■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【結局どこが】募金・寄付 比較スレ【いいの?】
- 1 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 03:33:22 ID:5KDDcKqj
- ユニセフ や 赤十字 を筆頭に、果ては街頭募金から
様々な団体が募金・寄付の窓口を持っています。
ところが募金しても有効活用されているのか
かなり疑問な団体も少なくないです。
結局どこに募金すれば汗水垂らして稼いだ金を
最も有効活用してくれるのか?
それを探せればと思い、建てました。
胡散臭い団体をあぶり出し、
2ちゃんねらーご推薦の募金先が絞れればと思います。
- 2 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 03:50:54 ID:5KDDcKqj
- 世界・海外
日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/
ユニセフは、子どものためにはたらく唯一の国連機関です。世界162の国や地域で子どもの健やかな成長と発達を守るため、保健、栄養、水と衛生、教育などの事業を、政府やNGOと協力しながら実施しています。
【日本赤十字】献血・ボランティア・義援金
http://www.jrc.or.jp/
赤十字は「人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性」という7つの普遍的な原則のもとに、世界最大のネットワークを駆使し、行動する人道機関です。これからも、国境、宗教、人種を超えて、人の命の尊厳を守るため、様々な人道的活動を推進します。
国際協力・NGO情報ブログ: スマトラ島沖大地震・津波寄付額の比較に見る
ttp://ngo.f-kikaku.net/archives/2005/02/post_41.html
NPOWEB ニュース詳細
ttp://www.npoweb.jp/news/news_info.php?article_id=2026
- 3 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 03:56:19 ID:5KDDcKqj
- 日本国内
赤い羽根共同募金
http://www.akaihane.or.jp/index2.html
赤い羽根データベース「はねっと」
http://hanett.akaihane.or.jp/sys/frame.asp
共同募金への寄付金は、日本全国のおよそ9万件の社会福祉活動や草の根のボランティア活動のために役立てられています。
あしなが育英会
http://www.ashinaga.org/index.php
あしなが育英会は、遺児高校生・大学生たちの活動で誕生しました。
財団法人 日本盲導犬協会 | 寄付・募金・遺贈・応援団
http://www.moudouken.net/donation/
財団法人日本盲導犬協会は、盲導犬の育成と視覚障害リハビリテーション事業を通して視覚障害者の社会参加を促進し、視覚障害者福祉の増進に寄与することを目的
- 4 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 03:57:37 ID:5KDDcKqj
- 関連スレ
【赤い羽根】 共同募金について語れや! 【2本目】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1095602401/
【災害復興】ドラえもん募金【ポリオ撲滅】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1107746347/
社会貢献活動 クリック募金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1126083597/
---------------------------------------------------------
↓胡散臭い募金↓
【募金】NPO 緊急支援グループ【詐欺】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1108285336/
【未振込】募金パーク高麗和男【新プロジェクト開始?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1117202056/
街頭募金って・・・・
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1112959147/
怪しい募金活動を見た人数→
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1116692213/
- 5 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 04:04:54 ID:5KDDcKqj
- ホワイトバンドはなんか胡散臭い。
【ホワイトバンド】世界へ愛を放つ【ブルーバンド】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1124097621/
【募金詐欺】30円すら寄付されないホワイトバンド
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1125277277/
- 6 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 04:05:46 ID:5KDDcKqj
- 【世界】
ユニセフ のターゲットは子供?
赤十字 のターゲットは戦地?
【国内】
赤い羽根 は福祉全般
あしなが は交通遺児などの遺児系
盲導犬 は盲人
【クリック】
関連スレに
社会貢献活動 クリック募金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1126083597/
- 7 :1:2005/09/14(水) 04:16:42 ID:5KDDcKqj
- 米国ハリケーンの寄付をしようとしたが、
ユニセフは寄付するとなんか色々送られてきて
無駄に寄付金使われてるっぽくて嫌だったので
ちょろっと調べてみたけど、コレといったところがない。
Peace Winds Japan
http://www.peace-winds.org/jp/main/index.html
になりそう。
- 8 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 11:56:28 ID:yJq7cXvc
- >>1
【どこに】寄付したいんですが…【どうやって】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1075731298/
こことの違いは?
ピースウィンズはよく調べたうえで選んだの?
知らないなら調べてからにしたほうがいいと思う。
参考:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1107746347/
- 9 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 12:18:00 ID:yJq7cXvc
- クリック募金スレはこっちが本スレ
クリックひとつで植林
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1048562112/
【アメリカ】ハリケーン【カトリーナ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1125640508/
- 10 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 12:18:41 ID:yJq7cXvc
- 59 :バリアフリーな名無しさん :2005/09/08(木) 00:01:23 ID:BlOVXhvZ
>>57
ここに、Katorina の支援募金を募っている団体の紹介がある。
収支や使途もわかる。
http://www.give.org/news/katrina.asp
私はここ
www.mercycorps.org
でUS$100寄付した。
90%以上がプログラム(支援に使われる)なので、評価もよい。
ここ(MercyCorps)のの注意点:
毎月寄付をする選択が出てくるが、必須ではないので先に(一時的な寄付)へ進む。
- 11 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/14(水) 12:19:39 ID:yJq7cXvc
- http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/817.html
1.受付期間
平成17年9月6日(火)〜平成17年10月6日(木)・・・1ヶ月間
2.受付方法
郵便振替
3.口座名義及び口座番号
日本赤十字社 00110−2−5606
4.通信欄の記載
振替用紙の通信欄に必ず「米国ハリケーン救援」とご記載下さい
5.振替手数料
郵便局窓口での取扱いの場合、振替手数料は免除されます
6.受領書の発行
受領書を希望される場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、所定欄に必ず氏名と住所をご記入下さい。
- 12 :1:2005/09/15(木) 06:39:17 ID:LeJ0Yd84
- >>8
「寄付」ではスレタイ検索しなかった。。
「募金」でしてた。
ピースだめぽですか。。
かなり orz.
落ち込んだ。
>10
英語よくわかんないけど、
調べてる人は調べてるんだね〜。
- 13 :バリアフリーな名無しさん:2005/09/26(月) 18:15:29 ID:pBG/5Gao
- コンビニやスーパーなどの募金箱なら匿名で1円から募金できていいと思うけど
(従業員が抜き取るリスクはあるが)
小銭が増えて邪魔だからと安易に募金して詐欺だったらと思うと。
とりあえず日本盲導犬協会は白?
ワールドビジョンジャパンは?
盲導犬普及会(?)とかいう名前(うろ覚え)の募金箱も見かけたが
これは>>3のリンク先に書かれてる詐欺団体であってるだろうな。
- 14 :バリアフリーな名無しさん:2005/10/10(月) 00:43:27 ID:2c7v4zI6
- アメリカなら募金などの評価サイトあるのにね。
ttp://funk.exblog.jp/1572113
今回のパキスタン地震の寄付どうしよ。
- 15 :バリアフリーな名無しさん:2005/10/11(火) 19:27:27 ID:Ka2OqKnH
- 【地震】海外自然災害総合スレ【台風】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1128964967/
- 16 :バリアフリーな名無しさん:2005/12/16(金) 12:38:41 ID:LQ8sHlQK
- 日本ユニセフ協会≠ユニセフ
日本ユニセフ協会=国連機関のユニセフの委託なしで勝手に作られた団体。
役人上がりの理事がいて、募金流用し都心一等地に自社ビルを持つ。
160億の募金のうち、こいつらだけで16億を年間食いつぶしている。善人のフリした天下り団体。
ちなみにここの協会大使はシナ人のアグネス・チャン。
ユニセフ=国連機関。1942〜63年まで日本にも莫大な援助をしてくれた。黒柳徹子が親善大使。
ユニセフに寄付するなら黒柳さんの親善大使口座に直接振り込むのが簡単。
- 17 :バリアフリーな名無しさん:2005/12/18(日) 09:44:59 ID:S4BFl9g3
- [イラク]日本人拉致関係まとめ
http://pwiki.chbox.com/news/pukiwiki.php?iraq_rachi
高遠菜穂子さんと極左団体
http://36018691.at.webry.info/200404/article_40.html
【荒らしは】高遠のボランテリア56【禁止】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1133363403/
高遠のボランテリアinタリ板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120306515/
【女神】高遠さんは日本のマザーテレサ【帰還】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1082180833/
【疑惑】高遠さんと有機ヨード【事実】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1100942409/
◎高遠菜穂子という生き方 その2◎
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1115622813/
こんにちは!高遠菜穂子です♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1081575816/
- 18 :バリアフリーな名無しさん:2005/12/18(日) 10:15:58 ID:+rA4ogED
- http://form.on.arena.ne.jp/rmkf11/254a7pg64/
- 19 :まいば:2005/12/22(木) 20:30:26 ID:+GM5psT1
- カトリック学校のボランティア部は?ウチの学校は直で送ってるよ。
- 20 :バリアフリーな名無しさん:2005/12/22(木) 21:56:26 ID:bzvfQ3SZ
- 喜捨。喜捨出来なければしない方がいい。
- 21 :バリアフリーな名無しさん:2005/12/22(木) 23:10:02 ID:2w1U0gvU
- こんなサイトもあるね。
ttp://www.janic-ngoarena.org/
でもここを通して募金すると、手数料を引かれて先方に届けられちゃうので
ここで募金先を決めて、直接サイトに行って募金した方が良い。
登録団体が信用できるかどうかは知らんよ。
- 22 :バリアフリーな名無しさん:2005/12/22(木) 23:22:02 ID:2w1U0gvU
- もいっちょ。
↑に登録されてる「日本国際ボランティアセンター」に、スーダンの給水支援の募金しようかと思ったんだけど
トップページから「ほっとけない 世界のまずしさキャンペーンに賛同しています」とか
「イラク人質事件で自国民によって打ちのめされた3名を励まそうとして開かれた集会の模様を〜」とか
大変微妙な感じ。
いや、ボランティア団体として間違ったことは言ってない気がするけど、個人的に賛同は出来ん。
でもスーダンの井戸掘りはここだけなんだよなあ。
- 23 :バリアフリーな名無しさん:2006/01/03(火) 12:57:53 ID:S9wM0EEU
- http://www.salvationarmy.or.jp/
救世軍 奉仕のみを目的とする軍隊形式の奉仕団体(変な表現ですいません)
歳末になると赤いのぼりを立てて、「社会鍋」という募金活動をやってます。
といっても恥ずかしながら昨年末に初めて知りました。「社会鍋」は俳句の季語にも
なってるほど、昔ながらの風物詩だそうですが・・・
70代の方に聞いたのですが、隊員は制服を自費で買取り一生を奉仕に捧げるつもりで
活動しているそうです。
(あの人たち、ほんと、貧しい暮らししてるのよーと。数十年前の話らしいですが。)
救世軍は2004年度で¥23,120,358だけ。(募金でもらったチラシより)
ホワイトバンドはいくらでしたっけ。それに比べると少ないですよね。
募金費用(170万円弱)を除いた全額は奉仕活動へ。
その中には、災害援助はもちろん、アルコール中毒者の救済、ホームレス援助、保護家庭慰問、刑務所・更正保護も
あります。
キリスト教の団体ですが、特定の宗派には属してはいないとか。
まともに募金する価値のある団体はもはや少ないけど、ここは信用できるかもと思いました。
- 24 :バリアフリーな名無しさん:2006/01/12(木) 19:55:36 ID:NIZshosx
- age
- 25 :バリアフリーな名無しさん:2006/01/20(金) 00:42:05 ID:0ox2Xa9r
- 306:いい気分さん :2006/01/19(木) 20:18:54
ちょっとあたたかいお話
昨日の深夜バイト中、掃除をしていたら募金箱前で何やらゴソゴソしてる男性客が。
気になって見ていたら募金箱をつまらせていた。
「おいおい何してるのよ(;´ω`)」
なんて思いながらお客さんが居なくなった後に募金箱をよく見てみた。
中には折り畳まれたお札が数枚…。
「こんな荒んだ世の中でもこういう人が居るんだ(*´ω`)」
と、あたたかい気持ちになりました。
その直後店長から一言
「山分けでいいよねw」
心のあたたかさが懐のあたたかさにシフトしました_| ̄|○
- 26 :バリアフリーな名無しさん:2006/01/24(火) 22:00:17 ID:wj4bk6tO
- http://hasumi-bokin.jp/
ここ、目標金額を越えてるのにまだ募金つのってる。
募金の初期のころ、コンビニにこの人用の募金箱があって、同じ市の出身だってんで、
何かできないかな〜、と思って昼飯のランクを1ヶ月だけ下げて、そのぶん
を毎日募金してたのよ。あと、株やってるから、配当金を少ないけど全部。
・・・・・で、最近HPみたら、目標金額こえてるのよ。それはいいさ。
でも、会則に8000万集めたら速やかに募金停止するってあるんだよな。
おいおい、いくら集めて、何に使うか明確にしろや。
事務局にmailで改善を申し入れても無視。なんか腹たっちゃったよ orz
- 27 :バリアフリーな名無しさん:2006/03/32(土) 00:46:42 ID:oGhPNyYz
- 募金なんてヤメタ方がいいよだって誰かが詐欺だって言ってたよ。
納税なんてヤメタ方がいいよだって誰かが官僚が勝手に使ってるって言ってたよ。
仕事なんてヤメタ方がいいよだって誰かがピンはねされ搾取されているって言ってたよ。
給料なんて払うのヤメタ方がいいよだって誰か社長の目を盗んで怠けているって言ってたよ。
病院なんてヤメタ方がいいよだって誰かが医者なんてヤブだって言ってたよ。
買い物なんてヤメタ方がいいよだって誰かがボッタクリだって言ってたよ。
みんな影で私腹を肥やしている知らないのはお前だけ、
ちょっと賢い俺は調べることができるから騙されない。
- 28 :バリアフリーな名無しさん:2006/03/32(土) 12:46:09 ID:RN8Imp2G
- http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1122140498
結婚のとき、何を見る。処女、非処女。
出来ればお気に入りに入れ定期的にお答え下さい。
より多くの人達の意見が知りたいので出来れば良く行くスレに張って頂ければ幸いです。
- 29 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/10(月) 23:20:30 ID:5X9wtaXF
-
石○慎○郎
「何か最近、北○鮮に拉致された人の為の義捐金集めと称して
秋葉や渋谷でしつこく街頭募金を強要して
自分等のフトコロに納めたままドロンしとる連中が
跋扈しとるらしいですね。(←カナーリ引きつった苦笑い)
まったく見下げ果てた奴らだ!!!・・・・・・」
蓮○透
「そうなんです(苦い表情・・)。基本的に私たちは街頭募金は
やらないことにしているんです。(横田さん等の)講演会場で
『賛同された方にはこちらにカンパ頂ければ幸いです。』という
形で募る場合はありますけどね・・・(以下略)・・・。」
石○慎○郎
「(読者の)皆さん、義捐金は
街頭の怪しげな募金箱ではなく
(拉致被害者を)救う会に直接送ってくださいよ!」
===月刊『正論』(産経○聞社)2003年10月?号===
- 30 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/31(水) 23:37:20 ID:i7+BAKec
- なんか最近救う会も街頭募金しとるぞ。
- 31 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/31(水) 23:44:38 ID:kPAsW63S
- 完全無料の出会いサイト
http://gomoney.hp.infoseek.co.jp/#top
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||:::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::
! | i ,,ィノ ___ < :::: : /:::::/
i! i i! /i/ ./ \ \ /::::
゙i! | i /⌒' 、 .| ^ ^ ;| '⌒゙i /::::::/:::
i i ゙! ん、,,__ | .>ノ(、_, )ヽ、.|<そろそろ私も我慢の限界だ
゙、ii! ゙| i ノ _! ! -=ニ=- ノ! `i //:::::/:::::
ヾ!トl ゙i i 。l '゛.|\`ニニ´/ | //::::::/::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://:::/:
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、 {....../ ゝ ::..{ " ∨ノ / i
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、 }:: : ;;;::: ::::::::} /i ,ニ
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ ノ ,,,,::: :::;;;;;...{ ,,!r''~
- 32 :バリアフリーな名無しさん:2006/06/24(土) 21:42:15 ID:/PhhUWs0
-
日本の為なら10億円ぐらい金を出せる。
- 33 :バリアフリーな名無しさん:2006/06/25(日) 02:44:36 ID:u0pSM19y
- 前に少し遠いけど障害者の施設に行って1万を包んで直接手渡しで
渡したけど結局そういうのが一番いいのかもしれない
孤児院みたいな所もあるんだけど今度はそこに1万もって行くつもり
- 34 :素朴na疑問:2006/06/26(月) 16:45:43 ID:VA1oiXs2
- 時給千円少々の主婦なのでコンビニの釣銭くらいしか募金したことない私です。
高校生くらいの頃から徐々に持っていた疑問があります。
@寄付されたお金をどうやって使うのかを、誰が決めるのか
A何に使ったのか分かる収支報告みたいなのはネットなどで閲覧可能か
またそれは具体的に分かるものなのか(食料○○万円、ナントカ仮設費□□円等)
Bテレビ局とかで募っているお金は、どのようなルートをたどってどのように使われるのか。
C拉致被害者家族の方々は全国・海外に出かけられる際、どのようにして
費用を工面しているのか(寄付からか?)
などです。どなたか教えてくださいませんか。
- 35 :バリアフリーな名無しさん:2006/06/26(月) 16:49:26 ID:gQaM9aIw
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
- 36 :バリアフリーな名無しさん:2006/06/27(火) 01:37:32 ID:nL7ef1P7
- 命の電話
24時間無料で専門家が相談に乗ってくれる。
- 37 :バリアフリーな名無しさん:2006/07/03(月) 16:33:52 ID:80DWN2dV
- また募金持ち逃げされそう!カモンベイベ♪http://miamipress.save-ayaka.com/images/3253.jpg
救う会会長(中央)見ての通り893屋さんです♪両脇は移植児の父親。
詐欺募金関連スレリンク集
【考えが】○○君(さん)を救う会【甘くないか】@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1125591564
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145638599
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感2@生活全般板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150873894/
難病の赤ちゃんを持つ夫婦ってさ・・@家庭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1137153902/
【アナタナラ】臓器移植について【ドウスル】@既婚女性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147934884/
【救う会】まなちゃん拡張型心筋症ではなかった【善意】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150418497/
彩花ちゃん両親、恩人ジーコ監督にエール@痛いニュース+板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1150600680/
あやかちゃんを救おう@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1132120865/
【緊急】ななみちゃんを救え!!@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1137154084/
【1歳未満で】あやかちゃんを助けたい【臓器移植】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132438208/
臓器移植の彩花ちゃん療養中の米病院で死亡@育児版
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147884294/
募金は何処に・・臓器移植のあやかちゃん【その2】@国内サッカー板
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150957658/
米で5臓器移植の女児死亡 彩花ちゃん、感染で急変@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147834317/
山下みらいちゃんをご存知でしょうか?@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1148479829/
- 38 :バリアフリーな名無しさん:2006/07/04(火) 23:40:03 ID:4TAfa6Xf
- 恵まれない難民や支援を必要としている人に募金を
クリックで救える命がある ワンクリックで募金ができるサイト
http://www.dff.jp/index_t.php
- 39 :バリアフリーな名無しさん:2006/08/30(水) 12:05:37 ID:v00vyPXM
- セーブザチルドレンって信用しておk?
割と真剣に寄付考えてるんだけど
- 40 :シャンティ:2006/08/31(木) 16:32:16 ID:qFNX3r5u
- アメリカにチャリティ団体を評価するサイトがあるんですけど、
これによると中にはほとんど会長の給与で活動なんてしてないところもあるので、
募金する側も気をつけないといけませんね。
中で働いてた人が、1割が活動に使われればいい方って言ってましたけど、
大きなところはたいてい広報に莫大な金額を使ってますね。
評価サイト(英語)はこちら↓
ttp://www.give.org/about/index.asp
ttp://www.charitywatch.org/hottopics/tsunami_asia.html
ttp://www.charitynavigator.org/
- 41 :シャンティ:2006/08/31(木) 16:57:28 ID:qFNX3r5u
- 私は難民教育基金(RET)という、国連難民支援のUNHCRから独立した団体に最近乗り換えたんですけど、
事務スタッフ以外、理事は全員無給なんだそうです。
国連は初等教育までしか面倒を見ないので、その後の中・高等教育や婦女子の自立支援、
エイズ・妊娠の教育をやっているんです。
こういう教育をしていかないと、後進国の女性は永遠に自立できないし、
性の犠牲になったり、エイズも子供もどんどん増える一方なんですよね。
だから教育をすることはすごく成果が高くて、将来的な進展も期待できるんです。
日本支部がないので、日本UNHCRが窓口になってますけど、
スイスのRETに直接送金すればほぼ100%活動に使われるみたいです。
本部のアドレスはwww.r-e-t.comですよ。
- 42 :バリアフリーな名無しさん:2006/08/31(木) 17:27:56 ID:/EsgueIi
- 自分的には何も信用したくないですね…
障害があって仕事もできず、頼る親も無く、明日の生活を
考えることが優先ですw
そういう部分からの改善を願いたい今日この頃…
- 43 :寺崎謙吾:2006/08/31(木) 17:46:36 ID:3GsPXPhZ
- せとぇgdfgsfgsdgsfはdgdfdfsfxfhzsがえがえhzdがさ
- 44 :バリアフリーな名無しさん:2006/09/01(金) 20:57:26 ID:HdMJDcCc
- >>41
そこにも寄付してるけど、そこに絞ろうかどうか悩み中
日本支部できると嬉しいですね
- 45 :シャンティ:2006/09/02(土) 15:36:47 ID:Hsvxj3Dl
- >>44
日本支部つくるとビル代、人件費、もろもろすごいお金かかるから、
ないほうが有効にお金使われていいかもしれないですよ。
大手に倣ってDMや広告に莫大なお金投資されたくないし。
募金はクレジッド・カードでもできるし。
- 46 :バリアフリーな名無しさん:2006/09/02(土) 16:09:06 ID:wXAyN8uf
- 突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1157170883/
- 47 :バリアフリーな名無しさん:2006/09/03(日) 14:44:19 ID:r1hKBc5J
- >>45
RETってクレカでできるの?
詳しく教えてください。いままで国際送金に手数料払ってました(´・ω・`)
- 48 :シャンティ:2006/09/03(日) 22:02:06 ID:0rP9g+VG
- >>47
http://www.r-e-t.com/pages/main/donate.php
はい。このページで名前と住所入れて、通貨(向こうはドル口座なのでUSドルがベスト)入れて、CONTINUE押すと、
カードの詳細入れる画面に行きます。
注釈で個人情報は一切他者へ流さないと書いてあります。
送金手数料払ってあげてたなんて、すばらしいわ〜!
- 49 :バリアフリーな名無しさん:2006/09/03(日) 22:50:16 ID:/HIDoNvt
- >>48
笑ってくださいorz
- 50 :バリアフリーな名無しさん:2006/09/07(木) 00:29:25 ID:T5j0fNFq
- 海に学ぶ体験活動協議会
http://www.cnac.ne.jp/
- 51 :寺崎謙吾:2006/10/01(日) 00:10:27 ID:pDE/shzu
- SEX!!
- 52 :バリアフリーな名無しさん:2006/10/01(日) 03:02:42 ID:T5YKplCH
- 武蔵野市では今日も詐欺募金があります。詐欺反対の書き込みは次々と
管理人に消されます。武蔵野市民は猛反発!基地外管理人にはNO!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1159520121
- 53 :バリアフリーな名無しさん:2006/10/16(月) 12:34:38 ID:6arwSu9M
- うーむ
- 54 :バリアフリーな名無しさん:2006/10/17(火) 10:24:23 ID:eUxufzHL
- 俺は、国境なき医師団。
- 55 :バリアフリーな名無しさん:2006/11/01(水) 20:49:59 ID:h7duTrIP
- http://www.2chan.net/
- 56 :バリアフリーな名無しさん:2006/11/04(土) 20:58:58 ID:mhLSpZC9
- ボランティア板の有志で、世の中へアピールの為に
ネット署名はじめましました。
募金活動に関する法整備を求める会(wiki)
http://wiki.livedoor.jp/bokin_petition/
この署名活動の主旨、Q&A、署名のしかたをまず読んでから
↓へどうぞ。
募金活動に関する法整備を求める署名
http://www.thepetitionsite.com/takeaction/497907864
ハンドルネームでの署名も可です。住所記入は任意、
フリーメール等のメルアドでもOKとなっております。
よろしくお願いします。
- 57 :バリアフリーな名無しさん:2006/12/10(日) 11:21:59 ID:/rf15O6c
- 勝手に募金団体設立すればかなりの利益になるな
利益からちょっとでも寄付すれば問題無いんだろ?
実際利益の7割が人件費って団体も有るわけだしw
- 58 :バリアフリーな名無しさん:2006/12/12(火) 15:40:30 ID:Bs9BgKyt
- 募金したいのですが、私も裕福な人間ではなく、地位も財産もあるような
オヤジやオバサン連中の懐を増やすのは断じてイヤです(すみません、ケチ
で。)
本当に困っている人の一人でも二人でも、その人のために役立つなら
いいのだけど、役人の投資資金になる可能性もあるんだと思う。
スケート連盟の会長みたいな金持ちでさえ、自分の投資に連盟のお金を個人
のもののように流用し、年金でさえ自分たちのお金と思い込んで
使いまわす日本の役人を思うと、世界じゃもっと私服を肥やしている人が
いるはず。
少なくとも、黒柳徹子なら自分の私服は肥やさないだろうと彼女を見て
思うが、ここに寄付した人いますか?
- 59 :バリアフリーな名無しさん:2006/12/21(木) 16:16:55 ID:+PbxjM95
- ●ご報告とお詫び●
これまで2ch各スレにて、「募金活動に関する法整備を求める会」への協力願い
コピペを貼らせて頂いておりましたが、会の代表者引継ぎ氏が消息不明のため
宣伝コピペ自粛とBBS閉鎖のご報告とお詫びをさせて頂きます。
まずはじめに、会の承諾を得ないままBBSを設置し、公式見解のごとく無責任にも
回答していたことにより、多くのご迷惑と誤解を招く結果となったことをお詫びします。
質問をお寄せくださった方、閲覧してくださった方、趣旨に賛同頂き結果的に無効となる
可能性の高い署名にご協力くださいました方々に、お詫びとお礼を申し上げます。
今回の騒動の重大さを考え、年内をもって、BBSは閉鎖させていただくことに決定しました。
確かに我々は「見切り発車」との批判を甘受しなければならない点もあるかと思いますが、
BBS稼動の承諾を頂く前に、まさか引継ぎ氏が音信不通になるとは想定できなかったことも
ご理解頂きたいと思います。ともあれ、この様な状況に至ったことを代表者引継ぎ氏に代わり
お詫び申し上げます。
なお、今後の活動につきましては、以下をスローガンとして掲げることはお約束いたします。
・代表者を失踪させない
・見切り発車をしない
今後も温かいご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。
ボラ板有志
- 60 :虹の橋をわたりたくニャイワン:2006/12/28(木) 00:08:05 ID:Gjgrw7zP
- 犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していけばと言われました
児玉小枝さんのホームページ
★電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター でも検索したらすぐ出ます
広島市ではひきとり可能な子に貰い手がおらず年末殺処分を待つ状況です
(〇八二)二四三六〇五八 (´;ω;`) お正月したいお
処分の日をドリームデイといいます
このホムペ、目から鱗でした
「動物愛護団体を考えるページ
- 61 :バリアフリーな名無しさん:2006/12/28(木) 11:59:48 ID:HhKrtbXC
- リボンマグネットってどうなん?
どれくらい寄付されるんだろう
ホワイトバンドよりはましそうだけど
- 62 :バリアフリーな名無しさん:2007/01/22(月) 20:25:37 ID:yIPnkB+9
- 今、言語に障害のある青年が家に来て、寄付を頼みに来たんで、早口でわかりにくいし、テレビ気になったから要点だけ聞きたくて、いくらか聞いたら→(靴下三足を3000円) で買えと言う事。流石に高いから断ったけどこれは本当に寄付してるの?
- 63 :バリアフリーな名無しさん:2007/01/24(水) 13:15:22 ID:zPrthWE5
- あげ
- 64 :注意:2007/03/08(木) 14:29:09 ID:vzV1AeUn
- 日本盲導犬協会は派手な話題でお金だけ集めて、犬を作っていいない団体。
9億円でたった29頭 1頭3000万円!
みんな気をつけて!
1万人が盲導犬を希望していますなんて募金してますが、本当は
そんなにまってる人はいないのが事実
- 65 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/08(木) 15:25:52 ID:hHlxGMk8
-
"ホワイトバンド沖縄版"
社長の"自社ビル"欲しさと元社員のA氏がリーク卸値,9掛270円は異常?
中国製でコストは12円弱ファミリーマートも販売利益の大半は裏帳簿に…
A氏曰く、社長が仕事中友人との電話を偶然聞き瞬時に退社を決意との事
現物は同型で水色らしい※
- 66 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/10(土) 12:04:11 ID:yhT+tT6K
- 今はフォスター・ジャパンだっけ?
発展途上国の子供たちの里親制度ってどうなんでしょうか?
ペシャワール会とどちらにしようか迷っています。
- 67 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/10(土) 20:24:31 ID:y8q7w2uX
- アメリカでボランティア団体の会長の平均給与調べたら約1700万円。
ビジネスやってるわけじゃないから彼らの収入はもっぱら募金なわけでしょ?
人の善意のお金から1700万で優雅な生活して慈善活動?
私ボランティアしてるけど、貧しい子達見てたらとても贅沢する気にもなれないし、
生活費は本職で働いて稼ぐし、とても人様の善意から1円でももらう気になれないから、
彼らの心情が理解できない。
- 68 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/10(土) 20:26:14 ID:y8q7w2uX
- つまり、お給料もらわないで全員ボランティアでやってる団体ってないのかな?
- 69 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/10(土) 23:33:48 ID:78zGHmGq
- ローソンとかにあるやつは一応大丈夫だよね?
緑の募金とかそんなん
- 70 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/11(日) 00:17:46 ID:SAN5h8FN
- >>67
ソースってある?
年収1700万ある人が、
ボランティア団体の会長やっている、とは違うの?
- 71 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/11(日) 01:00:18 ID:1R4zzsN7
- >>70
違いますよ。ソースはここ。それに他のサイトでも載ってるので確かです。
http://www.networkforgood.org/OffsiteFrame/?PageID=100046
長いQ&Aのページだけど、下のほうに”The CEO's salary of my favorit charity....?"
という質問に対する答えのなかで、CEO給与の平均は約$140,000とあります。
このサイト、各NGOの収支も載せてるから、大きな団体はもちろん給与も高いことがわかります。
赤十字やユニセフ(USA)は確か5000万円くらいでした。
アメリカはこういうNGOの評価サイトがたくさんあって、募金する人は”賢く募金しなさい”と、
注意を促してます。日本も作りたいですね。
- 72 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/11(日) 03:23:22 ID:qSxxerk4
- あなたがつくってくれよ
- 73 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/17(土) 16:03:03 ID:2fyk5fpq
- 今度200万ほど交通事故の賠償金が入ってきます。
10万ほどは相手への懲罰的な意味合いを込めて
請求したと思っているので、その10万くらいは世の為人の為に
役立てたいと思っています。
国内外問わずこれと思うような寄付先はありませんでしょうか?
個人的には交通事故あしなが基金やインドネシアの津波被害、
アフガン戦災孤児・地震孤児、イラク復興などに関心がありますが。
- 74 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/27(火) 01:40:46 ID:55px2CwL
- >>73
女の子たちが一日中川に水汲みに出かけて学校へは行かせてもらえず、
足が疲弊して早死にしてしまうそうです。
井戸は掘れませんか?
ダムはいくらかかるんでしょう?例えばアフリカ。
あ、すみません、アフリカは関心外でしたね。
- 75 :バリアフリーな名無しさん:2007/03/27(火) 12:43:09 ID:5AZWNQST
- 井戸は地質と深さによる。
安いのだと30万円くらいで掘れる。
でも掘った後にきちんとメンテしないとかえって有害になるよ。
http://www.jicwels.or.jp/suidou/suidoweb/q_a/q230.html
- 76 :バリアフリーな名無しさん:2007/09/24(月) 13:25:32 ID:hBpEGaeP
- >>64
日本盲導犬協会がアヤシゲなのは同意。
盲導犬関係に寄付するなら、アイメイト協会だな。
根拠は、コレ → http://www.eyemate.org/kifu_syuushi/
「各協会の実績データ」をみたまえ。
アイメイト協会のコストパフォーマンスの良さと、
日本盲導犬協会の異常さが透けて見える。
日本盲導犬協会って、盲導犬育成とは関係ないところに
金使いすぎじゃね?
実は、日本盲導犬協会って単なる一団体。
日本の盲導犬育成団体をたばねてはいない。
しかし名前だけでだまされているわけだ。
SEO 業者使って、検索エンジンでもかなり上に出るようにしているし。
- 77 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/03(水) 14:37:56 ID:Jxrg1QgN
- IRFFという団体がうちにコーヒーを売りに来た。
説明によるとアフリカに小学校を建てたりしてるらしい。
最初は60g×1ダース12000円分、次は半ダース6000円分の説明を受ける。
協力したいがお金がないから、バラ売り1000円で良ければ、と申し出たところ
それでも良いということのことだったので購入。
まあ市価で言ったら300円分くらいのコーヒーかな。
従って700円分くらいが募金ということで、ちゃんと使われるなら全く異存はないし
お金があるときにまた来てくれればもう少しまとめて買ってもいい。
でも聞いたことのない団体だから正直不安。
誰かこの団体についてご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
- 78 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/03(水) 18:31:11 ID:Jxrg1QgN
- 自己解決しました。
こともあろうに統一協会系の団体だそうで…
もちろんどんな宗教団体がバックにあっても
集金した全額をアフリカ支援に使ってるなら文句はないですが
どうせ一部は教団の資金にされてしまうんでしょうね…
今度からユニセフと赤十字以外には募金しないことにしますorz
- 79 :76:2007/10/05(金) 00:25:08 ID:B033lC+C
- 電子マネー「円天」で、日本盲導犬協会の井上幸彦理事長が出てきてビックリ。
新聞記事では、知らずに名前を利用されたということになってるが……
たぶん、同じ穴のムジナなんだろうな。
- 80 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/13(土) 23:41:29 ID:7UuxOT0T
- 確かに日本盲導犬協会はマズいでしょ。
宣伝にお金かけて『日本で一番』みたいな雰囲気を出してるけど、
実は、肝心な盲導犬をあんまり作れてないんだよね。
興味があって、いろいろ調べているうちに嫌いになってしまったよ。
そんなことも知らずに応援してる人がカワイソウ。
いや、もっと調べてから応援すればいいのにね。
アイメイト協会が、そんなところと一緒にされたくなくて、
アイメイトと名乗っているのもわかるような気がするよ。
- 81 :76:2007/10/14(日) 23:19:01 ID:gVPfsdtl
- 最近、L&G の「円天」の報道で、日本盲導犬協会の井上会長の名前を見た。
本人は「名前を利用された、L&G の実態は知らなかった」と言ってるが……
僕には、同じ穴のムジナにしか見えない。
- 82 :76:2007/10/14(日) 23:22:25 ID:gVPfsdtl
- うわ、前スレ見直したら、すでに同じこと書いてた。首つってくる……
- 83 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/14(日) 23:31:03 ID:LeE1RpnK
- >>82
前スレってどこにあるんですか?
- 84 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/20(土) 19:49:02 ID:fKQ8HOh/
- もう読まないけど綺麗な状態の本を図書館に寄贈しようと思い、
どうせなら蔵書の少ない地域に…と調べてみたら
自分の住んでる地域が全国最低レベルだった。
あひゃひゃヽ(゚∀゚)ノ
ちょっと近所の図書館に本持っていってくる。
うん、確かに図書館狭いし蔵書もあんまりないよね神戸市立図書館。
- 85 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/27(土) 23:15:22 ID:e1eAqSTr
-
募金先で色々悩んでいるのですが、自分でググった範囲ではここいらへんが方針や
内容読むと信用してよさそうに思うのですが、どうでしょう?
日本財団(夢の募金箱)
http://www.nippon-foundation.or.jp/
・寄付金を運営費として使わない点が明記されている
・支援先が国内の割と見落とされそうな分野をカバーしている
・前会長が曽野綾子さんである点が信用できるw
22世紀もり・やま再生ネット
http://www.22centsaisei.net/index.html
・役員無休(;ω;)ガンバ
・殆ど植林や山の整備の為に予算が使われている
・珍しく日本国内限定
- 86 :バリアフリーな名無しさん:2008/01/22(火) 23:45:56 ID:kOaSDp+4
- ユニセフ(勿論黒柳徹子の方)
セーブザチルドレン
UNHCR
海外系で比較的まともに使ってくれそうなのはこのあたりかな。
RETは日本語じゃないからよく分からない。
最初はあしなが育英に寄付しようと調べ始めたんだが、
あそこは繰越が18億くらいあるから必要無いっぽい。
てかこの板のスレの寿命の長さは異常ですねw
- 87 :バリアフリーな名無しさん:2008/01/23(水) 00:07:30 ID:IlJbUW2f
- お願いしますm(__)m
クリック募金 http://bokin.tv/
- 88 :バリアフリーな名無しさん:2008/01/24(木) 10:17:40 ID:U3Gbv8IU
- *****お願いです*****
皆にお願いです
このふたりの子ども達に臓器移植の道を開いてあげて下さい
それぞれの救う会のHPです。
おねがいします!!!!!!
*まさたかくんを救う会
8歳にして拡張型心筋症。大好きな野球をもう一度…!
お兄ちゃんと妹と疲れずに遊びたい!
http://www.masatakakun.com/masatakakun/
*そうたろうを救う会
8歳でわずか11Kg 2歳と同じ。8年間食べた事が無い。
学校へ行きたい、友達と遊びたい、ハンバーガーを食べたい
生きたい…!
http://ameblo.jp/saving-sotaro
これをコピペして1つのスレでいいのです、貼ってください。
2ちゃんねらーの力、見せてやろうよ!
- 89 :世界から友人作り!:2008/01/24(木) 12:53:38 ID:Yb5M9QWJ
- http://www.myspace.com/index.cfm?fuseaction=splash
- 90 :バリアフリーな名無しさん:2008/01/25(金) 21:37:04 ID:dGFdGYJ+
- 犯罪被害救援基金はどんなもんでしょ
宣伝は警察署に貼ってあるポスターとミニ冊子
寄付は郵政公社への振り込みだけ
募金は警察署の募金箱でしかできないけど
日本人を助ける慈善団体ってこれ位しか知らない
- 91 :バリアフリーな名無しさん:2008/01/26(土) 01:13:55 ID:RaoYDVff
-
世田谷ボランティア協会
ttp://www.otagaisama.or.jp/
- 92 :バリアフリーな名無しさん:2008/02/10(日) 15:27:19 ID:yiaZranV
- 47 :名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:27:58 ID:AYzZmZch0
●けいた
マリンスタジアムでの募金活動で「お前ら、1歳の子供が死ぬかもしれないのに見殺しにするのかよ!」暴言事件
救う会代表が募金の使途をめぐって暴行・恐喝事件→タイーホ
代表逮捕前日に父親がなぜか退職
●ほのか
両親が私財を一切削らず募金で全てを賄い、ドイツで1歳児のリハビリのため旅行と外食すると宣言
移植の診断をした医師名の公開を頑なに拒み メアド非公開、電話は非通知拒否
装着していない補助人工心臓のポンプ交換費用3400万円を予算に計上
前日に電撃記者会見して渡独を発表、逃げるようにドイツへ旅立ちました・・・
●そうたろう NEW!
死ぬ死ぬ詐欺界期待の超新星
合言葉は『コンビニ勤務の母子家庭で大変だから募金汁!』 だったが
母実家は酒屋兼コンビニ経営&ビル経営のハイブリッド、巣喰う会事務局は祖父所有ビル内に
新手の職業ロンダリングを駆使し超ハイスピード、わずか2週間で1億2千万円ゲット
延命に過ぎない多臓器移植を「おじいちゃんになるまで生きていたいです」という本人の手紙で誤魔化す
多臓器不全で「もう限界」のはずなのに、元旦の人ごみの中神田明神に初詣
記者会見では点滴・車椅子の痛々しい姿で本人が登場
- 93 :バリアフリーな名無しさん:2008/02/13(水) 10:16:37 ID:22SA0DH7
- こんなこと思ったことない?
日本人の難病の子とかの手術のために、数百〜数千万円の募金を集めている。
ある人から、その募金に協力してくれと言われた時、ふと考えた。
その子のために1万円寄付しても、その子の命の何百分の1にしかならない。
だったら、その1万円をアフリカの子供のために寄付したら、何人もの子の命を救える。
と思って、1万円をアフリカの子供のために寄付した。
....
でも、その寄付した団体から、結構冊子小包とか来て、寄付したうちのどれぐらいが
本当に役に立ったのか、不安になったりもした。
- 94 :バリアフリーな名無しさん:2008/02/19(火) 13:25:53 ID:ANyKNA8u
- 933 :可愛い奥様:2008/02/16(土) 09:19:15 ID:AUhvF4lT0
キタ!まなちゃんと同パターン、心臓移植回避。
http://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/title.htm
>12日(火)に行われた教授や医師との話し合いで、穂香の心臓は拡張型心筋症の心臓に間違いないが、そ
の他に左側の弁(僧帽弁)が拡張に伴い正常に閉鎖できておらず、まず、その弁を修復するのが望ましいとい
うことになりました。
>この僧帽弁を治す手術は日本でも出来る手術です。しかし、
手術の後に心臓機能が悪化すると、小さな子供用の補助人工心臓がないので、日本では一か八かの手術と考え
られています。つまり、小さな補助人工心臓が使用でき、しかも心臓移植が可能なベルリンでのみ、行うこと
ができる手術であることも、日本の先生から聞いていました。
ひどいね。
それを知ってて「心臓移植以外に救命の道なし」なんて言って
募金してたんだね。
- 95 :バリアフリーな名無しさん:2008/02/19(火) 13:29:45 ID:ANyKNA8u
- 988 :可愛い奥様:2008/02/19(火) 10:44:47 ID:i1l6gs/Z0
>小さな補助人工心臓が使用でき、しかも心臓移植が可能なベルリンでのみ、
行うことができる手術である
小さい補助人工心臓がなくても、日本国内で乳児の僧帽弁の手術は
行われてるみたいだけど?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jack_pierrot/40220444.html
>我が家の長男rukuは僧帽弁閉鎖不全・心不全・肺高血症診断されました
rukuは生後4ヶ月時弁置換手術しましたが改善なく人工弁手術をしました
乳児期の腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症に対するedge-to-edge法
http://www.nv-med.com/pcs/journal/abstract_ja.php?bn=20052101&no=5&JSPCCSmembers=687d43cc6e848460c7eff360a840f45a
これは大動脈弁形成手術だけど
日本全国初の手術例!新生児自身の心膜使い大動脈弁形成手術に成功。岩手医大センター。岩手県。
ttp://jyubakoisi0603.blog56.fc2.com/blog-entry-779.html
- 96 :バリアフリーな名無しさん:2008/02/19(火) 13:34:54 ID:OPa1wRW/
- 愚考それはアラユル愚行によって町民を苦しめる
奇導戦死ガソダム
武装
・バルタン(バルタン星人を作成)
・B夢来振る(夜になったら人々を苦しめる。例ムキムキ親父同士のマル秘プレイ)
・パイパンバズーカ(?)
ライバル
シァヤ占用挫駆
武装
・人ホーク
・ザクザクバジューカ
・もう疲れた
- 97 :バリアフリーな名無しさん:2008/03/19(水) 09:11:19 ID:j629DYBC
- >>88
361 :匿名希望:2008/02/26(火) 18:25:09 ID:VPDsJIwC0
まさたかくんの通う小学校の父兄に聞いたんだけど、
まさたかくんの家は御殿だそうです^^;
お金持ちみたいです。
昔からの大地主なんだって!!!
土地売ったり、貯金崩したり、自腹もきってるのかしら???
そういうのも公表すれば良いのにね!!!
結構、近隣から苦情出てます* ・・(o_ _)o ドテッ!
362 :可愛い奥様:2008/02/26(火) 21:32:51 ID:CO2vFPJv0
↑
正しい情報。
私もこの地域に住んでるんですが、家はパッと見5000万円以上はする豪邸。
- 98 :バリアフリーな名無しさん:2008/03/19(水) 09:12:06 ID:j629DYBC
- 95 :可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:53:50 ID:PRUFMZDiO
携帯からスマソ、
私は近所だけど母子家庭といっても宗太郎君の家族は一般水準以上の家庭です、一等地に近い所で爺さん婆さんが自宅兼コンビニ、酒屋を経営していています。事務局自体もその場所なんだけど…銀行からでも余裕で融資受けれると思うよ。
96 :可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:01:14 ID:/zdtfufV0
レクサスの傍の立地の良いビルだよね
あそこ自宅なんだ…
幼稚園絡みで「募金お願いします」と頼まれたときに
「母子家庭で苦労してる。仕事はコンビニ勤務」と集金係の人か言ってたのになぁ
コンビニ勤務とコンビニ経営ビル所有では
全然違うと思ったり
103 :可愛い奥様:2008/02/03(日) 08:38:42 ID:l8846vKd0
そうたろうを救う会事務局 名古屋市東区東桜2−3−17 3F
http://www.ctv.co.jp/ps/2003/1130/03.html
洋食屋ロンシャン 東区東桜2−3−17山二ビル1F
菊正宗 全国酒販売店紹介
http://horoyoi.jp/shop/c_product-0-c_area-2300-start-1150
(有)山二本店 名古屋市東区東桜2−3−16
ココストア 名古屋市内
http://www.cocostore.jp/web_menu/tenpokensaku/chubu/aichi_nagoya.html
東桜店 東区東桜2丁目3番16号
本当だ。
酒屋がコンビニもやってて、隣のビルの3階に救う会事務局があって
そのビルの名前が酒屋と同じだ。
- 99 :(--):2008/03/21(金) 23:39:56 ID:ONtiR4Tr
- 世界から飢餓をなくそう http://www.jp.seicho-no-ie.org/kiga/
このURLからクリック募金ができます
- 100 :バリアフリーな名無しさん:2008/03/23(日) 09:16:26 ID:hVEHhQ8C
- 432 :可愛い奥様:2008/03/22(土) 22:27:33 ID:O6AGkx2V0
そうたろうくん、移植できたんだ。おめでとう、と素直に言いたいところだけど
お母さんからのメール・・・ 引いた。どんびきした。
まんま掲載する救う会もとことん頭悪い。お花畑すぎる。
言葉選べよ。人がしんでんねんで!
消されるかもしれないから、ここに貼っとくね。
(原文)
みなさん、ほんとうにありがとうございました!!
大成功!大きな出血もなく、いまのところ何の問題もなし!だそうです。
オペ室からPICUへ移動し、しばらくしてから会うことができました。
バイタルも安定しており、むくんではいますが、顔色もよく、ほっとしました。
リハビリ頑張ってた成果か、抜管(呼吸器)もスムーズにとても早く、
午後5時半頃でき、まだ半分寝てますが、受け答えに頷いたり、
「痛い」「きつい」「寒い」「ちょっと、やだ」「トントンして」などとゆう言葉も発し、
手足も動かしていました。
臓器の状態も、サイズもばっちりだそうです。
取り急ぎ、ご報告でした。
病院ではPCできず、連絡遅くなりごめんなさい。
ではまた!
>臓器の状態も、サイズもばっちりだそうです。
いいパーツが手に入った、ってガッツポーズが見える。
こんな発言を知ると、絶対身内の臓器の提供なんかしたくなくなる。
魚拓
http://s01.megalodon.jp/2008-0323-0903-49/ameblo.jp/saving-sotaro/entry-10081833210.html
- 101 :バリアフリーな名無しさん:2008/04/21(月) 02:20:04 ID:Icv5TEMN
- セーブザチルドレンてどうなんでしょうか
調べる限りまともなところぽいけど
- 102 :バリアフリーな名無しさん:2008/04/24(木) 08:29:33 ID:YBwcZbnF
- 自治会なんかの寄付は、役員の知合いの団体活動などに影響されるね。
寄付はみんなの善意だから、強制されることなく気持ちよくしたいね
- 103 :バリアフリーな名無しさん:2008/04/28(月) 08:15:24 ID:Cju3plHl
- ボランティアの寄付集めが、ビジネスになる悲しい時代だ
- 104 :バリアフリーな名無しさん:2008/04/29(火) 10:26:06 ID:aa+c1lkv
- >>102
自治会の寄付集めは最悪だな。
自治会の班長が集金(あんなのはもはや「募金」とはいえない)に回るよう強制され、集金される方も断りにくい雰囲気で払わざるを得ない。
寄付の趣旨も理念も踏みにじる最悪の強制集金になってしまう。
- 105 :バリアフリーな名無しさん:2008/04/30(水) 12:34:41 ID:jjrxIIOv
- うちに自治会にも、市を通して共同募金・社協会費や日赤の集金指示が来るよ・・・
金額まで指定で。
で、役員が戸別に集金させられて、ほぼ強制の「徴収」。
自治会に集金させるなんて、最低。
社協にしろ日赤にしろやり方が汚いよね。
さすが天下りの巣窟w
- 106 :バリアフリーな名無しさん:2008/05/01(木) 12:19:17 ID:eNJEw3ns
- 皆で止めればいいじゃん
- 107 :バリアフリーな名無しさん:2008/05/01(木) 13:07:28 ID:kZYErHa0
- 以前自治会の赤い羽根強制募金w断ったら、皆さん払ってますので、とか言われて結局とられたな。
当番で集金させられている自治会の人にあれこれ言っても迷惑がられるだけだし・・・。
自治会に集金させれば、どうしても強制になっちゃうよね。
赤十字や社協も、最初からそのつもりで断れないよう自治会を使って強制集金して来たわけだし。
- 108 :バリアフリーな名無しさん:2008/05/01(木) 14:45:01 ID:40cKd8AD
- 【福岡】天神でフリーチベットを叫ぶ【九州】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209295438/
- 109 :バリアフリーな名無しさん:2008/05/02(金) 20:28:42 ID:7u3Qu/M9
- 自治会の寄付はキャッシュバックがあるんだよ 例えば日赤
- 110 :バリアフリーな名無しさん:2008/05/07(水) 04:13:11 ID:7PQy5mIY
- 【町内会で】赤十字の募金について【半強制】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1203949872/
- 111 :バリアフリーな名無しさん:2008/05/14(水) 17:50:09 ID:FtL1hUqY
- さー忙しいぞ!中国地震で各種募金団体は、かきいれ時www
みんさん。どんどん募金してくれよん!
- 112 :バリアフリーな名無しさん:2008/06/25(水) 00:46:34 ID:nrBrCLHD
- 今日札幌駅前で二人の男性が「岩手地震」の寄付を集めていた。
二人の見た目がぼろぼろで、箱もぼろぼろで、詐欺ではないかと思った。
もし本物だったら疑ってごめんなさい
- 113 :バリアフリーな名無しさん:2008/06/26(木) 00:14:05 ID:FFN1C2qm
- 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214383597/
43 :可愛い奥様:2008/06/25(水) 09:36:24 ID:tA29hcA40
227 :転載1:2008/06/24(火) 23:49:11 ID:M7gs16cu0
634 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/24(火) 23:47:19 ID:s7pnBzYz0
日本ユニセフ協会からのメール返信が来ていたので晒してみる。
http://www.unicef.or.jp/top2.html
○○ ○○ 様
はじめまして。
日本ユニセフ協会 個人・企業事業部の△△と申します。
この度の新聞広告での募金キャンペーンを担当しているものでございます。
今般○○様より、情報のご提供とお問い合わせのメールを頂戴し、深くお礼申し上げます。
掲載させていただいた広告に関して、ご意見やご指摘、ご質問等をいただけることは、当方
にとって大変有り難いことでございます。
ユニセフの掲げる理念の中に、「中立性」と「子ども最優先」というものがございます。
これは文字通り、政治・宗教・文化等の面においてユニセフは中立性を保ち、かつあらゆる面
(政治・宗教・文化含む)において、まず子どもの権利を最優先に考える、ということでございます。
この原則により、当協会は子どもの権利が侵害されない限りは、新聞社がどのような主義主張を
持とうとも、子どもの権利の進展、ユニセフ活動の広報・普及に貢献するものであれば、出来る
限り多くの新聞社と協力関係を持たせていただきたいと思っております。
- 114 :バリアフリーな名無しさん:2008/06/26(木) 00:14:35 ID:FFN1C2qm
- >>113の続き
44 :可愛い奥様:2008/06/25(水) 09:37:03 ID:tA29hcA40
229 :転載2:2008/06/24(火) 23:49:30 ID:M7gs16cu0
ご指摘の英字配信については、私どもも記事の適切性について疑問を持ちました。
但し、毎日新聞社は批判を謙虚に受け止め、記事を削除した、との情報もございました。
記事の適切性には疑問を感じますが、子どもの権利を侵害するまでのものであるという断定は
できず、また新聞社も記事を削除したことを総合的に鑑み、当方として本件について特に
アクションを起こす必要性を現在は感じておりません。
今後の広告掲載については、事態がエスカレートし、同新聞への広告掲載が、子どもの権利に
対して、またユニセフの活動に対して悪影響を及ぼすことになれば、掲載について再検討する
必要が生じるかもしれません。そのような事態にならなければ、引き続き、ユニセフ活動の広報
・普及のために有用な広告掲出先の一つとして、選択肢に入れさせていただきたいと思っており
ます。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
末筆ではございますが、○○様のご健勝をお祈り申し上げます。
財団法人日本ユニセフ協会
個人・企業事業部
△△ △△
- 115 :バリアフリーな名無しさん:2008/06/26(木) 00:15:00 ID:FFN1C2qm
- >>114の続き
57 :可愛い奥様:2008/06/25(水) 09:54:20 ID:8UBVvkgG0
日本にはユニセフ大使の黒柳徹子がいる。
日本ユニセフなんていう胡散臭い団体は無くなった方がいいね。
- 116 :バリアフリーな名無しさん:2008/06/27(金) 09:52:55 ID:0iXP6ZxQ
- 義援金なんて花火代ですよ。 止めましょう。
ぎおん柏崎まつりで復興花火
柏崎商工会議所は23日、柏崎市の中央海岸で7月26日に開かれる「ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会」で、
中越沖地震からの復興花火として、3尺玉の2発同時打ち上げを含め
1000万円分の豪華な花火を打ち上げると発表した。全国の商議所から寄せられた義援金を活用。
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑
同商議所には5500万円余の義援金が寄せられ、復興イベント費などに利用しているという。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
新潟日報2008年6月23日
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=111361
[動画]
ttp://www.teny.co.jp/news/wvx/2008-06-23_3.wvx
- 117 :バリアフリーな名無しさん:2008/07/23(水) 04:53:12 ID:eIlwVQ41
- 黒柳徹子は国連ユニセフ(国際連合児童基金)が任命するUNICEF親善大使である。
一方で、アグネス・チャンは日本ユニセフ協会大使であって、国連ユニセフの大使ではない。
アグネスは民間団体の大使にすぎない
日本ユニセフ協会は国際連合児童基金と協定を結んではいるが、独立した民間の団体である。
日本ユニセフ協会の職員は国連職員ではなく、ただの民間人である。日本政府の組織ですらない。
よって、何らの公権力を持たない。
国連ユニセフ大使・黒柳徹子の強い意志
黒柳徹子は国連ユニセフ向けの寄附金を募っているが、日本ユニセフ協会とは別口座である。
日本ユニセフ協会に寄附金受付窓口の一本化を求められても拒否している。「頂いた募金は
一円も無駄にしないで現地に届けたい」というのが黒柳徹子の意志である。
贈られない寄附金・年間22億9000万円!!
アグネス・チャンが大使であるほうの民間団体・日本ユニセフ協会は、ダイレクトメールによる
寄附金集めや、都内一等地の港区高輪に寄附金25億円を使ってビルを建設した(2001年7月)
ことに対し批判が上がっている。日本ユニセフ協会は2006年度に169億7000万円を集めたが、国連ユニセフに渡したのは146億8000万円であった。約15%にあたる残り22億9000万円は活動事業費等となり、国連ユニセフには渡っていない。
- 118 :バリアフリーな名無しさん:2008/07/27(日) 11:40:35 ID:Ci52owZs
- >>107
うちも先日、自治会で赤十字の強制集金された。
今年は春に自治会の寄附強制をめぐって違法判決が確定したから、もしかしたらないかも、と思っていたけど例年通り。
こんな人の弱みにつけこむような、寄附のあり方を無視した汚い金集めやってる赤十字に、災害義捐金なんて募る資格ないよな。
- 119 :バリアフリーな名無しさん:2008/07/28(月) 12:38:59 ID:ubDZqx+4
- エルメスのネクタイ“ライフ・イン・ア・ポケット”は、
エイズ対策推進に協力するために誕生しました。
ネクタイをお買い上げいただくと、収益の一部が
フランスの団体SIDACTIONに寄付され、
エイズ研究に役立てられることになります。
ネクタイの裏には秘密のポケットがあり、
コンドームをしのばせることができます。
合言葉は「自分のからだは自分で守りましょう!」
ラメ入りシルクタイ 全7色 ¥24,150税込み
- 120 :バリアフリーな名無しさん:2008/08/13(水) 02:03:14 ID:0yX6VRe9
- ユニセフ (年5,000円で会員)
ttp://www.unicef.or.jp/
ttp://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
日本赤十字 (年500円で社員加入)
ttp://www.jrc.or.jp/
骨髄バンク (ドナー登録。オンライン寄付も)
ttp://www.jmdp.or.jp/
ネット募金 赤い羽根 (中央共同募金会)
ttp://www.akaihane.or.jp/
フォスター・ペアレント (月1,000円〜でサポーター)
ttp://www.plan-japan.org/
公共広告機構 (年6,000円で賛助会員)
ttp://www.ad-c.or.jp/
WWFジャパン (月500円〜で会員)
ttp://www.wwf.or.jp/
日本野鳥の会 (年5,000円〜で会員)
ttp://www.wbsj.org/
日本盲導犬協会 (年3,000円〜で賛助会員)
ttp://www.moudouken.net/
日本パートナードッグ協会 (年5,000円〜で賛助会員)
ttp://www.partnerdog.com/
日本レスキュー協会 (年3,000円で賛助会員)
ttp://www.japan-rescue.com/
難民を助ける会 (年会費5,000円。随時寄付も)
ttp://www.aarjapan.gr.jp/
オイスカ (月会費2,000円。アジアの農業支援・環境保全)
ttp://www.oisca.org/
アジア交通遺児支援協会 (入会500円+年3,600円でサポーター)
ttp://www.actas.org/index1.htm
UNHCR国連難民高等弁務官事務所 (年1万円で会員。随時寄付も)
ttp://japanforunhcr.org/www/kifu.html
- 121 :バリアフリーな名無しさん:2008/08/13(水) 02:14:27 ID:0yX6VRe9
- ワールド・ビジョン・ジャパン
ttp://www.worldvision.or.jp/
日本筋ジストロフィー協会
ttp://www.jmda.or.jp/
キープ協会
ttp://www.keep.or.jp/
FoE Japan
ttp://www.foejapan.org/
救世軍
ttp://www.salvationarmy.or.jp/
国土緑化推進機構
ttp://www.green.or.jp/
国境なき医師団
ttp://www.msf.or.jp/
フードバンク
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/foodbank/
CODE海外災害援助市民センター
ttp://www.code-jp.org/
世界の子どもにワクチンを日本委員会
ttp://www.jcv-jp.org/
アニマルレスキューシステム基金(野良猫不妊去勢病院)
ttp://www.animalrescue-sf.org/
アニマルライツセンター
ttp://arcj.info/
野口英世アフリカ賞
ttp://www.cao.go.jp/noguchisho/
- 122 :バリアフリーな名無しさん:2008/08/14(木) 05:37:41 ID:rjYdFqn6
- 黒柳徹子は国連ユニセフ(国際連合児童基金)が任命するUNICEF親善大使である。
一方で、アグネス・チャンは日本ユニセフ協会大使であって、国連ユニセフの大使ではない。
アグネスは民間団体の大使にすぎない
日本ユニセフ協会は国際連合児童基金と協定を結んではいるが、独立した民間の団体である。
日本ユニセフ協会の職員は国連職員ではなく、ただの民間人である。日本政府の組織ですらない。
よって、何らの公権力を持たない。
国連ユニセフ大使・黒柳徹子の強い意志
黒柳徹子は国連ユニセフ向けの寄附金を募っているが、日本ユニセフ協会とは別口座である。
日本ユニセフ協会に寄附金受付窓口の一本化を求められても拒否している。「頂いた募金は
一円も無駄にしないで現地に届けたい」というのが黒柳徹子の意志である。
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
贈られない寄附金・年間22億9000万円!!
アグネス・チャンが大使であるほうの民間団体・日本ユニセフ協会は、ダイレクトメールによる
寄附金集めや、都内一等地の港区高輪に寄附金25億円を使ってビルを建設した(2001年7月)
ことに対し批判が上がっている。日本ユニセフ協会は2006年度に169億7000万円を集めたが、国連ユニセフに渡したのは146億8000万円であった。約15%にあたる残り22億9000万円は活動事業費等となり、国連ユニセフには渡っていない。 毎日新聞関係者がたくさん在籍しています。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。
例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。
日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長 アグネスも含め多額の報酬を日本ユニセフ協会から得ていると思われます。
- 123 :バリアフリーな名無しさん:2008/08/16(土) 17:59:24 ID:2fMGpbqd
- 詳しい事は解らないけど
コンビニで募金した時にありがとうございましたと
言ってくれるのが嬉しくて、お釣りを入れてる。
- 124 :バリアフリーな名無しさん:2008/08/16(土) 19:06:38 ID:9wixMR1m
- 募金ボタン付き自動販売機ってどう?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1218880944/l50
- 125 :バリアフリーな名無しさん:2008/08/17(日) 02:56:01 ID:NyM1jLQw
- 詐欺団体&ピンはね団体を晒すスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1215337594/
- 126 :バリアフリーな名無しさん:2008/08/27(水) 14:39:40 ID:k7OuDMv0
- 日本UNHCR協会は?
- 127 :バリアフリーな名無しさん:2008/09/05(金) 08:48:30 ID:Tb+L1S4n
- ローソンのポイント使う社会貢献コースは安全?
具体的に○○年○月現在ここに学校を建設中or建てましたとか書いてない
- 128 :バリアフリーな名無しさん:2008/09/18(木) 15:59:57 ID:B8bbBwW9
- リスク分散のために複数の団体に小額ずつ寄付
- 129 :バリアフリーな名無しさん:2008/09/18(木) 17:45:41 ID:CoYceAcz
- >>128
そんなあなたのために共同募金
- 130 :バリアフリーな名無しさん:2008/09/18(木) 18:14:27 ID:zO23SeeM
- 共同募金だけはやめとけw
あれは、行政と町内会を悪用して陰湿な恐喝を返してきた寄附の理念なんて欠片もない天下りヤクザだ。
- 131 :バリアフリーな名無しさん:2008/11/09(日) 22:06:56 ID:GLDJl6vn
-
黒柳徹子さんのユニセフ募金→全額が寄付されます
アグネスちゃんの「日本ユニセフ協会」→(募金からピンハネした25億を使って高級ビルを建て)その残額が寄附されます
- 132 :バリアフリーな名無しさん:2008/11/10(月) 12:37:15 ID:SJ6uPI3e
- ワールドビジョンジャパンて団体のチャイルドスポンサーは信憑性高いのでしょうか。
アマゾンで買い物したらパンフレットが同封されてきました。
月4500円で一人の海外の子供のスポンサーとなり生活を支援するシステムらしいです。
詳しい方いましたら教えてください。
- 133 :バリアフリーな名無しさん:2008/11/15(土) 20:37:01 ID:dTJoNGHI
- >>127
さっき誰かが言ってた事マネしてるだけやん。
- 134 :バリアフリーな名無しさん:2008/11/15(土) 21:10:19 ID:Rm6lBt7K
- ● 「トヨタちゃん」を救う会からのお知らせ ●
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ┃トヨタちゃんは
┃ /:::::;;;ソ :;; ヾ;〉 ┃生まれつき円高に弱く、
┃ |;;;;;;;;;l ___ __i| ┃今後たくさんの為替介入が
┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。
┃| ( :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし為替介入には
┃ヽ,, ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用がかかります。
┃ | . :::: ノ ヽ:::: | ┃トヨタちゃんを救うために
┃ ∧ ll===ュ ./ ..┃年金の使用や増税が必要です。
┃ ; ヽ |、'^Y^',,| / ..┃
┃ \ `-;;;;-''ノ \┃どうか国民の皆様、
┃ .┃ご協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━━━┛
- 135 :バリアフリーな名無しさん:2008/11/16(日) 15:30:04 ID:sxDV+5op
- >>132
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1065525074/874-
- 136 :バリアフリーな名無しさん:2008/12/03(水) 13:25:47 ID:T6rhxTwh ?2BP(0)
- クリック募金が簡単にたくさん出来る無料ツールをアップしました。
ボタン一つでたくさんのサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
約100のサイトを登録。説明書付。全て回れば一日300円以上募金できます。
所要時間約15分。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも追加しました!
★ダウンロードする手順
@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。
http://firestorage.jp/download/30df909e1fc87c7515691fecb308e05c583f19d6
フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さいね。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。
・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付
等、約100のサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!
- 137 :ふるさと納税:2008/12/18(木) 21:23:12 ID:XXGWSGJc
- ふるさと納税なら、一定額、平均3万円ほど寄付しても、税金の控除され、
2万5千円返ってくる。しかも、その地域の物産などがプレゼント!
http://www.town.miyashiro.saitama.jp/www/wwwpr.nsf/2d5996866219bc7949256fee00380cf4/3535560f79222586492574cf000fe05d?OpenDocument
- 138 :通りすがり:2008/12/19(金) 05:42:53 ID:scBCpd+c
- 欧米のNGOは職員の給料の水準まで公開している。
それに比べて日本のNGOは職員の給料を公開していない。
幹部職員がいくらぐらいもらっているか理由をつけて公開しないところは止めた方がいいでしょう。
その業界にいる知り合いに聞いたけど、セーブザチルドレンとかは幹部の職員が年収1000万円以上らしい。この不景気にチャリティがそれでいいのか首を傾げる。子供達を助けているのかスタッフを助けているのかわからんケースもある。
- 139 :バリアフリーな名無しさん:2008/12/20(土) 15:33:09 ID:w8Z7OSR+
- 長谷工20万株 でググったら面白いよ
街頭募金にけちをつけていし、失業者に
罵声を浴びせてコメント欄炎上中
- 140 :☆「俺を救え」募金☆:2009/01/11(日) 15:41:53 ID:yySeyI0M
- 【募金】 生活費1月100万円、全財産はまもなく底を尽きます…「俺を救え」募金★
★「俺を救え」募金
・生まれつき精神的に働けない性格で、2005年8月に2ちゃんのカキコで逮捕された、
青森のニート・俺(45歳)の出所後の経過がよくなく、ひきこもりが長引いて
いるため、自分で募金活動を再開させることになりました。
今後も生活1月につき、およそ100万円が必要ですが、親から相続した7500万円は
間もなく底をつきます。
今後、数ヶ月分の生活費として2500万円の支援を求めていく方針です。
【募金先】
東京信用金庫 中井駅前支店 普通2140839 山口安士 ヤマグチヤスシ
- 141 :バリアフリーな名無しさん:2009/01/17(土) 14:58:44 ID:pFhjFJkL
- クレジットカード経由で、100円単位で募金できて信頼できる団体ってどこかにないですかね?
100円/月くらいで募金に廻したいんだけど、個人的な利益も少し欲しいんでクレカ経由・・・なんですが。
- 142 :バリアフリーな名無しさん:2009/01/27(火) 21:26:43 ID:g20gZnQS
- 全レス読んだけど見事に結論出てないね・・・
- 143 :バリアフリーな名無しさん:2009/01/27(火) 23:38:53 ID:+pqAlkFK
- 「ここはやめとけ」という情報ならともかく「ここがおすすめ」となると難しいだろうな。
複数の団体に寄付することでリスク分散が無難かもな。
- 144 :バリアフリーな名無しさん:2009/02/01(日) 22:07:01 ID:nk1hizVL
- 障害者や阪神大震災(平成7年)の被災者の生活支援に取り組んむ大阪市生野区の「コリアボランティア協会」が、
設立から15周年を迎えた。資金難や国籍への差別に苦しみながら、
民間からのカンパを頼りに途切れることなく続く草の根の活動。現在会員は全国に広がり、今も助け合い精神の輪を広げている。
同協会は15年前のこの日、書道家の康秀峰(カンスボン)さんを代表に、
鄭炳熏(チョンビョンフン)代表代理(57)ら専従スタッフ4人でスタート。在日コリアンが中心になり、
「民族・国籍・ハンディを越えて」をモットーに、食事や入浴の介護や障害者の自立支援、
悩みを抱える人の相談相手など地道な活動を続けてきた。
震災で鄭さんも西宮市内の自宅を失った。その直後から被災地でスタッフとともに泊まり込み、
炊き出しや物資の配布に取り組んだ。全国の子供たちから募った励ましの手紙を被災した高齢者に届け、
話し相手や外出の手助けもした。神戸市長田区内の復興住宅では今も毎月交流会を開き、1人暮らしの高齢者を励まし続けている。
しかし活動は順風満帆ではなかった。設立当初は日本人からの国籍差別のほかに、
在日同胞からも「なぜ日本社会に奉仕するのか」と冷たい視線を受けた。
また震災の時には「よそから遊びに来てるんとちゃうんか!」と声を荒らげられたことも。
それでも鄭さんは、戦場のような被災地で、国籍を越えた助け合いの心が広がったと振り返る。
震災後は活動への理解が広がり、今では全国で約9500の会員を数える。
一方で、現在は資金難が深刻。全国からカンパは寄せられているが、スタッフの持ち出しなくしては活動はままならず、家賃負担ものしかかる。
それでも鄭さんは「協会がつぶれるかどうかなんて心配している場合じゃない。
景気悪化で困窮する人が増えるほど活動は重要になる。あらゆる人間関係が希薄になっている今こそ、
助け合いの心が大切ですから」と話す。
カンパは郵便振替(*記者注ソース参照、コリアボランティア協会)で。問い合わせは同協会((電)記者注ソース参照)。
ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090201/dst0902010003001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090201/dst0902010003001-n2.htm
- 145 :バリアフリーな名無しさん:2009/02/09(月) 15:30:24 ID:vMMo5MED
- >>1
北 朝 鮮 拉 致 家 族 会
- 146 :バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 11:11:29 ID:XBG3hiWp ?2BP(100)
- クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。
そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!
★ダウンロード手順
@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。
ttp://firestorage.jp/download/a9473b32d8e2212f7c0ce241e0cf642db040ea0e
フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。
・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付
等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!
- 147 :バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 17:35:02 ID:3NPiwon9
- 黄砂の季節には、砂漠化防止のNGOに寄付したくなる
- 148 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 18:32:57 ID:sIHs2S0x
- mixiの偽ユニセフのコミュで「定額給付金で寄付しよう」ってやってる
コミュ【ユニセフ We support unicef】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=178240
6000人以上参加のコミュだけど、真剣に騙されてるみたいでかわいそう
- 149 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 19:04:37 ID:6WvJk/sJ
- >>148
当然指摘したんだろうな
俺は実糞入ってないからまかせた
- 150 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 09:17:03 ID:Nd328CR5
- 俺は面倒だけど動物愛護のボランティアに
ドッグフードを持ち込んでいる。
お金より安心だし絶対に必要なものだから。
- 151 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 09:58:37 ID:sJ6lccpC
- >>150
ノシ
- 152 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 22:33:07 ID:YRRfCWcs
- 動物愛護に関してはお金じゃなく、
いらなくなった物でも結構重宝してくれるよ。
(毛布、ドライヤー、工具とか)
- 153 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 00:10:33 ID:zZJ+iTo0
- イタリア地震の義援金を大使館が募集しています。↓http://www.ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo
- 154 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 11:23:30 ID:YBERS/MP
- 赤十字こら!藤原紀香を何で使うんじゃ!あのチラシを印刷するんが無駄じゃろうが!コイツになんぼギャラを払うんか!もう募金せんど!
- 155 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 11:44:37 ID:5bduuJZP
- >>152
毛布やタオルなどはボロくてもおkというところは多いね。
参考スレ
犬猫等動物関連ボランティア
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1211293459/
- 156 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 12:44:39 ID:O6AF4Nzk
- >>154
日本赤十字社だけは、寄付するのやめとけw
あそこは、行政や町内会を悪用して住民を無理やり集金に動員しては資金を脅し取る最悪のヤクザ団体だから。
- 157 :バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 13:56:57 ID:Thm8uu1t
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 22:10:58 ID:3SoS7ukv
中国が地震の時はあれだけ募金募金うるさかったのに、
イタリア地震は総スルーなマスゴミの神経。
クソ忙しいだろう大使館に何やらせてんだ!
在日イタリア大使館 > アブルッツォ地方地震について
http://www.ambtokyo.esteri.it/Ambasciata_Tokyo/Archivio_News/Terremoto_Abruzzo.htm
義捐金振り込み先(必ずリンク先で確認して下さい)
三菱東京UFJ銀行
本店
当座
0143319
(全角)インテーザ サンパオロ エッセ ピー ア トウキョウシテン
(半角)インテーザ サンパオロ エッセ ピー ア トウキョウシテン
※
送金者名の後に募金目的番号7桁『3001 100』を追加
例:アソウタロウ3001 100
177 :おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 22:59:27 ID:JVU6HV/C
日本ユ偽フも華麗にスルーしてるなw
179 :おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 02:55:09 ID:5WahrSaT
>>176-177
まさかそんなw
…と思ったら、日本赤十字もスルーって何事だΣ( ̄□ ̄;)
181 :おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 06:53:53 ID:8w5mkp9E
イタリアって確か、阪神大震災の時に援助の手を差し伸べてくれた国(のひとつ)ではなかった?
日本政府もマスゴミも何をやってるんだゴラァ!
- 158 :バリアフリーな名無しさん:2009/06/13(土) 21:26:58 ID:qWPTEsAE
- 俺は給付金の一部を赤十字や盲導犬協会に寄付したが
一番対応が横柄でひどいのは「国境なき医師団」だろ。
- 159 :バリアフリーな名無しさん:2009/06/17(水) 22:51:48 ID:ysnnB/bQ
- ただ横柄なだけだろ!
- 160 :バリアフリーな名無しさん:2009/10/07(水) 18:07:00 ID:loEkTJjY
- サモアに募金したいのだけど
全然、良い募金先が見つからないお
何方か、何処か存じませんか?
- 161 :バリアフリーな名無しさん:2009/10/07(水) 18:19:25 ID:loEkTJjY
- スミマセン自己解決しました
サモアじゃなくて、スマトラが多いけど
キチンと活動してそうなところを探して見ます
http://www.giveone.net/cp/pg/campaign/CampaignPage.aspx
- 162 :バリアフリーな名無しさん:2009/10/22(木) 15:22:05 ID:RxkdCFw7
- 日本赤十字社、評判悪いな。
盲導犬はアイメイトの方がいいんだね。
国境なき医師団ってどうよ?
- 163 :バリアフリーな名無しさん:2009/11/01(日) 22:17:26 ID:ruiA/r/v
- WFPはどう?
ネットで調べてもあんまり批判的な情報は見つからないんだけど。
- 164 :バリアフリーな名無しさん:2010/02/01(月) 15:22:35 ID:ilbA3NyT
- age
- 165 :バリアフリーな名無しさん:2010/02/03(水) 18:18:36 ID:GtbE3vaQ
- <ハイチ大地震>「ウィ・アー・ザ・ワールド」再録で救済 (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_haiti_earthquake__20100203_18/story/02mainichiF0203m070/
【ロサンゼルス支局】米国の著名な歌手や俳優70人以上が1日、ロサンゼルスのスタジオに集まり、1985年にアフリカの飢餓救済のために作られ、世界的ヒットとなった「ウィ・アー・ザ・ワールド」リメーク版を収録した。
ハイチ大地震の被災者救済が目的で、同曲をプロデュースしたクインシー・ジョーンズさんが呼びかけ、マイケル・ジャクソンさん(昨年6月死去)とともに作曲を担当したライオネル・リッチーさんらが賛同して実現。
収録にはセリーヌ・ディオンさん、バーブラ・ストライサンドさんら大物が顔をそろえた。ロイター通信によると、マイケルさんの代役は妹のジャネット・ジャクソンさんが別収録で務めるという。
- 166 :バリアフリーな名無しさん:2010/02/15(月) 00:54:40 ID:5KGr3o0J
- チャリティーイベントへの参加を検討しているんだけど、
難民を助ける会って評判いかがですか?
http://www.aarjapan.gr.jp/lib/event/event1001-2101trumpeters.html
- 167 :バリアフリーな名無しさん:2010/03/11(木) 00:15:43 ID:95Mm4cPD
- 【政治】 日教組、「あしなが育英会に寄付」と集めた募金→そのうち1億円が日教組に渡る…民主党・幹事長代行「日教組とともに!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268219994/
- 168 :バリアフリーな名無しさん:2010/03/11(木) 13:15:09 ID:yr4PllZQ
- 日本◯◯だの◯◯協会だのは信用できないな、少なくとも
- 169 :バリアフリーな名無しさん:2010/06/11(金) 01:37:43 ID:WGIeNZia
- お年寄りの福祉の為に寄付したいけど何処がいいでしょうか?
- 170 :バリアフリーな名無しさん:2010/06/17(木) 16:18:40 ID:h7OmPAK4
- 河合洋明に価値はない
- 171 :バリアフリーな名無しさん:2010/06/22(火) 03:31:52 ID:zDVwnNSE
- 日本○○になると調子に乗るからね
N盲導犬協会なんて金の亡者だし
税務署からの指導受けてるんじゃね?
- 172 :バリアフリーな名無しさん:2010/06/24(木) 23:14:56 ID:3mU2PqgP
- これ見て
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/9/1/912eb28b.jpg
ばらまこうぜ
でも手遅れかも
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/6/a/6a85c524.jpg
みんなも気を付けて!
- 173 :バリアフリーな名無しさん:2010/06/24(木) 23:15:18 ID:W5KbNV1l
- これ見て
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/9/1/912eb28b.jpg
ばらまこうぜ
でも手遅れかも
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/6/a/6a85c524.jpg
みんなも気を付けて!
- 174 :バリアフリーな名無しさん:2010/06/24(木) 23:23:31 ID:RgzEUYvY
- これ見て
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/9/1/912eb28b.jpg
ばらまこうぜ
でも手遅れかも
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/6/a/6a85c524.jpg
みんなも気を付けて!
- 175 :バリアフリーな名無しさん:2010/06/25(金) 08:53:44 ID:SkrBSHao
- >>171
N盲導犬協会って、名前から全国の盲導犬訓練センターを統括してる機関みたいに思えるけど、訓練センターは、それぞれが独立をした法人なんだよな。
最近じゃ、受刑者にパピーウォーカーさせたり、静岡のオウム施設跡で訓練したりで、マスコミ受けがいい。
たぶんだけど、マスコミ対策の専従スタッフがいるんじゃないのかな。
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★