■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
- 1 :国道774号線:2008/03/03(月) 22:33:05 ID:Wl9AT7kw
- 新名神高速道路開通!!
でも、名古屋と大阪を結ぶメインルートだ!!!
【前スレ】
■■■ 名阪国道 [11]壬生野 ■■■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1178103472/
【姉妹スレ】
【高峰SA】Ω名阪国道を語ろう14KP【注意】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177663028/
【関連サイト】
奈良国道事務所
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/
北勢国道事務所
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
名阪ライブカメラ
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html
名阪国道ファンサイト
ttp://meihan25.hp.infoseek.co.jp/
ハギルーム(名阪国道取締り情報)
ttp://www.geocities.jp/ezhagi/torisimari/meihan/
高峰サービスエリア紹介
ttp://meihantakamine.fc2web.com/takamine.html
- 2 :国道774号線:2008/03/03(月) 22:35:00 ID:Wl9AT7kw
- 【過去スレ】
■■■ 名阪国道 [10]御代 ■■■
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1153149153/
■■■ 名阪国道 [9]下柘植 ■■■ (277でDat落ち)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1142424742/
■■■ 名阪国道 [7]伊賀 ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1104938525/
■■■ 名阪国道 [6]南在家 ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1094491420/
■■■ 名阪国道 [5]板屋 ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075031280/
■■■ 名阪国道 [4]向井 ■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1059043618/
■■■ 名阪国道 [3]久我 ■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1045534884/
■■■ 名阪国道 Part2■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1020257636/
■■■ 名阪国道 ■■■
http://mentai.2ch.net/traf/kako/993/993566333.html
- 3 :国道774号線:2008/03/03(月) 22:35:55 ID:Wl9AT7kw
- 〜ドライブイン・SAのご案内〜
関IC・・・関ドライブイン
伊賀IC・・・伊賀ドライブイン ttp://ajimiya.co.jp/igadora/
伊賀〜上柘植間・・・道の駅いが(下り) 伊賀SA(上り)
大内IC・・・名阪上野ドライブイン
大内〜白樫間・・・上野PA(下りのみ) PAだが、民間の飲食店が併設。
五月橋・・・五月橋SA(上り線)
針IC・・・道の駅針T・R・S
福住〜五ヶ谷間・・・高峰SA(上下ともあるが、上りはラーメン屋になりました。)
- 4 :国道774号線:2008/03/03(月) 22:52:17 ID:Wl9AT7kw
- 〜オービスのご案内〜
下り線
板屋〜南在家・・・LH
五月橋〜山添・・・遅瀬計量所 (※オービスのような装置がありますが、速度取締ではありません。)
福住〜五ヶ谷・・・レーダー (※数年前からレー探に反応しなくなっています。)
Ωカーブ・・・レー探が反応しますが、オービス・ネズミ捕りではありません。諸説あり。
上り線
一本松〜針・・・レーダー (※数年前からレー探に反応しなくなっています。)
小倉〜神野口・・・LH (※直前にHシステムがあるので、過ぎたと油断しないように。)
上野IC内・・・ループコイル
久我〜関・・・ループコイル (※近年関方に移動しました。GPSデータとの差異に注意。)
- 5 :前スレ990:2008/03/04(火) 01:22:48 ID:UMxdDzJo
- 前スレに引き続き、
Q.名阪の治田から、新名神の草津田上までの最速ルートは?
ルート1
壬生野IC - r49 - r674 - R422 - r138 - R307 - 信楽IC - 新名神
ルート2
上野IC - R368 - R422 - 伊賀コリ農道 - R422 - r138 - R307 - 信楽IC - 新名神
ルート3
大内IC - 伊賀コリ農道 - r138 - 伊賀コリ農道 - R422 - 伊賀コリ農道 - R422 - R307 - 信楽IC - 新名神
ルート4
上柘植IC - r4 - 農道 - r24 - 一瞬R1 - r24 - 甲賀土山IC - 新名神
よろしくお願いします。
- 6 :国道774号線:2008/03/04(火) 06:13:42 ID:MRag4KKQ
- 集中工事終了を待ってましたと言わんばかりに、ポリが湧いてきてるなぁ。
昨日は下り坂番長のトレが、坂を下りきったところで捕まってた。
トレーラーの違反金なんか想像しただけでもゾッとする。
最近トラの検挙が目立ってまるで目の敵。
けどみんなビビらずガンガンアクセル踏んで、ポリ足止めしてくれよw
- 7 :国道774号線:2008/03/04(火) 07:29:24 ID:wFZHmlRL
- >>5
狭い道桶なら上野から北進でR422桜峠経由が一番最短
田上なら信楽から新名神に乗っても乗らなくても大差なし
狭い道と山坂道が嫌いなら
遠回りになるが壬生野のからルート1(なにか間違ってるが)
信楽からは新名神と大差は無いが高速経由は大鳥居付近の凶隘路を避けられる
ヒマ人or酔狂な人向け
白樫IC-島ヶ原方面-三国越林道-多羅尾茶屋出-信楽CC付近-大石-関津峠、、、
- 8 :国道774号線:2008/03/04(火) 17:06:52 ID:RCMgdlHk
- >>1
車板のスレがえらい古いです
最新は
【名も阪も】名阪国道18KP【通っていないが】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200752453/
- 9 :国道774号線:2008/03/05(水) 03:11:11 ID:uqKVaBdw
- >>7
狭いといっても路線バスが走っているからな。よゆーよゆー。
- 10 :国道774号線:2008/03/07(金) 02:41:26 ID:DqvrI9pb
- 保守
- 11 :国道774号線:2008/03/07(金) 16:11:23 ID:MeTnfA/G
- また税金無駄遣い工事するんか?
- 12 :国道774号線:2008/03/07(金) 17:28:01 ID:rPXdeTaJ
- ホントにあきれますわ(*_*)
- 13 :国道774号線:2008/03/08(土) 01:42:02 ID:+rB96Am9
- 名阪走ってる車ってやたらプップッ!プップ!ってやってくけど
みんなそうなの?
特に奈良と和泉。
- 14 :国道774号線:2008/03/08(土) 13:08:57 ID:uHR0bk/E
- 後ろに子供乗ってて半ドア、ハッチバック開いてる、荷台の紐が垂れて暴れてる(長い時)、車のパーツが外れかけて跳びそう、あきらかに蛇行運転で半寝状態、どう見ても完全にパンクとかで鳴らしたことある。
なんか原因あるだろ。w
- 15 :国道774号線:2008/03/10(月) 09:44:02 ID:LEAEh87Q
- 名阪どないしようもないのぉ
工事や事故や…
そんなんばっかりやんけ
最近亀山から天理まですんなり走ったことないぞ
- 16 :国道774号線:2008/03/11(火) 19:57:38 ID:Aluzad5g
- 名古屋向き一本松IC、故障車処理のため流出不可。
影響しそうな人は少なそうだなw
- 17 :国道774号線:2008/03/11(火) 22:54:08 ID:z2YcWHZQ
- >>15
土建屋からすれば名阪はカネのなる木みたいなもんか。
- 18 :国道774号線:2008/03/12(水) 05:40:38 ID:SpAYxHki
- 実際に工事している土建屋は儲からない。
儲かるのは、元請けぐらいだ。
- 19 :国道774号線:2008/03/12(水) 07:20:37 ID:MDL6+pxM
- 一番儲かるのは地元の政治家。
- 20 :国道774号線:2008/03/12(水) 22:21:23 ID:NNOE9MxY
- >>17
警察にとってのカネのなる木では?
- 21 :国道774号線:2008/03/13(木) 14:54:07 ID:8UJSXJQO
- >>5のルート使って行ってきた。
時折狭くなるけど余裕で通れた。
r138は通学路だったから朝夕は避けたが良さそう。
ちなみに10t羽です
- 22 :国道774号線:2008/03/16(日) 20:59:42 ID:Twbd7NBe
- 三重県内明日から3日間集中作業
- 23 :国道774号線:2008/03/16(日) 21:47:30 ID:rhBpvC/V
-
関トンネルを走ってると、タイヤからうめき声が聞こえるようになりましたけど、どうですか
- 24 :国道774号線:2008/03/16(日) 23:54:10 ID:Twbd7NBe
- >>23
今までのツルツルテカテカ路面で事故した人たちの叫び
- 25 :国道774号線:2008/03/17(月) 10:03:37 ID:3m+VGVQj
- >>24
おいおい
- 26 :国道774号線:2008/03/18(火) 21:14:52 ID:hzzMmD0k
- 昨日の18時頃、亀山付近の名古屋方面に走行中、ホワイトパールツートンのウィンダムが
ハザードランプをを点滅させ、見てて恐ろしくなるくらいトラックをあおりまくっていました。
ナンバーとか見えませんでしたが、相変わらず怖い道路です。
- 27 :国道774号線:2008/03/19(水) 05:54:22 ID:MZmlDz9L
- 実にほほえましい
- 28 :国道774号線:2008/03/19(水) 06:46:18 ID:sHhaQdJk
- 実に愉快だ
- 29 :国道774号線:2008/03/19(水) 06:50:13 ID:Q4W6hErE
- スレを残したいなら、sageを解除して
- 30 :国道774号線:2008/03/19(水) 17:49:25 ID:x6HQrMw7
- なんで過疎ってんだ?運輸板以外の向こうのほうが伸びてんのか?
- 31 :国道774号線:2008/03/19(水) 19:53:13 ID:krrR2fxn
- ヒント:新名神
- 32 :国道774号線:2008/03/19(水) 23:15:55 ID:GqyrtDDT
- 集中工事や雪の時は恐ろしく伸びるのになw
- 33 :国道774号線:2008/03/21(金) 09:00:23 ID:kLJpVQ4m
- 23日10時、名阪→亀山バイパス連絡路開通
- 34 :国道774号線:2008/03/21(金) 11:19:09 ID:tR72sOpY
- >>33
これでさらに亀八が遠くなるな。
チトさみしい。
- 35 :国道774号線:2008/03/21(金) 22:08:45 ID:fZzX8t8H
- 新名神ができてから心なしか交通量が減ったな。
- 36 :国道774号線:2008/03/22(土) 15:09:58 ID:5RWo55ys
- 高峰のぼりの麺屋伊織、旨いので驚いた。
SAで食べられるラーメンの中でもかなり上位じゃないかな。
- 37 :国道774号線:2008/03/23(日) 07:19:11 ID:LCXOLZhI
- 上り伊賀SAのカレーそばが好き
- 38 :国道774号線:2008/03/24(月) 07:14:12 ID:kM1aH05j
- >>36
うむ。これがあるから高峰を利用しようという気になれる。
- 39 :国道774号線:2008/03/24(月) 08:56:25 ID:kN3aMlX9
- >36>38
高峰って、積載してると、出にくくないっすか?
入りたいけど、いつもスルーです。
- 40 :国道774号線:2008/03/24(月) 11:11:09 ID:TmNA9a8h
- 積載どころか乗用車でも出るのは怖い、
ブラインドコーナーだからミラーで後続が来ないと確認しても
スタートしてから後続が現れたりする。
- 41 :国道774号線:2008/03/24(月) 21:04:06 ID:/DUrhCuN
- [雑学] 「国道」ならぬ“酷道”って?実際に“R25”を走ってみた | RxR | R25.jp
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10004000/1112008031908.html
- 42 :国道774号線:2008/03/25(火) 05:39:45 ID:0x94egUO
- 名阪→亀山バイパス連絡路通れるんだったな
はいはいうっかり国1に出ましたよw
- 43 :国道774号線:2008/03/25(火) 23:16:41 ID:k23f0rMT
- >>41
ちゃんと梅新からスタートしてんやな。
車じゃ、東向きにトレースすると、御堂筋を逆走になってトレースでけへんからな。
西向きなら御堂筋通ってトレースできる。
- 44 :国道774号線:2008/03/26(水) 20:47:19 ID:F9gS+4/R
- 亀山バイパスへの連絡路を気づかない奴多いなぁ〜あわててゼブラゾーンを切り込んでくるから危ないわ!
- 45 :国道774号線:2008/03/27(木) 23:18:34 ID:WKSctYxq
- 高峰SA上り駐車場脇にある外へ出る道、あれはどこへ繋がっているのでしょうか?
下り線のSAに行けるとか??
- 46 :国道774号線:2008/03/28(金) 00:38:01 ID:3rCdS0e8
- >>45
普通に市道?で、あちこちに行ける。
ttp://meihantakamine.fc2web.com/annai.html
ttp://meihantakamine.fc2web.com/annaizu2.jpg
下り線のSAは階段しか無くて、車両は下から入れないよ。
ttp://meihantakamine.fc2web.com/d_uraguchi.jpg
- 47 :国道774号線:2008/04/01(火) 01:36:09 ID:PkAaRoeM
- 約5年間仕事で走ったお名阪と、今日で暫くお別れだ。
亀山ICの変化は凄かったけど、当分は大きく変わらなさそうだな。
ありがとうお名阪、また走る日まで…
- 48 :国道774号線:2008/04/04(金) 19:26:53 ID:SbEmgfnw
- >>47乙
また来る日を待ってる
- 49 :国道774号線:2008/04/04(金) 19:27:13 ID:SbEmgfnw
- 保守ageし忘れた
- 50 :国道774号線:2008/04/11(金) 07:48:33 ID:4UX1adeB
- そうにだ
- 51 :国道774号線:2008/04/17(木) 11:44:56 ID:4Rchp0u4
- 保守アゲ
名神集中工事祭まで過疎ってそうだなw
- 52 :国道774号線:2008/04/17(木) 11:47:48 ID:UwkYbO6/
- いきなり浮上したから事故でも起きたんかと思った!
この雨じゃいつ事故ってもおかしくないからな。
さて、名阪突撃!
- 53 :国道774号線:2008/04/17(木) 12:03:42 ID:ofCesVgX
- 車板の鯖が落ちてるからこっちへ避難して上がってるのかとオモタ
- 54 :国道774号線:2008/04/17(木) 22:07:53 ID:lMTb8xmj
- >>53
hobby鯖移転らしい
- 55 :国道774号線:2008/04/18(金) 14:10:12 ID:7kQDQByp
- 伊賀食堂って、どうなん?
- 56 :国道774号線:2008/04/19(土) 16:07:38 ID:QXmiKsoO
- 西行き針手前から動かない
針テラスで起きた時、パトカー、レスキューがサイレン鳴らして走ってったから事故だと思う
iモードの交通情報にはまだ出てない
- 57 :国道774号線:2008/04/19(土) 16:15:52 ID:QXmiKsoO
- 5`先走行車線で車両火災の後処理らしい
- 58 :国道774号線:2008/05/01(木) 08:10:42 ID:uFWC+fqz
- 保守
又、始まるんだろ?
- 59 :国道774号線:2008/05/04(日) 03:15:11 ID:kbcR0XAn
- 連休上げ
- 60 :国道774号線:2008/05/05(月) 22:45:11 ID:aT+mvpLl
- 亀山バイパスへの連絡路が出来た? あそこは片側二車線になったんかな?
と言うか、国道1号線の鈴鹿峠方向と名阪の大阪方面のインターの取り付けが悪いのは改善されないんかな
- 61 :国道774号線:2008/05/06(火) 19:28:00 ID:tVRcImfd
- >>60
3月の終わりくらいに通れるようになった。
片側1車線だけど。
鈴鹿峠−大阪方面は、関を使ってくれってことじゃないの。
- 62 :国道774号線:2008/05/15(木) 02:31:04 ID:vOSq7RZG
- 下りに化け物みたいなボート積んだ幅広行った?
二車線跨いで走ってるよ
ただでさえリフレッシュ工事やってて混んでるのにねぇ
- 63 :国道774号線:2008/05/15(木) 05:57:44 ID:4TtA5Tow
- 名阪国道は日本のアウトバーンって事でFA?
- 64 :国道774号線:2008/05/15(木) 08:27:23 ID:vOSq7RZG
- >>63
アウトバーンは北陸道ジャマイカ?
- 65 :国道774号線:2008/05/15(木) 09:42:53 ID:2aOigMMP
- >>64
アウトバーン=無料(一部区間除く)
名阪=無料
ジャマイカ?
- 66 :国道774号線:2008/05/15(木) 10:59:36 ID:vOSq7RZG
- そかそか
アウトバーンにしてはアップダウン、コーナーありすぎジャマイカ?
- 67 :国道774号線:2008/05/15(木) 11:24:22 ID:Y2GH5nxD
- ニュルブリクリンク北コース
- 68 :国道774号線:2008/05/15(木) 12:26:05 ID:ZTKr0vNj
- 車がバーンと破損して、人生アウトになるから
……審議よろしくお願いしますorz
- 69 :国道774号線:2008/05/15(木) 12:38:43 ID:/iZxFNHo
- 頭がパーン!w
- 70 :国道774号線:2008/05/15(木) 22:16:53 ID:zZt1fwdl
- アウトランを極めたオイラがきましたよ
- 71 :国道774号線:2008/05/16(金) 11:55:28 ID:whMW1A2L
- >>70
30代後半のオサーンハケーン
またアウトランやりたいなあ〜あれは燃えた!
- 72 :国道774号線:2008/05/16(金) 19:03:43 ID:KgFIM2EH
- 全く動かへんねんけど…
こんな寒くもない時にトラック燃やすなや!
- 73 :国道774号線:2008/05/16(金) 20:09:05 ID:m6qLB01W
- ↑トラック燃えとんのかいな?
どこで?
郡山で止まったままやわ。
- 74 :国道774号線:2008/05/16(金) 20:16:33 ID:YTRPuJom
- 昼の炎上だよ 平ボテやったなぁ
- 75 :国道774号線:2008/05/16(金) 20:23:57 ID:KgFIM2EH
- 五ケ谷で。それ越えたらガラガラやわ。郡山からやったら2時間ちょいくらいかかるんちゃう?
とりあえず全然動きよらへんわ。
- 76 :国道774号線:2008/05/16(金) 20:27:51 ID:m6qLB01W
- 最悪やん、どうやったら燃えるん?
ってかどの辺?R165へ抜けた方が早いかなぁ?
- 77 :国道774号線:2008/05/16(金) 20:38:33 ID:eIezWPfU
- くそ〜
知らないで天理から突っ込んじまった
- 78 :国道774号線:2008/05/16(金) 20:46:40 ID:m6qLB01W
- ↑残念。ハマっちゃったね、福住ぐらいまでこんな感じらしいよ。
- 79 :国道774号線:2008/05/16(金) 20:56:08 ID:m6qLB01W
- やっと天理まで来た、その先の情報クリ
- 80 :国道774号線:2008/05/16(金) 21:03:28 ID:oSx6p0rC
-
>337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/05/16(金) 20:56:54 ID:qpt8SkwbO
>30分ほど前に通過しました
>真っ白な灰になってました
>レッカーするところだったから、あと少しで規制は解除されるかな?
>
>天理から通過まで約六時間でした・・・
- 81 :国道774号線:2008/05/16(金) 21:43:56 ID:8kMFHECZ
- 名神の集中工事でただでさえ名阪にクルマが集まる中で
炎上か…大変だなあ通る人も
- 82 :国道774号線:2008/05/16(金) 22:32:38 ID:eIezWPfU
- 77です
結局、天理東で落っこち、旧25に逃げました。
夜中1時の積み込みに何とか間に合いそうだ。
- 83 :国道774号線:2008/05/16(金) 22:46:53 ID:fNGgGWh0
- 名神も渋滞中。京奈和〜京滋が一番早い!
- 84 :国道774号線:2008/05/16(金) 22:47:46 ID:a4w4KajZ
- 法隆寺から天理バリア
4時間かかってます
路面焼けてるだろうから車線規制は残るだろうから迂回した方がいいですよ
- 85 :国道774号線:2008/05/17(土) 08:47:58 ID:2DwRA+Te
- >>71
もまいはこれ聴いて感動して泣いとけ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_4Dn7bfyVHc
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3043842
- 86 :国道774号線:2008/05/19(月) 16:42:13 ID:L1tBYGbz
- 亀山→大阪 雨 降ってきたから 嫌な予感的中!やりやがったな!
- 87 :国道774号線:2008/05/19(月) 21:25:44 ID:0SWA9AZJ
- >>86
南在家の急勾配で事故?
15時半頃旧道に迂回したけど、アストロがパカパカブレーキ+失速箇所多数でチンタラ走って大名行列作っていた。
- 88 :国道774号線:2008/05/19(月) 21:49:03 ID:xpuLSZMt
- 下手糞DQNは旧道走るなよな。
市街地だけ走ってろって感じ。
- 89 :国道774号線:2008/05/25(日) 13:39:25 ID:9cQo/cL9
-
名古屋方面のΩで事故発生
ただ今渋滞中
ステップワゴンと白いセダン?の模様
- 90 :国道774号線:2008/05/25(日) 14:56:15 ID:DP/0PmSS
- 名阪国道ってインプパト走ってます?!クレクレすまん
- 91 :国道774号線:2008/05/26(月) 02:34:29 ID:SLrIbftN
- 針におるやろ?
- 92 :国道774号線:2008/05/26(月) 12:51:22 ID:+xrAwYaQ
- p
- 93 :国道774号線:2008/05/30(金) 01:19:30 ID:EXmNuXhP
- バースのバスが無くなった
- 94 :国道774号線:2008/06/01(日) 01:43:34 ID:2M534tPX
- 緑テープで貼った”キケン”の文字もなくなった
- 95 :国道774号線:2008/06/03(火) 18:00:55 ID:KVuL88yW
- .
- 96 :国道774号線:2008/06/10(火) 00:03:49 ID:AbuZj5z2
- さっきNHKスペシャルで「橋は大丈夫か〜しのびよる劣化〜」
という番組で名阪国道の橋でも亀裂があったとさ。(三重県内)
まあ無理無いよな。
- 97 :国道774号線:2008/06/11(水) 19:02:43 ID:6WLjIEGY
- >>96
だいぶ前の話だよ
- 98 :エビフリャー:2008/06/28(土) 16:30:42 ID:LMH16DRZ
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 99 :国道774号線:2008/06/29(日) 15:11:36 ID:Onw2kelC
- 99
- 100 :国道774号線:2008/07/02(水) 21:03:13 ID:8MF3jom3
- 100
- 101 :国道774号線:2008/07/03(木) 20:59:32 ID:ZN9P5NgN
- 東向き加太でなにおきてる?
とまったどー!
- 102 :国道774号線:2008/07/03(木) 21:10:32 ID:2z854JeV
- >>101
今WEBのカメラ画像でみたら加太トンネルより西で車が詰っていて
加太トンネルやそれより東行きでは、全く走行車両が見えない。
トンネル手前で事故かも・・・。
- 103 :国道774号線:2008/07/03(木) 21:30:57 ID:ZN9P5NgN
- >>102
おお!サンクス!
大渋滞になってるから、やっぱ事故かなぁ
あきらめついた!
- 104 :国道774号線:2008/07/03(木) 21:46:02 ID:2z854JeV
- >>103
もう一度見直してみたら
加太付近は車両が流れてる。
- 105 :国道774号線:2008/07/03(木) 22:04:38 ID:2z854JeV
- 21:54分現在の画像。
上柘植→伊賀間
停滞状態見える。
伊賀より東は車両が見当たらない。
- 106 :国道774号線:2008/07/05(土) 02:55:31 ID:bps9g+9L
- 加太の山の中で彼氏とハメハメした
- 107 :国道774号線:2008/07/07(月) 01:43:28 ID:vYaq26zC
- 加太の山の中で彼氏に
カメハメ波した
- 108 :国道774号線:2008/07/21(月) 21:43:48 ID:r8wWMs19
- 保守age
ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/img/7714.jpg
- 109 :国道774号線:2008/07/24(木) 13:02:37 ID:AIAxwwXB
- 昼間っから白樫の鈴与でシャワーして、気分良く本線に出て来たら工事渋滞。
- 110 :国道774号線:2008/07/25(金) 23:59:09 ID:FeUU1kX/
- 加太越え、
加太駅から柘植方向に旧国道を1時間くらい時間をかけて歩くと
関西本線と交差をする。折角なのでどこからか線路のほうに
登ってみると、おお、あのおなじみの加太越えである。
そこから谷間を見ると
あれが名阪国道って言うんだよ
- 111 :国道774号線:2008/08/10(日) 22:09:45 ID:JuWuVoF0
- 今年の集中工事期間
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/kisya/h20/080806/index.htm
「年3回→年1回へ縮減」て、去年は各所の橋梁老朽化問題発覚で
名阪でも工事が必要だっただけでわ。
- 112 :国道774号線:2008/08/11(月) 20:33:57 ID:IuBC9CyE
- 昨年は3回どこじゃなかった気が
- 113 :国道774号線:2008/08/12(火) 23:49:27 ID:hiJJO8pl
- トンネル緊急点検中age
- 114 :国道774号線:2008/08/13(水) 01:06:17 ID:/+K90ime
- 関トンネル大阪方面が車線規制か
- 115 :国道774号線:2008/08/13(水) 01:16:47 ID:5mxWr5oU
- トンネル付近の状況plz
- 116 :国道774号線:2008/08/13(水) 02:11:26 ID:/+K90ime
- >>115
ライブカメラで様子が見れたけど、もう終わって流れてるな。
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html
- 117 :国道774号線:2008/08/22(金) 14:44:01 ID:8pWWshAZ
- up
- 118 :国道774号線:2008/08/23(土) 00:53:46 ID:31J/YLHZ
- 保守age
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/7948/
- 119 :国道774号線:2008/08/27(水) 08:57:50 ID:fVE9334S
- 昨日の夜中、名古屋向き、加太抜けて気持ちよ〜く走ってたらチャリンコがいた
自殺したかったのかな?
- 120 :国道774号線:2008/08/27(水) 09:12:25 ID:gf/92Jwl
- よし、じゃあ俺も
半年ぐらい前、大阪向き針辺りで原付に乗ったじいさんが、路肩を逆走してたの見た事あるな。
しかも昼間。
正直キョドった。
- 121 :国道774号線:2008/09/02(火) 17:53:47 ID:th05ZVJw
- 【告知文】
8月30日に道路・高速道路板(http://schiphol.2ch.net/way/)が新設されました。
過去の分割議論において道路板を新設しても運輸交通板は全く関係無いと結論になったため、
運輸交通板の道路スレは道路板には自動的に移転することはありません。
あくまでスレごとの話し合いによって自主的に移転する形(暖簾分け)となります。
移転するという結論になって、業界人向けの運輸交通板の道路スレとして存続することも可能です。
(注)専用ブラウザを更新すると、社会欄の運輸交通板の下に道路板があります。
- 122 :国道774号線:2008/09/04(木) 13:25:03 ID:zHpANyUP
- 運輸交通板はますますDQN率が高くなるのかw
- 123 :国道774号線:2008/09/19(金) 20:53:18 ID:euFkiTEl
- 【三重総合裏掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8192/
- 124 :国道774号線:2008/09/21(日) 01:40:54 ID:qQNX5DWu
- 藻前ら見れ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AP84KojXvEw
- 125 :国道774号線:2008/09/21(日) 18:38:42 ID:PhLIzFi2
- マルチ宣伝うぜえ
- 126 :国道774号線:2008/09/23(火) 23:15:30 ID:X3PSXX//
- 昨日の夜、初めて走った。
社速60kmで走った。
肩身狭かった(涙)。
高速モード使いてーよー
- 127 :国道774号線:2008/09/24(水) 02:10:06 ID:PpzuLlzc
- >>126
乙。
高速モードでも、流れはぶった切る速度だよな。
- 128 :国道774号線:2008/10/01(水) 16:07:50 ID:GGNtNwsr
- 関トンネル付近 通行止
- 129 :国道774号線:2008/10/02(木) 01:46:36 ID:xZkGTGAI
- >>128
あれ何時頃の事故だったんですか?
- 130 :国道774号線:2008/10/03(金) 14:59:44 ID:u0sovraa
- 事故の時間まではわかんねー
- 131 :国道774号線:2008/10/03(金) 22:50:49 ID:YsxU3vsC
- 天理行き通行止めだよ
- 132 :国道774号線:2008/10/03(金) 23:12:52 ID:74Vd5nNq
- >>131
詳細щ(゜д゜щ)クレクレ。
御代の手前で止まってしまったorz。。。
- 133 :国道774号線:2008/10/03(金) 23:18:09 ID:Ec7VIU40
- 少し先で詰まってるみたいね。
http://www.hokuseikokudo.go.jp/osirase/koutuu.htm
- 134 :国道774号線:2008/10/03(金) 23:29:47 ID:YsxU3vsC
- >>132
ぱっと見た感じだと乗用車3〜4台が本線塞ぎトラ1台大破してんのが路肩にいたね
乗用車はかなり大破しててケガ人もかなりでてそう
時間かかりそうだねぇ
- 135 :国道774号線:2008/10/03(金) 23:35:55 ID:74Vd5nNq
- >>133d
御代じゃなかった。
いま壬生野ICの所だけど、下道に下ろされてる。名阪・天理方面は、壬生野〜中瀬間、事故通行止めの模様。
- 136 :国道774号線:2008/10/03(金) 23:45:29 ID:74Vd5nNq
- >>134アリガd
いま旧R25で迂回中です。
- 137 :国道774号線:2008/10/04(土) 00:09:42 ID:3U/cnDKx
- ライブカメラで壬生野と伊賀一之宮の間が工事中表示なのは、グロ画像でも映ってるの?
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html
- 138 :国道774号線:2008/10/04(土) 00:59:59 ID:QpZHXbyO
- 解除
- 139 :上げとけ:2008/10/04(土) 02:47:04 ID:oZV2Zbjw
- スレかライブカメラどっちかを常時先頭にしとけタコ
- 140 :国道774号線:2008/10/05(日) 23:24:22 ID:qCa8y2I/
- age
- 141 :国道774号線:2008/10/25(土) 04:53:46 ID:gFX9z3fJ
- >>139
- 142 :国道774号線:2008/11/04(火) 14:19:42 ID:vbVhjU/P
- 今週の名阪ってどう?
- 143 :国道774号線:2008/11/04(火) 20:18:25 ID:gaAL9/Jh
- 相変わらず戦場
- 144 :国道774号線:2008/11/06(木) 10:50:51 ID:s3nFIQEP
- 今日から集中工事だろ?どんな感じ?
- 145 :国道774号線:2008/11/06(木) 12:11:18 ID:uxnKLNIX
- こんな感じ
- 146 :国道774号線:2008/11/06(木) 12:11:58 ID:uxnKLNIX
- すまん。URL貼り忘れた
- 147 :国道774号線:2008/11/06(木) 12:55:48 ID:MsLNmDna
- >>145-146
貼らんのかい!
- 148 :国道774号線:2008/11/06(木) 12:56:41 ID:BIMx4hpN
- >>145-146
( ゜д゜) ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜) …?!
- 149 :国道774号線:2008/11/06(木) 19:07:25 ID:3W9bFxFY
- >>145-146
思わず吹いた。w
- 150 :国道774号線:2008/11/08(土) 09:28:49 ID:eLz5nlu6
- 昨日も今日も関トンネル−久我ICの右コーナー付近で事故!!
今日のは南河内地方のストリィムの単独アボンでした。
かなり太目のオジさんに金髪のオバさんが現場で事情聴取され
ていたね。
土曜なので,昨日ほどの渋滞に至らない模様。
みなさん安全運転をヨロシク〜っ!!
- 151 :国道774号線:2008/11/08(土) 09:38:51 ID:Z6ybPftF
- さぁ、ボチボチ名阪のスレが賑わう季節になって参りました。
みなさん、御安全に。
- 152 :国道774号線:2008/11/10(月) 17:31:14 ID:m6689S1Y
- 今日の名阪国道って混んでるの?
- 153 :国道774号線:2008/11/10(月) 20:33:44 ID:U0NgAv9H
- 辛うじて狸よりは車の方が多いね
- 154 :国道774号線:2008/11/15(土) 16:54:08 ID:gWYzO9d8
- ゆっくり走ろうたまごと路を
- 155 :国道774号線:2008/11/22(土) 21:55:27 ID:PBtxJKE3
- http://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html
三ヶ谷東
名古屋方面
事故?
- 156 :国道774号線:2008/11/23(日) 10:19:27 ID:w15yBdpm
- 今、天理まで降りてきたが、反対車線の名古屋向き、オームカーブ
の途中で事故。まだやったばっかりで警察も居なかった
内側車線で7〜8台の追突っぽい
これから向かう人はそのつもりで
- 157 :国道774号線:2008/11/23(日) 15:08:20 ID:suZR0IOF
- オーム?ともいうの?
- 158 :国道774号線:2008/11/23(日) 16:35:14 ID:20AE2fgC
- 「その者、青き衣を纏いて血塗られたΩに降り立つべし。失われた命との絆を結び、ついに人々を白き清浄の地に導かん。」
- 159 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/23(日) 16:48:13 ID:HyLsDNCL
- 天理東IC〜五ヶ谷IC間路肩規制中かよorz
- 160 :国道774号線:2008/12/08(月) 11:54:55 ID:Qd9xKqQu
- 下り突入age
- 161 :国道774号線:2008/12/16(火) 15:34:34 ID:uOUVI85I
- 名阪みんな ゆっくり走るようになったな
- 162 :国道774号線:2008/12/17(水) 16:15:28 ID:tWE7uGT/
- 道路・高速道路板
【大阪】名阪国道【名古屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229389951/
- 163 :国道774号線:2008/12/22(月) 04:16:09 ID:mryjtW8q
- 【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/
- 164 :国道774号線:2008/12/26(金) 02:23:06 ID:873TdrbC
- 雪が降ってきたぞ
- 165 :国道774号線:2008/12/26(金) 02:39:01 ID:q3Dl3nh4
- ワイパーかけろ
- 166 :国道774号線:2008/12/28(日) 09:39:30 ID:u2ahEYiL
- イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
- 167 :国道774号線:2009/01/01(木) 21:16:49 ID:E9BzUeGu
- 短パン発生中
- 168 :早起き赤犬:2009/01/03(土) 11:16:10 ID:hO4hR+y/
- 今日はツアーバスで伊勢参り♪
東名阪事故渋滞が名阪まで…
止まってしもた(T-T)
ビールが足りなくなる…
- 169 :国道774号線:2009/01/07(水) 12:13:17 ID:jEt2VRaK
- ◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき 「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき 「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁 「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
- 170 :国道774号線:2009/01/07(水) 12:13:38 ID:jEt2VRaK
- ■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■
静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg
ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!
http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)
死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
- 171 :国道774号線:2009/01/09(金) 15:42:20 ID:E5MMf6IP
- 天理〜福住のΩを解消するべく新バイパス建設の検討開始らすい。
ソースは昨日の奈良新聞か奈良日々新聞。
ライターの囲みエッセイで宇陀の方の県議ホームページがネタ下だったような。
飯屋での流し読みやから曖昧ですまぬ
- 172 :国道774号線:2009/01/13(火) 08:09:57 ID:5r4J/C0L
- Ωのない名阪なんて名阪じゃない
- 173 :国道774号線:2009/01/13(火) 16:59:25 ID:/aA+BtYt
- 加太トンネル〜関あたり
結構吹雪いてますよ!
伊賀ピー子ちゃんあたりもうっすらと…
今夜あたりヤバイかもの?!
- 174 :国道774号線:2009/01/13(火) 17:47:30 ID:EZFHplZc
- >>173
俺日付変わって3時頃に名阪突入する予定。
ちなみにノーマル縦溝タイヤです、見かけたら応援してね。
それか助けてね。
- 175 :国道774号線:2009/01/14(水) 03:26:50 ID:AGDUqVYY
- 路面状況はいかがですかぁ?優しい方、レポ下さい。
- 176 :国道774号線:2009/01/14(水) 04:22:36 ID:jacd4uS+
- 余裕やで。
- 177 :国道774号線:2009/01/14(水) 05:18:39 ID:AGDUqVYY
- ありがとうm(__)m
- 178 :国道774号線:2009/01/24(土) 09:25:04 ID:Z62apK2z
- ■ 名阪国道(国道25号)天理出入口夜間通行止めのお知らせ
国道25号(名阪国道)天理インター出入路の舗装を補修するため、2夜間にわたり以下のとおり交通規制を行います。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
平成21年2月2日(月)22:00〜2月3日(火)6:00
※雨天等の場合は順延となります。
<大阪方面のみ>
●天理IC(大阪方面出口)を閉鎖します。
●天理東IC(大阪方面出口)からお降り下さい。
※天理東IC(大阪方面入口)は入れません。
平成21年2月3日(火)22:00〜2月4日(水)6:00
※雨天等の場合は順延となります。
<名古屋方面のみ>
●天理IC(名古屋方面入口)を閉鎖します。
●天理東IC(名古屋方面入口)からお乗り下さい。
- 179 :国道774号線:2009/02/07(土) 06:14:05 ID:CY0v6NgL
- な
- 180 :国道774号線:2009/02/08(日) 01:25:22 ID:K6JW7lUo
- に
- 181 :国道774号線:2009/02/08(日) 01:58:59 ID:8XRamU9S
- く
- 182 :国道774号線:2009/02/08(日) 03:24:02 ID:bHtChz7u
- ん
- 183 :国道774号線:2009/02/11(水) 14:55:29 ID:CotuowXN
- 麺屋伊織閉店age
- 184 :国道774号線:2009/03/01(日) 12:17:31 ID:l7WynV3Z
- 名阪国道のホンダのミニバンは速い奴が多い気がする
- 185 :国道774号線:2009/03/01(日) 12:35:29 ID:C+0XGexO
- 追い越し車線で直線番長。
- 186 :国道774号線:2009/03/01(日) 23:03:42 ID:xHO83iAT
- アルファードはΩでも速いぞ。
- 187 :国道774号線:2009/03/02(月) 10:30:02 ID:aIgTOnms
- アルファード()笑
- 188 :国道774号線:2009/03/02(月) 11:15:15 ID:eJ3fgU2Y
- カローラバンやプロボックス、ADバンあたりには勝てまい
- 189 :国道774号線:2009/03/02(月) 20:14:28 ID:jf/IDM6t
- 華麗にギガトラクターでぶっち切り
- 190 :国道774号線:2009/03/02(月) 22:18:14 ID:ilBQ5vvf
- いなべ辺りを走ると、ハイエースなどの商用車と一緒に出荷されるアルファードを見かける。
所詮貨物車w
- 191 :国道774号線:2009/03/03(火) 15:58:25 ID:5DQHcgyw
- 今夜の雪どうですかねえ?
- 192 :国道774号線:2009/03/03(火) 17:24:43 ID:17L1tH6N
- アルファードよりもハイエースの方がDQN度高いように思う
アルファードは飛ばして煽ったりしてるだけ(まぁそれでもたいがいだが)だが、
ハイエースの作業員みたいな奴の運転は、リアルでキチガイとしか思えない
パッシングしまくっても避けない奴の横について幅寄せや窓あけて怒鳴ったり、ぶつかるようにわざと割り込みしたり
ってのを伊賀付近で目撃しました
- 193 :国道774号線:2009/03/03(火) 17:30:11 ID:eDXDutut
- このスレ生きてたんだ
記念カキコ上げ〜
- 194 :国道774号線:2009/03/03(火) 21:35:22 ID:ZKpFsaLM
- ドカタの詰まったハイエースは最強。
- 195 :国道774号線:2009/03/04(水) 07:29:55 ID:De8jpUrV
- 車板にそんなスレがあるな。
- 196 :国道774号線:2009/03/10(火) 19:02:48 ID:21NmOcNB
- 社会資本整備審議会(国土交通相の諮問機関)の道路分科会幹線道路部会は9日、中部縦貫自動車道の大野油坂道路(福井県大野市、
延長14キロメートル)など12区間の新規着工を了承した。交通量の低迷が予測され、着工を見合わせていたが、「移動時間の短縮など建
設効果が費用を上回る」という条件を満たすと認めた。(02:38)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090309AT3S0902009032009.html
1 八戸・久慈自動車道 久慈北道路 岩手県久慈市
2 三陸縦貫自動車道 南三陸道路 宮城県南三陸町
3 京奈和自動車道 大和北道路 奈良県奈良市
4 中部縦貫自動車道 大野油坂道路(大野東・和泉区間) 福井県大野市
5 国道45号 上北天間林道路 青森県十和田市
6 国道115号 霊山道路 ふぐすま県伊達市
7 国道9号 鳥取西道路 III期区間 鳥取県鳥取市
8 国道9号 出雲・湖陵道路 島根県出雲市
9 国道9号 静間・仁摩道路 島根県静間町
10 国道491号 長門・俵道路 山口県長門市
11 国道218号 高千穂日之影道路 6キロ 宮崎県高千穂町
12 新潟山形南部連絡道路 梨郷道路 7キロ 山形県長井市
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/kansen-bukai/1pdf/3.pdf
- 197 :国道774号線:2009/03/10(火) 21:13:18 ID:PwJtazSi
- ふぐすま県伊達市
- 198 :国道774号線:2009/03/11(水) 12:53:15 ID:t+Oepu2c
- 高峰サービスエリアが
大変だぞ
- 199 :国道774号線:2009/03/11(水) 14:33:38 ID:8hvyLkCE
- >>198
kwsk
- 200 :国道774号線:2009/03/11(水) 15:39:32 ID:D6fgjNiA
- 名阪国道高峰SA(上り線)の閉鎖について
平素より高峰SA(上り線)をご利用頂きありがとうございます。
さて、当SAは昭和44年の開設以来名阪国道の休憩施設として多くの方にご利用頂いておりましたが、
地形上の制約から加速車線が十分の確保できず、利用者からは改善の要望も頂いておりました。
その後、天理PA(平成12年3月)と「道の駅 針テラス」(平成13年7月)の開設により、
利用者が減少している事等から平成21年3月31日10時をもって当SAを閉鎖することと致しました。
※大阪方面(下り線)で運営しているSAは引き続きご利用頂けます。
なお、今後は隣接する他のSA・PAや「道の駅」をご利用頂きますようお願い致します。長らくのご利用誠にありがとうございました。
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/ir/press/h20data/press20090310.pdf
- 201 :国道774号線:2009/03/11(水) 15:51:32 ID:uPUuib6W
- 麺屋伊織はどうなるの?
あそこ好きだったのに
- 202 :国道774号線:2009/03/11(水) 19:01:33 ID:of1nNPSt
- 伊織つぶれたのか?
- 203 :国道774号線:2009/03/11(水) 20:09:48 ID:D6fgjNiA
- 【さようなら】名阪国道22KP【伊織】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234325454/
こっちも見なはれ。
タイトル見りゃわかるけど。
- 204 :国道774号線:2009/03/13(金) 17:43:34 ID:sdsTnpUs
- 大阪向き
天理東で、じぇんじぇん
動きましぇ〜ん
事故大杉
- 205 :国道774号線:2009/03/13(金) 17:58:55 ID:XrYwgrn7
- ちょっと動いた。五ヶ谷
- 206 :国道774号線:2009/03/16(月) 09:09:02 ID:iE4TqiQ+
- 高峰って、上りの方が景色が良いようなキガス。夜景とかも
- 207 :国道774号線:2009/03/16(月) 22:42:23 ID:L8K1HnGP
- 名阪乗らない人 非名阪
- 208 :国道774号線:2009/03/18(水) 12:24:23 ID:+DrHFYdK
- …。
- 209 :国道774号線:2009/03/21(土) 23:23:21 ID:78soaEX2
- 15時頃、板屋から加太トンネルまで故障車による渋滞(電光板では南在家からだったが)
「せっかく非常駐車帯を設置したばっかなのに何で故障車で渋滞なんだ!」と思っていたら、
加太トンネル手前で停まっていたのは、いつもハザード炊いて登坂する加太の坂を象徴する存在のスクラップ屋トレーラー。
あんだけ長かったら駐車帯に入れないわな。
タイヤの痕がついていたけど、ブレーキ引きずって進めなくなったのか故障で急停車したのか・・・
- 210 :国道774号線:2009/04/01(水) 02:31:11 ID:+OibtKfa
- >>206
上りじゃなくて下りっしょ?
- 211 :国道774号線:2009/04/02(木) 04:52:28 ID:6btwb4Nc
- 名阪国道大阪方面、下柘植2km手前で乗用車の単独事故発生。追い越し車線潰れです。
まだ、警察は未着。
- 212 :国道774号線:2009/04/02(木) 05:15:03 ID:fiOnpO9x
- >>200
17年ほどトラックで名阪走ってるが
名古屋行きの高峰は 緊急ウンコで1〜2回しか
使った事が無かったなぁ…
長い間 お疲れ様でした
- 213 :国道774号線:2009/04/14(火) 20:23:37 ID:vbh8VWmg
- やたらと伊織にこだわるんやね。 なくなって大喜びしてますが
坂道をアクセル踏み込んでるのに のそのそ割り込みやがって悪い思い出しかない
- 214 :国道774号線:2009/04/18(土) 05:33:39 ID:JTghFlM0
- >>213
w
- 215 :国道774号線:2009/04/29(水) 22:16:57 ID:YFjAQe0L
- 糞スレ
- 216 :国道774号線:2009/04/30(木) 08:33:48 ID:u9THNFnW
- 堺から静岡に行くのに西名阪経由と名神経由だと
どっちが早いですか?
距離的には西名阪経由が短いみたいですが・・。
- 217 :国道774号線:2009/04/30(木) 22:18:23 ID:cfsKhJsD
- 流れに乗って走ればたぶん名阪、
ナビに案内させれば名神になるけど
前に奈良-名古屋で走ったとき到着予定時刻がどんどん前倒しになって行くの見てワロタ。
さらに静岡まで抜けるなら伊勢湾岸道でショートカットできる
あと現在は新名神があるから吹田を回っても(旧)名神よりもかなり早い
- 218 :国道774号線:2009/05/01(金) 09:40:38 ID:XNFoZen8
- >>217
高速だと80km/hだけど、一般道だと30km/hで到着予想時刻を計算するからな
- 219 :216:2009/05/01(金) 10:05:55 ID:PGiXGxXK
- >>217-218
ありがとう!
昼から西名阪経由で行って来ます。
- 220 :国道774号線:2009/05/05(火) 01:26:49 ID:WSD49yZN
- 【今度は忍者だ!】伊賀忍者のルーツは朝鮮半島 服部半蔵は新羅人の子孫
1 :名無し募集中。。。:2009/04/22(水) 08:53:32.07 0
新宿は元々韓国人学校があって東京駐在員がたくさん居住した地域だ。
今はこの一帯が看板だけでなく事実上、東京で最大のコリアタウンだ。行政区画で新宿区百人町にあたるこの地域と
韓国の縁が何百年かさかのぼるということを最近ある日本人の知人から知った。百人町という名前は
江戸時代にその近所に100人の幕府精鋭小銃部隊が住んでいたことに由来すると彼は説明した。
当時、徳川幕府の護衛兵として抜擢された三重伊賀の忍者らがこの一帯に居住していたと言う。
伊賀の忍者がツツジを植えてこの地域は江戸から20世紀初めまでツツジの名所でもあった。
これを記念して新宿区は1972年ツツジを区花に決め、今も毎年4月末「大久保ツツジ祭り」が開かれている。
伊賀の忍者はどうしてツツジを植えたのだろうか。文献によれば日本にツツジが広がり始めたのは
9世紀に入った平安時代と言う。知人はこのツツジが韓半島移住民を通じて入って来たと信じていた。
伊賀の忍者は韓半島移住民の子孫なので故郷をしのんで他郷の東京にツツジを植えたというのだ。
実際に伊賀で忍者の指導者を輩出して来た服部家は新羅系移住民である秦氏の家系として知られている。
伊賀地域には韓半島移住民が多かく、伊賀焼きというこの地域の伝統陶磁器や酒製造術なども一緒に伝来されたと言う。
1990年代中盤に復活して「忍者祭り」で有名な伊賀市の敢国神社の「黒党」という祭りは服部家の祭祀だ。
この祭りで祭る三大神の中で少彦名命は移住民の秦氏が祭った神で金山媛命は冶金術と関連が深い神だ。
鉄や冶金術が伽揶を中心に日本に伝わったことはよく知られている。
三重出身の忍者がすでに数百年前に大久保駅の近くにコリアタウンを作っていたということだ。
伊賀の忍者がツツジを名物として残したように大久保韓人通りが日本人の胸に良い韓国のイメージを
植える発信地になるように期待する。
http://news.hankooki.com/lpage/opinion/200904/h2009042002373984900.htm
- 221 :国道774号線:2009/05/06(水) 20:27:04 ID:0FQp7lND
- 本当に人工衛星打ち上げ成功したの?
嘘つきは国民性ってか?
- 222 :国道774号線:2009/05/29(金) 00:22:34 ID:EUKeNFVe
- 上り板屋から久我まで通行止
- 223 :国道774号線:2009/05/29(金) 00:26:43 ID:EUKeNFVe
- ジャンボが事故っとる
- 224 :国道774号線:2009/05/29(金) 00:28:23 ID:EUKeNFVe
- ジャンボが事故っとる
- 225 :国道774号線:2009/05/29(金) 08:50:40 ID:PzXImgP1
- ボーイング747が!!??
- 226 :国道774号線:2009/05/29(金) 12:39:32 ID:+ilwq8yh
- 名阪に着陸とはよっぽど緊急だったんだな
- 227 :国道774号線:2009/05/29(金) 20:05:31 ID:G0B/qZOA
- Ωカーブに着陸した凄腕の操縦士とな!
- 228 :国道774号線:2009/05/30(土) 07:47:59 ID:fvGRHnyg
- どこのジャンボ?
- 229 :国道774号線:2009/05/30(土) 20:24:17 ID:cJmKUiDX
- 北朝鮮
- 230 :国道774号線:2009/05/31(日) 15:48:09 ID:TNxpvY9r
- サンディードライバーも慣れた運転するなぁ!
ほとんどが80以上で走行してるw
- 231 :国道774号線:2009/05/31(日) 22:56:47 ID:VfqHVl76
- 今日、銀色のポルシェ911が凄い速度で暴走してたな
200キロは出てそうだった
こういうのって捕まらないの?
しかし、名阪国道で暴走してるのって大概が外車だな
意外に国産の改造車は大人しく走ってるんだよな
だけどポルシェとかは真っ昼間から堂々暴走してるもんな
- 232 :国道774号線:2009/06/01(月) 09:07:34 ID:2LQaqLdZ
- いや、車の絶対的性能比で考えると一番爆走しているのは会社の営業車
これは名阪に限らず日本全国だけど
- 233 :国道774号線:2009/06/01(月) 11:31:48 ID:Z0PWDaFU
- 営業車、確かに暴走してる奴ばっかだよな
車に堂々と連絡先書いてあっても平気でね。
まったく神経を疑うよ…
- 234 :国道774号線:2009/06/01(月) 13:58:56 ID:qX1apaXT
- >>233
連絡すればええ お♪ 真面目に仕事してるって電話あったで〜って喜ぶだろう!!
- 235 :国道774号線:2009/06/01(月) 17:34:38 ID:TbjC1+Sx
- 携帯で連絡するときってもちろん路肩に停めるかPA,SAに停めてするんだよな
- 236 :国道774号線:2009/06/01(月) 23:27:48 ID:Y77ri6Vl
- 営業車の速さは異常
ttp://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-8419.html
- 237 :国道774号線:2009/06/02(火) 15:25:03 ID:QCh6tAfF
- 暴走率の高さなら営業車だよな
プロボックスやカロバンならともかくハイエースでも
ぶっ飛ばしてるのも多いよな
あの図体に細いタイヤでみていて凄い頼りなく見える
俺には無理だわ
外車はやっぱポルシェが多いかな
こいつらは速度が尋常じゃないからな
200キロは平気で出してる感じなんでインパクトあるわ
- 238 :国道774号線:2009/06/03(水) 21:16:45 ID:D+WAhw40
- >あの図体に細いタイヤでみていて凄い頼りなく見える
俺には無理だわ
腕がちゃいますぅ〜
- 239 :国道774号線:2009/06/04(木) 00:44:46 ID:bGfqS/re
- ↑
こういう根拠の無い自信を持ってる奴が無謀運転して事故起こすわけか
- 240 :国道774号線:2009/06/04(木) 20:43:02 ID:wMEcmFWk
- >こういう根拠の無い自信を持ってる
文法を勉強しなさい
- 241 :国道774号線:2009/06/05(金) 20:15:07 ID:40kGnp/x
- 暴走する奴は自分は運転が上手いと勘違いしてる奴
本当に巧い奴は暴走しない
- 242 :国道774号線:2009/06/06(土) 06:10:09 ID:2j2fTQsi
- 普通に鼻糞ほじりながら走行しても ヘタクソは早すぎてついていけない
くやしいから暴走と棄てセリフ♪
- 243 :国道774号線:2009/06/06(土) 06:22:12 ID:8ZY9ILyx
- 真っ直ぐ走ってるだけじゃん
腕なんか関係ないだろw
単に怖いもの知らずなだけしょ
- 244 :国道774号線:2009/06/06(土) 06:23:48 ID:8ZY9ILyx
- >>238
タイヤのプアさは腕でカバーできるものでは無いぞ
- 245 :国道774号線:2009/06/06(土) 06:57:56 ID:2j2fTQsi
- しらぬがほとけ ヘタッピーは真似しないでね。
- 246 :国道774号線:2009/06/06(土) 10:11:03 ID:ppt9mPiR
- なにこの速けりゃ偉いっていうDQN的発想w
- 247 :国道774号線:2009/06/06(土) 11:55:01 ID:jVrbOGwT
- プロは普通に走行してますDGNが遅いだけ
- 248 :国道774号線:2009/06/06(土) 11:56:44 ID:jVrbOGwT
- プロは普通に走行してますDQNが遅いだけ
- 249 :国道774号線:2009/06/06(土) 15:22:40 ID:8ZY9ILyx
- >>245
↑
こういのがオメガで自爆したりするんだろうな
- 250 :国道774号線:2009/06/06(土) 15:24:16 ID:8ZY9ILyx
- >>248
プロて何のプロ?
- 251 :国道774号線:2009/06/06(土) 16:45:43 ID:ex1sIY2x
- >>249 Ωで自爆すようなプロいません。
DQNが 自信過剰でプロの真似して自爆してるだけ。
- 252 :国道774号線:2009/06/06(土) 20:59:35 ID:ex1sIY2x
- >>250
五月橋でドライバー定食食べたらプロの資格もらえる
- 253 :国道774号線:2009/06/07(日) 02:30:40 ID:x+lqk5dU
- >>251
>DQNが 自信過剰でプロの真似して自爆してるだけ。
自己紹介乙w!
- 254 :国道774号線:2009/06/07(日) 05:07:25 ID:sSswqsuE
- >>253
理解力がちょぼこすぎるDQNのようで^^
今日五月橋でドライバー定食食べながら話そう。
- 255 :国道774号線:2009/06/07(日) 15:20:35 ID:x+lqk5dU
- プロは営業車なんか乗りませんw
- 256 :国道774号線:2009/06/07(日) 18:51:03 ID:are4AtAp
- >>255
プロ=仕事(運転)して金もらうこと
営業者・青ナンバー=金もらって物を運送すること。
DQNのみなさん=自家用車を転がしてあそぶこと
じゃましないでね^^
- 257 :国道774号線:2009/06/07(日) 19:16:22 ID:are4AtAp
- ああああああ
営業者じゃない>< 営業車だw
プロドライバーは事務ワークがへたやねん^^
- 258 :国道774号線:2009/06/07(日) 22:17:03 ID:z/r+l1xB
- 緑ナンバーって言わない?地域的なものかな。
- 259 :国道774号線:2009/06/07(日) 22:44:13 ID:are4AtAp
- ブルーとも 言うね
グリーンとも^^
- 260 :国道774号線:2009/06/08(月) 09:01:33 ID:PnFilHB6
- 道路はみんなのものなんだから営業車、自家用車関係ないだろ
- 261 :国道774号線:2009/06/08(月) 12:29:29 ID:vPXwdye9
- >>256
下手くそDQNがプロ気取りで暴走すんなボケ
- 262 :国道774号線:2009/06/08(月) 12:35:52 ID:vPXwdye9
- are4AtApによると名阪国道を150キロオーバーで走り続けるのがプロにとって普通らしいね(^^)
- 263 :国道774号線:2009/06/08(月) 12:59:30 ID:nwbSvsD5
- ドライバー定食の内容は?
- 264 :国道774号線:2009/06/08(月) 13:25:11 ID:P63itSRO
- >>263
美味しかったよ。豚炒めみたいなのとコロッケみたいなのとトン汁みたいなの
ご飯は大盛りだった たぶん松屋や吉野屋の 同じようなメニューより ボリュームあるだろうな
- 265 :国道774号線:2009/06/08(月) 15:29:27 ID:iNIZVwo0
- 殺伐とした名阪スレに救世主が!
.__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
|__|
| |
- 266 :国道774号線:2009/06/09(火) 00:30:58 ID:FBPo/8Ib
- 昨日夕方、三重から来ていた、黄色いチューンドシビックに乗っている奴
死ねばいい。
道路はあんあただけのものじゃないんだよ。
下りのオメガカーブで煽ってんじゃねーよ。
前が詰まっているのに車間距離無理につめるな。
- 267 :国道774号線:2009/06/09(火) 21:11:07 ID:a+rtrO4Z
- >>266
一緒に事故れ♪
- 268 :国道774号線:2009/06/10(水) 12:28:42 ID:awNUFoX5
- >>266
うでがちゃいますぅ〜
シビックは普通に運転してるだけ
素人DQNが遅すぎるだけ
プロの邪魔しないでね^^
- 269 :国道774号線:2009/06/10(水) 13:03:11 ID:Z9H30we+
- 不覚にもフイタ
- 270 :国道774号線:2009/06/10(水) 18:02:13 ID:NP9gtesr
- 普通に運転してるとか言っているのに限って
車間距離びったり詰めて煽ってるし。
運転上手いってのは、周りから不快感を与えない運転も
そのひとつだな。
遅い車にもそれなりの配慮。
できないのは下手糞だから。
- 271 :国道774号線:2009/06/10(水) 21:46:15 ID:M40iMXzH
- 大型で定速ボタン押して走行は 楽だけどね
前が少し遅いから追い抜こうとすると 少し早くなり追い抜けない><
で また左車線に戻るとまた少し遅く走るから 困る><
再度追い越しかけても また少し早く走る><
- 272 :国道774号線:2009/06/10(水) 22:03:14 ID:o4EuWIY2
- こないだ名阪でシートベルトで捕まったわ。パトカー追い越し際に見てやがんのな。
みんなも注意しろよ〜
- 273 :国道774号線:2009/06/11(木) 00:06:55 ID:7EioKbQE
- >>266
黄色いシビック?
そういやその日に一本松付近で刺さってたぞw
直線で刺さるってどういうバカ?w
- 274 :国道774号線:2009/06/11(木) 00:49:10 ID:I2vULps+
- >>271
おまいが煽るから前の車は早く走るんだよ
- 275 :国道774号線:2009/06/11(木) 05:18:18 ID:cRbRGfRd
- >>274は文盲ですか?
- 276 :国道774号線:2009/06/11(木) 23:38:50 ID:YGw8CfRV
- >>275
残念、それは基地外です
- 277 :国道774号線:2009/06/12(金) 06:32:54 ID:gwJrqoB9
- http://www.cmi.or.jp/02.pdf
関トンネルは一昔前は恵那トンネルみたいに天井板が会ったらしいぽいけど(出入り部にも遺構があるが)
当時のトンネルのこと知ってる奴いないか?
- 278 :国道774号線:2009/06/20(土) 18:48:36 ID:cq/GOlhb
- 車が天井裏走行するんか? ねずみちゃうで^^
- 279 :国道774号線:2009/06/20(土) 21:28:22 ID:rQadhmCN
- R8のしずがたけ隧道は換気の関係で天井が平らだったな
- 280 :国道774号線:2009/06/22(月) 12:43:04 ID:1a62WJ6n
- 今、関トンネル過ぎたとこぐらいで、自転車走ってるで
- 281 :国道774号線:2009/06/24(水) 11:09:52 ID:U+Ql/46O
- 流れてるかな〜
渋滞かな〜
交通情報
名阪下り 五ヶ谷手前で、海コンショートがジャックナイフて道を塞いでいます。
通行止め!!
福住ICで強制退出しています。
- 282 :国道774号線:2009/06/24(水) 22:08:53 ID:L+fW12r+
- >>281
CBCラジオリスナーだなw
- 283 :国道774号線:2009/06/27(土) 08:57:46 ID:unT8vDNk
- 朝6時半からCBC聴いてる^^v
- 284 :国道774号線:2009/06/27(土) 21:08:07 ID:iYTTXnyH
- >>281
ナビで県道色になっているからと福住横田線に迂回して涙目になった人多そうだな
- 285 :↑:2009/06/28(日) 19:58:56 ID:DsT16Gbz
- 自分だろう^^ワロタ
- 286 :国道774号線:2009/06/30(火) 04:03:53 ID:RNO6fmBP
- たのしびしー
- 287 :国道774号線:2009/07/03(金) 07:23:01 ID:BoG1mkzr
- Ωの大阪向きの速度超過の2つの掲示板法定速度で通過したら警告でないね
- 288 :国道774号線:2009/07/03(金) 19:37:30 ID:1eEqJu8L
- 何を仰ってるのか理解できかねます。
- 289 :国道774号線:2009/07/04(土) 12:43:16 ID:IQjzdIsC
- さよう、カツオのいうとおりじゃ
- 290 :国道774号線:2009/07/04(土) 15:10:02 ID:K8nA7JnN
- ____
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ,へ.__, ,_ノヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | |
/⌒ (6 つ | | うるせーハゲ!
( | / ___ | <
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
- 291 :国道774号線:2009/07/08(水) 05:20:23 ID:/yW5K/NH
- 五月橋は合流を長く改良するのか?60K超規格にするのかも
- 292 :国道774号線:2009/07/11(土) 22:44:53 ID:35cu2p1J
- 長くするにも、直近に新五月橋架かっているから 限界が。w
- 293 :国道774号線:2009/07/11(土) 23:07:10 ID:vvWQCx3g
- 橋も拡大するのかも 大掛かりな工事みたいやで^^
- 294 :国道774号線:2009/07/14(火) 20:40:05 ID:tX/lDbxL
- 大阪港線の阿波座みたいなんになったらイヤやな
- 295 :国道774号線:2009/07/16(木) 22:12:20 ID:GnRhFOiP
- 伊賀管内は三車線にしてくれたらね。
盛り土を直にコンクリートしたら 充分幅あるけど
- 296 :国道774号線:2009/07/17(金) 23:32:22 ID:un/WK2pF
- 名古屋向きの加太トンネルでローリーが事故ってガードレールがぶっ飛んでたよ
- 297 :国道774号線:2009/07/18(土) 00:53:26 ID:AHy10kRd
- >>296
現在修復作業してるのか?
http://google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmeihantakamine.fc2web.com%2Flivecamera.html&_gwt_pg=1&gsessionid=HKcVi6z5ei6WDqmRvxpwyg
- 298 :国道774号線:2009/07/18(土) 17:52:31 ID:GJE7CPw0
- ちょっと遅加太
- 299 :国道774号線:2009/07/18(土) 20:36:29 ID:avJxCyYm
- 名阪国道・名古屋方面へ向かう方にお知らせ。
中瀬ICの約1km先で乗用車同士の事故発生。二台共横転して居る為に本線通行止めです。
現在、現場を頭に中瀬ICを越え渋滞2kmでています。
- 300 :国道774号線:2009/07/19(日) 22:54:32 ID:29VsZZut
- 和泉ナンバー832のベット無しのギガ!
丸進運輸のお前やボケ!
毎日毎日うっとーしいんじゃ。
ひきずりおろしたろーかい、このウンコたれ!
- 301 :↑:2009/07/20(月) 05:18:34 ID:uqhEnccK
- 言うだけならその辺の野良犬程度になりまっせ(笑い
- 302 :国道774号線:2009/07/20(月) 10:15:19 ID:BlG7U/DJ
- >>277
表示板じゃなくて、対流装置?あのジェット機のエンジンみたいのが二機ぶら下がっていたの
- 303 :国道774号線:2009/07/20(月) 21:38:45 ID:wXUJ8Gf7
- たぶんひきずりおろしたとたん おまえが刺し殺されるかも やめとき
- 304 :国道774号線:2009/08/07(金) 21:04:53 ID:T85vXs0k
- あげとく
- 305 :国道774号線:2009/08/16(日) 16:01:53 ID:Fq7iQvy1
- 盆休みだからって何でこんなに脳ミソ腐った糞レジャーばかりなんだ!
- 306 :国道774号線:2009/08/16(日) 22:05:23 ID:omokVmsw
- お前は腐った脳みそに群がる うんこハエか?
- 307 :国道774号線:2009/08/17(月) 03:20:07 ID:YkVuM3Zq
- やかましぃ ウジ虫の分際が書き込みするな!
- 308 :国道774号線:2009/08/17(月) 20:18:54 ID:DwRv/hke
- そんな言うねんやったら うんこハエも書き込みするなよ!
- 309 :ハァハァ:2009/08/17(月) 22:01:30 ID:pXxFC3Z7
- 美人すぎる?女子アナ?フランス国営TVのメリッサ?
http://www.youtube.com/watch?v=18nYj8UDhqw
- 310 :国道774号線:2009/08/18(火) 01:50:25 ID:uCDbHQXe
- 書き込みうんぬんより糞レジャーでウロウロするのやろ!下手くそどもが!
- 311 :国道774号線:2009/08/18(火) 20:49:32 ID:2Scipb04
- >>309
フランス語がわかる奴、誰か本当の訳を教えてくれ。
固有名詞が正しく訳されていないのだけはわかったから。
- 312 :国道774号線:2009/08/19(水) 11:27:48 ID:PgKD9i1B
- >>311
このスレにそんな奴おらへん
- 313 :国道774号線:2009/08/31(月) 14:01:08 ID:XE04VzlG
- age
- 314 :国道774号線:2009/09/02(水) 20:41:20 ID:5dKAid/J
- ボンジュール
- 315 :スパンク:2009/09/02(水) 21:57:07 ID:lqclqNPz
- まま 愛子は元気です
- 316 :国道774号線:2009/09/29(火) 07:59:27 ID:8keiZlBp
- age
- 317 :国道774号線:2009/10/09(金) 11:30:39 ID:9IUDd2th
- 車板とちがってこっちは平和だな〜。
ってか完全に過疎ってるね。
- 318 :国道774号線:2009/10/09(金) 12:23:30 ID:uuLJbboK
- あそこはアホらしくて見るの止めたよ
ここと道路板とバイク板wにスレあるしな
- 319 :国道774号線:2009/10/09(金) 12:43:15 ID:BYXXIIlG
- 名阪スレは大事故か積雪しか用は無い
- 320 :国道774号線:2009/10/09(金) 13:06:11 ID:+THHoRrn
- 以前は三重南部から京都競馬場へ行くのに使ってたが、新名神ができてから使わなくなった。
- 321 :国道774号線:2009/11/03(火) 22:50:35 ID:RC3eFZj6
- 使った方が運気が上がりますよ
- 322 :国道774号線:2009/11/28(土) 13:10:16 ID:+uh18Ulz
- あげ
- 323 :国道774号線:2009/12/05(土) 06:29:56 ID:VbXP+vpe
- >>317
マジレスしとくと車板の方はリアル在チョンが居ると思う。
何処の誰だか把握してるけどね。
車種も名前も・・・
- 324 :国道774号線:2009/12/05(土) 08:26:53 ID:ezSELcQ7
- 名飯国道の五月橋の飯不味い これじゃ不明犯極道やw
- 325 :国道774号線:2009/12/05(土) 12:00:03 ID:gbBIBahc
- 名阪国道。深夜の4トン車は異常だよな?
- 326 :国道774号線:2009/12/05(土) 12:40:10 ID:aiUT9xMW
- リミッター無かったかも 10tはいくら踏んでも95からね^^
- 327 :国道774号線:2009/12/06(日) 08:41:15 ID:791Hz+U2
- 4トン車を追い越していく10トン車の人って…
- 328 :国道774号線:2009/12/06(日) 15:41:41 ID:a80Lgh4l
- 名古屋方面に行く時しか名阪に乗らない4t乗りだけど、制限速度60km/hだから75km/hで走ってると大型やトレーラーにも抜かれるな。
亀山バイパスや23号線だとみんな大人しく走ってるけど、何で名阪だけ100km/h近く飛ばして走るのかわからん。
- 329 :↑:2009/12/06(日) 17:58:43 ID:zIdQENti
- 75K? はぁ 旧25線走れ
- 330 :国道774号線:2009/12/06(日) 18:51:37 ID:DXG9CsTP
- >亀山バイパスや23号線だとみんな大人しく走ってる
23号線の流れが「みんな大人しい」ってありえない
赤信号で止まると追突される路線じゃなかったのか
- 331 :国道774号線:2009/12/06(日) 23:23:19 ID:UTrtwSY/
- 赤信号で止まると追突されるって、20年前の話だよ。
- 332 :国道774号線:2009/12/14(月) 11:55:20 ID:plvODqGG
- >>328
亀山BPは飛ばしてもすぐ先に詰まるし、23号は飛ばしても速度規制信号にひっかかるだけ。
- 333 :国道774号線:2009/12/14(月) 12:24:29 ID:vteBaqd6
- 333げっと
- 334 :国道774号線:2009/12/14(月) 12:34:22 ID:mCXo9iQW
- ここってオバケ走ってるのよく見るけどたまたま?それともオバケ入ってる会社近くにあるの??
- 335 :国道774号線:2009/12/14(月) 12:46:32 ID:rH20nb3T
- ↑
何の事ですの?
- 336 :国道774号線:2009/12/14(月) 15:27:24 ID:ykqPaavQ
- 名張のブリヂストンはいっとるんちゃう!上野で乗り降りしとるで!
- 337 :国道774号線:2009/12/14(月) 16:44:59 ID:rH20nb3T
- そうゆう事か、主語が無かったから分かりっらかった。
- 338 :国道774号線:2009/12/14(月) 19:55:46 ID:Eynm4prC
- どう言うこと?
- 339 :国道774号線:2009/12/14(月) 20:04:43 ID:qPpAyInV
- 軽量・かさ高な積み荷用の4tのワイドボディ・超ロング
(クルマの大きさは10t車と変わらないが、旧普通免許で乗れる
<今は要中型免許>ただしオーバーハングが長い分10t車より
運転は難しいかも?)
をオバケと表現する事がある
って大型・特殊車両板も見てる俺は理解できたが
普通いきなりオバケって言っても訳が分からんだろw
- 340 :334:2009/12/15(火) 05:48:59 ID:A3JWVoc9
- >>336
タイヤすか〜 サンクス
>>339
詳しく説明すんまそん。
- 341 :国道774号線:2009/12/15(火) 20:29:40 ID:5rU6SNdY
- タイヤじゃなくて たぶん発泡ウレタンのシートだろうな
- 342 :国道774号線:2009/12/17(木) 18:32:51 ID:FtckMkiy
- 何か事故やってるみたい?レポよろ
- 343 :国道774号線:2009/12/22(火) 08:15:16 ID:KXvl8R7L
- 緑キャビンの三眞運輸だったかな?オバケきれいだよね。
- 344 :国道774号線:2009/12/22(火) 10:00:55 ID:pEhx2JO6
- 和泉100?2290
丸進運輸。きもいオッサン。社速あるなら守ったらどうですか?
- 345 :関東もん:2009/12/22(火) 10:53:05 ID:X2BknicY
- >>324
そうかぁ?焼きそば定食は美味いと思うぞ?ライスお代わり自由だし、珈琲お代わり自由だし!
ソレ以来、関西の食生活に慣れました。
あそこの親父さん元気ですか?
- 346 :国道774号線:2009/12/23(水) 07:08:57 ID:CnzOoIdI
- >>345 あそこのオヤジはお節介なくらい元気だよ。
名古屋向けの上野東あたり、ガードレールがなくて事故の形跡があったんだけど、大きな事故があったの?
- 347 :国道774号線:2009/12/23(水) 11:03:08 ID:Ud2uwRXf
- >>346
午前1時頃大型トラックが突っ込んでたぞ
- 348 :国道774号線:2010/01/15(金) 04:54:32 ID:A8SW5y2w
- 白かシルバーの覆面もおるね
- 349 :国道774号線:2010/01/15(金) 21:38:11 ID:E/ZWCBrq
- 名古屋行き下柘植過ぎたとこの
上り坂手前路肩に軽が落ちてた
何であんなとこで
- 350 :国道774号線:2010/02/09(火) 23:29:14 ID:5G0evF9U
- あげ
- 351 :国道774号線:2010/02/10(水) 01:27:52 ID:iLVoz6hq
- ぱん
- 352 :国道774号線:2010/02/10(水) 01:50:32 ID:mg5t1K53
- さげ
- 353 :国道774号線:2010/02/10(水) 08:55:49 ID:folWJ74E
- パン
- 354 :国道774号線:2010/02/11(木) 23:48:45 ID:HM2rb8TN
- 今日のΩは霧模様だな。
- 355 :名阪国道:2010/03/06(土) 13:09:39 ID:ccCR37SR
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9026/1265840662/
名阪国道掲示板
- 356 :国道774号線:2010/03/07(日) 14:36:16 ID:nU0zOD8x
- 今38.0℃の熱があるけど、オートバイで天理ー亀山
往復したくなった
- 357 :国道774号線:2010/03/07(日) 15:10:40 ID:4TCf4Tx/
- >>356
身体に気をつけて無理は禁物やで
- 358 :国道774号線:2010/03/07(日) 19:31:33 ID:CFte1u+a
- 体調が悪い時は注意力が落ちて事故の危険性が上がるから
無理しない方が良いよ
- 359 :国道774号線:2010/06/11(金) 20:47:07 ID:svdDVVRs
- >>349
今日の夕方のニュースで、逆走した軽トラが、トラックと正面衝突したってニュースが流れてたけど、もしかして…(;´Д`)
- 360 :国道774号線:2010/06/11(金) 20:49:16 ID:svdDVVRs
- >>349
日にちが全然違った…
スマソ。(__)
- 361 :国道774号線:2010/07/13(火) 00:48:38 ID:vRhRg1m2
- 保守
- 362 :国道774号線:2010/07/13(火) 20:32:32 ID:jrSGIaUK
- 名阪沿いのプリマ工場の プリマハムチンポ号は動くのだろうか?
- 363 :国道774号線:2010/07/13(火) 23:04:28 ID:PeHwc58a
-
畿央高原鉄道を語るスレ
1 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:28:47 ID:S+6c7DaU0
近鉄奈良線を東進させ名古屋線につなげよう。
もしくは、亀山付近から御在所山麓に高規格の路線を新設し、名古屋につなげよう。
・・・・・・・・・・・・・という構想を語るスレです。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278080927/1-100
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)