5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
産経・正論・諸君=三馬鹿の壁 その7
1 :
文責・名無しさん
:2007/09/26(水) 16:19:24 ID:Bm47bVk40
残り100レスを切ったので、新スレ立てます。
旧スレは、
産経・正論・諸君=三馬鹿の壁 その6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1148622726/l50
産経・正論・諸君=三馬鹿の壁 その5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107435994/l50
産経・正論・諸君=三馬鹿の壁 その4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1095245155/l50
産経・正論・諸君=三馬鹿の壁 その3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081564836/l50
産経・正論・諸君=三馬鹿の壁 その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1078225878/l50
産経・正論・諸君=究極の三馬鹿の壁
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1073297266/l50
です。
934 :
文責・名無しさん
:2009/08/18(火) 19:48:56 ID:na+9MGd40
ここは産経スレだろ?w
なに言ってんだ糞ウヨ産経信者はwwwwwwwwwwwwww
935 :
文責・名無しさん
:2009/08/18(火) 20:26:52 ID:vDym/XSw0
変態や脱税新聞よりはいいと思うけどな。
936 :
文責・名無しさん
:2009/08/19(水) 04:48:29 ID:ZO3vY1ZE0
工作員は御苦労だな。社民党あたりに投票してろよw
937 :
文責・名無しさん
:2009/08/19(水) 11:31:56 ID:fdTWpdw10
>>936
で、
>>932
は認めるわけね?
938 :
文責・名無しさん
:2009/08/23(日) 13:35:10 ID:x08wfedu0
アメリカの犬で何が悪い
By 三馬鹿
939 :
文責・名無しさん
:2009/08/23(日) 13:51:56 ID:0cYZxF7r0
>>933
サンケイだって朝日だって基本は変わらんよw
バックにつく資金源が代わればいうことが全然違ってくる。
やってるこた一緒。
まあマスコミ全体憎悪なんて話になれば喜ぶのは
情報統制かけ放題の現政権かの政治家だけ。
940 :
文責・名無しさん
:2009/08/25(火) 18:59:45 ID:LtJs3Pq+0
不幸なことに、経営陣や論説・編集委員、それにペェペェの記者
あたりまで、マインドコントロールされまくってる。特に産経は酷い。
941 :
文責・名無しさん
:2009/08/26(水) 07:39:29 ID:0zlrHoSr0
何にマインドコンロールされているか応えてもらおうか
942 :
文責・名無しさん
:2009/08/26(水) 11:12:23 ID:a/9i94gA0
>>941
コントロールされていない反証を挙げてみ。
943 :
文責・名無しさん
:2009/08/27(木) 09:11:53 ID:urt1uNz90
>>942
まず941が先だろ。
944 :
文責・名無しさん
:2009/08/27(木) 19:24:18 ID:mibONBGCO
不幸なことに、経営陣や論説・編集委員、それにペェペェの記者
あたりまで、マインドコントロールされまくってる。特に朝日は酷い。
945 :
文責・名無しさん
:2009/08/27(木) 19:32:14 ID:VJP9SoOw0
>>944
コミンテルンに、だよね?
946 :
文責・名無しさん
:2009/08/28(金) 11:16:44 ID:iqSWX1TD0
>>943
逆質問する前に、まずは、いつも意味不明な
レッテル貼って逃げる、三馬鹿の尾舞から反証を
挙げてみ。
947 :
文責・名無しさん
:2009/08/29(土) 06:21:38 ID:Crbr2WOg0
三馬鹿って、先軍政治と軍国主義が懐かしいらしい。
948 :
文責・名無しさん
:2009/08/29(土) 09:45:05 ID:PGwbxxva0
つかさ、「権力は暴走する」というごくごく当たり前のことを平然と否定するやつが
「共産党だけは暴走する」と定義するから話がおかしくなる。
そもそも損得で動いてる人間を洗脳されてる、判断がついてない、と
言い切って、正しい解を俺は持っている、と主張し、
「俺の考えと違うから間違っているのは明白」と断言するのだからこっけいだ。
949 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2009/08/30(日) 05:48:06 ID:PiaoFTgF0
三馬鹿の論理=漏れは神様だ。漏れが人を殺して何が悪い。
950 :
文責・名無しさん
:2009/08/31(月) 03:50:01 ID:1BGhgDTt0
三馬鹿の恨み言と負け惜しみを笑い晒すために、age。
どの面下げて三馬鹿は、はい論壇でございなんてほざけんの?
951 :
文責・名無しさん
:2009/08/31(月) 22:14:04 ID:1BGhgDTt0
三馬鹿の涙目実に爽快&飯ウマー
952 :
文責・名無しさん
:2009/08/31(月) 22:26:39 ID:Ls8LnDnb0
【マスコミ】「民主党さんの思う通りにはさせないぜ。これから産経新聞の真価を発揮」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251721399/
保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が
「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。
■「産経新聞初めて下野なう」
産経新聞は衆院選に合わせ、公示日の8月17日に公式twitterをスタートさせた。投開票日までの13日間限定で、
主に掲載記事や、編集部の日常を紹介。30日は選挙結果を実況中継していた。現在も、440人にフォローされている。
問題の「つぶやき」があったのは、選挙結果が出そろい、民主圧勝、自民惨敗が確定した31日明朝。
「そろそろ、中の人が交代しますー。皆さんお付き合いいただいて、ありがとうございました!」
と選挙特集が終わることを告げたあと、
「産経新聞が初めて下野なう」
「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」
と投稿してしまった。公式アカウントなだけに、
産経新聞が自民寄りで「反民主」を表明したとも受け取られかねない発言だ。
J-CASTニュース
953 :
文責・名無しさん
:2009/08/31(月) 22:34:35 ID:X176lpWH0
鑑定機密費をはじめとして、各種機密費が政府・与党から流れてこなくなり
真剣にテロでも考えますか、三馬鹿さん。
954 :
文責・名無しさん
:2009/09/01(火) 05:53:28 ID:GCFEJqvK0
バカウヨ専用便所紙
955 :
文責・名無しさん
:2009/09/01(火) 20:03:41 ID:Uddq4s/V0
三馬鹿じゃ無いけど「SAPIO」
酷かったな「便所飯」の特集・・・
今ごろ「便所飯」の話題、そこから今どきの若者批判に
結びつける強引さ(当然、論理は破綻している)
この特集記事書いたのいつもは「SAPIO‘S EYE」
を書いてる奴だろうwww
ポスト臭プンプンで、どこのオヤジ雑誌だ!と突っ込みたくなる
ともかく、今の編集長に成ってからオヤジ雑誌化がヒドい
よしりんも業田さんもビックコミック辺りに移動して
連載を続けて欲しい。
956 :
いじり万子
:2009/09/02(水) 02:28:07 ID:rBCCmeiZ0
政治板初のネットウヨ逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251818437/l50
957 :
文責・名無しさん
:2009/09/02(水) 13:13:17 ID:g52GMIt/0
産経新聞へ
いつまでも あるとおもうな 共和党
958 :
文責・名無しさん
:2009/09/02(水) 13:57:17 ID:g52GMIt/0
>>952
細川連立内閣のときの「椿発言」問題では、産経はどういう報道をしていたんだろう?
同じことをすべきではないのか?参考人招致とか証人喚問とか。
959 :
文責・名無しさん
:2009/09/03(木) 12:57:51 ID:uL+noho/0
馬鹿な産経新聞は、共和党日本支部機関紙に名前を変えろよ。
960 :
文責・名無しさん
:2009/09/03(木) 17:14:39 ID:3/gLYqnK0
________ ー──‐─┐ー──ヘ ヘ ノ`ー--...._
│ | | | ̄| | ̄| |  ̄マ / _____/ /___、 、  ̄'''ー- /
 ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ . | ニ ニ | \/ ヽー, ,ー‐‐' '''-ニ ┐ ____ 、
. .| .|く \ | | 」 | 」 |i─── ヽ, / / ┌┐ ヽ'''ニー一 ヽ ヽ
. .| .| \ \ ― ┐┌. ┘ ̄| Γフ./ / /. | | ''' ) )
. .| .| V │ニ ニコ . | .|く/ / / ⌒ ┘ L_ ノ ノ
. .| .| ___| |____,, | .| ´ ( (⌒) へ / / ノ
. .| .| 匚,, ───`┌! .| 、  ̄ ノ く /
. ̄  ̄  ̄ ̄
__ ____
|コココ|ヽ /⌒ヽ [[| |コココココココ|\
|コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ| |
|コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[| [| .|コココココココ| |
|コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ| |
|コココ| .[| [| .[[| [| .|コココココココ| | ゴォッゴォッゴォーッ!!
|コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ| |〜⌒)
;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ| |〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
961 :
文責・名無しさん
:2009/09/04(金) 11:31:20 ID:Gp1itcpu0
産経の母体、J党の選挙ポスターに、「品格ある国家」とかあったぜ。
総裁をはじめ主要幹部の他党への悪口雑言、予算委員会での野次、強行採決の
連発をした過去を、反面教師にしなさいっていうブラックジョークかよ(w。
で、産経新聞は、いつになったら自ら国会に出向いて説明するの?
962 :
文責・名無しさん
:2009/09/04(金) 11:42:26 ID:8nBuT+Cs0
ちょん臭いスレだな
963 :
文責・名無しさん
:2009/09/04(金) 11:51:52 ID:Gp1itcpu0
自分のことを各門じゃないよ、在特さん(w。
>>962
964 :
文責・名無しさん
:2009/09/04(金) 11:59:45 ID:Gp1itcpu0
正論やSAPIOは愛国心が無いから、とりあげないんだろうがな(w。
産経以外の各メディアが一斉に「不適切投稿」と報道中
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200909020075.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T00131.htm
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090902ddm041040158000c.html
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090902AT1G0201L02092009.html
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090201000529.html
965 :
文責・名無しさん
:2009/09/04(金) 12:01:52 ID:gNhUx/8s0
なんつうか・・・保守言論界の野村義男こと「Voice」のことも
たまには思い出してあげてください
966 :
文責・名無しさん
:2009/09/04(金) 12:40:50 ID:VsPn6nHU0
>>964
「国家神道」の壁
967 :
文責・名無しさん
:2009/09/04(金) 12:47:29 ID:Gp1itcpu0
国家神道といえば聞こえはいいが、要は天皇を都合よく利用した
自己正当化の論理じゃね?だから、天皇の考えを極端に強調したり
曲解したりするし、天皇が自分たちと異なる意見を持つならば、
「社民」天皇だとかレッテル貼ったり、天皇の本意ではないと、煙幕
を張って、それらを封殺する。いったい、三浦朱門やら曽野綾子
やらって、天皇とキリストとどっちがえらいって思ってんのかね?
968 :
文責・名無しさん
:2009/09/05(土) 13:29:18 ID:9tOoD4uE0
国家神道って歴史で言えば天理教より若い新興宗教だからな。
そもそも明治政府は神仏習合や女性神職を廃止したりと伝統をないがしろにした張本人なのに
その明治政府の施策を賛美して日本古来の伝統とか言うのは頭おかしいとしか言いようがない。
そんないい加減な理由付けで守れとか言うよりそういう信仰ですと言ってくれたほうがよっぽど好感を持てる。
969 :
文責・名無しさん
:2009/09/10(木) 12:17:53 ID:uzKsUaFZ0
>>968
つまり、もろ政治と宗教の癒着<明治以来の「国家神道」。
970 :
文責・名無しさん
:2009/09/10(木) 14:13:45 ID:CX7MZIR/0
祭政一致(政教一致)が国家神道だからね。
日本会議、神道政治連盟など、宗教が政治に深く関与しようとしている姿は
不気味だよなあ。 ましてや、それが軍事崇拝宗教となればなおのこと。
971 :
文責・名無しさん
:2009/09/11(金) 11:36:23 ID:x9LhrK0/0
>>970
確かに不気味ですね。
日本の場合、戦前戦中の反省が生かされず、
社会の「空気」が、不寛容で一面的になりつつ
あり、国が自壊するような雰囲気すら、漂って
いますもんね。
972 :
文責・名無しさん
:2009/09/12(土) 13:11:37 ID:gpPioDwp0
俺は今こそ神道的価値観の復権が必要だと思うが。
神道=国学が希薄になったところに、現代日本の病があるのではなかろうか。
973 :
文責・名無しさん
:2009/09/12(土) 13:40:59 ID:hDZcOYLs0
>>972
このスレには書きこまなくていいよ。
見てるだけでいい。
内容は大体同じでしょ。
974 :
文責・名無しさん
:2009/09/13(日) 21:19:06 ID:2n+/hzPE0
三馬鹿って、読む椰子は、大体電車内でわざとらしく読むし
面見ると、極右国賊暴力カルトって書いてある。おお怖〜。
975 :
文責・名無しさん
:2009/09/13(日) 23:32:31 ID:8oCIIrFz0
>>974
産経なんて電車内で読んでるやつ見たことないけどなあ。
エクスプレスならたまにいるが。
朝でかい新聞開くやつそのものがいないから当然か。
976 :
文責・名無しさん
:2009/09/14(月) 10:02:41 ID:KWTaOEhT0
産経読者ってよく電車の中で見かけるよ
混雑してるのにぎりぎりまで新聞広げて大迷惑
そんな奴が「戦後民主主義が日本人の美徳を〜」とか居酒屋でダベっていると思うと
怒りを通り越して嘲笑するしかないわなw
977 :
文責・名無しさん
:2009/09/14(月) 10:04:14 ID:KWTaOEhT0
>>972
シントーテキカチカン?
それを身に着ければ経済危機もへっちゃらかw
まさにネトウヨ阿片教
978 :
文責・名無しさん
:2009/09/14(月) 20:39:31 ID:Q1VYVfDu0
【主張】免許更新制「廃止」 教育改革後退を憂慮する 2009.9.14 03:05
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090914/edc0909140306000-n1.htm
>輿石氏は過去にも「教員の政治的中立はありえない」などと耳を疑う発言をした。
「これまで同様に客観的な事実に基づき、中立的な立場に立った上で、公正な報道をするよう、さらなる努力をしていきます。」
と世界中の誰もが耳を疑う発言をした我らが産経に言われたくないw
979 :
文責・名無しさん
:2009/09/15(火) 03:21:57 ID:mHqV2VMN0
「日銀の自主性に口挟まない」 民主・大塚氏が弁明に奔走
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090911/fnc0909110003000-n1.htm
9月11日、事実関係。 (大塚耕平氏のブログ)
http://kouheiootsuka.typepad.jp/kouhei/2009/09/post-b9fb.html
●産経:「日銀の自主性に口挟まない」 民主・大塚氏が弁明に奔走
→大塚耕平氏:「火消しに奔走」という事実もありません。
●産経:市場関係者からは「買い増しは国債管理政策上も財政規律上も不健全」(銀行アナリスト)といった批判が相次いだ。
→大塚耕平氏:記事にあるような「批判続出」ということは全くありません。
●産経:「日銀が抗議したため」(財務省筋)との見方もある。
→大塚耕平氏:日銀からのクレームも一切ありません。
●産経:「10日までの産経新聞の取材に対し、8月の説明会では、景気対策で政府と日銀が協調するという「理念を話しただけ」と説明した。
→大塚耕平氏:記事を書いたと思われる記者からの取材もありません。驚くべきことです。
980 :
文責・名無しさん
:2009/09/16(水) 10:03:19 ID:zsYbSre40
たまに嘘を吐くのが一般紙
息をするように嘘を吐くのが産経新聞
981 :
文責・名無しさん
:2009/09/16(水) 12:56:03 ID:JmL69Jf10
うそつきは泥棒の始まり
産経や三馬鹿信者は国賊のきわみ。
982 :
文責・名無しさん
:2009/09/17(木) 11:41:19 ID:/9Ix6FYz0
三馬鹿よ、産経のツイッター発言問題は、どうして追及しない?
983 :
文責・名無しさん
:2009/09/17(木) 11:46:22 ID:/9Ix6FYz0
朝日:産経社会部、総選挙めぐり不適切書き込み 自社ページに
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200909020075.html
http://s04.megalodon.jp/2009-0916-1208-25/www.asahi.com/national/update/0902/TKY200909020075.html
読売:産経選挙班、投稿サイトに不適切書き込み
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T00131.htm
毎日:産経新聞社:「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 社会部ネット書き込み
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090902ddm041040158000c.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0916-1209-25/mainichi.jp/life/electronics/news/20090902ddm041040158000c.html
日経:「ツイッター」に不適切書き込み 産経新聞の社会部記者
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090902AT1G0201L02092009.html
http://s04.megalodon.jp/2009-0916-1209-53/www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090902AT1G0201L02092009.html
共同:産経記者が不適切書き込み 衆院選めぐりネット投稿で
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090201000529.html
http://s01.megalodon.jp/http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090201000529.html
産経・・・・なし
335 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★