■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター28
- 1 :鳩胡明博オバブラ正日メドプチ猿メル:2009/12/16(水) 20:16:22 ID:kvgZAFWq0
- CSの朝日ニュースターで放送中の「愛川欽也パックインジャーナル」、
「ニュースの深層」について語るスレッドです。
ほかの朝日ニュースターの番組もこのスレでお願いします。
「葉千栄のNIPPONぶった斬り」、「生きる×2」、
「武田鉄矢の週刊鉄学」、「ニュースにだまされるな!」、「日本の設計図」、
「闘え!山里ジャーナル」、「経済の達人」、
「別刊 朝日新聞」、「デモクラシーNOW!」、「Learning Planet」、
「西部邁・佐高信の学問のすゝめ」、「速報!!記者会見」、
「いきいき!夢キラリ」、「ASAHI Pop'n' PRESS! 」など
朝日ニュースター http://www.asahi-newstar.com スカパーch256 e2ch352 ケーブルテレビ他
前スレ【マスコミ】愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター27
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254111901/
関連スレ【スカパー】 ◆ 朝日ニュースター 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1230858303
http://live24.2ch.net/liveskyp/ 只今実況専用スレはありません。
- 2 :文責・名無しさん:2009/12/16(水) 20:17:44 ID:kvgZAFWq0
- ニュースの深層 キャスター
金慶珠(月曜担当)東海大学国際学科准教授。1967年、韓国ソウル生まれ。梨花女子大学を卒業後来日。
東京大学大学院にて修学(学術博士、専門は言語学)。2002年より東海大学教員(教養学部国際学科准教授)。
上杉隆(火曜担当)ジャーナリスト。1968年生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局勤務後、衆議院議員公設秘書に転職。
1999年から03年までニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者として活躍。現在はフリージャーナリストとして各誌に記事を載せている。
宮崎哲弥(水曜担当)評論家。厳密な理論構築で知られる論客。
「朝まで生テレビ!」などテレビ、ラジオ、論壇誌を舞台に、生命倫理から政治経済、サブカルチャーまで幅広く論じる。
葉 千栄(木曜担当)東海大学教授。上海生まれ。85年来日。
中国文化・社会の教鞭をとるかたわら、「アジアの今」を伝えるジャーナリストとして活躍中。著書に「リアル・チャイナ」など。
辻広雅文(金曜担当)ダイヤモンド社論説委員。81年ダイヤモンド社入社。週刊ダイヤモンド編集部に配属、エレクトロニクス、流通などの業界を担当する。
91年副編集長となり金融分野を担当。01年から04年5月末まで編集長を務める。
重信メイ(月・火・木曜サブキャスター)ジャーナリスト。1973年、ベイルート生まれ。大学では政治学を専攻。
その後、ジャーナリズムを学ぶ。中東紛争問題を中心に取材活動を行なう。著書に「秘密−パレスチナから桜の国へ」。
横田由美子(水・金曜サブキャスター)ルポライター。埼玉県出身。96年、青山学院大学を卒。
週・月刊誌で主に女性、官僚、政治をテーマに記事を執筆。朝日新聞be「読み解く」の連載メンバー。著書に「私が愛した官僚たち」(講談社)、「ヒラリーをさがせ!」(文春新書)がある。
- 3 :文責・名無しさん:2009/12/16(水) 20:21:14 ID:kvgZAFWq0
- 愛川 欽也
県立浦和高を経て、1951年、俳優座養成所(3期生)に入所。
俳優座スタジオ劇団三期会を経て5年ほどで退団。
さまざまな職業を転々とした後、声優としてジャック・レモンの
アテレコなどで注目される一方、70年にTBSラジオ「それゆけ歌謡曲」
「パックインミュージック」などのディスクジョッキーで人気を得た。
回転の早い「しゃべり」と、純朴で温かい人柄が茶の間で受け入れられ、
テレビでも人気司会者として『11PM』や『なるほど!ザ・ワールド』
などの長寿番組を支える。映画『トラック野郎』シリーズ、『新宿馬鹿物語』
などで俳優としても活躍。
昭和46(1971)年には映画『さよならモロッコ』を自主制作し、
監督・主演も務めた。最近はテレビドラマで、実直でペーソスあふれる熟年を重厚に演じている。
田岡 俊次
1964年早稲田大学政経学部卒。同年朝日新聞社入社。
68年より防衛庁担当。
74年米国ジョージタウン大学国際戦略研究所主任研究員。
82年朝日新聞編集委員。
86年ストックホルム国際平和研究所客員研究員を経て、88年AERA副編集長。
朝日新聞編集委員、筑波大学客員教授を兼任後、2004年から朝日ニュースター コメンテーター。
山田 厚史
朝日新聞 シニアライター。
71年12月朝日新聞入社。
93年経済部編集委員(国際経済。金融担当)に。同年ハーバード大学ニーマンフェロー(客員研究員)。
その後、特別編集委員(経済担当)、バンコク特派員(アジア経済担当) 、東京経済部 兼 AERA編集局、朝日新聞編集委員(経済担当)を経て現在に至る。
テレビ朝日コメンテーターとしても活躍。
著書に、『銀行はどうなる』『日本経済診断』(岩波ブックレット)、『日本再敗北』(文芸春秋社・田原総一郎と共著)など。
- 4 :文責・名無しさん:2009/12/16(水) 20:27:20 ID:kvgZAFWq0
- 二木 啓孝
1949年鹿児島県生まれ。明治大学在学中から出版社勤務。
78年小学館「週間ポスト」専属記者。83年日刊現代入社。
95年からニュース編集部長。著書に「手に取るように政治が分かる本」「永田町の通信簿」など。
2007年7月よりフリーランスのジャーナリストに。
横尾和博
社会評論家。構成作家、文芸評論も手がけ、NPO団体理事長としても活動中。
著書「文学÷現代」「立松和平 文学の修羅として」ほか多数
川村晃司
テレビ朝日報道局コメンテーター。
テレビ朝日に入社。昭和59年〜平成元年、カイロ支局長を務め
イラン・イラク戦争の最前線で報道。帰国後、中国天安門事件を取材。
湾岸戦争勃発後は、バグダッドで長期取材を行う。
「ニュースステーション」報道デスク、ニューヨーク特派員の後、11年〜12年コロンビア大学客員研究員を経て、報道局勤務。
富岡美帆
神奈川県鎌倉市出身。
鎌倉ケーブルテレビのキャスター、リポーターとして活躍。趣味はアロマセラピー、旅行。
- 5 :文責・名無しさん:2009/12/16(水) 20:28:59 ID:kvgZAFWq0
- 朝日ニュースター 年末年始特別番組 年越しは30時間 大激論!!
http://asahi-newstar.com/web/wp-content/themes/asashi/special/program_sche.html
http://asahi-newstar.com/web/wp-content/themes/asashi/special/index.html
宮崎哲弥大論争5時間スペシャル
12/30(水)夜7:00〜、31(木)夜11:55〜、1/2(土)午後1:00〜 ほか
「ニュースの深層」でおなじみの評論家宮崎哲弥がお送りする年末恒例5時間SP。
政権交代後の日本経済はどうなるのか?2010年の展望を含め各界の論客が激論!
愛川欽也パックイン・ジャーナル新春SP
1/1(金)朝9:00〜10:55、2(土)午前11:00〜昼0:55、3(日)午後2:00〜2:55 ほか
政権交代をウオッチしてきたパックイン。
新春SPでは、2010年の政局のゆくえをジャーナリストらと徹底討論する。
ニュースにだまされるな!4時間SP
1/1(金)夜7:00〜、3(日)午後4:00〜、6(水)午後2:00〜3:55(前編)、7(木)午後2:00〜3:55(後編) ほか
16年ぶりの政権交代から4ヶ月。
鳩山政権の100日を検証するとともに、政権交代がメディアに何をもたらしたのか、専門家とともに探る。
学問のすゝめ 特別講座
12/31(木)夜10:00〜11:55、1/1(金)深夜0:00〜1:55、3(日)夜8:00〜9:55 ほか
保守、リベラルを代表する二人が思想家を通して現代を論じてきた「学問のすゝめ」。
年末スペシャルは、作家なかにし礼ほか各界からゲストを迎え「日本人論」を展開する。
速報!!記者会見2009 ザ・政権交代
12/23(水・祝)午後6:00〜6:55、29(火)朝5:00〜5:55、31(木)朝9:00〜9:55 ほか
戦後初の野党単独過半数での政権交代。
当事者たちは何を語ったか。会見発言で”そのとき”を振り返る。
- 6 :文責・名無しさん:2009/12/16(水) 20:58:25 ID:fG9SlesAO
- 横田さんも宮崎くんも、なぜ日銀を証券金融関係者が叩くのか、感覚としてまったく分かってないね。
だから同系列のエコノミストのポジトークまがいの日銀叩きに引っかかるんだよ。
- 7 :文責・名無しさん:2009/12/16(水) 23:05:33 ID:a55wQoKl0
- ,,======,,,
/ノ """"" \
彡 |
|||| ,,へ へ |
゙||| ∠ ゚ ゚ヽ)
( ( / | ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | / 'ヽヽ ) ) | 虫歯になった田岡元帥が2ゲット
| ( ::::””:::) 今週は歯を磨いて復帰するよ
_|\  ̄ ̄/ \_________
./ \  ̄ ̄| ̄
- 8 :文責・名無しさん:2009/12/17(木) 12:28:09 ID://B7DpaY0
- >>6
加藤出ごときの短資会社に擁護される日銀もなあ。。。。
- 9 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 11:37:32 ID:981/59MVO
- 元帥、入れ歯があってないよーな…
- 10 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 11:37:42 ID:afGIrcEW0
- age
- 11 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 11:41:51 ID:8LCfHBfh0
- こんな変態飛行機どうでもいい。早く国内政治やれ。
- 12 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 11:54:25 ID:/xResHdgO
- 入れ歯に違和感
前歯全体的に引っ込めたほうがいいかも
- 13 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 11:55:08 ID:cez14phC0
- >>12
変だよな
- 14 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 11:56:38 ID:tzykwY9O0
- 田岡さんは偉い人なんですね
知りませんでした
鳩山さんのブレーンになられたらよろしいねすね
- 15 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 11:58:41 ID:0B74Jm6U0
- キンキンの言うところの地上波のテレビで「アメリカ怖い」って言ってる学者とかコメンテーターを番組に呼んでくれよ
それかこの番組を地上波で
- 16 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:01:59 ID:/xResHdgO
- 入れ歯にすると顔や体のバランスが変わるから
ちゃんと調整してほしい。
最悪な場合、永さんみたいにしゃべれなくなるから。
- 17 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:02:13 ID:tzykwY9O0
- 反論者がいないとこでは無敵の状態
しかし、以前はそうではなかった。
金美麗さんと田岡さんの大喧嘩とかあった
ところが編集方針の変更かゲストに愛想つかされたか
ある時期からこんな感じになってっしまった。
不快感を楽しむ番組になったなあ
- 18 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:07:51 ID:/xResHdgO
- 地上波番組がワンサイドなんで
この番組があることで自分の中でバランスが取れます。
- 19 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:10:02 ID:4prIGwuR0
- この論客達は結局、海兵隊基地をどのようにしたらいいと考えているの?
1.普天間をそのままにする
2.米基地排除と自衛隊の軍隊化・核武装
3.米軍基地の排除と日本国チベット化
- 20 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:11:50 ID:tzykwY9O0
- 田岡さんの決めせりふ
「新聞はちゃんと書いてますっ」
本当なのかなあと素朴に思う師走の朝
愚民は検証なんかせんと高をくくってるのかなあ
- 21 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:12:09 ID:MrYcKsQTP
- 長崎は原爆が…
- 22 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:14:07 ID:afGIrcEW0
- ありません
- 23 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:29:40 ID:tzykwY9O0
- ものはいいようだなあ
田岡さんはほとぼり冷ませるけど
川村さんは民主党後の商売にさわるとおもうけどなあ
未来永劫民主政権前提の人生設計かあ
- 24 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:36:20 ID:dNOTtebqO
- この放送は酷い
- 25 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:39:30 ID:JNTD0QuV0
- 海軍カレー野郎は懲役3年で確定です
- 26 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:40:13 ID:VdA1u1P20
- やっぱり自民批判でごまかすかwww
- 27 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:40:23 ID:tzykwY9O0
- 盛り上がってますねー
ちゃんと覚えていてその後どーなったか検証はなし
田岡さんは告発しないよね懲役3年でも
- 28 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:40:36 ID:8LCfHBfh0
- これは問題。さっさと小泉逮捕しろ民主党。オヤジと竹中はいつヤるんだよ
- 29 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:41:49 ID:JNTD0QuV0
- 有料チャンネルまで出張って愚痴垂れるぐらいなら
ネトウヨはチャンネル桜でも見て溜飲下げてろよw
- 30 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:43:56 ID:JNTD0QuV0
- 宮内庁長官は民主逆恨み政治利用
小池と小泉のバカボンは懲役3年
今週もいいネタだなあw
- 31 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:48:14 ID:tzykwY9O0
- 私も様子をみたいと思います
田岡さんの懲役何年ももう何回目かなあ
ディレクトtvの時代から見てますから
- 32 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:48:45 ID:Yujxzv9t0
- 脱税総理にも厳しくネ
- 33 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:51:28 ID:/xResHdgO
- 昨日のTBSラジオアクセス、
朝日の早野とTBSテレビキャスター誤答が一般女性リスナーに
問い詰められてアタフタしてて超ワロタ。
今度は元帥か川村が出てアタフタしてほしいw
- 34 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:51:37 ID:vIFKU8990
- 田岡の独自問題提起久しぶりだな。
漁船転覆は潜水艦当て逃げ説以来かな。
- 35 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:52:51 ID:Yujxzv9t0
- きんきんは三橋の本を読んでるのか?w
- 36 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:53:50 ID:usvajvF80
- 小泉進次郎逮捕ならオモチロイお
- 37 :あらら:2009/12/19(土) 12:54:11 ID:7QydFohH0
- パックイン〜いい番組だと思うけどな〜。
- 38 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:56:40 ID:JNTD0QuV0
- マンコ焦りすぎ欲張りすぎ
- 39 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:58:13 ID:vIFKU8990
- 何故かラストになって下村が民主党に不満を吹き出しはじめたときのキンキンの表情w
嫌そうというか困惑してたw
- 40 :しもまんでごめんね:2009/12/19(土) 12:59:18 ID:XmpPJ3uH0
- >1スレたてどーも
番組最後、川村、しもまんからコンコンと説教されて
キンキン泣きそうに!
- 41 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 12:59:56 ID:tzykwY9O0
- まんこちゃん出られなくなるかもー
小沢の道路の件はうつくしくスルー
キンキンの顔がゆがむ
たぶん役者だからそういう役を演じているだけだろ
ロバくんの思想などあるはずがない
見てたからわかるよ
- 42 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:01:08 ID:JNTD0QuV0
- だれもキンキンに思想など求めていない
- 43 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:01:38 ID:UTm1cHJA0
- 最後、キンキン撃沈。下村さんは介護で苦労したんだっけ。
- 44 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:08:22 ID:4prIGwuR0
- 民主の成長戦略については、いくらなんでも擁護しきれなかったという事。
それほど酷いってこったww
- 45 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:11:11 ID:tzykwY9O0
- バラエティー系アナだった久米勘違いしたたまま終わりそう
芸人しんすけは金の魔力に救われて勘違いせず
テレビ俳優のキンキンはしたたかに演じい続ける
最後の5分ぐらいがフリートークで後は台本ありかもと
思うことがある。
それと田岡さんはっどんだけ肩書きがあることか
一番最初は朝日の論説委員か編集委員かなあ
でも次の週にはシニアライターか何かになって
まーた論説委員とか。今なんなのかなあ
- 46 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:15:37 ID:UTm1cHJA0
- 田岡は、戦略上海兵隊が佐世保に移転すれば八方丸く収まり、
長崎県の国会議員が民主だらけだから、鳩山が決めれば簡単に実現するような話を
得意げに語ってたが、被爆者団体が猛反発してマスコミもそれに乗っかるであろうことを
まるで考えていないところがいかにも田岡らしい。
- 47 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:22:40 ID:JNTD0QuV0
- >>44
政権交代して3ヶ月しか経ってねえのに擁護もなにもねえだろ
早漏野郎は黙ってろ
- 48 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:23:12 ID:vo5Er4Vs0
- 佐世保の米軍とは仲良しです。
- 49 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:27:59 ID:4prIGwuR0
- 外国人参政権が認められたら、どうせ韓国のモノになるんだから、
長崎県内なら佐世保じゃなくて、対馬に基地を持っていけばいいのに。
- 50 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:29:47 ID:4prIGwuR0
- >>47
お決まりの3ヶ月理論ww
- 51 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:30:54 ID:N2rU2y+0O
- 今日は「長妻さんが言っても」の台詞はきかれなかったね。
それより、小泉の餓鬼は許さないで、脱税や違法献金は許すってなぁ。
- 52 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:31:00 ID:vo5Er4Vs0
- 田岡は入れ歯兵器の操縦不慣れ。
- 53 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:31:20 ID:alAEluTX0
- >>29
馬鹿サヨは黙っとけ
- 54 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:35:25 ID:JNTD0QuV0
- >>51
>脱税や違法献金は許すってなぁ
んなこと言ってねえじゃん
話が全然違うよ
- 55 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:45:05 ID:vIFKU8990
- 862 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:32:40 ID:FdjbQmTK0
何を書き込みしても流れが変わらないんですがこのスレどうします?>リーダー
- 56 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:46:51 ID:JNTD0QuV0
- スピンドクターか…
- 57 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 13:57:00 ID:N2rU2y+0O
- 言ってねぇも何も態度が見え見えだろ。
この番組は「笑点」と同じで完全台本?
- 58 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 14:09:12 ID:6QJzyBeA0
- 小沢民主党が与党になったおかげで、
どれだけ無茶な論理でダーティな味方を守るかという、
あるの種の罰ゲームのような展開が楽しみで毎回見てんだけど、
今回も凄い展開だったな。
小泉時代に宮内庁長官になった官僚が、長妻への恨みを晴らすために
記者会見まで開いたという推理。それに頷くゲストたちw
誰か一言言ってやれよ!と思ったけど、そのまま突っ走っていってしまった。
今日の徹底的な小沢擁護の空気だと、内田さんはもう呼ばれないって話が
現実味を増してくる。
ミタゾノさん、内田さん、若いゲストでキンキンとはちょいと違う価値観の人の
出番は減り続けるのか?
- 59 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 14:10:48 ID:JNTD0QuV0
- >>57
話が全然違うし、言ってねえもんを勝手に恣意的に妄想するのはナンセンス
- 60 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 14:13:06 ID:4prIGwuR0
- >>58
内田さんはこの前、関西テレビですごい事言っちゃったからなぁ。
- 61 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 14:29:09 ID:biYDUiqb0
- >>60
民主党支持者でも内田さんと同じ意見の人もいるんだけどなぁ。
そういう存在を無視してるのは頂けないよね。
小沢さんを守ることと、民主党政権を守ることってイコールじゃないと思うんだよな。
ぶっちゃけ今回の政権交代は、民主党に小沢さんがいなくても起きたと思うんだよね。
小沢さんはいなくても風は吹いた選挙だった。
もし小沢さんのいない民主党連立政権というものがあったら、
世間への民主党のイメージは全然ちがったものになってたはずだよ。
鳩山首相だって、小沢・亀井連合に振り回されることなく動けていたかもしれない。
最初のちまたの予想とは違って、社民党が足を引っ張ってる印象は少ないと思う。
それより亀井と小沢の裏の力が民主政権に泥を塗ってる感じが強い。
鳩山首相は速やかに小沢の力を排除しないといけないと思う。
民主党政権に期待する人のために。
- 62 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 14:30:35 ID:ClKhl/pG0
- 生で見なかったけど、今日はどのようにして小沢・鳩山を擁護したんだ?
- 63 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 14:44:43 ID:YBXabnb80
- ハゲタって、小泉の取り巻きで厚生官僚出身、そしてノーパンしゃぶしゃぶに
行ってたらしい。どうりでキモいと思ったw
【ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿】
羽毛田信吾の名もしっかり掲載されている【論談】
http://www.asyura2.com/10/senkyo76/msg/233.html
- 64 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 15:29:36 ID:JLAVpuLe0
- ハケタは石原にも噛み付いていたから、
アンチ民主とも言い切れない
- 65 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 17:28:35 ID:t8TPXUKl0
- 田岡俊次
祖父は明治期の漢学者で民権運動家の田岡嶺雲、大叔父(嶺雲の兄)は三菱総理事の木村久寿弥太、
父親が国際法学者で、元京都大学法学部長だった田岡良一。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B2%A1%E4%BF%8A%E6%AC%A1
- 66 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 18:42:16 ID:SGaBleoF0
- >>ID:JNTD0QuV0
孤軍奮闘、ご苦労様。
- 67 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 18:43:40 ID:vo5Er4Vs0
- >>65
入れ歯が合ってない。
- 68 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 19:27:51 ID:JNTD0QuV0
- >>66
貧乏ネトウヨ揃いのテレ朝実況だったらともかく有料のニュースターで孤軍奮闘もねえわw
- 69 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 19:42:30 ID:981/59MVO
- 新しいヘリを未亡人製造機と評する元帥のセンスおもろい。
- 70 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 19:58:13 ID:AB3ZizKh0
- 単純に騒音の話しなら、従来のヘリよりオスプレイの方が静かだと聞いたが
- 71 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 20:09:10 ID:afGIrcEW0
- 米軍の救出順位は
一度か二度聞いたら覚えれや爺w
- 72 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 20:30:36 ID:a6ifLh3JO
- この番組腐っとるわ
愛川は仕切りの立場で鳩山を完全支持の立場から討論開始さしてるし
事前に打ち合わせしてるくせに全員で羽毛田長官をはげた、はげたと連呼して、政治利用を完全否定。論旨は小沢以下、こんなもん垂れ流すな
- 73 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 20:42:15 ID:ClKhl/pG0
- >>72
だからおぬしは修行が足りん
小沢・鳩山擁護はお約束
いかに巧みな擁護ができるかがポイント
- 74 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 20:48:36 ID:biYDUiqb0
- >>72
そうだお前は修行が足りんぞ。
- 75 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 22:29:04 ID:e7zMiznV0
- こんだけ偏向してたら地上波で流せんわw
権力の犬と化したキンキンは早く消えてくれ
- 76 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 22:54:16 ID:PCD7Q8S40
- よく田岡が、軍事以外のことについても口をはさんで
キンキンが、こんなこと地上波ではやりませんよ〜
なんて感心しているが、ほとんどが日刊ゲンダイや東京新聞のマイナーな記事の受け売り
であることに、最近気づいた。。
- 77 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 23:36:43 ID:JUx8LMtwO
- 看板倒れだよ、この自由党政権。 看板が立派でも、味や値段 姿勢は支持できない。 しかも大衆居酒屋の看板で、ぼったくりバーだろ? 支持する人の気が知れない。
- 78 :文責・名無しさん:2009/12/19(土) 23:50:37 ID:W6a1xScR0
- でも腐ってる番組って面白いよね、これだけ腐れば立派なもの。
- 79 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 00:26:43 ID:SjR1n2WTO
- 連邦のシワ分けアフォーマンス意外に何かした?
この新生自由民主党政権は。
- 80 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 01:16:03 ID:6pfIg5fa0
- 腐ってるってわかってんだったら見る事ないじゃん
貧乏人相手に地上波で工作活動に励みなよw
- 81 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 01:26:51 ID:AOx/3kKh0
- ここでパックインの文句言うより
よそで世間で全く相手にされない桜の宣伝でもしたら?
- 82 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:03:46 ID:5ffTSVg50
- この番組ほんとヒデェな
- 83 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:17:38 ID:+mvobO7iO
- 「毎日、北朝鮮が怖くて。。。」
なんて国民を洗脳している地上波の番組って?
- 84 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:24:04 ID:SjR1n2WTO
- テレビタックルだろ。
- 85 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:26:46 ID:+mvobO7iO
- つーか、そもそも、
日本政府(民主党政権)も、中国政府も一旦は、会見なしで了承したんだよなw
つまり、親善は会見なしで出来るはずだったんだよなw
あるタイミングまではw
- 86 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:29:43 ID:+mvobO7iO
- 民主党政権って、国民の見えない所で、自民党の大物政治家とつながっているんですか?
www
- 87 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:32:12 ID:+mvobO7iO
- この番組は、
社員の川村を除けば、地上波では相手にされない人達ばかり。
- 88 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:34:05 ID:+mvobO7iO
- あの演説は、自衛隊員への演説じゃないだろw
- 89 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:42:05 ID:AOx/3kKh0
- 共産党や社民党議員といく
自衛隊見学ツアーとかもアリなのか
- 90 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:42:28 ID:+mvobO7iO
- バカバカしいw
- 91 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:44:02 ID:+mvobO7iO
- 権力って今は民主党だろw
- 92 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:47:42 ID:OecxjvXP0
- 凄いな。民主党政権下なら全ては善政なのか
- 93 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:48:44 ID:+mvobO7iO
- 来週からのこの国の最大の焦点は、
野党の一年生議員。
予算編成等を言うのはネットウヨw
- 94 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:51:30 ID:+mvobO7iO
- 財源が、直ぐ出ると言ったのは、選挙の時の民主党。
- 95 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 02:59:42 ID:+mvobO7iO
- この番組みてわかった。
ここ一週間でマジ民主党ヤバくなってきたんだなw
- 96 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 03:09:13 ID:mmuO4OxB0
- 今日も酷かったですね。
みなさんかなりテンパってましたね。
- 97 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 05:53:33 ID:UNJYVHZB0
- 「韓国で暴動が起きても、在日米軍はソウルの日本人を助けませんよ。」
「海兵隊は日本人を守るために日本にいるんじゃない、有事にアジアにいる米国人を助けるため。」
「地上波は在日米軍が北朝鮮から日本人を守ってくれるから安心していられるなんてうそを毎日放送している。」
「日米安保条約があっても、アメリカは結局最後は自国のためにしか行動しない。」
で、当分決めないと決定したハトは正しいとキンキンは言いたいわけですね。
- 98 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 06:00:35 ID:XhC4SYYP0
- 天皇を政治利用したとか未だに言ってるのは相当なバカ。
これが政治利用なら今までの天皇の公務は全部自民政権の
政治利用になるんだバカ。胡錦濤だって副主席で会わせてるだろ。
30日ルールを指摘するなら民主主義の大原則を守り、直接言うか
辞表出してからマスコミ会見しろよ根性なしの鼠厚生役人禿田。
- 99 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 07:54:45 ID:w8jj81UA0
- 田岡と森本だとどっちが日米関係に関してアホなの?
森本は地上波で普天間問題でアメリカ議会が経済制裁してくる可能性が
あるとかトンデモ発言してるし田岡はパックインで言ってるようなこと
地上波に出て言っても空気で相手にされないし
- 100 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 07:58:33 ID:w8jj81UA0
- 田岡が日米関係と在日米軍に関して言ってることで
完璧に論破してる地上波の論客って誰?
- 101 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 08:03:55 ID:Xv4VYrHe0
- いや、俺にはチャンネル桜の方がマトモに見える。
この番組に比べたらだけどww
- 102 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 08:16:27 ID:uaTRlmz0P
- これまで批判だけやってればよくて
支持する政党がメディアに批判されるのに慣れていないから
ああもヒステリックになっちゃうんだな。見てて痛々しいよ。
- 103 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 08:26:24 ID:JI8o/Ulr0
- 見学ツアーに参加した奴ら、バカそうな顔の奴ばかり。
- 104 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 08:54:30 ID:AGlyaidzO
- 自民党支持者
他人がどんなに儲けていようが、自分の財産や命が守れればそれなりに満足。
民主党支持者
他人が裕福なのは許せない。自分の命に代えても断固阻止する。
イメージとしてはこんな感じ
- 105 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 10:32:41 ID:ssbc+WmX0
- 野に下ったミジメな自民支持者やネトウヨが何を言っても、
所詮"負け犬の遠吠え"でしかないよね〜〜
それに、どんだけマスコミが青筋立てて自民有利に偏向報道
しようとも、米国のポチとなりながら国民を騙して税金を無駄遣いし、
甘い汁を吸ってきた自民党の正体が見えてしまったので、今さら
"痔眠痘売国奴政権"に戻ってほしいなんて、脳味噌足りな気味のB層で
さえ、夢にも思ってないってこと、そろそろ自覚した方がいいんじゃ
ないのかねぇ。
- 106 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 11:24:57 ID:6pfIg5fa0
- >>102
ヒステリックなのは地上波マスコミとそれに乗っかってるネトウヨとアンチミスだろw
地上波マスコミの誰が海軍カレーのバカボンとラーメンババアを懲役3年って指摘したよ?
根拠もなしに「アメリカ様が怒ってる」の大合唱じゃねーかよw
- 107 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 11:25:09 ID:Y+e+vT6L0
- >>87
田岡、二木、吉永とか地上波にも出てるのいるじゃん
- 108 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 11:52:27 ID:ju8mk6+b0
- >>98
政治利用という言い方は争点をぼかしすぎだな
あれは政治圧力というべき
国益のためでなく小沢の権威やエゴのため
- 109 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 11:58:59 ID:6pfIg5fa0
- ぼかした方が特定の層にPRしやすいからね
- 110 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 12:00:57 ID:3ATFJ+wU0
- 小沢会見のあのやり取りは駄目だな。
麻生が記者を罵っていたのと全然変わらん。
ヤクザの脅しのような口調。あれはよくないよ。
不祥事を起しても視聴者から嫌悪感を持たれる人と
そうでない人がいるんだけど、小沢は前者だね。
いまの民主党から小沢色が無くなれば期待出来るんだけどな。
体調よくないならもう隠居してもらったほうがいいんじゃない?
- 111 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 12:10:05 ID:ZcM5opm20
- フジや爺通信も出てきたけど来月の世論調査で支持率と不支持率の逆転現象が起きるのはほぼ間違いない。
- 112 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 12:13:47 ID:6pfIg5fa0
- どうだかw
- 113 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 12:23:03 ID:IBgxTqeD0
- >>110
小沢の顔見る度に小沢のAA思い出してしまう俺は2ちゃん脳。
個人的に政界には何時も何人かはいてほしい悪人面キャラなんだな>小沢
福本伸行の漫画に出てもおかしくないくらい。
- 114 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 13:09:39 ID:ZcM5opm20
- 設計図始まった。今日は東京新聞の人だ。
今回の訪日、習さんや中国への悪い印象が広まってしまった、
なんて話し始めてる。
中国にいる習さんの反対派へいい材料を広めてしまった。
非常に遺憾な事態だって。
パックや地上波とは全然違う視点だ。
- 115 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 13:15:49 ID:XhC4SYYP0
- 野田は小沢の最側近の1人だったが野中に唆され
我慢が利かず政権与党に脱兎した今やもっとも後悔してるバカ男。
恨み辛み節視点からのネガ論評なんて何の価値もない。
- 116 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 13:19:51 ID:AGlyaidzO
- クイズヘキサゴンに、おバカの思考回路を暴いて楽しむといったコーナーがあったが、
この番組も同じ意図で企画されていると思う。
何しろ楽しい。
- 117 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 14:06:21 ID:ZcM5opm20
- >>115
ま〜た・・・番組見てないで条件反射で書き込みですか・・・orz
野田毅が言ってたんじゃなくて、
東京新聞の清水美和さんが言ってんだけど・・・。
- 118 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 14:08:25 ID:XhC4SYYP0
- >>117
バカじゃないんだから野田が司会の空気を読んで出てきてる大人なんだが
- 119 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 14:10:10 ID:ZcM5opm20
- 怒らせてゴメン。まさか番組見ないでカキコしてるとは思わなかったんだ。スマン。
- 120 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 15:15:25 ID:AOx/3kKh0
- >>101
病院行けよ
- 121 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 15:17:51 ID:ZtSN/ng00
- このスレの人ら,気持ち悪い人多くなったね。
- 122 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 15:45:33 ID:yUXvBWdQ0
- マスコミ、ジャーナリズムは反権力であるべきだという愛川欽也の持論から
すれば、今は野党の自民党の国会議員をゲストに呼ぶべきだよな。
愛川は野党時代から政権を取ってからも一貫して民主党支持だから、ただの
民主党提灯番組になってしまう。
- 123 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 15:51:24 ID:ju8mk6+b0
- >>122
提灯番組になってしまうのではなく、すでに提灯番組だよ
そんなことは基本的に押さえる予備知識だ
- 124 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 15:53:17 ID:C1j/j8Fh0
- こんな糞番組でも昔は保守系の席枠が一つはあったんだぜ
アレが唯一、番組の良心だったのにそれすら随分と前に無くなった
例えば潮匡人あたりは結構長い間レギュラーやってたし
三宅爺も1度だけ出演したことあるよ
その時、三宅爺は期待通り愛川以下サヨク連中全員を叩き潰してくれました
ちなみに、その回の録画は未だに手元に残している神回w
- 125 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 16:05:57 ID:IHBDIkRe0
- ☆北海道9区選出の鳩山由紀夫政権支持率67% 不支持率27%
・支持する理由
脱官僚で政治を国民に近づけるから 44%
社会保障重視で家計を守るから 27%
・不支持の理由
政権運営が不透明で分りにくい 34%
支持政党 2010年参院選投票先
民主 44 58
自民 16 18
公明 4 5
共産 3 4
大地 2 5
社民 1 1
支持政党無し29 其他 4
無回答 1 4
☆政権交代後の政治に対する期待度
高くなった 56% 低くなった 9%
☆参院選後の政権の枠組み
民主党を含めた与党で過半数 43%
民主党単独過半数 30%
自民党を含めた野党で過半数 19%
☆次期参院選で「勝って欲しくない党」
自民党 46% 民主党 14%
☆自民党を立て直す手段
派閥政治を止めて開かれた政党になる 43%
世代交代による若返り 18%
立て直せない 18%
- 126 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 16:24:24 ID:5XtdB3BnO
- キンキン司会の番組は、最近悲壮感が漂ってて面白いので観ちゃうな。
一生懸命涙目で民主党庇ってる姿が微笑ましいww
- 127 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 17:20:46 ID:z/nuDq1b0
- >>124
うpしてくれませんか?
- 128 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 17:27:05 ID:IBgxTqeD0
- >>124
左翼枠の席を設けるたかじんのそこまで言って委員会は大したものだな。
つか、その回をUPしてください。
- 129 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 18:10:10 ID:tLl4YicZ0
- 田岡の新型垂直離着陸機のプロペラの熱風で軍艦の甲板が溶ける話、凄かったな。
これだけで兵器じゃんw 風って強風になると熱くなんの?
欽也はこの番組辞めるつもりなの?だんだんと本業の方にって。最近、先祖の話とかするし、
今週は浦和高校ネタ話すしw 久しぶりに聞いたぜw 昔よく言ってたんだ二言目にはw
なんかこの番組に関して精神的に身辺整理したいような心境にでもなってるのかな。
このスレみたいに批判もキツイから嫌になってるのかな?
テレビっていうのは、出る側と見る側の関係は予定調和で成り立ってる部分があるからな。演劇と同じで。
見る側はおおよその中身を知りながら見てる。見ながら賛成・反対双方とも酒の肴にする。
賛成の奴は賛意を述べればいいし、反対の奴は批判すればいい。俺はこれからも批判するんだ。徹底的に。それが楽しい。
この番組でお馬鹿な演劇やってくれるからw
- 130 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 18:44:17 ID:yUXvBWdQ0
- 田岡元帥の日本語が理解できなかったのか?
オスプレイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4
のターボシャフトエンジンは、ジェットエンジンのシャフトでローターを回して
いるから、垂直上昇しようとするとジェットエンジンの排気を直接下に向ける
ことになり、その熱に飛行甲板が耐えられないと言っていたんだ。
- 131 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 19:33:05 ID:tLl4YicZ0
- >>130
ジェットエンジン云々なんて言ってなかったョ。
プロペラの話だったョ。
- 132 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 19:35:11 ID:yUXvBWdQ0
- そもそも田岡元帥は「プロペラではなくローター」と言っていたぞ。
- 133 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 22:05:09 ID:cgYIPMGL0
- 地上波のマスゴミが本気で取り上げない、
民主党の闇法案について議論して欲しいなあ。
- 134 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 23:48:41 ID:6pfIg5fa0
- だから、アンチミンスのネトウヨはチャンネル桜でも見てホルホルしてろよ
ウゼエんだよ
- 135 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 23:53:24 ID:q4VlBugn0
- 何でここの欽也批判はいつもへなちょこなんだろう?
映画作品放映の導入で浦和高校の話題出してもそれが番組辞める兆しに見えるのね。
共感無き希望的観測を書いて一矢報いた気分になってるのか
誰かを油断させるためウツケ者を演じてるのか。
- 136 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 00:08:30 ID:7536h+cE0
- >>134
お前がうざいわ
朝日工作員
- 137 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 00:50:40 ID:fCM9ZGZt0
- 【chお花畑】天皇政治利用?もっと問題な自衛隊政治利用!【朝日NS】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9142028
- 138 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 00:57:16 ID:xmd8Eutd0
- つか、パックインに日頃から批判的な輩は
単に観なければイイだけだろ。精神衛生上も宜しくないしさ
それに所詮CSだし世間への影響力なんて、たかが知れてるんだしな
- 139 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 01:04:57 ID:0MeyT6Wc0
- >>136
用もないのにパックインスレに出入りしてるおまえが工作員だろwwww
- 140 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 01:54:33 ID:cI3y2UOh0
- だな
パック員はダメだけど、おもしろおかしくファンが語るスレ
馬鹿ウヨはお呼びじゃない
- 141 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 03:53:59 ID:hQuC4av30
- 鳩山の支持率が下がってるから
もしかして自民党に政権が戻ってくる
と勘違いして興奮が抑えられない連中が来てるんだよ
- 142 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 04:25:13 ID:0MeyT6Wc0
- ネトウヨ、アンチミンスは相変わらず早漏のお花畑じゃのう…
- 143 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 06:08:58 ID:6WmMkjEM0
- >>125
アンケートは冗談でしか回答したことがない。
- 144 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 08:01:28 ID:cN3RyA0x0
- 2ちゃんねるはネトウヨのすくつですが。
- 145 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 12:12:20 ID:uLFQuZaP0
- 「何でネット左翼ってブルジョワ資産家の権力者マンセーなんでしょうかね?」
- 146 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 12:13:24 ID:MchBOhv6O
- http://vote.nifty.com/individual/3945/30728/index.html
- 147 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 12:59:52 ID:0MeyT6Wc0
- >>145
ネット左翼w
- 148 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 14:21:47 ID:EztunVKk0
- 小坂憲次、離党宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!民主参院に、鞍替え出馬か!!!
スパモニの小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた
選挙後 離脱まとめ
■長谷川大紋参議院議員(非改選)離党を検討
(中村喜四郎氏が入った改革クラブと衆院で統一会派組んだことが原因)
■田村耕太郎参議院議員(改選) 離党済
■馬渡龍治元衆議院議員(鳩山邦夫元秘書) 次回自民党から出ないとブログ告白
■小坂憲次元衆議院議員
自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
- 149 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 14:25:02 ID:0MeyT6Wc0
- そりゃ総裁になりたがる人間もいねえってことだよな、自民
- 150 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 16:55:54 ID:MljcjHbO0
- いやー久しぶりに見てしまったが今回は特にヒドい内容だったっw
- 151 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 16:58:40 ID:mEDlLIj90
- キンキンは世論調査が嫌い
- 152 :文責・名無しさん:2009/12/21(月) 17:41:01 ID:g4XwMMfk0
- >>130
ターボプロップで甲板が溶けるなら、ターボファンのハリアーはどうするんだと・・・
- 153 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 06:25:56 ID:kxU089drO
- >>152
特別加工してんちゃう?
そんな所どーでもええやん。
今週おもろかったな。
子供に観せられないレベルまでいったやん。
司会の老人も馬鹿にされすぎて
吹っ切れたのか全開やったな。
政治トークショーのたむらけんじやな
- 154 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 07:09:02 ID:SJ7QB6WFO
- t民主党提出予定の外国人参政権法案 外国人住民基本法案を一読して頂きたい。これは他国にも例がない対象国不明の不平等条約であり、内容はカルト宗教の教条そのもので、とても法律と呼べる代物ではない。日本国内での民族対立、スパイとテロを促進する悪法である
- 155 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 09:23:49 ID:5wAJGXCw0
- 見学ツアーでの某世襲議員の立ち振る舞いは、
まるでマルチ商法の有能な販売員のようだな。
- 156 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 11:35:36 ID:mArfPqKl0
- >>155
天皇陛下だってそう思ってるに決まってる。
- 157 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 13:51:46 ID:3N0kFQBj0
- 久しぶりに見て書き込む奴多いな。
久しぶりに見てわざわざ書き込むアホがたくさんいるのか。
前に見て酷かったを忘れてまた見てしまうアホが多いのか。
- 158 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 15:32:43 ID:98iEeEkm0
- 週刊誌【週刊朝日】1月1・8日合併号(今週号)
⇒政局大特集:<政治記者渡辺乾介がついに明かした>小沢一郎の作法と流儀
■囲碁の対局中はひたすら無言、人前での人物評はご法度、週に一度は家族で外食、
結婚記念日と妻のバースデーには早帰り、日本酒は3合まで、朝5時起床、夜10時就寝、
布団の中では本を読まない、そして「ありがとう」と言えない…
そんな"キングメーカー"がこの国をどこへ導こうしているのか?!
⇒年末ワイド特集:前門の虎(抜粋)
▼小沢秘書公判の検察より鳩山政権揺るがす「天の声」
▼野田聖子「不倫チュー」疑惑で地元後援会も分裂チュー
▼「改革派結集」の声むなし中川秀直のビミョーなセンス
▼小泉進次郎新総裁抜擢で自民党がCHANGE!?
▼自民党参院のドン青木幹雄の後継者問題で「骨肉」の争い」
▼連日バスが並ぶ観光名所"鳩山御殿"近隣の“憂哀”
▼「パーティー券100万円購入」を指摘された橋下府知事の叔父
▼川田龍平議員の「みんなの党」入りで元支援者との確執が再熱!
▼夜のイタリアンに現れた麻生太郎の意外な相棒
▼落選議員が続々舛添要一詣で新党にすがる懲りない面々
▼遂に決別宣言?丸山和也弁護士「自民党は既に死んだ。一刻も早く葬式を!」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/小沢一郎の政権への危機感が噴出した「天皇会見問題」
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20100101.jpg
- 159 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 15:34:09 ID:98iEeEkm0
- 週刊誌【サンデー毎日】1月3・10日合併号(今週号)
⇒政局大特集:決断できない民主党政権
◇ふんぞり返る「小沢一郎」が「鳩山」辞任で5月に首相就任へ
◇「政府」にブチ切れた本当のワケ
◇宮内庁・法務検察「改造計画」
⇒年末特別企画:2010年大予測「正夢逆夢30のQ」(抜粋)
◇政治:
▼7月衆参ダブル選▼小泉進次郎自民党総裁
▼普天間基地国外移転▼天皇陛下の韓国訪問
▼非核3原則放棄▼日朝国交正常化交渉再開
▼北方領土の返還▼11月米中間選挙で共和党勝利でオバマ苦境
◇経済:
▼日経平均株価1万2000円突破▼米国ゼロ金利解除で1ドル100円
▼次期経団連会長に三菱重工会長・佃和夫氏有力
▼日産・GM資本提携▼イオンが40万円車販売
⇒年末ワイド特集:虎の尾を踏む男と女(抜粋)
▼「反乱役人」宮内庁長官「4月辞任説」の退職金額
▼「二階俊博」の"後釜"河村建夫前官房長官を潰した「元幹事長」
▼勉強会に落選議員22人 舛添要一が目論む「鳩山邦夫新党」
▼米軍基地に悩む岡田克也外相"激ヤセ"は「馬」に乗りすぎ!!
▼落選中「三男 宏高」後継 石原都知事「人間の器量」
▼橋下府知事秘書の校長民間公募「口利き疑惑」
⇒政局コラム:激闘!永田町/小沢一郎から落第点をつけられた「菅直人」の鼻息
⇒連載コラム:中野翠の満月雑記帳/いったい何のための大型訪中団?スターとファンの握手会のごとき光景
■民主党・小沢一郎幹事長の率いた「中国訪問団」が胡錦涛国家主席と握手する様子を見た中野翠さんが
現政権に感じていることを述べた2Pコラム。
⇒連載コラム:牧太郎の青い空白い雲/<揺れる鳩山民主党を見て感じた>今さら"マニフェスト詐欺師"
と離婚できないし・・・
http://www.mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20091219org00m100021000c.html
- 160 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 17:29:12 ID:uWTa9luY0
- 西部のしったかトーク
「う〜ん、そのことは聞いた記憶があるなぁ」
それ以上語れないなら潔く「知らない」と言えばいい
- 161 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 19:00:06 ID:VEMvpPtf0
- 元帥
「アメリカ人と中国人の価値観は似ている
拝金主義でそれをひけらかすところ」
- 162 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 23:48:25 ID:NWP48ey70
- パックやっぱり腐りきってました。
- 163 :文責・名無しさん:2009/12/22(火) 23:58:44 ID:SyZkuoJj0
- 2週間前の放送をようやく観たんだが、
もう鳩山民主党を見限ったよね?
まさか、まだ擁護してるの?
- 164 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 01:43:09 ID:WTUcmEZA0
- バカサヨは【デフレギャップ】の意味さえ知らない無能な
管直人をまだ応援するの!?
バカサヨは【円高は内需を拡大する】って到底信じられない
コメントする藤井アルツじいさんをまだ応援するの!?
バカサヨは経済ド素人集団の現バカ政府を
まだ応援するの!?
バカサヨは。。。。
- 165 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 02:36:44 ID:BVV2WSNVO
- 田岡みたいな評論家は、ちょっと大胆なくらいに言って、そのとおりにならなくても、
「古い考えでの合意した。あとすこし粘ればもっと有利な合意だったはず。イクサを知らない。」
と、半身でボールペンをヒラホラさせながら言うんだよなw
- 166 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 02:51:02 ID:sXA3PWOZ0
- 古い考えでの合意した。
古い考えでの合意した。
古い考えでの合意した。
んー馬鹿な自分を晒すのが趣味なのか?
- 167 :サンデースーパー珍珍:2009/12/23(水) 09:46:00 ID:tlOpxhU8O
- 都議会共産党によると五輪招致の出張に都民の税金一億だ?
キンキン、当然今週は号外で特集でしょ?
あの民主党の都議会議員も呼んでね。
といっても、民主党のセンセイも現地にいたからできないかw
- 168 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 09:58:47 ID:xrhsUQiN0
- ウヨのみなさん、必死だねw おつかれさんwwww
唯一のよすがの自民党も崩壊寸前だし(てか、もはや屑しか
残ってないし)、お先真っ暗で哀れだね〜〜
- 169 :サンデースーパー珍珍:2009/12/23(水) 10:04:11 ID:tlOpxhU8O
- この番組を批判しているのはネトウヨだけじゃないよ。
民主党ならば、自民党的な汚職も無問題な番組の姿勢に怒っているのです。
- 170 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 12:09:02 ID:sXA3PWOZ0
- もう少し賢い書き込みができないかと呆れているのです。
- 171 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 12:43:24 ID:Shmdy3+m0
- 自民だというだけで責められ続けるのは不公平だ、では賛同されないだろう。
自民だろうが民主だろうが選挙に勝つこと第一でやると歪むから、
それを防ぐためにこうしたい、というなら聞く耳を持ってもらえるかもしれない。
政権交代を希望してたけど政権交代さえすればすべて上手く行くとは言ってないはずだから。
- 172 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 13:21:03 ID:Aywujxj10
- 若者は仕方ないでしょ。
どんどん平均年収も給与も下がってるんだから、むしろ若者を応援したくなる。
バブル世代を生きた人と比較しちゃならんよ。
それなのに、今の団塊やそれ以上の老人は
「今の若者は根性が足りん、やる気が足りん、努力が足りん」
「俺達の若い頃はみんなコツコツ働いたもんだが」
そりゃ戦後復興の波に乗って高度経済成長、朝鮮戦争特需と
伸びる一方の時代で、金の卵だと中卒でも正社員になれて、
人並み程度の能力が備わり、文句を言わず真面目に勤めてれば、
戦争で上がみんな死んでる分出世も楽々、給料も青天井で
マイカー、マイホームと何でも手に入った、夢や希望にあふれた時代と、
経済成長も望めず、世界全体が重苦しい雰囲気に包まれていて、
大学出ても就職先にあぶれる時代で、高卒では非正規が普通、
昔なら正社員でこなした仕事もパート・バイト、派遣に嘱託でカバー、
正社員の場合でも以前のような社員教育にかける時間も余裕もないため、
即戦力にならない奴は試用期間後にさっさと首。
税金や社会保険料はどんどんアップ、一方で給料は上がらず、
上が使えてるので出世もままならず・・・・という時代。
あまりに差がありすぎるわ。
- 173 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 14:34:47 ID:sXA3PWOZ0
- 賢い賢くないは年代・世代を問いませんね。
どの年代でも賢いのもいれば賢くないのもいる。
- 174 :文責・名無しさん:2009/12/23(水) 16:34:46 ID:Shmdy3+m0
- ビートたけしがTVタックルで言ってた「作った兵器は配備先を必要とする」
は核兵器でも戦闘機でもオスプレイでも同じ。
仮に移転先検討でオスプレイ配備を考慮に入れてなかったのが意図的だと
首根っこ押えても軍備って安全第一でやるもんじゃないから
それで流れを変えられるまではいかないと思う。
電源立地地域対策交付金みたいにオスプレイ迷惑交付金とかで地元自治体や住民を黙らせちゃうのが
過去の自民政権のやりくち。大阪府知事はオスプレイ迷惑交付金出たら喜んで関空に引き受けそう。
政権交代でどんな解決方法があるか見定めたり提案したりするのが大事なところ。
- 175 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 00:38:15 ID:TJ2NlKF2O
- 討論番組の体をなしてないよな
司会とコメンテーターがヨイショしあう場面大杉
司会は鳩山総理に迷惑かからないように議論進めましょう!なんて掛け声から討論開始してるし
満子がこの番組は知識レベルが非常に高い方々が沢山観ておられると番組に媚び売ってたのもキモかったわ
- 176 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 03:38:26 ID:Zx34HfyE0
- 討論番組なんだっけ?
視聴者を持ち上げるのは不要だと思うけど、番組に媚売ってるて認識は的外れだね。
必要以上にカッカして話すことはないと思う。無理に盛り上げなくても見る人は見るから。
見たくないのに見る人がこのスレにいるのが鬱陶しいけど。
非論理的で内輪受けな番組が見たい人には桜ちゃんねるの無料動画でも与えておけばいい。
- 177 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 06:13:46 ID:w5Ka8rxo0
- 鳥越「お前らは所詮テレビのオウム返ししかできねえ白痴なんだよwwww」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261576821/
- 178 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 08:50:32 ID:MHsYmZeU0
- >>177
マスゴミの主張に視聴者や読者が影響されてるのは間違ってないと思うけどオマエの立場でそれを
言ってどうするんだ?と思う
- 179 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 09:26:34 ID:8n8AIBhp0
- >>176 そうそう。見たくないのに見る人がこのスレにいるのが非常に不思議。
- 180 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 13:54:17 ID:ywjVq3HW0
- >>179
自演乙
- 181 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 14:05:24 ID:Iw+G21xf0
- 貧すれば鈍するとはこのことだ。自民党が、またバカげた制度を導入することになった。
先の衆院選で落選し、中ぶらりん状態の“大物議員”の救済策として、「存在しない選挙区」の支部長職を新設するというのだ。
対象になるのは、山崎拓元副総裁(73)らベテラン10人。
小選挙区の支部長といえば、本来は次の衆院選での公認候補を意味する。
自民党執行部は先月、落選議員のうち、支部長に選任する基準を「公認決定時に65歳以下」で
「惜敗率60%以上」と決めたばかりだ。
「これにベテラン議員が『引退勧告か』と反発。弱腰の執行部は引導を渡すこともできず、
彼らの処遇に頭を悩ませた結果、苦し紛れに名ばかり支部長職を創設することになった。
さっそくの掟破りに、若手・中堅の執行部批判が高まっています」(自民党関係者)
何が何でも国政に返り咲きたい山拓氏は、参院選出馬にも意欲を見せているが、福岡2区が
地盤なのに「福岡県衆院支部長」という珍妙な肩書に棚上げされる。
「福岡2区支部長」ではないから、公認が前提じゃないというのが、執行部の言い分だ。
対象者が複数いる東京は、50番台の数字を充てる。例えば、深谷隆司元通産相(74)が「東京都衆院51支部長」、
島村宜伸元農相(75)が「53支部長」に就任するといった具合。
東京は選挙区が25区まであり、番号が近いと紛らわしいためだ。中山太郎元外相(85)や、中馬弘毅元行革担当相
(73)が対象者になる大阪も、50番台の支部長が誕生する。
旧国鉄時代、臨時列車には50番台の番号が割り振られていたことを思い出すが、こちらも
次の衆院選までの臨時支部長みたいなものだ。
「支部長になると、党の窓口として、大口の企業献金が受けられるようになる。
落選中の議員にとって、これは大きい。互助会とまでは
言いませんが、長年の貢献に対するせめてもの温情でしょう。
それに、引退するかどうか決めかねているベテラン議員は、政治活動を続ける
猶予期間が与えられます。もし、衆参ダブル選挙にでもなれば、時間をかけて新たな公認候補
を探すより、前職の方が有利という声が上がるかもしれない。特例で公認される可能性だってあるのです」
(政治評論家の有馬晴海氏)
- 182 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 14:48:46 ID:Zx34HfyE0
- >179は自演なの?
- 183 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 17:15:09 ID:8n8AIBhp0
- 自演じゃありません。180が妄想してるだけw
- 184 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 19:15:11 ID:k5i0KQi+0
- ywjVq3HW0は今日一日謹慎だろうな。翌日そ知らぬ顔で書き込むんだろうけど。
- 185 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 23:14:29 ID:ywjVq3HW0
- >>183
嘘を付くなw
- 186 :文責・名無しさん:2009/12/24(木) 23:32:07 ID:Zx34HfyE0
- 嘘なの? それとも妄想なの?
- 187 :【 気温データーの捏造疑惑 】:2009/12/25(金) 12:12:08 ID:c7kVp8vk0
-
地球温暖化問題を研究している、「国連のIPCCと言う組織」で、【 気温データーの捏造疑惑 】が出て来ているようです。
気温データーを導き出すプログラムの、改変も見つかっているようで、これは【 完璧な陰謀 】と言うことになるのでしょう。
この件を、「エネルギー問題的」に見れば、CO2排出量の少ない、【 原子力発電所を増設するべきだ 】と言う判断にも、
関連する問題であり、【 気温データー捏造 】は、何らかの利権が背後に存在している証拠だと、言えるものでしょう。
【 気温データー捏造疑惑 】に関する詳しい情報は、↓下のところでも、数多く紹介されています。
マスコミが報道してはいけないこと(3) ( 245−)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255823057/245-n
- 188 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 12:42:54 ID:IjSfO/RU0
- >>179
政権交代前:負け犬の遠吠え
政権交代直後:勝ち誇った連中の宴
今:へりくつをこねくり回して、懸命に民主党政権擁護・・・
なかなか笑えるんだよ。
- 189 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 14:52:31 ID:E9ISBqC10
- 明日の項目:鳩山政権100日、なぜ人気下がる
どんな論旨で番組を進めていくか、非常に興味ある。
コメンテーターに民主党支持率を下げないよう工作してきた吉永みち子がいるのも楽しみ。
- 190 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 15:38:16 ID:SX5CCW9e0
- >>180=188 ?
見たくて見てるんだったら「見たくない」って書かないの。
- 191 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 17:40:54 ID:629UE9dM0
- >>189
新聞批判、地上波批判、世論調査嫌い、あと何かある?
- 192 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 18:32:56 ID:2Ih48KKq0
- 嫌なのに見ずにいられない、そんな視聴者に頼らなくてもやってけるのに
迷惑なこった
- 193 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 21:48:12 ID:ulSDMmqf0
- >>180、185 ywjVq3HW0、
自演じゃねえよ。見りゃわかるだろ。ばっかじゃね!
見たくないのに見るって、いかにも不自然だよな。もしかしてそれが
仕事ってか?
- 194 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 21:53:11 ID:nC8Bxp630
- あ
- 195 :文責・名無しさん:2009/12/25(金) 22:09:59 ID:nC8Bxp630
-
【政治】 鳩山首相、アメリカの怒りに気づく★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261712603/l50
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」…鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261743932/l50
時事通信
先週まで司会の老人は、オバマと鳩山は裏で手を打ってるはずだとかゆってたよな
左翼の悪質なところは、保守層が民主党を引きずり降ろすためにアンフェアな悪事を
働くに違いないという前提を免罪符に、自分たちが最悪の悪事を好き勝手やってる所よなw
この番組もそうで、色々な勢力が鳩山に潰しにかかってるぞ、ははーん、そうはさせないぞ右翼め
君たちの目論見は見え見えなんだと、仮想敵と本気で戦いながら史上最低な低脳をかばいまくって
しまってる事に気付いていない余生短いのに大失敗してる視野が狭いアホを眺めて失笑を誘う、
番組の趣味の悪さに惹かれる。
アホがアホのポジションから出られたかのように錯覚して勝利宣言してる様を見るにつけ、その後に
来るだろう大ショックを想像すると心が痛む。
しかし真性のアホは負けを認めないので、さらに「こじつけ」に走るだろうからやっぱ失笑w
- 196 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 01:20:11 ID:hpE0yivK0
- 仕事で書き込んでる人どっか行ってください。
- 197 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 02:38:50 ID:7j6JATDX0
- 100日過ぎたから、あの頃の狂ったような与党批判を見せて下さいねwww
- 198 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 05:52:47 ID:GAPEfeby0
- >アホがアホのポジションから出られたかのように錯覚して勝利宣言してる様を見るにつけ、その後に
来るだろう大ショックを想像すると心が痛む。
しかし真性のアホは負けを認めないので、さらに「こじつけ」に走るだろうからやっぱ失笑w
これはネトウヨの事を語ってるのかw
- 199 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 08:06:38 ID:mwwhzfhHO
- >>197
有能なメディアと意識の高い有権者がいる国では良いかもしれないが、小泉だ、鳩山だと無節操に騒ぐ国には100日は長すぎ。
- 200 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 09:53:25 ID:x/CU4hTq0
- ウヨは100日以前から狂って叩いてますけどw
- 201 :サンデースーパー珍珍:2009/12/26(土) 10:48:06 ID:mwwhzfhHO
- 民主党に取り込まれた派遣村村長の話なんかイラネ〜
鳩山由紀夫の支持率低下の原因と、違法献金、脱税で捻出したマネーの使途を追求すべきだろ。
どうせ、「謝罪会見しただけでも立派」なんだろうけど。
秘書が書いたメモの棒読みだったんだけど。
- 202 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:16:54 ID:MLfEoivz0
- キンキン切れるwあちゃーwww
- 203 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:17:57 ID:gAZ2jZ1F0
- いいぞいいぞー
- 204 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:18:39 ID:Z2EMMmSM0
- 村長完全に取り込まれているじゃねえかw
- 205 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:22:17 ID:X4MnfMdB0
- キンキンにキレられても
二木はミタゾノと違って、すぐに媚びないからイイね
- 206 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:22:19 ID:gAZ2jZ1F0
- みちこはもっと民主応援しろ
- 207 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:26:47 ID:mwwhzfhHO
- CNN見たほうがオモロイ
- 208 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:36:17 ID:x/CU4hTq0
- 凍死しそうな人の何人が、朝日ニュースター見てるのかと
- 209 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:37:19 ID:bI4BVr+/0
- 結果的に、この寒い冬を凍死したり犯罪したり
惨めな気持ちで過ごす人が減るのはいいことだ。
暖かくなってからじゃないと野宿だって出来ない。
- 210 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:37:58 ID:x/CU4hTq0
- 手書きかよw
- 211 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:39:30 ID:/UTCPUvv0
- トップニュースが派遣村かよ・・・
偽装献金+脱税はスルー?
- 212 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:02 ID:bI4BVr+/0
- 「なぁ二木さん?」
- 213 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:35 ID:hzTJn9LL0
- 石川全然しゃべってないな
- 214 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:46 ID:x/CU4hTq0
- 田岡が一言もしゃべらない。勝ち組は下々の凍死なんぞ興味無いんだな。
- 215 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:53 ID:eWg7GHN/0
- 吉永さんはいつも口だけだなw
そんなに言うならお前が始めろよ
テレビで好感度上げたいだけの婆さんなんか必要ないんだよ
湯浅さんはエライよ
あんなの相手にさせられて、じっと耐えてるんだから
- 216 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:44:21 ID:gAZ2jZ1F0
- まだ歯の調子が悪いなw
- 217 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:44:39 ID:Z2EMMmSM0
- ワイロ性がなければ、脱税はおkかw
- 218 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:45:07 ID:Wy1iHwNr0
- 0120 874 505
- 219 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:46:39 ID:bI4BVr+/0
- 日本の保守系というかウヨク系というか、右の人はとことん弱者に冷たいよな。
チャンネル桜なんて、派遣村にくるような人や失業者を人間扱いしないもんな。
こいつは共産党だとか言って政治問題としてみてるだけだ。
アメリカやヨーロッパの保守派だって、それぞれの地域で食糧援助やボランティアで
弱者に手を差し伸べるくらいのことはしてるのに。
この落差はなんなんだろう。
- 220 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:48:17 ID:bI4BVr+/0
- もう鳩山を切ればいいのに。ついでに小沢も。
これだけで民主党の支持率はすぐに持ち直す。
- 221 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:51:20 ID:bI4BVr+/0
- 脱税するのは私服を肥やしたことにならないのか?
吉永さんは不思議な考え方だ。
- 222 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:51:40 ID:X4MnfMdB0
- 民主党自体の支持率は、そんな落ちてないし
- 223 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:52:24 ID:OfmqrbWv0
- ばれなければ贈与税の「脱税」はOKということで意見が一致、
めでたしめでたしということのようです。
- 224 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:53:58 ID:mwwhzfhHO
- 減衰が民主党議員にバラマイタとか言ってるけど。
機密費だけじゃタランティーノ?
- 225 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:54:24 ID:bI4BVr+/0
- 問題の芽は二木さんがばらした様に、
サラリーマンの年収1000万のときに判ってたんだろ。
二木さんには、それを知ってて世間にはそれを隠して鳩山を評価してた責任はあるよ。
- 226 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:54:29 ID:/UTCPUvv0
- なんに使ったかなんて興味なし・・・
偽装工作して、税金(贈与税or相続税)収めてないのが大問題なのに・・・
- 227 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:56:45 ID:uMdRcWWw0
- キンキンって酷すぎじゃね?
ポッポをとことん擁護するじゃね〜かよ
たいしたことねぇ〜よみたいな事を以前言ったし
酷すぎ
- 228 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:56:48 ID:bI4BVr+/0
- 政治家が金の使い道を問い詰められないなら、
こんな楽な商売はないな。
この番組のコメンテーターはどういう頭をしてるんだろ?
脱税した金は自然に蒸発したとでもいうのか?
- 229 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:57:13 ID:mwwhzfhHO
- 汚い金じゃなきゃ、ちゃんと報告すんだろ。報告デキネ〜から脱税したんだお!
- 230 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:58:35 ID:bI4BVr+/0
- 金の使い道を追求しようともしないジャーナリストも、
世間からどう見られてるか?気にしたほうがいいよ。
- 231 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:59:20 ID:RP4in/5WP
- 企業からの献金額の総額なら自民党は、民主党の何十倍だぞw
自民は汚いカネの流れを政官業の癒着で長年もみ消してきた!
核の持込みなどの密約も大事だが、自民と企業の汚いデタラメな関係や証拠を、気の弱い官僚でも脅して徹底的に暴けよ民主党
自民の族議員の一人や二人ぐらい簡単に務所送り出来るだろう^^
- 232 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 11:59:54 ID:mwwhzfhHO
- 「金持ち」は脱税してもいいってさ。
貧乏人は住民税や保険料で四苦八苦してるのに。
キンキン、〆は貧乏人批判かよっ!
- 233 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:02:04 ID:bI4BVr+/0
- 鳩山と小沢が辞めないから、こうやってキンキンたちが
無駄に庇わないといけない状況が生まれてる。
ほかの民主党議員も、自分の信念とは全然違うフォローをして
余計な言質取られる状況が生まれてる。
この二人をさっさと切れよ。
- 234 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:04:07 ID:zfU4KSFZ0
- 僕はそう思わなくて〜、そう思います〜
元帥が弱気になってきたYO
- 235 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:06:04 ID:mwwhzfhHO
- 相変わらずの地上波批判が虚しいねぇ。
説得力無し
- 236 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:16:49 ID:OfmqrbWv0
- 戦略的に遅らせてるのと、ぐたぐたで決めかねてるのは違うのぞなもし
- 237 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:19:30 ID:Z2EMMmSM0
- なにこのお花畑番組w
- 238 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:19:45 ID:bI4BVr+/0
- 日米関係の悪化について、東京新聞の人に、
中国からも心配されてると言われてる始末だからな。
中国から「われわれが日米の間を取り持ちましょうか?」なんて
言われてるなんてw
- 239 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:20:10 ID:gjrBmta/0
- もうキンキンの鳩山好きは宗教レベルだなw
- 240 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:23:14 ID:mwwhzfhHO
- キンキン、あんたが嫌いな世論調査のおかげで民主党が躍進したんだよ。
風見鶏民族だから
- 241 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:23:44 ID:bI4BVr+/0
- 世界に散らばってる日本の外交官がどんな気持ちで
この内閣を見つめてるか?知りたいもんだ。
- 242 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:24:57 ID:YVNdiVzu0
- 説明責任があるのは自民路線を反対してた連中にしかないよ
- 243 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:25:51 ID:bI4BVr+/0
- 吉永さんも二木さんも、自分たちで地上波でてるのに・・・
その言い方はないだろう。
- 244 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:28:24 ID:bI4BVr+/0
- 田岡さんは正しい。その時の傾向を示す世論調査は必要だろ。
- 245 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:29:28 ID:Z2EMMmSM0
- この番組の醍醐味は、キンキンが視聴者に対しても、
コメンテーターに対しても、最大の釣り師だってとこだろw
- 246 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:30:39 ID:bI4BVr+/0
- 司会者は道化役、馬鹿役に徹する。これは王道だな。
- 247 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:33:05 ID:mwwhzfhHO
- 企業団体献金の廃止は?
騒いでるのは、みのもんたと共産党だけか?
- 248 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:34:39 ID:YVNdiVzu0
- キンキンはもう自分で何を言ってるかわからなくなってるんじゃないか
- 249 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:35:25 ID:MLfEoivz0
- 昨日のニュースの深層では、民主党は事業仕分けしてみたものの、
前政権の予算に無駄が少なかったことが
ハッキリしてしまったと言われてた。
朝日ニュースターの番組は本当におもしろいw
- 250 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:35:31 ID:eWg7GHN/0
- 日曜朝のサンプロが田原総一郎を降ろして小宮悦子に交替
テレ朝はなぜキンキンに打診しなかったのか?
なぜか判るような気がするわ
- 251 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:38:44 ID:zfU4KSFZ0
- 民主党の予算編成をここまで誉めちぎる番組を他に知らない。
- 252 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:39:26 ID:mwwhzfhHO
- 「見守る」って?
発足から退陣まで、民主党を見つめるライオンかよっ!
- 253 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:42:04 ID:X4MnfMdB0
- パックイがを嫌いなのに観てる人って何なの
予め観ても嫌になってイラつくのが分かってんだろうにさ
- 254 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:44:43 ID:mwwhzfhHO
- 小泉批判の時は好きだったのに、この公明党みたいな見事な変わりっぷりに呆れてんですが何か?
- 255 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:46:57 ID:zfU4KSFZ0
- >>253
イラつく人は見てないよ。笑える人だけが見てる。
- 256 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:50:11 ID:YVNdiVzu0
- >>254
アンチ自民としてこれほど一貫している番組もないだろう
- 257 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:50:32 ID:zfU4KSFZ0
- 経済学者、エコノミストは幾つかの派閥に別れて神学論争やってる連中だけど、
鳩山政権の面白いところは彼らの全てから批判されてるところだね。
- 258 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 12:53:10 ID:oGy4vwwXO
- 先行きに光が見えると言っている元帥とキンキンは典型的な無知。
だが先行き不安を払拭するため百兆円組めと言う二木も愚劣。
意外にも吉永、そして石川が正しいことを言っている
- 259 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 14:09:20 ID:njbtDt+t0
- >>241
世界に散らばってる日本の外交官なら、毎晩ワインと女とSEX三昧なんでど〜でもいい。
- 260 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 14:28:29 ID:+id/Ph+O0
- >>219
偽善者がよく言うわw
- 261 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 14:41:58 ID:bI4BVr+/0
- 別刊朝日、鳩山小沢をぼろ糞に言いまくってるねぇw すごいなぁ。
- 262 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 14:44:36 ID:bI4BVr+/0
- 朝日記者「常識ハズレの民主党政権、と」
凄まじい叩き方だ。
- 263 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 15:22:57 ID:bI4BVr+/0
- 桜チャンネルよりはるかに面白い別刊朝日新聞。
12/25(金)今年を振り返って
≪ゲスト≫田中 規雄(産経新聞論説委員)
竹内 政明(読売新聞論説委員)
≪司会≫河谷 史夫(朝日新聞記者)
今年も残り少なくなりました。
今年は、8月の総選挙で政権交代が起こり、民主党政権が発足し、
歴史的な年といわれましたが、今回は政治だけでなく、
経済、社会の分野も含めて新聞コラムを担当されるお二方と
この1年を振り返ります。どうぞご覧ください!
【田中 規雄】
産経新聞論説委員
朝刊1面のコラム「産経抄」を担当
【竹内政明】
読売新聞論説委員
朝刊1面のコラム「編集手帳」を担当
≪放送日時≫
12月25日(金)夜9:00〜9:55
12月26日(土)昼2:00〜2:55
12月27日(日)朝7:00〜7:55
12月28日(月)昼3:00〜3:55
12月29日(火)昼1:00〜1:55
12月29日(火)午前4:00〜4:55
1月4日(月)昼3:00〜3:55
1月6日(水)午前4:00〜4:55
- 264 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 16:04:37 ID:OwvPAx1f0
- 今回も大勢様のお運びで。
「物言わぬは腹ふくるる業」系レスが集まるのは仕方なしと思えども
見るべき鋭い批評なしがグチ止まりなところ。
「見たくないのに無理して見るな」は通じたのか
さすがに
>>260みたいないかにも頭の弱い書き込みは鳴りを潜めたね。
次回放送は山田さん山口さん落合さん登場で
田畑さん下村さん的
経済あやふやに輪をかけて「あてくし質問があるんですけど」談義
にならずに済みそうで期待。
- 265 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 19:33:29 ID:A+BQPQH20
- 反論ができない人間は「見るべきものがない」とか抽象的に言い出すよな。
山田、山口、落合のどこに期待ができるのかも
さっぱりわからないけど。
- 266 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 19:38:44 ID:hpE0yivK0
- また新しいIDにしてる
- 267 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 21:57:09 ID:+qACWkdf0
- キンキン、自分でもとんでも無いこと言ってるのがわかってるから、
目をやたらとパチパチしててワロタw
- 268 :文責・名無しさん:2009/12/26(土) 22:25:30 ID:+id/Ph+O0
- >>263
何でお前はチャンネル桜を引き合いに出すんだ
馬鹿じゃねえの
- 269 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 01:52:59 ID:ykPuIbUV0
- さすが与党番組
- 270 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 02:27:22 ID:lVrcdjYrO
- 政治資金提供は、議員による議員買収。法案の成否にダイレクトに影響する点で、選挙区にばらまくより悪質。提供を受けた議員のリストに、使途の明示と説明が必要。国民との対話の場である辻立ちが、政局一辺倒の選挙広報と化し、国民の声を救うものではないのも一つ。
- 271 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 03:32:11 ID:R1MGv2JeO
- >>270
それはぜひマニュフェストに盛り込むといいと思う。
もし自民党が率先して実践し始めたら、
自民党は生まれ変わったとして政権奪還できるかもしれない。
あと「救う」は「掬う」かな。
- 272 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 06:13:34 ID:I6r/3tF00
- 鳩山が身を削って同僚議員の選挙活動を支えるなんて美談じゃないか。
経団連様の尻穴を嘗め回して献金を得たり、大作のチンポをしゃぶって
選挙協力を得ていたヂミンよりよほどまし。
- 273 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 06:19:08 ID:N1ueGRP30
- 最近、キンキンは二木や三反園とやりあうシーンが多くなったな。
いかにも不機嫌そうな表情でさ。
何なのアレ。
- 274 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 06:36:30 ID:UWiBfXDG0
- >>272
どっちも同じレベルだよ
金絡みで汚い奴はまとめて消えてほしい
- 275 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 07:38:15 ID:kJRSPeg/0
- >>273
寿命
- 276 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 08:12:07 ID:ldxf74IaO
- ヤホーニュース見てたら、小沢一郎が22億どうしたとか載ってた。
どうしようもないね。
キンキンはこれでも弁護すんの?
どうせ、スルーかな?
- 277 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 09:11:49 ID:s28sO8ff0
- どうなろうとも民主党を弁護しようとする曲芸番組
だから愛川は自分の意見を決して言いやしない
それでもって後出しジャンケン的に擁護するってわけ
呆れながら観察していますw
- 278 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 09:31:25 ID:tPa8dUS7O
- >>276
この老人は田嶋陽子と同じで
エンターテイメントの基礎が分かってる。
主義主張は道具でテレビに出続ける事が主眼
以前のこの番組辞めるぞも、田嶋陽子で例えればキレてスタジオ出ていくプレイと同じで番組に抑揚つけるため。
田嶋陽子も最初こそフェミだ平和だなんだと喚いてたが
保守系たかじんの番組のレギュラー。
悪役レスラーとして「醜い左翼」を買って出てて
右翼の論理武装を鍛える側になってる。
この老人もそうで、既にこれからのこの番組の食い付き層が保守系
と踏んで「醜い左翼」を先鋭化させてると思う。
二木は、週刊誌にも土下座写真が出てたが、ゲンダイの記者らしく
モラル低く、手癖が悪く、いじめたくなるキャラ
やから、これからも、二木がまっとうなコメントを言ってるのに
無理矢理難癖つけて絡む、凄んだりして苛めると思う。
「二木がまともな意見を言う時に限って罵声を浴びせる」、という番組名物パターンを作ったりするやろう。
平和を謳う左翼番組やのに、イジメを横行させたりするはず。
- 279 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 10:02:03 ID:jQHLmcM30
- >>274
どこが同じなんだよ? 鳩は一族の金 ジミンは大作様のカネw
- 280 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 10:33:51 ID:ldxf74IaO
- 自民党は銀行から借金してるんじゃなかった?
暫く前にキンキンが嬉しそうに騒いでいたけど。
幾らあんだろうか。
それとも、ガセ?
- 281 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 11:11:00 ID:lVrcdjYrO
- >>271 ゲストの話に掛けてみた。
- 282 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 12:36:32 ID:7kd9xV5Y0
- >>278
そんな「ヤラセ」みたいなこと言ったら【大問題】ですよ。(産経新聞 山際)
- 283 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 12:49:52 ID:f7cIRmSp0
- >>280
確か120億くらい。ソースは「自民党 借金」でググれば色々出る
- 284 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 12:58:30 ID:XMGl63Sz0
- >>268
いや、確かにこの番組は異質だったよw
チャンネル桜でも観てるかと思った
特に朝日のくせに河谷がひど過ぎ
まあ河谷が新聞官僚や朝日のダークサイドを一番象徴してるともいえるが…
- 285 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 14:25:58 ID:I6r/3tF00
- 自民の借金って無担保融資なんだよな。(自民党本部の土地は国有地)
オザワサンあたりが金融庁を使ってりそな銀行突っ突けば面白いことになる
のだが。
- 286 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 14:27:26 ID:lVrcdjYrO
- 聞き間違えかも知れないが、「金持ちの首相ではなく、貧乏人が貧乏を責められるべきでしょう」と首相を擁護したような気がした。
>>284 不良学校の生徒が良い事すると、すごく良い人に見えるというアレだろ。
- 287 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 16:06:48 ID:ouvENDG10
- 経団連
経団連会員企業の献金は07年には自民党に29億円余り、民主党に8300万円。
これ今年からどうなるんだろう?
- 288 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 17:35:09 ID:U+uiLHGm0
- >>287
民主党へは一応増やして陳情する他ないでしょ。
それでも企業にとって良い方向への政策転換はしてくれそうもないだろうな。
- 289 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 18:45:02 ID:TA/FHoS70
- 1回しか見てないけど「貧乏人が貧乏を責められるべき」とは言ってなかったん
じゃないか?「貧乏人が貧乏になってしまう背景を政治はせめなきゃいけない」と
言ってたと思ったが。
- 290 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 20:19:27 ID:UWiBfXDG0
- >>279
法律無視で億単位の金を政治資金として投入して、一体何に使ったのやら
金に物言わせて周り囲ってるんじゃないの?
その上脱税しておいて、したり顔で「秘書がやった」「母親のミス」「知らなかった」と言い訳
宗教団体に媚びて金と票を得て傀儡になってる奴らと同じか、場合によってはそれ以上に酷いかもしれない
今は鳩山、小沢が犬作みたいなもんなんじゃないの?
- 291 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 21:54:13 ID:rnduUnZp0
- >>285
民間人の立場で、りそな問題を突っついてた植草は
痴漢冤罪で嵌められたっぽいし、やはり無理があったのかなあ
パックインに出て、真相を語ってほしい
- 292 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 22:43:00 ID:I6r/3tF00
- >>287
消費税上げて法人税下げが経団連様のご要望だから消費税上げを争点にして
参院選戦う自民に献金し続けるだろ。
- 293 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 22:49:33 ID:2FAnE4ab0
- 児童手当の企業負担据え置きについて経団連は文句を言わないのか?
- 294 :文責・名無しさん:2009/12/27(日) 23:35:00 ID:tPa8dUS7O
- まあ、民主のこれからを見れば
割れるやろうな。小沢が割るのではなく
小沢が割れるのを止められない状況になる。
割れた奴らは自民党に合流しない。独立した集団。
自民党も多少異端児が割れる
で二大政党ではなく、三大政党に暫くなるかも。
- 295 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 00:31:12 ID:Bc3veyff0
- どう考えても民主が割れる前に自民が割れるだろ
政権取った小沢が割れるのを見過ごすとは思えない
- 296 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 02:43:23 ID:ktmwnwWn0
- 自民はバカウヨ、ネオリベとそれ以外に分かれるべき
それが出来なければ信用すら値しない
- 297 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 04:29:44 ID:ZZPRcFShO
- >>296 やっぱマニフェストだよな。
- 298 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 05:13:06 ID:h2T+I6NS0
- 自民党はインフルエンザと同様、旧型は駆逐される。
- 299 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 09:13:47 ID:KIAqmXo/0
- なんか結局自民が自民が言うだけなのかな。
自民なんてただの一野党にすぎないのにね。
がっかりだね。
- 300 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 10:15:54 ID:E1k7xcsd0
- >>291
植草は多少同情できるけど、今の状態でテレビにはお呼ばれしないだろ。
相当理不尽な思いをしたんだろうけども。
巨大な闇の組織と戦う光の戦士へとクラスチェンジしてしまった。
- 301 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 10:19:13 ID:yehHHlTj0
- でももともと覗きの性癖があって過去捕まってんだろ?それともそういう過去自体がないのかな?
- 302 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 10:42:19 ID:E1k7xcsd0
- さあどうだろうね。
西松事件の時に国策操作だ陰謀だと言ってのけた御仁が数ヶ月後権力の座についたことで、
なんだ根拠のない思いつきかよと国民が常識を再確認した最近の例もある。
小さな所では田母神論文のコミンテルンとか。
極端な陰謀論はムーとかオカルト板とか年末のテレビタックルとかの適当な場で楽しむもので、
青筋建てて世の中へ訴えたところで恥をかいたり、と学会のネタになるくらいですね、普通。
まあ、我々野次馬が確認できることは彼が明らかに陰謀論者の類になったことだけ。
- 303 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 11:02:02 ID:zQzysMZV0
- >>299
自民党も民主が、民主がと言い続け最後にはネガキャンしまくったんだからまだマシな方だろ
対案を出さない、予算委員会で審議をせずに疑惑追及ばかりやってるとも言ってた自民も
野党になったら同じことをしてるしどっちもどっちだ
- 304 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 16:07:41 ID:h2T+I6NS0
- >>300
ノーベル賞級の学者の性癖について、、、
- 305 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 19:40:17 ID:mXEZCBRg0
- >>303
そのとおり。
谷垣総裁も心にもないこと言わされて可哀相。
「選挙で民意を問うべき」って今選挙したら自民党消えるよ。
ネガキャンするのが総裁の仕事なら
今、世耕が一番総裁に向いた仕事をしてる。
それもツイッターで嬉々として。
- 306 :文責・名無しさん:2009/12/28(月) 20:32:57 ID:BUyYZxOe0
- 当選したのに何やってるか見えない議員が与野党ともにいるね。
民主の動けない議員と自民のからがら再選したのに何やってるか分からない
老害は1対1で辞めさせていけば議員数削減でスリム化できるのに。
麻生とか福田とか安倍とか森とか当選した後なにやってるんだろう一体。
まさか公明の議席比率を上げないために我々はいる、なんて言わないよね。
- 307 :文責・名無しさん:2009/12/29(火) 02:40:14 ID:kTSm8V0W0
- キンキン「せめてそれくらい韓国に勝ちなさいよ」
- 308 :文責・名無しさん:2009/12/29(火) 23:05:03 ID:4khsKWcx0
- さすがにキンキンの鳩山擁護は無理がありすぎて浮いちゃってる
あの面子ですら引き気味ってもう手におえないレベルだろ
- 309 :文責・名無しさん:2009/12/30(水) 00:34:19 ID:kx0hD/Vm0
- >>190
保守派は、違った意見にも耳を傾けるよ。
- 310 :文責・名無しさん:2009/12/30(水) 03:56:19 ID:ROE0sElG0
- 本物の保守派なんてこの国に何人いるかな
似非保守は掃いて捨てるほどいるけどね
- 311 :文責・名無しさん:2009/12/30(水) 06:06:44 ID:DnMn2fp60
- グチグチ文句垂れ流すのと何の関係が、と思ったが
「見たくないのに見てるオレ」=「違った意見にも耳を傾ける保守派」
って脳内変換だったか。
- 312 :文責・名無しさん:2009/12/30(水) 10:07:57 ID:5RpIJkN/0
- 小沢が無茶なことばかりしてるから、キンキンも庇わなきゃいけなくなってるんだよな。
それに引きづられてキンキンのシンパも同じ道を行かないといけない。
なんでこんな風になってしまったのか?残念でしょうがない。
民主党を支持することと、今の小沢を支持することはまったく違う。
キンキン、いい加減に小沢を持ち上げるのだけは辞めてくれ。
民主党支持者がナチスの支持者のように思われてしまう。
- 313 :文責・名無しさん:2009/12/30(水) 11:37:07 ID:kx0hD/Vm0
- >>311
リベラルさんたちは、議論になると「ネトウヨうざい」って逃げるし・・・
保守派は、きちんと議論するよ。
- 314 :文責・名無しさん:2009/12/30(水) 20:59:23 ID:ROE0sElG0
- 保守派って誰の事指すの?
まさか都合が悪くなると在日とか言って逃げる人の事を
保守派なんて言わないよね
- 315 :文責・名無しさん:2009/12/31(木) 00:32:24 ID:oKYbiUyF0
- バラマキするのがリベラルで
倹約するのが保守だろ。
- 316 :文責・名無しさん:2009/12/31(木) 12:04:46 ID:FP5UJWkW0
- リベラル「政府や官僚の大本営発表を垂れ流す真実を伝えない今のマスコミはけしからん!」
保守「外国勢力や左翼の売国工作をスルーする真実を伝えない今のマスコミはけしからん!」
さしあたっての利害が一致したりして・・・
- 317 :文責・名無しさん:2009/12/31(木) 13:54:09 ID:xoxn/j290
- 政権交代するってことは、その応援団の立場も変わるって事なんだよ。
野党が与党になって言うことが変わる。
野党の応援団も与党の応援団になって言うことが変わる。
かつての与党の側でも同じことが起きる。
私たちは、お互いに立場が変わることを忘れた政治システム、
報道システムが破綻してる現場を目撃できているわけだ。
そんな歴史を体感出来るこの番組には感謝しないといけない。
自民党、民主党、パックイン、チャンネル桜の屍の上に新しいまともな日本が出来るわけです。
- 318 :文責・名無しさん:2009/12/31(木) 17:44:00 ID:LhkPH58j0
- 自称保守のどこがちゃんと議論してんだw
- 319 :文責・名無しさん:2009/12/31(木) 22:29:38 ID:LkG9k8jZ0
- きちんと議論する保守はここのスレ以外のどこかにいるのかもしれません。
- 320 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 06:07:03 ID:dWMAyYq90
- 小沢先生のお言葉をご紹介します。
「来年(今年)は、国会法改正や選挙制度改革などの政治改革、
官僚支配打破に向けた公務員制度改革も断固として行う決意です。
スピードが遅い・・とか、
結果が出ない・・とか言われてますが、
手品じゃありませんから・・
すぐに出来っこありません。
でもこれだけは私の政治生命をかけてやり遂げます!」
- 321 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 09:12:41 ID:utWJJ18X0
- 予想通りミンス党の変節の擁護から始まりました
- 322 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 09:29:03 ID:PflJEkcvP
- 11
- 323 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 09:36:06 ID:miiMhu5v0
- パックイン新春SPは録画だろ?
- 324 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 10:12:26 ID:+uI+6PBS0
- >>318
じゃあ、民主党政権になって良くなったことを教えてくれ。
ついでに、民主党のマニフェスト撤回と控除関係廃止もね。
- 325 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 10:28:08 ID:utWJJ18X0
- 相変わらず欠席裁判が大好きな番組だな
この番組、竹中を批判するのがデフォのようだが、もしもディベート巧者の竹中がスタジオに来たら
全員、叩き潰されて完敗だろ
- 326 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 10:31:34 ID:x7GV+KoJ0
- 景気が悪くなるぞ〜と言ってよくなっても叩かれない
景気がよくなるぞ〜と言って悪くなったら叩かれる
この業界の常識、これ豆知識ね
- 327 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 10:37:28 ID:x7GV+KoJ0
- 今日は自分ほど賢い人間はいないという勢いの方が
お休みなので、もひとつですね。
こないだ犯罪犯罪と連呼してたのでほとぼりさましかな
- 328 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 10:44:26 ID:utWJJ18X0
- 散々、蓄電池・燃料電池を褒め契っておいて、燃料電池F1を朝日新聞が主催で東京開催してくださいよ
ってキンキンに言われたときに朝日の山田が目を逸らして無言で逃げたのがワロタwww
- 329 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 11:01:31 ID:MoObjuxs0
- 竹中は自分が勝てる場にしか出てこないよ
国会の参考人招致は逃げまくってるしw
- 330 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 11:25:42 ID:bYGzBz2o0
- 今日の放送は、見て、元気でたわ。
日本経済負けるな頑張れ巻き返せ!
時代の変化に追いつけ追い越せ!Yeaaaaah!
- 331 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 11:40:06 ID:Pc5YuIbI0
- >>329
竹中は身体検査が趣味。
- 332 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 11:50:26 ID:utWJJ18X0
- 参考人招致は自由な議論の場じゃないからな
竹中がどんなに自分の主張をしたくても発言を打ち切られた終わりだもん
竹中にだって言い分はあるんだから、その言い分を発現させない参考人招致に出ないのは当たり前
- 333 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 12:00:11 ID:PYFSoBnV0
- たとえば竹中に論戦で勝てる人で誰?
- 334 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 20:03:17 ID:45c/OCA80
- >>330
俺もそう思った。山口先生の"電気自動車のF1を日本で"というのは
いい発想だと思う。
- 335 :文責・名無しさん:2010/01/01(金) 21:17:43 ID:miiMhu5v0
- 金子、NHK総合とバッティング中。
- 336 :文責・名無しさん:2010/01/02(土) 01:51:06 ID:fgrPsm9w0
- 竹中なんてレフリー買収して勝ってるように見せてるだけで
議論が得意でも何でもない
プロレスしかできない奴
- 337 :文責・名無しさん:2010/01/02(土) 12:04:35 ID:JIMZpnxC0
- 田岡が地上波に出ても田岡の言う抑止力論がまったく相手にされてない
笑われてるってことをキンキンはどう思ってるんだろ
- 338 :文責・名無しさん:2010/01/02(土) 12:21:18 ID:yKNzuh5i0
- >>337
地上波はおかしいんですよ・
- 339 :文責・名無しさん:2010/01/02(土) 14:58:59 ID:JuM+jO6d0
- 昨日のNHK、宮崎の禿げ、金子勝も民主党フルボッコ。
宮崎哲哉の5時間Spでも袋叩きか。なんだかなぁ。
- 340 :文責・名無しさん:2010/01/02(土) 15:54:03 ID:JfKWdn2F0
- 期待の現われ。
- 341 :文責・名無しさん:2010/01/02(土) 22:50:07 ID:A870XSQn0
- 「僕長いことテレビに出てるけどこの番組以外でこんなこと言ってるの見たことない」
そもそもアンタが長いこと出てきたテレビ番組ってドラマやせいぜいバラエティだろうに
- 342 :文責・名無しさん:2010/01/02(土) 23:27:54 ID:bZaJE0vV0
- >>341
イレブンは今みたいな子供っぽいアホなバラエティとは違うぜ
- 343 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 09:20:15 ID:UZs/dv5J0
- 宮崎5時間を見てるが、日米の政治状況を語るのに
藤原帰一と吉崎達彦を配置したのは人選もバランスもいいね。
- 344 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 12:08:40 ID:MxcBBAKR0
- 武田鉄也、半藤一利の海舟、龍馬の話おもしろいわ。
最後は外交の話から為替レートの話まで出てくるし。
NHKでもこんなにおもしろい大河の番宣はつくれないだろう。
ニュースターは幅が広い。
- 345 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 12:11:46 ID:MxcBBAKR0
- あらら、建設業者を応援する番組が始まった。
こんな番組、NHKでも、民放でも桜チャンネルでも見ることが出来ません。
- 346 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 13:16:08 ID:SpbgNyXk0
- >>343
同意。
特に藤原は遠視眼的な視点で、聞いてて非常に興味深かった。
- 347 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 13:38:28 ID:+EWqDUUw0
- 遠視眼とは言わないな。
- 348 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 15:18:59 ID:4aWlMtO+0
- これじゃ自民は過半数取れない
永久野党W
<参議院の構成>
民主党115(改選53、非改選62)
社民党 5(改選 3、非改選 2)
国民新党 5(改選 2、非改選 3)
日本新党 1(改選 0、非改選 1)
★与党126(改選58、非改選68)
自民党 79(改選43、非改選36)
改革クラブ4(改選 3、非改選 1)
公明党 21(改選11、非改選10)
共産党 7(改選 4、非改選 3)
みんな 1(改選 0、非改選 1)
無所属 4(改選 2、非改選 2)
※無所属は田村耕太郎、吉村剛太郎、糸数慶子、長谷川大紋
- 349 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 17:51:16 ID:Pj1AOxSz0
- 自民党で参議院無用論言ってた奴は今頃どう思ってるのかね
今や最後の拠り所なのにw
- 350 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 17:54:07 ID:MxcBBAKR0
- 参院選で民主が勝って、小沢と鳩山がいなくなれば・・・何一つ問題なくなるね。いいかもしんない。
- 351 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 18:09:50 ID:IL144Fb20
- >>339
ニュースに騙されるなのスペシャルを見たが、あの番組では
一方的な批判ではなく建設的な提言をかなり言っていたよ。
- 352 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 18:14:47 ID:f0eINHab0
- 山田さん話長いのは前からだけど、
川村さんも話の切れ目が無くなったね。
言いたいことがまとまってれば短く言った方が効果的なのに
頭の中がまとまってないのかな?
- 353 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 18:21:18 ID:3JZ31hxT0
- >>350
そしたら誰がいいのか
残りで管か岡田くらいかね
前原は失言しそうだし長妻は年金で手いっぱいだし
- 354 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 18:43:19 ID:MxcBBAKR0
- >>353
ちまたで言われてるように、しばらくは菅さんがいいわ。
鳩山さんみたいに理想主義で頭の中はパッパラパーでも困るし、
小沢さんのように実力はあってもヒトラーのようなオーラを出す人も困る。
たけしの特番みたら、鳩山さんの奥さんが、たけしとアンドロメダで遭ったとか
また馬鹿なこと言ってたらしい。もうさすがに笑えない。
この二人は今やメリットに比べてデメリットが大きすぎる。
与党になった民主党には不要な人材でしょう。ご苦労さまでしたが、もう切るべきです。
国内、国外を問わず日本の針路をたくさんの人が心配してる時期だから
70点くらいの仕事が出来る人に舵取りしてほしいね。
- 355 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 19:17:28 ID:UZs/dv5J0
- >>354
その特番、鳩山さんが幸と一緒に出たいと言ったそうだね。
「総理、時期が時期だけに・・・」と側近が止めたらしいが。
鳩山首相のこの皮膚感覚、
プライベート近辺の(ネガティブな)エピソードを直ぐにリークされる周辺状況。
長くないな。
- 356 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 21:04:45 ID:f0eINHab0
- >長くないな。
願掛けですか?
- 357 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 22:17:32 ID:UZs/dv5J0
- >>356
あなたもそう願いますか?
- 358 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 23:39:33 ID:MxcBBAKR0
- 鳩山、小沢、どちらもどうせ辞めるなら、
ちゃんと民主党政権の駆け引きの材料となって散ってほしいもんだ。
それが政治家の生き様ってもんでしょ。
二人は民主党政権の生みの親。この名誉だけで十分だと思う。
- 359 :文責・名無しさん:2010/01/03(日) 23:46:34 ID:IL144Fb20
- …なんか臭わない? もしかして…
- 360 :文責・名無しさん:2010/01/04(月) 00:01:39 ID:lJK7AeuG0
- 社民党系工作員?
- 361 :文責・名無しさん:2010/01/04(月) 00:05:55 ID:NJPHtKj30
- 共産党かもしれないし、公明党の可能性もあるかもよw
- 362 :文責・名無しさん:2010/01/04(月) 00:07:27 ID:OUcYKdni0
- 自民党系かw
- 363 :文責・名無しさん:2010/01/04(月) 01:33:06 ID:adMGPnIC0
- スタジオのカメラの台数減らした?
それともスイッチングがヘタになっただけ?
話者から話者への高速パンが多用されて見づらい。
地上波みたいな短い時間に詰め込まなくてもいいんだから
各人ゆっくり話せばいい。
ただしダラダラ喋りや無理に起こした癇癪は要らない。
- 364 :文責・名無しさん:2010/01/04(月) 22:28:13 ID:5vsoJYFG0
- 小沢詣に出席してるメンバーの中に、
三田園が居てワロタw
- 365 :文責・名無しさん:2010/01/05(火) 21:44:35 ID:DC/FMFZq0
- 藤井さん辞任だな。
- 366 :文責・名無しさん:2010/01/05(火) 22:09:49 ID:DC/FMFZq0
- 報捨て。地方の民主党後援会から鳩山、小沢批判が出てることを強調して流してる。
- 367 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 00:10:57 ID:xWO2M7Am0
- 上杉さんw オバマがツイッター使ってたって話まだ信じてるのかwww
北京でオバマが学生に話したニュースを知らないらしいな。
あの時オバマが、学生相手に自分ではTwitterを使ったことないって
ばらしちまって問題になったんだぞ。
しっかり調べないと駄目だぞ。
- 368 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 00:46:34 ID:OB6hcOvx0
- キンキンは思想哲学がない。念願の民主党政権ができて、もう言うことが無くなったのも見え見え。
- 369 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 01:45:32 ID:SCOmqI690
- 何かすごい古い話を鬼の首を獲ったかのように話す人がいるね。
鳩山由紀夫のツイッターアカウントも本人が打ってはいないのですし。
ここにはものすごく些末なネタで大胆にも貶めようと試みる人が定住してるみたい。
- 370 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 03:50:12 ID:VpDhcFbX0
- >124 :文責・名無しさん:2009/12/20(日) 15:53:17 ID:C1j/j8Fh0
>こんな糞番組でも昔は保守系の席枠が一つはあったんだぜ
>アレが唯一、番組の良心だったのにそれすら随分と前に無くなった
>例えば潮匡人あたりは結構長い間レギュラーやってたし
>三宅爺も1度だけ出演したことあるよ
>その時、三宅爺は期待通り愛川以下サヨク連中全員を叩き潰してくれました
>ちなみに、その回の録画は未だに手元に残している神回w
いつ頃の、いや、第何回の放送なのか教えてくれませんか?
録画してあるかもしれないので、いつでしょう。
- 371 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 04:04:06 ID:BgCpHKU60
- >>365
辞任した後はしばらく休んでぼとぼりがさめたら、パックインとニュースの深層にときどき出演して昔話
時事放談もときどき
- 372 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 12:16:00 ID:xWO2M7Am0
- テレ朝、報道ステーション、ワイスクでも「辞めるのは健康状態じゃないんだ。」っていう藤井発言が漏れ出してる。
>>355
>>プライベート近辺の(ネガティブな)エピソードを直ぐにリークされる周辺状況。長くないな。
その通りの展開が続いてます。麻生内閣より短命政権になるのかな。
週末のアクセス、パックに注目です。
- 373 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 12:27:25 ID:nn/6pNMu0
- >>371
鳩山政権人事ってあまり分析されてないけど、
なんで鳩山は引退決めたじいさんに財務大臣を要請したのか。
他に人が全くいないわけでもないし、純粋に理由がよくわからん。
- 374 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 12:31:51 ID:xWO2M7Am0
- >>373
週末にパックインジャーナル見て決めた可能性もある。
- 375 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 12:40:13 ID:xWO2M7Am0
- みなさんもTBSラジオ、金曜アクセスを聞いてみませんか?
954の電波が届かない人でも、二木&麻木コンビのアクセスを聞くことが出来ます。
shoutcast アクセス tbs でググるか、keyhole tv でググルと判ります。
例の鳩山サラリーマン年収1000万円発言も金曜アクセスからでした。
土曜のパックインジャーナルの予習にぴったり!
藤井大臣辞任の裏話が聞けるかもしれません。
- 376 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 18:54:27 ID:wBx72t400
- 興味ない
- 377 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 19:15:58 ID:ynb0vekh0
- 数年前に比べて
アクセスの公式にいたネトウヨはもう2人ぐらいしか残ってないなあw
>>374
二木は金曜アクセスで話した事はまず翌日のパックインでもしゃべってるから
聞いても聞かなくても同じ
- 378 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 19:45:48 ID:QsEgEH7Y0
- >>377
ネトウヨは主義主張よりかまって貰うことが主目的だから。
最近はパックインの方が居心地いいのかな、困ったもんだ。
二木さん、なんで一度話したネタなのにモタつくんでしょうかね?
- 379 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 20:01:44 ID:BlHaEyj60
- 今回も”国策捜査”とわめいて誤魔化せるかどうかだな。
- 380 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 20:02:41 ID:42ofRVhQ0
- 当然キンキンは消費税20%支持するよな?
- 381 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 20:12:57 ID:BlHaEyj60
- 青山がズバリ!
http://www.youtube.com/watch?v=qi3pCgYxGV8
複数の民主党現役閣僚が青山氏の電話インタビューで
「いまの民主党は朝鮮労働党のようだ。」と述べたという。
今朝のみのもんた、「小沢さんにもしものことがあるようだと、
新年会にあつまった民主党議員の資質も問われかねませんねぇ。」
- 382 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 20:17:28 ID:ynb0vekh0
- 青山にみのってw
キンキンより酷いW
- 383 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 20:28:02 ID:BlHaEyj60
- 青山がズバリ!
http://www.youtube.com/watch?v=O6VAXy3xi-E
鳩山首相が関知しないところで北朝鮮訪問の交渉が進められているという。
外務省もしってはいるが、手が出せないという3つのルートで
拉致問題に急展開があるかもしれないという。
1、民主党の副幹事長の小沢幹事長に近い一人が朝鮮総連ルートで接触している。
外国人参政権とバーターとなっている可能性がある。
2、民主党参議院議員の一人が朝鮮労働党書記局国際部と接触している。
公安当局がマークしている議員。
3、山崎拓、平沢勝栄、小沢幹事長が昨年末極秘会談をしている。
過去ニュースターでも再放送中止騒動を起した山崎拓。
ニュー速+でも国民新党から出馬かといわれている山崎拓。
参院選を睨んで拉致問題が選挙の材料として動き出しているという。
- 384 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 20:54:09 ID:rGkW320S0
- 今日の小沢の事情聴取要請に対し今度のパックでの擁護が見物だな。
国策捜査って云うんだろうか?
特捜の権威回復のためと云うのか?
何としてでも擁護するだろうがもう逃げ場が無い気がする。
- 385 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 21:05:26 ID:nn/6pNMu0
- >>378
最近て・・・
パックインスレではネトウヨと書き込む人の方が新参。
ここ2,3年だろうか。
少なくとも小泉政権時にはいなかったように記憶してるが。
>>383
1の外国人参政権とバーターっておかしくないか。北は拒否してる。
2は誰にしろ公安の観察対象なら大したことは出来ない(はず)。
3は有田芳生によれば山崎拓のルートは統一教会が絡んでるからこれも公安が把握してる。
どれも鳩山なり小沢が話に乗らなければいいだけだ。
と言っても小沢の身辺も急に騒がしいし、もう訳わかんねw
- 386 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 21:26:34 ID:0XkdR5Mp0
- ネットウヨなんていう世間知らずの廃人ニートはどこにでもおる。
- 387 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 21:50:33 ID:v8SjmeUq0
- もっとこなれていて、「ネトウヨ」って言ってないか?
- 388 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 21:57:57 ID:nn/6pNMu0
- 個人的に「ブサヨ」より「ネトウヨ」と呼ばれる方がダメージがない。
ところでネットサヨクってのは無いのな。
- 389 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 22:02:34 ID:BlHaEyj60
- 菅財務大臣誕生か、たらいまわしの国家戦略会議もこれでオシマイだな。
藤井さんと財務省は野田氏を押していたが、小沢の意向に押された鳩山首相に拒否されたって by 報道ステーション
- 390 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 23:32:41 ID:SCOmqI690
- たらいまわし総理を忘れてる。日本人は忘れやすいって言いたいの?
- 391 :文責・名無しさん:2010/01/06(水) 23:37:41 ID:SjEM00M90
- なにはともあれ小沢氏への権力集中は進み、
藤井財務大臣はそんな内閣と運命をともにすることを拒否した。
というわけ。
- 392 :文責・名無しさん:2010/01/07(木) 00:00:06 ID:ouMwQaKx0
- ネットサヨなんていう世間知らずの狂人ニートはどこにでもおる。
- 393 :文責・名無しさん:2010/01/07(木) 00:05:34 ID:Jn0gjxG+0
- 青山繁晴の会社の仕事
政府から請け負ってた。そら政権交代でオマンマ食い上げになるから
必死に民主党を叩くわなぁw
内閣府
契約業者:独立総合研究所(社長 青山繁晴)
契約内容:諸外国におけるテロ事件被害者等への経済的支援に関する調査
契約金額:4,046,700円(一般競争入札 予定価格22,177,050円)落札率18.2%
契約日:2008年12月19日
ttp://www.e-procurement-cao.jp/choutatsujouhou/pdf/KoukyouChoutatsu38.pdf
経済産業省(原子力安全・保安員)
契約業者:独立総合研究所(社長 青山繁晴)
契約内容:平成20年度原子力発電施設等核物質防護対策事業
(国際原子力機関(IAEA)の核物質防護に関する動向調査)
契約金額:10,500,000円(一般(総合評価方式)予定価格14,975,208円)落札率70.12%
契約日:2008年10月17日
ttp://www.nisa.meti.go.jp/nyuusatsu/nyuusatsu-2009/kyousou-2.pdf
経済産業省(貿易経済協力局)
契約業者:独立総合研究所(社長 青山繁晴)
契約内容:平成20年安全保障貿易管理情報調査委託事業
(安全保障上重要な物資・技術に関する技術動向、生産及び調達調査)
契約金額:7,956,314円(予定価格非公表)
契約日:2008年11月12日
ttp://www.meti.go.jp/information_2/data/
- 394 :文責・名無しさん:2010/01/07(木) 00:05:38 ID:rVxXfDK90
- あっ、この手が有った。
宇宙人怖い!!!
- 395 :文責・名無しさん:2010/01/07(木) 00:14:55 ID:dM3OXNue0
- >>393
4時間かけて調べたんだ?よくやったなw
- 396 :文責・名無しさん:2010/01/07(木) 00:56:44 ID:5h8LT+FP0
- >>391
暫定税率廃止って総理は言ってたのに
復活するってきめたから辞める気になったのだってテレビで言ってた
- 397 :文責・名無しさん:2010/01/07(木) 09:59:02 ID:G0aO6tG30
- パックインジャーナルのwebサイトのコメント欄。
どこかの中小企業の社長が殴りこみ。既存住人との闘いが笑える。
- 398 :文責・名無しさん:2010/01/07(木) 20:48:19 ID:wFqyE1+c0
- >>393
政権交代で民主党にすり寄りたいけど時機を逸し引っ込みもつかないから
民主党叩いたらお金をくれる方にすがってるんじゃないか?
- 399 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 00:20:05 ID:6MKQERO20
- これまた痛い人出てきたなぁw この人の思い込み、ちょっと痛すぎだろ。
自分が聞いたことないからって、満州の話が伝わってないなんて言い切れちゃうんだろ。
- 400 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 00:20:49 ID:6MKQERO20
- このゲスト、葉さんが選んでるの?中の人、教えてくれない?
- 401 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 00:38:29 ID:lOA7nSK/0
- 葉さんと恐ろしくレベルが違いすぎて笑っちゃう。こんなんで本書いてもいいのかw
- 402 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 00:50:09 ID:lOA7nSK/0
- 要さんの突っ込みが容赦ないw 誰だ、このゲスト呼んだのはw
- 403 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 14:02:00 ID:lOA7nSK/0
- 週刊現代最新号 http://www.zassi.net/mag_index.php?id=230
【ぶち抜き大特集】〈「なんか」おかしい! 民主党政権 民主党議員決死の告発集会〉
「助けて!小沢さんが怖いんです」
「誰も鳩山なんか尊敬していない」
「みんな小沢一郎なんか大嫌い」
「菅の下なんかで絶対働きたくない」
「原理主義の岡田になんか、誰がついていくもんか」
・〈田中秀征×田崎史郎〉「鳩山さん、悪いのはあなた、国民のせいにしないでね」
・〈政治ジャーナリスト・細川珠生氏が暴露〉鳩山さん、どうして自分で決められないわけ!?
・イラ菅激怒も財務省は「知ったことか」と、なめまくり
・小沢軍団VS.検察 「やれるもんなら、やってみろ」って、そりゃヤクザでしょ
- 404 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 14:07:59 ID:lOA7nSK/0
- http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt107/20100107AT3S0602P07012010.html
(1/7)後任財務相、当初案は野田・仙谷氏 首相、5時間で転換
政府高官によると、首相は6日昼に菅直人副総理と協議した際、
野田氏や仙谷氏の名前をあげて「検討している」と伝えた。
菅氏は「野田氏ならやれる。6日中に決めた方がいい」などと応じたという。
ただ首相は6日夕、再び菅氏を呼んで
「財務相をやってほしい」と正式に打診し、
当初構想から約5時間で転換した格好となった。
- 405 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 16:12:39 ID:fk6lBzkj0
- 小沢の4億円の話
04年の官報に普通に記載されてたらしいね
特捜自爆だな
- 406 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 18:41:43 ID:lOA7nSK/0
- 金曜アクセス
2010年01月08日(金)のバトルテーマ テーマ詳細
菅財務大臣の「円安誘導」発言に
鳩山総理は「政府が言及すべきでない」と苦言。
就任早々の菅大臣の口先介入を支持しますか?
★ゲストは、毎日新聞論説委員の児玉平生さん
- 407 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 18:46:58 ID:6MKQERO20
- パックインジャーナル 1/9(土) 財務大臣藤井さんから菅さんへ
田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)
田畑光永(ジャーナリスト)
二木啓孝(ジャーナリスト)
大槻奈那(UBS証券株式調査部エグゼクティブ・ディレクター)
横尾和博(社会評論家)
<項目>
(1)財務大臣藤井さんから菅さんへ
鳩山由紀夫首相は6日夜、体調不良を理由に辞任する意向を示していた
藤井裕久財務相の後任に、菅直人副総理兼国家戦略担当相を充てる人事を発表しました。
(2)沖縄米海兵隊の行き先は…
鳩山首相の私的勉強会「国家ビジョン研究会」の会合が5日、首相官邸で
開かれました。米軍普天間飛行場問題で分科会会長の孫崎元外務省国際情報局長が
海上自衛隊大村航空基地(長崎県大村市)や陸上自衛隊相浦駐屯地(同県佐世保市)
などを移設先とする私案を提出しました。
(3)年末の米機爆破未遂事件でイエメンについて…
米国では、アルカイダ系組織の拠点があるイエメンでも本格的な対テロ戦を
求める声が出始めていますが、イラクとアフガニスタンの「2つの戦争」を
掲げるオバマ政権は、戦線を踏み出しにくい状態にあります。その「テロの温床」と
いわれるイエメンとはどんな国か、今後の中東情勢を中心にトークします。
- 408 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 18:47:42 ID:6MKQERO20
- (4)駐日中国大使交代の中身
中国政府は、外務次官に就任する崔天凱・駐日大使の後任に元駐日公使の
程永華氏を起用することを正式決定し、日本政府に対し4日夕、同意を求める手続きを取りました。
(5)民主 日本年金機構凍結はどうした
社会保険庁の後継組織「日本年金機構」が4日、業務を始めました。
社保庁の廃止に伴って移行した非公務員型の組織で、年金の給付や保険料徴収などを担います。
(6)鳩山政権の経済成長戦略は
鳩山首相は年末の30日、県境や健康を軸に需要を生み出す成長戦略の
基本方針を発表しました。2020年度までの国内総生産(GDP)の成長率を
名目で平均3%、物価の影響を除く実質で2%成長させ、名目GDPは現在の
1・4倍の650兆円に増やすことをめざします。ただ実現には高いハードルが予想されます。
- 409 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 19:16:41 ID:RRFr816u0
- ゆってゆわせてひていして
やり口は自民の頃と変わんないぞ
- 410 :文責・名無しさん:2010/01/08(金) 22:14:57 ID:40S9pLPj0
-
キンキン「藤井サンお疲れ様でした。治ったらまたスタジオ来て下さい。」
田岡 「これは民主党予定通り!剣が峰の予算編成まで大蔵官僚に顔利く藤井氏にヤラせ、今年から菅さんにバトンタッチ。」
- 411 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 02:35:01 ID:CSnO+UTA0
- >>397
どこにそんな事書いてあんの?
- 412 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 05:28:40 ID:nlsl9YQk0
- 週刊誌【サンデー毎日】1月24日号(来週号)
⇒政局座談会:森田実×伊藤惇夫×二木啓孝×武田一顯「小・鳩政権「4月危機」のあとさき」
▼財務省が画策する"イラ菅"潰し
▼情報過疎化を進行させた鳩山官邸の元凶
▼捜査終了でも消えないゴッドマザー疑惑
▼メディアにも愛想尽かされた平野博文官房長官
▼地方切り捨てダメ大臣大暴走
▼下地島が普天間移設の本命になったワケ
▼「凋落自民党」が新党乱立の台風の目
▼参院選直前に登場する首長連合
▼選挙後に始まる信長・小沢の政界再編
⇒徹底追及:最終「小沢捜査」 特捜検察の決断
⇒衝撃スクープ:参院選・小沢一郎の「隠し玉候補」は元五輪選手
⇒政局コラム:激闘!永田町/「藤井裕久」電撃辞任のウラには、やはり「小沢一郎の影」
http://www.mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20100108org00m100016000c.html
- 413 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:03:25 ID:Y2WurhqPP
- てst
- 414 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:04:50 ID:/33W9/Hw0
- 美帆、結婚してくれ!
48歳非正規だ!w
- 415 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:07:36 ID:yoXS/E8H0
- うわー小沢のおの字もでてきません。感激!
- 416 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:09:33 ID:1fSlx2eU0
- 今日の小沢の事情聴取要請に対し今度のパックでの擁護が見物だな。
国策捜査って云うんだろうか?
特捜の権威回復のためと云うのか?
何としてでも擁護するだろうがもう逃げ場が無い気がする。
@皆さんの予想どうり
華麗にスルーでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 417 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:10:55 ID:qnih48Rz0
- >>397
見た。
なんという人種のるつぼ。
ルール多様の混乱バトルロイヤル。
最初期の2ちゃんねるを彷彿とさせる。
- 418 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:15:54 ID:nxQWleeF0
- 元帥「やましいことないでしょ?幹事長だからサインしただけで」
- 419 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:19:34 ID:1fSlx2eU0
- いつのまにか 朝敵国賊汚沢のはなしになってるwwww
- 420 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:22:29 ID:nxQWleeF0
- 田畑「政治家はスネに傷あるときには強がる。」小沢邸、新年会に議員を大動員した件で
- 421 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:23:23 ID:1fSlx2eU0
- なんかみんな口が重いなあ、、、、、wwwwwww
各絵の話まででてきたよww
朝敵国賊汚沢なんて 各絵w、カネマルの申し子だからなmm
- 422 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:26:07 ID:nxQWleeF0
- キンキン「小沢さんも、鳩山さんみたいに払っちゃったらどうですか?駄目?」
周り「そういう話じゃないんで」
- 423 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:26:28 ID:g9GT4z3Q0
- 今日も無理やり擁護でつか・・・
- 424 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:29:33 ID:QL/saDGv0
- 小沢のお金を、手押し車で1億円づつ運んだって話は出てるよね。
- 425 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:30:28 ID:nxQWleeF0
- 二木「最近の検察を見てると、暴走する検察にしか見えないんですよね」
- 426 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:33:35 ID:nxQWleeF0
- 田畑「大蔵省の仕事って、予算作るのが一番の仕事ですから。今大臣が変わることは問題ないんじゃないの?大蔵省にとっては」
- 427 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:34:07 ID:1v76GLfU0
- パックインの面々は、4億円が官報に記載されていたことは未だ知らないみたいね。
- 428 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:34:21 ID:7jI0os+g0
- 田岡 「これは民主党予定通り!剣が峰の予算編成まで大蔵官僚に顔利く藤井氏にヤラせ、今年から菅さんにバトンタッチ。」
- 429 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:36:26 ID:Gvs/8siX0
- 大槻さんカワイイ
- 430 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:37:08 ID:7jI0os+g0
- ゆるやかな円高? 今が? アホかw
- 431 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:38:40 ID:1fSlx2eU0
- 二木「最近の検察を見てると、暴走する検察にしか見えないんですよね」
二木「最近のパックを見てると、暴走するパックにしか見えないんですよね」
- 432 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:39:10 ID:Cl5YVJ8p0
- 大槻さんが「女はキレイが勝ち」って書いたらちょっと納得すると思う…
- 433 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:39:11 ID:yoXS/E8H0
- 時効だー、合法だーとうるさいけど、政治家はもうちょっと次元の
高いところで責任問われるのよねえ。
自民政権の時はずーっとそうだったよなあ
- 434 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:39:31 ID:nxQWleeF0
- 大槻「マーケットではケインジアンをもじって、カンジアンという言葉が出来ておりまして・・・」
「異例ですが、悪いことではないですよね」
「藤井さんの場合は、マーケットに介入しないって受け止められてしまいましたので・・・」
- 435 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:41:02 ID:nxQWleeF0
- キンキン「自国のための政治家ですからね!いままでは外国のための政治家がいたわけだから」
- 436 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:41:13 ID:qnih48Rz0
- 管財務大臣の円安発言を企業を助けたと評価するならば、
藤井前財務大臣の一連の発言を企業を痛めつけたと批判しないと。
- 437 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:41:36 ID:Cl5YVJ8p0
- また豪快にアンチが沸いてるなあ…
- 438 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:42:22 ID:7jI0os+g0
- 景気は年末までますます下がる。二番底処か、底無し沼。
そもそも人口も減少に転じてんのに。
- 439 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:42:41 ID:nxQWleeF0
- 大槻「2番底って言いますよね。経済擁護としては適切ではないですよね。わたしは緩やかに回復していくと思います。」
- 440 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:43:58 ID:7jI0os+g0
- 人口も所得も減ってんのに、どうやって内需拡大すんだよw ばか。
- 441 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:44:50 ID:V1XO1GA10
- 他国のための政治家って、
中国・韓国のための小沢ってこと?
- 442 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:47:00 ID:nxQWleeF0
- キンキン「これが、田岡さんがおっしゃる(海兵隊が)佐世保付近にくるのが一番いいんじゃないだろうか?という記事です」
- 443 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:47:55 ID:iZpMXwn00
- 経済にトンチンカンチンな連中が喋っても面白くないだろ
- 444 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:49:11 ID:nxQWleeF0
- 元帥「沖縄の海兵隊には戦車はないですからね!」
キンキン「戦車なんでしょ!」
元帥「戦車はない!」
キンキン「あ、そう」
- 445 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:52:10 ID:nxQWleeF0
- 元帥「海兵隊はアメリカ人を救出する部隊」
横尾「地上波ではそんなこと説明してませんよ!」
田畑「それは建前でしょ?」
元帥「ちゃんと書いてあります」
- 446 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:53:58 ID:QL/saDGv0
- 元帥の鳩山首相への提案で、海兵隊は長崎、佐世保に移動することに決定か?
- 447 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:54:39 ID:yoXS/E8H0
- 先々週あんだけ、人を犯罪者呼ばわりしておいて、けろっと
してる感性に感動します。
視聴者は物忘れが激しいと高をくくってるなあ。
これは共通項みたいだか。
- 448 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 11:56:37 ID:7jI0os+g0
- 加藤夏稀が 心も満タン て出る度に哂える。 マネジャに食われてモメてるのに。
- 449 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:01:05 ID:nxQWleeF0
- 元帥「アメリカ人は普天間のこと聞かれても誰もわからないんですよ。
だから聞くにしても2,3人しかいないジャパンハンドラーズから聞くしかないんですよ。
だからいつも同じ意見を聞くことになっちゃう」
「聞いてみると真相は、呼びつけたのはキャンベルであって、藤崎大使を呼びつけたんでしょう。」と昔の衛星の話を出す。
- 450 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:03:01 ID:qnih48Rz0
- 田岡の説明で台湾有事が全く出てこない件
- 451 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:03:48 ID:7jI0os+g0
- 台湾有事w 無いわぁ。
- 452 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:04:09 ID:nxQWleeF0
- 田畑「沖縄で取材をしてみると、アメリカは佐賀を使わせてくれと言っていた。それを日本政府が断ったって言うんですよ。
本土に持ち込みたくないから。」
元帥「そうじゃないんだ!そうじゃないんだ!」とV字型滑走路の土木利権の話に移る。
- 453 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:07:35 ID:nxQWleeF0
- 二木「基地の話から外れた地域で、その代わりの公共事業をよこせ!という話になって・・・全部利権が芋づる式にからんでるんですよ。」
元帥「沖縄ではまだ基地を作るのか?という気持ちがベースにあって、それをいままで利権で押さえつけてきたわけなけれでも、
これは無理やりボンドという利権で押さえつけるような話で、もう無理なんですよ。」
- 454 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:08:00 ID:p+E9JZaB0
- 元帥の入れ歯の具合が心配
- 455 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:08:08 ID:1v76GLfU0
- >>450
台湾めぐって米中が軍事衝突する事はないって
元帥は昔から言ってるじゃねえかw
- 456 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:09:31 ID:nxQWleeF0
- 元帥「本土でも公共事業の利権争いはあるけど、沖縄のように露骨に利権争いが表に出てくる地域はない。ああいうのはない。」
- 457 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:11:51 ID:1v76GLfU0
- 大仁田知事が長崎移転に反対
- 458 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:12:07 ID:7jI0os+g0
- 原爆の地長崎に米軍招致w 無い無い ムリ。
- 459 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:12:26 ID:nxQWleeF0
- 元帥「社民党も、県外移設といっているのでね。幸いなことに長崎は民主党の天下でして、
民主党が党本部が決めれば、地元代議士が反対運動を起すとは思えないし、社民党も反対しないでしょ」
二木「わたしも相当、田岡ワールドに洗脳されてるんですけれども」
- 460 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:14:40 ID:nxQWleeF0
- 元帥「グァムからだと上海やソウルへ救出しに行くのに3日4日かかってしまう。
それじゃ海兵隊は助けられないわけで、だからグァムなんて移せない。」
- 461 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:14:47 ID:1v76GLfU0
- 二木「外務省はアメリカの出張所」
- 462 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:14:48 ID:7jI0os+g0
- 社民は「賛成は」しないし、共産党系セクトが沖縄から大量に長崎入りして、反対運動するのは必至。
「原爆」
県民へこのキーワード連発するだけで、米軍招致なぞ簡単に潰せる。
- 463 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:16:55 ID:p+E9JZaB0
- シラケちゃった
- 464 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:17:05 ID:qnih48Rz0
- >>446
難しそうだ。
http://obiekt.seesaa.net/article/137332082.html
>>451
意図ではなく能力に備えよ
http://mltr.ganriki.net/faq05c02o02h.html#08657
>>455
http://obiekt.seesaa.net/article/137253265.html
http://obiekt.seesaa.net/article/137682306.html
- 465 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:18:36 ID:yoXS/E8H0
- 米海兵の邦人保護救出の優先順位が低いのなら
自衛隊にその任務ができるようにしないといけませんよ
ねえ、田岡さん という人はこの番組には出られない。
- 466 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:19:21 ID:1v76GLfU0
- >>464
その前に
メリットとリスクとコストの面で語ってくれよw
- 467 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:20:00 ID:qnih48Rz0
- >>466
シーレーン防衛
- 468 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:20:12 ID:nxQWleeF0
- イエメンの話題に移る。日本の1.4倍の国土を持つ。
アラビア半島の国。。紅海、アデン湾、アラビア海に面し、
北でサウジアラビア、東でオマーンと国境を接し、アデン湾を挟んでソマリアに対面する。
- 469 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:22:27 ID:1v76GLfU0
- >>467
ずるい奴同士では絶対喧嘩にならない
- 470 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:24:34 ID:7jI0os+g0
- 「米軍基地を土建屋せんとイカンね」
- 471 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:26:10 ID:nxQWleeF0
- 元帥「アメリカはイエメンに手を出すことはない。政府に、テロとの戦いとして援助することはありえるかもしれないが。」
アルカイダのルーツの話に移る。
かつてアメリカCIAに協力した親米派の組織が、反米に変わっていく話。
- 472 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:28:11 ID:1v76GLfU0
- ミホ、キンキンの後ろを通るんじゃないw
- 473 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:28:11 ID:nxQWleeF0
- キンキン「ここは石油どうなんですか?」
元帥「少量でるだけ」
キンキン「少しでよかったねぇ。で何が取れるんですか?」
元帥「もっぱらコーヒーとナツメヤシ」
- 474 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:28:48 ID:7jI0os+g0
- 大槻黙ったな。何しに来たんだ?
- 475 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:31:58 ID:nxQWleeF0
- 在日中国大使の交代の話題から韓国の事大主義の話。
元帥「あれは日本側が無理なことをして、習金平氏に余計なダメージを与えてしまったという話でね」天皇との謁見、1ヶ月ルール破り問題で
- 476 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:33:26 ID:qnih48Rz0
- >>469
ドンパチの喧嘩なしに融合や変質の可能性もある。
台湾が日米に鉾を向ける事態はさけないといけない。
そこに(悪いけど)台湾人の意志は関係ない。
- 477 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:34:35 ID:nxQWleeF0
- キンキン、今回の件でごり押しをして日本との間にダメージを与えたための懲罰人事か?という話。
キンキン「コキントウが動いたと思いますよ」
田岡「そんなことないですよ!」
- 478 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:35:26 ID:7jI0os+g0
- ノーパンしゃぶしゃぶ長官の会見を皆で批判w
- 479 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:35:46 ID:1v76GLfU0
- 元帥、日本の新米派を朝鮮人レベル呼ばわり
- 480 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:36:04 ID:nxQWleeF0
- ハゲタ長官が悪いという話ではみんなが一致する。そして話題は、日本年金機構の話へ移る。
- 481 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:38:24 ID:nxQWleeF0
- キンキン「僕の中で長妻さんはどうなっちゃんだろ?って言う気持ちはある」シャホ庁からの職員の移動で
「こういったことで民主党の印象が悪くなっちゃうのは良くないと思うんだけど・・・」
- 482 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:38:25 ID:1v76GLfU0
- 二木、駄洒落が出せずにやや不満か
- 483 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:41:10 ID:nxQWleeF0
- 二木「これは辞めさせる当事者になったら生首切れるのか?って話でね」
キンキン「結局それじゃ負けじゃないですか?」
スタジオ沈黙
キンキン「こうやって考えてみると、じゃああれは何だったのか?と。コマーシャル行かせてください。」ジングル
- 484 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:44:01 ID:7jI0os+g0
- 長妻呼んで討議しろよ。 こういう話題は
- 485 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:45:02 ID:1v76GLfU0
- 二木の寝癖が気になる
- 486 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:45:42 ID:nxQWleeF0
- 失われた年金の処理の話。
キンキン「年金問題っては直接国民と繋がってる話なんで。これは高速無料化や他の民営化の問題とは違うと思うんですよ」
キンキン「これはね、自民党政策の逃げ場を作っちゃったんですよ!そう思わない?」
スタジオ重い空気
キンキン「なんでこうなっちゃったの?みなさん、民主党にやしくない?
スタジオ沈黙
キンキン「・・・なんでみんな黙っちゃうの?」
それでも「自民党よりましだろ!」議論に持っていく二木、
フォローで戦前の話を出してくる元帥。
- 487 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:45:45 ID:Cl5YVJ8p0
- 宗教政党の台頭www
- 488 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:45:59 ID:1v76GLfU0
- 元帥は幸福実現党の事言ってるのかw
- 489 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:47:44 ID:nxQWleeF0
- 元帥「これは民主党、しっかりやっといたほうが良かったと思う。」書類に目を通す
キンキン「ぼくは絶対、民主党はね、すごい損してると思う。」
残念の沈黙。
- 490 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:49:20 ID:Gvs/8siX0
- ID:nxQWleeF0うざい
- 491 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:49:43 ID:nxQWleeF0
- 鳩山政権の経済成長戦略の話題へ。大槻が口を開く。デフレスパイラルを抜け出すための政策。
- 492 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:51:20 ID:7jI0os+g0
- キンキン正論 「給料上がんないのに、高いモノ買えないでしょ?」
- 493 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:52:37 ID:qnih48Rz0
- デフレ不況にピンときてない様子からして、
キンキンは地上波レギュラーのギャラあまり減らされてないのか。
テレビ業界は経費削減でタレントも大変と聞くけど。
- 494 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:54:21 ID:1v76GLfU0
- キンキンは先が短いから
稼ぐ必要がないんだよ
- 495 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:54:34 ID:nxQWleeF0
- 二木「目標はあるんだけど、工程表がないんですよ。」
二木「これだとアンポンタンな子どもが、”東大行く!”って行ってるようなもんで、どうやるの?て話なんですよ。」
大槻「これだと企業のほうは日本で税金が高ければ海外に出てっちゃうって話なんですよね」
- 496 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:54:37 ID:7jI0os+g0
- ピンときてるだろキンキンは。
ギャラはモチ高いだろうがw
- 497 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:55:27 ID:7jI0os+g0
- デフレってのは戻せないんだよ。一度スパイラルに嵌ったら。
- 498 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:55:49 ID:Cl5YVJ8p0
- 大槻「やりすぎは禁物ですけど」
……
- 499 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:41 ID:1v76GLfU0
- 大槻とやりすぎなくらいやりたい
- 500 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:48 ID:g9GT4z3Q0
- 三橋、朴ってるだけだろ二木
- 501 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:58:05 ID:/33W9/Hw0
- 美帆は俺の理想
- 502 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:58:15 ID:Cl5YVJ8p0
- えー来週マンコかよー
やりすぎ禁物の大槻タン出せよ
- 503 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:58:47 ID:nxQWleeF0
- 二木「わたしは最近、亀井静香派って呼ばれてましてね、どんどん補正予算を組め!って話なんですよ」
キンキン「ちょっと無駄遣いするくらいで、景気良くしたらどうですか?」
元帥「そうなるとまたハコモノ作っちゃうという話になってね・・・」
キンキン「これからは二木さんを”亀井さん”って呼ぼう!」
キンキン「今日は600回記念だから・・・それではこの辺で、また来週!」
横尾、祝600回のパネルをフリフリする。
- 504 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:59:32 ID:1v76GLfU0
- 休日が少ないから駄目というのは
パックインをサボり気味の元帥の実感か
- 505 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 12:59:47 ID:7jI0os+g0
- 大槻必要無い。もっと喋れるヤツじゃないとパックインは務まらない。エロは美帆で十分。
- 506 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:00:34 ID:xx3F9JWh0
- 確かに大槻さんは年齢を超えた美しさがあるな
- 507 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:04:30 ID:qnih48Rz0
- 最後の国債発行、財政問題は対立が見えて面白くなりそうだった。
今後に期待。
>>500
宮哲5時間でもメンツの大方は同じような認識だった。
ごく僅かに吉崎などがこれ以上の国債発行は如何なものかと言ってたけど。
- 508 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:05:41 ID:nxQWleeF0
- 山岡、小沢幹事長らの参考人承知には応じず 〜NHK
武田鉄也の週刊鉄学。半藤一利をよんで、勝海舟、坂本龍馬を軸に幕末を紐解く。
- 509 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:06:18 ID:Cl5YVJ8p0
- >>505
でもマンコは目に毒だし
- 510 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:34:04 ID:o7JZvEPG0
- 長崎代議員は全員民主党だという話になったとき、
横尾は「一人は先日、電話出演してくれた福田さんですね」と
フォローしなければだめだ
パックインジャーナル
- 511 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:39:45 ID:3OlI6hC+0
- >>416
誰も予想してないだろ
僕は民主党支持だが小沢は消えたほうがいいと思う
- 512 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:42:31 ID:3OlI6hC+0
- >>427
ソースは?
でそれは資金収支報告書か?
- 513 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:46:04 ID:3OlI6hC+0
- >>431
ライブドアの粉飾決算のでは逮捕する癖
もっとでかい銀行とかカネボウは何もしないなんて
検察の横暴以外にないだろ
- 514 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:53:15 ID:vgwYKlBe0
- 、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
- 515 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 13:59:07 ID:V1XO1GA10
-
キンキン「菅財務大臣の為替に関する発言で円安が進んでグッドジョブ」
喜んでいるのはあなたが敵対視している輸出産業です。
- 516 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 14:03:02 ID:3OlI6hC+0
- >>515
それはそれは良かったね
- 517 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 14:46:03 ID:q9NbpJLF0
- 920名前:無党派さん投稿日:2010/01/08(金)03:04:13ID:SvfTl7Vh
>小沢幹事長は「参考人」として聴取へ
>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100107-OYT1T00732.htm?from=top
これ2004年の土地取引で小沢氏からの4億円の現金が使われ収支報告書に4億円借入の記載が無かったと報道されていた分だよね?
調べてみたらちゃんと04年の収支報告書に4億円の借入を小沢氏から行っていたことが記載されている。
報道内容と全く違いますよ?、もしかしてマスコミは嘘報道してる?
そして返済は05年に2億円、06年に2億円となってる。(借入残高の推移で判断)
これって総務省のHPで収支報告書を閲覧しようとすると過去3年分しか見れないことを承知でマスコミは嘘報道をしたのだろうか?
そして陸山会は大久保秘書逮捕のときに強制捜査されて過去の帳簿類は全て没収され、2004年度(平成16年度)の収支報告書等は一切ない状況である。
それを承知で検察は嘘リークをしたのであろうか?、そうであるのなら悪質極まりないと言える。
2004年度 陸山会収支報告書 162ページ(247)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162
普通に探すと無いが、政治資金関連資料で探すと10年前まで官報が閲覧出来るのだよ。
- 518 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 19:09:15 ID:qt7O293X0
- とたんに静かになったな。アンチの奴らw
- 519 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 19:56:03 ID:VK7omQ9W0
- >>518
今も放送してるのにね
- 520 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 20:10:01 ID:z7oobFQL0
- 珍しく軍曹がノリノリでご機嫌なのはゲストに大槻さんがいたからかw
- 521 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 20:42:10 ID:/68FJwId0
- 詳しくないキンキンがコメンテータの意見を参考に詳しくなっていく。
それが基本の構成なのにコメンテータの方が視野の狭いことしか言わなかったら
時間の浪費でしかない。
薦められて見に来た視聴者ががっかりしちゃうよ。
- 522 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 21:03:24 ID:1v76GLfU0
- >>520
軍曹ってだれだよw
- 523 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 21:19:47 ID:7jI0os+g0
- 田岡ならいつも通りだったが。女の容姿で態度変わるジジイじゃないし。
- 524 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 04:11:10 ID:87wxRRxm0
- 2chより雑誌の方がレベルが高いな
小沢ー青木ラインで、2月に参院自民党の平成研メンバーが一斉離党するそうだ
中心になるのは舛添要一と竹下亘で、青木幹雄は引退するかもしれないけど、
旧友の小沢一郎に橋渡しして政界への影響力を温存する策だってさ
竹下亘(竹下登の弟)の奥さんと小沢一郎の奥さんは実の姉妹で、
新潟のゼネコン福田組(全国7位)の創業者の娘
創業者の故・福田会長は、姉妹が仲良く手を取り合うことを遺言として残したそうだ
これとは別に、鳩山邦夫のグループもどうやら2月に集団離党らしい>約5人
参院選を待たずして自民党は滅亡すると括られてた。
- 525 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 04:15:58 ID:87wxRRxm0
- 昨日、ある業界団体の新年会に出席したが、
経営者たちの感想は自民への失望が圧倒的。
回復のメドなしとする見方が強まっている。
谷垣は参院選候補の絞り込みをしっかりやらないと、
「自民党最後の総裁」になってしまうぞ。
それと菅発言は企業の経営者からは大歓迎だったよ。
藤井がひどかったものだから、余計際立っている。
出席メンバーたちの好感度は鳩とは比較にならない。
財務大臣は細かい予算の内容よりも、
日本経済の舵取りを上手くやってくれればいいという感じだね。
意外なのは亀井も人気がなくはない。
モラトリアム法案をもっとしっかりやってくれとか、
政府系金融機関を今からでも元に戻して融資すべきとか、
そのあたりの発言はあったね。まあ、個人的なものだろうけど。
- 526 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 04:20:37 ID:6WD6JwPT0
- 愛川が黒柳ワールドに染まって行く。
- 527 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 11:23:16 ID:j0Dssj2E0
- >>517
4億円って遺産なんて話が出ている。
でもそのお金をわざわざ現金のまま紙袋に入れて運んで
持っていったんだってね・・・不思議なやりとりだな。
これで、マスコミも政治家も小沢を擁護したらいいのか?
それとも切り離して叩いたほうがいいのか?ますます混沌した
状況が続く。
見てるほうとしたら、無理筋の擁護がまだまだ聞ける
楽しみが残ったってことになる。
今週のパックインはどちらかというと、小沢を見捨てる方向に
行きかけてたけど、また振り出しに戻って擁護するかもしれない。
来週は元帥の代わりに山田さんらしいから楽しみだね。
必ず期待に応えてくれるはず。
- 528 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 11:42:17 ID:j0Dssj2E0
- 来週は山田さん、石川好、河村、下村、横尾さんです。
この面子だと検察批判で終わりかな。
- 529 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 11:54:46 ID:HlNYOhS90
- 検察から情報を流してもらうんじゃなくて
表情を見て記事を書くという岸井の話は笑えるな byサンプロ
表情だけで台車とか紙袋とかの話が理解できて
それで犯罪者扱いってw
- 530 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 14:55:18 ID:IOeM/weN0
- 田原の電波ぶりと偏向がひどいサンプロを見なくなって久しいが、
今日はおもしろそうだな。ニュースターで再放送を録画しとこうっと。
- 531 :文責・名無しさん:2010/01/10(日) 21:37:33 ID:TnziBz2f0
- 愛川欽也って保険かなんかのCMでカンペみながらしゃべってたよね
前代未聞やね
- 532 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 08:36:17 ID:1O5GtN+r0
- 地井武男だね
- 533 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 09:16:21 ID:Z70ME1/V0
- 田岡の言う日本は自衛隊の戦力で守ってて在日米軍の戦力はたいしたことない
せいぜい上海や香港で紛争が起こったときにアメリカ人救出にいく
ぐらいで日本人は助けてくれない
米軍が日本にいることの抑止力は無いアメリカの核の傘に入ってても
もし中国が日本に50発核打ち込んでもアメリカはほったらかしで報復してくれない
中国との境界線で資源争奪のトラブルがあっても米軍は何もしない
等は地上波で言ったらどのくらい通用するの?
- 534 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 12:07:13 ID:8KTPcOpF0
- 日本語使えるなら、誤字脱字はいいんだけど、それなりに句読点つかってくれないかな?
恐ろしく読みづらいし、理解しずらい文章なんだが。
- 535 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 17:32:09 ID:08s8oi+R0
- >>486
>それでも「自民党よりましだろ!」議論に持っていく二木
この二木の意見は結構正鵠を得てるんじゃないの?
鳩山の人気は落ちても民主の支持はそれほど落ちてないのは、それがあるんじゃないかな。
選挙に負けた後のだらしなさも、勝手の政権党とは思えないほどひどすぎるからね。
- 536 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 17:43:10 ID:9SAhnead0
- 民主が100点満点で10点か20点でも
0かマイナスの自民公明よりかはそりゃマシだろうよw
アホでもわかる理屈だ
- 537 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 18:22:35 ID:ie+onvfR0
- >>536
民主が10点もあるわけねーだろカスw
- 538 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 18:55:07 ID:08s8oi+R0
- >>536
結局そういうこと。
>>537
民主が例えマイナスでも、マイナス100の自公よりもマイナス50の民主の方が
マシに見えるのは止むを得ないだろう。
- 539 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 19:03:14 ID:9yKMqint0
- 支持者から「〜よりマシ」という言葉が出るのは逆に言えばいよいよ擁護に窮しているのだろう
- 540 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 19:21:59 ID:08s8oi+R0
- >>539
その通り。でも、自民党があの体たらくではとても民主政権に取って代われるとは思えない。
だから民主政権は当分持つだろう。
- 541 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 20:37:53 ID:sv8ijlTQ0
- 年末特番の最後、藤原帰一による2010年予想
このままだと民主党の支持は下がるが、自民の支持も上がることはなく、政治そのものへの不信が高まる。
結果として民主党が参院で勝つとだろうけども、民主党の支持率はさらに下がる傾向。
長い政治的停滞が続くおそれがある。
- 542 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 20:42:50 ID:8KTPcOpF0
- そのための民公連立です。
- 543 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 21:03:00 ID:sv8ijlTQ0
- 藤原による状況の打開策、民主党への提言も書いておく。
・民主党内で中央集権的な決定を推敲せよ。分派圧力に屈するな。(ちょっと聞き取れず)
・政策領域について超党派を考えよ。今は国難と認識せよ。
・日米関係を普天間以外で作り直せ。米国依存を減らすための東アジア共同体は筋違いなので間違っても言うな。
>>542
公民党との連立は本来相性いいはずなんだよな。政治状況で直ぐには難しいけど。
- 544 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 22:47:23 ID:qjEtfX1/0
- キンキンが民主党、長妻の年金機構を真っ向批判!
出演者無言っっw
- 545 :文責・名無しさん:2010/01/11(月) 22:48:29 ID:qKt200KW0
- 民主党に投票しちゃった奴は、自民支持に戻ったら
自分がアホだったと認めることになるから、言い難いんだよ。
小沢起訴くらいないと転換しないかな?
逮捕されたら民主党自体がなくなるだろうけど。
- 546 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 01:07:21 ID:zWiWUZUe0
- 仮に小沢が死刑になっても自民には支持は戻らんよw
- 547 :大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者 :2010/01/12(火) 01:11:21 ID:9anNNpRS0
- 自民党政権になるのは、まだまだ、、、
そのくらい解かっているよ!
将来予測の政治が見えているもん!
そもそも、総理大臣候補に、、、、舛添議員なって人気投票があるけど、、、、、
このような茶番劇じゃーね!
- 548 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 02:44:20 ID:By2quIOA0
- >>546
確かにねw
今の体たらくじゃとても無理だw
- 549 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 03:57:10 ID:xGEEMe1r0
- 小沢や鳩山の政治と金の問題のメディアの記事は、パックインで二木などは検察リークだと言う。出席者一同そうだそうだと言う。
一方、今日のニュースの深層のゲストの田崎は、検察が一方的にリークしているわけではなく、記者がいろいろ取材した結果、最後に検察に確かめたのが記事になっていると言う。
どっちが本当?話し方だけは、二木なんかより、田崎の方が大人の話し方で香具師っぽくないので信用できそうな気もするが、でも?である。
メディア、記者、検察をそれとなく擁護しているようにも見える。
十歩譲って、記者がそれなりに取材した結果なのかもしれないが、取材先が一次ソースではなく、すでに検察情報に汚染されているのかもしれない。
- 550 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 05:35:18 ID:Xtvb4Ivf0
- やっぱり記者は記者を擁護しちゃう。
上杉さんだと外野からの野次みたいに扱われちゃうから
深層の別の曜日とかからチクチクと追及するのがよろしい。
「独自に調べたのに検察リークとレッテル貼られて悔しい思いをしてる記者もいる」
っておもしろい話してたね。
ニュースソース明かさない立場は守り、検察に不都合な報道は出てこないなら
それは仕方ないことじゃない。
- 551 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 05:51:46 ID:eME1eTd10
- 取材活動されたらリーク出るだろう。
- 552 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 11:38:03 ID:2mfeaAvT0
- >>549
「(守秘義務として漏らしてはならない捜査上の情報に関する質問について)検察に確認した
(検察が答えた)」ということは、それはリークと呼ぶのではありませんか?
田崎氏って確か、自民ベッタリの御用ジャーナリストだったと思うんですが。
- 553 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 11:38:47 ID:6L3RzPJW0
- 自民党時代だって問題あるやり取りは同じような検察とのやり取りでマスコミが報じていたわけだしね。
民主党時代になったからそれを「検察リークだ!問題だ!」っていう話で誤魔化す
二木やキンキン、田原、キョンジュなどの影響力ある人たちに、
田崎さんなどの記者側の人たちは、大きな違和感を持って見ているってことだね。
こういう意見がちゃんと報道されるのはいいことだ。日本の報道も捨てたもんじゃない。
毎度毎度のキョンジュの勝手な思い込みを、ことごとく田崎さんが柔らかい言い回しで跳ね返していたのは良かった。
この辺が、自分の意見をしっかり持ってる人と、ホストに流されてコメントしてく人の違いなんだろう。
最後吐き捨てるように、メイと石原都知事の話で鬱憤晴らし、これもキョンジュらしくてよかったw
新年早々、中身の詰まったいいインタビューだったと思う。
- 554 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 15:37:08 ID:+wiV4H/Y0
- 低脳レイプ大学早稲田出身山口一臣編集長の「週刊朝日が卑劣な件
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32836.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32837.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32838.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32839.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp32841.jpg
- 555 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 15:39:39 ID:FtvloIyI0
- >>554
週刊朝日は、例の「民主党政権で日本経済は良くなる」って記事が秀逸だったな。
いや、もちろんその後の真逆の記事内容とセットでだけどさ・・
- 556 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 15:42:22 ID:P6Es2Evi0
- 実態は今の民主党政権よりも、自民党の与党時代の方が
国政という見知で見た場合はマシであったのだが、メディアによる
自民党の枝葉末節の揚げ足取りで、それに乗せられて民主に投票してしまった
自らの不見識を認めたくないがために、民主の支持が落ちても自民の支持が上がらない。
小泉郵政、民主による政権交代と、流されやすい愚かな日本人というものを
自分たちの行動で証明してしまったがために、ちっぽけな自尊心で事実を認められなくなってるんだよ。
心の中では「まだ自民党時代の方がマシだった」と気づいてる奴は実は結構いる
- 557 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 19:49:27 ID:S2679DKL0
- >国政という見知で見た場合は
信心に近いね。
先送りしただけがマシっていうのは無責任ってことさ。
- 558 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 21:55:34 ID:zWiWUZUe0
- >心の中では「まだ自民党時代の方がマシだった」と気づいてる奴は実は結構いる
みなさんココ笑う所ですよ
- 559 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 22:37:23 ID:peyDRlan0
- >>554
この週刊誌を作ってる奴は人格障害なんだろうか?w
週刊朝日9月18日号
http://teitoku.sakura.ne.jp/cg/GJ200905/20090918%5B1%5D.jpg
国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど
↓(3か月後)
週刊朝日12月18日号
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091218.jpg
民主党不況で大失業時代へ
・製造業派遣禁止、「コンクリートから人へ」政策で雇用は不安定化
・暫定税率廃止、高速道路無料化でデフレが深刻に
・参院選と米中間選挙で株価は波乱模様
・子ども手当も“焼け石に水”の「マイナス成長」
- 560 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 22:40:10 ID:6L3RzPJW0
- そういえば山口編集長、パックインに出てないよね。
山口二郎さんにも出てほしいんだけどなぁ。
- 561 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 23:13:04 ID:zWiWUZUe0
- なんでパックインにいかりや長介や志村が出てるのかな?
と思ったらファミリー劇場のドリフ大爆笑とチャンネル間違えてたよw
それにしてもキンキンは33年前とあまり変わらないなあ
- 562 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 23:17:32 ID:LlqGFxZ+0
- ちょっと前に、なるほどザワールド、またやりたいって言ってたよ。
- 563 :文責・名無しさん:2010/01/12(火) 23:30:46 ID:sQSb1a3J0
- 藤井の爺さんよくパックで中国、朝鮮に騙されたような歴史観述べてたけど
官僚や小沢にコロッと騙されるんだから無理もないよね。
- 564 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 00:01:15 ID:cFnku0Q+0
- JANJANなんてまだ残ってたのか。見てるひといるのかな?
- 565 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 00:11:24 ID:cFnku0Q+0
- アメリカの局みたいに、インタビューや特集をネット動画やIpod配信でも見れるようにしてよ。
詳しくはwww.hogehoge をご覧ください。詳細な特集がご覧いただけますって
ニュースの最後に流してる奴。日本でもやってほしいなぁ。
- 566 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 01:33:28 ID:sJvXJooR0
- メイは田崎に「メディアが小沢に厳しいのは小沢が記者会見をクラブから解放したためでは?」
ときかなきゃだめだ。
- 567 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 01:39:02 ID:cFnku0Q+0
- >>566
小沢さんを近くから見ていて、リベラルの記者さんから見ても、危険人物に見えるんでしょ。
- 568 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 01:47:03 ID:sJvXJooR0
- >>567
小沢には好感もってるような態度でした
- 569 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 02:09:15 ID:cFnku0Q+0
- 新聞とかマスコミの記者は、メイちゃんとは違う見方してる思うよ。
メイちゃんは反日の人に高い評価する傾向強いから。
- 570 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 02:16:07 ID:1ozZKfkB0
- 小沢の態度が高圧的というのなら石原慎太郎は何なのよ?
by金&メイ
田崎オロオロ
- 571 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 02:20:24 ID:cFnku0Q+0
- >>570
キョンジュ!早く寝なさい!
- 572 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 10:10:08 ID:VpCSKB8i0
- メイの年令についてのキョンジュの問いただしの失礼さは
朝鮮人下層階級の文明度の未熟さをよく表わしていた。
美人に対するイジメなんだろうけど。
- 573 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 15:39:37 ID:bj4f2HQt0
- 石原慎太郎に反論しない記者ってなんなのよ(キンキン)
- 574 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 16:24:35 ID:gPwgt5bj0
- 党首になっても総裁になってもゴマメで行くつもりか河野太郎
- 575 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 16:53:35 ID:Pv3N9mz90
- 総理のことかな総理、総理
- 576 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 21:33:52 ID:1ozZKfkB0
- これで小沢が逮捕されなかったら、またネトウヨが陰謀論をでっち上げるに10000円賭けよう。
ささ 誰か勝負しよう
- 577 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 23:17:42 ID:Q/+hQWRc0
- >>572
俺も出たなキョンジュお得意の失礼の質問と思った。
メイが恥ずかしながら答えるので、これはニュースなのかと思って、wiki見たら、メイもキョンジュも田崎も生年月日書いてあった。
- 578 :文責・名無しさん:2010/01/13(水) 23:57:10 ID:2U3IM5200
- 自虐ギャグに他人を巻き込むのが悪いクセ。
- 579 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 10:11:16 ID:3jOPgvN90
- どうやって小沢を擁護するのか
いまから楽しみでつ
- 580 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 13:47:16 ID:gDk5vnwB0
- パックやアクセスは無視するかも知れんが新情報。小沢さん、いよいよ禁じ手を使ってきたよ。
123 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/12(火) 21:20:52 ID:NfFLWFBa0
警視総監他、警視庁トップを総入替しやがった
12日閣議決定、18日付の発令
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010011200686
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100112ATDG1201Z12012010.html
288 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/12(火) 22:32:33 ID:8Yu9aO9z0
新任の池田警視総監は、岩手県警本部長やりましたから小沢と知り合いです。
日テレで顔が出ましたが、悪顔でした。小沢の狙いは、こういう人事出来るん
ですよということを見せて、特捜部に圧力かけたということです。そして今日会見して、検察やマスコミの批判は一切やらなかったということは、
もう手打ちしたらどうですかという合図です。3月に検察の人事異動があります。
検察も人の子ですから、干されたら嫌ですからもうこのへんで手打ちするはずです。民主が政権取ってから、怖い世の中になりました。
- 581 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 13:53:15 ID:gDk5vnwB0
- 民主党から小沢降ろしがあがらないことへの苛立ち。どうなるんでしょうね?
[二軍]【テレビ】小沢辞めろコールが民主党内から出てこないのは「おかしい!」とブチ切れた本村健太郎弁護士
ttp://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1263442918/1
1 名前:あけましておまコン(100301)φ ★[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:21:58 ID:???
小沢事務所などが強制捜査を受けたことに対する小沢幹事長の対応について、
番組のコメンテーター本村健太郎(弁護士)が激しく噛みついた。
幹事長は、昨夜(1月13日)名古屋市で開かれた民主党愛知県連のパーティーで
「私どもは決して法に触れるようなことをしたつもりはありません。
それは国民も理解してくれたと思う」と述べたのだ。
本村は「ふざけてますよ、完全に。きのうの『国民も理解してくれた』という発言なんか。
バカじゃないの」と息巻き、「小沢一郎さんは今すぐ、せめて幹事長は辞職して、
出来れば国会議員も辞めてもらいたいと、みんな思っていますし、
そういう声が党内から出てこないのはおかしい。
自民党だったら絶対に出てますよ。昔の自民党の方がよっぽど良識がある」
と興奮気味に語った。
この勢いに押されたかのようにテリー伊藤も「小沢さんが、選挙のために僕はいる、
というかもしれないけど、アンタの存在が民主党をダメにしています」と言う。
本村はさらに「民主党のクリーンなイメージをぶち壊している。小沢さんに出て行ってもらうのが、
いちばん党にとってもいいはず」と、つけ加えた。
訴訟沙汰の際にも相手をこんなふうに罵倒するのだろうかと思わせるような、
本村の気負いぶりだった。
http://www.j-cast.com/tv/2010/01/14057844.html
- 582 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 13:56:50 ID:gDk5vnwB0
- どうしよう?小沢さん捕まっちゃうんですか?検察怖い。
【政治】 「民主・小沢氏の致命的な資料隠した」暴露の石川氏元秘書、「国会でも発言したい」…参考人招致に応じる考え
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263441881/1
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2010/01/14(木) 13:04:41 ID:???0
★石川氏元秘書「国会でも発言したい」=小沢氏資金問題
・自民党は14日午前、小沢一郎民主党幹事長の政治資金問題について、東京地検特捜部から
事情聴取を受けた石川知裕民主党衆院議員の元秘書、金沢敬氏(41)を党本部に招いて
意見を聴取した。金沢氏は、西松建設の違法献金事件で小沢氏の事務所が昨年3月に
家宅捜索を受けた際に同氏から資料を隠すよう石川氏に指示があったとした上で、
参考人招致の要請があれば「いかなる場でも発言したい」と応じる考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000072-jij-soci
※元ニューススレ
・【政治】 「石川氏に頼まれ、小沢氏のまずい資料隠した」「『国策捜査だ』発言は、証拠隠した後だから言えた」…元秘書、自民党勉強会で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263436052/
・【政治】 「小沢氏『家宅捜索…石川、まずい資料隠せ!』、石川氏『隠せて良かった。これ出たら小沢先生含め全員逮捕だ』」…元秘書★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263426829/
- 583 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 14:52:49 ID:fpNTOW4U0
- >>580
>日テレで顔が出ましたが、悪顔でした。
コーヒーふいたw
- 584 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 18:12:52 ID:Y/qlu75J0
- でっちあげ情報ウザい。このスレに貼っても効果ないことぐらいも
わかんないの? ネトウヨ工作員さんw
- 585 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 18:39:07 ID:d0a2ifQO0
- ネトウヨ連呼のキチガイもウザいから
一緒に死んでね
- 586 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 20:37:43 ID:Y/qlu75J0
- やっぱりネトウヨの仕業なんだな。馬鹿だからすぐわかるwwww
- 587 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 23:47:05 ID:vJxYODYR0
- さあて、どこまで民主党をかばえるかな?
- 588 :文責・名無しさん:2010/01/14(木) 23:59:56 ID:Trt5Dwhs0
- やれやれ
- 589 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 08:30:50 ID:E7rV3S6R0
- 愛川が「ほとんどのマニフェストを実現できそう」って庇っているすぐ後に、
二木が「民主党はマニフェスト凍結宣言をすべきだ」って・・・
言ってること真逆やん。
- 590 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 09:48:25 ID:DY7zk8K60
- >>586
もうオウム真理教と変わらないなw
「小沢尊姿師は無罪です、小沢尊姿師は無罪です!」
ってお前は石井久子っていうんだよ
- 591 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 10:06:31 ID:h7HdbgbX0
- ↑もっとまともなこと言えないの?
- 592 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 10:34:03 ID:RVdMt6mv0
- 一頃の「チーム世耕、乙」が懐かしい
- 593 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 10:54:39 ID:snt6/7Bv0
- 今週のパックイン
検察対小沢、元地検郷原さんに聞く
チョー恥ずかしいだろこれwww
- 594 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 11:14:19 ID:RVdMt6mv0
- 「4億円は官報に載ってる(キリッ」
「そうですが何か?」←今ここ
さて、郷原さん何を仰るのかな。
- 595 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 12:38:19 ID:/hHf3/Up0
-
土地取引は通常小切手で行われる。
現金での取引はヤクザ・麻薬関係と同じで、証拠を残さないため。
といった意見がパックインのコメントに載せられていたが、なるほどなと思った。
- 596 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 13:57:52 ID:Y2OLGeqf0
- キンキンの小沢擁護ワクワク
- 597 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 14:16:51 ID:cu/h5JWK0
- この番組地上波でやらんかねぇ・・・
CSはどうも手が出ない
- 598 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 14:51:25 ID:E7rV3S6R0
- >>593
ワイドスクランブルに出てたが、元気なかったよ。
- 599 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 18:18:15 ID:s+v6wHDs0
- 金曜アクセス 2010年01月15日(金)のバトルテーマ テーマ詳細
民主党・小沢幹事長の土地購入問題で
東京地検が関係先を強制捜査。
あなたは検察の動きに納得していますか?
★ゲストは、東京新聞社会部部次長・元司法クラブキャップの杉谷剛さん
- 600 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 18:23:02 ID:E7rV3S6R0
- >>599
どうも、質問が恣意的だな。
○検察には、小沢疑惑をもっと追及すべき。
○検察の動きは丁度良い。
○検察の捜査はおかしい。
こう聞かないと、「検察の動きはおかしい」が大勢になってしまう。
- 601 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 18:32:50 ID:snt6/7Bv0
- 結局は、「こんな番組は地上波では絶対にやりませんからね」の論理で郷原節炸裂するとみた
キンキン「郷原さんの話は、絶対地上波では流れませんよ」
そりゃ流せねえだろな・・・・・
- 602 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 18:40:57 ID:snt6/7Bv0
- >>600
しかも担当は民主シンパの二木
ゲストの杉谷という奴も西松の件で検察に批判的だ
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak19/msg/861.html
- 603 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 22:05:23 ID:s+v6wHDs0
- 石川逮捕のテロ来ましたね
- 604 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 22:34:14 ID:ysi2vgfS0
- 放送前にいいネタが出来てよかったねw
- 605 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 22:47:23 ID:s+v6wHDs0
- 池田も逮捕だって
- 606 :文責・名無しさん:2010/01/15(金) 22:56:23 ID:Mq4YTUgc0
- 朝日の夕刊に広告が出てた
「明日11時から生放送」と
私見れないのでうpお願いしますね
- 607 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 00:08:41 ID:CQggSndZ0
- どんな放送するか楽しみだw
- 608 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 00:23:58 ID:Lcgfa56G0
- モバhoがあれば、外出先でも観られたのかね?
- 609 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 00:28:41 ID:uvgERmnn0
-
侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!
http://www.youtube.com/watch?v=f7LXG9gqzbo
- 610 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 00:41:03 ID:PmdqhrFA0
- せいぜい汚ザワ擁護放送してろやwww
一般人は離れていくからwww
- 611 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 00:59:35 ID:Fy8F39JiO
- 小沢がやってるのはまさに古い自民党の所業。
それら含め自民党を批判してきた左派言論人が何故か必死に擁護。
本当は
自民党が大好きだったんだな(爆笑)
週刊金曜日の編集長なんか”小沢さんは権力者の生臭さがない”と意味不明な擁護する始末
- 612 :放送事故:2010/01/16(土) 01:32:35 ID:L9uHLtiG0
- キンキンのパックインミュージック♪
今週は、趣向を変えまして、音楽をお送りしたいと思います。
それでは、ミホちゃん。ドボルザークの新世界をお願い。
なぜか、第2楽章の冒頭部から始まる。
♪遠き山に日は落ちて
星は空を 散りばめぬ
今日のわざを なし終えて
ここでテロップでニュース速報です。:某党幹事長が逮捕されました。
♪眠れ安く 憩えよと
誘うごとく 消え行けば
深き森に包まれて
いざや楽しき 夢を見ん♪
え〜、済州島に帰って、ゆっくりお休みになるのが良いんじゃないかなぁ。
しばらく、そのままでお待ちください。
参考:銀河英雄伝説 第15話 「アムリッツァ星域会戦」では冒頭からAパートの終盤近くまで
第4楽章が一曲丸ごと使用されている。
- 613 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 08:14:09 ID:PmdqhrFA0
- >>611
そう言うなよ。
本音は小沢がいない民主党が理想なんだ、キンキンたちも。
でも小沢的権力が無いと民主党が糸の切れた凧になりそうで怖いんだ。
- 614 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 08:17:36 ID:PmdqhrFA0
- >>610
は別人なのに同じIDになってる。
???
だれかエロイ人説明してください。
マジでわからん。
>>610の人は今どうなってる?
- 615 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 09:20:39 ID:S7nO2kFY0
-
反民主勢力が拡大するに連れて、この番組の視聴率が上がる不思議ww
- 616 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 10:08:12 ID:MGC1wEUi0
- 今日はめちゃ楽しみw
- 617 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 10:39:07 ID:Pp9yCny10
- 郷原が出るんだろ?どうせ検察批判に終始するんだろう
と予測してみる。
- 618 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:07:36 ID:pxoVNyNWP
- 郷原の目が、すでに怒ってる
- 619 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:18:46 ID:De0mj93kP
- マスコミが作り上げた政権でもあるのにね
- 620 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:30:13 ID:9lNNVi2N0
- ブーメランおいしいです(^q^)
- 621 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:33:04 ID:avSv7GOU0
- 郷原の説明だと前の年の小沢の4億が次の年に融資の4億に
変わったけど同じ4億だから帳簿には書かなくて良いということ。
ありえないへりくつ
- 622 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:35:25 ID:S7nO2kFY0
- そうか、キンキンは人権擁護法案には反対なんだな。
そこは支持してやろうww
- 623 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:38:00 ID:mzJj+OIT0
- 説明できないんだろw
- 624 :613:2010/01/16(土) 11:41:11 ID:PmdqhrFA0
- さすがに小沢は説明しろでは一致してるな。
- 625 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:45:36 ID:TaedmR780
- ちょっとみんな元気ないなあ、、、、、
で「、ここでテロップ
ピンポオオオン♪ピンポオオン♪
先ほど東京地検特捜部は民主党幹事長汚沢一郎を逮捕
てなったら笑えるな、、、
- 626 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:49:45 ID:TaedmR780
- 小沢辞任の情報有り。現在総理官邸に小沢が入っている。
とニカイドウさんちから
WKTKwwwwwwwwwwww
- 627 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:49:45 ID:mzJj+OIT0
- 業腹の必死さがなんかおかしいw
- 628 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:56:35 ID:m8w0ZwV80
- 地上波の検察=善、小沢=悪っていう短絡的な報道は問題だな
視聴者への印象操作に近い
- 629 :610:2010/01/16(土) 11:57:54 ID:96kyqNQo0
- >>614
ID被ったかw
しかもこんな板でwww
- 630 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 11:59:58 ID:TaedmR780
- 業腹はなんで朝敵国賊汚沢養護するんだろうねえ
- 631 :613:2010/01/16(土) 12:03:26 ID:PmdqhrFA0
- >>629
どもどもw
Google先生によると希にあるらしいねえ。
- 632 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:03:35 ID:9lNNVi2N0
- 悲しいけどこれブーメランなのよね
- 633 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:04:50 ID:mcydwOLS0
- 12時過ぎたら、一気に電波になったな
- 634 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:04:59 ID:J0vfcFeh0
- 最早擁護にもなってないw
もう限界だなw
- 635 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:11:35 ID:TaedmR780
- 害人参政権。。
カワバタ垢非必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 636 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:11:40 ID:mcydwOLS0
- 韓国人だけじゃないんだけど。
【産経】「在日韓国人だけでなく中国籍の一般永住者にも参政権付与されることになる」…外国人参政権、小沢氏 強力に推進に動く[01/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263343406/
- 637 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:15:05 ID:wEGzT7Py0
- 駄目だこいつら
- 638 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:15:19 ID:mcydwOLS0
- 中国人の話も出て来てよかった。
で、中国で、日本人は選挙権はあるのか?
- 639 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:16:18 ID:qFnCozMO0
- ていうか、キンキンおまえらはなんで賛成するんだ?と!
- 640 :613:2010/01/16(土) 12:17:07 ID:PmdqhrFA0
- >>638
そこはこうだろw
△で、中国で、日本人は選挙権はあるのか?
○で、中国で、中国人は選挙権はあるのか?
- 641 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:19:03 ID:mcydwOLS0
- 産経と、読売だけでなく日経も慎重姿勢なんだけど
【社説】外国人参政権は幅広い議論で合意点を…参政権は憲法や民主主義の根幹。時の勢いをかり、反対意見を封じ込めるような対応はとるな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263595484/
> 一方、外国人の政治参加には憲法違反の疑いが濃いとの強い反対論がある。憲法15条は「公務員を選定し、及びこれを罷免する
>ことは国民固有の権利である」と規定する。永住者の国籍取得の要件は以前より緩和されており、「選挙権を得たいなら帰化すれば
>よい」という意見だ。
- 642 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:19:07 ID:MGC1wEUi0
- 日本は世界の孤児になるって・・・
ひどい・・・
- 643 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:19:13 ID:k7nSmrZ50
- 地上波は酷いなどと言いつつ負けず劣らずの電波出しまくりだな
しかし今日は何でこんなに皆必死なん?
- 644 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:19:21 ID:qFnCozMO0
- ピリピリしてんのは、国民もそうだよ
喜んでんのは、マスコミだけだよ
- 645 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:19:44 ID:mcydwOLS0
- >>640
そうでしたwwww
- 646 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:19:58 ID:m8w0ZwV80
- アンチがパックインを支えているという皮肉w
報ステもそうだが
- 647 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:20:07 ID:S7nO2kFY0
-
参政権欲しければ帰化すればいい。単純な事。
奴らは在日特権があるから帰化したくないんだろ?
- 648 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:20:41 ID:96kyqNQo0
- 密航してきたヤツラが大多数なのにそれは言わない
戦後に入ってきた連中もかなりいたのにそれも言わない
そいつらを韓国に帰さなかったのは日本だとウソを吐く
カスすぎるwwwwwwww
- 649 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:20:49 ID:qFnCozMO0
- こりゃあ抗議メール殺到だよ
- 650 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:21:22 ID:RifcHmE70
- 小沢邸に”水入り”の火炎瓶で登場してきた朝鮮ウヨクが、
あの竹下褒め殺しのリーダーが韓国籍の皇民党。
竹下派、どこまで胡散臭い奴らの集まりなんだかw
そこに一市ライン復活で、公明党まで出てくる。
どこまで怪しい法案なんだw
- 651 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:21:48 ID:CP3HhjJ40
- 外国人参政権論議は予想通りの展開
分かっていたけどムカムカするわ
こいつ等のところにテポドンでも落ちないのかな
- 652 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:22:31 ID:RifcHmE70
- 参政権問題、あっという間に終りました。20分もないな。
- 653 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:22:53 ID:qFnCozMO0
- 小沢疑惑ダウトとカップリングで外人参政権マンセーやってるのは、
なにがなんでも外人参政権を成立させたいっていうことか?
ふざけんな!
- 654 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:23:29 ID:m8w0ZwV80
- やたら帰化すりゃイイって言ってるのは
帰化が難しいのを知ってて言ってるのか
だったら帰化条件の緩和にも賛成なんだろうな
- 655 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:23:30 ID:96kyqNQo0
- コメンテーターが散々ほざいて、最後には日本人は度量が狭いだなんだと言われる
むちゃくちゃだなw
- 656 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:24:20 ID:S7nO2kFY0
-
2012年より、韓国では在外韓国人(日本にとって在日韓国人)にも選挙権が与えられる。
韓国大統領選挙に投票できる奴が、対馬の市長選にも投票できるってことになる。
これっておかしくない???
- 657 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:26:41 ID:k7nSmrZ50
- メディアの都合の良い切り出し&騒ぎすぎなどと普段はよそを批判してるのに
自分達が都合の良い切り出しと毒吐きを行なってるというw
- 658 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:27:09 ID:RifcHmE70
- 今日は前半の検事批判で特高警察がでてくる下りと、
外国人参政権で下村が、
日本人は世界から取り残される発言。
このあたりが見どころかな。
昨日のアクセス麻木の、検察は226事件の青年将校!発言も凄かったw
- 659 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:28:01 ID:eiLC4zWS0
- メディアは中立ではないと立派な事をおっしゃる欣也様。
小沢、民主擁護に必死なのがワロスwww
- 660 :613:2010/01/16(土) 12:28:06 ID:PmdqhrFA0
- 「日本人は肝っ玉が小さい」
「日本は世界の孤児になる」
結局こんなんで終わりw
- 661 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:28:26 ID:mzJj+OIT0
- 「デリバティブってなんですか?」
「要するに複雑な金融取引で」
ちょぉぉぉw
- 662 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:31:09 ID:RifcHmE70
- 貿易摩擦の話すると、小沢さんの話に戻っちゃうような気がする。
- 663 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:31:51 ID:m8w0ZwV80
- 日本が旅客機を造れないのは勿体無いな
国際的な取り決めでしょうがないだろうが
- 664 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:34:54 ID:RifcHmE70
- 3社しか残らんのなら、あきらめよう。
- 665 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:35:54 ID:RifcHmE70
- レンホウ「4番手じゃいけないんですか?」
- 666 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:36:49 ID:k7nSmrZ50
- 乱暴な言い方だけど国鉄潰してJRみたいにした方が良いと思うけどな
半端に名前残そうとせずにさ
- 667 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:36:59 ID:diJA8tEr0
- 今日の愛川のぶっとばしぶりはひどかったね
不正を行って小沢が逮捕されるかってのが、検察による政治の独裁
特高警察だってぶっ飛ばし。
外国人参政権問題で、こんなことを認めないのは日本が世界の孤児となるとか言い出すありさま
聞くに堪えなかったよ
いい加減に頭に来て、部屋から出て行った
親父が熱心に見ているもので消す事ができなかったからな
抗議の電話でも入れたいとこだが。
朝日ニュースジャーナルに入れても効果はなかろう
愛川の所属事務所とか、朝日のスポンサー企業とかに抗議した方が効果的だ
- 668 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:38:28 ID:RifcHmE70
- >>667
嫌なら見ないことだね。
- 669 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:39:46 ID:mzJj+OIT0
- おとといは7000万円のJALの株主だったけど瞬間で1億になっちゃったのでそこで降りました
ごちそうさまでした
- 670 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:39:47 ID:diJA8tEr0
- 外国人参政権の問題は、韓国が認めているのだから認めろって主旨の事も言っていたな
何でも、韓国人と結婚した日本人の妻などが参政権を認められているから認めるべき
何て嘘八百を並べていたよ。
韓国に永住権を得るためには二億円以上の投資などが義務付けられているから
日本人妻に参政権など与えられるはずがない
与えられても極小数
参政権が与えられた日本人は30人ほどだというが、その中でも少数派だろう
しかももし参政権を求めるのが白人なら誰も文句は言わない
中国人や韓国人だから文句を言っていると、人種差別を持ち出して非難した
このような議論の際に必ず言い出す事を言うものだから、こんなのにだまされる馬鹿がいるのかと辟易したよ
- 671 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:41:53 ID:RifcHmE70
- >>669
株の売買でパックインの話って参考になる?
- 672 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:42:22 ID:diJA8tEr0
- >>668
親父が毎日みているのだから文句は言えないよ
- 673 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:43:37 ID:S7nO2kFY0
- リストラで人員削減・モチベーション落ちている現況なら、
整備不良とか怖くてJAL機には乗れない。
ただでさえポンコツ機を整備技術で補っているのに。
と、JAL株ホルダーの俺が断言する!
- 674 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:44:51 ID:RifcHmE70
- >>673
優待券の分、元取れたかよ?
- 675 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:45:17 ID:mzJj+OIT0
- 香ばしい話が個人的には好きなんで暇なときには見るよ
救いようがないたたずまいが心をなごませてくれる
本業はFXだけどね
- 676 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:46:58 ID:RifcHmE70
- >>675
じゃ、夕方の株式ワイドとか、BSの東京マーケット情報とかは見ないのか?
- 677 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:50:35 ID:RifcHmE70
- アメリカは、日本側の利権業者が納得する場所じゃないと、
基地が移動できないことを判ってる。
だから、利権の分配がうまくいく
ヘノコしかないと言ってるわけ。
今週は、アメリカ側のグァム移転反対運動のニュースが流れてた。
- 678 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:50:36 ID:k7nSmrZ50
- さっきまで参政権で世界から孤立すると言ってた口でよくもまぁw
- 679 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:51:34 ID:m8w0ZwV80
- >>667
そもそも不正かどうか問えるのか怪しいって言ってたんだが
- 680 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:52:00 ID:mzJj+OIT0
- 高けりゃ売る
安けりゃ買う
損切りのマイルールは守る
これだけで専業生活はなんとかできるよ
上がるか下がるかの雑音はむしろ邪魔
- 681 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:52:44 ID:RifcHmE70
- >>680
達観してるね
- 682 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:54:15 ID:RifcHmE70
- 元帥がいないとこの話は収集つかない。
- 683 :613:2010/01/16(土) 12:56:44 ID:PmdqhrFA0
- >>678
だねえ。
ウヨサヨ以前に馬鹿なのかな・・・
- 684 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 12:57:09 ID:0GxA2d760
- >>680
オマエも直樹海逝き
- 685 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 13:01:09 ID:RifcHmE70
- 来週は今日の民主党党大会のあと、国会もあるし面白そう。元帥、二木、マスミ、霍見。
- 686 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 13:14:02 ID:J0vfcFeh0
- 自民の事をあれだけ土建まみれだと批判してきたのを棚に上げ
小沢はどんな悪質な献金だろうと徹底擁護。
参政権与えることで起こりうる、負の側面には一切触れず
JALについても、最後は結局いつも通り官僚&自民批判に終始。
当初ワシントンで会談する予定だったのを、アメ側に散々拒否られ続けて
渋々ハワイでしか会って貰えなかった件も取り上げずに
アメリカとの関係は全く悪化してないの一点張りw
毎週見てるけど、今日は特に酷い偏向ぶりだったw
- 687 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 13:18:34 ID:mcydwOLS0
- >>654
>帰化が難しいのを知ってて言ってるのか
そんなに難しいのか?
外国人参政権付与問題 帰化促進派、小沢幹事長の「不可解」
http://www.hokkaido-365.com/feature/2010/01/post-497.html
> ところが、民団HPによると、実際の在日韓国・朝鮮人帰化者は、年々増加傾向にある。
> 1970年以前は年間2000から3000人台で推移していたが、2001年、03年、
>04年は1万人を超え、08年も7412人だった。
>
> 帰化の増加によって特別永住者は、06年が43万8974人、07年が42万6207人、
>08年は41万6309人と減少を続けている。
- 688 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 13:52:30 ID:mcydwOLS0
- 韓国では、日本の検察、大絶賛です
【社説】小沢氏関連団体を家宅捜索した日本の検察
http://www.chosunonline.com/news/20100115000013
> 大韓民国の検察は、時の権力に対して気概のある捜査を行ったことはない。権力の刃が光を放っている時には
>頭を下げ、自らの人事ばかりを気にしては権力者のご機嫌をうかがい、次の新しい権力が登場すると、ハイエナ
>のように過去の権力者に対して刃を向けるといわれている。
【韓国】日本の検察「権力者によどみなくメス」 「権力に屈しない日本の検察に学ばなければ」 韓国で絶賛の声
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263617080/
>半年前に検察の独立と改革を標ぼうした、キム・ジュンギュ検察総長による
>新体制がスタートした韓国の検察と比較し、「日本の検察のしっかりした捜査態度は、良い手本だ。
>韓国の検察が正しい方向に進むためには、権力に屈しない日本の検察に学ばなければならない。
>大統領府と政界の顔色をうかがうのではなく、法治主義の厳正さを見せる時、
>韓国は真の法治国家になるだろう」と述べている。
- 689 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 13:52:55 ID:RifcHmE70
- 民主党党大会やってます 生放送 WindowsMediaPlayer
ttp://asx.pod.tv/dpj/free/live/minsyu20100116_300k.asx
- 690 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 16:16:33 ID:Taxg4o6Q0
- >>626
小沢が辞めるのは賛成だけどニカイドウみたいなの信じてる奴居るんだなw
- 691 :自民支持者だけど:2010/01/16(土) 16:34:11 ID:GsXQQ6CD0
- 民主党に投票した国民は鳩や小沢に投票したわけじゃ
ないんだから、鳩や小沢を引き下ろす馬力があれば
まだ民主党を応援するよ。
- 692 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 17:49:14 ID:mcydwOLS0
- そういえば、放送でこれについては一言も触れてなかったことに、今さら気づいた
【政治】 「石川氏に頼まれ、小沢氏のまずい資料隠した」「『国策捜査だ』発言は、証拠隠した後だから言えた」…元秘書、自民党勉強会で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263436052/
>・民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題で、自民党は14日
> 午前、東京地検特捜部に家宅捜索を受けた小沢氏の元秘書の石川知裕衆院議員の
> 元秘書の金沢敬氏を招き、一連の疑惑に関する勉強会を開いた。金沢氏は「昨年特捜部が
> 陸山会の事務所を家宅捜索する直前、石川氏に頼まれ証拠資料を隠すのを手伝った」と
> 証言した。
- 693 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 18:44:40 ID:1TGIbzHr0
- 永田のメール事件を誘っている予感がした。
- 694 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:10:07 ID:y5lqj4WD0
- キンキン、演説はもういいよ…
- 695 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:18:25 ID:R7MOJT0l0
- また、「見たくないのに見る奴」がうじゃうじゃ湧いてるなw
diJA8tEr0とか。何の用?
- 696 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:29:05 ID:CQggSndZ0
- >>695
批判することがダメなのかアホ
- 697 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:38:00 ID:RcOIX9rN0
- >>686
俺もそう思った
だから、番組を途中で見るのやめた
- 698 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:40:02 ID:y5lqj4WD0
- >>697
それでいいんじゃないかな
もう見ない方がいいと思うよw
- 699 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:54:46 ID:y5lqj4WD0
- >>692
何でよりによって自民の勉強会で元秘書の話したコメントをそのまんま鵜呑みできるの?
それが天の声?w
- 700 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:56:07 ID:inQuGRx10
- そもそもパックインなんてお笑い番組なんだから
腹立てるほうがおかしいよ
- 701 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 19:57:39 ID:0GxA2d760
- 金沢も西松の社長も、検察との取引でデマカセばかり言うさ。裁判で明らかになるだろ。
- 702 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 20:20:18 ID:mP5hH0fw0
- >>691
得票率からすれば、国民は民主党に投票したというより
民主党が投票に行った人の中で4割と一番多く票を獲得した
という表現の方が適切かな。
つまり、議席数とは違い、得票率は圧倒的な支持ではなく、
二大政党制かのような得票率(民主4割 自民3割)
だから、議席は小選挙区制でレバ利きまくってるので
に民主支持してる奴は相対比で一番多いが、
全体からしたら支持してない奴が過半。
だから、自分たちが思った通りなんでも通るわけではない
という自覚が民主には必要やがあいつらアホやからそんな気は無い。
- 703 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 20:36:25 ID:m8w0ZwV80
- 検察にとっては、小沢や民主が煙たい存在だろうから
小沢まで挙げれば、それが民主にとっては脅しとなり
容疑者の取調べの全面可視化とか司法改革もならずだろうな
そして政治主導への流れが官僚主導に逆戻りかもな
- 704 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 20:45:11 ID:oTdcIvns0
- 昔は元帥が面白いこと言うんで観てたんだが。
このごろ酷いんで時々。
5年ぐらい前か民主党が政権とっても反権力でいくってキンキン言ってたが
小沢擁護するようじゃこの番組はダメだよ。千葉がだらしないんでたいへんだね。
最後の金権政治怪物を葬るのが反権力メディアの仕事じゃないのか。
ただの左翼全体主義者の番組だと思うぞ。
- 705 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 20:50:55 ID:4nisbfJX0
- ID:m8w0ZwV80
- 706 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 21:57:37 ID:Taxg4o6Q0
- >>702
それを言い出したら郵政選挙の時に自民党の得票率は投票者の半数以下だったんだが
それなのに詐欺師の小泉以下キチガイどもは民営化を強行したって分かってる?
- 707 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 22:15:28 ID:Io0EYXyh0
- 腐りきってるのあえて観るってのもいいもんだよ。
- 708 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 22:23:46 ID:L9uHLtiG0
- 自民党も外国勢力に浸食されて、彼らの都合通りに動くマリオネットもいるからね。
民主党の心臓部が外国勢力の走狗、傀儡であることは、いい加減理解した方が良い。
枝野が立派な人間かはともかく、小沢秘書逮捕か? というインタビューで、
心なしか、顔が緩んでいたよね。民主党のピンチ、ではなく、正常化のチャンスと思ってないかな?
- 709 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 23:08:27 ID:R7MOJT0l0
- >>696
そんなことは一言も言っておりません。
ただ、「見たくないのに我慢して見て、こんなところに
わざわざ書き込みまでする」のってどう考えても不自然
だなあ〜と思っただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 710 :文責・名無しさん:2010/01/16(土) 23:33:23 ID:amAezj+A0
- >>709
あのな〜〜。ここは自民、民主関係なく欽也と元帥の
禿げトークをマターリ楽しむ輩が殆んどなんだよ。。。
民主支持派の大部分がこの茶番劇に辟易してるのに
お前が一番不自然だわwwwwwww。
- 711 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 05:06:36 ID:8sUmH1/K0
- >>709
きめえな。
パックインだけが心のよりどころですか〜?
- 712 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 08:02:38 ID:oyFCTyBA0
- >>711
アンタは地上波見て溜飲下げてりゃいいんじゃねえかな
あんだけマスゴミ、マスゴミ言ってた地上波マスコミで今踊ってるアンチやネトウヨって惨めだなって思うわw
- 713 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 09:28:26 ID:omVnv0e/0
- >>712
気持ち悪いわこのパックインの信者はw
- 714 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 09:58:34 ID:twv3wrVP0
- 地上波とCSの両方観ながら
地上波の堀り下げない上っ面な情報を信じるのが多いんだな
- 715 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 10:04:14 ID:oyFCTyBA0
- 地上波の上っ面な情報の方が都合がいいってことでしょ
マスゴミって散々言ったはずなのにねw
ホント、アンチって頭悪すぎだわ
- 716 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 11:17:46 ID:YqF2C6IY0
- 「世界日報」が絶賛する日本の検察
http://asyura.com/10/senkyo77/msg/717.html
- 717 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 11:20:10 ID:qJOPaQZb0
- アンチ、ネトウヨ=頭悪はいまや常識だねw
- 718 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 14:57:40 ID:bYNxxPWt0
- ネトウヨだのなんだのとレッテル貼りたがる馬鹿は
ほとんどの場合、右翼・左翼の意味すらわからずに
レッテル張りのためだけに、訳もわからずに使っている。
この手の単語でレッテルを貼る奴にとっては、自分の気にくわない
主張をする奴=ネトウヨになっているのが実態。
思想的にリベラルな人間にまでネトウヨと罵倒してくるのには失笑。
- 719 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 15:01:56 ID:bYNxxPWt0
- ちなみにパックインに関してはそもそもジャーナリズムと思って見ちゃいけない番組。
民主党の代表選挙集会に応援に行ってしまうような自称ジャーナリストのオバサン。
元地検という肩書きで、現政権の総務省顧問についている実質番組内における政権側の人間。
この手の奴らがさもフリーで中立の分析を行っているように見せる番組構成。
基本的にこの番組は「民主党の広報番組」以上に考えてはいけない
- 720 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 15:09:38 ID:4b2BbGzP0
- 火炎瓶で機動隊員を焼き殺した人が証拠不十分で起訴されないなら、
与党幹事長も起訴までいかないだろう。
- 721 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 15:35:23 ID:oyFCTyBA0
- >>718
黙ってろ文盲
- 722 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 15:43:23 ID:bYNxxPWt0
- >「見たくないのに我慢して見て、こんなところにわざわざ書き込みまでする」のってどう考えても不自然
もの凄く面白い考え方する奴もいるんだな。
音楽、映画、雑誌、漫画、アニメ、小説、なんだって批判しまくってるのに
見るのや読むのをやめない奴は腐るほどいるし
人間ってそんなもんで、実はムカつくものほど見てしまう傾向もあるわな。
ID:R7MOJT0l0にとって世の中の人間は不思議だらけなんだろうな
- 723 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 15:58:22 ID:sPSh4YlS0
- コクミンに選ばれた政治家に対して、たかだか官僚である検察ごときが逮捕するなどケシカラン!
って怒ってたけど本気なのかな。
- 724 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:01:38 ID:bYNxxPWt0
- 小沢や鳩山の金の問題も、下のような流れがありそうだな(真偽不明の情報だから、判断は好きにしろ
381 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。
383 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。
- 725 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:04:16 ID:qJOPaQZb0
- ↑このスレの前半を読んでないんじゃね?
まさしく文盲でKY以外の何者でもないわな(笑)
- 726 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:08:21 ID:LHnUgJwE0
- ↓慌てていてワード文書の作成日付までは、変えることが出来ませんでした・・・orz
小沢氏側のパソコンを解析した結果、確認書を作成したのは文書の日付の2年後だった
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1263709897/1
1 名前:変態仮面アマゾン(二代目 山城新伍)φ ★[] 投稿日:2010/01/17(日) 15:31:37 0
問題の土地は、陸山会が2004年10月29日に約3億5千万円で購入した476平方メートルの宅地。
当時の同会の事務担当者だった石川議員が「小沢氏が父親から相続した資金」と供述した4億円が、陸山会に入金されて購入費に充てられた。
一方で、陸山会のような政党以外の政治団体は登記できないとの理由で、登記上の所有者は代表である小沢氏個人とされた。
07年になって、この土地の購入費が05年分の政治資金収支報告書に内訳不明のまま「事務所費」名目で記載されていたことが表面化。
「政治団体が解散すれば、小沢氏個人の資産に変わるのではないか」との批判も出た。
これに対し、小沢氏は07年2月20日に会見を開き、便宜上、小沢氏個人の名義で登記したにすぎないと主張し、
根拠として「確認書」を示した。個人の「小澤一郎」氏が何の権利も持たず、
陸山会代表の「小沢一郎」氏の指示がなければ
処分や担保権の設定はできない――とする内容で、小沢氏が二つの立場で署名していた。「公私の区別をはっきりつけるための
私自身の意思表明」と説明した。
- 727 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:09:11 ID:LHnUgJwE0
- 陸山会は収支報告書に、この土地の購入日を05年1月7日としており、確認書の作成日も同日付と記されていた。
しかし、特捜部が09年3月の西松建設の違法献金事件の捜査で陸山会事務所を家宅捜索して押収したパソコンのデータを分析した結果、
実際に確認書が作成されたのは小沢氏が会見した07年2月20日の直前だったことが判明。小沢氏側が会見で蓄財批判をかわすために
準備した文書だった疑いが強いことがわかった。
さらに、登記上の名義人は小沢氏個人で、小沢氏が原告となった民事裁判の確定判決も「陸山会が購入した不動産が陸山会のもの
であると断定することはできない」と認定。小沢氏が死亡したり団体が解散したりすれば、土地が法的には親族や小沢氏に帰属する
可能性があるという。
http://www.asahi.com/national/update/0117/TKY201001160430.html
- 728 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:22:04 ID:tDw85ogG0
- キンキン達は、田岡に教えて貰った、
「イクサ(軍事上)の常識」
を信じて、自身のよりどころにしているが、
例えば、他の意見や情報に目を瞑り、インド洋給油の不要論に固執しているのはキンキンたちだよなw
なぜか不要なはずのインド洋での給油に、
「こんなに安上がりで、安全で、かつデカイ顔できる貢献は無い。大チャンス!!」
とばかりに某国が後釜を狙っているらしいとか。。。
海兵隊の抑止力否定論だって、
「海兵隊の装備と戦力では日本を守れない。」
とか指摘して関心して見せるが、
もともとアメリカ軍に基地を提供している事により発生する抑止力って、
駐留しているアメリカ軍が日本を守ってくれるとかいう話ではないだろw
- 729 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:25:37 ID:twv3wrVP0
- >>718
ネトウヨ呼ばわりされてるヤツも
チョン呼ばわりするのが多いから、どっちもどっちだろ
- 730 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:32:57 ID:uE5QPZ3z0
- >>699
ガセなら当然訴えるでしょう
- 731 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:33:41 ID:/slIP5ek0
- 明日、小沢さん、あなたは疑惑の総合デパートですって誰がやるのか非常に楽しみ。
出来れば小泉ジュニアをキボンヌ
- 732 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 16:42:31 ID:FdbYXabn0
- >>730
名前を出された松木か樋高が訴える方向で検討中って話をどっかで読んだ
- 733 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 17:18:01 ID:p45CeuD40
- >>731
どうしたら罪と認められるのか、知恵を貸してください
- 734 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 17:41:17 ID:oyFCTyBA0
- >>731
何が問題になってんのかわかってんの?
アンチの方々が狂喜乱舞してる疑惑が憶測や願望のまんまじゃ検察様も持たないと思うよw
- 735 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 19:21:12 ID:WadDxwJHO
- 俺も何が問題なのか教えて欲しい。現職の国会議員を逮捕するだけの理由が無いんだろ?情報操作で国民を騙してきた大手マスコミと検察の利権が失くなるのが問題なんだろ
- 736 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 19:29:48 ID:5YmnJ/eI0
- >>727
朝日はネトウヨ
- 737 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 20:44:22 ID:sPSh4YlS0
- 毎日も赤旗もネトウヨだな
- 738 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 20:54:35 ID:oyFCTyBA0
- ネトウヨの開き直りってキモい…
- 739 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 21:31:34 ID:ksm8qESO0
- かつて自民党が与党の頃は、一方から「この支持率の低さはねつ造!」「民主党寄り」と叩かれ
民主党が与党になり、こんどはその反対側から「情報操作だ」「利権を守ろうとしている」と叩かれる
つくづくマスコミも大変な職業だなと思う
- 740 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 21:36:20 ID:qJOPaQZb0
- 16日の民主党党大会での鈴木宗男さんの演説(15:50〜25:00位)
「検察の暴走を許すな」さすが、説得力あった。
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100116taikai_02_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100116taikai_02_v56.asx
- 741 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 22:32:32 ID:sLaMRsxq0
- 経験者だからな。説得力ある。辻元といい、みな検察を乗り越えて華麗に復活。
- 742 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 23:01:38 ID:sPSh4YlS0
- まあこんなスレで言うのも野暮だが、政府与党が今の検察信用できないって本気で思ってんのなら、さっさと潰しちゃって信用できる新しい検察に挿げ替えればいいのに。
- 743 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 23:15:40 ID:sLaMRsxq0
- 心配しなくても3月に異動掛ける。今はそれまでの検察の悪足掻きに過ぎん。
- 744 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 23:20:50 ID:sPSh4YlS0
- なんで3月?今すぐ指揮権発動した上で検察上層部全員首にすりゃいいじゃん。
- 745 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 23:27:27 ID:oyFCTyBA0
- 役人の顔立ててやってるだけだろ
- 746 :文責・名無しさん:2010/01/17(日) 23:46:46 ID:sLaMRsxq0
- >>744
3月で間に合うからさ。バカには分からない?
- 747 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 00:14:39 ID:0BNm0imR0
- >>746
実はわからない。なんで3月でも間に合うの?
- 748 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 01:08:57 ID:VSk5+B+80
- >明日、小沢さん、あなたは疑惑の総合デパートですって誰がやるのか非常に楽しみ。
明日、辻元清美が、それをやらなかったら、あの女はインチキの仲卸業者だと自白するようなもの。
鈴木宗男にできて、小沢一郎にできないというなら、日本国民の皮膚的感覚よりも、
真の民族愛あふれる成り済ましの傀儡と言われても仕方ない。
- 749 :ジャーナルしちゃうぞ?:2010/01/18(月) 01:16:12 ID:VSk5+B+80
- 朝日ニュースターの山ちゃんのなんたらかんたらで、民主党の安住くんは、自民党の林さんに賞賛された。
「今すぐでも、鳩山さんと安住さんが交代してくれたらいいのに」
「アメリカは、民主党が日本を仕切れるのか見ている。もっとうまい方法があったが、
トラストミーの件で信頼を失ってしまった。オバマは、そんな相手と手を握ったため、
窮地に陥っている。前政権の結論は、奇跡的に基地建設を容認した首長がいたおかげ。
これから、それを一から行っていくということは、実現性が極めて薄い」
上記の趣旨を発言しているので、安住くんと林さんは、党が違っても安保の認識は同じため、
両人が発言した内容が多少混ざっているが、大筋そういう発言をしているのでチェックされたし。
- 750 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 02:27:01 ID:e7+v1pd00
- 自民党の林くんは政府与党のような顔をして話をしていたね。
やるならグレゴリー・クラークさんだけでなく田岡さんも言ってる話に
きちんと反論してほしい。
ワシントンの関係者ってどんなグリーンさんと、どんなマイケルさん?
- 751 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 04:31:58 ID:5QKrYGK20
- よく知らんけど
自民の林さんってよさそうな人だね
自民らしい嫌みがあんまりない
- 752 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 06:17:22 ID:KtWOGO3s0
- ID:oyFCTyBA0
コイツは酷い
- 753 :613:2010/01/18(月) 08:17:49 ID:RuvpBAy80
- >>728
一点だけつっこんでおくけども、
産経新聞の中国がインド洋補給を担うはトバシ記事。
産経の軍事・安全保障は田岡や朝日以上にあてにならん。
>>729
このスレに限れば、チョンとかN速っぽい書き込みはあまり記憶にないな。
一方で左翼の人格攻撃はみる。文盲とかさ。
- 754 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 09:44:52 ID:pZG88Z9g0
- ↓韓国、朝鮮日報も日本の検察を高く評価しています。
【政治】東京地検特捜部と朴槿恵。‘生きた権力との対立’という共通分母[01/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263767709/1
1 名前:どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★[] 投稿日:2010/01/18(月) 07:35:09 ID:??? ?PLT(14444)
【グローバルアイ】東京地検特捜部と朴槿恵
「よくやった」。わずかこの一言だった。
キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長。 彼は2006年7月、腸出血で緊急手術をした。
そして療養のため弟に‘しばらく’権力を譲った。 その間、弟は兄の側近をすべて追い出した。
カストロとは誰か。 1959年に反乱軍を率いて革命政府を樹立し、50年近くキューバを全権統治した人物だ。
そのカストロが療養を終えて弟に会った時、憾みを一つも出さずに「よくやった」と話した理由は何か。
権力の属性を熟知していたからだった。
人や金、情報などの権力は、常に1カ所に集まるものだ。 押し出された権力はあっという間に崩壊する。
‘生きた権力’はそのために怖い。 しかしいくつかの例外的な状況が今、韓国と日本で見られる。
まず日本の東京地検特捜部。
ここでは最近、日本政界の最高の実力者である小沢一郎幹事長への捜査が強力に行われている。
今はどういう時期か。
なんと54年目にして事実上初めて政権交代が実現し、新政権の力と勢いが最も強力な時だ。
こうした雰囲気の中で‘生きた権力’の小沢氏を容赦なく押さえ込もうとしているのだ。
東京地検特捜部の不変の原則は「法のみを見る」だ。
このため権力との衝突を避けようとする、「赤れんが」と呼ばれる法務省の高位官僚と葛藤を起こす。
- 755 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 09:47:56 ID:pZG88Z9g0
- ↓>>754韓国、中央日報でした。
ここまでは韓国の検察とほとんど変わらない。
しかし根本的な差が一つある。
47年に東京地検特捜部が発足して以来、33人が特捜部長を務めたが、後に検事総長(韓国の検察総長)に
なった人はわずか3人。
すなわち、東京地検特捜部長という席は出世のためのステップではない。
自分の検察人生をかける事実上最後の席と考えられている。
それで私心なく原則に執着する。
日本国民が東京地検特捜部に絶対的な信頼を送る理由だ。
韓国には朴槿恵(パク・クネ)元ハンナラ党代表がいる。
2008年2月の李明博(イ・ミョンバク)政権発足後、彼女は絶対権力に頭を下げたことがない。
各懸案で自分の声を出した。 常識ではあり得ないことだ。
にもかかわらず彼女を支えたのは東京地検特捜部と同じく「原則」を曲げない姿勢だった。
このため彼女が世宗(セジョン)市新案に反対する裏には、「この問題でいい思いをした」
(盧武鉉前大統領)というような私心があるとは見られない。
「帝王的だ」という一部の批判も私としては受け入れがたい。
‘生きた権力との対立’という共通分母を持った2つの事例だが、東京地検特捜部と朴槿恵ははっきりと違う。
いや、違わなければならない。
東京地検特捜部は法と原則を見ればよい。
しかし政治家の朴槿恵は原則だけでなく、国家の百年大計と国民の心も見なければならない。
世論がどのように形成されるか分からない状況で、「世論が変わっても自分の立場は変わらない」と述べたのは、
こうした点で無責任だった。
世論はすなわち国民の心であるからだ。
世論よりも所信を重視するのは自由だが、世論を無視するのは過信だ。
「原則の政治家・朴槿恵」に適当な均衡感覚が加われば、国民は彼女により快く、より大きな信頼と権力を与えるのではないだろうか。 金玄基(キム・ヒョンギ)東京特派員
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125185&servcode=100§code=140
【国内】日本の権力中枢を監視する「7人のサムライ」。国民が信頼する機関10年連続第1位「東京地検特捜部」[01/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263606635/
- 756 :文責・名無しさん:2010/01/18(月) 11:08:38 ID:pZG88Z9g0
- 勝谷誠彦さんが民主党を支持している「本当の理由」が判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263641322/1
1 名前: ビーカー(鹿児島県)[] 投稿日:2010/01/16(土) 20:28:42.36 ID:QdztCMZF ?PLT(12222) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
昨日私は海洋堂に行く用があったんですが、そこから歩いて行ける範囲に法務局の出張所があります。
そこで、ついでに足を伸ばして調べて来ました。勝谷氏は株式会社「世論社」の取締役に名前を
連ねていました。画像は登記簿謄本の写真です。
http://image.blog.livedoor.jp/manguhsai/imgs/a/0/a0677de8.jpg
では勝谷氏が取締役を務める世論社とはどういう会社なんでしょうか?
・ごあいさつ http://www.voicejapan.org/info/greeting.html
・当社製品のご紹介 http://www.voicejapan.org/product/index.html
この世論社というのは、政治家や政治に関連するウェブサイトを制作・運営しておカネを稼いで
いる会社なわけです。
・業務紹介 http://www.voicejapan.org/info/business.html
名前の挙がっている3人はすべて民主党の国会議員です。
・「ネット時代の選挙運動を妨害している公選法」(SANKEI EXPRESS)
http://www.voicejapan.org/magazine/index.html
公職選挙法が改正されて選挙でのネット利用が許されれば、世論社のビジネスチャンスは
格段に広がるわけですよ。まさに金脈に手を付けることができるわけですよ。
・「ネット選挙運動解禁、参院選から…民主方針」(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100103-OYT1T00979.htm
もうおわかりですよね。民主党のお陰で勝谷氏の会社は大儲け目前なわけです。勝谷氏の
民主党マンセーがこの理由だけだとは言いませんが、これが大きく作用していることは
間違いないと思います。
http://blog.livedoor.jp/manguhsai/archives/1213611.html
- 757 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 00:31:41 ID:fO0Pe7er0
- 加藤紘一って
もう行き場がどこにもない政治家なんだなあ
- 758 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 01:00:25 ID:PnGyzsSb0
- 最近はこの番組で小沢問題でキンキンは問題追求を求めている発言をするが出演者は検察たたきに問題を移して自己弁護とも思える逃げの
発言。見苦しいわマスゴミさんたち。
- 759 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 02:26:18 ID:U62HgtcN0
- キンキンはマスゴミじゃなくてタレントですけどw
- 760 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 07:24:47 ID:rpDdSr1q0
- >一方で左翼の人格攻撃はみる。文盲とかさ。
それってネトウヨを攻撃してるのを左翼と決めつけてるだけじゃん。
- 761 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 07:40:16 ID:giiW6Zde0
- >>760
民主党を批判してるのはネトウヨなんだから、
もう日本中にネトウヨ以外はほとんどいなくなったんじゃないか?
- 762 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 08:13:59 ID:rpDdSr1q0
- ネトウヨの認める日本は狭いからね。
- 763 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 10:50:35 ID:LdtKLg/8O
- >>753中国のインド洋の件は読売もかいてるよ
- 764 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 14:46:21 ID:fO0Pe7er0
- >>762
特日かw
- 765 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 15:30:07 ID:U62HgtcN0
- ぶら下がってる餌で目の色替えるのがネトウヨだよ
実力行使するのは在日の汚いウヨで、僕らはきれいなウヨってことだろw
- 766 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 15:52:33 ID:rEMUl3te0
- ↓朝日新聞がこんなことするはずないんだけどねぇ・・・。世論調査にこんなカラクリがあるなんて。わたしは絶対に信じない!
【マスコミ】朝日新聞の世論調査、%はそのまま母集団が「名護市の有権者」から「全国の有権者」に差し替えられる
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263883631/1
1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 15:47:11 ID:???0
永住外国人に地方選挙で投票する権利を与えることに賛成する人が60%にのぼることが、
16、17日に朝日新聞が実施した全国世論調査(電話)の結果わかった。「反対」との意見は29%だった。
政府と民主党は、地方選挙権付与法案を今国会に提出することで合意している。
民主支持層では賛成が70%とさらに多く、反対は23%にとどまる。内閣支持層でも賛成70%、反対23%だった。
自民支持層では賛成と反対がともに45%で並んだ。自民党内では反対意見が優勢だが、
支持者の意識とは必ずしも一致していないようだ。
世代別では、30、40代で賛成が7割台なのに対し、60代では54%、70歳以上では37%にとどまる。
ソース
修正前
http://megalodon.jp/2010-0119-1030-08/www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201001180431.html
修正後
http://www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201001180431.html
〈調査方法〉16、17の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に電話をかける
「朝日RDD」方式で、全国の有権者を対象に調査した。
世帯用と判明した番号は3628件、有効回答は2182人。回答率60%。
〈調査方法〉17、18の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に電話をかける「朝日RDD」方式で、
名護市内の有権者を対象に調査した。
世帯用と判明した番号は1291件、有効回答は844人。回答率65%。
- 767 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 16:17:46 ID:U62HgtcN0
- 都合の悪い世論調査は在日に操作された汚いデータ、都合の良い世論調査は正しい日本人のきれいなデータ…
- 768 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 19:53:09 ID:Ss/EKJdl0
- >>767
都合の悪い世論調査はネトウヨに操作された汚いデータ、都合の良い世論調査は正しい市民のきれいなデータ…
とも言えるし、世論調査の結果がどうなろうと正しい答えを俺は知っている!って奴はこういうスレには多いと思うんだけど、逆に世論調査によって判断を変えるって奴もいるのかな。
- 769 :文責・名無しさん:2010/01/19(火) 21:02:46 ID:+BE3KAnW0
- さすが、正論を吐くマルキスト亀ちゃん。
話が面白くて、第二記者会見の話題まで行けなかった…。
- 770 :613:2010/01/19(火) 23:32:10 ID:QQVexa2p0
- >>763
あら本当。同じ内容リークだ。
しかし一次ソースである米国方面で報道がないね。
インド洋撤退を憂う「一部の政府関係者」によるアピールかな。
総理もこの件はぶれないからw
- 771 :文責・名無しさん:2010/01/20(水) 10:33:42 ID:RfAOg7H+0
- ↓今日も新聞はこの調査チームを批判していた。暴走する検察を調査しようとしているだけなのに・・・これじゃ226の再来だ。
【小沢疑獄】民主党、「捜査情報漏えい問題対策チーム」を設置 検察の捜査や同党に批判的なマスコミをけん制する狙い★7
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263830564/1
1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 01:02:44 ID:???0
民主党は18日、小沢一郎幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる政治資金
規正法違反容疑事件に絡み、「捜査情報漏えい問題対策チーム」を設置した。
同党は東京地検が報道機関に捜査情報をリークした疑いがあるとみており、
元検事の小川敏夫広報委員長を中心に、報道の在り方を検証する。報道の情報源
についても調査するとしており、検察の捜査や同党に批判的なマスコミをけん制
する狙いがあるものとみられる。
同党はまた、企業・団体献金の禁止など政治資金改革を検討する「政治資金対策
チーム」、政府と連携して夏の参院選に向けた政権公約を策定する「参院選マニ
フェスト検討チーム」を設置することを決めた。
■ソース(時事通信)(2010/01/18-18:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010011800733
■前スレ(1の立った日時 01/18(月) 19:15:35)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263821495/
- 772 :文責・名無しさん:2010/01/20(水) 10:37:02 ID:RfAOg7H+0
- ↓オマイらがどう叩こうと民主党は負けはせん!議員と良心的なジャーナリストも一丸となって民主党を守ってみせるからな!
【小沢問題】 「小沢一郎は日本の宝」「自民支持者が複数端末でネット工作をしている」…民主・輿石氏、激励メール披露★5
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263948178/1
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:42:58 ID:???i
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の土地購入事件を受け、幹事長の「表向きの仕事」を
小沢氏に任された輿石東(あずま)幹事長職務代行(参院議員会長)。73歳にして党務NO2に
上り詰めた「日教組のドン」は、小沢氏の擁護に向け、さっそく党内を走り回っている。
輿石氏は19日午前、東京・赤坂の小沢事務所に駆けつけ、小沢氏に「党は一致して支える」と伝えた。
その後、集まった記者団に、自身のホームページに寄せられた小沢氏激励のメールのコピーを配布してみせた。
「小沢一郎は日本の宝です」と書かれ、「自民支持者がネット等で名前を変えたり、複数の端末を使い、
さも多くの国民が非難しているようにしたりします」と自民党による世論操作を勘ぐる内容もあったが、
輿石氏は同じものを18日の政府・民主党首脳会議でも配布した。
一方、小沢氏は19日午後、衆院本会議に出席したが、途中で議場を抜け出して国会内で羽田孜元首相と会談。
羽田氏が「オレとお前は一心同体だ。羽田グループとして全力で支える」と激励すると、
小沢氏は「ありがとう、ありがとう」と繰り返したという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100119/stt1001192308022-n1.htm
※画像:http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100119/stt1001192308022-p1.jpg
- 773 :文責・名無しさん:2010/01/20(水) 20:29:22 ID:mt1Qrk0Z0
- 横田由美子なんで半袖なの?
服がないの?若さを主張したいの?春がもうすぐと言いたいの?
- 774 :文責・名無しさん:2010/01/21(木) 16:11:24 ID:djdF5feN0
- スタジオが暑いんだよ
逆にパックインは玄関先だから寒いらしい
- 775 :文責・名無しさん:2010/01/21(木) 17:05:53 ID:2ZuVQmZi0
- 暑いなら脱げ
メイも脱げ
ミホも脱げ
あッ、金さんはそのままで
- 776 :文責・名無しさん:2010/01/21(木) 21:06:11 ID:2ZuVQmZi0
- どんなもの凄い顔してるんだよw
幸徳秋水の嫁は
- 777 :文責・名無しさん:2010/01/21(木) 21:23:53 ID:owWbKxfX0
- 横田って官僚達と酒飲んでたとか自慢げに言ってるところが馬鹿みたいw
- 778 :文責・名無しさん:2010/01/21(木) 22:51:02 ID:XGON8rlr0
- 【小沢疑惑】民主・森ゆうこ議員「これは官僚主導から政治主導に代わる最終戦争」★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264079519/1
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/01/21(木) 22:11:59 ID:???0
<テレビウォッチ>小沢一郎民主党幹事長の『政治とカネ』をめぐる疑惑。鳩山首相が発した
「どうぞ戦ってください」のひと言いらい自浄作用が一向に働かず、右往左往ぶりが目立つ。
与野党議員が生出演した今朝(1月19日)の『朝ズバ!』後半では、キャスター・みのが民主党議員の矢面に立たされた。
まず、みのが「与党3人、野党4人、多勢に無勢ですが大丈夫ですか?」とやんわりスタートしたのだが……
民主党の森ゆうこ参院議員(新潟選出)が1枚のコピー紙を手に「みのさん、アノネ〜」と切り出した。
コピー紙には『新撰組化する警察・検察・官僚がニッポンを滅ぼす』と。で、森議員はこのコピー紙を掲げながら……
「夕べこういうフォーラムがあった。心あるジャーナリストの皆さん、田原総一朗さんとか大谷昭宏さん、
それに司法関係者の皆さんが集まってフォーラムが。リーク情報がどんどん流れて、真偽のほどが
つかないままあたかも罪人のような報道がなされていることについて非常な危機感を持って……」
自民党もビックリの報道攻撃 民主党がみのに牙を向けた
http://www.j-cast.com/tv/2010/01/19058191.html
参考画像:大仁田氏に掴みかかる森ゆうこ議員
http://naruunoasobiba.cocolog-nifty.com/blog/images/b729c994_1.jpg
http://matumoto16.web.infoseek.co.jp/zakkan00/zakkan07/fuji554.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/2714/image/sakujo29.jpg
http://www.dandy-arata.com/image/mori_yuko02.jpg
2010/01/21(木) 00:55:25
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264002925/l50
>>2以降に続く
- 779 :文責・名無しさん:2010/01/21(木) 22:52:31 ID:XGON8rlr0
- さらに、話は飛んで矛先がキャスター・みのに。
「昨日の『朝ズバ!』で、みのさんは『水谷建設からの5000万円の裏カネを受け取ったでしょ』と断定されていました。
この情報はすごくあやふやで、それをあたかも確定したかのように毎日毎日流す。無実であっても罪人になってしまう」
確かに、みのはでこの疑惑報道に関し多少断定してコメントする個所もあったが、
それも言葉の綾。罪人扱いしたわけではない。
みのも、負けるもんかとばかり、「なぜ断定するんだというけど、
そういう事実があったということを渡した方が言った。そのことがニュースになっている」。
みんなの党の浅尾慶一郎衆院議員がそこで側面支援。「民主党が野党の時、自民党の同じような話に
検察のリークを指摘しましたか。していないでしょう。リークがあるというより前に、小沢さんが真実を話すべきです」と。
これに森議員は次のように反論した。
「小沢幹事長は銀行口座まで示し、裏カネはもらっていないと……ないのにこれ以上説明しようがないじゃありませんか……。
フォーラムでも皆さんおっしゃっていましたが、これは官僚主導から政治主導に代わる最終戦争なんだと。
恣意的捜査によって簡単に皆が抹殺されてしまうんですよ」
政治主導も結構だが、では政治家の不正はだれがチェックするのか忘れてはいませんか??(おわり)
- 780 :文責・名無しさん:2010/01/22(金) 12:09:51 ID:cjHyyU7B0
- 【小沢問題】 「偽装工作でした」…石川容疑者、認める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264128508/
- 781 :文責・名無しさん:2010/01/22(金) 12:48:19 ID:ESLmrYPb0
- 二木さん小沢一郎政経研究会で講演やって、30万円もらってるのか
- 782 :文責・名無しさん:2010/01/22(金) 14:28:17 ID:zlMj5geK0
- 明日は元帥、二木コンビ。号外でやるか?
まさか・・・。検察内部に、小沢氏に情報を漏らしている内通者がいる?
現職閣僚が首相側近議員に確認をとったところ、検察のある最高幹部が
小沢さんとツーカーだから、捜査状況は逐一小沢さんに入ってきているということだった。
青山氏から情報提供を受けた特捜部より上の検察人脈が確認したところ、
捜査状況が小沢氏に漏れているという話は本当だった。
ただ偽情報を流している可能性もあるということだった。
過去青山氏が目撃したという政治側から検察側への接待攻勢、
その人脈がいま役に立っている。
10.1.20.青山繁晴がズバリ!4/6
ttp://www.youtube.com/watch?v=O5efP_nDTT0
なるべく傷を小さくする戦略へ
虚偽記載に小沢氏が絡んでいる2つの証拠。
確認書の日付と署名、金融機関からの融資の署名
10.1.20.青山繁晴がズバリ!5/6
http://www.youtube.com/watch?v=bQ9Ael4fTII
- 783 :文責・名無しさん:2010/01/22(金) 14:35:40 ID:mAkgq2gZ0
- 僕はau
検察と清和会はツーカー
- 784 :文責・名無しさん:2010/01/22(金) 18:51:37 ID:LViWJVyD0
- また電波青山かw
- 785 :文責・名無しさん:2010/01/22(金) 20:45:23 ID:8QoKzzux0
- 新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
- 786 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 10:31:51 ID:710dzRhC0
- 今日も小沢擁護がんばれーw
- 787 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:03:01 ID:Ex5GrLVo0
- 与党を批判してるのは自民党だけじゃなく、公明党、共産党、みんなの党もだけどね。
- 788 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:04:47 ID:Ex5GrLVo0
- キンキン「せっかく出来た政権交代をぐらつかせる国民にはなりたくない。」
- 789 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:06:44 ID:5ddZEyvK0
- キンキン「せっかく出来た共産主義政権をぐらつかせる国民にはなりたくない。」
- 790 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:11:58 ID:P96ueahx0
- にゅーwwとwwらるwww
- 791 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:14:43 ID:Ex5GrLVo0
- キンキン「みなさんの目を見ると小沢問題を触れないのは変だなと思いますので、この問題に触れますけど」
「僕あんまり地上波みたくないんだけど、見ちゃうんだけど」
検察批判を二木に振る。金の出所、記載の問題。
「田中派だからとか、そういう話は、どうぞ飲み屋で話していただいて」
- 792 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:18:14 ID:Ex5GrLVo0
- 二木「こんなに筋悪な操作は初めて。メディアにこんなに捜査状況が出ているのは初めて。」
といつもの小沢擁護を続ける。
「こんなことをすると出入り禁止になるはずだが、そんなメディアは1つもない」
「新聞記者は全部否定しますよ。」
「明日逮捕だとか、記事に出る場合があったが、”あの記者はあの検事と仲いいものね。”って話なんですよ。」
キンキン「ぼくらはそういうもの信じていいんですか?」
- 793 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:28:02 ID:Ex5GrLVo0
- マスミ弁護士「今回、小沢さんの問題。そんなに大層なことなの?ってことなんです。」
元帥「大事なことは、収賄は成り立たない、と。与党の政治家でもない」
二木「職務権限はない。」
鶴見「アメリカから見ると日本ってのは民主国家でないとわかるわけ。・・・こんな日本と付き合っていいのか?ってなるわけ」
元帥「そうはいってもね、石川代議士についての不記載は成り立つことは確実なわけで」
二木「わたしは小沢さんには金銭疑惑があると思ってる」
横尾「わたしもそう思ってますよ!」
キンキン「じゃなーなりストのみなさんは、小沢さんならやるだろうと思ってるんだろうけど。」
で世論調査を信じないという話。
元帥「そうは言ってもね、4億円・・・・あきらかにおかしい!」
キンキン「4億円は家にあるっていってんだから・・・」
二木「嘘を書いたと書いてないって問題があるわけ。今回は不記載。」
マスミ「マスコミの問題だと思うけどなぁ」
横尾「わたしもおかしいと思いますよ」
キンキン「あんたお付き合いがあったわけじゃないんだし」
二木「わたしも小沢さんはお金を集めてると思いますよ」
キンキン「お金を集めることはいいんでしょ?」
西松、ダミーの団体へ。
キンキン「だから、わたしたちはマトモに新聞見ちゃ駄目だよ!」
元帥「そうは言ってもね、政治資金でどんどん不動産を買ってるなんて、あきらかにおかしいですよ!」
- 794 : [―{}@{}@{}-] 外国人参政権反対:2010/01/23(土) 11:28:07 ID:oBisD4vmP
- 霍見芳浩w
「小沢のパナマコネクション」
そこで、CIAに近いアメリカ人が聞かせてくれたのが、
小沢氏、池田氏、そしてパナマの独裁者だったノリエガ将軍を結ぶ線だった。
ノリエガ将軍は、ブッシュ氏がCIA長官時代には、その手先となって、
キューバのカストロ首相やニカラグアなど中米の革命グループ攪乱に協力した。
そして、その代償として、パナマを中継地として、時にはCIAの輸送機も使ってアメリカに
南米コロンビア産のコカインを輸出(?)する暴挙を大目に見てもらっていた。
このためにブッシュ氏の弱みを握ったとして、ノリエガ将軍は、ブッシュ氏が大統領となったアメリカを、
好きなように操れると過信したのだ。
しかし、こんなノリエガを放置しておいたら自分の政治生命が危ないと知って、
ブッシュ大統領は89年就任早々に、米軍による電撃的なパナマ侵攻をやって、
ノリエガ将軍を「戦犯」として捕らえ、アメリカのフロリダにさらって来た。
そして、同将軍を「アメリカへのコカイン麻薬供給の罪」もつけて秘密裁判にかけて有罪とし、
特別監獄の奥に閉じこめてしまった。
このノリエガ将軍が吐かされたものの中に、池田大作氏が創価学会の金をパナマで運用し、
ノリエガ将軍の麻薬取引の資金繰りにも使わせていたことと、このあがりから、
池田氏は小沢氏へ相当な額を常時渡していた、というものがあった。
ブッシュ氏はこの自白の証拠書類もがっちりと手に入れて、金丸、そして小沢の両氏を操作するムチとして
使っていた。
もちろん、アマコスト駐日大使は、このムチを必要に応じて直接使用した中心人物であったということだった。
この話は「小沢のパナマコネクション」として、アジア・太平洋諸国の政府の間にも知れ渡っている、
と教えてくれたアジアの外交官もいる。知らぬは日本のみということだろうか。
『アメリカ殺しの超発想』 鶴見芳浩著
- 795 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:30:59 ID:UK2NbiAZ0
- 田岡さん入れ歯代えたら? 顔(口元)変わっちゃったよ。
- 796 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:31:39 ID:Ex5GrLVo0
- 鶴見「僕は予算委員会2時間付き合ったわけですよ。そうしたら幼稚園の噂話を永遠と・・・」
キンキン「鶴見さんのおっしゃるとおり!」
マスミ「マスコミにしっかりしてもらいたいのね。今多くの人がやってもらいたいのは、予算の問題」
元帥「それ考えればね。なぜ政権交代できたかっていうのは、小沢さんを切ったから。
民主党は全力をあげて小沢さんを切るべきでね。
小沢さんがいると民主党が暗くなるから。前はよく切ったと思いますよ。」CM
- 797 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:31:40 ID:3ztc9las0
- 総理も幹事長も素直にバッチ外せば、予算審理に集中できるのにね。
- 798 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:31:59 ID:710dzRhC0
- キンキン必死だな・・・
- 799 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:33:30 ID:ZeQmxSUA0
- キンキンは今の民主党に大嫌いな独裁の影を感じないのかね?
- 800 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:39:36 ID:ovD2I2tA0
- 実は独裁が大好きなんだろw
今の民主を擁護する奴は全く信用できんな
- 801 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:42:17 ID:Ex5GrLVo0
- キンキン「民主主義ってのは、歩みが遅いんだ、ってね。中学生のときに岡田隆吉先生に教わりましたよ。」
「不記載。こんなことで逮捕なんてことが起きたら、小沢さんは悪人って裏付けちゃうんですよ。」
元帥「国会中に許諾請求を出してくると、それを民主党が潰すと、これはイメージ悪いですよお!」
二木「民主党の支持率がさがってるのは、小沢さんと鳩山さんだと思いますよ」
「小沢さんは最後、 ”あなたたちが書くからだよ!”、僕は・・・」
キンキン「許諾請求の騒動がおきたとしても、国民はね、民主主義のためにどう受け止めるか、考えなきゃ駄目だよ!」
元帥「民主党がね、本当に小沢さんで持ってるのか?と。小沢さんは、民主党にとってはマイナス要因だと思いますね。」
歯科医師連盟の話を持ち出す二木。
二木「宗男疑惑から、検察がおかしいと思い始めた。あの日刊現代まで・・・。最後は、山りん。」
キンキン「まぁいいや。やめましょ。民主主義の行き先がどうなるか、でこの問題を見ないといけないと思うんですよ」
二木「小沢さんはずっと裏金をつくって、もっているであろうと検察は見ているわけです。」
下請け会社の資料を集めて、物読みをしている特捜部。2ヶ月かかる。
元帥「何を狙っているかといったら、脱税しかない」
鶴見、国会中継で予算を審議しないことへの批判で話を戻す。
キンキン「この番組でもね、この問題でもう40分を過ぎてるんですよ」
「大事なのは予算の中身。国会に似てきちゃって残念なんだけど」
- 802 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:47:41 ID:4d1gA58U0
- 脱税は検察の一存だけでは無理筋なんじゃなかったっけ?
- 803 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:49:14 ID:SMHZ5Dm/0
- 鶴って朝敵国賊汚沢擁護??なの??
- 804 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:53:22 ID:YHxnuzw00
- 不記載も虚偽記入も、実態と異なる内容の報告書を作って提出したんだから、同じだろ。重箱の隅だよ。
- 805 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:56:17 ID:Ex5GrLVo0
- 横尾が予算の話を解説。この予算は麻生政権を引きずってるとキンキン。
キンキン「雇用に関して6000億円、自民にくらべてどうなんですか」
横尾「家電、車のエコポイント。これは自民党からの引継ぎです。エコ住宅・・・・」解説が続く。
キンキン「俺は数字がでかすぎてわかんない・・・。あまりにも選挙で約束したことの先送りが多いと思うんだけど」
二木「住宅なんて、需要が無いわけなんだから。エコポイントなんて一巡してるからもう効かないんですよ。」
「この補正予算は、3月に2番底に来るかもってことへの対策。民主党が44兆円のマニュフェストに足引っ張られて・・・
2番底がくるくらいなら補正にかね突っ込むほうがいい。大体いま住宅買おうなんて気になりますか?」
横尾、マニフェストを解説。子育て支援、農家個別保障、公立高校無償化(私立高校へは学校に支援)、高速無料化、年金問題、非正規雇用対策。
キンキン「いつもね、東京の首都高は蚊帳の外。長妻さん大変だよね。二木さん、これで景気良くなる?」
二木「これじゃ駄目でしょうね。今年度はマニフェスト凍結宣言出してくれよ、って言ってるんですよ。」
「中国とアメリカに引っ張れてよくなってるだけなんですよ。
国民から見れば、麻生さんじゃ駄目だとえらんだけど、民主党を選んでも駄目じゃないとかと思われてしまう。」
「亀井さんに言われて予算ふやしたけど、これは建設国債で積み上げたわけです。マニフェストに引っ張られて、景気対策がおろそかになってる」
キンキン「さがたものはあがるんだから。動物的な本能で、今年の秋くらいにはよくなるんじゃないかと・・・」CM
- 806 :613:2010/01/23(土) 11:56:32 ID:OwIwd1Rh0
- やっぱり財政出動しろになるわな。
竹中平蔵から榊原英介、おまけに森永拓郎まで一致してるくらいだものw
- 807 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:56:52 ID:o1saGWA+0
- 清和会と検察のハナシをしようよ
- 808 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:59:51 ID:4d1gA58U0
- >>807
ついでに統一協会も
- 809 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 11:59:52 ID:YHxnuzw00
- 鶴見は時間の無駄だよな。テレビ中継のある予算委員会が
野党のパフォーマンスの場になるのはロッキードの大昔からだろ。
- 810 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:02:12 ID:5ddZEyvK0
- どの馬鹿だとwww
- 811 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:03:23 ID:4d1gA58U0
- 元帥は相変わらず外務省嫌いだな
- 812 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:04:16 ID:cqLV2esa0
- 田岡さんってすごい人なんですね
こんなとこにいるのは国家的損失ですねえ
なんで民主党は外務大臣あたりに招聘しないのでしょうねえ
- 813 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:06:11 ID:Ex5GrLVo0
- 日米安保条約署名から50年。オバマ大統領、日本の安全保障へのアメリカの関与は揺るがないと声明。
インド洋の給油の話を鶴見に振る。アメリカじゃ誰も知らないよと鶴見。
元帥「あれね、日本に情報分析能力が無いことの証明。外務省はあれがなくなると日米関係が崩れるなんていってるわけ。
アフガン、あれは地上戦なんですよ。インド洋の給油なんてばかばかしい話であってね、
あんなの辞めても何の影響も無いってハッキリしてるわけ。」
「外務省は宗教的宣伝をするわけです。普天間移設も同じでね。5月に決めないとアメリカは怒るといってるわけ。
でもアメリカは関係は揺るがないといってるわけ」
キンキン「もうやんなっちゃうよね。この番組は誰も見てませんよ。」
元帥「でも害はないけどね」一同笑い
「シーファーがワシントンで説明してるほどの話だったわけ」
鶴見「アメリカを怒らせないことが日本の外交だと勘違いしてる。で、誰を怒らせることが問題なのか、までは考えてないわけ」
キンキン「確かにアメリカの一部の人には、日本が子分だという証拠にはなった」
日本のメディアが、アメリカが怒った!怒った!って騒ぐわけ。あれはおかしい。
元をたどれば日本の中米
- 814 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:07:36 ID:5ddZEyvK0
- 田岡いいぞwww
- 815 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:13:31 ID:4d1gA58U0
- 「中国の経済は破綻する」
「北朝鮮の体制は冬を越せない」
って毎年の風物詩だな
100年ぐらい続けて言ってれば一度くらい当たるだろうけどw
- 816 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:14:09 ID:o1saGWA+0
- のび太のママみたいな人がいる
- 817 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:15:21 ID:Ex5GrLVo0
- 元帥「日本のメディアが、アメリカが怒った!怒った!って騒ぐわけ。あれはおかしい。」
鶴見「でも元をたどれば日本の駐米大使が騒いでるって話なわけ」
元帥「日本のメディアでも、ああいう記事を書く記者は、社内で処分しなければならない!現実には何も問題起きてないわけだから」
「かつての李氏朝鮮、清国の属国だったこととそっくりの話。」
鶴見「世界から見ればクリーンな選挙で政権交代が起きた。アメリカからは、市民が選んだ正当性のある政府と見ている。」
「日本がやらなければいけないことは、自然延長はありえない。時代が変わったんだから枠組みを見直すこと。」
元帥「中国の台頭が課題。中国とアメリカが対立するなんて考えは間違った見方。
アメリカは台湾独立は絶対反対。中国は五輪のあとで破綻するなんて話があったが、
破綻したのはアメリカのほうであってねw。なんでそんな読み間違いをする人がいるのかわからない。」
「日本人の軍事知識が低すぎるのが問題」
「なんにも考えずに、アメリカ軍に守ってもらってると考えてるのが問題」
二木「日本の軍事問題のエキスパート、シンクタンクがない。」
元帥「日本にあるのは、中国は危険だ!と叫ぶ反共集団でしかない。」
キンキン「田母神さんね。ああいう人が教育してたんですよ」
- 818 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:17:42 ID:5ddZEyvK0
- 田岡最高だな
- 819 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:18:41 ID:4d1gA58U0
- 田岡俊二専門チャンネルが必要だな
- 820 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:20:31 ID:Ex5GrLVo0
- 元帥「アメリカ人、2万5千社。11万人くらいいるわけ。海兵隊はそれを救わないといけない。」
「フィリピンについて読売もごちゃごちゃいうけどね、米軍が撤退したあと、
フィリピンの経済はもの凄く成長してる。南沙諸島の問題も、ずっと前から揉めてるわけでね。」
キンキン「沖縄、民主党系の候補が怪しくなってきた。これ本当ですか?」
元帥「現職の島袋が辞めれば会社がつぶれるんで、建設会社は必死でやってる。」
キンキン「明日だ明日」
二木「基地が移転することで飯を食う、これをあてにしてたひとには困る。」
元帥「沖縄は世論調査があたらない。出口調査もあたらないのは沖縄だけだw これは難しいですよ!」CM
- 821 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:23:41 ID:wq3MsFvp0
- 小沢さんが特捜が動く程の罪犯してる訳じゃないのは、確か。やるなら他の自民議員全て告発すべき。
- 822 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:30:01 ID:Ex5GrLVo0
- オバマ大統領就任一年。民主党議席が共和党に奪われ、安定議席数が損なわれる事態に。
鶴見「マサチューセッツの無党派の半分以上が、共和党に入れたか。まだブッシュ大不況が続いてる。
失業は続いている。10%超えてる。体感失業率は公的失業率の倍と見てる。
オバマの景気対策は効果ないと見られてる。額が足りなさ杉田。あたらしい雇用創出ではいっていない。
オバマがブッシュの負の遺産を説明しなかったのが問題。
”これは私の政党の責任ではない”とハッキリ区別できなかったのが失敗。
一番の悪者はウォール街だと説明し続けていればよかった。いまいい始めてる状態。
中国問題。中国に全部やられてるのは問題。グーグル問題がビジネスの問題だけなら、クリントンも表に出てこない。」
元帥「健康保険問題は?」
鶴見「マサチューセッツは例外。州によって皆保険をやってるところ。ここは成功してる州なので、皆保険はマイナスに働いた。経済問題のほうが重要だ、と。」
アフガン増派について元帥。
- 823 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:36:33 ID:5ddZEyvK0
- なんだかんだで今日は面白いな
- 824 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:37:52 ID:Ex5GrLVo0
- キンキン「オバマさんと鳩山さン。前政権の負の遺産をPRしていないのが問題。オバマさんと似てますね!」
鶴見「オバマの人気はこれで回復するでしょう」
元帥「アメリカは中国に頼ってるわけだから。向こうの金融システムを批判するのはまずい」
「債権を買い込んじゃってるほうが立場が弱いんですよ。借りたほうが立場が強いんです」橋本を例に出す。
二木「日本の場合は、貯金がある。それが元の”根拠のある借金”。これが違う。だからもっと金つかってもいいんですよ」
元帥「北京政府はまだまだドルを買い続けてる」
キンキン「なんだかんだいいながら、アメリカはドルを使いこなして金を呼び込んでる。この商売のうまさは凄い」
元帥「中国はアメリカ市場が大事なわけで、債権も買っている。アメリカと戦争すればそれがパーになる。
そんなこと出来るわけ無い。馬鹿な愛国者が小さい領土を騒ぎ立てるだけ。」
ドイツとイギリスの話をする元帥。
- 825 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:38:10 ID:4d1gA58U0
- 米中対立って
当事者を全く無視した
バカウヨの願望だからなあ
- 826 :613:2010/01/23(土) 12:38:58 ID:OwIwd1Rh0
- 霍見はオバマ政権に対して楽観すぎる。リベラル信者にしても。
Wall Streetを悪者にするのはよしとして(実際ひどいし)、
今度の金融規制法案で金融界がどう変わるのか専門家として見通しを語ってくれないとな。
根拠なく支持率下げ止まり、雇用回復って言われても。
- 827 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:40:45 ID:Ex5GrLVo0
- 鶴見「日本の問題は第二2次大戦の前から、周辺諸国の問題を清算してないことが問題」
「広島長崎のイメージ、アメリカはあれで戦争を終らせたんだと思っている。」
元帥「半分以上がそう思ってる」
鶴見「慰安婦問題とか、清算もしてないのに、そんな国に謝りにいくのか?と。理解を得られないわけですよ。」
「村山談話を国会決議するとか、自民党時代に出来なかったことをしなといけない。」CM
- 828 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:43:49 ID:G8ak9jNj0
- 櫻花ちゃんねるさんの生中継
【東京都渋谷区】 1.23 金権腐敗・小沢一郎は議員辞職せよ!
外国人地方参政権阻止!緊急国民大行動
01月23日 開演:PM 00:00
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10110027
現在生放送中
- 829 :613:2010/01/23(土) 12:45:07 ID:OwIwd1Rh0
- 霍見は実際年寄りでNYに居るからか、昭和時代の進歩系知識人がタイプスリップしてきたかのように感じる。
- 830 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:46:05 ID:SMHZ5Dm/0
- 小浜「ブッシュンのせいだ!あいつが悪い!」
狂ッポー首相「ジミンの性だ、あいつが悪い!」
- 831 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:47:53 ID:4d1gA58U0
- まあ実際に悪いんだけどなw
日米共に敗戦処理政権みたいなもんだ
- 832 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:47:53 ID:Ex5GrLVo0
- 日航JAL問題。
キンキン「飛ばない飛行場。ジャンボをやまほど買っちゃった。これを救うために多額の税金が使われていく。
”JALを助けないといけない”という街の声とは別の現実があるはず。」
鶴見「経営学者からいうと、デルタにいれるか、アメリカンにいれるか、全日空にいれるかしかないわけ」
二木「民主党もけしからん。5ヶ月もほったらかし。」
横尾「これも自民党政権のツケですからね!」
元帥「鳩山さんが決めなければいけない。彼が決めないのが問題。」
- 833 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:49:58 ID:5ddZEyvK0
- >>829
慰安婦とか南京問題あたりに対する認識なんか、正にそうだな
- 834 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:51:32 ID:5ddZEyvK0
- 田岡、ほんといいなw
- 835 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:52:37 ID:4d1gA58U0
- アメリカの南京事件に対する印象は今でも変わらないよ
中国のプロパガンダ以前に
アメリカがそう思いたいという要素が強い
- 836 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:54:24 ID:Ex5GrLVo0
- 公有地の神社・寺は地代を払う問題。
マスミ「これは厳密に政教分離をいってるんじゃなくて、話し合いの余地があるから話し合いなさないといってるわけ」
元帥「思いやり予算で、基地内の教会が作られてるのが問題。調べてみると、外見はチャペルじゃないんだけど、なかは教会だった」
- 837 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:56:02 ID:EmVLYGec0
- 小火器と言われて消火器もっていきそうな皇国自衛隊
- 838 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:56:26 ID:5ddZEyvK0
- 中国の行動力は凄いよな
- 839 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 12:59:22 ID:Ex5GrLVo0
- ハイチ救助で日本が遅れる理由
元帥「中国はあっというまに支援団を送った。日本はいちいち調査なんていうから遅くなる。」
二木「村山が”なにしろ初めてのことなので・・・”といったことを思い出した。」
元帥「火事場では真っ先にマトイをバーンとあげるからかっこいいのであってね。」
鶴見「グローバル化といっても、イメージが実質なんてですよ。最初に駆けつけるようなイメージじゃないと意味がない」
元帥「日本は30番から40番くらいなもんですよ」
来週は元帥、河村、須藤、吉田。
- 840 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 13:00:15 ID:4d1gA58U0
- 中国は国際関係に性善説はないという事を最も理解してる国かもね
日本は右も左もなんか変な幻想にとらわれてる
- 841 :613:2010/01/23(土) 13:17:59 ID:OwIwd1Rh0
- 今日は6項目全部やったのか。号外もあったのに。
電波暴走が少なかったからスムーズだったのかな。
- 842 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 13:32:44 ID:Ex5GrLVo0
- 1/23(土) 通常国会の補正、本予算の中身を知ろう
<コメンテーター>
田岡俊次(朝日ニュースターコメンンテーター)
霍見芳浩(ニューヨーク市立大学教授)
二木啓孝(ジャーナリスト)
升味佐江子(弁護士)
横尾和博(社会評論家)
<項目>
(1)通常国会の補正、本予算の中身を知ろう
通常国会が18日、開会しました。鳩山政権はマニフェスト関連の予算案と法案の早期成立を目指し、
自民党は鳩山由紀夫首相と小沢一郎幹事長に「政治とカネ」の問題で攻勢をかけます。参院選をにらみ、6月16日の会期末まで波乱含みの展開が予想されます (衆院予算委員会開会中で情勢変化あり)
(2)日米安保50年 未来をどう見る
鳩山首相は19日、現在の日米安全保障条約の署名から50年を迎えたのにあわせ、
「日米同盟を21世紀にふさわしい形で深化させるべく、年内にその成果を示したい」との談話を発表しました。
またオバマ米大統領も合わせて、「日本の安全保障に対する米国の関与は揺るがない」とする声明を発表しました。
インド洋での洋上給油、普天間など日米同盟に大きな影響を与えるとした一部メディアや文化人の発言が横行していますが、21世紀の日米同盟はどのような形になるのでしょうか。
- 843 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 13:34:36 ID:Ex5GrLVo0
- (3)米オバマ人気はなぜ下がるんだろう
オバマ米大統領は20日、就任から1年を迎えましたが、前日19日にあったマサチューセッツ州での連邦上院補選は、痛い敗北を喫しました。・・・この安定多数に1議席足りなくなりました。この敗北の原因は何でしょうか。
(4)JAL破綻 結局どうなる
日本航空は19日、東京地裁に会社更生法の適用を申請しました。グループの負債総額は2兆3221億円で、事業会社では過去最大の経営破綻となりました。
(5)公有地の神社・寺は地代を払うことになるのかな
最高裁大法廷は20日、無償提供を「違憲」とする判断を示しました。
一方で、神社の撤去を命じると氏子らの「信教の自由」を侵害するとも指摘。違憲状態を解消できる他の手段の有無を検討する必要があるとして、審理を札幌高裁に差し戻しました。
(6)ハイチ救助に日本も早くいけばいいのに…
米国や中国などの救援隊はすぐに現地で活動を展開しましたが、「地震大国」日本の出遅れ感は否めません。
地震発生は日本時間13日朝でしたが、緊急支援や調査チームの派遣などを発表したのは14日午後になってからで、すでに他国は支援に動き出していました。
- 844 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 14:06:35 ID:Ex5GrLVo0
- ニュース速報 東京地検特捜部、小沢幹事長を任意聴取
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、
東京地検特捜部による小沢氏本人の任意の事情聴取が23日午後、始まる。小沢氏は土地購入の原資
となった4億円を「個人資金」と説明し、政治資金収支報告書の虚偽記入に関しては認識を否定する
見通しだ。
現職国会議員を含む小沢氏の側近3人が逮捕され、国会の論戦でも大きな焦点となっている同事件は
新たな局面を迎える。関係者によると、聴取は東京都千代田区のホテルで行われ、4時間程度の見込み。
終了後、小沢氏は特捜部に説明した内容を文書で公表する意向という。
▽日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100123ATDG2300P23012010.html
- 845 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 14:54:25 ID:UBesBwMv0
- 今週は面白かったのか。
寝坊して見損なったから、7時から見よう。
- 846 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 15:07:09 ID:gJdBbwTY0
- キンキンってほんと地上波のワイドショーとか報道系の番組好きだな
- 847 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 18:05:02 ID:wI1i01NF0
- 今日はtsudaってる人がいたのか。
- 848 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 19:44:42 ID:37e1a73v0
- この番組は、ニュートラルな立場で放送しています・・・。
ふわあぁぁぁぁぁぁぁ〜
- 849 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 20:21:03 ID:mSzXcWac0
- 出口調査が信用できないなら事前調査も信用できないでしょう。
あぶないあぶないの根拠がゆらぐ。
- 850 :文責・名無しさん:2010/01/23(土) 20:39:52 ID:mSzXcWac0
- マサチューセッツ州の選挙民と日本の共済年金加入者と
- 851 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 01:37:44 ID:PBggXLz60
- あ〜、キンキンをたかじん委員会のゲストに呼びたい!
- 852 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 01:54:23 ID:YkCxUhAo0
- いかないよw
キンキンの嫌ってる地上波的手法の極致みたいな番組じゃん
- 853 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 06:07:41 ID:ckprX/1z0
- アンケートには冗談でしか回答したことしかない。
- 854 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 12:00:53 ID:nyBFnQQR0
- キンキンは番組の始まった頃には好感がもてたんだけど。
少し解ってきたら、今や感情的で民主党批判を許さないような雰囲気まで。
馬鹿みたい。川村も仮面を脱いで左翼丸出し。
- 855 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 12:12:39 ID:hSXnpVD+0
- 害しかない右翼より左翼の方がいいわ。
- 856 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 16:40:04 ID:5GwWqitz0
- >>728 米軍がいる事自体が抑止力になるという説もある。
韓国なんかではこの説をよく聞く。
米軍はいわば人質なんだよね。北が責めてきたときのための。
だから空軍だけでは駄目。陸軍がいなきゃ話にならないと。
空軍はすぐに逃げてしまうからとw。
- 857 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 23:50:50 ID:0Nxfe1mJ0
- 今日のサンプロ
584 :ID:+sq+BV3U
町村 「 民主党の異常さ 」
「 (政治と金)の専売特許を民主党に… 」
610 :ID:KINqALo6
町村「私は自身の政治資金報告書を3回見ているので、内容をすべて把握している」
648 :ID:KINqALo6
宗像「佐藤事件に関しては、水谷は嘘つきで、でっち上げた検察を許せない。
しかし、小沢問題に関しては検察を信じる」
654 :ID:KINqALo6
ザイベ「この時代に下請けが5000万ももっていくなんて、建設業者の常識として
考えられない。」
660 :ID:KINqALo6
宗像「立替金の不記載だけなら、処罰価値はない」
662 :ID:wRFkza7D
ついに財部も暴露
水谷クラスの下請がこのご時世に5000万なんて用意して渡すなんてあり得ない、ばかばかしい
というのが、業界の一致した意見。
664 :ID:ZGHQnfB+
「水谷建設が5000万も持ってくわけねーだろJK.」
675 :ID:ZtTHbG/K
>5000万も政治家に払う下請土建屋が今の日本にいると思っとるのかw@財部
これ現地人や水谷OBもみんな言ってるからね
そんな金はないってw
- 858 :文責・名無しさん:2010/01/24(日) 23:58:12 ID:0Nxfe1mJ0
- 684 :ID:wRFkza7D
現在のサンプロの情勢
・ポイントは原資にゼネコンからの裏金等不正なカネが入っていないかどうか。
→現状水谷の5000万がポイント
財部「ゼネコンにヒヤリングしたら、みんなありえない」との話
郷原・宗像「佐藤知事収賄罪とときは水谷の会長の証言は虚言と判明」
宗像「ただし今回は違うだろう。検察は掴んでいるからこそ逮捕した」
685 :ID:oG1bKqwB
マッチーは細野が「あなたはオリエント貿易からの裏献金について
の説明責任は果たされてるんですか?」って聞かないのかビクビクしてるんだよwww
694 :ID:KINqALo6
町村「水谷建設は政治家を活用する会社であることを、私はよく知っている。
検察が何の確証もなく捜査するとは思えない」
説得力のない意見だな
700 :ID:/LUKAdg4
マッチー苦しいw 細野正論
706 :ID:KINqALo6
細野が宗像発言の矛盾を突いたぞ。宗像の弁護能力は低いなw
717 :ID:D5Fly4i/
鹿島は酷い。市の事業も受注しまくっている。
福島市役所建設、伊達市立保原小学校建設の元締め。
つまり、法人税減税同様に、公共事業(税)が、株式配当と内部留保と海外投資に化けているだけ。
こんなんでは、地方経済もよくなるはずがない。
- 859 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 00:19:16 ID:lJB9JocG0
- 718 :ID:KINqALo6
宗像「検察のガザ入れがこの時期にあったのは、試行錯誤の捜査だからだ。
ダッチロールと言ってもいいだろう」
727 :ID:cqlxSmWs
郷原 高野ブログを暴露
http://asyura.com/10/senkyo78/msg/143.html
748 :ID:lLxu90ju
だから今日は大谷と高野がいないのか。
750 :ID:oG1bKqwB
郷原w ここまで踏み込むかw
でも宗像は発言そのものは否定しなかったw 高野・大谷の自分の発言の意味の
捉え方が違うみたいないい方w
やっぱり高野達とそういう話はしたんだなw
753 :ID:ZtTHbG/K
宗像「地検の捜査はダッチロールしてる」
宗像「もしも4億円に裏献金が入ってなかったらこの件は摘発するような話ではない」
769 :ID:KINqALo6
宗像「小沢は、政治資金記載の虚偽記載の共犯になるかどうかだ。
これだけなら、立件価値はほとんどない」
771 :ID:oG1bKqwB
マッチーwww
「政治資金規制法の虚偽記載は最も重い犯罪なんですよ!!!」
お前ら自民党に、この発言は最も大きなブーメランで返って来るぞwww
779 :ID:4Z4Q8Coy
町村お前は大丈夫か!
- 860 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 00:21:12 ID:lJB9JocG0
- 782 :ID:KINqALo6
郷原「おかねがたりなくなったら、政治家は一時的に資金を立て替えなきゃいけない。そうでしょ。」
町村 微妙に頷く
郷原「それを記載していないからといって、逮捕はおかしい」
町村 固まる
町村も立替金を記載してないなw
783 :ID:oG1bKqwB
細野、マッチーに「オリエント貿易からの裏献金の政治資金終始報告書への不記載は
どうなったんですか?」って聞けよwww
785 :ID:JzQluWoZ
町村、郷原の追求に黙秘権を発動。
788 :ID:+5+RpeLf
話変えすぎ町村
789 :ID:Oilmf30K
町村、仕方がないので鳩山&千葉法相の批判w
797 :ID:+5+RpeLf
町村「検察を批判したら、検察への圧力。検察への批判は絶対に許さない!」
799 :ID:KINqALo6
町村「民主党議員は、小沢問題について発言すべきではない。
発言はすべて検察への圧力になる。細野氏のこの番組での発言も圧力だ!!」
815 :ID:cqlxSmWs
郷原 過去の自民党による検察批判を暴露
高辻問題や1998年の検察リークを考える会のことをバラした。
GJ
- 861 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 00:25:02 ID:lJB9JocG0
- 906 :ID:wRFkza7D
宗像「検察が一人の政治家をターゲットに1年間捜査し続けているとしたら異常」
その異常が現実になっているんだよ。検察の異常さが明らかになっているんだよ。
976 :ID:D5Fly4i/
つーか、公共事業は、税金を株主配当と内部留保と海外投資の食い物になっていないか?
巨大ゼネコンが全国各地の公共事業を元締め、下請けも水谷建設のような大手がやっている
とそう感じる。一つも雇用やら需要になっておらん。
ここは地域の企業でやらせるべき。できれば昔のように農家のおばちゃんが手伝うような形態で。
地域企業を地域限定の公共事業制度にして、技術力も向上させて何でもできるようにするのが、
本当の地方分権、地域主権だと個人的には思う。
2 :ID:ZtTHbG/K
サンプロ
宗像「地検の捜査はダッチロールしてる」
宗像「もしも4億円に裏献金が入ってなかったらこの件は摘発するような話ではない」
宗像「西松事件は完全にでっちあげだった。検察の負けだ」
宗像「私は水谷建設会長の弁護人だったが、福島県知事に献金したという証言は完全に捏造だった」
3 :ID:U4ZEhMDq
郷原に町村完敗ですね
資金の立替が自民党議員にあったら辞職するということがわかっただけでもいいことだw
5 :ID:t9k3Os+4
>>3
町村は帳簿を3回見るっつー事が分かったのが収穫w
24 :ID:1OB83qGL
宗像元特捜部長
「もしも4億円に裏献金が入ってなかったら、この件は摘発するような話ではない」
全く同意
- 862 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 12:19:18 ID:mnXa0WKP0
- 今回は一部マスコミによる贔屓の引き倒しで、民主党が大ダメージ受けるだろうな。
過去には椿事件があったけれども、あれとは違った現象が起きてる。
小沢に何の思い入れもないコメンテーターや視聴者は、
すでに民主党議員に、小沢に何もいえない民主党議員に批判の矛先を向けている。
このストレスが一部のテレビでちらほら噴出し、隠し切れないのが現状。
世論とあまりにもかけ離れた擁護論を繰り広げているので、
気持ちの離れた人たちが小沢擁護に動かずに小沢批判の数字になって現れている。これも隠し切れない。
マスコミの古い世代の擁護によって潰れる政権。おもしろいことが起き始めてるw。
- 863 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 12:39:00 ID:/5LjtwcL0
- 田原や鳥越が検察批判してるからな。
民主の若手も小沢批判が出来るわけない。
「いいから前に行け!!小沢を守れ!!検察叩け!!」
後ろの味方から銃を突きつけられてるようなもんだ。
まさかこんな展開になるとは思わなかったなぁ〜w 世の中わからんわwww
- 864 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 13:02:48 ID:mnXa0WKP0
- 今週はいろんな調査で支持不支持の逆転現象が表面化してしまった。
まだ通常国会ははじまったばかり、2月前なのに・・・
>>また、小沢氏らに内部から批判の声があがらない民主党に対しては、6割が「イメージが悪くなった」としています。
↑これハッキリ言って、無茶な擁護をさせようと強制してきたマスコミのせいだから。
[速+]【政治】鳩山内閣支持率46.4% 「不支持」53%と支持を逆転 JNNの緊急世論調査
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1264388703/1
1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 12:05:03 ID:???0
調査では、土地購入事件をめぐり検察と対決する姿勢を示している、民主党の小沢幹事長についても聞きました。
小沢氏と検察のどちらを支持するかという問いには、半数以上が「検察」と答え、「どちらも支持できない」が36%、
「小沢氏」とした人は7%でした。
また、小沢氏の進退については「幹事長を辞任すべき」が36%、「幹事長だけでなく国会議員も辞めるべき」が37%で、
「どちらも辞める必要はない」は23%でした。
小沢氏が説明責任を果たしているかどうかについては「果たしていない」が
9割に達しましたが、小沢氏が会見した後の24日の調査に限ってみると
「果たしていない」は87%でした。そして、8割の人が小沢氏は国会の参考人招致に「応じるべき」だとしています。
一方、鳩山総理が小沢氏に「どうぞ闘って下さい」と語ったことについては、7割が「問題がある」と回答しました。
また、小沢氏らに内部から批判の声があがらない民主党に対しては、
6割が「イメージが悪くなった」としています。
政党支持率は、「民主党」が6ポイント近く減らして32.6%となる一方、
「支持政党なし」が6ポイントあまり増えて38.9%と最大の層になりました
http://news.tbs.co.jp/jnn/jpg/news4339482_1.jpg
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4339482.html
- 865 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 13:25:04 ID:H38DacW20
- 朝日ニュースターの第5土曜or日曜
パックイン 元帥
激論アリ 深層傑作選
学問 数ヶ月前の再放送
鉄学 総集編二本立て
でおk?
- 866 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 13:27:37 ID:MHe9cZVD0
- キンキンの
「海兵隊が助けるのは第一にアメリカ国民・・・云々」
「景気が悪くなると言えば、頭がいいように見える」
このフレーズ、毎週聞いてるぞ。3週間前の再放送かと思ったよ。
- 867 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 13:43:28 ID:hrqLyuy20
- テレビ朝日系・「土曜ワイド劇場」
西村京太郎トラベルミステリー53『山形新幹線 つばさ111号の殺人!』
(原作)西村京太郎「つばさ111号の殺人」(光文社刊)
(脚本)篠崎好
(監督)村川透
(出演)十津川省三警部…高橋英樹
木村弥生…京野ことみ
佐久間有也…柏原収史
西本功刑事…森本レオ
北条早苗刑事…山村紅葉
清水新一刑事…井川晃一
久保田あかね刑事…伴杏里
黒柳恵美…橋本愛実
松木弘…中村譲
宮田直人…佐伯新
大石あずさ…黒澤はるか
本間順一…久保酎吉
鈴木警部…野元学二
亀井定夫刑事…愛川欽也
(放送日時)2010年2月6日(土)夜21:00〜22:51
(制作)/tv asahi
東映
- 868 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 16:29:09 ID:iuPg7+ba0
- >>866
「長妻から官僚が資料を出さないって話を聞いてる」は無かったなw
- 869 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 19:11:55 ID:XQt3J4BN0
- 石川議員の親父さんが記者会見だ。息子に自殺されるくらいなら、小沢について本当のことを話してもらいたいんだろうね。
【小沢疑惑】石川議員 逮捕前夜、父に「父さん、もう検察が怒ってどうにもならない。本当のことを言うしかない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264388858/1
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/01/25(月) 12:07:38 ID:???0
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で
逮捕された同党衆院議員、石川知裕容疑者(36)=北海道11区=の父勲さん(70)が24日、北海道足寄町の
自宅で記者会見し、心境を明らかにした。勲さんは「(刑事責任は)裁判所が決めることだからそれは受け止める。
何としても汚名を返上して、有権者の期待に応えてほしい」と語った。
勲さんは逮捕直後は取材を一切断っていたが、「事件を巡る情報が整理されつつある」として会見に応じた。
石川議員は3人兄弟の末っ子として生まれた。中学時代に歴史年鑑を愛読し、高校生のころには政治に自然と興味を抱いた。
早稲田大では政治サークルに所属。小沢氏の事務所関係者と知り合ったことがきっかけで、小沢氏の書生となった。
毎日新聞 2010年1月24日 23時54分 石川議員:「本当のことを言うしかない」逮捕前夜、父に
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100125k0000m040127000c.html
2010/01/25(月) 01:48:41
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264351721/l50
>>2以降に続く
- 870 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 19:14:05 ID:XQt3J4BN0
- 私設秘書になってからも、盆と正月以外は2、3日しか休まず「寝る以外はすべて仕事だったようだ」。
小沢氏への忠誠心は強く、党首を務めていた新進党が解散し、先輩秘書が次々と辞めていったときも
「人間として裏切り途中で投げ出すことなんてできない。どんな事があっても先生についていく」と話していたという。
そんな石川議員も、05年衆院選で党の候補者に応募したときは、小沢氏の命令を聞かなかった。
当時、北海道11区の現職は自民党の故中川昭一氏(09年10月死去)。小沢氏は勝つのは困難と考えており
「おれは許していない。選挙に出て2回落ちると政治生命は終わりだ」と反対した。許しを得て出馬したものの落選。
繰り上げ当選を経て昨夏の衆院選では、中川氏に約3万票差を付けて勝利した。
「父さん、もう検察が怒ってどうにもならない。本当のことを言うしかない」。逮捕前日の14日深夜、
勲さんのもとに石川議員から電話があった。「議員の立場を失うことを恐れ、虚偽記載は故意ではなく
ミスだと言い張っていた。これではいけないと悟ったのだろう」。息子にはいまはこう言いたい。
「自分が犯したのが間違った事務処理であれば、真実を明らかにするべきだ」【田中裕之】(おわり)
- 871 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 19:37:05 ID:CS4OgmRC0
- 小沢も石川切り捨てる供述しちゃったようだし
復活する術はないな
- 872 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 20:43:25 ID:f0AnVAlD0
- 金「だれよ?、今日のゲストを私の回に呼んだのは」
- 873 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 20:46:01 ID:ZLoAb6WM0
- 金「いや〜面白い意見だわ。」
メイ「これが世界のスタンダードな意見。アメリカ現地の報道も、何ら日本非難してないし。」
- 874 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 21:34:58 ID:iztdrkKL0
- 喜納昌吉を改めて見直した
女田原キョンジュの他人の家にづかづかと入ってきて勝手に部屋という部屋を見て回り冷蔵庫を開けて中身を批評してあげくにつまみ食いするような突っ込みにキリッと質問とは関係ない答えをする
すばらしい。キョンジュのやり口には乗らない。
これが自民党の大物と呼ばれる小物たち、山崎拓や加藤だとあたふたとして何とかまとめた答えをしようして、キョンジュのやり口にハマッッテしまう。
はじめは喜納昌吉はアフォなのかと思って見ていたいたが、国会の質疑応答ととかをWEBで見るとかなりするどいことがわかった。
例えば、http://www.youtube.com/watch?v=r_GaKYuCzGg
- 875 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 22:52:32 ID:0Zg6kl5n0
- キンキン、前に自分で言ってたように
辞める時期にきてるよね。
物事が、客観的に見れなくなってきてるよ
もし自民党が復活なんかしたら、完全に干されるからね
- 876 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 23:10:20 ID:iuPg7+ba0
- >>875
復活したら干されるくらいなら小泉の頃に干されてたと思うが
客観的に物事が見られなくなってるのは同意。政権党を批判する、民主が政権獲ったら
その瞬間から民主を監視し批判すべきは批判するって言ってたのに実際は…
- 877 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 23:13:22 ID:ZLoAb6WM0
- 43 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/25(月) 22:54:49 ID:I2PqR1Gr
鳩山に問題を突きつける振りをしながらも
米国の腹は最初から決まっている→国外移転
移転費用を日本に出させるのが目的
それぐらいマスコミも知ってるくせに
白々しいわ
- 878 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 23:13:41 ID:yFg0oEci0
- はあ? 彼が客観的な人とはファンも含めて誰も思っていないんだが。
やる気満々に見えるし、おろされる理由があるとも思えん。
それに自民党が復活するっていうのは、あの面々を見る限り、普通に
考えればありえん話w
- 879 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 23:31:41 ID:bOCwYXK90
- >>869
それは、毎日のインチキ記事
お父さんが一番言いたかったのは。
お父さん「お前本当に5000万もらってないのか」
石川さん「絶対に貰ってない」」
見事にカットしてるな。テレビニュースで見たぞ。
てか、変態新聞をネトウヨは信じないんだよな。
- 880 :文責・名無しさん:2010/01/25(月) 23:33:33 ID:LBtF0Nl50
- >>875
お前みたいな視聴者がいるんだな・・
逆にキンキンが物事を客観的に見てる時期があったのかよw
- 881 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 00:33:08 ID:cUKT2fWz0
- そもそも客観的に見てるメディアなんてあるのかw
- 882 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 00:38:12 ID:MybHmg7x0
- 喜納昌吉って日本人か?日本語の発音おかしいぞ。
日本語の上手さ
金先生 > 喜納昌吉 > メイ
- 883 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 11:33:34 ID:HQcffidu0
- 東京近辺で生まれ育った人以外は、どこの出身であれ故郷の言葉の発音を
引きずっているもの。世界にはいろんな発音の英語があるように、
日本語もいろんな発音の日本語があっていいんじゃね?
確かに金さんの日本語はスゴイね。発音がちょっと韓国風なところも
あるけど、平均的な日本人よりも語彙とか表現に関しては豊かな気が
する。
- 884 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 11:40:29 ID:06RoKo4R0
- 月曜のミヤネ屋はなんか変だったな。
うつみ宮土理。が突然の小沢、民主批判。いままでとは180度変わってしまった。
あと、いつもいる人が消えて。
小沢批判前開の政治評論家が座ってた。
あたかも小沢が4億もらったような話の展開になって。
- 885 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 16:24:49 ID:dqqXddzk0
- いや、本人は客観的に見てると思ってる
- 886 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 17:37:07 ID:GECj3R/s0
- 事件報道自体の量的抑制が必要だ(ブログ「ニュースの現場で考えること」より転載)
高田昌幸氏(北海道新聞 東京編集局国際部次長)
「事件報道自体の量的抑制が必要だ」
日付は1月26日に変わったから昨日25日のことになるが、夕刊に何紙かにこんな記事が出ていた。また
また小沢一郎民主党幹事長の資金疑惑に関連する件である。
記事によると、逮捕されている石川知裕議員の手帳(地検が押収したことになっている)の2004年10月
15日の欄に「全日空」という文字が書き込まれていた、という。この日は、水谷建設元幹部が東京・港区の
全日空ホテル(現在はANAインターコンチネンタルホテル)の喫茶店において、石川議員に5000万円を
渡したと供述した、とされている日だ。つまり、供述を補強するかのような証拠が石川氏側の押収物にあっ
た、という話だ。
これが事実なら、相当の決定打である。実際、各報道はそれをずいぶんと大きく扱っている。同じニュー
スは昼のテレビでも流れていた。
しかし、普通の記者なら(記者でなくとも)疑問を持つ。あのホテルは、私の今の職場にも近く、時々利用
するが、ロビー階の喫茶店は吹き抜けであり、大勢の人が出入りする。おまけに喫茶店をぐるりと取り囲
むような回廊が上部にあり、回廊からは喫茶店をぐるりと見下ろすことが可能だ。どこからも丸見えなの
である。およそ、秘密の会合に相応しい場所ではない。しかも、よく知られているように5000万円は重さ
5キロである。そんな場所で、そんな嵩張る・重いヤミのカネの受け渡しなどするのだろうか。
そんな疑問を感じていたら、案の定というべきか、午後になって、問題の手帳は2005年のものだった、
という報道が出始めた。「2004年10月15日の欄」に「全日空」の記載があった、という報道の事実上の
撤回・修正である。しかも、「全日空」の記載は「4月」だったという。年も月も、水谷元幹部の「供述」と全然
違っているではないか。それに「05年4月」は、大久保秘書が5000万円を受け取ったはずの日だったの
では? もう何がなんだか、の大混乱である。
- 887 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:44 ID:bkq8ycFM0
- Twitぁなぞまったく流行ってないんだがw ブログ mixiみたく落ちぶれ、結局残るのは2ch。
- 888 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 00:06:23 ID:S1W0LE/s0
- 沖縄宜野座村の小沢さんの土地、ちらほらテレビや新聞でもやってるね。
辺野古まで車で20分だそうだけど。
都心の土地はまだわかるけど、まさか沖縄にまで土地もってるとはなw
パックでもやるかなぁ?
- 889 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 00:16:08 ID:S1W0LE/s0
- 上杉「しゃべりながらつぶやくのは無理かなぁ」
放送中にTwitterをパソコンで打つのは止めるそうです。
見てて違和感ありまくりだったしな。
- 890 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:59 ID:dCbbXeJW0
- ツイッターって政治家が使うにはメリットの割にはデメリットありすぎだろ。
まともな政治家は使わなくなると思うがな。
コメント受付なしのブログで落ち着くと思う。
- 891 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 00:50:06 ID:0ZZV8W1d0
- つかまともな人は有名人一般人問わず、やらない。そんな暇ないだろw
- 892 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 01:31:12 ID:t/4kW3c10
- 俺は気づかなかったんだがキンキンって若い頃からこんなに左に寄ってたの?
- 893 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 01:51:40 ID:0ZZV8W1d0
- バカな石原慎太郎は右に寄ってたな。
- 894 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 02:29:08 ID:tvcL0EHs0
- 永田町ディープなお話.
検察も乗るかそるかだ。
小沢幹事長に続けられると,自らが危うくなるから。
死にもの狂いの感さえある.
小沢幹事長の最側近がまた一人行かれそうだ。
お札(逮捕礼状)は有印私文書偽造・同行使とのこと
- 895 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 03:05:05 ID:ITguNvV80
- 「津田る」なんて初めて聞いた・・・・
別に知らなくてもいいってことだな
- 896 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 08:01:19 ID:ucO+M5g50
- パックインJジャーナルがファッキンJジャパンに見えてしょうがない
- 897 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 09:57:00 ID:wVobKqz30
- ツイッターって名前になじめないし(音的に違和感)、そんなのを使って
いるとネット依存症になりそうでこわい。自分の頭で考えない「付和雷同」
型の人間がますます増えそうな気がする。
- 898 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 09:58:04 ID:yoXu1VrO0
- イスラエルとの武力衝突の前線にいたメイが
喜納昌吉が言うソ連崩壊で武器使用の可能性など無い時代に
なったという説をどう感じるか聞きたい。
喜納の主張では自衛隊も要らないことになる。
社民党の主張だ。民主党にいることが理解できない。
北朝鮮国境では今でも時々銃撃戦があり死者も出ている。
社民党に移動すべきだ。
- 899 :613:2010/01/27(水) 10:30:20 ID:9m7LPdtr0
- >>898
>社民党の主張だ。民主党にいることが理解できない。
何を今さら。
右派・保守系もいる党内事情で安全保障の指針が纏まらなかったのが野党民主党でしょ。
そしてそのまま政権に就いてしまったね。
- 900 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 20:22:46 ID:ECsjHU3S0
- ここまで管をコケにしていいのかwww
- 901 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 23:22:52 ID:qn6mHoyV0
- 町村信孝議員の資金管理団体「信友会」は01年に1000万円で江別市の不動産−建物を取得、所有者は町村自身。信友会は07年にこの建物を600万円で町村本人に売却。小沢のケースに酷似している。日刊ゲンダイの記事から。
2 minutes ago from web
小沢氏が政治資金で不動産を買っていることを口汚く批判していた自民党の町村信孝元官房長官が政治資金で不動産を購入していたことがわかった。
自分が代表を務める信友会が北海道江別市の不動産を取得している。収支報告書では 取得日と記載日が違っている。小沢氏のケースと同じである。
14 minutes ago
ttp://twitter.com/h_hirano
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000020990.pdf
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024666.pdf
平成18年分 その17
資産の項目 建物 1000万円 江別市いずみ野22−8 153.03m
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000020990.pdf
平成19年分 その6
不動産(建物)売却による収入 608万円 江別市いずみ野22−8 153.03m
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024666.pdf
収支報告書に1000万の資産と記載されていた建物を町村さんは600万で買った。
これが相場より著しく安いと判断されれば贈与と見なされ脱税の可能性も出てくる。
町村「政治献金で不動産を買うなんて話は未だかつて見た事も聞いた事もありません」
町村「わたしなんか金の出入りは3回目を通している」
- 902 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 23:25:53 ID:sxU9vBNt0
- 日刊ゲンダイwww
- 903 :文責・名無しさん:2010/01/27(水) 23:27:06 ID:4ogFOUwu0
- >>901
額小っさーー。
小遣い程度じゃね〜かww
- 904 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 00:03:29 ID:d6z9y1T10
- >>903
町村は小物だからなw
- 905 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 00:07:19 ID:d6z9y1T10
- ちなみに総務省のHPで町村議員の資金管理団体が不動産を取得していたことは確認できる。
- 906 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 00:19:28 ID:XY7PVCFa0
- >>901
ブーメランきたか
しかし、これをネタに民主が批難始めたら実に滑稽だなぁ
共産辺りがするのかな
- 907 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 00:43:44 ID:JCt9JeSv0
- >>901
>町村「政治献金で不動産を買うなんて話は未だかつて見た事も聞いた事もありません」
町村=実は私もやってました(笑)。
- 908 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 01:11:00 ID:Xpdqh+RW0
- 町村「秘所がした事。私自身は関係無い。繰り返すが、小沢サンみたく不動産を買うなんて話は未だかつて見た事も聞いた事もありません」
- 909 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 09:03:20 ID:OGRsneY4O
- じゃあ
町村の資金の出所をオープンにする代わりに
小沢の資金の出所もフルオープンにしようぜw
あと、小沢がヘノコ周辺の土地を買った事とヘノコ移転中止話と
ヘノコ移転話前にあの辺りをリゾートにする計画があった話と
リンクさせて何で無関係な東北の政治家が
あんな所の土地を買ってるのか考えようぜ。
- 910 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 09:13:22 ID:RzVENng50
- >>907
額は1千万だけどね
不動産投資と呼ぶのには程遠い金額
それに、これが事務所経費だとしたら問題にもならない
- 911 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 10:31:31 ID:Xpdqh+RW0
- 1千万は小額とは程遠い金額
- 912 :613:2010/01/28(木) 11:03:24 ID:4Ps+VzyQ0
- >>900
高橋洋一はニヤニヤ喋るしネット上でも話題なんで、動画を見てみたよ>26日林芳正の質問
ズコー
喋りたがりの管さんG7出席するとか・・
- 913 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 13:24:58 ID:VvKIFfwA0
- 町村信孝議員の資金管理団体【信友会19年分収支報告】に注目します。
1回の朝食会で3452万円を稼ぐ町村議員
町村議員クラスの派閥領袖は、朝食会で3452万円を稼いじゃう!
経費たった300万!(P25/30参照)。
約3000万を朝食会で稼いじゃうなんでステキだわ♪
町村議員も政治団体で不動産所有 600万で売却してた!
なんだYO!、町村さ〜ん。
あなた政治団体で不動産を所有してたんじゃん。
しかも売却し600万もの収入を得ちゃっている。
小沢のこと言えた義理じゃないYOネ。
町村農場
【町村農場】
【町村農場 丸の内〜新丸ビル〜 】
大口献金者の町村農場からたくさん土産品を購入してるネ。
その額、約74万円分!
同じ町村姓だけど町村議員と関係あるのでしょうか。
ところで、新丸ビルにテナント構えるのは難しくない?
道外初出店なのに、よく新丸ビルに入れたよね〜。
町村議員から清和政策研究会に寄付2千万円
町村議員が清和政策研究会へ2千万寄付してます。
自民党の派閥の領袖は、能力でなく派閥にどれだけ寄付したかで決まるのかな?
- 914 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 13:55:49 ID:JKXNclcF0
- 今週のパックインジャーナルのコメンテーターに首藤民主党議員がいるじゃないか!
北朝鮮の回し者みたいな奴。
頭が禿げそうだから、見るのはやめよう。
- 915 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 15:54:12 ID:Xpdqh+RW0
- 宣伝乙
- 916 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 17:08:54 ID:dQVNLot10
- 「フィリピンは、米軍を追い出して偉い」って言ってるけど、
南沙諸島の件には絶対に触れないんだよな。
- 917 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 17:33:26 ID:d6z9y1T10
- >>916
元帥が触れてただろw
- 918 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 20:05:34 ID:RzVENng50
- >>914
コイツは民主党内で相手にされず腐っているので、意外と小沢批判するかも
前に出演したときは結構批判的だったしね
- 919 :文責・名無しさん:2010/01/28(木) 20:06:05 ID:m5lhVyrR0
-
侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!
http://www.youtube.com/watch?v=f7LXG9gqzbo
- 920 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 02:43:53 ID:PAuOgkZt0
- 最近、近所のつぶれたコンビニ跡に、台湾人が中華料理屋を開いたが、大人気だ。
日本でそれなりに修行を積んだ人らしく、なかなかうまいし、ランチの価格も、
そこそこ安い。コックも店員も、まともな日本語をしゃべれないのが難点だがw
いくらデフレだ、と言っても、やっぱりタマには美味いものも喰いたい。デフレ
基準で見ても、お得な店には客は入るし、個人商店はロイヤリティの重荷がな
い分だけ、損益分岐点も低いだろう。
職場の近所の中華料理屋の中国人がやってる中華料理屋はすごいもんなあ。
うまい、安い、速い。
それに比べて家の近所の日本人が20年ぐらいライバルもなくやってる中華料理屋は
時間が止まってるみたいだからなあ。
まあ、うちの近所は巨大ショッピングモールがあまりないのでそれでもやっていけてるけど。
- 921 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 06:17:54 ID:V6AH1JF40
- >>918
首藤さんはハイチPKOを担当してるようだ
- 922 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 11:10:50 ID:YTl3fMh80
- 民主党の小沢一郎幹事長が平成17年11月、沖縄県宜野座(ぎのざ)村で約5200平方メートルの土地を
購入していたことが28日、登記簿や衆院の資産等報告書で分かった。建物もない「原野」で、
使途は分かっていない。土地は米軍普天間飛行場の移設予定地に近く、購入直前に移設を
盛り込んだ在日米軍再編の中間報告に合意していることから、投機目的の不動産取得と
受け取られかねず、小沢氏の政治家としてのモラルが問われそうだ。
登記簿によると、小沢氏は17年11月28日、宜野座村漢那明記原(かんなみーきばる)にある
1593平方メートルと、3601平方メートルの土地を購入した。
海岸に臨む土地で、用途区分は「原野」となっている。所有者は「小澤一郎」で、小沢氏の岩手県の
自宅住所が記されている。土地には、抵当権は設定されておらず、現金で購入したとみられる。
小沢氏の資産等報告書にもこの土地は記載されている。
小沢氏はこの土地を同村の元村議から購入。地元の病院院長が売買の仲介をしたとされる。
元村議は現在、病気療養中で話せる状態にはないという。家族は「どういう経緯で
小沢さんの手に渡ったかは知らない」と話している。
- 923 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 11:11:52 ID:YTl3fMh80
- 土地の購入価格は不明だが、地元不動産業者によると、1坪3万5千円程度が
「さほど高くは感じない値段」だといい、推計では5千万円前後とみられる。
小沢氏の会見での説明によれば、この時期は小沢氏が、16年10月に東京都世田谷区の土地を買うため、
事務所に保管してあった資産4億数千万円から、代金4億円を捻出(ねんしゅつ)した後。資産等報告書によると、
小沢氏に定期預金はなく、沖縄の土地を買う多額の資金がどこにあったかも不明だ。
重機土木大手「水谷建設」元幹部は東京地検の聴取に「17年4月、小沢事務所に
5千万円を提供した」と供述しており、この金が土地購入費となった可能性がある。
土地は普天間飛行場の現行案の移設予定地のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)から
直線距離で約9キロの近さだが、移設案の騒音予測地域からは外れている。購入時期が
辺野古移設を盛り込んだ在日米軍再編の中間報告に合意した17年10月の直後のため、
当初は値上がりを期待した投機目的だった可能性もある。
- 924 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 16:34:18 ID:AX1f67+v0
- 高橋洋一、竹内 薫
司会:宮崎哲弥、横田
この四人組はいいコンビでとても面白い。
このチームでまたやってほしい。
レギュラー番組でみたい。
- 925 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 17:26:06 ID:rymX0fst0
- 横田不要 竹内も必要って訳ではなかった。
- 926 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 17:26:25 ID:J9QMxMFl0
- 金子もそうだけど、
経済学者のほとんどは事業仕分けに否定的だね。
少なくとも、この不況時にやるべきじゃないと言ってる。
- 927 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 18:32:02 ID:I1VMMwFT0
- 小澤なんか、票になるとみれば
経済なんか知ったことか、だろ
- 928 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 19:12:37 ID:L37AKvab0
- >>924
高橋さんダークでシニカルな感じになっちゃったね。
嵌められた感があるからそうなるのも仕方ないけど。
ひさしぶりに宮哲がはしゃいでたのが印象的だった。
- 929 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 19:12:54 ID:6D9JyFwF0
- 天下り理事達の懐に入ったお金も経済浮揚効果があるのかな〜
- 930 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 21:47:30 ID:PAuOgkZt0
- 2月1日(月)発売の月刊誌【正論】3月号から
⇒前衆議院議員・西村眞悟の怒りの巻頭言:日本に仇(あだ)なす無道の人、小沢一郎に告ぐ!
■我が国の神聖に土足で踏み込み、中国共産党に拝跪する政治家は要らない。ここに直面する国家解体の危機の正体を明らかにする
⇒怒り爆発の本誌総力特集:炎上! 小沢民主党
@これでも「小鳩」政権に日本を託せるか! 政治ジャーナリスト 花岡信昭
■自らの疑惑について検察と「全面対決」とは…。国家を統治する者の「矜持」はどこにいった
A各界論客が怒りの提言:もう黙っていられない! 小沢幹事長への退場勧告
ジャーナリスト 高山正之/作家 北康利/拓殖大学教授 呉善花/評論家 金美齢/作曲家 すぎやまこういち/日本戦略研究フォーラム会長 中條高徳/アルピニスト 野口健/札幌国際大学教授 大月隆寛
B亡国の独裁者を心理分析してみれば 評論家・深層心理学者 林道義
C誰も“暴走”小沢一郎を止められない ジャーナリスト 山村明義
D一挙公開!知られざる小沢発言の異様 産経新聞政治部記者 原川貴郎
⇒<今そこにある危機を直視せよ>日米同盟空洞化がもたらす日本の衰亡 京都大学教授 中西輝政
■国民が知らぬ間に転換された国策。小沢“外交革命”の大罪を問う
⇒中国が狙う日本“属国化”の詭計 評論家 石 平
■天皇まで政治利用した北京政府。政権交代は胡錦濤の思う壺だった
⇒あえて民主党に賭けざるを得ぬ拉致の現実 特定失踪者問題調査会代表 荒木和博
■真実に蓋をしたのはいったい誰か。今こそ国民は傍観者的態度を改めよ!
⇒民団在日本大韓民国民団の参政権運動は在日のためにならない 首都大学東京教授 鄭大均
⇒「坂の上の雲」から“輝く雲”を消し去ったNHK 私立皇學館高校教頭 本間一誠
■日本を貶めるためなら何でもありか。これでは司馬作品に名を借りた反日プロパガンダだ
⇒連載コラム:評論家・潮 匡人の「リベラルな俗物たち」追撃編――日本を惑わす鳩山首相のブレーンの正体/やっぱり疫病神だった寺島実郎
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1002/mokji.html
- 931 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 22:45:03 ID:PAuOgkZt0
- 夕刊フジ予想 民主68 自民33
ただし小沢留任だと単独過半数割れとか何とか
文春
・選挙区
【1人区】
■ 岩手、奈良、長崎
● 沖縄
▲ 秋田、三重、滋賀、徳島、山形
★ 青森、香川、栃木、佐賀、岡山、愛媛、高知、大分、和歌山
☆ 富山、鳥取、鹿児島、山梨、宮崎
△ 石川、熊本、島根、群馬
○ 福井、山口
民主系18、自民系11
【複数区】
北海道:民自 静岡県:民民
宮城県:民自 愛知県:民民自
福島県:民自 岐阜県:民自
茨城県:民自 京都府:民共
新潟県:民自 大阪府:民共公
長野県:民自 兵庫県:民自
千葉県:民自自 広島県:民自
埼玉県:民民自 福岡県:民公
東京都:民民自公共
神奈川:民民自
民主23、自民15、公明3、共産3
【比例区】
民主19 社民2 自民13 公明6 共産6 みんな2
- 932 :文責・名無しさん:2010/01/29(金) 23:16:51 ID:0TMHlbngO
- 先々週くらいに
検察から捜査情報が漏れてるのは
刑法に触れてるのではないか?
私地上波嫌いですがサンデープロジェクト見まくりで
いずれは私はこの司会になるべきですよ。
この番組で記者の話は嘘に決まってます。
絶対検察から揺さぶり目的でわざと漏れてますよ
って言う趣旨をゆってたよな。
この番組はすぐ忘れる地上波と違いしつこく取り扱うと
地上波との差別化ポイントを繰り返しアピールしてるが
検察内部の幹部に小沢のスパイが居て
そいつから漏れてたというオチが明確になりつつあるが
明日は勿論検察情報漏洩扱うよな?
- 933 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 11:06:38 ID:Nri1dUOM0
- 辺野古に投入された税金はどうなんの?
- 934 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 11:26:37 ID:bXxsq8YQ0
- 結局辺野古に落ち着くでしょ・・・
【政治】小沢氏、日米合意直後に沖縄で土地購入 普天間移設予定地から9キロ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264751141/l50
- 935 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 11:29:16 ID:NWKZOwLd0
- 今日は内ゲバぎみですね、カワブタがんばれー
- 936 :てんてん:2010/01/30(土) 11:31:35 ID:V5PEfUfYO
- 今、元帥が民主党では長島昭久氏ぐらいしか防衛知識はないと話したら首藤さんが『あれは…』とあからさまに嫌な顔したね。
- 937 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 11:33:16 ID:NclUIQrR0
- >>936
浅尾は離党したしな。
- 938 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 11:35:25 ID:NWKZOwLd0
- 首藤くんは小沢じるしの見えない猿ぐつわをはめられてますねえ。
顔色に出てます。昔は元気だったのに
- 939 :てんてん:2010/01/30(土) 11:36:55 ID:V5PEfUfYO
- 浅尾や長島とは思想的には真逆だもんね、首藤さん…
冷や飯なのは小沢と合わないからかな…もしそうならなんかわかるような気がする。
- 940 :外国人参政権反対:2010/01/30(土) 11:41:37 ID:1Bk9oG+O0
- インド洋給油の代わりにアフガンに4,000億円って馬鹿だろ
- 941 :てんてん:2010/01/30(土) 11:46:17 ID:V5PEfUfYO
- 外務省を批判していた元外交官って天木直人かね?
- 942 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 11:46:58 ID:qhDrPwVm0
- シンクタンクは寺島か
- 943 :613:2010/01/30(土) 11:48:13 ID:AL+yjDZD0
- >>939
小沢幹事長の選挙第一姿勢から邪推して、
選挙に弱かったり組織票に繋がらない人は冷や飯を食わされるのが今の民主党。
思想主義は関係なし。
- 944 :てんてん:2010/01/30(土) 11:48:46 ID:V5PEfUfYO
- 寺島実郎は野にいたときは良かったけど、今はなんかね…
- 945 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 11:57:19 ID:NWKZOwLd0
- 今日はいつもの民主マンセーでまとめにくい展開だなー
キンキンがんばれー
- 946 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:01:53 ID:6IhFXRP50
- 種痘は元帥が嫌いだな、、どうやら
川豚は朝敵国賊汚沢大好き 狂ッポー首相嫌い
ズラ広は元帥の太鼓もち
婆はホステス
まさに百期焼こう
だな
- 947 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:06:12 ID:Wk8MRtce0
- 田岡 今の天皇家を廃絶して、鳩山を天皇陛下にすべきと主張。
- 948 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:07:06 ID:JR26WpHu0
- つまんねーババアだな
- 949 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:08:46 ID:6IhFXRP50
- おのバセドウ婆mmなんだ?
国益が嫌いなのか?
害人がいっぱいいてものがいえないって、、
っ元帥、、怒ってたな
アメリカンなんかそうですよ!!
と一括、、
- 950 :613:2010/01/30(土) 12:09:13 ID:AL+yjDZD0
- このおばさんは施政方針演説で外国人参政権に触れなかったから不満かあ。
パックインならではのご意見でござる。
- 951 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:10:43 ID:NWKZOwLd0
- おばさんは、在日参政権いうために今日はご出演
田岡さんに軽く蹴られてご立腹
- 952 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:13:20 ID:NWKZOwLd0
- なんか全体的に空気が重たいなあ
潮目が変わってきたのかな、
いつもの人を小馬鹿にした明るさが感じられない
- 953 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:15:11 ID:thPbD8Jj0
- 今日も酷い内容ですねw
- 954 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:17:30 ID:Wk8MRtce0
- 首藤と似てんな。この女の話し方。どちらか一人でイイだろ出演は。
- 955 :てんてん:2010/01/30(土) 12:18:26 ID:V5PEfUfYO
- 知花くららを元帥が知ってたらびっくりだな
- 956 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:20:47 ID:UALH+PIGi
- ばあさんは要らない。ばあさんはしつこい。
- 957 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:21:05 ID:NWKZOwLd0
- 邦人保護を口実に出兵しろ、いい感じですね
- 958 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:21:14 ID:6IhFXRP50
- 元帥とばしてるなああ、、
海兵隊を日本ももったらいいって、、、よおくいったあああ
バセドウ婆目が点wwwwwwwwwwww
- 959 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:22:21 ID:JR26WpHu0
- 元帥今日いいねw
- 960 :てんてん:2010/01/30(土) 12:23:49 ID:V5PEfUfYO
- ニコ動あたりだと元帥は馬鹿扱いだよね?なぜ?充分彼らが喜びそうな話するのに。
- 961 :613:2010/01/30(土) 12:24:20 ID:AL+yjDZD0
- おばさんこと吉田俊実の略歴を見る限り今日のテーマと何の関係性もないね(英文学)。
よくある運動家センンセイか。
- 962 :613:2010/01/30(土) 12:25:47 ID:AL+yjDZD0
- >>960
元々軍事の逆神扱いですよ、元帥は。知識豊富なのは認めてるけど。
- 963 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:31:49 ID:ipqtEAHS0
- >ニコ動あたりだと
そんなの喜んで見てる方が・・
- 964 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:33:16 ID:JR26WpHu0
- まあ朝生とかだと論破されること多いからな
田原さんがしゃべらせてくれないって泣き言いってたけどw
- 965 :てんてん:2010/01/30(土) 12:47:26 ID:V5PEfUfYO
- ニコ動の生放送をやってるんだが、彼らのコメントみてると若いのに頭かたいというかなんというか…
自民党のことすこしでも否定するとすぐ民主党信者とか工作員とかいわれる。
元帥の佐世保の話なんかもぜんぜんとりあわない。
海兵隊が抑止力とかいうし。
- 966 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:48:23 ID:ipqtEAHS0
- 元帥「中国は最も露骨な資本主義国」
- 967 :613:2010/01/30(土) 12:50:19 ID:AL+yjDZD0
- >>965
在沖縄海兵隊で建設的な意見を望むなら軍事板へ逝ったら。
- 968 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:50:43 ID:ipqtEAHS0
- 金儲けにに必ずしも自由や人権は必要ないだろ川村
- 969 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:52:02 ID:ipqtEAHS0
- 元帥「中国共産党=経営者官僚党」
- 970 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:53:15 ID:NWKZOwLd0
- どうも内ゲバという演目が加わったようですね
視聴者増やすにはいいかもしれない
- 971 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:54:17 ID:paDn8neZO
- ホントにどうでもいいネタばかりだな。
こういう時こそ、新銀行東京や五輪招致問題だろ。
中国の経済なんてナンパーセントが興味ある?
小沢一郎を叩けない太鼓持ち番組乙。
- 972 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 12:55:34 ID:ipqtEAHS0
- チャンネル桜でも行けばw
- 973 :613:2010/01/30(土) 12:57:55 ID:AL+yjDZD0
- >>971
オバマの一般教書演説を取り上げるべきと思うよ。
- 974 :明日なき暴走:2010/01/30(土) 13:20:52 ID:3OkbXt7C0
- 軍曹さんの悪口を言うな(´;ω;`)
- 975 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 13:30:18 ID:paDn8neZO
- オバマと「命を守り隊」隊長の鳩山ユッキーの演説の比較はする前から勝負は決まってる。
- 976 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 13:37:34 ID:0fTtos2t0
- キンキンが言う、
地上波のテレビで「アメリカ怖い」「怒らせたら大変」と喋ってるどこかの大学教授って
森本敏のこと?
- 977 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 14:50:27 ID:FAsTMt+s0
- インド洋給油=およそ480億
アフガン人的支援=4000億+人命危機
どちらが日本にとって良い政策でしょう?
- 978 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 16:11:57 ID:JJkqB98z0
- >>964
大声でかき消すのも含めて「論破」ならば
害専右翼も「言論人」のうちww
- 979 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 16:18:20 ID:0JsDORAt0
- 次にタイタニックから逃げ出したのは、ネズミ、ならぬネズミに良く似た森本敏 防衛大臣補佐官です。
森本センセイは本当にお気の毒です。
大学教授なんて、柄にも無い仕事でしのいでいた数年前からおっしゃっていましたものね。
"政治任用で防衛庁幹部になりたい"って。
ようやく願いが適ったのが8月1日。
1ヶ月あまりの、季節外れの "春の夜の夢" でした。
- 980 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 16:37:30 ID:ipqtEAHS0
- 森本で思い出したけど
重村教授って全く見なくなったなあ
以前は半島がらみの話題ではほとんどテレビに出まくってたのに
- 981 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 18:46:52 ID:0hBYmFTn0
- だってポジショントークしかしないもの、彼は。
NHKが呼ぶのも慶応の小此木、静大の伊豆見、磯崎、立大の李あたりだろ。
>>977
有害…陸上兵力派遣
無益…インド洋給油
マシ…腐敗政権に4000億円、ただし更生の能力があればの話
- 982 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 19:47:53 ID:7XxwEi650
- 森本拓大教授は地上波のお昼の番組でアメリカの議会が経済制裁してくるとか
トンデモなこと言ってから、よほど自分の今までの世界観が変えられることが
怖いんだろな
- 983 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 20:52:36 ID:0hBYmFTn0
- 川村の言ってた「三方一両損の案」て、県内か、国外かどっちかなのは確実。
まあ川村じたいのソースの確度もあるけど
おそらくグアム移転、普天間は空地にするけど当面返還は見合わせって案だな。
全国紙でいち早く国外県外に舵を切った東京新聞の半田も
「嘉手納暫定統合、普天間は空地、将来的にグアム移転」を呈示してる。
県内機能分散も考えられるけど、「今は口に出したら消える」案じゃないから。
- 984 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 21:17:41 ID:K0BuRQAb0
- 今日はつまらなかった
- 985 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 21:30:41 ID:ipqtEAHS0
- 元帥の「鳩山は国王タイプで番頭タイプじゃない」というのはおもしろかった
- 986 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 21:42:27 ID:7XxwEi650
- アメリカ怒らせたら大変だとか中国脅威論とか沖縄米軍の抑止力とか
たかじん出てるメンバーの三宅、金、森本、村田、勝也がよく言ってることだから
田岡がたかじんにゲストで出たら社民党のバカ女が出る席に座らされて
ボコボコにされるんだろうな
- 987 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 21:44:02 ID:ipqtEAHS0
- それ以前に読売を馬鹿にしてる元帥が読売テレビにでないw
- 988 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 21:52:36 ID:0hBYmFTn0
- 中国脅威論はあくまでも政治的リスクで、その中で軍事的な色彩を孕むもの。
沖縄の海兵隊の抑止力は本来の抑止力じゃなくてせいぜい政治的メッセージ。
民間人はともかく、村田や森本が「学者」なんて肩書で出てるのがおかしい。
とっくに何の研究もしてないのは明らか。藤原さんの前じゃ村田はいつも黙っちゃう。
- 989 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 22:32:42 ID:0fTtos2t0
- 昔、たかじんの番組でざこば師匠がキンキンのこと批判してたことがあったよね
批判内容はラジオ降板のことだったけど、たぶんパックイン見てイラついたんだと思う
- 990 :文責・名無しさん:2010/01/30(土) 22:47:40 ID:uFp6ebux0
- 先週・今週と元帥は絶好調で良かったな。
吉田たんは、「国境線の無い理想郷」という、
西部邁が言う所の左翼幻想を引きずってるな…。
- 991 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 03:06:29 ID:ol4hiTJd0
- 入れ歯がなじんできた。
- 992 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 06:02:55 ID:q5qnJy4x0
- 北京五輪後に中国が崩壊するって言ってたのもたかじんメンバーだな
やっぱ田岡の指摘どおり願望なんだろうけど
たかじんメンバーの三宅が一人でパックインメンバー多勢に勝てるのに
田岡一人でたかじんメンバー多勢に勝てそうにないのは迫力の違いなんだな
- 993 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 09:36:40 ID:UC1+/zzrO
- 沖縄の海兵隊は中国の米国人救出の為とあっけに取られた風の掛け合いは
もう3ヶ月位欠かさずやってるな。
浸透させるポイントとしてディレクターが重点ポイントに指定してるよな。
千人程度、それも沖縄防衛用では無いから居なくなっても全然平気ギャハハ
でもね、国同士には友達関係なんか無いんですよ。
1まず沖縄に米軍基地があるのは日本が敵である米国に負けたから。沖縄の基地は米国にとっては有用。今は「昨日の敵は今日の友」。
じゃあ沖縄の基地は敗戦国日本の都合で廃止すると、「今日の友は明日の敵」になるかもしれんな。
つまり、「敵になりうる国としての米国」という視点が無い。
2例え中国での騒乱救出目的の米軍でも、もし中国が沖縄の米兵に傷を与えたら、米本土からヤクザ本隊が逆襲に来るのは明白。
ガス田問題暴走や台湾国境付近の日本の小島に中国の調査船が堂々と領海審判してる実態からみて
中国は右派を抑制出来てない。ヤクザ(米兵)が沖縄本島に居るのは、右派の沖縄への暴走を効果的に躊躇させてないか?
- 994 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 13:07:32 ID:6mneXJfe0
- >>992
何を持って勝つとか言ってるのか?
品のない大声で喚き散らすと勝った事になるのか?
- 995 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 13:13:10 ID:ol4hiTJd0
- 一万人救うのに千人の犠牲は大したことないと元帥は語った。
- 996 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 13:15:02 ID:h4tqBtlo0
- パックインジャーナルは『いいわけ』を聞く番組だから、視聴しても何の役にもたたないよ。
- 997 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 13:38:32 ID:Ve7PqrG30
- 2ちゃんに書かれてて実際には番組で言ってないことを確認するため、の視聴かな。
- 998 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 14:16:27 ID:9kwDULw+0
- 小沢一郎幹事長と「陸山会」の問題
« 城内 実(きうちみのる) オフィシャルサイト (衆議院議員)
http://www.m-kiuchi.com/2010/01/30/ozawamondai/
今週の某日の夜に私の知り合いの方を介して小沢一郎民主党幹事長の例の
土地購入原資を巡る問題と関わりのあるX氏とお会いした。 最初はあまり気
乗りはしなかったが、X氏が城内実のファンなので是非会 って欲しいとたの
まれたので都内某所の個室のある居酒屋でこっそり会っ た。X氏はすでに
検察から事情聴取を何度か受けているとのこと。今回の X氏から聞いた話
と私がこれまで関係者などから得た情報をもとに感じた ことを以下でしるす。
(関係者の第一次情報をもとにしたものであくまで私の憶測である)
一、検察側は水谷建設などから関係者の供述だけではなくかなりの物的
証拠を握っている。
二、先般の東京地検特捜部による小沢一郎幹事長に対する事情聴取はあ
くまで形式的なもので、「最後にいいわけの機会を与えてあげよう。実際に
どういういいわけをするか聞いてみようではないか。」という程度のもの。
三、2月4日に逮捕された石川知裕代議士の拘留期限が切れるが、再逮
捕されると思われる。その際、政治資金規正法事件からより刑罰の重いあ
っせん利得罪、贈収賄事件に切り替わる可能性が高い。小沢一郎幹事長
までいくかで現在水面下で最後のせめぎあいをしているところであるが、
世間一般の予想に反して相当厳しい状況である。
四、検察側や特定の政党に大変詳細な情報を提供をしている個人ないし団体関係者がいる。
某国情報機関か。いずれにせよ、その存在は不明。
事実だとすると田中角栄が逮捕されたロッキード事件に似ている。
- 999 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 15:00:35 ID:doBKJ1E+0
- 開会日 : 2010年1月21日 (木)
会議名 : 予算委員会
小里泰弘(自由民主党・改革クラブ) 15時 40分 1時間 21分
○小里委員
そして、自由党の解散直前に、自由党から改革国民会議に、政党交付金を含む
十三億円もの資金が寄附をされております。
政党助成法では、国民の税金たる政党交付金について、解散時に残金がある場合は、
総務大臣は国に返還を命じることができるとあります。
原口総務大臣、一般論としてお伺いをいたします。
政党の解散時に巨額の政党交付金が残っていた場合は、あなたは返還を命じられますか。
○小里委員
国民の税金でありますから、残っていた場合は国庫に返還するのが当たり前であろう、
当然であろうと思います。解散直前に駆け込み的に巨額の資金を他の団体に移動させたことは、
返還逃れと言われても仕方ないと思います。
改革国民会議は、自由党解散後も政治団体として存続をし、小沢氏の金庫番であった
八尋護氏や小沢氏の側近が代表を務め、西松事件における検察の冒頭陳述では、
元秘書の話として、改革国民会議は小沢氏の財布である旨述べられているのであります。
改革国民会議に行ったその資金が、その後、だれにより、どのように管理をされ、
どのように使用されているのか、政府・与党として解明をすべきと考えますが、
いかがでありましょうか。鳩山総理にお伺いします。
- 1000 :文責・名無しさん:2010/01/31(日) 15:46:34 ID:8K13K5BNO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
280 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★