■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
公明党はいい加減しろ!
- 1 :名無し@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:55:43 ID:hOEbyo5W
- 創価学会がいつまでも支持団体だと思うなよ!
どう思いますか?
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:57:31 ID:nKbHm3Ih
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:00:32 ID:WkDmRkvu
- 書き込みした本人をちゃんと探してください(笑)
適当に決め付けないようにしてほしいですW
- 4 :名無し@hOEbyo5W:2008/01/10(木) 12:11:52 ID:hOEbyo5W
- 広く意見を求めているであって、
個人を特定することはしません。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:16:00 ID:fuqGjhkF
- 公明がイラク戦争を支持した時点で、学会が組織として>>1の様な発言をしていればねえ…。
まあ、実際には、そういう発言をした“まともな”学会員は、裏切り者呼ばわりされてスポイルされちゃってるし。
- 6 :名無し@hOEbyo5W:2008/01/10(木) 13:16:36 ID:hOEbyo5W
- 今の学会のあり方を考えてください。
公明党にぶる下がってないですか?
本当はむしろ逆でしょ
- 7 :名無し@hOEbyo5W:2008/01/10(木) 14:40:48 ID:hOEbyo5W
- あえて言います。
公明党はいい加減にしろ!もっと前に出ろ!!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:38:28 ID:???
- >>1>>7
バカだな。公明党が悪。学会が善なんてまだ思ってるのかよ。
公明党を動かしているのは創価学会そのものだろうが。おまえこそ幻想にしがみつくのもいい加減にしろ!
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:49:04 ID:???
- 当たり前だがすごく大事なことを>>8は言った。
- 10 :名無し@hOEbyo5W:2008/01/10(木) 23:50:24 ID:hOEbyo5W
- >>8
そうなんだよ
だから、力をかしてくれないか?
俺の素性なんて問うにばれてるだろ!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:45:46 ID:l48XNT1S
- 公明党支援を創価学会が止めてしまったら、
どうなると思う?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:50:54 ID:l48XNT1S
- 公明党は単純に票を失う。
創価学会は政治との繋がりを失う。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:07:50 ID:l48XNT1S
- 公明党って支援しなくちゃいけないの?
かなり疑問だ
- 14 :公職選挙法違反:2008/01/11(金) 14:02:22 ID:???
- >http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1184474139/
>1 中四国の方々はぜひ一票を!
>2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/15(日) 13:40:10 ID:ckOGaU/o
>>>1は公選法違反で
>タイーーーーーーーーーーーーホ
上記スレッドは、インタネット会議室で、認定以外のビラでの選挙運動・投票依頼していますが
公職選挙法違反です。ネットでの選挙違反はとがめられていませんが、どうなっているの?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:16:39 ID:l48XNT1S
- >>14
ふ〜。
公明党のマニフェストを2つ言ってごらん
- 16 :公職選挙法違反:2008/01/11(金) 18:27:14 ID:???
- >>14
間乳フェストは、今後の公約。 上記違反は、既遂の犯罪。2007年7月14日の犯罪。
- 17 :名無し@mAm:2008/01/11(金) 22:26:31 ID:l48XNT1S
- 与党入りしたことが公明の目標達成!?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:00:49 ID:???
- 時折、公明党議員へメールを出しているんだけど(福祉政策とか結構マジメな事で)
一回も返事が来たことないよ。
代表へメールしたときは一応お礼のメールが来るけどさ。
民主党でさえ、返事よこすというのに。
なんだ公明党のていたらく。。。
- 19 :名無し@mAm:2008/01/11(金) 23:40:37 ID:l48XNT1S
- 国会討論でも公明党がいない・・
- 20 :名無し@mAm:2008/01/11(金) 23:46:31 ID:l48XNT1S
- ふざけんな〜い!!といいたいです。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:56:21 ID:+ESgsGhr
- 本当に福祉の党なんですかね
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:09:35 ID:ptNf9daY
- 公明党議員が池田に献金する理由を教えろ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:12:49 ID:???
- 福祉予算を削り、アメリカへの給油賛成の公明党へ
仏罰の鉄槌を!!!
- 24 :学会員(だけどアンチ)でスマソ:2008/01/12(土) 10:15:54 ID:ysmKmTrS
- 橋下の肩を持つわけじゃないが、公明党はテロ特措法には賛成したのに、橋下が「戦争に賛成」みたいなこと言ってるからって推薦しないとかすごい矛盾してね?
言ってることとやってることが違うと思う。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:09:11 ID:QlER4VcQ
-
城内実 - ネット規制の悪法「人権擁護法案」反対!!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=v7v59ayAJ00
人権擁護法案成立を阻止するには【前編】
http://jp.youtube.com/watch?v=zxaF20k5IuI&feature=related
人権擁護法案成立を阻止するには【中編】
http://jp.youtube.com/watch?v=oH9QPdRNZ0g
人権擁護法案成立を阻止するには【後編】
http://jp.youtube.com/watch?v=HlKfv1WDs4k&feature=related
平沼赳夫 人権擁護法案の問題点
http://jp.youtube.com/watch?v=evq448vGJrM&feature=related
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:15:04 ID:Sle5rBBf
- 無関係なコピペ貼る人ってなんなの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:38:20 ID:???
- >>24
自分たちの事は棚に上げて平然と正義の味方ヅラしてるよね。
お前らの突き進む方向には橋下の影が見えるぞ、って感じ。
- 28 :公明党解党を![政界再編]:2008/01/15(火) 08:04:17 ID:???
- >>他スレ1>ハンク・ジョンソン米連邦下院議員(民主党)の発意によるもの。
この米国学会員のように、既成政党に入ってやる方式のほうが、
世界から受け入れられると思うよ。公明党議員様。
選挙支援するのだから、創価の言うことは聞くだろうし、日本も公明党を
解党し、自民とか、民主に入ったほうがいいと思われる。
宗教的信念と政治的主張は違うのだから、日本もアメリカに見習って
公明党解党、そして、自由に党派は選べるようにすればいい。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:27:17 ID:???
- 1 :名無し@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:55:43 ID:hOEbyo5W
創価学会がいつまでも支持団体だと思うなよ!
どう思いますか?
お前らのせいで、現在一般人巻き込まれてる訳だけどw
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:30:28 ID:???
- 草加仏法が役に立たないと判った訳だけどw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:32:59 ID:???
- 投票は自己責任w
前回の選挙で既に結果はでてるよw
更に生き恥を晒す信者達w
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:37:18 ID:EuhUFmlg
- 自民党と国土交通省に完全に手篭めにされた冬柴議員。テレビに良く出て
官僚の筋書き通りの答弁を繰り返す高木議員。昨日もどこかの局の政治討論
というより政治ショーみたいな番組で道路財源問題で官僚の作った土俵で踊らされて
いるようなセリフだった。とにかく無駄の見直しが必要なのに硬直的に予算を
取って、しかも一年で使い切るという発想はもう時代遅れなんだよ。
この人も何にも分かってない。分かってはいるが、変えようとはしていない。
民主党のいうことに理があるよ。残念ながらね。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:13:52 ID:agEq5bQ3
- 特例だらけでどうすんだよ。
と、批判されて久しいけどこんな改正あり??
少なくとも今の執行部は退任の約束をして改正するべき。
公明党の太田昭宏代表は21日の記者会見で、党の66歳定年制について
「今の時代では『ちょっと早い定年だな』という声が多いのは事実だ」と
述べ、見直しを示唆した。このままでは神崎武法前代表(64)ら有力幹
部が続々と引退し、発言力が低下する懸念があるからだ。来年中の衆院解
散を見据えて、来年早々にも見直しに着手することになりそうだ。
公明党は党内規で地方議員と参院議員の公認条件を「任期中に66歳を迎
えない」と定めている。衆院は平均任期を2年7カ月と算定し、当選時に
63歳5カ月を超えないことが条件となっている。
内規に従えば、神崎氏をはじめ、冬柴鉄三国土交通相(71)、坂口力元
厚労相(73)、池坊保子文科副大臣(65)らは軒並み引退となる。そ
れぞれ「選挙の顔」になる上、与野党に太いパイプを持っているため、引
退されれば大きな痛手となるわけだ。
17年秋の衆院選では、郵政解散を受けた急な選挙だったため、冬柴氏ら
は「例外」として公認されたが、この際も地方議員から反発もあった。公
明党は1月中旬から各地で政治学習会を予定しており、それまでに定年延
長の方針を打ち出したいようだ。
しかも自民党総裁は安倍晋三前首相(53)から福田康夫首相(71)に
代わり世代交代は逆行した。ある公明党幹部は「定年制を見直すならばい
まがチャンスだ!」。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:16:08 ID:???
- 全体として緩やかな拡大基調、判断は下方修正=日銀地域経済報告
2008年 01月 15日 15:59 JST
<住宅投資は大幅に悪化>
日銀では、地域経済を取り巻く環境について「輸出や生産は増加を続けているほか、設備投資もすべての地域で増加傾向にある」と分析。
個人消費についても「雇用・所得環境の緩やかな改善傾向を背景に、全体として底堅く推移している」との見方を示した。
ただ、住宅投資については「改正建築基準法施行に伴う着工の遅れ等から、すべての地域で大幅に悪化している」としたほか、企業の業況感に関しても「原材料高の影響もあって、中小企業を中心にやや慎重さがうかがえる」として、
それぞれ判断を引き下げている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29764520080115
冬芝は辞意を表明しろ!
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:16:23 ID:???
- 公認の時には若い人、若い人と言って、公明党は若者の政党といいながら
実際の執行部は定年どころか平均寿命寸前の人までいるのは笑える。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:17:33 ID:???
- 冬柴鉄三国土交通相(71)、坂口力元 厚労相(73)、
と、草川副代表は、改正しても特例だよねww
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:19:14 ID:???
- 老人政党と言われる自民党は参議院議員70歳?
公明党は何才にするの?
草川のために80歳じゃ間に合わないよ?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:21:47 ID:???
- 定年制ができた時は、池田センセイのイギリス訪問から。
池田センセイ何を思ったか、当時のイギリス首相の引退に
触発されて、公明党議員も学ばなければと・・・
それが議員たちの反逆の引き金になるとはねぇ・・・
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:46:58 ID:???
- 次回からは上納金の多い人から公認していきます。
党本部より
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:04:05 ID:???
- 代作の死期がちかずいてきたので、
公明党に威厳が及ばなくなったのだろうか。
公認問題でまた次の造反者が生まれると困るしなあ。
それを旨く利用している現職国会議員の図だね。
まあ、理屈は後からついてくると、創価をなめる公明の図だ!
エゴイストが多い政党ということだろう。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:13:29 ID:???
- ●2007/12/12に証券優遇税制改悪決定・・・・・日経平均 15,932
「金持ち」の水準とされる年間の限度額は、金融庁が
「譲渡益3000万円」の見直し案を提出したが、公明党の強い反発
を受けて引き下げに向かい、譲渡益は500万円・
配当は100万円に落ち着いた。限度額を超える譲渡益
と配当には2009年1月から本則の20%の税率が適用される。
与党税協の合意では、譲渡益・配当とも源泉徴収は10%で、
限度額を超える利益には申告義務を課すこととした。
このため源泉徴収付きの特定口座でも、申告義務が課される。
●それから約1ヶ月で約2000円暴落・・・・・ 日経平均 13,915
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:17:27 ID:NO1ksStR
- 公明党の北側大臣が姉歯マンションの処理に100億の国税投入
という話はどーなったのですか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:33:24 ID:???
- 草川さんは実は学会員ではない。
歳のこうでどんどん執行部にも文句を言っている。
自浄作用の面から言っても、こういう人にこそ、どんどん頑張ってもらいたい。
それにしても、公明党にメールを送っても返事が返ってこない。
税収にかんする意見なんだが。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:46:38 ID:J9etE9ZB
- >32
高木議員嫌だね。
二、三日前、民主の安住議員に、
「君は政府のコメンテータみたいになっちゃったね。公明党はどうしたのよ。」
と言われて黙り、笑ってしまった。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:47:52 ID:???
- >>43
ばーか。そんなもん公明に送って返ってくると思ってるのかよw
誰のお陰で公明党議員が議員やってられると思ってんだよw
お前ら末端会員が何を言おうがそんなのかんけえねぇ、そんなのかんけえねぇw
- 46 :鬼びっぱ:2008/01/18(金) 02:26:48 ID:zocfHoWT
- 犬作ww
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:41:20 ID:9oi2rVhB
- そろそろ公害党を自民から引き剥がすか・・・。
それには、自公とも揃って下野させてやるのがいちばんいい。
自民は、どこかで一旦は下野させてやるのが必要なことは
言うまでも無いことであったが、そのタイミングが難しかった。
それが今、最大の好機が訪れた。
売国リベラルの福田なら渡りに船である。福田で負けたところで、誰も心は痛まない。
とっとと下野しろ。そしたら公害党は、今度はミンスにスリ寄るんだろうな。w
ミンスに法則発動したところで、平沼新党を取り込んで公害党と縁を切った自民が、麻生で復権。
このシナリオがいちばんいい。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:13:13 ID:???
- >47は恥井
妄想文章でバレバレWWWW
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:27:27 ID:ehG8IQLo
- 公明党の草川は新進党時代は反小沢の急先鋒で、新進党解党の
公明党内キーマンとか言われて公明党内でも浮き上がっていた
けど、その後自民党の野中と太いパイプがあるとかで、引退引
き延ばしの理由になっていたけどよく考えて見ればおかしくね
え?
野中は自民党の加藤と一緒に当時新進党潰しの急先鋒だったよな。
もしかして野中からなにか頂いていたの?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:33:03 ID:???
- 女性の国会議員は、質問に出てくると丸でお客様扱いだよね。
まともに議論している議員は参議院のベルばら女か浜四つくらいだし。
北海道の丸谷が引退したけど仕事できない風じゃ当たり前かもな。
山本カナエと高木犬千代なんか出で来るだけ無駄っぽいし。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:08:30 ID:SGwdu2Mc
- >>48
スマソ、初心者だから分からん。
「恥井」って誰のこと?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:18:55 ID:???
- とりあえず
外で騒いでる子供がいたら
「創価学会のお子さんですか?」と声を出しておきましょう。
質問ですから問題はないです。
これで公明党の印象が変りますから。
- 53 :名無し@hOEbyo5W :2008/01/19(土) 05:58:18 ID:oPyt2LT1
- いい議論が出来てうれしいです。
ただ、
公明党いい加減にしろ!
であって創価学会のあり方は別でお願いします。
あと、
子供は引き合いに出さないでください。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:07:34 ID:jfbAl/LA
- 住宅街で、塀に公害党のポスター貼るのを許してる家は
ほぼ創価と見て間違いないですか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:30:22 ID:DP/hE8JE
- とにかく、「に」を付け足した方がいい
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:00:30 ID:ZsVRi9LQ
- 「亡国から再生へ」高杉良著 光文社ペーパーバックス −売れ行き好調−
日本経済を破滅寸前まで追い詰めた張本人が竹中平蔵氏であることを決して
忘れてはならない。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:14:49 ID:86CpCBE3
- 公明党のパンフには竹中良く出てる。
恥ずかしい。
公明党もこんなヤツと離れろ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:24:32 ID:???
- ↑いいや、同じ売国奴同士、気が合うんじゃない? お似合いだよ。
- 59 :名無し@mAm:2008/01/22(火) 00:26:24 ID:fgy2Lfiw
- そうかの宣伝をする為にたててると、
思われてるとしたら悲しい・・。
さて、総選挙だね!公明党はどうする?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:17:45 ID:Io0XKx8t
- 土建業界−国土交通省−自民党(ご存知、政官業癒着トライアングル)
↓
+公明党(新スクエア結成か?)⇒一連の冬柴発言(もう聞いちゃいられない)
道路特定財源は何が何でも死守するつもりか。いくら理屈を付けようともミエミエの構図。
そこまでして与党の座に固執するのか。納得のいく説明責任の義務が公明党にはある。
羊のような支持者だと思って舐めるなよ。もう学会の人は難しいことわかってないから
適当に言っとけばいい、という姿勢を改める時期に来ている。
あれほど激しかった民主党批判が参院で負けた直後からピタリと止んだ。
この相変わらずのご都合主義にも呆れている。
「強きを助け、弱きを挫く」全く日本のバカマスコミと同じだぜ。
劣勢時の民主党には攻撃しまくり、相手が優勢になったら沈黙か。
今までは他人には頼まなくても自分の一票だけは入れてやったが、もうそれも
やめるぞ。しっかりしろ!おれだけじゃないぞ。そういう人が増えている。
だが、それを批判する資格はない。自業自得だし、第一投票は権利だが義務ではない。
しかもどの政党、どの候補者に入れようと自由。こんな当たり前のことに気づいた内部も
多いのではないか?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:34:21 ID:???
-
暫定税率10年延長の公明党に仏罰を!
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:05:23 ID:6I4lBgmL
- 創価を野党落ちさせるため民主に入れます
- 63 :波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆BJxtZcoB2U :2008/01/24(木) 00:02:26 ID:I/DO3d3g
- >>62
そしたら公明、民主と連合したらどうするんだよ。
民主の一部は新進党時代の人間だよ。
- 64 :名無し@mAm:2008/01/24(木) 05:41:46 ID:xP5QZdp2
- 公明党は民主と組むならば組めばいいと思う。
但し、最悪だ・・・・。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:29:26 ID:???
-
公明と共産が協力して、公共事業を増やそう!
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:01:15 ID:cd0YphRl
- 公明と民主がくっつくなんてありえないよ(そう願う)。
公明が主流になることは有り得ないんだから、とりあえず下野希望。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:18:55 ID:PiqhKpLv
- >>66
公害党が民主とくっついたら、層化と犬猿の仲である共産が
野合から抜けてしまいます。
だから、下野したところで合流なんか民主が受け入れられないでしょう。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:09:08 ID:???
- >>1 スレタイ見て少しワロタ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:49:08 ID:pKWAxoqy
- 官僚国家日本を変えるには政界再編しかない。今のままでは膠着状態で未来展望
は開けてこない。
時期衆院選挙で民主党勝利、自民大敗北→自民分裂、民主も分裂、新党結成、政界再編
このシナリオで行くしか国民を救うことはできないだろう。
公明も頑張ったが、もうこれ以上は無理、力不足は明らか。
これ以上無理すると創価学会が分解してしまうリスクが大き過ぎる。
何しろアンチというか学会は大半の国民から嫌われすぎ。正しいとか間違っているとか
ではなくて、そこを素直に認めるべき。高次元で嫌われるのは仕方ないが、あまりに次元の
低いことで嫌われている。これは組織の体質の問題。対処しようがあると思うのだが・・・。
健全な野党に戻るか、閣外協力に転ずるかして国民のために頑張ってほしい。
野党でいてこそ存在感を発揮できると思う。政教一致にはギリギリ抵触しないし、
それで行こうよ、太田さん。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:54:50 ID:IO/1tE4b
- 権力におもねらずに福祉とか公共サービスしっかりやれよ。
社民が「正規雇用につけない若者が増えている」
と言ったら
「だったら正社員になればいいじゃないか」
とヤジを飛ばしたのは公明党だ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:56:58 ID:???
- 草加学界ってなに?
手前ら批判しくさってるみたいだけど よく分からん
耳にしたことも実害もない
政教分離とかって騒がれてる件だって 孔明党なんか実質政界においては1%の権力も持ち合わせてないじゃん
草加だか僧課だが知らんが そんな無名のちゃちな団体放置でいいだろ
どうせお前ら無宗教なんだろ?だったら気にすんなよ
そんなことよりシャカシャカポテト食おうよ うまいぜ?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:37:56 ID:???
- >>71
工作員、乙。
>耳にしたことも実害もない
>政教分離とかって騒がれてる件だって 孔明党なんか実質政界においては1%の権力も持ち合わせてないじゃん
政界に二大政党制が定着しつつある構図において、「尻尾が犬を振り回す。」という状態が可能になっている現実を
知らない有権者はいない。
1%の癌細胞が、組織票による選挙協力を盾に、巨大与党を振り回す。
民主が政権獲ればどうせ民主にくっついて同じことするんだろう。
まさに最悪のカルト政党。 実害100%のコウモリ野郎ども。それが創価&公害党。
- 73 :名無し@mAm:2008/01/30(水) 09:44:25 ID:lkoby68H
- 公明党が単独与党になることはありえない。
与党になるには連立しかない。
民主が分裂しても、まず公明に流れることはない。
どう考えても自民の人気は落ちない。
自民が分裂すると面白いのになぁー。
それでも公明に流れることはない
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:27:25 ID:uDamwymL
- 安心しろ
冬柴のおかげで、善悪関係なく公明党は終わりを告げる
ガソリン税問題で福祉の公明党から官僚、ゼネコン、癒着の公明とのついてしまった
冬柴が頑張れば頑張るほど公明との信頼は地に落ちてしまったね
そのまま自民に飲み込まれるか、分裂して民主に飲み込まれるかどっちかかな
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:33:15 ID:avaYdOV6
- >>74
>ガソリン税問題で福祉の公明党から官僚、ゼネコン、癒着の公明とのついてしまった
最初から、公害党が「福祉政党」なんて誰も思ってませんって。w
与党と組むことによって、政治力を背景とした教団の利権拡大しか目指してないのは
誰の目にも明らかだったんですから。
別にジャバ・ザ・ハット冬芝でなくとも、公害党のやることはいつも同じ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:19:44 ID:MGiFvXNa
- 自民党のストッパーとしてしか機能していない。
独自色をだすのは難しいね。
最近は法テラスを作ったことは大きいけど
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:21:09 ID:avaYdOV6
- >>76
>自民党のストッパーとしてしか機能していない。
そんなの、改憲に対してだけだろ。
それ以外の政策に関しては、労働者派遣法の改悪から郵政米営化法案の全てにおいて
積極的に経団連と自民党に加担した。
改憲なんざ、どっちにしろ自民と民主とが相互にコンセンサスがとれなければ
衆参両院で2/3なんて不可能なんだから、公明が「抑えてる」ことの意味なんか皆無。
公害党は、無意味な部分でのみ「リベラル顔」をして誤魔化してるだけ。
与党との連立によって得た政治力を利用して、ひたすら教団の利権拡大しか狙ってない。
そのためとあらば、庶民生活を圧迫する悪政に対しても積極的に加担し続ける。
それが公害党の実態。 くたばれ、腐れカルト政党めが!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:29:11 ID:???
- 池 田 大 作 は、北 朝 鮮 の 宗 教 屋 で あ っ た ↓
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
- 79 :ガーデンハイツ:2008/02/08(金) 14:25:21 ID:xVObp0x4
- 創価集団ストーカーのゴミは、妙な洗脳電波で虐殺なんか楽しんでないで即シネよ。コイツらは、全国に散らばるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:35:04 ID:dKibEeRp
- 公明党は日雇い派遣の原則禁止を目指しているらしいね
- 81 :池田先生@勲章いっぱい:2008/02/08(金) 14:43:46 ID:???
-
揮発油税の暫定税率の撤廃もマニュフェストに載ってるし
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:40:04 ID:/Jgc7Sgv
- 公明党の利権ってなに?
具体的に教えて
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:48:26 ID:???
- 道路財源からマッサージチェア23台とカラオケセットを購入。
さすが国交省。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:57:45 ID:y5gZSJpr
- それだけ?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:00:26 ID:52Y2XNyo
- 冬柴なんで引退しない!!!!!!!!!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:02:38 ID:???
- 選挙の時だけペコペコして嘘泣き、当選後は露骨に会員を見下す基地外地方議員も追放しろ。
- 87 :二枚舌に仏罰を!牙の城を向けろ!:2008/02/11(月) 10:20:38 ID:???
- 冬柴国交相の「首長全員」答弁はウソだったが、それでも1868人もの首長が「暫定税
率の維持」で一致団結している。なぜ、彼らは暫定税率を維持したいのか。その答えが
「まちづくり交付金」。ドライバーが給油のたびに支払わされるガソリン税を、勝手放
題に使える制度だ。
「市区町村が『都市再生計画』をまとめれば、総事業費の40%の交付金が降ってくるオ
イシイ仕組みで、04年度の創設以来、さびれた温泉街の復興や無用のハコモノ建設にジ
ャンジャン投入されてきました」(国交省事情通)
交付対象のホンの一部を抜粋しただけで、ムダ遣いは一目瞭然。「道路整備」を目的
に吸い上げた血税が、なんで「路線開通のPR」や「灯明まつり」「湯けむりのライトア
ップ」なんかに浪費されなければいけないのか。
しかも、道路財源から交付金に流れた金額は年々増え続け、04年度の300億円から、
07年度には1702億円に達した。総額3314億円。実に764市区町村、1327地区にバラまか
れた。いかに自治体が“道路マネー”に毒されているかが分かる。
国交省は「“まちづくり”にはある程度の道路整備が伴う。道路財源での負担は当然
」(道路局企画課)と言うが、デタラメだ。
40億5300万円もの交付金を受け取った東京・中央区や、3億1500万円で「海苔のふる
さと館」を完成させた大田区など交付金を一切、道路整備に充てていないケースも目立
つ。
大田区は「交付金に道路財源が使われているのは報道で知った。国交省側からは何の
説明もない。われわれは、もらえるカネはもらっておこうというだけです」(会計課)
と話していた。
かつて「ふるさと創生」で全国各地に1億円をバラまいた故・竹下登元首相もびっく
りだろう。首長らも、ガソリン税の流用にすがろうなんてムシが良すぎる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080211-00000014-gen-ent
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:59:48 ID:Jwyw76Z9
- >>84
氷山の一角だろ
でも一台10万と見積もっ
てもかなりの金額だな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:39:07 ID:rwkzN+Yd
- 岩国でも軍隊の応援しやがって!
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:23:20 ID:???
- 公害党は今後、自民に切られたらもう、保守にもなれず、リベラルサヨクにも戻れず
立ち位置が無くなるね。マジで。
一度でも下野したらもう、完全孤立は確実。
学会票という「ご利益」の無くなった公害党となんか
自民も民主も二度と連立してくれないよ。
ま、元々が池田の私党だから、保守でも革新でもないもんね。
それがカルト政党の宿命と思って諦めなさい。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:05:32 ID:YKWLsOz5
- 公明は、下野した途端に自民にも縁切られるね。絶対に。
だって「下野する」ってこと自体、同時に「学会票の威力が薄れた」ことの証明になるもん。
自民を本気で支持してる人は、一度でもいいから下野を経験させてやったほうがいい。
公明との縁がマジで切れるから。 そのほうが、今後の自民のためでもあるよん。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:17:21 ID:???
- 【公明党】 「公認料ということは間違いだったことが後で分かった」と発言を撤回・・・冬柴国土交通大臣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203171623/
1:四苦八苦φ ★ :2008/02/16(土) 23:20:23 ID:???0 [sage]
冬柴鉄三国土交通相は15日の衆院予算委員会で、昨年10月の参院予算委員会で
「公認料として報酬の2カ月分を(公明)党に出している」と答弁したことについて、
「公認料ということは間違いだったことが後で分かった」と発言を撤回した。
民主党の松木謙公氏への答弁。
冬柴氏は「党の通知に従い、選挙費用の自己資金として届け出ている」と釈明した。
冬柴氏は昨年10月、民主党の石井一氏が公明党や支持母体の創価学会への違法献金をただしたのに対し、公認料の存在を認めていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080215/stt0802152142009-n1.htm
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:39:42 ID:???
- 冬柴は、キーセン(韓国の売春パーティー)大好き!
週刊誌に喜色満面の笑みで掲載された。
こんなエロ呆け爺の公明って・・・w
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:39:45 ID:jJHc3mgC
- ジャバ・ザ・ハット冬柴
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:51:10 ID:???
- フレンド票こみで前回800万票だったんだっけ?
地元の層化会館の会合にぞろぞろいく奴みてると
ピーク時の10年位前に比べて3分の一以下になってるぞw
こりゃ来年は100万もとれんな
自民が悪い自民が悪いいってるけど、みんなちゃんと分かってるよ
ここ数年間で日本をここまでないがしろにした黒幕はお前らだっていうのはw
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:10:29 ID:JT59gKgT
- 道路は一般財源で建設できるはずで、暫定税率でなければ費用が捻出
できないという理論自体がどう考えても変だと思います
テロ特殊法でアメリカの空母などに提供するガソリン代に暫定税率が
使われているとするならば辻褄が合うのではないでしょうか
テロ特殊法を衆議院にて世論を無視して強行採決してしまったが為に
その費用を捻出する為に暫定税率に拘っているとしか思えません
地方の道路が建設できないという言い訳は国民の目を混乱させ誤魔化す
為ではないでしょうか
日本がアメリカの戦争に協力し続ける限り中東の平和と世界から尊敬を失い
つつある日本の名誉と地位回復は無理だと思います
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:16:14 ID:3pu95H+e
- あれだけ自民党に尽くして差し上げてるのに、
自民から公明に鞍替えする議員が、ただの一人も出ない侘しさはどんな感じですか?w
創価に入信してくれる自民党員が、ただの一人も出ない寂しさはどんな感じですか?w
利用するだけ利用されて、集票力が落ちてきたら途端に「民主と大連立」みたいな
公明不要論で愚弄される気分はどんな感じですか??ww
自民も、民主も、他ならぬ日本の全国民も、最初から公明&創価なんざ
必要とは思ってませんから。ww
とっとと下野して捨てられて、どこも組んでくれない泡沫政党化して消えろや。
ご都合主義のコウモリ君たち。w
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:58:58 ID:???
- 【福田内閣】 平成14年時点の資料を「最新データ」と強弁 「道路国会」で野党の追及の矢面に立つ冬柴国交相、「官僚寄り」で板挟み
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203338114/l50
二枚舌公明党に、牙の城を向けろ!
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:13:25 ID:???
- コーメー新聞に浜四津が幼稚園無償化だか何か言っていると書いてあるのを見た。
電車ん中で新聞見てるヤシのをチラ見しただけだが
他の党が既に言ってたりしないか?教科書無償化の話もあるし又ふんだくるつもりか?
とちょっと思ったんでイチオ書いとく。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:41:24 ID:???
- ヒント・三菱兵器産業―創価―公明―北朝鮮
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★