■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
豊川市役所
- 1 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 15:14:43
- お稲荷様のご利益がありますように・・・・
一致団結ガンバロウ!
- 2 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 15:15:45
- 一宮町職員が足を引っ張らないか心配だ・・・・
- 3 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 22:01:03
- 他力本願では上手く行かないね。
- 4 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 22:05:04
- 豊川市役所入りてぇー
何とか入れてくれ
- 5 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 22:08:03
- そんな>>4に。。。
つ【コネ】
- 6 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 22:14:38
- 豊川市役所だから入りたい?
公務員ならどこでも良い?
パート職員やパート保育士、看護士は募集してる。
でもどちらも女性中心か.....
職員になっても、実際は単調な事務処理やクレーム処理が中心だし。
中途半端に都市化しており、町内の繋がりも希薄になりつつあるため、
近所の些細な問題もなんでも役所に泣きつく香具師が多い。
- 7 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 22:20:15
- ほれ、コピペだが有り難く受け取りな。
窓口対応評価 B
地域考察 平均値未満
財政力指数 基準値近似
政策策定能力 平均値近似
情報公開 平均値未満
人事政策能力 平均値近似
危機管理能力 A
災害対応能力 B
事前防災能力 A
給与水準 やや高い(地域評価 やや低い)
- 8 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 22:29:35
- どこからのコピペ?
てか、全然役に立たないね。
- 9 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 22:37:19
- >>8
何だお前?
やっぱり社会に出てないから礼儀知らずなんだな。
まあいいや、コピペだからw
- 10 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 22:43:37
- お稲荷市役所
- 11 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 21:38:02
- えーと、御油はNGワードってことでw
- 12 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 21:53:53
- 名鉄は素通りだな。
- 13 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/11(木) 22:17:33
- なぜ御油がNG?
- 14 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/14(日) 19:21:45
- 名鉄なんかに乗ってる人いるの?
ヒマだな。
- 15 :非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 19:22:03
- ●○豊川市を語ろう 第22話○●
180より
豊川市役所の職員ってマナー悪いよなー。
定食屋に入るのにくわえタバコだし、道路にポイ捨て連発だし赤字財政だし
みのさん何とかしてよー。しかも8:30始業に対し17:00に帰宅っておかしくねー?
と書き込みがありました。
- 16 :非公開@個人情報保護のため:2007/02/06(火) 22:12:18
- 名鉄って何?
- 17 :非公開@個人情報保護のため:2007/02/09(金) 21:58:58
- ニートの書き込みは相手にしなくてもいいよ。
- 18 :非公開@個人情報保護のため:2007/02/09(金) 22:12:58
- 反省しろよ。
- 19 :非公開@個人情報保護のため:2007/02/20(火) 22:14:15
- ゴミ出しの日を守らない住民が居る・・・と思ったら公務員の人じゃないか!!
- 20 :非公開@個人情報保護のため:2007/03/04(日) 03:22:37
- 豊川市の職員かどうか確定できるの?
- 21 :非公開@個人情報保護のため:2007/03/13(火) 01:09:01
- マナーの悪い奴はみんな公務員でいいんだよ
- 22 :非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 12:37:42
- 市役所職員といえばやっぱり通勤途上のくわえタバコじゃない?
- 23 :非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 14:43:42
- >>19
不法駐車もあるよ。
- 24 :非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 23:10:47
- 税金滞納もあるらしい。
なんでもありだな、市役所職員は。
- 25 :非公開@個人情報保護のため:2007/03/27(火) 22:36:04
- シヤクソなあ〜んて、何処でもこんなモンだろ!
むしろ、ガマやアンそれに隣よかマシ。
- 26 :非公開@個人情報保護のため:2007/04/08(日) 23:22:40
- >>24
でも豊川にはさすがに前科者はいないでしょ。
ウチの市といえば、あの人もこの人も・・しかも隠すどころか自慢してる。
狂っとる。
- 27 :非公開@個人情報保護のため:2007/04/14(土) 23:15:23
- 犯罪歴じゃないけど、二の腕の刺青を見せて凄まれた。
- 28 :非公開@個人情報保護のため:2007/04/14(土) 23:19:30
- >>4
面接の時に喪前のいなり寿司を市長の頭に乗せて、
「市役所チョンマゲ」の瞬間芸を披露すると、
合格できるという専らの噂だよ
- 29 :非公開@個人情報保護のため:2007/04/25(水) 22:14:16
- >>27
まあ、元暴ってこともあるから・・・堅気に帰ったんでしょ。
そう思わないと怖くて目も見られないw
- 30 :非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 21:33:19
- 音羽・御津と合併だと言うが、今年は採用試験はあるのだろうか・・・?
- 31 :非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 23:57:09
- >>27
そういうのは信用失墜行為でクビじゃないのか?
- 32 :非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 17:51:51
- 元々市役所なんか誰からも信頼されてないんだから別にいいじゃん!
- 33 :非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 02:57:40
- 守貞謾稿に、天保の時代から、尾の名古屋等従来これあり、と記載されているのに。
門前そば山彦は、稲荷寿司発祥を自称している。
豊川市観光協会(豊川市役所)に確認しましたが、出典不明でした。
ネット上に氾濫する稲荷寿司豊川稲荷発祥は、完全な捏造です。
明らかな捏造にもかかわらず、今後も宣伝すると豊川市観光協会(豊川市役所)は、言います。
山本勘助も、豊橋人じゃないのに、NHKに抗議やめましょう。
- 34 :非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 01:08:52
- 採用試験は実施しないようです。
というか公務員試験なんか受けない方がいいお。
- 35 :非公開@個人情報保護のため:2007/06/09(土) 21:31:12
- え? 公務員試験板では久しぶりに大量採用予定の情報が出ているが?
- 36 :非公開@個人情報保護のため:2007/06/09(土) 22:06:14
- 団塊世代の退職があるからさ。
- 37 :非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 21:15:02
- 今年からぐっと倍率もレベルも下がるよ。
民間に行ける自信の無い人はチャンスだ。
- 38 :非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 01:31:40
- そうだな、役所も厳選志向といいながら受験生のレベルが下がると自ずと合格ラインも下げざるを得なくなるな。
- 39 :非公開@個人情報保護のため:2007/07/11(水) 21:28:29
- 下げなくていいよ。これ以上馬鹿を税金で養う余裕などどこにもない。
- 40 :非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 17:55:19
- 公務員こそ社会の歯車扱いでいいよね。
歯車は歯車らしくしてればいいって。
- 41 :非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 10:37:07
- そういうことは、納税してから主張しなさい
- 42 :非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 08:45:32
- >>41
小学生でも消費税は払ってるよ
- 43 :非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 00:33:21
- 糞ニートらしいご意見ですね。
- 44 :非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 10:03:42
- 消費税wwwwww
- 45 :非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 20:44:46
- >>38
景気回復→民間の採用枠増える→公務員の人気下がる→公務員受験の質が落ちる
今まで辿ってきた道。
まあ好景気でも新卒者がこぞって公務員を狙うような社会よりはずっと健全だけどw
不況の時はどうなんかな?
優秀な奴が公務員になってたのかな?
- 46 :非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 21:05:54
- 今の役人の体たらく見たらそのくらい分かるだろハゲ
- 47 :非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 06:22:00
- 優秀な学生は好況不況に関わらず就職口を確保できる。
不況下で公務員受験生の質が上がるという論は幻想。
- 48 :非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 21:11:26
- 競争率も下がってるんだろ?
あー、こりゃヤバイよ。
市役所にカス職員しかいなくなるよ、マジで。
- 49 :非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 22:11:10
- 既にカス職員しか(ry
- 50 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 15:52:50
- こねで市役所は入れませんか
- 51 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/11(火) 10:29:49
- >>50
国府高卒、愛大卒なら、間違いなく出生街道らしい。
昔、東大卒の人が就職希望したが、上司が扱いに困り採用をしなかったことがあるらしい。
やはり学閥を重んじる体質か?
- 52 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 20:51:46
- 出生街道
- 53 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 16:00:20
- 中野市長に愛想を尽かした職員が、元上司のOBに退職の相談に行ったところ。
市長が替わるので後1ヵ月我慢しろと言われた。
- 54 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 15:44:30
- 山脇市長誕生近い 選挙前だで違反にはならんでのん
- 55 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 10:24:44
- 市役所の車に二人とか三人で乗車してるのよく見るが、一人じゃ仕事できないのか、それとも暇人を乗せて走ってるのか?
- 56 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 23:56:06
- 山脇
- 57 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 22:54:47
- 新市長誕生だ。
あっけないもんだなあ。
- 58 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 23:10:50
- あまりの出来事にアクセスが集中。
豊川市のホームページが開けない。
こんなことは初めてではないか?
と思ったら開いた。
届出
順位 候補者 候補者別得票数
1 ヤマワキ ミノル 山脇 実 33,000
2 ナカノ カツユキ 中野 勝之 23,000
得票数
56,000
開票率 97.06%
- 59 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 00:18:20
- これで市民病院の位置が変わるね
- 60 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 01:16:35
- これは、市民の勝利です。豊川市民に良識があったということでしょう。
こんなに差がつくとは、思いませんでした。
これで、市役所の士気も上がるのではないでしょうか。
- 61 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 10:22:43
- バカ、
これで市民病院が5年後に消滅決定 なくなるぞ
- 62 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 16:29:51
- 豊川の市民病院は民営化しなさい。
職員組合の反対は市民の総意で押し切れます。
地域の高度医療は豊橋の市民病院にまかせておきましょう。
豊川のような小都市では高度医療の公営病院は市民の財政負担が重すぎます。
- 63 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 17:04:45
- 保健所でやる安産リハーサルとはどうゆう事をするのですか?
- 64 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 21:32:50 ?2BP(0)
- 守貞謾稿に、天保の時代から、尾の名古屋等従来これあり、と記載されているのに。
門前そば山彦は、稲荷寿司発祥を自称している。
豊川市観光協会(豊川市役所)に確認しましたが、出典不明でした。
ネット上に氾濫する稲荷寿司豊川稲荷発祥は、完全な捏造です。
明らかな捏造にもかかわらず、今後も宣伝すると豊川市観光協会(豊川市役所)は、言います。
山本勘助も、豊橋人じゃないのに、NHKに抗議やめましょう。
- 65 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 23:49:49
- >>62
民営化したら、給料下がるから、系列の名市大病院から
医師が誰も来なくなって、技師も看護師も逃げていって、
市民病院は壊滅しますよ。
単にコストを考えての民営化は愚の骨頂。
それに、部分的であっても高度医療を行わなければ、スタッフの
やる気は高まらない。給料が安くても、他ではやらない医療が出来る、
最新鋭の機器が使える、こういったやる気をくすぐる仕掛けがあれば、
人材は集まってくる。
ミンミン叫ぶ前に、まず将来構想を考えるべきだということ。
- 66 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 12:57:00
- 何を調査したのか解らんが
市役所は駄目だ役にたたん
雇い主の俺たちに立てつくのと同じ
- 67 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 13:05:21
- 定点カメラって税金の無駄使いじゃね?
- 68 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 20:33:37
- >>65
ミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミン
ミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミン
ミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミン
ミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミン
- 69 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 22:16:42
- >>68
季節はずれの蝉が鳴いてる。
もう命が燃え尽き、地上に落ちていく頃かな。
- 70 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 13:11:34
- 豊川市民病院は今のうちに民営化した方がいいよ。
赤字が膨らんでからでは引き受けてもらえないよ。
- 71 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 19:55:29
- 67
確かに
- 72 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 07:36:31
- 民営化、というより独立行政法人化だろう。
そうすれば名市大と同じ運営形態となり、人材交流もスムーズになる。
- 73 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 14:56:13
- 民営化と一口に言っても実態は様々だけど
純粋に民間の病院が(例えば小坂井のブルーマウンテン病院とか)ちゃんとやってるんだから
市民病院を民営化したら地域医療が破綻するって言い切るのは拙速
- 74 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 11:12:26
- ttp://www.city.toyokawa.lg.jp/life/200512050060.html
- 75 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 21:29:44
- >>74
何が言いたいのですか?
ミンミンうるさいぞって苦情を述べているのですか?
いやいやまだまだ音量が小さすぎると思いますよ。
- 76 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 23:27:56
- 地域の基幹病院である公立病院が民営化されて
赤字だったらどうすると思う?
民間なら最初に不採算部門をカットする。
でもね、公立病院の使命は、不採算医療を行うことでもある。
また、町医者では行いにくい高度先進医療も担っている。
こういう役割をどうやって民営の病院に維持させるんだ?
もちろん、方法はある。しかし、いろいろなデメリットを知ろうとも
せず、さえずるのは止めた方が良い。
いつもでもミンミン蝉だと、郵政民営化解散選挙の時に、小泉・
竹中のターゲットにされた、B層の人みたいだよ。
- 77 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 00:07:03
- 豊川市民のささやかな税金でどれほどの先端医療が見込めるのか?
経営破綻の先進事例である新城市民病院の事情を知れば知るほど懐疑的になる。
- 78 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 15:59:50
- 税金ではなくて、医療報酬で運営しているんだが?
少なくとも、ブルマンやGTOより先端医療をしているよ。というか病院としての役割が違うし。
それから、新城市民病院の事情の何を知れば知るほど知っているの?
新城が破綻したのは、医師が居住する名古屋市または近郊都市から
3時間はかかる通勤時間のため、勤務したがる医師が減っていった
からだよ。豊川市民病院は、各医科大学の臨床研修を受け入れているし、
通勤時間も名古屋から約1時間だ。新城とは状況がまったく違うよ。
ところで、下のリンク先が新城市民病院改革委員会の答申書だ。
当然、これくらいのものは、読んでおいた方がよかろう。
http://www.higashinihon-group.com/data/data_k/k070409_15.pdf
- 79 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 16:37:19
- 今のところはかろうじて黒字経営だけど、赤字になれば税金で補填できるところが公立病院の甘えの構造。
- 80 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 17:15:15
- やっぱりミンミン蝉でしかない。
環境対策課へ通報だな。
自治体病院の財政健全度は、今はしっかり国からチェックされている。
甘えなど、許されんよ。
- 81 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 21:00:29
- 200億だか300億だかの税金を投入して新市民病院つくるんですよね。
そんなに重い負担をかけたら市民はみんな病気になっちゃうよ。
- 82 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 07:54:53
- >>81
2行レス厨乙。
現在の市民病院は土地は借地だし建物は古いし患者のプライバシーは
守れないし増設を繰り返したので中は迷路だしこのままでもOK?
民営化するにしてもまずハードが無いと話にならないんだが。
- 83 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 23:27:07
- 大金を投じて贅沢な新空港を造った関西の経済は地盤沈下して、
ケチケチ精神で安上がりな新空港を造った中部の経済は絶好調。
公共施設に金をかけ過ぎるとろくなことはない。
- 84 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 12:25:48
- やはり市民病院はいらない。
私立の大規模総合病院ができたほうが、愛想、サービス満点に違いない。
そうだっ!!青山病院が移転新築されるようなんでそこに市が投資し連携すれば良い。
巨大総合病院が出来ると個人開業の先生方は、、、、?
- 85 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 15:23:49
- 豊川の財政が持ち直してきているのは市民病院の移転プロジェクトがモタモタしているおかげ。
数百億の税金が投入された途端に豊川の財政は破綻への一方通行路を走り始めることになるよ。
- 86 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 15:08:41
- 聞く耳を持たないというのは本当にどうしようもない。
勝手にそこでオナっててください。さよなら。
- 87 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 20:57:14
- 数百億の税金が投入されて喜ぶのは医療関係者(病院経営者、製薬業者、医療機器業者etc)
- 88 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 22:25:15
- たとえ立派な病院が出来ても貧乏な住民が見てもらえなければ意味がありません
- 89 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 07:23:24 ?2BP(0)
- 三川国府って、捏造だよな?????
国衙領を保(ほう)というんだが、穂(ほ)に当てているとしか思えない。
- 90 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 18:07:58
- 蒲郡の市民病院も民営化の話が出てるらしいね。豊川もおちおち出来ないよね。
- 91 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 03:07:50
- 時代は変わるんだよ。もう自治体が病院を丸抱えする時代じゃないんだよ。
- 92 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 22:53:41
- 国も地方も借金だらけだから病院を税金で維持していくなんてもう無理
- 93 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 00:19:03
- 本日は中野市政8年間の最後の日。
就任早々100条委員会に足下をすくわれて御輿を失った割に、
人づくり、合併失敗、童謡、万博、一宮町との合併、新病院と、
いろいろなことがあったけれど、うまく切り抜けて、市民にとって
はまあまあ良い8年間だったんではないかな。
8年間、お疲れ様でした。ありがとうございました。
- 94 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 02:32:54
- >>93
小坂井と合併しなかったことは高く評価したい。よくやった。ご苦労であった、休んで良い。
- 95 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 12:19:41
- 市民病院は今のままでいい。貧乏自治体には質素倹約が一番。
- 96 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 18:51:45
- >>90
新城や蒲郡の市民病院の教訓を生かせば、公金を投入する意義を見いだすのは難しい。
- 97 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 15:12:58
- >>96
意義があるとすれば民間病院では雇えないようなお医者様の雇用対策としての市民病院
- 98 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 20:10:49
- そんなことのために何百億も税金を投入するとは・・・
- 99 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/05(月) 23:11:10
- >>97
それは当たってると思うよ。
- 100 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 22:06:27
- 本当かよ?
患者はいい迷惑だね。
- 101 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 13:05:01
- 雇用対策は大事だよ
- 102 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 11:44:57
- 市民病院の移転問題って、市長が替わってから何か進展あったの?
- 103 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 23:44:31
- ようやく市長の片腕となる職員が決まったみたいだから、
これからじゃないのか?
某三蔵子の市会議員のブログでみたよ。
- 104 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 14:31:54
- http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/071120t/07112003.htm
豊川市は19日、寺部冨士雄副市長が20日退任するのに伴い、21日付の人事異動を発表した。
政策調整監(部長級)に豊川宝飯衛生組合事務所長・竹本幸夫氏(53)を充て、空席となる同事
務所長を生活活性部長・神谷進也氏(59)が兼務する。
10月に就任した山脇実市長は、副市長の後任を当面置かない考えで、不在となる副市長の機能の
一部を政策調整監が果たす。同監は、重要政策などについて各部の総合調整役や市長の補助を担う。
- 105 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 18:33:37
- 市の指定金融機関を見直す議論を始めるべきだ
http://www.city.toyokawa.lg.jp/munic/kaikeiindex.html
<指定金融機関>
豊川信用金庫
<指定代理金融機関>
株式会社三菱東京UFJ銀行
<収納代理金融機関>
ひまわり農業協同組合
豊橋商工信用組合
株式会社名古屋銀行
蒲郡信用金庫
豊橋信用金庫
岡崎信用金庫
東海労働金庫
- 106 :捏造キチガイ豊橋人:2007/11/25(日) 19:35:02 ?2BP(177)
- http://www.welcia.jp/store/chubu.html
ジャスコ 豊橋南店
〒441-8124 愛知県豊橋市野依町字落合1-12
TEL:0532-29-3111
↑ジャスコ 豊橋南店 ってなってますよね。
イオンの店舗名を勝手に住民が、後ろにSCを付けて宣伝しているようです。
http://www.jsteam.jp/news/pdf/rel200707a.pdf#search='ジャスコ豊橋南'
土地建物を管理するJSTで呼称する豊橋南SCを、イオン株に賃貸、ジャスコ豊橋南として開店とありますね。
- 107 :非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 18:26:37
- >>61
あと4年と11ヶ月ですね
- 108 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 09:40:49
- >>61
あと4年と10ヶ月になった
- 109 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 01:23:02
- 前の市長が名市大からの医師が通いやすいところに市民病院を建てるって言ってましたね。
名市大の医師には豊川に来てもらいたくないですね。
なにしろ、インチキドクターなんですから。ひどい話ですよね、まったく。
- 110 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 02:32:06
- 職員や患者が楽に行ける病院、近くの病院が市民にはよいのが当然じゃん。
かつ能力、機能のよい病院、経営は混合診療でも良い、
幹部がよい方法を考えろ。独法化でもよいかな
- 111 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 06:57:02
- >>61
あと4年と9ヶ月半になった
- 112 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 20:06:15
- 市に救急や新しい医療、産科、小児科等絶対必要だよ。
市民病院をもりあげていい先生たちに来てもらい
健康をまもる公共のセンターになってもらわなければ。
医療は進歩が早い脳梗塞の幹細胞移植のテレビ番組では、
半身麻痺がすぐ治り始めた。みんなの福音だよ。
生活の近くに病院ができたほうがよいよ。駅の近くがいい
- 113 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 20:30:57
- それ全部さあ税金投入するんだろ? のんきなことも休み休み言えよ
- 114 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 01:11:48
- もちろん税金だが箱だけではない、市民の健康を守り市を活性化する
機能を持ってりる。市民が恩恵を受けているんだ。
再生産の基礎は公共が関係する。それと
足は公共交通機関を使おう。
- 115 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 01:17:17
- 一番は談合、利権を監視するんだな。
病院運営も第3者機関がチェックすべきだろう
- 116 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 05:18:31
- とっとと民営化すれば一気に全部解決するだろ
- 117 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 15:02:14
- 今のうちなら容易に民営化できるが、巨額な赤字が続くようになってからでは容易ではないよ
- 118 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 02:15:17
- 市議会は、市長選選挙結果を無視して、未だに諏訪を候補地にと勝手に決議。
どんな利権があるか知りませんが、そんなに諏訪に病院を建てたいなら
「豊川市議会記念病院」という名称で、勝手に諏訪に建てればいいんじゃないですか?
それとも諏訪に決まっていたのを引っかき回した現市長が悪いのでしょうか?
とにかく場所選びだけでこんなに揉めるのって異常ですね。
- 119 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 19:57:38
- 場所選びだけではありませんね。民営化論者も多いですよ。
- 120 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 20:29:30
- 郵便が民営化できて、病院が民営化できないはずがない、常識的に考えて
- 121 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 00:54:40
- 公共交通機関をつかえ遠くのひともアクセツがらくなところは
豊川駅か諏訪駅近くでしょう。
民営化は豊川の基幹病院にはまだでしょう。人集めと経営能力難しい。
独法化とか他の方法ではないでしょうか。
- 122 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 05:46:48
- 小坂井も合併するらしいから市民病院は小坂井でいいのでは?
今の市民病院からも近いし、小坂井は公共交通の便もいいし
- 123 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 10:29:35
- 小坂井町にO町議が現職であるうちは、絶対に合併は
ありません。あり得ません。
それと、市民病院の民営化は運営する団体がなくては
できません。豊川市民病院のような基幹病院の受け手
がこの医師不足の中出現するとは思えません。
また、出現したとしても、医師を獲得する確実なパイプを
持っているかどうかが大事です。そういう意味で、名市大
との今のパイプは重要なのです。
医師の通勤に便利ということで、名市大の意向を受けて
いるとしたら、豊川市議会の決議はわからないでもない
です。でも、それだけなのかどうか。諏訪には某県議の
地元でもあるから、そういう力が無いとは言い切れません。
ちなみに、郵便局の中は、今、4つの会社の社員が混在
していますから、まったくコミュニケーションがとれず、ぐ
ちゃぐちゃです。JP化が成功なのかどうかは、かなり後で
ないと判断できません。ちなみに、JP化による効率化は、
地方局切り捨てという形でしかされていません。
- 124 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 20:03:32
- >122 確かに諏訪は、某県議の地元ですから、引退前の最後の大仕事
としてどんな手を使ってでも諏訪建設を実現したいのでしょうね。
しかし某県議の力って市議たちには未だに絶大なんですね。
一般市民には、理解しがたいことです。
- 125 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 20:17:39
- 小坂井が地元の県議も1名いる件について
- 126 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 09:11:56
- ここ見てるのは地元の病院関係者ばっかなんか?
↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [病院・医者]
○崎市民病院って・・・ [病院・医者]
愛知県豊橋市民病院から皆どこへ? [メンタルヘルス]
豊橋市民病院 [病院・医者]
【豊橋】東三河スレ【豊川】 [地理お国自慢]
- 127 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 01:16:19
- 病院関係者は税金が使えなくなったら大変だから市民病院は手放さない
- 128 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 01:36:47
- 市民病院に精神科の病床は少なくする傾向にあるそうだ。
Drの確保が難しいこと
そのためベッド稼働が少なくなる。
ペイができない。豊橋がそうかな。
地方公営企業法全適は不可で独法化はよいようだ。
コメディの給料が高すぎといわれている。
経営待遇も考えないとね。
- 129 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 14:12:49
- コメディってなに?
- 130 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 14:47:07
- コメディ = 喜劇
コメディアン = 喜劇役者
- 131 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 17:50:02
- そもそも市民病院の建て替え議論が喜劇
- 132 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 02:33:15
- コメディてナース、放射線技師、リハビリ・・、とか医者以外の人達かな
豊川市民はみんな熱心に地域医療を守っているよね。黒字を続けてほしい。
サブろう体質はだめ
- 133 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 03:12:12
- 黒字なのはボロ屋で診療続けてるから
新築して高額な機器を導入したら途端に大赤字 確実
- 134 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 12:53:40
- ここに出没する市民病院民営化論者って、
開業医の方なんですかね。
- 135 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 01:11:50
- ここに出没する市民病院小坂井移転論者って、
小坂井町民の方なんですかね。
- 136 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 13:05:14
- >>134
2ちゃんねらは暇人じゃないとつとまらないよ
開業医にはそんな暇ないだろ、常識的に考えて
- 137 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 10:56:57
- 明けましておめでとうございます。
健康が一番、
豊川から健康文化を発信しよう。
生活習慣を見直し長寿稲荷に願かけだ。
稲荷さんボランティア健康相談センターや
病診連携センターのまとめ役をすると
ご御利益でないかな。
病院でなく健康ソフトだよ
- 138 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 01:40:34
- お稲荷さん、豊川さん全国健康相談の発信基地を作ってほしいな。
健康と長寿で町をうろおよ。
- 139 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 16:32:52
- 市民病院の再建問題について、なぜ今の場所に建て直さないのでしょうか?
移転すれば周辺の商店街が疲弊してしまい、地域住民への影響は甚大です。
立て直しを検討するにしても、まずは今の場所に徹底的にこだわるべきだと思います。
- 140 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 22:19:56
- 今時、市民病院に大金を投じるとは、時代錯誤な町だな
- 141 :非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 20:30:58
- いっそ破綻しないとわかんないのかもな。
- 142 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 02:17:54
- じゃあもうすぐわかるね。
- 143 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 23:26:05
- 破綻はしないが、職員の給料は下がりきって人材も集められなくなるでしょう。
- 144 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 07:53:59
- >>143
それって破綻じゃないの?
- 145 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 12:07:41
- 破綻しないためDrの待遇をあげ仕事をしっかりしてもらい、
コメは委託、パートを活用し単価をさげ労力を追加し
DRサポートにまわす。最新機械は時間外でも有効にどんどん使おう。
活性化されつつある。
なんといっても近くすぐいけるところすぐ見てくれる病院がいい。
町おこしにも病院が必要さ。
- 146 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 17:04:20
- 苗組合には要注意えらいことになるよ
- 147 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 19:12:47
- >>146
なにそれ? 詳しくお願いします。
- 148 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 22:30:35
- そんなことよりおまいら
旧・御津町から豊川に抜ける県道31号線について語ろうや。
あの税金垂れ流し道路、あれは一体何がしたいんだ?
おまいらどう思う?
- 149 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 23:02:37
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [病院・医者]
岐阜市民病院 [病院・医者]
静岡 藤枝市民病院 口腔外科 激震 [医歯薬看護]
○崎市民病院って・・・ [病院・医者]
豊橋市民病院 [病院・医者]
- 150 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/17(日) 20:14:38
- 苗組合には刑事事件の共犯者がいるよ
- 151 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:33:25
- >刑事事件
もう少し詳しくお願いします
- 152 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 00:48:15
- なんで高卒は大卒を僻む
- 153 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 00:48:45
- M本死ね
- 154 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 09:56:13
- 市民病院のある科の医師が3人まとめて退職するそうだ。
医局人事に転勤はつきものとはいっても、何かあったのか?
- 155 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 14:00:18
- ある科って何科?
- 156 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 05:36:17
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1202936555/l50
- 157 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 14:22:50
- りえちゃんも諏訪派かな?
- 158 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 16:05:57
- 市民病院に就職しようと思ってたけどやめたほうが良さそうだね
- 159 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 03:06:42
- 苗組合って飲んでばっかいるの?
- 160 :菅谷訓子:2008/03/04(火) 05:46:50
- 自分が腋臭である事を知った時の衝撃
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1173563897/l50
- 161 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 18:17:10
- >>159
当たり前だろ?悪いのか?
- 162 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 04:02:17
- 【新市長山脇実】愛知県豊川市民病院【移転問題】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204828584/
- 163 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 16:50:40
- 現市長の考えでの新市民病院建築案だと
諏訪に建てるより予算が高くつく可能性有。
交通アクセスに難が出る。
医者の確保が余計に困難になる。
- 164 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 21:36:57
- なんにしても利便性のあるところに病院をつくるのが本筋
町から離れるのは不便だ。
岡崎、豊橋便利かな
- 165 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 21:45:00
- 病院事業案の詳しい比較表をだしてほしいな。
きっと支庁案は予算たかい。まわりの道路整備もひつようだろう。
- 166 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 07:29:54
- 支庁さん、病院移転問題の遅れで陳謝したね。
合併はしそうもないし。
何もしないまま私達の税金が消えていきそうです。
- 167 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/19(水) 17:42:08
- 豊川に恐喝容疑者が在住しているらしい。警察は何もやってくれないらしい。
- 168 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 20:50:10
- つうか、医師・看護師の確保の目処は立ってるの?
- 169 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/28(金) 01:10:52
- 無理して作る必要ない
- 170 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/29(土) 01:22:48
- 病気を治すことは大事だが、病気にならないような施策の方がもっと大事。
- 171 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 01:33:52
- 同感です。
- 172 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/08(火) 00:53:31
- 成否の鍵は民度が握る。
- 173 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/10(木) 21:12:18
- 指名手配の長谷川は捕まったの?
- 174 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/15(火) 20:45:46
- 病院がなくなったら、みんな健康に気をつけるようになるのでは?
- 175 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/16(水) 09:20:24
- 今の市民病院を使い続けるのが豊川市民には分相応。
- 176 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 21:51:50
- 増改築のアルファって知ってる?
- 177 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 01:24:44
- 指名手配の従業員を働かせてるアホ会社だね。
- 178 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 01:40:03
- はせがわのりみつだね。有名だよね。借金まみれで相当恐喝詐欺してるみたいだね。
- 179 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/28(月) 17:33:19
- はせがわのりみち?
- 180 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/01(木) 14:02:49
- おおたけりえ
- 181 :K:2008/05/08(木) 03:21:07
- 諏訪4のY康子を知っていますか。Y康子の過去をみんなで知りましょう。
- 182 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/08(木) 18:14:58
- 豊川新市民病院の候補地視察
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=23470&categoryid=1
>『市民病院ができないらしい』といううわさがでている。
- 183 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/15(木) 23:17:55
- 病院は公営で建てるべきだが、医者は公務員である必要はない。
給料が高すぎる。
ナースも同じく。
受付・会計は派遣にやらせるがよろし。
古くは、「医は仁術」という諺があった。
医者がカネにこだわるのはおかしい。
- 184 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/15(木) 23:26:03
- 病院は民営で建てるべきだ。
小坂井に出来て豊川に出来ないはずがない。
- 185 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/24(土) 18:31:58
- >>104
凄いな。
竹本さん副市長かw
- 186 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 03:01:34
- >>183
それは違う。
自分の健康も顧みず不眠不休で働き続ける医者の使命感に
甘え続けてきたツケが帰ってきてるのだ。
応分の見返りを保障して置かないと、地方の医師不足はますます深刻化する。
疲弊しきった医師に、まだ犠牲の精神を強要するとは、どこまで鈍感なのかと思う。
- 187 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 23:05:14
- 副市長
- 188 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 02:09:17
- でも医師の平均年収はサラリーマンの倍だ。
- 189 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/13(金) 20:15:51
- 職業に貴賎はないなんて奇麗事言っておきながら、実入りではしっかり格差をつけてるもんな。
俺はこの実入りの差こそ貴賎の本質だと思ってるよ。
タダ働きしろとは言わない。が、待遇が悪いから医師不足を招き、国民の生命の安全が脅かされてると言われると、
自分たちの命を人質に取られて、その傍らでギャラアップを要求されてるみたいで気分がよくない。
- 190 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 16:51:20
- 医師の仕事なんてリーマンの倍くらいの年収もらったって嫌だろ?
あんなもん身体壊したり、訴えられたり割りに合わねえ。朝も夜も休みも何もあったもんじゃないし。
特に勤務医なんてやってらんねと思う。
今時医者が高給取りでうらやましがる奴なんていないだろ。
俺は安月給のリーマンの方が全然いいよ。
- 191 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 23:43:09
- そうそう、世の中はなんでも「ほどほど」がいいんだよ。
年収1億でも年中無休24時間営業じゃ身体も持たん。
ただ、開業医は確かに浦山に思うことがないわけではない。
- 192 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 22:21:20
- ふーん、医者でも開業医と勤務医で「格差」があるんだね。
また勤務医の中でも「民間勤務医」と「公務員勤務医」に格差があるんだね。
- 193 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 23:31:27
- 薄給で働かされる勤務医なんか聞いたこと無いが。
最低でも1500万はもらえるだろう。
公務員で1500万なんかまず無理だ。
- 194 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 21:05:48
- 事務系管理職の公務員で年収1500万は結構いるよ
- 195 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 21:12:50
- 去年定年退職した西宮市役所、
伊藤四郎の嫁は元風俗嬢
その息子、伊藤幸司(大阪税関)の嫁は現在も風俗嬢。
- 196 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/24(火) 02:52:31
- そうなんですか。
豊川市ってなかなかいいですね。
- 197 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/24(火) 18:08:34
- 豊川のキャンデーキャンデーも風俗店だよ
- 198 :かってちょうだい:2008/06/29(日) 17:42:03
- >194
「結構」はいないでしょう。
- 199 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 06:00:44
- 豊川市民病院スズキの後しかないんだろ。
駐車場も広く取れ、渋滞してもほとんど他に影響が無く、八幡駅から歩いて数分。
公共の交通機関が近くにあって、住宅が少なく、駐車場を含め広い土地。
こんな良い条件、ここ以外には考えられんわ
- 200 :かってちょうだい:2008/07/03(木) 10:37:47
- スズキは移転するのですか?
- 201 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 16:11:23
- 代替地を近くに斡旋するらしい 市が責任を持って
だから工場自体は移転しないと思う
- 202 :かってちょうだい:2008/07/09(水) 17:54:14
- 代替地として確保した土地には病院は建設できないのかな?
- 203 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 07:04:45
- あんな仕事振りで1500万は多すぎるよ
- 204 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 16:29:02
- 愛知県の県会議員の報酬は年間で1500万円ぐらいですよ
- 205 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 21:25:25
- 思ったより少ない...
- 206 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 01:03:03
- w
- 207 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 23:35:51
- 議員活動に付随する収入が多いんじゃないですか?
議員って兼業OKなんでしょ?
- 208 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 19:06:46
- OKですね。
不動産業とか、多いですよね。
- 209 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 00:37:55
- だったら議員手当は返上させろよ。
- 210 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 19:36:05
- それはいい考えだ
お前頭いいな
- 211 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/08(金) 11:36:56
- お前最高だよ
頭いいな
- 212 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 18:44:31
- 豊○市民病院の脳外科のDrと看護師が不倫して子供が出来たって噂本当なのかな?
- 213 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/14(木) 23:01:26
- 会派によっては兼業禁止のところもあるから一概に議員が高額所得というわけではない。
- 214 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 19:01:19
- 212> それ知ってる。それが原因で茄の方は離婚したらしいぞ!!そんなDrと茄に見てもらいたくないな(´ρ`)
- 215 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 20:22:01
- 公務員の中でも医者だけは給料が上がっても誰からも怒られないんだね。
いいなぁ、俺も医者になりたかった。
- 216 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 20:04:24
- 誰も怒らない?馬鹿言うな。
誰だって他人の給料が上がるのは不愉快だ。
- 217 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:16:02
- 底辺労働者の方?
それじゃあ毎日がさぞかし不愉快なことでしょう。
- 218 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/03(水) 19:06:28
- まあ公務員の給料が上がったくらいで文句垂れるのは底辺の証拠だなww
- 219 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 20:19:19
- 上がることに対してじゃなくて、
公務員給与が上がった結果国家財政が悪化し増税などにつながって
国民生活を直撃するから怒るのでしょう。
- 220 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 21:02:06
- しっかり稼いでいれば少々の増税など大した問題ではない。
>>218の言うとおりだ。
- 221 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 14:17:35
- 公務員の給与は民間が好景気のときでも低く抑えられてきた。
そのことを努々忘れるな。
- 222 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 00:00:01
- 公務員の給料は税金で賄われている。
そのことを努々忘れるな。
- 223 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 21:28:56
- はいはい。
- 224 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 13:25:35
- >>215
目指すのは自由だけど、言っとくけど勤務医は負け組ですよ。
しかしカネもコネもなければ医大出てずっと勤務医のままで
サラリーマンのように過労死することだってあることを認識しておきましょう。
- 225 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 21:21:41
- 勤務医の過労死はよく聞いたな。
しかし公務員の過労死はないぞ。
広義に解釈して過労メンタル疾患による自殺を含めれば
多少実例はあがるだろうが。
- 226 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 00:14:19
- ここは市民病院のスレですか?
- 227 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 22:59:24
- 工作員が話題をそらしてるんだよ。
- 228 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 20:51:00
- >>225
勤務医と公務員を同列に論じるなんて勤務医に失礼だろ。
撤回しろ。
- 229 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 23:12:42
- 公務員が楽な商売だなんて誰が決めたんだろうね。
一度体験してから言って欲しい。
- 230 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 00:56:12
- 体験しなくても分かるよ。
だって住民が口を揃えて楽だというんだぜ。
- 231 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 01:34:57
- 公務員なんて楽だろwwww
>>229は世間知らずの象徴公務員だなwww
- 232 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 09:48:31
- ニート様の貴重なご意見でした↑
- 233 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 12:31:57
- age
- 234 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 22:05:27
- 話題逸らしも何もないよ。
医者の給料が高すぎるんだよ。
政府は労働分配率を適正化しろ!
- 235 :非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 22:00:41
- このスレの流れで「労働分配率」だってw
中学生?
- 236 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 22:43:41
- >>235
森永卓郎さんの好きな言葉だよ!
- 237 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 22:07:06
- 誰だよそれ
- 238 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 22:10:55
- >>237
テレビにもよく出てる人だけど、知らないの?
ttp://www.rivo.mediatti.net/~morinaga/takuro.html
- 239 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 20:13:17
- 底辺がどう足掻いても医師の給料は上がること確実。
勤務医と開業医の収入格差を是正するため勤務医給料の大幅な底上げも視野に入れて
関連省庁は策を練り始め、財源の検討に入っている。
標的はニート支援事業予算。
風前の灯火だ。
- 240 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 19:14:42
- 首相指名選挙があった9月24日、小泉は衆院本会議場で前列の議員に話しかけた。
「すっかり選挙ムードになったな。民主党はどんどん公認候補を立てているから『選挙をやるぞ』
と思わせながら任期満了まで解散しなかったら民主党は(資金が枯渇して)干上がるぞ。
そうしたら麻生さんは長期政権だな!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080927/stt0809271521007-n4.htm
9月の時点で任期満了まで衆議院解散しないって路線だったっぽいねw
野党オワタw
- 241 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 20:40:31
- 小坂井との合併話をキャンセルして
豊橋との合併話に乗り換えるのですね
- 242 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 22:35:48
- 当然でしょ
- 243 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 19:19:03
- 小坂井を捨てて豊橋を選ぶ理由は?
- 244 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 03:27:16
- 小坂井も豊橋にくっついてくるでしょ、常識的に考えて
- 245 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 17:15:52
- >>243
豊橋が政令指定都市を目指すと決めたから。
- 246 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 11:01:23
- 俺も政令指定都市の職員になりたい。
豊橋市役所に同級生や知り合いが結構いるけど、なかなかの連中も多いよ!
もちろん、話にならない人も結構いるみたいだけどさ(笑)
豊橋市長の佐原さん、早く合併してね。
がんば!!
- 247 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 12:47:06
- 小坂井町役場の職員もどうせ合併するなら豊川より豊橋、
出来れば政令指定都市と思ってますよね。
- 248 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 14:05:18
- 細かな問題はきっとあるんだろうけど、やっぱ東三河はひとつだ!
政令指定都市になると国や県と同格
自分達の町を自分達の意思で創れる。
上級官庁にお伺いを立てる必要もない。
ただし、責任は自分達で負わないといけない。
そこに職員の本来の存在価値があり、初めてやりがいが持てる。
負の部分にばかり目を向けてちゃ前に進まない。
繰り返すが、やはり東三河はひとつがいい。お互いの足りない部分を補ってもなお、お釣りがくる合併を近い将来是非したい。
- 249 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 17:05:47
- 政令指定都市になって、小坂井だけドーナツのように抜けている、そんなお茶目な東三河を見てみたい。
- 250 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 21:38:02
- 政令指定市になっても良いことなんか何一つ無い。
仕事は増えるが、金と人は増えない。
- 251 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 00:33:42
- 君にとっての良い事なんかに興味はない。
政令市への選択は、住民にとって良いかどうかが重要だ。
まぁ、正直なその気持ちを否定はしないでおくから、我々の邪魔だけはしないでゆっくりしててくれ。
- 252 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 17:40:57
- 豊橋と合併すると給料あがるかなぁ?
- 253 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 18:19:40
- 優秀な職員は大幅に上がる、将来的にも。
ボンクラは変わらん。
- 254 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 21:52:20
- うちは地域手当がないから東三河で合併すれば、少なくみても3%は給料が上がる。
これは案外、馬鹿にできない金額だ。
- 255 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 05:49:13
- 東三河市構想が実現したところで政令指定市など無理。
- 256 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 15:28:38
- 案外わかんないぞ。
湖西市を巻き込めば人口的には可能。
何より、浜松市が合併し政令市になったのに湖西市は一緒にならなかった。
生活圏が豊橋だからだ。
- 257 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 18:35:42
- 湖西市は豊橋と浜松の中間だからどっちつかず。
小坂井町は豊橋と豊川の中間だからどっちつかず。
だからいまだに合併していない。
- 258 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 22:29:33
- 政令指定市なんて意味ないって。
- 259 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 23:39:04
- 意味がないか…。
もちろん住民に対してだよね?
あなたは豊川市役所の職員ですか?
その確信に満ちた自信はどこから来るの?
政令指定都市になるメリット、デメリットを分析しきったのかい?
まぁそこまで住民の幸せを第一に検討したならこれ以上言わない。
でも、深い考えもなく意味がないって言ってるなら、それはまさしく普段の君の仕事に向かう姿勢そのものなんだと思う。
東三河地域の職員と住民が一度も経験した事のない方向の模索を始めたばかり。
誰だって不安だし、自信もないよ。
- 260 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 20:26:22
- 豊川市そのものが意味無いだろ。
愛知県に合併されてしまえ!
- 261 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 06:13:34
- 俺は田原市在住だが、豊川市は稲荷、駅伝、世界的シェアをもつネジの会社等、発展の可能性満載の市だ
愛知県に取られたら東三河の損失だ
東三河は政令指定都市を目標にひとつになり、県と対等な立場を手にし管理下から外れる。
従って県の東三事務所、新城事務所は自動的に閉鎖となる。
県職員が合併に猛反対しそう(笑)
- 262 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 19:49:17
- 道州制の実現が東三河市構想の実現に多大な影響を与えるような気がしますが、皆さんはどう思いますか?
- 263 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 05:25:37
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1173563897/l50
- 264 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 21:10:34
- 政令指定都市昇格は何のメリットもない。
- 265 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 21:43:38
- うーん、政令市構想に消極的(反対?)な人は何が問題といいたいわけ?
- 266 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 15:05:50
- >>264
お前凄いな
メリットが何もないと言い切れるんだから
国や県に指示されないと動けない、言わば普段も誰かに指示されないと動けない職員か
はたまた、メリットもデメリットも全て把握した上で豊川市民にとって政令市にならない方がいいと信念を持つ優秀な職員かどちらかだな
- 267 :高麗棒子:2009/01/10(土) 16:53:58
- 小坂井には北朝鮮の国会議員がいるぞ。
在日枠があるみたいだ。
- 268 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 13:09:11
- 詳しくお願いします。
- 269 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 21:03:57
- >>265
市役所の存在がウザイ
- 270 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 23:58:05
- >>269
そうだよね!市役所ってウザイよね。でも政令市になると区役所になるから心配いらないよ。
- 271 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 21:18:44
- 区役所の存在がウザイ 。
- 272 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 21:29:16
- >>271 馬鹿みたい。まさか豊川市役所の職員じゃないよね?
- 273 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 12:07:25
- >>272の存在がウザイ 。
- 274 :非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 18:11:13
- 職員はこんなスレには書き込まないよ。
>>273
まちbbsが根城の無職様
出張ゴクローサン
- 275 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 00:26:14
- 決め付けはよくない
- 276 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 07:04:41
- 一生懸命頑張ったのに
しょっちゅう某氏から、
とろくせぇとろくせぇとろくせぇとろくせぇとろくせぇ
言われてノイローゼになって辞めたゴミ屑です。
氏にたい…でも氏ぬ勇気もない…
今でも夢の中で某氏の罵倒にうなされて夜よく眠れない…
- 277 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 23:56:19
- 訴えろ。
- 278 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 13:54:29
- orz
- 279 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 17:15:17
- 法廷闘争になったら傍聴席から応援させていただきます。
裁判日程をここに書き込んでください。
お願いします。
- 280 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 03:41:21
- ビョーキになったヒト多いんだってねココ
- 281 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 22:11:42
- 当然だと思う。
住民に叩かれ議員に無理を強いられ
マスコミに傷つけられ。
まともに生きてる方がおかしい。
世の中は間違ってる。
- 282 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 01:10:28
- 鳥インフルエンザ恐いよ〜
- 283 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 18:07:56
- 豊橋市は土日返上で大変だろう。
- 284 :非公開@個人情報保護のため:2009/03/16(月) 16:53:28
- 豊川には研修医が来なくなってきてるな
働かせ杉じゃまいか
- 285 :非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 13:22:11
- 市が“勉強させてやってる”みたいな感覚だから、研修医を安価な労働力としか見ていない。
その一方で、無能な事務・調理・栄養士・薬剤師が年功賃金の恩恵を目一杯受けて高給をかっさらってる。
必要な人材に相当の報酬を払えていない、公立病院の構造的な欠陥。
- 286 :松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/25(水) 23:13:16
- 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
- 287 :非公開@個人情報保護のため:2009/03/29(日) 16:43:39
- つまらない人事異動だった。
- 288 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 17:02:12
- 豊川市役所の職員は態度が悪い!人をこ馬鹿にしたような態度!糞ムカつきました`´
- 289 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 14:04:45
- どこの課どのヒト?
- 290 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 08:53:05
- >>289 課の名前と本人の名前は言えませんが、正面玄関から真っ直ぐ直進して、突き当たったら右にまがた所の課の左側課に居るとある女職員です、人を小馬鹿にした態度!会話は常に上から物を言う感じ…思い出しただけで怒りがこみあげます!
- 291 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/07(火) 12:26:16
- 豊川市役所の職員の一員として謝ります。
なさけないし、こんな職員がまだいる事自体がっかりします。
- 292 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:22:32
- とても感じの良い職員さんに対応していただきました。
ありがとうございました。
- 293 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 16:59:21
- 態度の悪い女職員の事は、市民オンブズマンに通報しました!市民の税金で給料を貰ってる立場にありながらあの態度は許しがたい!豊川市民をサポートする立場にある市役所の職員があの悪い態度は許しがたい!
- 294 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 09:10:52
- >>293
本当に申し訳ない
m(_ _)m
なかなか自浄作用が働かない組織だから、通報してくれた方が話が早い。
はずかしながら。
- 295 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 22:42:58
- >>293 市民オンブズマンにいちいち言わなくても、自分でその女性職員に言えばいいじゃないか。
そんな低次元な女性職員ひとりを叱れないのも男としてどうかと思う。
- 296 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 05:56:39
- 根本、市民の税金で飯食ったりしてんだから上から物言いはヤメて!
私は正面から突き当たりまで行き右のに曲がり右の課!
一体何様のつもりで居るのかね
文句言えば逆ギレかよ
どんな公務員だ
あんな奴らに皆の税金が回ってるかと思うと払いたくなくなるわ
- 297 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/25(土) 00:31:57
- お前はどうせ大した額払ってないだろ?
年間いくら納めてるんだ?
うちの会社の法人税と個人市民税に固定資産税…たまらんぞ!
たくさん税金払ってる俺にこそ文句を言わせてくれ。
- 298 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/26(日) 11:49:37
- >>296
税金で飯を食ってる?化石みたいな考え方だな。他の人の払った税金の恩恵をお前は生まれてから職員以上に相当受けてるぞ。
水道も学校も公立病院も、教員や職員の人件費も基本は同じ必要経費だ。無駄が許されないだけだ。
応対が悪い職員は排除されるべきだが、公務員がお前にやしなってもらってると言う考え方は滑稽だ。
- 299 :人口捏造:2009/05/08(金) 20:17:21
- 蒲郡は、玉音放送の騒音がうるさいのに?????????
国道23号BP全通妨害の海賊テロリストなのに????????
- 300 :非公開@個人情報保護のため:2009/05/13(水) 22:40:07
- >>298 市民の税金で給料をもらってるのは事実だから謙虚になって市民をサポートをしろよな!
- 301 :非公開@個人情報保護のため:2009/05/19(火) 12:49:13
- >>300
どんな会社に勤めてるのか知らないが、少なからず俺達が購入した商品の売り上げで生活してるんじゃないのか?
と、言ってるのと一緒。会社が大きければ大きい程、ユーザーや株主も多い。
って、本当はこんな事を書きたくない。
税金の無駄使いは許されない。豊川市民の信頼を裏切らない。
俺達の当然の行動だ。
それがわからない職員は必ず淘汰される。
- 302 :非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 22:45:00
- また市民のねたみですかw
所得が下がると市の職員くらいにしか不満のハケ口がないんだろうね
スケープゴートになった女職員がかわいそうだわ
民度が低い市民って困るよね
- 303 :非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 23:57:47
- 年収700万円以上の公務員は大幅カットしていいよ
- 304 :非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 12:21:13
- 年収700万円の公務員をうらやましがるんだぁ…。
同級生の中ではかなり下のランクの年収だよ。
一流企業と比較せずに、公務員を比較対象にしてる時点でその人の人生が透けてみえる。
もっと高いランクの業種と比較してはいかがですか。
- 305 :非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 17:37:14
- 豊川市・音羽町・御津町合併協議会の前例を参考にして、
豊川市・小坂井町合併協議会の日程予想を立ててみた。
2009年06月中旬頃 合併協議会の設置
2009年06月下旬頃 合併協議会の第1回会議
2009年07月上旬頃 合併協議会の第2回会議
2009年07月中旬頃 合併協議会の第3回会議
2009年07月下旬頃 合併協議会の第4回会議
2009年08月上旬頃 住民説明会
2009年08月中旬頃 合併協議会の第5回会議
2009年08月中旬頃 合併協定調印式
2009年08月下旬頃 豊川と小坂井の議会で可決
2009年10月中旬頃 愛知県の議会で可決
2009年11月中旬頃 総務大臣による告示(合併正式決定)
2010年01月中旬頃 合併協議会の第6回会議
2010年02月01日頃 合併(宝飯郡消滅)
- 306 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/07(日) 00:50:11
- たぶんそのとおりになるでしょう
- 307 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 21:44:21
- 無駄に議員が増えるだけなんだけど。
住民に何かメリットあるか?
- 308 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 22:15:54
- 来年2月に市議会の増員選挙(5名)がありますです。
嫌なら合併に反対しましょう。
ちなみに私は小坂井との合併には絶対反対です。
- 309 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 22:11:40
- >>305-306
小坂井町議会が否決する可能性は、ゼロとは言えないよ。
小坂井町議会は議員14名。
議長は採決に加わらないから、13名の過半数は7名。
共産党の議員2名が合併に反対なのは周知の事実。
つまり、残り11名のうち5名以上が反対すれば合併は否決される。
その可能性はゼロとは言えないよ。
- 310 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 22:33:37
- >>302
おまえはそういうせまいかんがえしかできないんだな
はずかしいやつだ
もっとひろいしやもてよ
おばかさん
- 311 :DT39:2009/06/18(木) 00:16:41
- ちんちん出すのが好きなヒトがいるらしいですねココは
- 312 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 00:43:54
- 436 名前: 東海子 投稿日: 2009/06/17(水) 00:14:09 ID:EgbY4HE.
アピタってなんであんなに廃れてるんだ?
閉店している店が多くてみずぼらしい。
442 名前: おっりょー& ◆R7PNoCmXUc 投稿日: 2009/06/17(水) 20:25:54 ID:.UvXgDaI
存続できてる不思議なピタピタ○ピタ豊川。
それにしても50万人口圏の東三河市にSCと呼べるでかい商業施設が
ひとつもないのは、全国見てもないんじゃないの?
お隣の浜松との違いは、がんじがらめの条例のせいでしょう?
違いといえば浜松マラソンと豊橋(ハーフ)マラソンの違いをとっても
象徴的だわ。 もう笑えちゃいますがな。。
454 名前: 東海子 投稿日: 2009/06/19(金) 23:55:21 ID:Z7agGO4.
>お隣の浜松との違いは、がんじがらめの条例のせいでしょう?
ってどんな条例なんですか?
確かに大きなSCがないのは不便ですね。
455 名前: 東海子 投稿日: 2009/06/20(土) 00:07:48 ID:eTWvojzo
小坂井と豊川が合併したら、篠束・宿のあたりの広大な畑地が巨大SCになって、
地価が跳ね上がって地主大もうけだって、小坂井ではちょっとした噂になっとる。
はてさて何百年先の話やら・・・。
- 313 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 10:49:04
- >>309
本音では合併したくないと思っている市議は多い
- 314 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:46:57
- 豊川市小坂井町合併協議会
日時:6月26日金曜日午後1時から
場所:豊川市役所本庁舎
傍聴:可
- 315 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/02(木) 04:32:09
- もういやだ
くるしい
つらい
某氏のことばがいまでもアタマの中で響いてる
もうだめだ
- 316 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 15:20:06
- 豊川市内の某高校で新型インフルエンザによる休校措置
- 317 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/11(土) 23:21:48
- 小坂井町との合併は、
来月11日火曜日に両市町の議会で採決されて(実質的に)決定します。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/ufile/munic/12072.pdf
- 318 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/16(木) 04:22:45
- 国府高校OB菅谷訓子
- 319 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/17(金) 23:46:34
- 勤務中に前芝のローソン逝ってんじゃねーyo!
- 320 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/22(水) 23:22:35
- 赤カマロ
暴走職員
- 321 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 20:01:58
- SCは出来た当初はいいが3年も経てば飽きられて客が減り売上が落ちあっさり撤退。
残されるのは空テナントだらけの朽ち果てた廃墟だよ。
- 322 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 20:03:30
- 民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。
民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。
- 323 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 20:23:29
- >>321は誰に対してのレスですか??
- 324 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 21:55:03
- 小坂井町民(宿と篠束の畑地の地主)
合併で地価高騰する幻想を抱いている人達
- 325 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/04(火) 19:52:17
- >>321
昨今は廃墟が新たな集客スポットになってるんだよ!
- 326 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 00:35:01
- 合併で地価上昇するかなあ??
- 327 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 00:46:10
- 小坂井では地価上昇の期待沸騰中
- 328 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 19:42:53
- >>325
そうなのか?
だれもいないぞw
- 329 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/08(土) 21:09:49
- 市職員の一次結果出た?
- 330 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 10:20:55
- ◎ 中高年層のみ引き下げ=公務員月給、若年層据え置き−賞与0.35カ月減額・人勧
(2009年8月6日/時事通信)
人事院は5日、2009年の一般職国家公務員給与勧告で、基本給を定めた俸給表を中高年層に限りマイナス改定する方針を決めた。
公務員月給が民間水準を上回る「官民逆格差」が1000円弱生じているため。
現行4.50カ月の期末・勤勉手当(ボーナス)は、すべての年齢層で過去最大の0.35カ月引き下げとする。
勧告日は11日とする方向で最終調整を進めている。
月給、ボーナスとも引き下げが勧告されるのは、03年以来6年ぶりで3度目。
月給は官民逆格差が1000円弱にとどまったため、民間水準よりやや低い傾向にある初任給など若年層の俸給表を据え置く。
ボーナスの引き下げ幅はこれまで最大だった1999年の0.30カ月を上回る。
勧告に伴い、地域別の官民格差も公表する。
人事院は地域ごとの官民格差を是正するため、2006〜10年度までの計画で「給与構造改革」を実施中。
改革前は、民間給与が最も低い地域と公務員月給の逆格差は4.8%だった。
このため、改革では公務員の基本給を平均4.8%引き下げた。
今年は改革を始めてから初の地域別格差公表となるが、開始前の最大4.8%よりは縮小する見通しだ。
- 331 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 10:29:20
- >>327
ワラタ
おまえさんなかなかセンスある。
- 332 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 16:43:23
- 合併で個人情報漏洩かあ・・
- 333 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 17:09:32
- 2008年01月15日
愛知県豊川市の高齢者約28,000名分の個人情報を記録したメモリを委託会社が紛失
https://www.netsecurity.ne.jp/1_10788.html
愛知県豊川市は1月15日、高齢者約28,000名分の個人情報を記録したフラッシュメモリを
紛失していたことが判明したと発表した。豊川市は、愛知県内の1市2町が合併して新たに
誕生した市。この個人情報は、同市が情報委託管理会社ヒミカに4月から始まる新医療制度
に向けて渡していたもので、合併した旧音羽、御津両町内を含む介護保険制度利用者の氏名
や住所などが記録されていた。1月6日に同社の社員が紛失に気づいたという。データはバッ
クアップがあり業務に支障はないとしているが、メモリは現在のところ発見には至っていない。
- 334 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 17:14:02
- 覆水盆に帰らず
一度出たものは回収できないね。
悪用されない事を祈るばかりだ。
- 335 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 22:13:24
- さあ、誰に疑いの目が向けられるのか。
- 336 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 20:21:12
- 憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
- 337 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 00:38:00
- 知名度が足りない
財力が足りない
人口が足りない
どうすればいいんだ?
豊川駐屯地の武力を何とか行使できないものか
- 338 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 22:49:35
- 何に行使するんだよw
- 339 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 21:46:32
- 外部委託するリスクとは、こういうことだ。
- 340 :知り合いの爺さんから聞いた話し。:2009/09/11(金) 10:05:57
- >>337 豊川駐頓知…戦前
豊川駐頓知に全国から凄い数の犯罪者が送り込まれた…そして終戦を迎え犯罪者達は豊川豊橋に散らばって居着いた…
豊川豊橋人の民度の低さはこのDNAからきてるな…
- 341 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 09:59:36
- >>339
受託業者が不始末やったらその責任は業者に押し付けられるじゃん。
これは正当な主張だよ。無理難題でない。
その分も含めて契約金を払ってるわけだし。
むしろ直営の方が漏洩した時の責任追及で職員の誰かが詰め腹を切らされることになり
打撃が大きいと思う。
- 342 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 21:11:49
- >>341
今日の朝日の読者投稿欄読んでみそ。
世間から見た役所の業者外注がどのような印象をもって受け止められてるか・・・・
- 343 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 21:47:26
- ボクはダメダメ公務員!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%A1%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1&lr=&aq=f&oq=
- 344 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 09:42:58
- >>333
振り込め詐欺とかに悪用されなければいいが。
- 345 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 11:31:45
- 長妻厚生労働大臣殿
新政権は福祉行政の正常化(生活保護不正受給の撲滅)と国民の安全の
ため世界主要国にてカルト危険団体に指定されている創価学会の資金源
にあたる学会員の民生委員全員を解任して不正行為の追及と処罰をして
カルト団体の資金を本来の受給者向けに回収してください。
マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。
★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
……………………… 例 文 ………………………………
脱会届
平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 理事長 正木正明 殿
私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。
所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
……………………… 例 文 ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
- 346 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 21:31:32
- >>342
読まなくても大体どんな事書いてたか分かりそうだなww
- 347 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 18:56:52
- http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242945225/306
ボクはダメダメ公務員!
- 348 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 17:43:58
- 委託するなら公務員を減らせ、だろ?
尤もな言い分じゃないか。
- 349 :非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 15:54:44
- >>348
おまえまちBBSで暴れてるエテ工だな。
ここは2ちゃんねるだ、早く巣に帰れ。
- 350 :非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 01:28:01
- エテエって何かの渾名?
- 351 :非公開@個人情報保護のため:2009/12/04(金) 21:43:12
- やっぱり公務員は恵まれてる。
そう思った。
ttp://www.city.toyokawa.lg.jp/ufile/munic/13752.pdf
- 352 :非公開@個人情報保護のため:2009/12/13(日) 20:04:19
- >>351お前には向上心というものがないのか
- 353 :非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 05:55:14
- もうすぐ市役所の一員になる予定の者です。
市役所にはどんな職員のサークル、同好会があるのか教えてください。
- 354 :非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 19:31:05
- 粗大に勤めてるゆうちゃんまだいる? マジでイケメン
- 355 :非公開@個人情報保護のため:2009/12/25(金) 20:56:15
- 公務員一人で年間1000万の経費(not年収)
民間なら同じ仕事でももっと安くできる。
民間委託大賛成!
- 356 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 10:25:21
- 公務員は初任給の時点では安いけどね
- 357 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 22:11:00
- 公務員は40歳定年でよい。40以上のやつは馬鹿ばかりだ。
- 358 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/15(金) 21:49:16
- 公務員は無給で良い。公務員は馬鹿ばかりだ。
- 359 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/18(月) 19:23:47
- 市会議員におべっか使って、その口利きを忠実に行う香具師が
評価される制度に問題があるのであって
公務員自体が馬鹿なのではないと思う
ヤル気のない香具師が多いのは確かだが・・・・・・・・・・・・
- 360 :非公開@個人情報保護のため:2010/02/08(月) 18:57:46
- こんな安月給じゃ やる気も起きないよ。
- 361 :非公開@個人情報保護のため:2010/02/14(日) 11:25:04
- やる気の無い人は辞めてもらっていいです。
- 362 :非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 21:05:02
- 3年間で約663万円の削減を見込んでるそうだよ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100222/344886/
- 363 :非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 00:55:22
- 焼け石に水とはまさにこのことだな。
- 364 :非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 19:38:41
- 何もしないよりマシだ。
- 365 :非公開@個人情報保護のため:2010/03/21(日) 18:42:55
- >362
「1台あたり4万円とするとトータルでは大きなコスト削減が見込まれる。」
で、それを管理・運用する人や会社に払う金額が増えるんだな。
役人はこういう所にまで目配せができない。
- 366 :非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 20:28:57
- むしろ目先の損得に囚われてるのは議会であり、住民なのだが。
安く済めばいいのか、という問いに向き合わない。
- 367 :非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 23:48:19
- 安いに超した事は無いが、何か。
- 368 :非公開@個人情報保護のため:2010/04/29(木) 16:11:21
- コミュニティバスは便利であって初めて税金を使う意義があるといえる。
少ない・遅いでは誰も乗らない。
走らせることに意味はない。使ってもらうことに意味がある。
役所はここが分かってない。
- 369 :非公開@個人情報保護のため:2010/04/29(木) 18:03:43
- 苦情の処理できない役立たず
中途半端な部署税金の無駄だ
いらねーな
- 370 :非公開@個人情報保護のため:2010/04/29(木) 18:07:17
- 市民の為?笑わせるな!土日やれや!べらべらしゃべってやがって!
- 371 :非公開@個人情報保護のため:2010/04/30(金) 10:56:58
- どこの市役所か知らないが
良い役人のところワロタ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/963835.html
- 372 :非公開@個人情報保護のため:2010/04/30(金) 11:22:46
- 我々市民に雇われてるのが公務員です。
我々納税者は雇い主なんですよ。
- 373 :非公開@個人情報保護のため:2010/04/30(金) 22:54:01
- 何でなのか、豊川市って非常勤嘱託職員の募集採用をしないね。
隣の豊橋、蒲郡はやっているのに。
- 374 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 12:16:50
- 人手が余りまくってくるからでそう
- 375 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/13(木) 23:00:38
- 新潟県長岡市との災害相互応援協定には何か意味があるのかなあ。
- 376 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 21:08:14
- 「市職員の自殺、パワハラも原因」 高裁が公務災害認定
(朝日新聞-2010年5月22日4時53分)
愛知県豊川市の課長だった男性の自殺が公務災害にあたるかどうかが争われた訴訟の控訴審で、名古屋高裁は21日、公務災害と認めなかった地方公務員災害補償基金愛知県支部の処分を取り消す判決を言い渡した。
高田健一裁判長は、慣れない職場への異動と上司のパワーハラスメントで心理的な負荷が重なったことが自殺の原因と判断した。
地方公務員災害補償基金(東京都)を相手に提訴していたのは、2002年に自殺した堀照伸さん(当時55)の妻しずえさん(62)。
堀さんは同年4月に市民税課長から児童課長に異動し、5月27日に自宅で首をつって自殺した。
判決は、慣れない部署で新規事業の開始が遅れたことへの対応や、上司が堀さんの部下を厳しくしかったことでストレスを受けていたと認定。
それまでは課長の仕事を問題なくこなしてきたことなどを挙げ、通常の勤務ならこなせたにもかかわらず、様々な仕事上の心理的負荷が重なったことでうつ状態になり、全体として仕事が過重だったと判断した。
一審・名古屋地裁判決は、
▽時間外労働は短く仕事の過重性はない
▽上司のパワハラは認められない
▽堀さん自身が将来に不安を抱いてうつ病になりやすい性格だった
――などとして、仕事との因果関係を否定。基金側の勝訴としていた。
しずえさんは判決後、「亡くなった夫の机の引き出しから見つかった『無念』のメモ書きを頼りに、その気持ちを晴らしたくて原因を探してきた。ようやく、お父さんに伝えてあげられる」と語った。
同基金愛知県支部は「判決内容を検討した上で(同基金)本部と協議したい」とするコメントを発表した。
(上田真由美)
http://www.asahi.com/national/update/0522/NGY201005210036.html
- 377 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 11:38:26
- >>376
書き込みもないということは意外にみんな冷静なんだ
- 378 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 16:10:07
- で、その匿名の上司殿は今何処に居るの?
- 379 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 20:17:43
- そうだな、こんなところで庇いあいや秘密主義を実践しても意味ないだろw
そういう上司なら嫌っている多いはずw
そういう話が曝されることこそ2chの醍醐味だろw
インサイダー情報汁しろwww
- 380 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/05(土) 13:58:41
- ◆公務災害認定訴訟:愛知・豊川市職員自殺控訴審 パワハラの認定不服として上告
(毎日新聞 2010年6月5日 中部朝刊)
地方公務員災害補償基金愛知県支部は4日、豊川市職員だった堀照伸さん(当時55歳)の自殺を公務災害と認定した名古屋高裁判決(5月21日)を不服として最高裁に上告した。
高裁判決は、堀さんについて「自分の部下に対する上司のパワーハラスメントなどが心理的負担になり、うつ病を発症した」と認定。自殺と公務の因果関係を認めなかった1審判決を取り消した。
【高木香奈】
http://mainichi.jp/chubu/shakai_sports/archive/news/2010/06/05/20100605ddq041040009000c.html
- 381 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/11(金) 16:00:01
- 今日資産税課の女2人が大口開けて笑いながらしゃべってた!
しっかり教育しろ!
- 382 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/11(金) 16:00:07
- 今日資産税課の女2人が大口開けて笑いながらしゃべってた!
しっかり教育しろ!
- 383 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/11(金) 22:13:31
- >>376
上司の名前を希望
- 384 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/12(土) 20:38:45
- 中野勝之
- 385 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 17:19:39
- >>382
片肘ついて手をアゴに乗せながらPCいじってた若い子かな。
先日行って、私も気になりました。
- 386 :豊川市役所被害者の会:2010/06/28(月) 23:53:39
- 豊川市役所の職員はでたらめな仕事ばかりしている
内部でかばいあい、表面に出ないようにしている。
豊川市は権力を持った暴力団
豊川市役所被害者の会を立ち上げたい
共鳴する方を募ります。
- 387 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 03:48:20
- 馬鹿を相手するのも楽じゃない
- 388 :非公開@個人情報保護のため:2010/06/29(火) 12:10:33
- あの程度の仕事なら時給680円でいいだろう
- 389 :非公開@個人情報保護のため:2010/07/04(日) 08:17:46
- 最低賃金は732円だっけ?
- 390 :非公開@個人情報保護のため:2010/07/12(月) 20:52:22
- 御津小坂井の次は蒲郡を併合しろ
- 391 :非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 00:29:15
- >>390
蒲郡に合併されますよW
- 392 :非公開@個人情報保護のため:2010/07/15(木) 09:45:22
- アピタの後どうなるの?
- 393 :非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 03:47:01
- >392
パチンコ屋だって。山脇が。
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★