■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【石工組合】湯駄屋の陰謀【啓蒙協会】23
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:07:02 ID:mzUElIm9
- /\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \ フリーメーソン日本支部
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ttp://www.japan-freemasons.org/Open
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ イルミナティ
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ttp://www.ordeniluminati.com/Open
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
過去ログ保管庫。
http://www.mkmogura.com/site/menu7.html
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:08:40 ID:mzUElIm9
- 前スレ
【石工組合】湯駄屋の陰謀【啓蒙協会】22
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1215218627/l50
●資料サイト●
ヘブライの館
http://rerundata.net/ura/hexagon/index.htmlOpen
ヘブライの館2
http://hexagon.inri.client.jp/index2.htmlOpen
反ロスチャイルド同盟
http://www.anti-rothschild.net/Open
★危険リンク集★
フリーメーソン日本支部
ttp://www.japan-freemasons.org/
イルミナティ
ttp://www.ordeniluminati.com/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:28:38 ID:KJ4COfFT
- >>1
乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:54:53 ID:Nt2CyXLV
- うーーす
ゴイム共、元気でやってっかww
- 5 :神カオス:2008/07/28(月) 00:19:05 ID:jEcHgJpm
- いま、縁起悪い数字が『8』の国があるみたいだね。
デカイのがいくみたいだけど。偶然?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:24:54 ID:8/AQBBoD
- 簡単に始めれるお。海外マネー撃退法を教えてあげるお。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
貨幣流通量は外資によって調整されており、相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の景気や相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。
つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から地元の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて通貨発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資に金を献上しなくなることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地元を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も信用創造を理解しよう。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:53:50 ID:jkikbdEW
- >>1
乙フェラー
ちょいと昔は「カネの話をするのはハシタナイ人間だ」と言われていたのに、
今じゃ元大臣が「日本人はカネを貯めても投資をしないからいけない」などと言う。
嘘つきはユダヤ人の始まりさ。
百姓が苗を植えず、鍛冶屋が鉄を打たず、大工が家を建てず、
女が子供を産まず、男が戦わない国になったよなあ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:08:42 ID:R3yirub3
- >>1
乙チャイルド
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:36:53 ID:4ZqaQfEu
- >>7
時代の変化というやつです
別に闘わんでもいい
衣食住の充実が必要だが、今は必要もない仲立ちによる中間搾取が蔓延しすぎ
人材派遣などその最たる物である
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:40:42 ID:4ZqaQfEu
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/28(月) 16:59:15 ID:PF2oXGyv
統一による日本の右傾化って進んでんのかな?
極東で共産勢力相手に組織的に奮闘してたのって
実は統一だけだったのでは?
日本が落ちると統一、韓国が落ちるのも時間の問題だろうし
あり得ないと思ってた事が起きちゃいそうでこえーな
後ろ盾のないやつはどっちについたらいいんだろうね
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/28(月) 17:06:16 ID:e+2E86U4
なるほど。>>997が言外にほのめかしているのは「ストレート」でもあり、「ずるがしこ」
くもあるのが、ななめ上をいく悪党アメリカってことですねわかります。
工作員乙
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/28(月) 17:06:38 ID:8/AQBBoD
1000なら国際金融資本は無力化されて世界は平和になる。
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:53:45 ID:B/c5fo11
- >>7
なあにイギリスが19世紀後半にはイギリス病に陥っていたところに
1世紀以上遅れて日本もようやくたどり着いただけさ
当然この先下り坂
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:04:34 ID:jkikbdEW
- ドラえもんに登場するジャイアンは基本的には善人として描かれている。
ノビ太はいつもやられているが、ジャイアンは殺意の対象ではないんだ。
そういう意味でアメリカ人はおおむね善良だよ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:17:09 ID:R3yirub3
- >>12
ロックフェラー家の方?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:26:58 ID:Td42sUhp
-
「心の汚れた人にはユダヤの真の姿は見えませんよ」
「それはどういうことなのかな?」
「ユダヤの真の姿は、心のきれいな人にだけしか見えないんです」
ゾーンがどんな人を通すのか良く分りません。でも
確からしいのはゾーンは絶望している人を通すらしいんです。
(アンドレイ・タルコフスキー「ストーカー」より)
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:57:51 ID:qVOXDu1J
- モンゴルからシルクロードを制してさらに東欧ロシアポーランドまで支配したあとに
忽然と歴史の表舞台から姿をくらました侵略移動型遊牧民の皆さんお元気ですか。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:09:26 ID:6wTtaEp1
- 投稿者:八神邦建 2004/11/9
ちなみに、この中丸薫が27年前に宗教法人GLAの二代目教祖(現教祖)
になりたてだった高橋佳子が書いた本に寄せた推薦文を掲載しておきます。
この宗教が、幸福の科学とパナウェーブの原点になったことを象徴する
ような「人脈」ですね。
『真創世記・地獄編』(祥伝社) カバー袖推薦文
「私たちに価値観の転換を迫る 国際政治評論家 中丸薫
かつてないセンセーションがここにはある。常識、知識という鎧(よろい)に
身を固めた私たち現代人には計(はか)り知れない世界がここにはある。
不可解という容易な否定を許さない真がここにはある。私たちに価値観への
転換を迫るものがある。自らの存在理由とアイデンティティーを模索する
現代人への明快な解答がある。なぜなら、ミカエルに触れる時、私たちの
心に勇気と知恵がほとばしり出る。このエネルギーこそ、真実の奇跡
だからである。今、輝かしき世界への飛翔がミカエルの翼に約束された。」
http://ojhec.hp.infoseek.co.jp/bbs/log_200411.html
宗教法人GLAは、2代目高橋佳子の『真・創世記』が大ヒットして、
私も夢中になって読んだ口である。GLAの分派団体「心のつどい」は、
現在「日本会議」にも所属している。
GLA初代の高橋信次は人の過去世を読み取って、過去の「異言」を話し、
それを瞬時に解読する超能力者である。余談ながら、この流れの影響を
受けているのが、書店で本が溢れかえっている大川隆法の「幸福の科学」
である。中丸薫の「霊能力」の触媒となったのは、GLAの高橋信次なのだ。
高橋信次によると、中丸薫はかつて「卑弥呼の大臣」をしていたのだ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:10:13 ID:6wTtaEp1
- アラブ首長国連邦を訪れザイド国王との謁見を終えた後、なぜか急に
祈りたい気分になり浜辺に出て腰を降ろしました。心を静め、3つの問い
かけを思い浮かべながら黙想していると、突然、海を引き裂かんばかり
の雷光が走り、すさまじい音と共に雷が辺り一面に次々落ちてきたのです。
不思議と恐怖は感じず、私は神にすべてを託してひたすら祈り続けました。
ふと天空を見上げると…、大きな光の柱が降ってきて、私の眉間を
直撃したのです。光が身体を突き抜けていった後は、何とも言えない
清々しさと調和に包まれた感覚でした。
http://www.taiyonokai.co.jp/ayumi.html
中丸薫は「天啓」を受けて、現在の活動に及んでいる人なのだ。
彼女の真髄は「国際政治」でもなく、「明治天皇の孫」でもない。
国際金融に立ち向かう「闘う巫女」であり、「国際派シャーマン」なのだ。
不思議なことに、中丸薫も「大本教」の系譜なのである。
父親とされる堀川辰吉郎は、宮崎滔天や梅屋庄吉と共に、孫文の
辛亥革命(1911)を支え、大本教と連携する「紅卍会」の会長となり、
帰国後は「国粋会」の会長を務め、大本系の岡田茂吉の「メシヤ教
(世界救世教)」の名づけ親となり、教団最高顧問となった人物
なのである。
また、GLAの高橋信次は、大本教の直接の弟子ではないが、
「王仁三郎という人は菩薩界の人で日本の宗教の誤りを覚醒させる
使命のあった人」と語る、大本教シンパである。大本教から独立した
「生長の家」とのつながりも強い。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:58:51 ID:sRDsR1xq
- 何が言いたい訳?荒らし特攻隊?「生長の家」と言う言葉がでなけりゃスルー
してたんだが。「生長の家」は恐ろしい宗教だよ。念力と言うか信念で何でも
できると説く。ここで宗教論争する気はないが、おれは自分の家がそうであっ
たので零歳から洗脳され、呪縛を解くのに数十年かかった。やっと克服しよう
としているところだ。悪魔はやさしい姿でやって来る。新興宗教にまともなも
のはほとんどないのじゃないかな?まあ、天理教や金光教は歴史も古いし、他
の新興宗教と同じに論じられんと思うが、新興宗教には一切関わるな。これは
忠告しておくよ。
悪魔は時に奇跡(めいた超常現象)を起こし、人の心を支配する。堕ちたら終
わりだ。このスレで宗教論争をするのは荒らし行為。ただ、イルミの根幹には
グノーシスの教義が関わっている気がする。いつかはそれと対峙しなくてはな
らない時が来ると思う。イルミの秘密は、悪魔主義を装っているが悪魔ではな
いというところなんだ。それを肯定的な評価の発言と解釈しないでほしい。悪
魔主義でないくせに悪魔めいた行動をとるのは善悪、白と黒を反転させるカバ
ラ運用の奥義ゆえだ。自分の志向する善を体現するため偽りの悪の姿をとる。
これは悪をはるかに凌駕する悪魔以上の酷烈な非道だ。彼らは善悪を知った上
で神を信じ、確信犯で没義道な人類破壊を内なる善を実現するため実行しよ
うとしている。下っ端連中は外見の悪魔主義に惹かれて従っているが、彼らか
ら心底軽蔑されているのだ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:39:52 ID:kEsHbK0x
- >>18
>新興宗教には一切関わるな
以前ここで発言した僧侶なんだけど
その通りで明治以降の宗教に関わらないほうがいい
私自身いわゆるカルトの子でその反動から今の立場を選んだんだけど
宗教宗派を研究すればするほどここで論議される問題にぶつかる
特に件の宗派やその周辺の宗派(大本、紅卍会、生長の家その他周辺宗派)
は層化よりもバックがデカイ気がする(中心に近いと言うかな)
言ってみればメイソンとイルミの違いと言うか・・・・。
本来宗教の存在目的は悟りや真理と言った物を得る為の方法を教える所であって
道徳を説くものではないと思っている
それを為政者に都合の良い「道徳」というものにすり変えて「真理、悟り」へ遠ざけるものが
明治以降の宗派だと思う
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:51:09 ID:HcB+OYNc
- ポーランドはワレサのスパイ疑惑で大騒ぎらしい。
明日のBS1今日の世界で特集するそうだ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:16:00 ID:bK7Yp/Go
- でもメーソンの計画では全ての宗教は解体されるんだろ?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:33:25 ID:0ylqwpvT
- >>21
その方向性はひしひしと感じている
新宗教はその布石だから
まあ、分断工作の最先端なんだろうけど
「その宗派信者でなければ救われない」
みたいな狭い考えが新宗教(一般的な宗教と言う概念)だからね
一種の村社会だから
グローバリズムに反するわけで、それを口実に攻撃するだろうね
「宗教では世界的人民の道徳規範になりえない」
みたいな方向性でコトが進むと思う
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:55:32 ID:PHf8CVlA
- >>21
メーソンの入会資格は何らかの宗教を信じていること。
無心論者は入会できない。ユダヤ人は自分の神しか認め
ていないくせにね。
「ロシア長老の議定書」と言う本の中に書いて」あったが
メーソンの位階第三十三位階の三十三の意味だが、それは、
イエス・キリストの生きていた年数が三十三歳までだった
地上生命の三十三年間の三十三から来ているそうだよ。
イルミが666を好むのは偽装というか生命の樹を反転させた
地下の死の樹の最下層の地獄の666を紋章にすることでその
鏡に映した真逆の神の生命の樹777か888か知らんが真の神
が自分自身と同一であると主張しているのだよ。これは、彼
らの最高機密だろう。おれのようなゴイに推測されるとは、
ジューたちも夢にも思わんかっただろうけど・・・・・・
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:59:04 ID:UZ5hQtx/
- >>19
黄檗宗ってどうなのよ?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:14:05 ID:0ylqwpvT
- >>24
檀家なの?
宗派としては別段新宗教では無いし問題ないと思うよ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:23:42 ID:UZ5hQtx/
- >>24
新興云々じゃなくて、仏教としてどうなの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:27:16 ID:0ylqwpvT
- >>26
逆に聞くけど禅とどう向き合いたいの?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:30:19 ID:UZ5hQtx/
- おっと、礼儀として一応答えないとな。
先祖の墓はあるが、個人的には「宗派以前に、仏教自体どうなのよ?」と感じている。
アリコの「はいれますが、払う気はないです」保険に似たモノを感じてる。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:35:12 ID:UZ5hQtx/
- リロードしないとだめだな。
>>27
仏教で、ミスリードしてない解説本とか、サイトとかってないの?
下手なもの読むと騙されそうだし、裏を取るほどの知識は無いんで。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:50:32 ID:0ylqwpvT
- >>28
それなら仏教以外だとかの方法で先祖を供養すれば良いと思うよ
私自身密教僧だから他の宗派を排斥しないし
そもそも「排斥」という概念すらない
本来の宗教(前述の通りの真理や悟り追究の手段)は人それぞれで
檀家寺に縛られるものではないよ
そもそもお墓なんだよねみんな宗教って考えるのは・・・。
共産主義者は人の死や先祖に敬意を払わないかというと違うでしょ
手を合わせるって言うけど、それが違うならあなたの方法で良いと思うよ
「仏教が間違いか正しいか」
私自身、いわゆるカルト二世出身だからどれが間違いかとかの部分では
新興か古い宗教かはわかる
信者と僧侶、行者とは全く違うから正直な話
「信者にはなるな」
としか言えない
出家して修行者になって初めて前述の本質の部分は教えてもらえないから
まったく見ているものが貴方とは違うと思うよ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:01:30 ID:0ylqwpvT
- >>29
それほど簡単なものじゃないんだよね
私の宗派では口伝って言うんだけど(他の仏教宗派でも一緒なんだけど)
師弟関係にならないと仏教の本質は教えない
単なる信者ではいわゆる「道徳」みたいな感じでオブラートに包んだ形でしか
教えられない
たださ、戒律といわれるもの
層化なんかが攻撃する材料のそれはさ
修行の度合いを測るものであって
彼らみたいな戒律を逆算的になぞっても、それを無理にしても意味が無い、
幸せになれないw
むしろ修行して(禅であろうが滝に打たれようが)それを実践すると道徳的になっていってしまうの
自分の性格とか個性とか抜きに道徳的になっていってしまうものなの
まあ真理の一端なんだろうけどね
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:07:13 ID:CQeHAQdU
- 人間は宗教に入るのは現実逃避する為ワニよ
苦しくなればどんな現実主義者の無神論者でも人間は
神頼みするようになる歳食えば死が近いから
恐れて神に委ねるようになるワニ、現実の世界は常に
力ある強い者が弱いものを制しておるのが常ワニから
弱いものが己らに矛先向けないように生活を虐げる世界を
創り神頼みするように仕向けておるワニよ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:18:42 ID:0ylqwpvT
- >>32
「現実逃避」
それは当たってる
この時代あえて近づかないほうがいいと思う時がある
虎穴にいらずんば虎児を得ず
そう思って宗教に近づくなら良いと思う
ただし、覚悟が必要だよ
中の人の私が言うんだから間違いないよb
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:06:00 ID:NEZKevFU
- 真言のお坊さんと個人的に付き合いあるんだけど、本物は顔つきからして違うよ。
なんかスッキリした感じで目つきが鋭い。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:18:40 ID:xOrmy/lQ
- 顔つきでわかるかね?
そういう無根拠な判定は信仰と変わらんと思うけど。
基本的に日本じゃ宗教は外来だけど根底にアミニズム的な自然信仰心があって、
カルトぽいのも無害化する漂白作用が備わってたんじゃないかな。
外来宗教を導入するには傑出した僧と長い年月が必要だったんだと思う。
そんな既存宗教でも一向宗のように煽動的指導者が出ると権力と衝突する。
それはともかく、お墓参りには行きましょうね。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:02:38 ID:b6ipwmDf
- 日露海底ケーブルの企業はロシア最大通信企業のロステレコムだってさ。
これ名前からしてロスチャイルド系だよね?
日本をロシアと接近させてないかい?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:43:23 ID:GTaWS6Z/
- >>13
アメリカ人は、まあジャイアンみたいなもんでしょ
問題は政府や企業の奥の方に居る
ハザール人だよ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:46:05 ID:GTaWS6Z/
- >>36
アメリカ捨てて
ロシア・アジアにお引越しかな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:57:44 ID:lYpH1F5B
- 面授
拈華微笑
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:01:26 ID:GTaWS6Z/
- >>1もーつ
すんなり立ったのかな?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:13:35 ID:Rm/Gb4pY
- 戦後の占領政策でそれまでの日本人の規範となっていた元になるものを
教育機関で教えることを禁止したことと今現在、それぞれの国々で核を成してきた
古来からの伝統的宗教に対する不信感と宗教否定を起こす動きは無関係では
ないと思う。
その国の社会形態と同様宗教自体も巧妙に内側から書き換えられた可能性があると思う。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:20:29 ID:Rm/Gb4pY
- コンピューターウィルスのようにOSを書き換えてしまうんだろう。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:59:48 ID:JIqGC2aF
- 無神論を完全に信仰すると人は悪魔になるよ。
日本人は無神論っていうけど全然そんなことはない。むしろ、
いろんな信仰が混ざり合ってるだけで純粋な無神論者なんてほとんどいないと思う。
逆に欧米の方が一神教の脆さで、その宗教が破壊されたときに、
完全な無神論者が量産されそうで怖い。彼等こそ、悪魔的な社会を作る
原動力になると思う。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:02:23 ID:Txw6JGot
- >>43
何をいまさら。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:05:21 ID:xOrmy/lQ
- >>36
グーグルアースの俯瞰の中心を太平洋・大西洋から北極点に置けば見えてくるが、
北極海の通年不凍化を見越した環北極圏のインフラ競争がある。
エネルギー資源も北半球では中東より北極圏が近いところが多い。
北半球の物資流通も変わる。
プーチン以降は経済をロシア国益派のユダヤが掌中にした。
経済を軍と同様に民族派に任せると、
隙を突かれて他国のユダヤに国益を抜かれるという反省があるんじゃないか?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:51:14 ID:dzLOlFjC
- >>40
ここの人が立ててくれました。感謝。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1215086628/
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:10:41 ID:u9D3nFr7
- 665 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 17:30:50 ID:9gUOaJM/
小泉政権時代の不審な事件
【議員】 石井紘基:民主党議員。政界を震撼させるようなネタが見つかり、国会で追及する準備中に刺殺。
【911関係】長谷川浩:NHK解説主幹。イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。数日後にビルから転落死。
米森麻美:元日本テレビアナウンサー。義父がゴ−ルドマンサックス証券名誉会長。出産3週間後の2001年9月16日自殺。
【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自宅マンションから転落死。
鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
【郵政関係】 石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。
【ライブドア】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵をしていた人物。
沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。
【耐震偽装】 森田信秀:森田設計事務所社長。木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に鎌倉市の海岸で遺体を発見。
姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。
【イラク関係】奥克彦在英国大使館参事官、井ノ上正盛イラク大使館三等書記官:
イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。
調べればもっと出てくる戦後からだと何百人もの人が不審な死を遂げている
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:26:47 ID:1CsT/I7V
- >>41
メディア的には、戦後日本の非常に特殊な教育を「日教組教育」と
画一的に総称しているわけだが、これどうみても「メーソン教育」なんだな。
日本の初等中等教育にみられる病的なまでの「生徒の自主性確立」の重視や
「共同作業」に対する過剰な執着は、たんに生産手段の国営化に
行きつくマルキシズム系集団の要請というよりもむしろ、
メーソン系の奴隷統治のマニュアルを地でいってる感じがする。
(ボーイスカウト・ロータリーのような)
日本の親が潜在的にいだく「教育に対する懐疑」を、
敏感にキャッチした彼らが、産経・文春的な偽右翼・偽保守に
方向逸らしの意図で「日教組教育日教組教育」と繰り返させることで
そちらに誘導し、肝心のメーソンからは逸らそうとしてきた経緯は、
日本人であれば誰でも周知のところだから。
メーソン官庁である文部省と、教職員組合の関係って
取調べの刑事で言えばほぼ、怒鳴り役(日教組)となだめ役(文部省)の
関係にあたる。つまり双方グルでの出来試合。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:48:42 ID:atv+F0FJ
- いろんなところで自民マンセーのウヨを偽装した書き込みが反日朝鮮カルト統一協会の信者工作員の
原理チョン達だという事がバレてきてますね。うれしい事です。www
「とういつきょうかい」の漢字表記は『統一協会』が適切だと思われます。
キリスト教から邪教扱いされているという事もあり”教会”の名称を使う事は
適切でないと思われます。
逆に、チョンカルト統一協会の食口(チョン語で信者の意・・しっく)は”統一教会”を
使う傾向があるそうです。
◎統一協会
×統一教会
サタン崇拝の邪教なので”教会”は使っちゃダメですねやっぱり。www
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:50:48 ID:PHf8CVlA
- >>47
二つのスリットをすり抜けさせて光の干渉縞を
つくるトーマス・ヤングの実験のように個々の
事件を列挙していくと、体系的な全体像が浮か
んで来る。一件一件は単発の偶発もあり、例外
もあるだろうが・・・・・・・恐ろしいね。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:53:50 ID:xOrmy/lQ
- とうとう韓国wktkスレからここに
コピペを貼りに来ていただけるようになりましたか。
このスレも出世しましたな。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:09:22 ID:bK7Yp/Go
- 統一による日本の右傾化ミッションは
アメリカの対中ロ極東戦略の一環なんだろうけど
強烈な反日感情が
このミッションの遂行に支障を来たしたりしないのかな
支障を来たしてるから中ロに押され気味なのかもしれないけど
逆にこの辺も織り込んだ上で戦略打ってそうにも見える
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:42:34 ID:xOrmy/lQ
- 右と左の手先同士が殺しあうのは大歓迎なんじゃない?
- 54 :京急新逗子:2008/07/29(火) 16:42:57 ID:VICuhRdY
- この前の日曜日、逗子の海水浴場と音霊に行きましたが、逗子の海水浴場はとっても
良い所ですね。また逗子の海水浴場に行きたいと思っています。
- 55 :nn:2008/07/29(火) 17:04:40 ID:VICuhRdY
- 私は8月1日の早朝にも一切なにも起きないと思います。7月31日も8月1日も
一切なにも起きません。悲しいですがこれが現実です。
それと逗子には横須賀の外人が沢山いたね。逗子の海水浴場は外人比率がかなり高いね。
日本のビーチじゃないみたい。
- 56 :nn:2008/07/29(火) 17:25:54 ID:VICuhRdY
- 何度も言いますが、8月1日も一切なにも起きません。これがすべての現実です。
8月1日の音霊はエゴラッピンだね。残念ですが8月1日も一切なにも起きません。
- 57 :nn:2008/07/29(火) 18:02:46 ID:VICuhRdY
- 残念ですが8月1日も一切なにも起きません。当然ですが8月も一切なにも起きずに
終わります。悲しいですがこれが現実です。分かって下さい。8月も一切なにも起きずに
終わります。期待しても一切無駄です。残念ですが、奇跡は永久に起きません。
- 58 :nn:2008/07/29(火) 18:20:41 ID:VICuhRdY
- 残念ですが奇跡は永久に起きません。当然8月1日も一切なにも起きません。
8月も何も起きずに終わります。悲しいですがこれが現実です。どうか分かって下さい。
8月も何も起きずに虚しく終わります。悲しいですが現実です。一切なにも起きません。
奇跡など永久に起こりません。8月1日も8月自体、一切なにも起きません。これが全てです。
8月も何も起きずに終わります。永久に何も起きません。分かって下さい。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:35:20 ID:VTWdfVX6
- >>58
彼等は世界支配を諦めたのか?
なら反撃開始だ信用創造のペテンで奪った物は全て返して貰う。
- 60 :nn:2008/07/29(火) 18:46:01 ID:VICuhRdY
- 奇跡など永久に起きません。8月もなにも起きずに虚しく終わります。8月自体
一切なにも起きません。悲しいですが、永久に奇跡など起きません。分かって下さい。
悲しいですがこれが全ての現実です。分かって下さい。8月はもちろん、永久になにも起きません。
- 61 :nn:2008/07/29(火) 18:49:24 ID:VICuhRdY
- 悲しいですがこれが全ての現実です。奇跡など永久になにも起きません。
8月も一切なにも起きずに終わります。悲しいですが全ての現実です。なにも起きないのです。
分かって下さい。8月もなにも起きずにあっという間に終わりです。
8月ももう終わりです。これが現実です。悲しいですが分かって下さい。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:54:14 ID:1CsT/I7V
- >>47
電通直轄のTBSで「報道局 編集主幹 兼 解説室長」として
すべてのニュースを仕切っていた羽生健二さん(全共闘闘士で電通の
兄弟会社である時事通信からの出向)が、東京三菱とUFJの合併直後に、
韓国で謎の自殺をした件も加えておくれ。(4年前の夏)
当時はほとんど報じられなかったから。
- 63 :当時のコピペ:2008/07/29(火) 18:56:55 ID:1CsT/I7V
- 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だから、UFJの件についても三菱自工の件についても僕についても
忘れてくれたまえ。だがそのまえにぼくのために「ヴィクター」で
ギムレットを飲んでほしい。それから、こんどコーヒーをわかしたら、
ぼくに一杯ついで、バーボンを入れ、タバコに火をつけて、
カップのそばにおいてくれたまえ。
それから、すべてを忘れてもらうんだ。羽生健治のすべてを。
ではさようなら。
ドアにノックが聞こえる。ボーイがコーヒーを持って来たのだろう。
もしそうでなかったらピストルが鳴ることと思う。
ぼくは韓国が好きなのだが、韓国の留置所はきらいなんだ。
さよなら。
羽生健治」
私は永いあいだ、手紙を見つめていた。手紙を書状箱にしまってから、
羽生さんが注文したコーヒーをわかすために台所へ行った。
注文どおりに二つのカップにコーヒーを注ぎ、羽生さんのコップに
バーボンを加えて、飛行機に乗せるためにつれだした朝に、羽生さんが
座っていた場所に置いた。タバコに火をつけて、カップのわきの灰皿にのせた。
私はコーヒーから立ちのぼる湯気とタバコの煙の細い糸を見つめた。
窓の外では、小鳥がときどき羽根をはばたきながら、低い声でさえずっていた。
やがて、コーヒーの湯気が立ちのぼらなくなり、タバコの煙も消えて、
灰皿の端に吸殻だけが残った。私は吸殻を流しの下のごみ入れに捨てて、
コーヒーをあけると、カップを洗って、片づけた。
それだけだった。羽生さんのためにすることにしては、充分ではないような気がした。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:57:30 ID:VTWdfVX6
- >>61
オリンピックを中止させる為の工作を諦めたの?それなら助かる^^
中国テロ、細菌テロ、地震台風、朝鮮戦争、これ全部諦めてくれるのか?
事実なら、諦める=やりたくても出来ない=力が無い→ゴイム反撃開始となるな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:01:12 ID:VTWdfVX6
- >>47
鈴木宗雄を忘れてるよ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:56:01 ID:UZ5hQtx/
- >>30
教えないって、その辺での「教え」との矛盾は無いの?
そこが一番引っかかるんだよね。
ボクシングジムでは、プロ選手と一般練習生を分けて、
「お客さん」と呼んでいるらしい、まあ維持のためには仕方ないのは分かる。
ただ、宗教となると「それでいいのか?」と思う。
モルモン教誕生の経緯をまとめた動画を見たことがあるんだけど、
教会ごとの売り込み合戦に嫌気がさして悩んでいたら、
啓示があったって話なんだけど、そもそも宗派に分かれているところが納得できない。
「真理」というのなら、悪玉ユダヤ人の行動から推察するだけだけど、
「タルムード」が一番近いような気がしている。
まあ暗黒面の方だろうけど、「教え」自体にはウソがない気がする。
不謹慎なことを承知で書けば、パイプオルガンとバッハの方が、
意味の分からないお経よりは、「神の国」なのかは知らないが、イイ気分になれる。
でも、ジーザスの伝説は各地の古代神話の寄せ集めらしいので・・・
ところで、「お墓」じゃない宗教の話を、差しさわりのない範囲でお願いしたい。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:21:35 ID:khNgd/kI
- ユースタス・マリンズの「民間が所有する中央銀行」の再版を読んだ人いる?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:16:59 ID:lYpH1F5B
- FRBも陰謀の産物か
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:54:47 ID:vJY70RvK
- 現在進行形の陰謀
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:03:02 ID:9Cz9xCOF
- >>66
お経って本当は意味があるのにわざと一般人にわからなくさせているんじゃないかと思うことがある。
庶民が聞いて解りやすい話し言葉に変換できなかったのかと思う。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:09:28 ID:fOu1skDj
- わからんほうがありがたみがあった
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:40:37 ID:SVCLWj1r
- >>70
現代のお経本にはたいてい口語訳も乗ってるよ
- 73 :66:2008/07/30(水) 00:58:44 ID:NFR9+Ezt
- とりあえず、日を跨いだんで、レス番入れておきますね。
お経の内容に意味があって、聞いてすぐ意味が分かるような言葉になっていても、
何で唱えるのかが分からない。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:17:26 ID:6DPecM28
- 語学を習得するのに音読が基本ですよね。
学校の古典の時間は音読中心だったでしょ?
内容を把握するのにも頭の中でイメージを拡げるのにも、
一旦頭の中で音を鳴らしてみる、それを反復する。
最初わからなくともだんだんわかってくる。
般若心経なんか特にね。
中国語訳の音読でも漢字を思い浮かべて意味を汲み取れるのでおk。
音楽だけでこのマトリックスを表現できてるものはないんじゃない?
バッハ? そういう話は聞いた事ないな。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:21:33 ID:d5arAGjO
- 問題はジャイアンを陰口で仄めかし操る
スネオのようなユダヤ金融屋達ワニよ
日本は当然のびたで最後博士なって大勝ちするワニよ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:21:41 ID:4GFfqPlG
- >>73
キリスト教会で、聖書の一節を読んで、そこを教訓にしながら説法するのと同じ趣旨だったのだよ。
特に身近な人の死に直面した人々に対して。
日本の寺では、解説を省略しても許される伝統が出来上がった。
省略しない坊主は良い坊主。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:32:40 ID:rZgNh+aR
- http://jp.youtube.com/watch?v=IH4wt9tbt7w
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:01:17 ID:WPR+LA24
- 何、それ。古い話だが。新事実でも出てきたの?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:33:50 ID:9Cz9xCOF
- >>77
圧力隔壁の金属疲労だとTVで航空評論家が大真面目に解説していたあれは
なんだったのかと。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:48:16 ID:dT0MBhth
- そんなこといっている間に、空前の利益で新興成金だらけのユダヤ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:39:04 ID:6OYgk/QU
- CO2温暖化脅威説は世紀の暴論/槌田敦
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss0231.htm#001
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:23:09 ID:qhjHotc4
- ダイソーのマークってイルミナティの目玉やん
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:24:28 ID:A+33tQGQ
- そうだよ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:52:33 ID:g1VrBgQh
- ユダヤ系資本や政府系機関や金融機関以外は
意味を知らずにパクってるやつもおおいんじゃね?
アダルトビデオの三流メーカーにも三角目玉があったよ。
創価のダイソーは無知かわざとかどっちだろうなー?
デザイナーや印刷屋でも50歳以上でなきゃ禁忌を知らないんで
時々三角目玉や六芒星を描いてくるけど、
「十字架や鳥居マークを描くようなもんだぞ」って教えてる。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:47:32 ID:HIIflEwr
- イルミにパクられたおかげでネガティブイメージを着せられる
ホルスの目がかわいそう。
ホルスの目はお守りとしても使われていたんだよ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:59:37 ID:jh9QVDjJ
- >>84
でもフジのマークはマジっぽい。
あのマークを作ったのは、
ちょうど鹿内一族のお家騒動の頃で
フジの電通支配が強まった前後だから。
最近では、報道番組のニュース選択や解説が各局で一番フリメ臭いのがフジ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:25:36 ID:+hx9NrqG
- 日テレ 水曜シネマ 「機動警察パトレイバー THE MOVIE」 (1989年)
7月31日(木) 深夜2:14〜4:00
概要
映画公開当時の1980年代後半は、まだパソコンの普及度が低い時代だったが
その頃から早くも「コンピュータウイルス」に着目し、映画の重要な要素として
取り上げた点が高く評価されている。
その他、方舟、エホバ、帆場英一のID番号が「666」など劇中の各所に
旧約聖書の要素が用いられている。
2000年問題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:42:23 ID:g1VrBgQh
- 吉田カツが知らないわけない。
.__
.____ .,zlllllト
zlllllll》' illllll「 .,,zzz
|lllllllll! .llllll| .,zllllll|「
リllllllllr llllll! .」lllll;「′
.゙《lllllllr _,,|lllllllzzzzyyy,,_ .,zlllll厂
.゙《lllllli,,zllllllllll;;lllllll|ミミリリ《llllllllllzy,illlllll「
.》llllllllll|^″ ゙《lllll、 ¨^巛llllllll|′
,zllllll;《llllllト .´ .」lllllllllllly
.」llllll厂゙^^′ _,,,,,,,,,_ ,illlllll|゙゙リlllllll、
.illlllll^ .ylllllllllllllllllllllz_ 巛ll「 .{lllllli
.,lllllll″ 」lllllllllllllllllllllllllllllz ´ ゙lllllll!
.lllllll| illllllllllllllllllllllllllllllllll! lllllll!
.《lllll. |lllllllllllllllllllllllllllllllllト .lllllll′
《llllli リlllllllllllllllllllllllllllll「 ,illllll|
リlllllz .__ .゙リ《lllllllllllllllll|厂 .,illllll「
゙リllllly ,illlli. ¨゙゙^¨⌒ .,zllllll「
゙ミ;llllllillllllllllz _yllllll;厂
¨リ《lllllllllllllz,,__ .__,,yzllllll|厂
.¨^ミリ《;;llllllllllllllll;;;|ミ「^″
11 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/03 22:37 ID:isufICvH
まつげの向きから666(獣の数字)とか...
フジの5年くらい前(このマークができる前)の放送クロージングでも
「eye eye 愛」って文字流してたけど、不治参詣って
やたら目ん玉にこだわるんだよね。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:07:54 ID:jh9QVDjJ
- >>87
押井は天使のたまごを撮ってから何年も干されて生活苦だったらしい。
フリメにへつらった芸風の宮崎アニメが毎年デカイ企画を与えられるのと対照的。
でも才能が枯れてからのイノセンスでは、逆に電通が押してのが笑えない展開だな。
ベネチアに出品の三巨匠って騒いでるけど
正直あんなみっともない「3巨匠」は過去に例がない
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:41:28 ID:2gPaDNOv
- フジの番組構成みると
無防備な視聴者の時間を潰すことを
主眼としてることがわかるだろう
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:13:30 ID:g1VrBgQh
- >>89
参考までに、誰なら真の巨匠と?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:17:51 ID:NFR9+Ezt
- ハヤオは漫画も描けるじゃない。それもかなりマシな部類の。
- 93 :66:2008/07/30(水) 22:23:59 ID:NFR9+Ezt
- >>74
普段の「おつとめ」はそれで説明が付くかもしれないが、
葬式で唱えるのは何で?
バッハはパイプオルガン弾きだよ。イイ気分になるよ。
人の作りし神なんか関係ない感じで。
>>76
なるほどね、まあ、能書きになるか、ありがたい説法になるのかは坊主の人品に左右されるね。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:30:46 ID:jh9QVDjJ
- >>91
今の日本には・・・
でもあの三人は酷い
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:55:19 ID:A+33tQGQ
- 富野御大は巨匠に入りますか?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:25:11 ID:g1VrBgQh
- 巨匠っつーのはゲージツ的判定をするなら100年200年の時間経過が必要だし、
「現代の」ってことなら観客動員数やDVD売上枚数や視聴率で判定するしかないんだよ。
それでまあ、宣伝したものだけが売れるのだから、
テレビ=電通とつるまなきゃ何もできないわけだろ。
じゃあ放送や報道を国の独占事業にすればいいかというと、
日銀みたいに大本営を握られて終わりになっちゃう。
結局人々が自らテレビや新聞を捨てるしかないんだよ。
でも、人々は絶対にそれを捨てない。
- 97 :66:2008/07/30(水) 23:26:23 ID:NFR9+Ezt
- ヴィスコンティは?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:55:15 ID:POJjKBPd
- WTO決裂ざまあ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:04:22 ID:vnKbvLIq
- >>98
やはり北京はイルミじゃないな。
太田龍がなぜか上海と香港ではなく北京を叩いてるのは、アイクに洗脳されてんじゃないかな。
今政治の本読んでんだけど、冷戦は米露共同支配という見地からみることが大事だと書いてある。ある大学の教授だけど。
冷戦で分断された国は敗戦国であり、意図的な分断とみることができ、ヨーロッパの冷戦は虚構であったともある。
フランスや中国では比較的有名な見方らしいね。
ごく普通の本にもそういったヒントは書いてあるもんだなあ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:16:45 ID:Mu/t/YGN
- でも結局日本だけは、せっせと輸入緩和に忠実に従って
自給率破壊に乗り出すんだろ?米農家の弾圧も着実に進んでるしな。
清和会だけに。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:29:19 ID:sSLAYsDm
- 今回は印度もGJと言いたい。
でもインドも中国みたいに、高度成長しだしたらちょっと怖いな。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:26:07 ID:RQKFZRMa
- ここは世界のイルミに対して敢然と戦いを挑む百姓が集うスレか(笑)
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:34:02 ID:Xfmj85JR
- 寧ろイルミのボスがここに混ざって世界戦略を検討してるとも言えるw
ワンワールドの人間牧場など中世思想そのまんまだし、進化が止まり退化しだしたら人類は滅ぶだろうしな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:40:25 ID:DFZWrUku
- つーか、進歩の最終形態がワンワールド。
イルミは、洗練された合理的思考の持ち主だから、無粋なことは
しないよ。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:30:09 ID:7G8/65ky
- このスレためになるど。
なるほどなるほど。
でも命がちょっと惜しいな。
だからオレは国際金融銀行のお先棒を担いで歯軋り。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:08:52 ID:1w3NxQgl
- >>96 それ以前に、大体たけしの映画なんて、とりまきの誰が
コンテを決めてるんだか分ったもんじゃない。
映画なんて一本撮るのに十年考えてる監督がザラなんだから、
あんな忙しい人間にそうそう緻密な仕事が出来るわけないはずだが。
(しかもオッサンになってこの世界に入ってきた素人)
純粋に演出力で言えば「白い巨塔」とか「王様のレストラン」とかを撮ってた
一般にはほとんど名前が知られてない共同テレビの演出家達の方がまだ上だろう
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:37:10 ID:u1EuwDI3
- >>102
陰謀オタク同士で語り合ってるだけだから問題ない。
陰謀を知らない2ちゃんねらどもに真実を理解させるだけのスキルも根気もない。
小林よしのりが『戦争論』でGHQの洗脳を解いたけど、その程度の言葉を持ってる陰謀論者もいない。
むしろ、俺たちはCIAのボランティアの攪乱工作員
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:20:14 ID:DFZWrUku
- まあ、もともと勝負はついてるからね。
自分たちができるのは、自分が正しい生き方を選択することだけだから
それも、時間との戦いになるわけだけど。
あとは、手を合わせて祈ること。自分たちの先祖もみんなそうしてきたわけだしね。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:31:11 ID:Fk94noWM
- >>106
そうだよなぁ
あの持ち上げられブリはちょっと異常。キモイくらい。
ま、他にも、別の業種にも、おかしな持ち上げられかたしてる
奴はいるけどねw
>純粋に演出力で言えば
確かに、名もないが、非常に上手い演出や、カメラワーク、画面フィルター
など、効果的に使う演出家や製作者がいるね。視聴率少なくなったとはいえ
さりげなくいい演出を入れたドラマ作ってる人達がいる。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:58:56 ID:hw0OsOug
- 現職警察官が内部告発
【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:16:43 ID:1w3NxQgl
- >>107 ほぼ同意。
「小林よしのりが『戦争論』でGHQの洗脳を解いたけど」以外は
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:20:56 ID:UsZ7sf4e
- しかし中世ぐらいからの世界の文明の進歩は
イルミ抜きでは語れないよなあ
ましてや世界の宗教なんてユダヤ人抜きでは語れないし
人類そのものはユダヤの祖抜きでは語れない
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:40:34 ID:492/mV3y
- ドストのカラマーゾフの兄弟の中でドミトリーが弟のイワンのことを
あいつはフリーメーソンに違いないって言ってたな。陰謀論というのは
既にドストの時代から囁かれていたのだろう。ドストは陰謀論者だと思う。
今日では当たり前となった政教分離の原則も淵源をたどれば18世紀の
啓蒙主義にいきつく。おれの推測ではそのさらに300年前、イベリア
半島でおこった国土回復運動以後、スペインに包含されたコルドバの
ユダヤ人たちが、宗教裁判で改宗を強いられるか、あるいは国外追放
された怨念が政教分離を推進する動機を形成しているのだと思う。勿論、
これは国立祭壇を目標に掲げた池田某名誉会長の半島系新興宗教の自称
政教分離とは全く別次元の話だ。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:11:48 ID:5xSlKNNL
- 古代ギリシアにも「フェニキア陰謀論」というのがあって
それが現在の「ユダヤ陰謀論」と非常によく似ている。
何か偶然とは到底思えない香ばしい事件が重なると、
「またやつらのしわざでは?」と必ずフェニキアが疑われた。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:47:24 ID:7G8/65ky
- でも、ユダヤ銀行家支配って大多数の奴隷がいないと成り立たないシステムだよね。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:21:19 ID:3w+Hlk9L
- >>115
だから「人口削減」とか「ワンワールド」とかありえない。
家畜が減って喜ぶ屠畜屋はいない。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:29:06 ID:O1B5N/HF
- >>116
コントロールしきれない家畜は整理の対象にされる。
十分に知恵が付く前に衰え死んでもらえば喜ばれる。
地域コミュニティを纏める長老、子供を教育する祖父母等が彼等の敵。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:31:28 ID:5xSlKNNL
- かれらの基本は
勢力をバラバラに分断して、その対立を利用して統治する事だから
ワンワールドはありえない。かれらの撒いたトンデモ本が出元だし。
ただ、かれらに都合の良い共通のルールを行き渡らせる「グローバル
スタンダード」はあり。
@勢力をバラバラに分断して
Aそれら全てを共通のルールで縛る
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:40:21 ID:S6yJJp7u
- 「天使のたまご」を見てみた。
2倍速で見ていても、何の違和感も無いどころか、遅回しに感じた。
押井、ダメじゃん・・・
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:46:01 ID:vnKbvLIq
- >>116
人口削減はずっとやっていたこと。
アジアの統治下では麻薬を作らせ食料も自分たちでは作れないようにした。
>>118
だからそれがワンワールドなんだよ。
トンデモ本じゃなくて、分割統治による世界統一政府がユダヤ教の思想なの。
奴隷が分割してもユダヤ人の政府は一つ。
人口削減があり得ないとか根拠もなく断定するのはなにものなんだ?
信用創造馬鹿の臭いがするが。
- 121 :モーリスブランショ:2008/07/31(木) 21:48:24 ID:CWpEGJbK
- 月か火星にコミュニティが出来るかどうかで決まるんじゃね〜
わんわーるど
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:49:01 ID:9BX3M3ad
- 日本の自殺者の増加と、世界的な人口の削減は関係あると思う
それこそ削減率とか決められてたりしてww
ストレスと過労で追い込むんですね
わかります
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:56:21 ID:hjJkSoDu
- こんな石碑がありますよ。
「人類を、自然との恒久的バランスを維持するために、五億人以下とせよ」
一九八〇年、米国ジョージア州エルバート郡に建てられた「ジョージアガイドストーン」の第一項
太田龍
http://satehate.exblog.jp/9263629/
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:57:19 ID:5xSlKNNL
- >>120
ワンワールドと口にしてしまうと、国連→地球連邦政府的なものに
どうせつながってくる筈だが?
彼らはそういう大きな事務組織は嫌がるはず。
彼らの権力を統一して行使する中枢があるのは当たり前。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:09:43 ID:kowaa/sz
- 今日の日本の少子化社会もワンワールドの人口削減計画に見事なまでにに沿ったものと思えるw
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:17:42 ID:3w+Hlk9L
- ほーらまた信用ソーゾーが俺様ユダヤ論を断定的に語ってるぞ。
調子に乗るからレスするなよ、相槌打つなよ。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:17:54 ID:DZ5+rSna
- 陰謀についての情報はかなり出回ってるよ。
HAARPとかFEMAの情報はあまりないけど。
キャロル・キグリーのTragedy&Hopeを誰かが訳せばいいんだが。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:24:44 ID:DFZWrUku
- ワンワールドを挙げないユダヤ陰謀論なんてないから。
勝手に作らないように。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:34:29 ID:5xSlKNNL
- だからその明確な定義を教えてくれ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:43:07 ID:DZ5+rSna
- コールマンとか太田は世界統一政府のワンワールド派。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:43:58 ID:DZ5+rSna
- ワンワールドになると主張している派だな。正確に言うと。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:56:16 ID:32RV3c9B
- 分割対立は富や権限を手に入れるためだろ
彼らが地球を手に入れ、人々が彼らにすがらないと
生きていけなくなれば対立や紛争のない平和な世の中が
訪れるよ。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:57:07 ID:UsZ7sf4e
- ワンワンワールドの間違いだろ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:05:41 ID:PRngkALy
- 偽ユダヤ工作隊はつねに錦の御旗を使う。明治維新も同じ、太平洋戦争も同じ、911も同じ、全部同様。
そしてあの地球温暖化詐欺も同じ、本当の狙いは金融行従事者率が全国民の25%に上るイギリスに
巣食う白人ユダヤ資本の陰謀。「排出権取引」 という投機場を作ることで、工業国、アジア、とりわけ日本
を標的にした搾取の手段だったのさ。
・日本はすでに先進的な環境技術により低石油依存度No1になっていた
→ ここからさらに下げるのは難しい
→ 画期的なカーボンフリーのエネルギー源がなければ
必然的に石油消費量の絶対値は減らず絶対的に排出権を買わざるを得ない
→ 日本近海に多く存在するメタンハイドレードもカーボンふりーではないから
メタンハイドレードを使う限り排出権の購入量は減らない
→ 日本の経済力のいっそうの低下
・排出権を購入しないければ
→ 先進的な環境技術を無料で他国に提供しなければならない
→ 日本の独自技術の安値での売り渡し拡散で日本の技術優位性が低下
・日本の経済力および技術優位性のいっそうの低下
→ 世界における日本の地位および発言権の低下
→ アジアにおける日本の外交環境の悪化、
→ 対中国、韓国、北朝鮮政策の軟化圧力の増大
→→→ 日本の対外不満の爆発要因の増大 → 世界戦争機運の拡大へ
常に錦の御旗を先に出した側に人心は味方する、これが歴史の勝利者になる秘訣、というのが奴らの戦略理念。
そしていつもや面の戦略は結果的に日本の封じ込めとそこからの搾取を成功させている。悪巧み用のおつむの
違いがこれ。同じ戦略でいつもやってくる。そしていつも騙されるそれが日本人という構図。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:07:01 ID:PRngkALy
- >>134 続き
地球温暖化詐欺に騙されて2050年までに日本が搾取されるインチキの環境コストは数十兆円
にも上るとの試算がある。
まさにCO2とでっち上げによって、ピンポイントで日本を没落させるための陰謀であったに他ならない。
しかし、毎日毎日テレビで聴かされるウソCO2詐欺、カーボンフリー詐欺の現実。
これが歴史をゆがめるための謀略でなくしてなんだというのだ。
だからメタンハイドレードじゃダメなんだよ>反ロスのあべよしひろ。
そうやって白人偽ユダヤ人に貢がせるために工作してるお前がニセモノである証拠だ。
馬鹿は気がつかないから騙される。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:09:43 ID:PRngkALy
- >>135 続き
ブッシュ政権がやってきたことは、すべてこれからの大々的な世界戦争誘導であった
であろうことには変わりはなかった。
着々と進められている悪辣な世界戦争を欲する情動面での準備
・日本への経済攻撃
市場主義絶対化、不良債権処理に隠された金融搾取による国民資産の激減
→格差社会の激化誘導、福祉政策の破壊
→社会不安の増加、治安の悪化、凶悪犯罪増加
→警察国家化誘導、および国民の希望の破壊、対中国韓国などへの対外不満増長誘導
→投げやりに戦争期待する状態への誘導
・世界規模での経済攻撃
仕組まれていた低所得者への住宅所有誘導とその必然的な自己破壊
→サブプライム問題の顕在化による株式市場の破壊
→投機資金の石油、一次産品市場への急激な流入状況
→世界規模での物価高騰、スタグフレーション誘導
・さらに加えて地球温暖化詐欺による、バイオ燃料強化政策
→食料品物価の極度の高騰
→世界中での貧民層への経済圧迫
→→→ <世界的な不満爆発誘導>
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:13:34 ID:3w+Hlk9L
- なんでコロコロID変えるんだろうな。
誰に対しても恥ずかしくないことをしているなら騙す必要はないだろうに。
なんでコピペし続けるんだろうな。
それが真理なら何十回もコピペしなくても馬鹿にでもすぐにわかるだろうに。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:27:16 ID:5xSlKNNL
- ワンワールドという言葉は多義的に受け取られているので少し整理してみる。
@通商・経済などの面で共通のルールを世界全体が受け入れる。
Aそれを前提にした人権・自由などの理念的価値観を世界が受け入れる。
Bさらにイデオロギー的な価値観を集約させる。
Cそれらの価値観を前提にさまざまな権限を行使する機関が出来る。
Dそれが世界政府化する。
普通に考えれば、@→A→B→C→Dの順で進んでいく。
例えば国際法が整備されていく順番もまず最初に通商関係から
整備され、それがやがて国際公法の整備につながってゆくから。
卑しくともワンワールドと言いうるなら、Dまでとはいかずとも
少なくともB、Cぐらいまでは必要で、@だけであれば
単なるグローバリズムとでも呼んだほうがいい。
自分的にはAとBの間ぐらいが、世界を分割して
統治する上での彼らの理想的な状態だと思う。
Cにあたるような存在もないわけではないが、そういうのは概して
国際司法裁のように常に権限が限定的であるか、戦争裁判のように
開催の基準があいまいで、復讐に使われることがほとんどだから。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:11:41 ID:2MLQPGnq
- 皆さん.ニビル星人はどこまで侵略してきているんですか?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:13:54 ID:uV5xMzS1
- 人間の心まで侵略してきておるワニよ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:58:17 ID:p0q7CIj8
- ひどい妄想にワロタ。本人も本心ではジョークのつもりなんだろうが。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:48:18 ID:hEL94epu
- >>119
キモ井のオナニーなんか見てんなよキショイw
まだこんな奴の提灯持ちがいるんだなw
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:20:43 ID:m4i+OWHb
- >>142
いや、上で「天使のたまご」は才能が枯れる前、ともとれる様な書き込みがあって、
「天使のたまご」の存在も初耳だったので、確認してみただけだよ。
全編2倍速で見たし。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:58:41 ID:6UT+dnP7
- >>140
うん、
精神への侵略は物理的な侵略より怖いところがあるね
自分の見方自体が変わっても気がつかない
というか、もともと自分の考えだと思う、とかね
侵略があってもそれに気がつかないってのが怖いよね
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:37:58 ID:l9vJrLoM
- ま、現代の社会や価値を作ったのがイルミだとするなら、陰謀が有る無しを問わず、
この世の事象全てを疑ってみる必要があるね。哲学的に言うとこういうのなんつうんだっけ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:39:04 ID:DNWupVR3
- 哲学ってなにそれユダヤ人の学問?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:00:50 ID:l9vJrLoM
- >>146
うぐっ・・・ 結構きついね、ゲシュタルト崩壊起こしそう。理性ってこんなに脆いものなのに
イルミは理性を唯一の信仰の対象にしてるんでしょ。奴等は拷問されても平素でいられるのだろか。
それとも肉体的な痛みは別なのか。うーん
- 148 :モーリスブランショ:2008/08/01(金) 16:17:12 ID:KyjlhvGi
- あ〜、なんだ、イルミナッティの言う「啓示」の正体知りたいってか??前もヒント出したろ〜
つか哲学じゃなくてフィロソフィーだろそれ。ソエジマ的に考えてwww
37 名前:ぽよ〜ん[] 投稿日:2006/01/23(月) 00:50:59
>>35
まぁ。そうだな。そう言うことにしておけ。もう違法だし。
変な幻覚があるだけで快楽にもならんのもあるしな。サルビアとか。w
あー。幻覚ってのは>>32が書いているような見るもんじゃないからな。
覚るものだ。まー。どーでもいいけどな。
人間が理解した瞬間に海馬からドーパミンがドパッと出るんだと。
苦行積んで悟りを開いた瞬間も同じことが起こっているんだと。
で、覚醒剤ってのはドーパミンの構造式をちょこっといじって脳関門を
通りやすくしたものだから、摂取すると全てを理解した気になったり、
神を見た気になったりするらしいね。
じゃあ。逆に理解や悟りはどうなのか。
難しい哲学書をウンウン唸って読んでる内になんかパッと理解した気に
なるのも単なる脳内生理現象ではなかろうかと。。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:46:00 ID:sjfZp+J+
- 今思えば映画のマトリックスは現代の社会を描写したものだったのかも
何に支配されているかも知らない点では一般人のほとんどは
マトリックスの住民(家畜人間)となんら変わらない
事実に目覚めるような家畜はエージェントに始末される
どこかにネオやモーフィアスは現れないものかと思うよ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:50:06 ID:BMqK3B66
- >>138
Cはもう完成してるよ、国際連合だ 世界通貨を発行するのがBIS
後は自作自演の世界恐慌、第三次大戦、飢餓、疫病を起こし既存の文化、
伝統、宗教、社会制度が原因で起きた事にして、絶望した世界の人々を救済し
新世界秩序と新しい神を受け入れさせる、ワンワールド完成です
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:52:46 ID:BMqK3B66
- Money As Debt(日本語字幕版) 反ロス同盟オリジナル翻訳 第一弾
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
国家が管理すべき
http://www.geocities.jp/akion200104/melma/backno-00002.htm
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:02:26 ID:UR05cRdi
- >>146
豆知識だよ。古代ギリシアで最初の哲学者タレース(「万物は水である」)は
実はフェニキア人だった。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:27:41 ID:Pxu+6Glb
- アウグスチヌスはカルタゴ人だよね。
キリスト教自体がユダヤくさいんだよな。
政府ってのは自治体とかも含むんだよね。
国連なんて世界政府そのものだし、国連じゃなくても世界を統率する結社があれば世界政府だよ。あくまでユダヤ教の教えにすぎない。
なんだか最近陰謀論が広まったせいで、朝日や毎日などの特亜勢力とアメリカユダヤ勢力が戦っているとかいうトンチンカンな説が一般的に受け入れられてるよね。
カザール陰謀論とかも。
他のスレで信用ソーゾーくさいやつが「タルムードはロスチャイルドが作った」
「偽ユダヤのカザール人が迫害の復讐のために陰謀をたくらんでる」
「イルミナティはカザールを隠すためのデマというのが主流」
「信用ソーゾーがなくなれば陰謀は全て終わる」とかほざいてるのをみて吐き気がした。
一人がやたらに書き込むことで陰謀論自体が馬鹿にされる。
ちなみにイルミナティってのは宗教用語でイエスが批判したとされる「悪魔崇拝」のこと。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:31:25 ID:DCe8Uuil
- 哲学といってもいろいろあるけどね。
「保守主義の父」のバークとかは、わりとまともだと思う。
このようなバーク哲学において、人間の知力などというものは、
祖先の叡智が巨大な山のごとくに堆積している、古来からの“制度”には及ばない、
矮小で欠陥だらけのものとの考えがある。それゆえ「理性主義」、
すなわちデカルト的な人間の理性への過度な過信を根源的に危険視し、
その排除・排撃を提唱する。それはまた、個々の人間を多くの間違いを冒す不完全な存在と看做す、
謙抑な人間観が横たわっている。
自由は英国の長きにわたる歴史の中で醸成されたものであり、国王大権と議会特権とのあらゆる嵐と
抗争に耐えて維持されてきたものである。自由は祖先から相続した財産であるがゆえに国家に対して
不可侵権をもつのであり、けっして人権や自然権であるからではない。そして、自由を世襲の権利とし
て正しく永続させ、聖なるものとして保持すべき筋道・方法として世襲王制以外はないと、経験が教えている。
偏見は諸国民や諸時代の共同の銀行・資本であり、そこには潜在的な智恵が漲っている。
したがって、その偏見がより永続したものであり、広く普及したものである程好ましいものである。
各人が私的に蓄えた僅少な理性よりは、共通の偏見に従ったほうがよい。言い換えれば、
偏見の衣を投げ捨てて裸の理性の他は何も残らなくするよりは、理性が折り込んである偏見を
継続させる方が遥かに賢明である。偏見は火急に際しても即座に適用できる。予め精神を
確固たる智恵と美徳の道筋に従わせ、決定の瞬間に人を懐疑や謎で不決断で躊躇させない。
偏見とは人の美徳をしてその習慣たらしめるもの、脈絡のない行為の連続には終わらせないものである。
このように、偏見は迷信とは異なり、智恵と美徳をもたらしセンセーショナリズムを防ぐものである
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF
- 155 :utiki:2008/08/01(金) 17:43:34 ID:5FkQKnzX
- っゆう
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:46:53 ID:BMqK3B66
- >>153=まっこうモグラ
陰謀論者のフリして確信部分を隠すやり方だな。
>朝日や毎日などの特亜勢力とアメリカユダヤ勢力が戦っているとかいう
>トンチンカンな説が一般的に受け入れられてるよね。
こんな頓珍漢な説はないよ、ロシアと中国が銀行家勢力に対抗している説だ
それを隠蔽する為にお前達が内部対立説をでっち上げて誤魔化そうとしている
訳だ、それに朝日毎日は銀行家の持ち物だ、何でもかんでも都合よく混ぜるなよ
>他のスレで信用ソーゾーくさいやつが「タルムードはロスチャイルドが作った」
お前「世界革命行動計画」すら知らないのか?
>「信用ソーゾーがなくなれば陰謀は全て終わる」とかほざいてるのをみて吐き気がした
捏造するのを止めてくれないか?
「銀行の信用創造の権利を剥奪し中央銀行を廃止し国家が紙幣を発行したら問題は解決する」
と言ったんだ、全く違うだろう?まっこう君^^
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:56:08 ID:BMqK3B66
- >>153=まっこうモグラ
>「偽ユダヤのカザール人が迫害の復讐のために陰謀をたくらんでる」
>「イルミナティはカザールを隠すためのデマというのが主流」
これは俺じゃない、偽ユダヤも何も、ロス茶自体が混血の得体の知れない奴なんだよ
お前は知っていて見事に核心部分を隠すなw工作員君はわかりやすい
まっこうモグラの名言
「中央銀行は国家から分離独立すべき」(竹中も同じ事を言っています)
「戦後復興はロス茶のお陰」(戦争で壊したのもロス茶なのにねw)
「中央銀行=国家」(株式会社日銀と国家がイコール?)
「大衆は愚民の方が多い、というか全員だ」(タルムード信者?」
「宇宙人がこない限り、地球平和はやってこないし」(・・・・・)
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:25:01 ID:HPQ8ZPzN
- >>149
ネオ=「マトリックスの子供たち」「グローバルコンスピラシー」のデヴィッドアイク
モーフィアス=アイクを発見した太田龍
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:35:13 ID:GiEQtx5M
- >>132
狩猟民族的な発想だとそれしかないって考えてしまうんだろうな
なまじ古の古書に精通してると尚更
連中は154にあるような保守と、それと正反対の革新を両建てして、コントロールしてるんだろう
二元論だな
中庸概念は限りなく薄い
無の境地とやらも彼らには薄い
ここに彼らの思考面での限界があると考えられる
ワンワールドは最終的に進化の限界を呼び込み、歴史的に新天地への侵攻で進化し続けてきた以上は
いかがだろう?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:37:50 ID:BMqK3B66
- まっこうモグラと仲間たちがが隠したいのは↓これ
1492年、スペインのラビの長キモールがグランド・サンヘドリンに手紙のサンヘドリンの返事です
この内容はその後ロスチャによって発表された「世界革命行動計画」の元になったものです
その後「世界革命行動計画」を元に「タルムード」が作られた、歴史は繋がっている。
「愛するモーゼの兄弟よ、あなた達の苦しい状況と災厄を忍ばれている悲しい運命を綴った書簡を拝見しました。
あなた方同様私たちも大いなる心痛に胸を刺さるる思いです。
大地方総督とラビの助言は次の通りです。よく読んでいいただきたい。
1 スペイン王(フェルディナンド王)にキリスト教徒にならんことを強要さるる件に関して。他に途なき以上やむを得ぬ、
そうされよ。但し、モーゼの律法は決して忘れてはならない。
2 貴下の財産の没収命令が出さるる件に関して。貴下の子息らを商人となし、キリスト教徒より少しづつ没収せしめよ。
3 貴下の生命が脅迫さるる件に関して。貴下の子息らを商人に育て、又は医師、薬剤師となし、キリスト教徒どもの財産、
生命を奪え。
4 貴下の礼拝堂破壊の件に関して。貴下の子息らを、キリスト教の神父に育て、やがてキリスト教教会を破壊すべく、
大聖堂参事会員ならびに聖職者にせよ。
5 その他、貴下が訴願されたる心労の種諸々に関して。貴下の子息を弁護士ならびに法律家となすよう手配し、
常に国事に親ませ、貴下らの支配世界実現によりキリスト教徒に軛をつなぎ存分に報復せよ。
6 貴下に送るこれらの指図を逸脱せずよくよく守れ。なんとなれば、屈辱を蒙りし貴下の経験を通じ、
貴下はやがて未来の栄光への道に至るであろう。現実の支配力に到達されるであろう。
(署名) コンスタンチノープルのユダヤ王子
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:44:31 ID:DNWupVR3
- >>147
「イルミナティ」の実体が明らかになったことは一度もないよ。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:09:22 ID:DCe8Uuil
- バークは18世紀の人間だから
>>154は極端かもしれないけど、今のイルミナティの価値観が
氾濫してる世の中では、154ぐらいに考えててちょうど良いよ。
個人の生き方を考えるうえでは良い指針になるでしょ。
それ以上を望むのは無理だけどね。
処世訓的なものにも面白いものがあったよ。
「革新好みの精神は、一般的には利己的性格や視野の偏狭さの結果である。
祖先を捨てて些かも顧みない人々は、子孫に思い致すこともしないものである。」
「社会の中で自分が属している小さな一画に愛着を持つこと、その小さな一隊を愛することは、
公的愛情の第一の動機(言うなれば萌芽)である。
それこそ、我々を導いて、祖国愛からひいては人類愛へと進ませる長い連鎖の最初の輪である。」
「美徳と叡智以外には統治のための資格はない。
身分、境遇、職業、商売の如何を問わず、現に美徳と叡智を持っている人ならば、
人間世界の地位と名誉に至る天からの旅券を与えられている。」
「国家は、現に生存している者の間の組合たるに止まらず、現存する者、
既に逝った者、はたまた将来生を享くべき者の間の組合である。」
「深慮、熟考、先見の明などが百年もかかって建設できる以上のものを、
怒りと逆上ならば僅か半時間で引き倒す。」
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:23:41 ID:DGJn3zXg
- ユダヤ問題はおもしろい。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:24:27 ID:DGJn3zXg
- ユダヤ問題はおそろしい。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:45:51 ID:FAnCqnmu
- 確かに奥が深いよな
フェニキア人まで出てくると
人類の根幹に関わってくる問題だし
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:46:45 ID:6tjk3HZL
- 【独立党が2ちゃんねる乗っ取りを企てて、戦争をしかけてキマスタ!】
第三次世界大戦勃発!?最終戦争ハルマゲドンの序曲か!?
独立党とは、全ての世の事象をユダヤの陰謀で説明してしまう、ある種の偉人とも言うべきリチャード・コシミズ
が創設した秘密結社である。建前上は、ユダヤ国際金融資本の日本支配から脱却し、真の日本独立を果たす
という目的だったが、それはあくまで隠れ蓑にすぎなかったのだ!
事の始まりは、独立党元幹部5名の独立党乗っ取り冤罪追放劇から始まった。
リチャード・コシミズは、独立党創設以来、献身的に貢献してきた元幹部5名に工作員認定、更には航空機爆破
テロを企てる邪教統一教会の回し者という濡れ衣を着せ、独立党から彼らを追放したのだった。その際、リチャード
は名誉毀損・信用毀損・個人情報漏洩罪・風説の流布・脅迫罪・殺人教唆などの数々の犯罪行為を繰り返した。
が、真相はこうだ。独立党のリチャード・コシミズは、2ちゃんねるを邪教カルト教団である統一協会と創価学会が
運営し、個人情報を収集するための組織と断定。(5.31の独立党の福岡講演会にて)
我らがひろゆきを侮辱したのみならず、独立党の真の目的は2ちゃんねる乗っ取りだったのだ!?
追放された元幹部5名は、コシミズの陰謀を見抜き、彼の陰謀成就を防ごうと尽力した真の国士だった。かくして、彼
らは在野に下り反撃の準備を着々と進め仲間を募り、独立党へ進撃を開始した。窮地に立たされた独立党は、その
本性を表し大量の工作員を送り込み、2ちゃんねるの乗っ取りという結党以来の悲願を果たすべく、2ちゃんねるに進撃
を開始した。
全てのねらーたちよ!我らに力を貸してくれ!邪悪な秘密結社である独立党と独裁者リチャード・コシミズを打ち倒す
ためにお前らの力を分けてくれ!
【妄想】リチャードコシミズをヲチ【おじさん】←本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1216650411/l50
【独立党(党首=リチャード・コシミズ)】
http://dokuritsutou.main.jp/
【リチャード・コシミズブログ←(笑)】←攻撃目標
【親子丼掲示板(コシミズ妄想族たちの巣穴ですw)】←攻撃目標
パピコ推奨w
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:49:45 ID:hM6QPJEb
- 真の親玉は、自身は姿を現さずに金で釣った工作員や興味本位で近付いてくる椰子を使って
社会から見向きもされないような集会やマイノリティーから手始めに侵食して
なるべく気付かれない様に裏社会から富を持ち去るのがやり口なのだが
結局連中への入口は裏社会や何度批判されても無くならない密議結社にあるんだよ。
日本国内でその手の活動してる連中知ってるんだが
なんならどの電話番号に連絡するのが近道か教えてやろうか?
結構街はずれや山腹の怪しい物件に集団生活していらっしゃいます。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:57:44 ID:CfNxBoXc
- >>166
5.31 講演会
これがやばかったんだろ?
相当。
w
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:13:26 ID:sjfZp+J+
- 銀行が実際には金を貸してない
それで得た利益は全部銀行家の懐へ入る
その金の力で世界中で悪事の限りを尽くしている
個人から企業や政府までもがこの糞ふざけた椅子取りゲームに
参加させられており一般人は富を強奪され続けている
なので彼らからそのお金を創造する権限を取り戻さなければならない
これでほとんどの問題は解決する、連中がユダヤ人かカザール人かは
そこまで重要だとは思えない。何らかの血脈はあるだろうが
昔から婚姻を繰り返して巨大なファミリーを形成しているのだから
人種として括るのは無理があるし、連中の出自が何であろうと
この問題を解決するためにとる我々の行動は変わらない
中央銀行制度を廃止することこそが一番重要
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:21:57 ID:7OdXHmMl
- お!援護射撃が来たw同意です
人種で括るのは無理です、発行権を剥奪し力を削ぎ、ペテンで奪った者を返してもらい
裁判で彼等に直接聞けば良い「お前のルーツは?お前に指示を送ったのは誰?」とね
核心部分を議論しましょうよ、工作員さんどうでも良い事を議論するのは止めてくれ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:39:22 ID:m4i+OWHb
- で、廃止した後はどうするんだ?
- 172 :モーリスブランショ:2008/08/01(金) 20:52:18 ID:O7jkppTa
- >>159
日本人(縄文系)も狩猟採集民族だよ。
むしろユダヤは遊牧民。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:55:26 ID:DNWupVR3
- なんかもうまるでスタンプラリーの小学生に囲まれた気分だよ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:05:27 ID:Ymk7HCah
- 口コミで陰謀について広めているんだけどさ。
女性はあんまり陰謀に関心を持たないね。
他人を小馬鹿にするような傾向の人は、と学会が好きで聞く耳を持たない人が多い。
最初は中央銀行が民間企業の話からするんだけど、「だから何?」みたいな反応も多い。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:07:08 ID:hM6QPJEb
- 最近 コピペ攻撃も正論派ぶった攻撃も懐柔工作も陰謀なんてない決めつけ攻撃も
通用しなくなったから、遊牧民型とか過去ログネタ繰り返して厨房以下の質問攻め攻撃にシフトしたんだろ。
にしても電通○ットクルー顧客データのどの陣営が連中の為に代理で仕事だしてるのかな?
やつら集団ストーカーとか住居侵入とか友人を装って接近とかしたくねーとかで
ネット煽動会社の正社員なんかになりやがって、会社ぐるみで密議ごっこなんかしてても
一生下っ端で旨み無しってことに気づいてないのか。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:14:41 ID:Ymk7HCah
- コンビニの「アメリカの陰謀2」とかいうマンガ本すごいね。
300人委員会のこととか詳しく載ってる。
別のコンビニには冷戦がやらせであることを指摘した本もあった。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:15:22 ID:DNWupVR3
- 自分の国の政府が傀儡政権だと聞いてうれしい人はいないから
文明国であればあるほど陰謀説に耳を傾ける人はいないと思うし、
「じゃあ日銀を日本国の所有物にしたら毎年何兆円儲かりますか」と尋ねても
信用ソーゾー君たちは具体的な金額を出せないのだから、
他人に説明する前に自分の常識を振り返ってみることだ。
被害の証明がなければ加害を認定しないのが常識人だよ。
奪われていると言うのなら具体的な被害額を算定して反論者に検算させればいい。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:17:05 ID:DNWupVR3
- >>176
その本のISBN教えて。ユダヤ人が割り振った書籍コードがついてるだろ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:18:26 ID:Ymk7HCah
- うれしいうれしくないの問題ではなくて、事実の問題。
儲かりはしないかもしれないが、借金漬けの財政は改善されるよ。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:22:09 ID:3OBs1m4k
- ユダヤと支那が殺し合い
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/09/index.html
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:26:17 ID:Ymk7HCah
- >>178
ISBNは4776725436
宙出版のミッシィコミックスだったかな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:28:12 ID:7OdXHmMl
- >>171
国家が発行管理をすると言ってるだろう
発行量金利は議会で決める
どうせレッテル貼るんだろう?
>>174
わかるwでもやるしかないんだ
>>177
儲かる儲からないじゃないんだよ、このままじゃ破産するんだよアホ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:32:58 ID:hM6QPJEb
- 当然ばれたくないから陰謀なんじゃん。創価学会が池田大作証人喚問を回避すべく
国会中継の速記を止めたりNHK国会中継放送内容をジャックしておいて
ゴールデンタイムの各局ニュースでは不都合な内容(P献金)を極力流さない様に裏工作するのが陰謀。
そもそも国家なんて概念に人格も意思もないものを意思決定機関化した時点で
国民は政策が偏っていると批判しようにも誰を批判していいのかわからないどころか
状況を把握できず名ばかりの民主主義に大義と義務を負わされて飼われることとなっているし
民主主義が寡頭制に移行することは古代ギリシャやローマの例を見ても明らかだが
フリーメーソンが陰謀によって成し遂げたフランス革命以降は、灰色無罪と判例主義とメーソン的人権宣言で
卑賤な数の暴力が社会を支配する陰謀結社に都合の良い制度が花盛りなんだよ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:33:29 ID:m4i+OWHb
- >>182
テンパってるな・・・
で、その後は?まとめて全部書いてくれよ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:40:22 ID:DNWupVR3
- >>181
さんきゅ、これですね
http://www.amazon.co.jp/dp/4776725436
これの続編
http://www.asyura2.com/08/wara1/msg/379.html
どうも近ごろはツインタワーの写真を見ると「コシミズ臭え」と条件反射が。
中堅エロコミック出版社
http://www.ohzora.co.jp/
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:48:06 ID:DNWupVR3
- >儲かる儲からないじゃないんだよ、このままじゃ破産するんだよアホ
アホ呼ばわりされるようなおかしなこと言ってる?
>被害の証明がなければ加害を認定しないのが常識人だよ。
>奪われていると言うのなら具体的な被害額を算定して反論者に検算させればいい。
私たちは今目の前にある現実社会に生きているので、
爬虫類人はいないしUFOにさらわれた経験もないし、
フェニキア人やローマ人とは無関係だし、
神の復活とかワンワールドとか信じてないし、
晩飯に哲学的な焼き茄子を食ってるわけでもないんだ。
俺は人に聞かれて説明できないまま罵倒で返すしかないようなことを主張したいとは思わないね。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:53:32 ID:7OdXHmMl
- >>186
では何故書き込むんだ?興味がないなら書き込む必要あるか?
アニオタのスレに書き込むような物だw
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:54:43 ID:7OdXHmMl
- >>184
独演会して良いの?書くなって言ってただろう?w
- 189 :モーリスブランショ:2008/08/01(金) 21:56:49 ID:EtLra+Wp
- >>174
そのと学会自体がアレな所だって知ったらその人どんな顔するんだろうね。(知ってる人は既出でスマソ)
http://conspiracy.exblog.jp/5055469/
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2007/12/20(木) 20:42:33 ID:jOeAm4+B
と学会はロスチャイルドの回しものだよ。
と学会のシンボルはロスチャのシンボルにそっくり。
ロスチャから金を貰って必死に工作活動をしている。
昔はニフティで待ち伏せして複数で1人を袋叩きにしていた最低のクズども。
今はmixiで同じことをやってる。
ただの極悪リンチ集団であって、「学会」などと呼ぶには値しない。
こいつらの実名を2chで晒してやろうぜ。
学会なんていう隠れ蓑はもはや通用しない。
と学会
ttp://www.togakkai.com/tmark.gif
ロスチャイルド
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803%2F18%2F75%2Fc0139575_20565962.jpg
と学会所属の菊池教授のブログは興味深いね
ttp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1211901606
ttp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1214112053
常温核融合といえば・・・
http://conspiracy.exblog.jp/339991/
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:01:22 ID:m4i+OWHb
- >>188
相当テンパってるんだな。ID検索してみ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:16:18 ID:WHfXN3PW
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185990087/289
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:27:54 ID:DNWupVR3
- >>187
これ、俺が前に書いたものなんだけど、これでぎりぎりかなと思う。
ーーーー
バブルの頃、日本には円がたくさんあり世界一のお金持ちと言われました。
でも日本は自由に円を使うことはできませんでした。
たくさんあった円で$を買わされましたが、その$も使えませんでした。
日本はバブル崩壊から立ち直ろうと外国に助けを求めず必死でもがいていた時期にも毟られ続けて
>○平成15年7〜9月期における外国為替平衡操作額 7兆5,512億円
ttp://www.mof.go.jp/feio/157_9.htm
これは「正義の戦い=イスラエルの国防」のために日本が拠出した資金の一部で、
こういうことを続けたために日本もアメリカも貧しい国になってしまいました。
結局、いくつかの祭りの後で目に見えるのは
日本の国富がアメリカに移転したということだけ。
なぜかイスラエルは自国の防衛予算の数百倍の金額を領土防衛のために使うことができました。
そして、中産層がごっそり低所得層に堕ちた貧しい日本が残りました。
貧しいアメリカは現在進行形です。
米国財務省証券(米国債) 各国保有額
ttp://www.treas.gov/tic/mfh.txt
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:11:22 ID:nU5csjr3
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217582835/
【政治】ネット献金推進の超党派議員が初会合 呼びかけ人に菅直人・加藤紘一・辻元清美・浅野史郎の各氏ら
統一や創価と縁がない方ばかり。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:12:16 ID:oT5z+u7T
- >>189
どうでもいいけどそれはロスチャのシンボルじゃなくてロシアの国章だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:28:50 ID:hM6QPJEb
- >>192
バブルの頃を正として今は貧乏になったといわれても
バブル自体が実態のない狂乱景気だったわけだから今が実情通りともいえるのだが
バブル崩壊で日本型の村社会が崩壊して支配層と被支配層の管理型社会に移行したのはたしかだな。
流れ的には80年代国内循環型経済のため加工貿易で蓄えた富が貯まる一方で海外資産を買いあさる日本にたいして
マネタリスト政策のレーガン政権は経済開放と輸入自由化を柱とした規制緩和を要求してきた。
背景には70年代後半から金融界で勢力拡大してきたユダヤ系資本家による市場開放要請があるが
同時進行的に固定資産税制が変更された結果、土地高騰により地域循環していたキャッシュフローが投機マネーとして
リゾート開発や株式投資へ流入し株高を背景に企業が土地や株式をかいあさる相乗効果的により株・土地双方が実態のない
バブルとして膨れ上がったため、過剰投資、交際費、給与もつられて高騰した実態のない金満状態がバブルだったのだよ。
そこに外資系金融が便乗する形で投機を始めたためバブルは狂乱の域に達したが
ソロスの回顧録に我々は背中を押しただけとある様に91年10月の外資一斉売りを引き金にした株式暴落を境に
株式と土地の資産上昇スパイラルは収束した。
その後銀行で不良債権化した資産の処理に便乗して護送船団方式廃止などの一連の金融緩和と
同時進行の金融国際会計基準統一のための自己資本比率積み上げを餌に資本提携と役員派遣を迫ることで
純粋な国内資本と言える金融機関は数えるほどになってしまった。
バブル崩壊後残、海外投資による空洞化によって崩壊した地方経済の残骸と大量の失業者と先進国中群を抜いた自殺者と
外資系企業の外資流マネーゲームと配当金で平均100万円賃金が下落したうえ自己責任ばかり強要されるようになった労働者。
結局日本人は外国資本家が仕掛けたバブルに踊ったせいで自分たちを守るべき日本社会を自ら破壊してしまったんだが
それにすら気づいていないってあたりが策略を超えた陰謀の奥ゆかしさといえるところだ。
これが小泉政権になると
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:31:59 ID:DNWupVR3
- >>194
どうでもいいけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E9%A0%AD%E3%81%AE%E9%B7%B2
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:46:18 ID:Uu8405Bz
- >>195
>バブル自体が実態のない狂乱景気
これはバブル潰した電通・共同通信・時事通信サイドの
責任回避的意図を含んだレトリック。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:46:39 ID:IjgOeWxZ
- http://ja.wikipedia.org/wiki/と学会
>と学会の紋章は、「と」のマークが随所に(当初は7個、現在8個)散りばめられた双頭の鳥を
>図像化したものであるが、これは山中峯太郎の『敵中横断三百里』に登場する紋章のパロディである。
なぜ、山中峯太郎の『敵中横断三百里』 なのかというところがこれじゃわからん。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:27:30 ID:+MRu27Tf
- 双頭の鷲がモデルかも知れないけど、ライオンだよ。
ロスチャイルド家の紋章で間違いない。
ライオンはユダ族のシンボルでもあり、イギリスのシンボルでもある。
日本の皇室の歴史を卒業論文で書いた人に聞いたんだけど。
日本の皇室のマークは明治時代にイギリスの富豪からもらったんだって、って言ってた。
同祖論なんてそんなもんだな。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:32:29 ID:iG2cdnX2
- >197
投機により実体経済にそぐわない程資産価値が膨らんだ状態
といってもいいが、タイ通貨危機、サブプライムなんて見て分かるように
これを意図的にやって実体経済から富を引き出しているのが国際金融なみなさん。
しかも手を替え品を変えやりたい放題やっても野放しなんだよな。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:29:58 ID:APOtbRBk
- 坊さん、>>66の前半に答えておくれよ。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:44:00 ID:IKbIJ6JO
- >>201
人それぞれ教えられてどう解釈するか捕え方がある
物事の本質を知る
これは真理の一端、その入り口なんだけど
段階を踏まなきゃいけない教えられない
わかりやすく言えば九九が出来なきゃ割り算は出来ない
大半の人は悟りとか真理などの世界で言う「九九」みたいなものすら習わないで
世の中を渡っているようなものなの
そういう人達にいきなり微分積分をやらせるようなものだから
出家得度(正式なお坊さんになると言うこと)してる人と同等のことを
教えられないという事
仮にそのプロセスの一端を教えても理解出来ないから
ここで語られる悪い物に利用されてしまう
だからオウムにしろ層化にしろ信者レベルで悟りに似た違うものを流布しだして
へんな方向に行く
前述の彼らはどちらも正式な僧侶ではない事に注目して欲しい
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:07:25 ID:APOtbRBk
- >>202
どのようにでも理解できる説明だね。かつ、詐欺師も同じような言い方をするよね。
内容が分からないと、判断できないね。
ただね、だったら教えられる状態になってない人間を、取り込むことは無いんじゃないの?
その、ある種「カモ」にされている人たちは、修行が足りないから「仕方ない」なの?
なんか、「クジラ」はダメだけど「牛」はオッケー!、と同じような気がするんだけど。
先ほど、「クジラ」の動画を見ただけなんで、「クジラ」を持ち出したコトに特に意図は無い。
反対している外人の顔を見ながら、「牛もダメなんじゃないのか?」と思っていたので。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:10:09 ID:HAS3F6WA
- 日本がかつて育んだ侍文化は世界に冠たるものだと思うよ。
人間なら誰でも感じる死の恐怖を乗り越えたわけだからね。
それもオカルトレベルじゃなくて、師から弟への教育で一般的に体現してた。
幕末の指導者たちも西洋に接して、利器が優れてる点は認めてるけど
精神は劣っていると見抜いてるからね。
今の日本は過去の自分らに否定的だけど、もう一度自らのルーツに
目を向ける必要があると思うよ。
我々の祖先である侍の崇高な精神に比べれば、イルミの陰謀なんて
すごく矮小なものに感じるな。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:26:55 ID:IKbIJ6JO
- >>203
お坊さんの俺はさ鯨の話になるならばさ
こう思うわけ
鯨をムキになって捕っちゃダメの裏だよね
今大騒ぎしてるのはオーストラリアだ
どのくらい輸入しているかは詳しくは調べていないけど
アメリカのBSE騒動以降主要な牛肉の輸入国には違いない
日本人の動物性たんぱく質を握ってるのは誰だ?
となると彼らだよ、
そこに自前の動物性たんぱく質をもたれたら商売敵になるわけ
道徳のように声高に叫ぶけど実態はそんなものなんだわ
たださ、牛肉をアメリカ産に置き換えるとまた違ったものが見える
コーンベルトで生産された飼料としてのコーンを売りたいが為牛肉を生産してるのね
そのコーンを握ってるのは誰なの?って資本家でしょ
NPOで動物愛護でやってる人は道徳的か?
狭い視野なら不殺生で道徳的で偉い、でも大きな視野で見たらここで語られる巨悪の手先だね
だから、仏教の不殺生一つとっても見方次第で悪にもなるから安易にそれを
「教え」と出来ない
ここで語るには少し小さい世界かもしれないけど
鯨と牛肉だけでそれだけの事がある
それが娑婆なんだよね
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:30:28 ID:iG2cdnX2
- だが明治維新で侍文化をつぶしちまったのも日本人だったりする。
残った維新派の侍も近代戦に滅私奉公で支える過程で徐々に消耗
太平洋戦争敗戦後にGHQの白人支配層が大多数の日本人を治める為の
暴力装置として三国人のチンピラを使い始めた頃にはもう守ってくれる
お侍はいなくなりいよいよ衆愚国家の道を歩みだしたのだった。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:35:40 ID:HAS3F6WA
- 今の日本人にもその精神は形を変えて生きていて
例えばG8の中で武器を輸出してないのは日本だけでしょ。
代替エネルギーの開発もかなり進んでいるよね。
今、世界を騒がしている高度金融工学に基づいた金融商品の開発と
代替エネルギーの開発を比べれば、どちらが世界にとって有意義か言うまでもないよね。
俺達は信じる道を歩めば良いんだよ。
- 208 :モーリスブランショ:2008/08/02(土) 02:36:43 ID:PZXPXINK
- メーソンは東洋思想では禅を高く評価してるらしい
理由は「経典がないから」
ま、どーでもいいけど
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:22:42 ID:HyB2+1ly
- >>206
>侍文化をつぶしちまったのも日本人だったりする
よりによってメーソンスレでこの部分は勘弁してくれ
帯刀禁止なんかは異人さんの入れ知恵でペット化された黄色いサルが動いた気がする。
武士は碌を取り上げられたかわりに国債を貰うが、もともとそんな利子では食えず
さらにユダヤテイストですぐに国債が暴落して生活できなくなる。
若槻禮次郎の自伝を読むと悲惨だ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:39:09 ID:HAS3F6WA
- 維新当時の下級武士にとって彼らが持ってきた自由と平等の思想は
たまらなく魅力的だったんだろう。
それがそれまでの封建制を破壊する結果を招いた。
陰謀論的に見れば、絶対君主に対して革命を起こさせて、新勢力を傀儡にする
という手法になるわけだが、自由と平等の思想自体は正しいと思う。
だからその思想をより純化させて、今の絶対君主に正当な手段で挑めば良いんだよ。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:45:42 ID:iG2cdnX2
- 武器の進歩によって精神鍛錬含めた剣術修行を続ける侍より
ピストル持った農民の方が強いことが騎士が平民を支配する
封建社会的支配体制を揺るがしたのだが
徳川幕府の普遍的な社会階層に抑圧されてきたとおもっている連中に
西洋式を身につければ天下取れるという変な気起こさせる原因になった。
だが欲に駆られて長らく放置されて衰退しきった錦の御旗担いだのはほかならぬ日本人だ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 04:51:21 ID:7D18rCEU
- >>206
侍が三国人とつるんで下層民を踏みつけているのが今の世の中だろ。
七人の侍のふりをしながら実は農民を殺してたりする。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:10:12 ID:KEIyz97/
- 幕末大好きお侍マンセーですか
ただの荒くれ者集団なんてどこにでもいる、異国の文化がちょっとちやほやされただけ
ひ弱な黄色い猿がどれだけ精神的な部分で美化したところで大陸育ちの屈強な奴等には到底かなわんよ
ハラキリ切腹なんてどうみても負け犬根性、現代でも最も忌み嫌われる責任逃れの手段に過ぎない
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:45:05 ID:5xDwIYke
- 徳川マンせーもいい加減にしたら?
スレ違いだろ?徳川幕府では帝国主義の荒波に抵しきれなかった。危機感が
全国規模に横溢していたことは事実なのだ。明治維新は世界史的な業績だよ。
明治維新に否定的な評価を下すのは左翼の伝統だが、陰謀論もそのツールと
化してしいるね。吉田松陰がメーソンリーだったとでも?ただし、徳川幕府
の滅び方は偉大であったとおれも評価している。外国の陰謀論者なら、むし
ろ幕府首脳こそメーソン化していて意図的な軍事的サボタージュを重ね、革
命家(主に長州の過激家のことだが)に自ら道を開け権力を譲ったと解釈し
たくなるほどだ。ケレンスキーに匹敵する敗北主義。ケレンスキーはメーソ
ンだったからね。(幕府への)その解釈は間違いなのだが、それぐらい紳士的
で道理に忠実な善意の政権だった。ただ、欧米の列強と対峙するにはナショナ
リズムの喚起が不可欠であり、その核となるのは将軍ではなく天皇しかなかっ
た。幕府は退場することで日本への最後の偉大な貢献を成し遂げた。長州藩の
隠れたモチベーションの源泉、関が原の怨念(120万石→37万石に減封)
は、ご愛嬌であり目くじらを立てるほどのことではない。善悪を論じても仕方
ない。明治維新をグラバーとかいった背景の介在を重視して陰謀論で説明しよ
うとしてもそれですべて説明できるわけないだろう。その仮説のいきつくところ
明治初年以降大東亜戦争の勃発にいたるまで日本は間接的に支配され続けた
傀儡国家であったと言う結論になる。それはとんでも論の極致じゃないか。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:16:25 ID:08PGqMu7
- 一気に糞スレ化しててワロタ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:32:17 ID:APOtbRBk
- >>205
ほんとに坊さんなの?その理解力では、「教え」も理解できるとは思えないんだけど。
それとも何かい、当たらずとも遠からずなのかい?
侍文化に関しては、講談の影響を受けすぎじゃね?
講談てのは、映画、時代小説も含むよ。
日本刀ってのは、1キロ以上あるんだってよ。
つまり金属バットよりも重いわけだ、なんな振り方は出来ないって。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:30:57 ID:xVlhmAk+
- >>214
過去の全内閣を完璧に説明できるわけでもなんでもないけど、
>明治初年以降大東亜戦争の勃発にいたるまで日本は間接的に支配され続けた
>傀儡国家であったと言う結論になる。
大東亜戦争中の一時期を除いて明治維新後の日本はほぼ傀儡政権国だと思う。
別に日本だけじゃなく、大航海時代以降の経済先進国全てが。
近代の「経済」ってのがそもそもユダヤの概念での経済だし。
俺はワンワールド否定派だけど、
その理由は「既に経済的に成し遂げてるから」なんだ。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:47:24 ID:YDxS123O
- まあ、選挙区は民主、自民の外資族でない奴、比例は共産だな
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:17:26 ID:5xDwIYke
- >>217
明治の政府首脳に代理人がいたとでも?
それは考えづらい。ただ国家規模で操られていたことはありえる。英国の
代理としてロシアと戦わされたとか、支那侵略に誘導されたとか。
おれは戦前の日本は独立国であったと信じているが、それには疑問点がな
くもない。仮想敵国は第一次大戦後、北東アジアではソ連、太平洋ではア
メリカ合衆国と考えられていた。その最大の仮想的国の石油とくず鉄抜き
には戦争が維持できないのに支那を巡ってアメリカと対立した。仏領インド
シナへの進駐と言う日本のささやかな冒険へのルーズベルトの雷神の怒り
のような経済制裁によって初めて、くず鉄と石油の供給がアメリカの恣意的な
思惑の掌(たなごころ)の内にあると気づき愕然とする、などと言うのは
間抜けすぎる。ここまで愚かな政府首脳や軍幹部と言うのは常識では考え
られんので代理人が政府首脳を占めていた可能性も考えざるを得ないと、
最近思い始めている。
潜水艦の攻撃で輸送船を大量喪失したことが敗因の一つとか。これも開戦
前に気がつかないと言うのは愚かすぎて信じられない。話が前後するが、
第一次大戦後に日本政府の出した対支21箇条の要求と言うのも何のメリ
ットもないヒール化路線の選択であり、道義性、大義名分、国際世論への
考慮を欠いた愚作であり、国策を考慮しうる政府首脳の不在を疑わせる。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:23:04 ID:eYMVCRCf
- この長文って自作自演?
- 221 :214=219:2008/08/02(土) 10:29:25 ID:5xDwIYke
- >>220
誤解だ。>>219は>>217への回答だ。だが、長文はいかんね。スルーしてくれ。
今後気をつけるよ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:04:30 ID:xVlhmAk+
- >>219
「国家的に操られていた」の方ね。
明治の元勲たちは真剣に国の未来を考えていたと思うけど、
体制破壊と通貨改革・経済開放をやったんだから
意識的・無意識的に関係なくほぼ全員手先だったとも言える。
コメではなくカネで税を納める上に徴兵で男の子をとられて百姓は苦労し、
版籍奉還して国債を貰った旧統治階級も困った。
島津の殿様は西郷と大久保には結局は騙されたと言ったんだっけ?
「革命」をやらせて条約を結んだばかりなのでライスや竹中のような
明確な代理人を入れる必要はなかった、
俺はそのあたりを意訳的に「傀儡政権」と書いたけど、
もちろん「出自から見て代理人は一人もいない」とも言える。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:59:57 ID:IKbIJ6JO
- >>216
恐らく貴方は新興宗教やカルトと混同していると思うよ
在家から出家得度しようなんて簡単に受け入れてくれるものではないし
そもそも私の宗派は伝道布教のような事はしない
カモ云々やらはいわゆる新興宗教での話だから同列で話をされても答えようが無い
貴方みたいに新宗教と古くからの宗派や人間本来持つ信仰を混同してしまうのは
%0
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:43:13 ID:APOtbRBk
- >>223
いわゆる檀家のことを言ってるんだよ。
「教え」の全てを授けないなら、「カモ」にしてるでしょ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:47:26 ID:IKbIJ6JO
- >>216
檀家がカモ?
どの辺がカモなんだろう?
離壇って言う方法もあるだろうし
死者を弔って欲しいと言われればどこの宗派でもするでしょ
もっとも私の宗派はどちらかというと葬式仏教ではないからなぁ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:52:41 ID:IKbIJ6JO
- >>224
そもそも貴方の言う「教え」って何の事を言ってるんだろうかわからないんだけど
貴方の言う「教え」って何を指してるの?
話の方向性としてここで語る内容とかけ離れるからこの位にしたいんだけど
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:01:42 ID:iG2cdnX2
- >>216
あたりまえだ、当時の農民なんて村長を中心とした村社会の共通認識以外余計なことを考えたら
村八分という個々人の人格形成を許さないうえ、村人が余計な知識つけない様に村長が字を読ませない
様な土人状態なので、土人管理職のお侍は文化人なんだよ。
同時期既に冷凍船や地下鉄を運用していて安価なペーパーバックやトレカブーム、
鉄道旅行で夏の海水浴りや温泉旅行のバカンスが既に大衆に浸透していて
現代並の消費文明を謳歌していたロンドンと比べたら未開
欧州型近代国家の知識が未知なのだから指南役はいただろう。
政府はイギリス式 立憲君主制だが法制度は民族を超えたフランス友愛団体
色に染まっているからな。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:29:52 ID:2sDgeglT
- 中央銀行廃止して国有化とかお金の創造とか特定のキーワード出てきたら
とりあえず別の話題を連投して流せって命令されてんじゃない?
まっこうのファビョりっぷりからして中央銀行国有化が連中が
一番恐れてることじゃないかな、
カナダの何時ぞやの首相はカナダの中央銀行国有化に成功している。
今度ジンバブエやベネズエラといった国の動向にも注目したい
日本も近い将来通るであろう道だからね。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:43:00 ID:NwMrAO1G
- このスレは工作員が沢山いるからその指令があるだろうね
通貨問題や中央銀行を書き込んだ後にどうでも良い事を連投して流すからね
反応見たら何が都合が悪いか直ぐ解る。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:43:33 ID:WPwgfxoZ
- 【8月1日 AFP】オーストラリアのケビン・ラッド(Kevin Rudd)首相の先祖の1人は、ドレスと下着各1枚を
盗んだ罪で死刑を宣告された英ロンドン(London)の路上生活児で、曾々祖父は砂糖を盗んでオーストラリアに
送られた流刑者だった。研究者らが7月31日発表した。
流刑者の先祖を持つことは数十年前のオーストラリアでは恥とされたが、現在では名誉の印とも見なされており、
首相のイメージ向上につながりそうだ。
■盗みを働いて流罪になった祖先たち
このたび明らかにされた家系図によると、首相の父方の曾々祖父、トーマス・ラッド(Thomas Rudd)氏は
「砂糖1袋を不法に入手した」罪で7年の刑期を過ごすため、1801年に英植民地だったオーストラリアに流された。
また、国営通信社AAPが家系図を元に報じたところによれば、首相の父方の曾々々祖母にあたるメアリー・ウェイド
(Mary Wade)さんはロンドンの路上生活児で、道路掃除や物ごいで日銭を稼いでいた。
メアリーさんは12歳だった1788年、年上の少女とつるんで8歳の別の少女をトイレに連れ込み、ドレスと下着を奪った。
翌89年1月、ロンドンの中央刑事裁判所・オールドベイリー(Old Bailey)でメアリーさんは死刑を宣告されたが、
後に減刑され、当時英国の植民地だったニューサウスウェールズ(New South Wales)に流されたという。
1788-1868年の間に英国からオーストラリアに流された人は、比較的軽微な犯罪者も含め、約16万人に上る。
現在オーストラリアでは、国の発展における彼らの役割が、反抗的誇りをもって見直されている。(続く)
AFP 2008年08月01日16:58発信地:シドニー/オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2425210/3177862
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:45:44 ID:NwMrAO1G
- >>228
ほらw流し始めましたw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:03:06 ID:bBA7u/MW
- 中央銀行の何がやばいの?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:17:36 ID:HyB2+1ly
- >>219
>明治の政府首脳に代理人がいたとでも?
>それは考えづらい
ウヨウヨいただろ。
というか、逆に代理人じゃなかった人間を探すのは難しいぐらい。
幕末に無名時代の伊藤博文と井上馨が「攘夷派として」英国施設を焼き討ち
した直後に、なぜか国外に出国して、そのイギリスのロンドン大に留学して
洗脳教育を受けてたことも知らんのか。(もちろん、このテロ行為自体は
英国が幕府への圧力を強める口実として利用される)
この二人はまだマシな方で、森有礼の事跡なんか
ちゃんと知ったら多分世界観が変わると思うのだが。
メーソン官庁の文部省が認定した初等中等教育レベルの
「メーソン教授のヤバイとこ切抜き歴史」を読んだだけで、
妙に自信タップリにコメントしてる姿が理解できない。
こういう人が出てくるたびに初心者向けのテンプレが必要な気がする。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:25:59 ID:HyB2+1ly
- 分りやすいたとえで言うと、札になってる近代の人間は
異人さんの代理人が多い。ペットとまでいえるかはともかく。
札擦ってるところがもともと日本の機関じゃないもんな
岩倉 伊藤 福沢 新渡戸 板垣 などなど
(もちろん山県とか樋口一葉とか例外もあるが。)
新渡戸なんか誰が見てもメーソンだろ。武士道をメーソン風に翻案したりして
漱石は入会してるかどうか分らないが朝日入社の前後が香ばしい。
どのみちメーソン好みの世界観だし。野口もほとんど海外暮らしで、
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:30:50 ID:jJty+oEM
-
【UFO】「NASAは宇宙人と接触している事実を60年間隠してきた」 アポロ14号の宇宙飛行士が衝撃の告白!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216962934/
【宇宙】火星に生命存在の可能性?「NASA近く発表」と米専門誌
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217656796/
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:50:27 ID:K1dv7Nf/
- >>234
なんで樋口一葉を外すの?
明治時代の女流文学なんて発禁処分にすべき危険イルミ思想
の宝庫だよ。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:00:53 ID:xVlhmAk+
- >>227 みたいなのにはレスしたほうがいいのかな?
>>228-229 そう思うなら他スレを乗っ取ろうとせずにそういうスレを立てればいい。
>>233 「乗っ取られるからテンプレはいらない」がおおよその総意だった気が。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:43:01 ID:QXB3qS2N
- 明治=明が治めるってのは意味がある?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:43:52 ID:QXB3qS2N
- それとも
明治=明を治めるって意味だったのかな?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:45:27 ID:xVlhmAk+
- 裏読みなしの出典ならWikipediaに載ってるよ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:46:37 ID:HAS3F6WA
- 明治政府がイルミの協力を仰いだのは当時の状況を考えれば妥当だと思うよ。
当時は植民地になるか、帝国になるかの選択しかなかったからね。
神風連みたいに狂信的国粋に走っていたら、それこそやばかったでしょ。
ここの人は博識なので聞くけど
そのイルミと付き合って運営していた日本帝国が、昭和の大東亜戦争に突入する
経緯を解説してくれんかね。石原莞爾の最終戦争論とかもイルミの筋書きなのか?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:13:13 ID:GxCmuSlp
- DAIGO
TVで大人気のロック歌手であり、あの竹下登の孫でもある。
サタニックサインを髣髴とさせる決めポーズが特徴。
米内光政、小沢一郎、金丸信とも親戚関係である。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:20:07 ID:08PGqMu7
- インフレ誘導 → 市中銀行が利子払えなくなる → マスコミが関係ないことを標的に理由付けしてごまかす
→ ユダヤ系にだけ損失補てん → 淘汰 → インフレ誘導
いか無限ループ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:42:53 ID:WYhFlmPN
- 夜9時から
10チャンで原爆
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:56:37 ID:6a52P/K9
- >>237
このスレで通貨問題を語る事が問題あるのか?無関係じゃない。
お前も国家が紙幣を発行管理すべきとおもはないか?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:02:17 ID:6a52P/K9
- ここで色んな議論しているがその答えを知っているのは銀行家だ
アイツはイルミなのか?アイツはフリメか?彼等だ彼等の血統は?彼等のルーツは?
それらの正解を知っているのはロスチャ達銀行家しか知らないんだ
裁判台に立たせて聞くしかない。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:08:51 ID:xVlhmAk+
- >裁判台に立たせて聞くしかない。
だったらここで言ってもしかたないわな。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:11:22 ID:6a52P/K9
- >>247
だから中央銀行制度と信用創造のペテンを議論し広めないといけないんだよ。
お前も国家が発行すべきと思うだろう?問題あると思うだろう?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:18:09 ID:xVlhmAk+
- だったら、国家が紙幣を発行できないことで実際にいくら損害が出てるか
算定して訴えたほうがわかりやすいでしょうね。
人は被害のない訴えには耳を貸さないものだから。
って話を昨日もしましたね。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:22:47 ID:wUosO1Sa
- そもそも国家って何だ? 国家という新種の超知的生命体でもいるのか?
単なる政府組織ということなら、ユダヤと代理人が牛耳ってそれで終わりだな。
信用創造の話は散々聞いたのでもうお腹一杯だ。あとは専用スレでやってくれたまえ。
- 251 :nn:2008/08/02(土) 19:23:14 ID:FW7Vbj0G
- 当然ですが、8月14、15日も一切なにも起きません。悲しいぐらい8月14、15日も
一切なにも起きません。8月自体、一切なにも起きずに終わります。8月も悲しいぐらい何も起きずに
終わるだけです。これが現実です。
- 252 :nn:2008/08/02(土) 19:28:43 ID:FW7Vbj0G
- 奇跡自体、永久に起きません。8月も何も起きずに終わります。8月14、15日も一切なにも起きずに
終わるだけです。残念ですが、8月14、15日も一切なにも起きずに終わるだけです。悲しいですが、8月も
何も起きずに終わります。8月自体、一切なにも起きません。これが全ての現実です。分かって下さい。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:31:47 ID:6a52P/K9
- >>249
信用創造の問題点解ってる?いくら損害が出ているかって・・答えでてるだろう?
現在国家が抱えてる借金が証拠だ、国家、国民の総資産=ほぼ銀行家に対する借金だ
考えて見ろよ、紙幣を発行している中央銀行は借金を背負っているのか?中央銀行は何所から紙幣を持って来てるんだ?
中央銀行は帳簿上(デジタル)で数字を入力するだけだこんな制度は必要ない。
国家が管理発行したら借金は0だ、逆に銀行が借金を背負(国に金を借りる)う事になる
国家>銀行=企業=国民←この力関係が正しい、現在は銀行>多国籍企業>中小企業=国家>国民となる
力関係は下から数えた方が早い、この状態で国会議員、役人に期待しても無駄だ議員達もやりたくても何も出来ないんだよ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:34:49 ID:6a52P/K9
- >>250
このスレはフリメやユダヤを語るスレだ通貨問題を語る事はスレ違いじゃない
お前は国家が発行すべきだと思わない?国家は何故借金を背負ってると思う?
その借金は誰から借りたと思う?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:37:13 ID:6a52P/K9
- >>250
>ユダヤと代理人が牛耳ってそれで終わりだな。
現在中央銀行が支配されているから牛耳られてるだけだ
ベネズエラ見て見ろ、銀行国営化の動きが出てきたぞ。
- 256 :nn:2008/08/02(土) 19:40:50 ID:FW7Vbj0G
- 悲しいですが、8月14、15日も一切なにも起きません。8月も何も起きずに
終わります。8月自体、一切なにも起きません。悲しいですがこれが現実です。
8月14、15日も悲しいぐらい何も起きません。なにも起きずに8月も終わりです。
どうか分かって下さい。8月も一切なにも起きません。奇跡など永久に起きません。
これが全ての現実です。分かって下さい。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:43:07 ID:6a52P/K9
- >>256
やりたくても出来ないと言う事だろう?
オリンピックが無事に終わる=防がれた、という事だ
そうなれば反撃開始と言う事になる。
邪魔だ書き込むな。
- 258 :まっこうモグラ ◆Pb89XQnQgg :2008/08/02(土) 20:21:54 ID:kd3rDgWI
- _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ | ウチの信用創造(14歳)が |
,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ | ご迷惑をかけたみたいで |
,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 | |
/::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i | ・・・ごめんなさい、 |
l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l .| 軽い気持ちで. |
!l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::! | 質問にめんどくさくなった |
ヽ:!:l|  ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ | 私が馬鹿でした。 |
|{l 〈 u l:l`irr、:::::::::< _ノ こんな無限ループを |
. |ハ 、,,,__ リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄| 永遠につづけるだなんて !!.|
/7'i、`='" u ' !;::::::::::::::ノ | .|
. iY/,/,ヘ:、_,、‐'` `'---'" | 隔離スレに書き込むようにと.|
!', , , ノ l ヽ u / | | >>信用創造君にも |
. 〈 ' ' ' / :l `i、 ,/ l .| 伝えておいてくださいね。 |
i 'i | !, ,/ l. \___________/
i u ヽ. l ,−'、 /へ l
i, }ノイ. ~ Y ゚ ヽ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:34:40 ID:6a52P/K9
- >>258
おwまっこう登場かもはやレッテル貼りしか出来ないのかw
お前自分の立場解っていないな、お前が工作員だと言う事はもうバレているんだ
お前がその様な書き込みをすれば、問題の本質を突いていると言う事がバレるだろう?
お前は仲間の統一カルト工作員と宇宙人(メシア)が来るのを祈って待ってろ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:53:24 ID:APOtbRBk
- >>225
仏教一般に知識があるとは言っていないので、細かい点を指摘されても分からない。
「教え」を全て授けないけど、葬式は面倒見ると言うのは、副業だと言うことね。
あなたが内容を教えてくれないので「教え」と言ってるだけだよ。
「教え」は授けないけど葬式はやってやる、ってのが、「教え」に反しないのか?ってことに答えてくれよ。
このスレとの関連は、「タルムード」と悪玉ユダヤ人の研究、
カルト・新興宗教の考察、の一環というところかな。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:57:04 ID:bBA7u/MW
- このスレってそんなに工作しないといけないような内容が書き込まれるの?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:58:45 ID:xVlhmAk+
- >現在国家が抱えてる借金が証拠だ、国家、国民の総資産=ほぼ銀行家に対する借金だ
負債の方が総資産より多い韓国なんかの場合は儲かってるってことですか?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:58:48 ID:6a52P/K9
- >>260
>このスレとの関連は、「タルムード」と悪玉ユダヤ人の研究、
>カルト・新興宗教の考察、の一環というところかな。
勝手に決めるなよw「タルムード」元になった「世界革命行動計画」も研究しようぜ
通貨問題の信用創造、中央銀行制度もそれら全てに関係している、宗教の非課税問題は通貨だ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:01:26 ID:xVlhmAk+
- >>261
ここをどこだと思ってんですか。
たかが2chの、過疎で寂れていた国際情勢板の、狂人の集まる陰謀論スレですよ。
1次情報を持ってる者など誰もおらず、ただ推測のみで話しているだけ。
23スレ目になってもまだイルミナティの実体すらわからないのに。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:05:25 ID:GxCmuSlp
- 【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1211378083/
あちこちの板を荒らし捲くっている、ユダヤ奴隷のスレ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:11:24 ID:2sDgeglT
- しかしこんなスレにまでわざわざスレ保存させて
ブログまで書かせて工作活動させてるとはね
手の込んだというかなんというか。
しかしながらまっこう君の頭が弱すぎるのは誤算だったようだ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:17:14 ID:UI9LTtPy
- こいつ最高にバカ↑
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:28:51 ID:6MqgXlCg
- >>260
仏陀の「教え」は難しくはない。言葉にすれば簡単に過ぎるのだ。
それを誤解を生じない様に説く事が難しい。例えばここに書き込めば安っぽく見え、荒らしを呼ぶ事になる。
初歩を頭だけで理解すれば、次段階の疑問が生ずる。実践体験なしにはこの連鎖は止む事が無い。
また、誤解をしながらも素直に理解した者の中から悪用する者も出てくる事になる。所謂悪魔の誘いだ。
これが宗派に割れる原因だ。同様の事はキリスト教等の世界にも起る。
職業として坊主になったもの者が到達している水準は千差万別で、比較のしようがない。
日本の社会の根底に仏陀の教えが染み込んでいる。
従って目立たないながらも立派な人間である事が浮き出ている人が身近に見える筈だ。
そう云う人の事績を眺めれば「教え」の一端を垣間見る事ができる。見かけがクリスチャンでも大差ない。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:30:40 ID:IKbIJ6JO
- >>260
教えないから悪いみたいな言い方には少し不愉快なんだけどさ
そこから先はもう修行の世界になるんですよ
もしかしたら前にも書いたかもしれないけど言葉で説く道徳ではないの
弟子入りして修行者となって初めて教えてもらえる
>「教え」に反しないのか?
むしろ越三昧耶とか越法罪と言ってその資格(僧侶)でないものへ教える事は戒で禁止されてる
修行で得た供養や祈祷を壇信徒の為にする、そして人生だとか悩み事とかの支えになる
それが本来僧侶だとか他宗派の神官や祭司のような人の仕事でしょ
貴方の言う「教え」は修行の世界のものだから俗の人に一年も寺にこもって修行させる?
そんなの無理でしょ普通に考えて
壇信徒のままで教えてと言う人はほとんどいないと思うよ
正直な話、素人が生兵法の修行みたいな事やっても危険が伴うしね
貴方の理屈だと修行しなければ葬式しないとかって話になる
それこそカルトではないかな?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:34:54 ID:6a52P/K9
- >>262
それはIMFからまた借りたからですよ、韓国は現在多重債務国だよ、この状態になれば
言いなりになるか、ジンバブエのようにハイパーインフレ覚悟で戦うかの2択になります
言いなりになってもジリ貧で破産しますから、戦うしかないんですけどね
彼等は儲けだけが目的じゃないですよ、国家を支配しコントロールする為に貸し付けるんです。
脱落した国はIMFの監視下に入り無茶苦茶にされます、しかし彼等の計画は必ず世界恐慌を起こします
その時は世界がIMFではなくBISの監視下の元に運営されます。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:38:23 ID:6a52P/K9
- >>266
しかし面白いですね、まっこうも「信用創造を広めよう」と言ってるのに
まっこうを批判をすると、信用創造嫌いの工作員が擁護するw >>267←こいつw
こんな事をしたら、「まっこうモグラと反信用創造派が仲間だ」と言ってる様な物ですねw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:53:02 ID:08PGqMu7
- 日本も、明治時代になってから銀行ができて、そこから徐々にユダヤに操られてきて昭和初期になったんだね。
銀行が目茶苦茶やって、日本の金流出、資産流出、無限インフレ、農村困窮、銀行家以外の他全産業が永久奴隷化、
それに憤った農民での陸軍が世直しにかかる。 マスコミが混乱させる。
ユダヤと銀行がごまかして戦争へ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:01:48 ID:TlGotqnH
- >>233 「乗っ取られるからテンプレはいらない」がおおよその総意だった気が。
過去の議論でそんな総意あったっけ・・・ 総意というには10人ぐらい?
まっこうが過去スレ集めてたけど、それで言えばどのスレにあるの?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:02:40 ID:xVlhmAk+
- >>270
日本の場合は資産が全てユダヤへの借金だという。
韓国の場合は負債が全てユダヤへの借金だという。
これでちょっと変だなと思わない人はユダヤ人のような経済の天才なのだろう。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:04:14 ID:TlGotqnH
- 上のレスはちょっと書き違えてたので訂正。
>>236
>「乗っ取られるからテンプレはいらない」がおおよその総意だった気が。
過去の議論でそんな総意あったっけ・・・ あまり覚えがない。
総意というには10人ぐらいかな?
まっこうが過去スレ集めてたけど、それで言えばどのスレにあるの?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:08:09 ID:xVlhmAk+
- >>273
いや10人もいないすよ、1人か2人がテンプレについて書き込んで
誰かがいらねと言い、特に説得力のある反論もなかったぐらいの総意。
レスの数で正義を決めればこのスレは潰されてしまう。
言い合いになれば狂人のしつこさに勝てない。
そんな緩いところにテンプレ作って、改変されたら終わり。
条約を結んだら終わり、憲法を制定したら終わりというのと同じく。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:12:29 ID:TlGotqnH
- なんだ。 一人二人で「総意」とな・・・
しかもレスを確かめたら、
さりげなく>>264で「フリメ」を「イルミ」へと逸らせてる人じゃないか・・・
工作ならもっと上手くやってくれ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:12:40 ID:+ReMr4Mz
- 信用創造 についての疑問
〜いいですかね?
信用創造というのは、要するに、借金で借りた金を別の銀行に預金して
とかという尻尾食い連鎖みたいな話だと伺ってますが、w
これって、結局は、
信用できない会社なりにどんどん貸し出して最後は不良債権連鎖で破綻した
話を肯定面からこじつけただけの話に聞こえるんですが、そういうことでいい
ですか?
ようするに、生産性が高く、かつ需要も旺盛な商品を扱っている企業が
たくさん儲かっている、そんな企業がたくさんあって国が全体としていつも
得してる、そんな国はこの信用創造はうまく行ってて当然なんでしょうが、
そうでないスパイラルに落ちた国では信用創造といっても結局それは
不信用創造になり、不良債権が膨らみ、いずれ貸し渋りになり、不景気になり、
で結局たいした話ではない、ということでしょう?それがついこの間までの
日本だったわけですよね?
「信用創造」だとかと言葉だけの話ではないんですかね?どうです??
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:13:10 ID:6a52P/K9
- >>274
信用創造のカラクリが解っていないな・・
信用創造で発行された紙幣は借金なんですよ、経済が好調なら
大量に借金として発行された紙幣は銀行家のポケットに入るが
経済が好調だから新しくローンを組む、成長し続け新規のローンを、
組み続ければ、使える紙幣は減らない、だから資産=借金なんですよ
経済が悪化、新規のローンを組まなくなる又は貸し渋られると
謝金である紙幣+利子は銀行家のポケットに入り、使える資産が少なくなり
資産<借金になる、こうなると終わり、
現在の経済システムは成長し続けないと破産するシステムなんですよ
しかし限界はある、国土、人口、その国のハードの限界が来たら破産
彼等の気分しだいでも破産させられる。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:14:39 ID:TlGotqnH
-
まるで古舘のようなしゃあしゃあとした言い訳だな
「レスの数で正義を決めればこのスレは潰されてしまう。
言い合いになれば狂人のしつこさに勝てない。
そんな緩いところにテンプレ作って、改変されたら終わり。
条約を結んだら終わり、憲法を制定したら終わりというのと同じく」
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:17:27 ID:xVlhmAk+
- >>277
何が工作か知らないけどイルミナティの正体ってのが
明らかになったことはないですよ。
鳩山とかメーソンは知られているけどイルミはない。
あなたが知ってるなら構成員の名前を教えてくださいな。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:21:13 ID:xVlhmAk+
- >>280
このスレのアクティブなんて2桁も居ない、常連だけじゃ次スレすら立てられない。
あとは全部狂人と妨害。
おかげであなたのような外来者がすぐにわかるという利点はある。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:21:58 ID:TlGotqnH
- >>281
なにあわてふためいてんだよ? アンタ
急にわけのわからない事言いだして。
工作はあんただろう?
(しかもこのひと >>274とか読むとそれなりに面白いんだよな)
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:22:09 ID:+ReMr4Mz
- >>278 追加
で、結局、銀行業とかと言っても、
本当は要するに、中央銀行が一つあって、そこが中間金利なしで直接
企業に貸し出しすれば同じことだとも言えるのじゃないのですか?
実際は、その中間の市中銀行が介在するぶんだけ、無駄な紙切れコスト
が加算されて企業の生産性を圧迫していることになっているんではない
のでしょうか?
要するに、市中銀行がいっぱいあって、そこの間で企業の貸借を通じて
貸し借りの連鎖が起きて、負債と資産が積み重なるわけですが、その
貸借別の合計額は、要は中央銀行一つで行って全企業に貸し出し業務
を実施した場合と意味としては同じになりはしないでしょうか?
違いは、中間介在コストがあるかないかだけですよね?
そしてその中間介在コスト(市中銀行の取り分の金利差による資金調達
コスト)があるぶんだけ、紙切れの流通(あるいは信用・不信用の流通)
コストが高くなり、その分だけ我々の生活コストに上乗せされて支払わされ
ていることになっていると。
これは無駄以外の何かなんでしょうか?w
素朴な疑問ですがいかがでしょうか。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:24:52 ID:TlGotqnH
-
>>274とか読むとそれなりに面白いことも言ってるのがマジ怖いな。
何時もあまり突っ込まれないので、今日はめずらしくコケてしまったみたいだな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:25:55 ID:+ReMr4Mz
- >>279
>>278>>284で言いたいことはだいたいそれですが、
つまりは、信用創造という話は都合のいい詐欺の合理化でしかないと
いうことがいいたいわけです。
どなたか、そうじゃないと言える人いたらこの話にレスして教えてください。
w
よろしく。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:30:43 ID:xVlhmAk+
- >>285
専ブラ使ってます?
まだならお勧めしておきますよ。
この板に書いたその日の全レス抽出とかもできるし。
(ころころとIDを変える人に対しては無力)
あとはその工作被害妄想をなんとか・・・は無理なんだろうな。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:38:16 ID:TlGotqnH
- >>287 たぶんあわてふためいてるんだろうけど、
なんか次々と新しい話をはじめる人だな。
(工作といわれた事をここまでネチネチ気にして)
だいたい今になって、工作じゃなかったなんて思ってもらえるわけないだろ
もう無理だよ。 みっともないやつだな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:43:36 ID:xVlhmAk+
- >>288
いや別に工作でもいいよ。
で、私が工作して隠そうとしたことって何?
ネチネチ絡んでないでその話をすればいいのに。
ソーゾー君なんか「妨害工作」にめげず徹底的にソーゾーの話だけしてるよ。
工作員認定業の人って中身は空っぽで
罵倒や人格否定やレッテル貼りばっかで飽きる。
過去スレ読めばわかるけど、毎スレあんたのような空っぽが沸いてる。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:47:00 ID:TlGotqnH
- >>289
だから落ち着きなって。
今みたいなことになって、一体どうしたいの?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:48:13 ID:HAS3F6WA
- 日銀が政府から独立してるのは、専ら国家目的の達成を使命として
運営せらしむる機関になることへの回避目的には叶ってるんじゃないかな。
出資者は経営に関与することはできず、役員選任権等の共益権はない。らしい
から
日銀を国家管理=問題解決という単純な問題じゃないのではないかな・・・
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:16:35 ID:+ReMr4Mz
- >>291
>>278>>284>>286書いた者ですが、よろしくw
>日銀が政府から独立してるのは、専ら国家目的の達成を使命として
>運営せらしむる機関になることへの回避目的
この意味具体的に言うと
ポジティブな点と、ネガティブな点に分離して言うと
どうなるんでしょう。
国家運営の目的から貨幣供給量の調整を行うのが経済政策上
どのような利点があり、また欠点があるのでしょうか?
まずはその辺がわかればと思います。
わたしは>>278>>284の理由からすれば、市中銀行不要論が妥当
ではないかと思ってますんで、どなたか反論か指導的教育的意見
がある方からご指導頂ければと思います。
よろしくです。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:22:37 ID:zsfLS5Ge
- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1210995456/430
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:24:04 ID:+ReMr4Mz
-
それから工作員かそうでないか、などと言ったいいがかり、あるいは
憶測、推測、想像、妄想、etc...はこんなところでは無駄かとw
そうだと自分が思っても、書いてしまえばそれは自分だけの思いであり
考えでしかなく、仮に神様がそうだと知っていたとしても(=真実そうだ
ったとしても。w)それは現実にはどうせ判明はしない事項ですから、
言うだけ無駄ということになります。
そういう非生産的な話はつつしみ、一応、中身のある話を聞かせてください。
要は中身だけのことですから、それ以外のことをああだこうだと言って
みても、なんら得られるところはありませんよね。
みなさん工作員話は自分の中でしまっておくことしませうww。拉致が
あくことはありませんからさ。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:28:40 ID:APOtbRBk
- >>263
オレの質問の目的だから、オレしか語れないでしょ。
「世界革命行動計画」は記憶しておくよ。
アレ、IDが違うな?まあいいか。
>>268
> 所謂悪魔の誘いだ。
ここまでは、理解できるが、「これが宗派に割れる原因」になるのが分からない。
真っ当な人間であれば、程度の差はあっても、まともな「教え」類似の行動はあるものでしょ。
「盗人にもにも三分の理」って言葉もあるし。
>>269
忘れているようなので、指摘・確認しただけです。
> その資格(僧侶)でないものへ教える事は戒で禁止
それは前にも伺いました。「教え」本体の内容と矛盾しないのか、ってことに興味があるのです。
「教え」が「世界征服への道標」とかじゃなければ、矛盾するはずだと思うんですよ。
でね、そうやって隠していることが、カルトや新興宗教のつけいる隙を生んでいるんだと思うんです。
正しいかどうか、というか、信じるに値するかどうか、ってことを決めるのは本人ですよね。
内容が知りたければ修行しなさい、っていうのは、胡散臭さを感じます。
葬式はするでしょ、坊さんを呼ばないだけですよ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:40:07 ID:haMCct7K
- 最近、なんか関係ない書き込みばっかりで、
メーソンとかイルミナティに関する書き込みが全然ないね。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:45:24 ID:HAS3F6WA
- >>292
>日銀が政府から独立してるのは、専ら国家目的の達成を使命として
>運営せらしむる機関になることへの回避目的
これは戦前の国家総動員法的な日銀の有り方からの脱皮を目的とした日銀法
改正の趣旨です。おそらく外圧によるものだと思います。
戦時中は実際国を挙げて闘ってたわけですから。
銀行も国家の統制下にあったのでしょう。
その体制が戦後もしばらく続いていたようです。
護送船団方式とか株の持ち合いとか叩かれましたよね。
ただ今の日本経済を見ると、国益的には間違ってなかったと思います。
が、しかし商売は持ちつ持たれつですから、致し方ないかなとも思います。
最近は譲歩のし過ぎの感は否めませんが。
市中銀行不要論とは総て国営銀行にするという事でしょうか?
でしたらラジカルすぎて私の無い頭では判断出来ません。
もう一度世界支配を目論み戦う覚悟なら良いかもしれません。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:48:58 ID:haMCct7K
- イスラエルの最高裁の屋上には1ドル札の裏のピラミッドがあるらしいよ
http://www.abidemiracles.com/555701.htm
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:51:46 ID:xVlhmAk+
- そいえば日経の「私の履歴書」で成田豊の連載をやってるそうだけど、
誰かスキャンが落ちてるとこ知りませんか?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:00:53 ID:nOAiQ7UH
- >>295
多分貴方は新興宗教しか見ていないと思う
そして宗教を全般を敵に回すには弱すぎる
何が弱いかと言えば何も知らないし知ろうともしない
恐らく私も貴方と一緒で新興宗教は敵
それを追求するあまり今の立場を選んだの
怖がって声高に批判するのはいいけど
敵を知らなければ敵と戦えない
人間が持っている本来の信仰心や真理追究心、信心そして悟りと呼ばれるものを追求する
そのプロセスを知りたいと言えば
「隠す」わけでもないから
弟子入りして師弟関係にならなければ教えられないだけ
だれにでも公表したら>>268さんが言うような混乱を生ずるだけだから
そうしているだけなんだよね
カルトや新興宗教だけでなく古い宗派を研究してみな
貴方の理屈では信用創造が悪いから通貨制度も悪いって言っているようなものだからね
正直今の貴方では新興宗教勢力とは戦えないし兵隊にもなれない
私の場合、人類の財産としての、文化としての信仰とかそういったものを守るために戦ってるから
在家から出家得度するなんて酔狂もの扱いだからね
戦っている相手は一緒だろうけどね
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:09:06 ID:0Z/nm8Q5
- >>294
今度は並行して使ってる別キャラで絡んできてみっともない奴だな。。。
「信用創造」を挑発して無理に呼び出すようなうさんくさい言動もあれだが
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:52:13 ID:zMaeBmG3
- >>292
市中銀行は失くさなくて良いよ、準備率100%で運営させれば良い
銀行の役割は資金が欲しい企業地方に貸し活性化させる役割がある
現在の問題点は信用創造で創られた紙幣は借金としてのみ創られるから
紙幣が循環しない事が最大の問題なんです。
失くすべきは中央銀行に国家が借金すると言うシステムなんですよ
国家が中央銀行に借りるから力関係が中央銀行>銀行>企業=国家になる
この制度をなくし国家が紙幣を発行管理し必要に応じ銀行が求めれば貸し付ける
様にする、このシステムになれば紙幣は循環する。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:53:58 ID:zMaeBmG3
- 国家のみが紙幣を発行管理出来るようになったら、国家が議会で発行量と金利を決めます(現在は中央銀行が決めている)
この状態なら銀行が準備率100%又は国家から借りるて貸し出し業務はしても良いと思います、
企業投資、住宅ローン位ならOK、株式投資はダメです、本来の利ざやで儲ける業務に戻ります、
銀行が国家に借りた紙幣を企業に貸し出し回収出来れば、国家の収入になります国家はその資金を
国家運営に回せます(インフラ整備、社会保障等)金利と税金はインフレ防止の調整されます
この状態になれば紙幣はほぼ循環します。
↑の状態になれば現在の問題点の「国家が借金返済の為に重税を課す」と「紙幣が循環しない」が解決できます
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:01:11 ID:zMaeBmG3
- もう一つの問題は「利子」なんですが、預金者が考え方を変えるべきです
「銀行に預けたら資産が増える」と言う考えを改め「銀行に預けた資産は維持か少し減る」
に変えるべきです、現在ATMでお金を下ろすと手数料が取られます、銀行は其処だけ本来の金庫管理業に
戻っています、預金者が利子を必要としなければ、銀行は低金利でお金を貸し出す事が出来ます
銀行の役目は預金者からお金を集め企業、地方のお金を流し循環させ活性化させる心臓の役割に戻るべきです。
↑この謳い文句は現在は嘘ですが、紙幣が循環するようになれば可能です。
代案ある?問題点指摘して。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:02:57 ID:zmzCh0R6
- 中央銀行の話というと、通貨創造だけど
いつのまにか、ユーロがドルに対して高くなり
通貨をユーロにしない、英国ポンド、スイス・フラン
酷い話だよ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:12:52 ID:vg5J2nrx
- >>304
この利子問題はエンデが死の直前まで語ってたな。
あと、お金を持ち続けてもデメリットがないことも循環しない大きな原因。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:28:37 ID:uVjTy03Q
- >>296 ひさびさねた投下だが
スタジオジブリの最新作みてきたが、超常現象により次第に現実が非現実に変わっていく進行過程で音楽に
3回ドアをノックする様な旋律があり、暗いトンネルを抜け 常識を信じる自分と決別してオカルトを
理解する別人に生まれ変わる為の試練を潜り抜けて、常識的な隣人にまともな世界に戻って来いと言われ戸惑いながらも
押しのけて最後は見事試練を潜り抜け皆に祝福されるという友愛団体の入会儀式過程がそのまま劇中進行していたので
近年まれに見るヤバい映画です。20世紀少年とか日航機墜落映画とか 陰謀ネタ満載の夏休み映画
ひまなひとはどぞ
- 308 :モーリスブランショ:2008/08/03(日) 01:59:56 ID:5Upkfe1T
- ジブリはそんなところまで逝ってしまったのか(笑)
20世紀少年の「ともだち」=共産党=層化・統一・オウム=フリメ
あの漫画の中では海ほたるに刑務所があるけど(FEMAキャンプみたいな)
あの辺現実にユダヤ資本がショッピングモール出す計画あったじゃん。聞いたのはもう二年くらい前か。
それと作中では中国マフィアとタイマフィアが抗争してるけど半島マフィアは一切出てこない。
その代わり「ともだち」の一員として工作活動してる警察官がチョン顔。
生物兵器etcとかもう陰謀ネタの宝庫。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:00:06 ID:lFVhjfUd
- 陰謀好き 腹黒 陰険 馬鹿 未成熟
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:04:24 ID:NdO9Q0Lq
- >>306
利子は確かに問題ですが、当時は金貨で絶対量は決まっていす
だから金貸しが金貨を貸し利子を取り、またその利子+金貨を貸すと全てを奪ってしまう
弊害がありました、だから禁止されました。
しかし現在は紙切れでほぼ無尽蔵に作り出せます、現在の問題はインフレです
循環させる為に準備率100%で(信用創造の権利なし)で資金の必要な所に流す
後は預金者、通貨に対する考えを改めさせる(>>304参照)マネーゲームは禁止させる
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:09:36 ID:uVjTy03Q
- 20世紀少年はイルミナティ世界征服の陰謀そのものだからな
マー君こと13番なんてオウムの早川だし、現実にともだちみたいなことをしていた連中
なんかはオウム一斉捜査の時に在日右翼使ってパイプ役の早川暗殺して
まんまと逃げ延びてるし、一部ともだちの集会みたいなことしてるよ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:13:29 ID:u5LrwWpE
- 刺殺されたのは村井
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:21:49 ID:haByMx3J
- TBSの映画見ろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:22:23 ID:uVjTy03Q
- >>312
すまそそうだった。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:10:26 ID:wkKb8w/J
- リチャード・コシミズのことを中国工作員とかいっている組織はなんだろう。
よっぽどひねくれた発想をする組織だね。
リチャード・コシミズって名前からして明らかに日系アメリカ人と思うのが普通だろ。
日系アメリカ人が中国のスパイなんかになるかよ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:21:46 ID:wkKb8w/J
- × 信用創造
○ プリントゴッコで紙幣をいくらでも刷れる権
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:49:11 ID:4qVig8HA
- まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
そして、日銀の株の約30%も外資マネーということを知っているかな?
それぞれの株価は外資によって調整されており、為替の相場も外資の意志に従って
操作されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価や為替、先物相場は外資の思惑一つで簡単に
上がったり下がったりしてしまうのが現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが既存の金融システムから脱出できれば
最大29.2%の利子という名の外資の利益を外資に与えてしまうことはない。
もしもあなたが自力で資金を蓄え、銀行にも金融市場にも頼らないで
100万円の利益を上げることができれば外資から奪い取った金は29.2万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は2920万円にも達することになる。
つまり君が金融市場から脱却し、利益をあげればあげるほど、外人資本家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、国際金融資本は苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
金融で勝つ方法は簡単。自分たちで地域通貨を刷ってしまえばいい。
日頃から身内の団結を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない資源を
地元の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて貨幣発行権を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は財政出動するな、地域通貨はあやしいとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。
日本の愛国者が金融で外資から金をせしめることを恐れて、
外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いなら地域通貨を刷れば良い。地域通貨を使うことは地域を防衛することみたいなものだから、
職業を聞かれたら地元警備員と答えれば良い。
食物は自給しろ、工業製品は必要な分だけ買え、
買い物はカードは使うな、借金は銀行でするよりも社債を発行しろ。
国際金融資本から日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君もがんばろう。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:29:51 ID:on3uz1p6
- フリメが明治期に日本の仏教もぶち壊した事は
このスレでは説明不要だよね
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:32:25 ID:5VHYdh8w
- やっぱ 明治って いるみが統治するって意味か?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:01:29 ID:WTKAM89j
- 確かに啓蒙主義に傾倒してる感じはあるね>明治
実際、そういう時代だったし。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:41:43 ID:d0UXg5sc
- >>319
イルミの神はルシファー
ルシファー=光の天使、光を照らす者
光と闇=明と暗
明(イルミ)治(治める)
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:12:40 ID:o0j5+D7B
- >>315
あれは商社の駐在員だった時に現地の人間からつけられた渾名の「リチャード」を
コテハンにしただけ。以前本人がそう言ってたのを読んだ記憶がある。
>>318
ちゃんと「フリメ」と言っているのに、とぼけたフリをして、
すぐに「イルミ」で応じてくるようなレスは
相手にしないほうがいいと思う。
たぶん上で「信用創造」をテーマに長々しい自演議論をして
埋めているのと同じ「運営自演」だから。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:47:19 ID:3JCQDRfh
- >>322=まっこうモグラ
なるほどイルミを隠したいのか、ガンガン書き込むよ
彼等の力の源泉の信用創造のペテン暴露は都合が悪いようだから
ガンガン書き込むよ^^
何をすべきか教えてくれてありがとう^^
君が無駄なスレ流しをして信用創造スレが終わったら、こちらでで書き込むから覚悟しておけよ
それが嫌なら新しい信用創造スレを作ってくれw(どちらで書き込むかは俺の気分しだいだがなw)
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:55:36 ID:3JCQDRfh
- イルミの神はルシファー
ルシファー=光の天使、光を照らす者
光と闇=明と暗
明(イルミ)治(治める)
これ確信突いてるだろう?まっこうモグラ君w
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:59:26 ID:4mpxnjNS
- こいつ最高にバカ↑
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:59:53 ID:3JCQDRfh
- >>322=まっこうモグラ
>>292は君達の仲間だそれか単なる基地外だ、俺と一緒にするな
俺は中央銀行から国家が紙幣を借りる馬鹿馬鹿しいシステムを廃止しろと言ってるんだ
市中銀行を失くせとは言っていない、信用創造の権利を剥奪し準備率100%で
貸し出し業務を行わせる。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:07:02 ID:WTKAM89j
- イルミ=ルシファー=啓蒙だよ。
タイトルにある「啓蒙協会」はイルミナティのことなのはわかってるよね。
イルミナティに触れたくない人がいるみたいだけど。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:13:08 ID:o0j5+D7B
- >>323
まっこうモグラとは全然違うが。。。
無駄なスレ流しはどうみてもイルミ話&信用創造だろう。
前者は史料的にきちんとした根拠がなく、スレを電波化させる効果しかない。
後者は誰にとっても「いまさら」というような話で、とくに目新しい内容も
ないのに、前スレから引き続き、いつまでたっても長文で埋め続けている。
信用創造を「まともに相手にして」同じような長文で応じてるのは
たぶん工作に間違いがないんだろうが、「信用創造」本人はどうなのかな?
リアルの馬鹿 のような気もするが、呼べばすぐ出てくる点では
工作用馬鹿キャラのような気もする。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:19:03 ID:3JCQDRfh
- >>328
>後者は誰にとっても「いまさら」というような話で、とくに目新しい内容も
>ないのに、前スレから引き続き、いつまでたっても長文で埋め続けている
ではお前は現在の中央銀行制度の問題点を理解しているようだな
説明してくれ「いまさら」程度の物なんだろう?簡単だよな?
そしてこの諸問題をどの様に解決すべきか答えろ
答えるまで粘着する。
- 330 :292:2008/08/03(日) 14:24:49 ID:BCHOuTyX
- >>326
>俺は中央銀行から国家が紙幣を借りる馬鹿馬鹿しいシステムを廃止しろと言ってる
なるほど。
説明、よくわかりました。その方法がよさそうですね。
市中銀行を設ける意味はそうするとどう解釈すればいいでしょうか?
同じ仕事を中央銀行が引き受けてしまっても同じようにも感じますが、
これは間違いでしょうか、その辺がまだ自分では判然としていないのです。
よろしければ教えてください。
よろしく。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:25:06 ID:o0j5+D7B
- >>327
18世紀のドイツ・オーストリアにごく短期間存在したイルミナティという
存在には、歴史的実在として触れてもいいが、三百年間という長期間に
及んで世界のほとんどの国の中枢を牛耳っているフリーメーソンとは
比較にならないのだが。違うかな?
特に現在日本のメディアや財界、政界にもメンバーが多いメーソンの場合は
それを語る事が「直接的な影響」もないわけはないので、
確たる根拠なしにイルミナティへ話を逸らすのはそれなりに疑われても
仕方がない気がするのだが。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:30:22 ID:o0j5+D7B
- >>329
「答えるまで粘着する」と言ってる段階で
これはもう自覚的な荒らしじゃないか・・・
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:32:19 ID:WTKAM89j
- ここはメーソンとイルミについてのスレなんだよ。
タイトルを見ればわかるだろ。スレつぶしですか?
昔からここはイルミとメーソンのことを話すスレなんだよ。
イルミのことを話したくないなら、それようのスレを立てればいいだろ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:35:02 ID:3JCQDRfh
- >>331
フリメの内部にいるのがイルミなんだよ、末端フリメはあまり理解せずに所属している者が多い
上層部のフリメとイルミは繋がっている、金玉ブログでも書いてあるだろう
やつらは組織に紛れ込んで隠れるんだよ。
>>330
お前の理論の問題点は指摘したよ>>302−>>304>>310を見てください
問題があるなら指摘又は代案を出してくれ
>>328のがネタを振り仲間が直ぐ書き込み正当化させるw解りやすいなw
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:36:50 ID:3JCQDRfh
- >>332
早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:39:33 ID:IP6yr0Nw
- フリメ=イルミ=湯田屋なんて、高校生でも知ってそうなこと
なんで工作して隠ぺいしようとするんだろう。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:42:37 ID:o0j5+D7B
- >>334 よく言うもんだな。
いままで信用創造を呼び出してネタを振ってきたのは自分じゃないか?
上の方に「信用創造」と議論をするフリをして
さんざん絡んできたレスがちゃんと残っているというのに。
真顔でしゃあしゃあ言ってみせるところが・・・・
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:44:59 ID:o0j5+D7B
- 複数のIDを自在が使える運営が、とうとうそれを使い始めました。
これは今まであまり使わずにがんばってたというのに今日は妙だな。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:45:10 ID:IP6yr0Nw
- 信用創造を議論するスレってあるじゃんよ
【隔離スレ】黒幕は銀行家【信用創造】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211811208/
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:57:27 ID:3JCQDRfh
- >>337
>上の方に「信用創造」と議論をするフリをして
>さんざん絡んできたレスがちゃんと残っているというのに。
>真顔でしゃあしゃあ言ってみせるところが・・・・
信用創造を語る人が増えただけだ議論するフリはしていない
信用創造のネタが振られると関係のないネタで議論するフリをし
スレ流ししているのはお前達だろうが、ジブリフリメ説なんかどうでも良いよw
早く質問に答えろよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:00:07 ID:3JCQDRfh
- >>338
お前達の手口を暴露してどうするんだよwまっこうモグラ君w
>>339
フリメとイルミ=銀行家だ、信用創造をここで議論するのは当然です。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:03:52 ID:o0j5+D7B
- >>333
一見もっともらしい事を言ってるようで、話が全然つながってないんだが?
自分が言っているのは、歴史的実在としてのイルミナティを語る事には
別に依存がないが、原因をそこに帰するのは規模からいって無理があるという点で
それは読めば一目瞭然の筈だろう。
なのにまるで、普通ではありえないような読み違えをやって
強引に変なレッテル貼りをしている
こういう強引な話のもっていき方が、ニュー速でよくある運営自演の匂いがするが?
>>333をいくら読み返してみても、運営自演特有の無理矢理に話を持っていく妙な匂いがするんだが
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:11:14 ID:o0j5+D7B
- >>340
>信用創造を語る人が増えただけだ議論するフリはしていない
残酷な事を言わせてもらうが
信用創造話が相手にされてるのはここだけだよ。
ある程度の埋めが必要とされるこのきわめてどす黒いスレだけ。
(いや、たぶん普通の住人は相手にしてないから、
おまえに大量のレスを投下させる呼び水だけだろう)
いいかげん、自分の話し相手が何者かぐらい気づけよ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:11:28 ID:hzddGxTS
- さて運営工作員達には都合が悪いイルミと信用創造ネタをどの様に
無理やり他ネタに持って行くのか見ものですw
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:12:57 ID:IP6yr0Nw
- ちょっと待って?
具体的にどの主張をしてるのが工作員なの?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:13:31 ID:hzddGxTS
- >>335
早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:15:40 ID:o0j5+D7B
- >>344の運営自演なんて、ほとんどニュー速でやってる運営自演と大差ないな。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:16:05 ID:WTKAM89j
- 実際のところ、イルミナティがメーソンよりも影響力がないとかあるとか
わからないと思うんだが?
ここで、イルミナティは歴史的な存在でしかないと言い切っても、
誰も聞く耳持たないと思うよ。このスレも、そうじゃないという了解
のもとでここまで続いてきたわけで。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:19:44 ID:hzddGxTS
- >>345
>具体的にどの主張をしてるのが工作員なの?
どの主張とかではなくジブリはフリメ?、フリメの歴史、フェニキア
誰某はフリメ?ロス茶の血筋等の答えの出ない正解は銀行家のみが知っている事を
議論している連中です
彼等工作員は「中央銀行に国家が紙幣を借りると言う馬鹿げたシステムを廃止しよう」
「国家のみが紙幣を発行管理すべき」「信用創造」を書き込むと無理やりそれらの
話題を仲間と議論するフリをしスレを流し多数派を演じ主導権を握ります。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:22:17 ID:hzddGxTS
- >>345
だからID:o0j5+D7Bは>>346の質問に答えられない
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:25:27 ID:o0j5+D7B
- >>348
影響以前に、今はあるかないかすらわからないんだよな。
まともなソースはないので普通はないとする。
別にフリメの外郭団体としてのイルミは面白いところもないではないが、
フリメというのは無数の外郭団体を次々に作る傾向があるので
フナイブリスとか、またそれ以前の薔薇十字とかまで全部語ると切りがない。
>このスレも、そうじゃないという了解のもとでここまで続いてきたわけで。
ここがよくわからない。そういう了解って具体的に何をさすのかな?
自分的には2、3スレ前ぐらいからイルミイルミという単発レスが
目立ち始めたのは承知している。(それは過去ログで確認可能)
なぜここのところ急に目立ち始めたのかよくわからないのだが。。。
たとえば>>348はいつからイルミナティのことをといってるのかな?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:25:55 ID:hzddGxTS
- ここで信用創造批判書き込みが始まるとまっこうの書き込みが止まるw
解りやすいw
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:27:31 ID:hzddGxTS
- >>351
なるほど信用創造を無視しイルミネタで行く気ですか?そうですかw
早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:27:41 ID:o0j5+D7B
- >>345
具体的にいうとあなたに真っ先にレスした人。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:29:00 ID:WTKAM89j
- >>351
だから、タイトルに「啓蒙協会(イルミナティ)」とあるだろう。
昔からこのスレではイルミナティの話題はデフォであるんだよ。
イルミの存在を認めない陰謀論者なんてリチャードぐらいだろ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:31:47 ID:hzddGxTS
- >>355
所で貴方はイルミ=銀行家と言う事を知ってますか?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:32:13 ID:IP6yr0Nw
- >>354
なんかトワイライトゾーンに紛れ込んだ感じw
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:34:26 ID:o0j5+D7B
- >>355
具体的に質問したんだから具体的に答えてくれよ。
たとえば>>355自身はいつから言い始めたんだよ?
2,3スレ前ぐらいから急に増えてきて(だから多分その頃指令があったんだろ)
それ以前には、ここまでイルミイルミといってなかったはずだが?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:36:36 ID:o0j5+D7B
- >>357
ここは広い2ちゃんでも一番どす黒いところなんだよ。
自分はだからずっといてる。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:39:05 ID:hzddGxTS
- >>359=まっこうモグラ
得意の仲間>>357と質疑応答か、お前達は2人でがんばってるんだねw
時給いくらなの?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:43:08 ID:o0j5+D7B
- あれ
「信用創造」のキャラが少し変わってきた気がするな
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:45:57 ID:hzddGxTS
- >>361
何必死に印象操作してんだよw俺だよwまっこうモグラと匿名で書き込んでも
知能が同じだからバレるよ、諦めろw
どうでも良いから早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:50:31 ID:IP6yr0Nw
- >>360
自分は工作員じゃないよ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:51:32 ID:o0j5+D7B
- 信用創造関係のレスはこのところほとんど飛ばして読んでたが、
これだけ「まっこうまっこう」言ってるのは、
まっこうと何かあったのかな?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:52:36 ID:hzddGxTS
- 現在運営工作員一派はどの様に信用創造ネタから他ネタに移行するか
議論中です、少々お待ちくださいw
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:55:39 ID:o0j5+D7B
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211811208/
今隔離板に行ってきてわかった。
まっこうと信用創造がずっとやりあってる。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:57:07 ID:hzddGxTS
- >>363
工作員が自ら工作員とは言わないよ
>>364
>信用創造関係のレスはこのところほとんど飛ばして読んでたが
>これだけ「まっこうまっこう」言ってるのは、
>まっこうと何かあったのかな?
また〜「飛ばして読んでいた」と言って誤魔化すなよw何があったか解ってるくせにw
だからあえて「信用創造関係のレスはこのところほとんど飛ばして読んでたが」と書くw
解りやすいw
どうでも良いから早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:57:57 ID:IP6yr0Nw
- 具体的に、何が広まるとまずいわけ?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:59:02 ID:hzddGxTS
- >>366
>今隔離板に行ってきてわかった
正しくは「逃げて来てこちらでレッテル貼りをしていた」だろう?w
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:00:23 ID:hzddGxTS
- >>368
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211811208/
↑を見て判断しろ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:00:59 ID:WTKAM89j
- 要するに、まっこうモグラは国家管理が嫌で
信用創造は国家管理を是としてるわけでしょ。論争の大元は。
まっこうモグラが間違いでしょ。
- 372 :まっこうモグラ ◆Pb89XQnQgg :2008/08/03(日) 16:01:17 ID:a53NTHmH
- だからむこうで、とりあえず2文字で答えろ?。
な?簡単だろ。2文字うつだけだ。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:03:17 ID:hzddGxTS
- >>372
堪え切れず巣穴から出てきたかw まっこうモグラで書き込むと
ID:o0j5+D7Bの書き込みが無くなるw
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:06:00 ID:o0j5+D7B
- まっこうもまたすぐ出てくるんじゃないよ。
われながらこんな迷宮みたいなスレになんでずっといるんだろう
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:24:50 ID:hzddGxTS
- >>374
一人二役ご苦労さん
大変なのは解るけど質問に答えてね「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:38:20 ID:u5LrwWpE
- スレタイを漢字にしたのは俺なんだけど、
イルミナティを「啓蒙協会」にするのにちょっと悩んだんだ。
その後、「友愛協会」に変えようと何度か提案したけど
自分ではスレ立てができないので諦めてる。
なんで「友愛協会」にしたいかというと、その方がメーソンに近いと思うから。
じゃ、なぜメーソンに近いほうにしたいのかというと、
(なぜか毎回これを言うたびに叩かれるんだけど)
現代の「イルミナティ」の実体が明らかになったことが一度もないから。
ヨーロッパの貴族連中の集まりだよとかイルミナティは銀行家だよとか言われるんけど、
俺の想像では「イルミナティ」は「メーソン」を無害な組織に見せるための架空の組織。
しかし実際のところ主要経済先進国の金融・政治の支配者は相変わらずメーソンじゃないの?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:44:42 ID:gYrIMSRo
- まだ言ってるのか。イルミナティ=メロヴィング王朝 なんだよ。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:51:29 ID:u5LrwWpE
- このスレでの「イルミナティ陰謀論」は
>>151
>「イルミナティはカザールを隠すためのデマというのが主流」
>>328
>無駄なスレ流しはどうみてもイルミ話&信用創造だろう。
>前者は史料的にきちんとした根拠がなく、スレを電波化させる効果しかない。
>>331
>18世紀のドイツ・オーストリアにごく短期間存在したイルミナティという
>存在には、歴史的実在として触れてもいいが、三百年間という長期間に
>及んで世界のほとんどの国の中枢を牛耳っているフリーメーソンとは
>比較にならないのだが。違うかな?
↓はどちらも俺が書いた。なぜかこれを書くと執拗に絡まれる。
>>161
>「イルミナティ」の実体が明らかになったことは一度もないよ。
>>264
>23スレ目になってもまだイルミナティの実体すらわからないのに。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:52:40 ID:IP6yr0Nw
- >>376
メーソンこそが実体ということだね
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:57:25 ID:BncwyHe0
- まっこうは臭いから
隔離しとけよ!w
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:59:23 ID:hzddGxTS
- >>378
それはお前の思い込みだよ
>>379
だからこそ現実の問題である中央銀行制度と信用創造の問題点と
それら諸問題を解決する方法を議論しなければならない
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:59:29 ID:WTKAM89j
- 友愛協会じゃイルミナティの意味が全くなくなるでしょ。
啓蒙協会は良い訳だと思うよ。
一般的には啓明会とかそんな感じになると思うけどね。
まあタイトルは昔のように「フリーメーソン」と「イルミナティ」に
戻すべきだけどね。前からこの2つを削除したい人たちがいるみたい
だから。まず「イルミナティ」から削除しようって魂胆でしょ。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:03:24 ID:u5LrwWpE
- 悪いけどソーゾー君は見かけたら即あぼん。
1日に何度IDを変えてもだめ。
言ってることが変わらないからスタイルを変えてもわかる。
じゃ、そゆことで。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:04:34 ID:zmzCh0R6
- コードギアス反逆のルルーシュR2ってガキ向けアニメと思いきや
背景設定が笑えないんだよね。 ブリタニア帝国w
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:14:11 ID:u5LrwWpE
- >>379
戦争のたびにビリオン単位の米国債の引き受けを各国に割り当てたり、
CIAの設立した現地会社を運営したりヒットマンにカネを出したりしているのが
「イルミナティ」じゃなくて「メーソン」ってことになると、
実際に実業家や政治家のメーソンの多くは名を知られているので、
彼らは実に居心地が悪くなると思います。
ありもしない「イルミナティ」をさも実在する組織のように見せかけておくことには、
こういった実際的な理由があるんじゃないかと思います。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:15:58 ID:hzddGxTS
- >>376
>ヨーロッパの貴族連中の集まりだよとかイルミナティは銀行家だよとか言われるんけど、
>俺の想像では「イルミナティ」は「メーソン」を無害な組織に見せるための架空の組織。
全く違うよ、ヨーロッパ貴族とパリサイ派サンヘドリンの混血ファミリーが銀行家だ
こいつ等がフリーメイソンに入り込んで上層部を乗っ取った
乗っ取ってから混血ファミリー専用の組織内組織を作ったこれがイルミナティだ
フリーメイソンの役目は内部のイルミの意思を実行する事と陰謀に気付いた人の批判を
イルミに届かないようにする為の目隠しだ、この手口は彼等がよく使う
だからフリメとイルミはセットなんだよフリメの頭に寄生したのがイルミ
だから体はフリメだが意思はイルミ。
>しかし実際のところ主要経済先進国の金融・政治の支配者は相変わらずメーソンじゃないの?
金融、政治支配者は混血の一部のファミリーだよ、それを隠す為にメーソンを利用している
メーソン上層部は彼等の犬ばかりだが、末端はあまり理解していない連中が大半だ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:20:05 ID:WTKAM89j
- メーソンってその大半が無害な組織だろ。ほとんどが末端なんだから。
しかも数が以上に多い。メーソンが世界を支配してるって言ってもほとんど無意味だよ。
メーソン員なんて数多く存在して、そのほとんどが何にも知らない人間だからね。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:21:40 ID:o0j5+D7B
- >>382 >まず「イルミナティ」から削除しようって
そもそも、そうした事は誰も言ってないが。。。
現存しているという根拠すらあやしい団体で、しかも
存続していたわずかな時期すらメーソンの上位団体ではなく
付属的団体(仮に関係があるにしろ)だった歴史上の存在に
すべての因を着せるという発想が、きわめて不自然なだけなのだが。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:24:35 ID:hzddGxTS
- >>385
>CIAの設立した現地会社を運営したりヒットマンにカネを出したりしているのが
>「イルミナティ」じゃなくて「メーソン」ってことになると、
>実際に実業家や政治家のメーソンの多くは名を知られているので、
>彼らは実に居心地が悪くなると思います。
それらの仕事を支持してやらしているのがイルミなんだよ、末端メーソン叩いても
痛くも痒くもない、むしろそれを彼等が望んでいるんだよ、
フリメ=イルミと考えて見るなら問題はないが、お前達は必死に分けようとする
お前達は分けて考えさせ末端の使用人を叩かせ、中心の混血ファミリーに目が行かないように
工作している。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:24:47 ID:WTKAM89j
- >>388
だから、このスレは発足当時から「イルミナティ」という文字が入ってるわけ。
それがあるから、このスレは面白い内容になってるんだよ。逆にそれがつまらんと思うなら
このスレに書き込まなければ良い。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:27:22 ID:hzddGxTS
- >>388 ID:o0j5+D7B=まっこうモグラ
何時になったら質問に答えるんだ?答えの出ないフリメネタで行くのか?w
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:27:37 ID:o0j5+D7B
- >>387
>メーソン員なんて数多く存在して、そのほとんどが何にも知らない人間だからね
だからメーソンには厖大な階級があって下位は上位の事はほとんど知らされない。
- 393 :292:2008/08/03(日) 17:30:22 ID:BCHOuTyX
- >>330
いや、わたしがわからないのは、銀行業務をいちいち市中銀行に
分散させずに、中央銀行の支店として出店していればいいだけでは
ないかということです。
>市中銀行を設ける意味はそうするとどう解釈すればいいでしょうか?
>同じ仕事を中央銀行が引き受けてしまっても同じようにも感じます
つまり、そのぶんだけ金利を高く設定してやる理由がなくなるでしょう
から、企業の借金コストがそのぶんだけ減るでしょうと。
その辺のことを訊いています。私は何か勘違いしていますかね?
よろしく。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:31:21 ID:hzddGxTS
- >>392
そんな事は解ってるよ、だからその上層部を乗っ取ったのがイルミだよ
で、何時になったら質問に答えるんだ?答えの出ないフリメネタで行くのか?w
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:32:15 ID:IP6yr0Nw
- 答えの出ないフリメネタって・・・ここフリメスレですからw
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:32:58 ID:wkKb8w/J
- 日本の借金=政治家が特別会計などでやりたい放題の結果です。
つまり政治家が国民の民意も考えず、富裕層から借りました。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:33:15 ID:u5LrwWpE
- 実際にメーソンがどういった事業活動をしているか、たとえばジャパンタイムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1141630802/349-353
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1141630802/444
ジャパン・タイムズの歴史
http://homepage1.nifty.com/samito/JThistory.htm
こういったことがつまびらかになると、具合の悪い人がいる。
だからメーソンには上位組織があると言って騙しておくほうがいい。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:34:42 ID:o0j5+D7B
- >>390
だからフリメとイルミのタイトルが共存してるという意味は
この両者が現実に連携関係にあった18世紀末に関するものでしょ。
スレタイの本来の意味であるそれを踏まえずに、イルミナティ根源論を撒き散らせば
>>386みたいになってしまうのが落ちだと思うが・・・
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:38:02 ID:WTKAM89j
- 実際、イルミナティが実在するかどうかなんて水掛け論なんだよ。
証拠なんてあるわけないんだから。でも、証拠がないなら議論できないなら
このスレの存在意義はほとんどないでしょ。そこまでして「イルミナティ」を取り上げたくない
っていうのは逆に、何かの意図を感じるよ。このスレは最初から「イルミナティ」について
議論することを趣旨の一つとしてきたわけで、そのために他の陰謀論スレと違って
面白い内容になってるといっても良いぐらいだからね。
- 400 :292:2008/08/03(日) 17:40:49 ID:BCHOuTyX
- それから、企業が最初に「銀行から借金しないと起業できない」という点で
根本的な疑問があります。
なぜかというと、例えば、
ある人に先にたくさんの貨幣以外の価値が付随していたとします
(例えば、物質、土地、生産力、工場設備など)
しかし、その価値に該当する貨幣は持っていなかったとします
そのとき、
貨幣はその価値に見合った分だけ、貸す、
のではなく、
最初にその価値の分だけ、鏡に映すようにして該等する分だけの
貨幣を、その人に、与える(交換ではなくそのまま貨幣を供与する)
というのが正しい貨幣分配行動ではないでしょうか。というのは、貨幣量は
本来はこの世に存在している価値の換算価値額分だけ、鏡のように存在
している必要がある、ということから導き出される考え方です。
こうすると、事業で失敗してしまったときに、借金分を銀行に返すという
必要がなくなります。もし返すときに貨幣がなかった場合に、
物質、土地、生産力、資材などを銀行に巻き上げられる
という心配がありません。つまり、最初に「貨幣をアプリオリに割り当てて
もらえる権利として」、銀行から無償で紙切れを充当してもらう、
という行為が、人がこの世で最初に受けるべき貨幣所有形態ではないか
と考えるからですが、いかがでしょうか?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:45:16 ID:hzddGxTS
- >>393
>>302>>303>>304を読んだ?
君の言っている事は現在の制度と何も変わらんぞ?信用創造の権利剥奪した状態で
行えと言ってるのか?準備率100%で行うなら上下関係はなくなるよ。
>その辺のことを訊いています。私は何か勘違いしていますかね?
>よろしく。
勘違いしています、現在の問題は「中央銀行に国家が借りる」からです
結果力関係は中央銀行>銀行>企業=国家>国民になります
国家が管理発行したら、国家>銀行=企業=国民になる
現在の問題点は「資金が循環しない事」「国家が借金を背負い国民に重税を貸す事」
「信用創造と利子の問題点(無間地獄)」の3つですこの事を理解してください
Money As Debt(日本語字幕版) 反ロス同盟オリジナル翻訳 第一弾
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:50:08 ID:o0j5+D7B
- >>399 確定的証拠がでないのは当たり前の話だが
状況証拠的な傍証でパズルを埋めていくのが本来のあり方だと思う。
その結果として、非常に過激な結論に行き着くことになったり、
またその逆であったりしても、それはそれでいいと思う。
ところがイルミに原因を着せるレスにはその最低限の根拠さえない。
ウェブスターの陰謀本起源のものを除くと、ほぼ皆無と言っていい。
面白ければいいというが、>>386みたいなのを読んでて面白く感じる人は
いないと思うが。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:54:14 ID:hzddGxTS
- >>402
>>386は都合が悪いだろう?もっとやばいネタ貼ろうか?
君達がレッテルすら張れず無視したネタだw君達はやばいネタは無視するからねw
兎に角早く質問に答えろよ、やばいネタ貼るよw
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:56:12 ID:hzddGxTS
- >>400
信用創造を無視してる?もう少しまとめてから書き込んでくれw
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:57:38 ID:WTKAM89j
- >>402
とりあえず、イルミナティについてわかってるのは、
1776年にアダム・ヴァイスハウプトが設立したってことでしょ。
その思想は世界主義的、原始共産主義的で、
後のマルクスへの影響も認められる。
ロスチャイルドの後ろ盾があったとする説がある。マルクスも同様にロスチャイルドの支援を
受けていた。
十分面白いじゃない。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:00:57 ID:hzddGxTS
- >>405
フリメネタで行くの?正解を知っているのはロス茶ぐらいだよ?君はどの様にその正解を聞くの?
彼等を裁判台に立ったせ直接聞かないと答えないよ?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:02:48 ID:hzddGxTS
- >>405
結構詳しいみたいだけど彼等の計画を知ってる?知っているなら
それをどうやって防ぐか?彼等に止めさせるかを議論すべきじゃないか?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:08:13 ID:o0j5+D7B
- >>405
8年後にはなくなってる事も付け加えてくれれば良かった。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:08:35 ID:WTKAM89j
- >>407
詳しいっていうか、>>405はWikipediaにも乗ってる基礎的な知識だよ。
>>405を基に大まかな推理はできるけど、それは現代のさまざまな陰謀論者
がやってることだよね。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:10:45 ID:WTKAM89j
- >>408
8年後になくなったにしては、世界への影響が大きすぎないか?
特に、思想面で。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:11:03 ID:hzddGxTS
- >>408
それはヴァイス・ハウプトが利用されて作った方が無くなったんだよ
実はもう一つあった、これはハウプト自身が死ぬ間際に言っている
お前達はそれを隠すw
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:12:18 ID:IP6yr0Nw
- >>411
おー、それどこかで読んだぞ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:14:00 ID:hzddGxTS
- ふりめネタは良いからwお前達質問に答えろw両者とも大した知識は無い
お前達は意図的に隠しているがなw
フリメネタのお前達両者に質問だ
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:16:34 ID:IP6yr0Nw
- そういやイルミナティの13血流って言うのがあったな。
あれがイルミナティの実体じゃないの?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:18:43 ID:hzddGxTS
- >>409
だからどうやって彼等に正解を聞くんだよwお前達がしてる事は
仮説立ててるだけだ、こんな事やっても問題は解決しない。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:20:20 ID:hzddGxTS
- >>414
だからその正解を知ってるのはロス茶位だろう?それをどうやって聞くんだよw
そんな事議論するだけ無駄だw
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:22:23 ID:hzddGxTS
- さてそろそろ現実に戻る時間だ
彼等の力の源泉の「中央銀行制度」「信用創造」について議論しよう
その前にフリメネタのお前達両者に質問だ
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:26:45 ID:IP6yr0Nw
- >>417
1)中央銀行制度の問題点
→国際金融資本に牛耳られている
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
→選挙の時によく考えて投票する。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:27:00 ID:o0j5+D7B
- >>410
原始共産制の思想自体はフランス革命の進行中にすでに現われている。
たとえばパブ−フの思想。こういうのはもともとメーソンの思想の延長上に
あるもので、特にイルミナティの影響ともいえない。マルクスにも
影響を与えているというが、一般に確認できるところでは
マルクスはフランス革命=メーソン思想から影響を受けている。
フリーメーソンはドイツ系に限ってはなぜか外郭団体的なものを多く作っている。
ベルリンで言えば、イルミナティのほかにも、日曜クラブがあり、
また水曜会があった。会員は重複しているし、思想的にも似たりよったり。
一時期のベルリンではこれら四つが並存していた。メーソン以外は
みんなすぐに消えているが、イルミナティは特に早く消えた。
だから、ウェブスターが陰謀論の主体として復活させたんだろう。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:29:20 ID:WruUbsQh
- >>418
独立党の方?それだけ?やり直し
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:34:31 ID:WruUbsQh
- >>419=まっこうモグラ
何やってるんだ早く質問に答えろよw
1)中央銀行制度の問題点
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:34:56 ID:u5LrwWpE
- このスレは歴史研究会じゃないし宗教研究会でもない。
(ついでに言うと、金融制度改革委員会でもない)
なのに、現存しない組織=幽霊が悪さをしているように語られたりするのはおかしい。
しかし、イルミナティが歴史的存在であり、
現存する組織だという証拠が出ないのならば、
イルミナティが目指していると言われてきた「ワンワールド目標説」が崩れる。
まあ陰謀論スレで証拠を出せも糞もないから傍証でいいんだけど、
現存することを暗示しているような証拠もないよね。
あと、専用スレもあるからかなり前からこのスレでは相手にされていないけど、
宇野氏なんかは明確に「あっち側」になる。
現存するフリメ組織を隠す勢力の手羽先ってことね。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:40:07 ID:4wMZ9a3c
- >>419
>外郭団体的なものを多く作っている。
統一協会と似ているね。順序は逆か。
本性を隠す必要がある時そうする。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:40:21 ID:WTKAM89j
- >>419
じゃあ、イルミナティのシンボルであるホルスの目が広まった理由は?
イルミナティ結社日の一七七六年五月一日がメーデーになってる理由は?
ヴァイスハウプトの『Novus Ordo Seclorum』(新世界秩序)がアメリカの一ドル札に印刷されてる
理由は?
>>422。
イルミナティだけじゃなくて、メーソンの思想もワンワールドを理想としてるんだけどね。
まあ、結局イルミナティを否定したいのはワンワールドのからみからか。
ワンワールドを否定してる陰謀論者なんてリチャード左翼一派ぐらいだろうから
その流れの人たちが工作に来てるわけね。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:46:53 ID:o0j5+D7B
- 歴史的実在としてのイルミナティは、基本がドイツオーストリア二国の
地方組織で、メーソンがこの地域のみで作った傀儡とみるむきが強い。
(もちろん他地域にも若干はいる)
重複している会員には
ヨーゼフ・フォン・ソンネンフェルス (行政学)
フォン・ボルダ−
ワイマールのボーテ
KWフェルディナンド(これはドイツメーソンの棟梁)などなど
前身は1774年設立の完全者同盟で、1776年の設立だから
日曜会(1749の設立)と水曜会(1783年設立)の間の時期に
作られてすぐ消えたことになる。(ミラボーとの関係でこの少し後も
語られるケースが若干ある)
傀儡にしても「性急に革命を起すためのもの」として作られたらしく
(ガサ入れやドイツでの革命プランがなくなったことですぐに廃止)
日曜クラブや水曜会のように警察長官・大臣・官僚・学者などを会員にして、
そこでの討議を国政に反映させるという地道な長期のスパンでの使い方とは
異なるようにみえる。メーソンというのはこの両者をかねているのだが、
自らの別働隊を作るときにも、ある意味機能的に分化させたのかもしれない。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:51:23 ID:o0j5+D7B
- >>424
誤解してるようだけど、ワンワールドというには
実際のイルミナティはあまりにローカルな存在なんだよ。
メーデーとの偶然を挙げられても知らないや
子供の日とかひな祭りはとか
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:51:43 ID:UfigjFk6
- イルミナティの証拠がないなら信用ソーゾーにも証拠はないな。
信用ソーゾーは陰謀本でみた話を偉そうにしてるだけだろ。
信用ソーゾーは事実だろうが、それを何度も書いてスレを埋めるなよ。
まとめサイトが専用スレで書けばいい。
イルミナティは宗教用語で、仮に団体名がイルミナティじゃなくてもいいんだ。
ワンワールドはタルムードやゾサールの思想だろ。
ちなみにイルミナティはイルミナティという結社のカードゲームのなかで911を予言してる。
ようは自分たち自身でイルミナティだと名乗ってんだよ。
イルミナティに証拠がないというなら、お前は信用ソーゾーの証拠をだせ。
陰謀本はいっさい出さずに歴史的資料や公文書でだれもが納得行くようにな。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:08:35 ID:N+5xcQgV
- 工作員必死過ぎでワロタw
銀行家がメーソンだろうがなんだろうがどうでもいいよ
どうせ金持ちしか入れないクラブみたいなもんだろ
一般人の俺らができることは銀行のペテンを伝え広めること、それだけだ
472 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)