5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
厚生労働省スレッド PART17
1 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/14(日) 21:24:41
スレタイ番号補正済みです。
《過去スレ》
1
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1040301535/
2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073309020/
3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103302930/
4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120397221/
5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137512757/
6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1146800834/
7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1152454547/
8
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159088760/
9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168749537/
10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1175351742/
11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180969284/
12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1187113399/
13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1193393527/
14
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201962532/
15
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213698113/
16
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227012390/
25 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/17(水) 16:03:55
>>24
ちゃうよ。
今回は、
霞ヶ関役人と霞ヶ関宮廷からの天下り次官を脅したんだよ。
たとえば農林中央金庫理事とかね。
前回の松岡利勝大臣のときは、
代議士さんたちを脅したわけね。
だから大臣や内閣がコロコロ変わることになったわけ。
まったく日本に巣食ってる連中はテロリストそのものだね。
自分たちの思うとおりに国費をたかれなくなりそうだと
すぐ癇癪玉飛ばすんだから・・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1229216041/
26 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/17(水) 16:43:58
( ゚д゚) < 政治板で小泉純一郎が黒幕認定されている理由
『元次官連続殺傷事件』を簡単におさらいしよう。
「年金が闇社会に横流しされた。口封じに、元厚生事務次官とその家族が殺傷された。出頭してきた男は洗脳された鉄砲玉の疑いが強い。動機が不自然すぎるし、挫折した理系は洗脳しやすい。」 以上。
そして、事件直後の11月20日、小泉純一郎は赤坂サカスにて、ワインの試飲会に出席。かつての忠実な部下の死に祝杯を上げた。
現役閣僚、歴代の厚相が相次いでコメントを発表する中、小泉純一郎の振舞いは人間として疑問符が付くだけでなく、非常に臭い。
参考スレ:
【清和会がまた人殺し?】沈黙している政治家を探せ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227948864/
【元次官殺傷事件】男は誰に雇われたのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227410047/
27 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/17(水) 17:05:26
闇社会のいちばんデカいおサイフがわりになってたのは脳タリン虫菌でしょwww
なんつったって外部監査も金融庁検査もデスクロージャーも、実質なんにもないわけだから。
28 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/17(水) 17:11:38
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/14(日) 23:53:52
1980年代後半のバブル景気時代に住宅金融専門会社(住専)に多額の貸し込みを行い、リスクの大きい
物件の不動産融資に傾注していた住専は1990年代に入ってバブル崩壊とその後の平成不況による地価
下落・住宅価格下落で破綻し、農林中央金庫と農業協同組合等の系列金融機関(JAバンク系)も破綻は
時間の問題となっていたが、1996年の第136回国会、通称住専国会における特定住宅金融専門会社の
債権債務の処理の促進等に関する特別措置法の制定で国費により住専の債権が買い取られたことで
救済され破綻を免れた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%9E%97%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%87%91%E5%BA%AB
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/86
腐れ縁の行方(2000/9)
http://www.nodanro.or.jp/hitokoto/2000.html#00-09
>それにしても両者の腐れ縁は系統組織を、そして農業を悪くした遠因でもある。
◆住専問題の真実と苦労
http://www.jacom.or.jp/tokusyu/toku248/toku248s08102112.html
http://www.jacom.or.jp/tokusyu/toku248/toku248s08102113.html
「ハナ信用金庫に群がった政治家たち」
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1513142
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/10084423.html
29 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/17(水) 17:13:20
7代目農林中金理事長 上野博史 (「平成の米騒動」時の食糧庁長官)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213620861/858
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224155314/888
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224155314/281
1938年生まれ。東京大学法学部卒業。
1988年経済局国際部長、
1990年大臣官房総務審議官、
1991年農蚕園芸局長、
1992年農林水産大臣官房長、
1994年食糧庁長官、
1995年農林水産事務次官、
1997年農林水産省退省、
1998年農林漁業信用基金理事長、
2000年農林中央金庫理事長、
2002年農林中央金庫代表理事理事長
http://www.jacom.or.jp/tokusyu/toku162/toku162s05070706.html
・1995年農林水産事務次官、
・1997年農林水産省退省、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/86
>大蔵省が、破綻前の金融機関に税金を「贈与」した例外が一度だけある。それが住専だ。
>まったく合理的な算出根拠もなく6850億円もの税金を信連(農協系金融機関)救済に投入するという、
>その後の不良債権処理を致命的に混乱させた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/42
30 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/17(水) 17:14:34
住専破綻・信連処理問題時、次官だった人間が、今また・・・
31 :
非公開@個人情報保護のため
:2008/12/17(水) 17:19:30
金融工学証券化商品投資による巨額損失は、
意図的に起こされた悪質な「不正融資」隠匿工作ではないのか?
421 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★