■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
つぶれかけのクリニック 78巻7号(No164)
- 1 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/14(火) 17:01:16 ID:3lvMjS290
- 医療崩壊を招いた最大の原因は医療費不足であることは明白であるにもかかわらず、
それをごまかす為に医学部定員増加だの卒後研修を一年に縮めるの、揚げ句の果てに
卒前臨床研修の強化だの、弥縫策しか出てこない日本政府に対しては、無抵抗
不服従を貫くしかないけれど、先立つものが・・・と医療よりも家計の方が心配になる
今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか?
平兼盛風
しのぶれど 赤ぞ出にける我がクリは
もののみぢめと 人嗤ふまで
前スレ
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1237424660/l50
度量衡などは>>2
住人心得は>>3
- 2 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/14(火) 17:03:02 ID:3lvMjS290
- 度量衡と住人心得その1
度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患者20人
スレの創始者つぶクリ先生の平均的患者数による
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位
2つの説があるが一応1日1万点すなわち10万円でどうでしょうか。
1TCで内科系だと1万点前後ですので。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げ10万点すなわち100万円
儲かるスレのジジイ先生の平均的1日売り上げによる
1YC(ヤバクリカウント) 1日外来患者5人
最近支流スレで採用されている単位
10行ルールについて(パート25の27卵の名無しさん :02/08/01 07:42 ID:SJx8/R/kによる)
これは、つぶクリ先生の指示です。
371 名前: つぶクリ 投稿日: 01/09/05 19:56 ID:6u3Sw0.c
残念ながら今の気力では、
10行読むのがやっとですので、みなさんすいませんが
10行以内でよろしくお願いします
- 3 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/14(火) 17:04:36 ID:3lvMjS290
- カルト宗教の撃退にはこのAAを使用してください。
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ <犬作氏ね!
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /’, ’, ¨
 ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
-:’ヾ∩|!|!!,i,,!ii,!l,∩・∵,・、
・∵,・ノ。・ ̄'' ̄' ̄ 'ヽ/⌒)
.| カ ル ト ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..> .| ̄|. < |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂>
/. ハ - −ハ |_/
| ヽ/ヽ/\_ノ /
\、 ヽ二二/ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\i___ / < キンマンコー!!
ありゃ、またこのパターンか?
- 4 :卵の名無しさん:2009/04/14(火) 17:43:54 ID:vYhH+YMD0
- >>1
乙
- 5 :(ノ゚∀゚)ノ はめはめ。 ◆o0hKYAAWWo :2009/04/14(火) 23:12:22 ID:5sDmKaIn0
- (ノ゚∀゚)ノ はめはめ。
- 6 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 12:17:44 ID:IBndrqNG0
- あげや、あげ
- 7 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 13:18:44 ID:SAFVuACk0
- 983 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/04/15(水) 08:24:06 ID:R4C/29ZO0
>>966
うそと思われ。
たった6000万の借金なら、開業1年後に2YCくればやっていけるはず。
医療費は高いから、うちも2.4YCで年収1千万はあるよ。
987 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/04/15(水) 09:33:10 ID:R4C/29ZO0
>>986
借金は5年で返済。
今は1千万すべて年収。
院外内科だと
一人あたり高めに単価5000円として
5000円×10人(2YC)×28日×12ヶ月=売り上げ1680万円ですが何か?
6000万円の借金をこの売り上げからどうやって返すんじゃい
- 8 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 16:03:41 ID:MWxF4NMg0
- 今日のアカヒ記者
ID:R4C/29ZO0
- 9 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 16:13:22 ID:cyHK0aC50
- >>7
×28日ってすごいよね。(笑
うちは×20日(笑
- 10 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 17:27:29 ID:SAFVuACk0
- 借金がありますから・・・
+土日の当直をやっていましたが、もう死にそうに疲れたのでこれはやめました。
- 11 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 18:46:39 ID:j4rUOMSV0
- 死にそうなほど働いて、借金返済するだけの人生なら、
自己破産してリセットしたくなるのも当然か。
こんな悲劇を繰り返さないために、コンサルの害悪を
広く知らしめないかんな。
- 12 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 19:24:01 ID:R4C/29ZO0
- >>7
うちは家賃がいらなかった。
従業員給料300万、生活費300万、借金(リースも含む)返済1000万で6年で返せるよ。
7年目からは年収1千万。
- 13 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 19:42:39 ID:j4rUOMSV0
- 普通だと、30〜50万×12ヶ月のテナント料/家賃/住宅ローンが必要。
- 14 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 20:15:10 ID:gO30WZ+U0
- 年収1千万を、課税所得1千万ではなくて、手取り1千万と善意で解釈しても、
手取り1千万から、どうやって毎年1千万借金返済したのかと小一時間ry
- 15 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 20:58:33 ID:Gl/nf/a+0
- 最近、通信社の名をかたり、広告の勧誘電話が急増。
貴院にも電話が来ていませんか?
- 16 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 21:03:12 ID:u6PQ81KK0
- >>15
そんなのいっぱい来る。
芸能人と面談して記事を載せるとか
- 17 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 21:17:09 ID:vbXqShKz0
- うちも去年電話あった。最初は3万とかいってくるが、実際はおしかけてきてから20万くらいまで
吊り上げる。(刻才ぐらふとういとこ。)詐欺と同じ。自分はひっかかって数万とられた。
広告の意味は全くありませんので注意してください。私がひっかかりましたので。
その後は看板とか広告は一切なしにしましたが患者さんは徐々に増えてます。
地道なクチコミが無駄な経費を省くと痛感してます。
- 18 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 21:37:16 ID:9PbIkUDd0
- >>12
従業員給料300万の内訳を教えてください。
うちは看護師一人で300万超えます。
- 19 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 21:43:20 ID:j4rUOMSV0
- 看護師無しだろjk
医療事務のみ
- 20 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 21:58:25 ID:9PbIkUDd0
- >>19
そか。で金利はゼロっていうことでおk?
- 21 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 22:57:52 ID:1z6s0hgd0
- 医師の報酬増、45%どまり 診療報酬改定
厚生労働省は15日、2008年度の診療報酬改定で新設・内容変更を実施した加算制度が病院勤務医の負担軽減につながったかを検証する実態調査の結果を発表した。
加算対象の病院のうち、医師の給与や手当などの報酬を増やした病院は45%にとどまった。医師の事務作業の補助体制整備に取り組んだ病院は77%に達したが、報酬増にはつながっていない実態が分かった。
調査は勤務医の負担軽減目的で設けた「医師事務作業補助体制加算」など3種類の加算のいずれかを届け出た1151病院が対象で、516病院から回答を得た。
医師への経済面の処遇について「改善した」と回答した病院は45%。このうち基本給を増やしたのが36%、手当を増やしたのは75%。特定の診療科の手当を増やした病院では「産科または産婦人科」が79%で、最も多かった。(
- 22 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 23:15:43 ID:Pbc0/ueT0
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1239696076/21
つぶれかけのクリニック 78巻7号(No164)
21 卵の名無しさん New! 2009/04/15(水) 22:57:52 ID:1z6s0hgd0
医師の報酬増、45%どまり 診療報酬改定
厚生労働省は15日、2008年度の診療報酬改定で新設・内容変更を実施した加算制度が病院勤務医の負担軽減につながったかを検証する実態調査の結果を発表した。
加算対象の病院のうち、医師の給与や手当などの報酬を増やした病院は45%にとどまった。医師の事務作業の補助体制整備に取り組んだ病院は77%に達したが、報酬増にはつながっていない実態が分かった。
調査は勤務医の負担軽減目的で設けた「医師事務作業補助体制加算」など3種類の加算のいずれかを届け出た1151病院が対象で、516病院から回答を得た。
医師への経済面の処遇について「改善した」と回答した病院は45%。このうち基本給を増やしたのが36%、手当を増やしたのは75%。特定の診療科の手当を増やした病院では「産科または産婦人科」が79%で、最も多かった。(
馬鹿私立歯が医師を語るな馬鹿
- 23 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 23:19:36 ID:mTFG8ZUhO
- 売国自民党は医療費は削減するが。
どんどん金を吸い上げられる日本…
米不良資産購入基金の資金、日本から1000億円 米運用大手
米政府が民間投資家と共同で金融機関の不良資産を買い取る計画に、日本の資金が投入される見通しとなった。
米大手資産運用会社、ブラックロックが日本の機関投資家から約10億ドル(約1000億円)をメドに資金を集めて
「官民投資基金」に出資する。ローレンス・フィンク会長兼最高経営責任者(CEO)が14日、日本経済新聞
記者と会見し明らかにした。
「官民投資基金」はガイトナー米財務長官が打ち出したオバマ政権下での米金融安定化策の柱。住宅価格の下落
を受けて値下がりしているローン債権と証券化商品を買い取ることで金融機関のバランスシートから切り離し、
金融機関への信頼回復をめざしている。 (07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090415AT2C1400H14042009.html
- 24 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 23:35:27 ID:1z6s0hgd0
- 貧乏雲助のガキ
医者版にカキコするな
臭うんだよオメーはwww
- 25 :卵の名無しさん:2009/04/15(水) 23:45:40 ID:x8vWq9AlO
- 馬鹿私立医は否定しないのはバカ?
- 26 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 09:34:33 ID:H3t/Vz+t0
- 「悲観主義は気分に属し、楽観主義は意思に属する」
医療崩壊も気分的な物さ、きっと。
昨日は半日だったけど、8人でした...
- 27 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 09:49:02 ID:96LNrz4x0
- うちも似たような人数だ。
- 28 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 09:53:33 ID:1fJAQ1vU0
- >>26
丸一日働いて11人と、半日働いて8人・・・。
人件費や光熱費を考えると、半日働いて8人の方が良いきがする。
もっとも人件費と言っても、午後は看護師がいないから、受付の一人分だが。
- 29 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 11:45:10 ID:96LNrz4x0
- いい天気だ・・・
暇だねぇ・・・
花見は終わったのにね・・・
- 30 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 12:09:53 ID:8ppBLkAb0
- >>29
こちらは午後から雨らしいです
その影響か午前中はけっこう患者きました
多分午後は開店休業だろうなw
- 31 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 12:19:43 ID:NBQXYjkK0
- 木曜は午後休み。
午前は38名来院されました。
これから校医検診に行ってきます。
- 32 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 12:40:40 ID:OUbWdOvM0
- 仏クリスレで発言お願いします。
- 33 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 13:35:20 ID:OG3wGLUv0
- 今日の午前中は4人受診されました。
レジに千円札が1枚あったので、ネコババして近くのスーパーで刺身を買ってきました。
事務員がレジが空っぽになってビックリするだろうなあ。
- 34 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 13:47:39 ID:CIW5/ptkO
- うーん、釣銭の用意はなくてやっていけますか?
うちは耶馬だが釣銭は3満くらい用意してますよ
満券だされたときのお返しが硬貨だけだと困るので
とマジレスしてみるテスツ
- 35 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 14:14:58 ID:96LNrz4x0
- 9,999円あれば、どんなお釣りでも対応できるよね。
一人だけなら。
- 36 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 14:42:08 ID:8ppBLkAb0
- イチローがネ申すぐるw
- 37 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/16(木) 17:09:00 ID:eiSJzijy0
- さいたさいたさくらがさいた
- 38 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 17:19:04 ID:NevNykdI0
- 今さくらが咲き始めたところはどこだ?
やっぱり岩手か?
- 39 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 17:54:37 ID:96LNrz4x0
- 前から岩手だって言ってるじゃん
つーか、こっちはすでに散ってるぞ
花見も行ってないのに
- 40 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 18:42:52 ID:Gf3U/oPc0
- サイタ サイタ サクラガ サイタ
コイ コイ シロ コイ
ススメ ススメ ヘイタイ ススメ
- 41 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 21:05:58 ID:2bJvNvu10
- 今日はゴルフしてきた。木曜のゴルフ場は開業医が多いね。
同業はすぐ解る。車もベンツ、BM、レクサス・・・
- 42 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 22:31:51 ID:96LNrz4x0
- 見栄っ張りが多いのか
- 43 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 22:41:27 ID:TntHoJp/0
- >>41
それはねえ、十数年前の医療崩壊の前に購入したものだよ。
いまじゃあ、マジで無理。
- 44 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 22:50:41 ID:96LNrz4x0
- 十数年前にレクサスは無いだろjk
- 45 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 22:57:28 ID:TntHoJp/0
- 非医者がカキコするスレだね。
- 46 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 23:07:17 ID:NAEdsttu0
- 老人福祉事業者の08年度負債額、前年度比68.2%増
2008年度の老人福祉事業者の倒産件数は、前年度比5件増の26件だったことが、帝国データバンクの集計で分かった。負債総額は101億4700万円で、前年より68.2%(41億1300億円)増加した。
一方、医療機関(病院、診療所、歯科医院)の倒産件数は、前年度と同じ40件だった。
医療機関の倒産を施設別に見ると、病院が7件、診療所20件、歯科医院13件。前年度に比べ、病院は4件減少したが、その分歯科医院が増えた。
月別では、昨年6月と3月の倒産が共に7件と最も多かった。負債額の合計は213億9500万円で、前年度より93億8000万円減少。月別では、昨年12月の70億8400万円が突出して高かった。
- 47 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 23:15:22 ID:TntHoJp/0
- >>46
だからさあ、医療機関は倒産でなく、撤退あるいは廃業が多いの。
- 48 :卵の名無しさん:2009/04/16(木) 23:20:44 ID:96LNrz4x0
- 自己破産の人は、どうカウントされるんだろう?
廃院?
- 49 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 00:33:40 ID:+BJVeGfw0
- 車は興味ないな
- 50 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 01:54:48 ID:uJ5GuZ9W0
- >>48
医者は自己破産できない。
- 51 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 07:04:20 ID:a1MkuTG+0
- >>50
弁護士は、まず大丈夫といっているし、
いままでも、多くの医師が、破産免責になってるよ。
- 52 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 08:11:47 ID:Po2YUgsd0
- 知人が閉院、老人病院勤務。週に2−3回当直し、1回夜間診療所出務。
残る借金は1奥以上だそうだが、50代後半なので健康が心配だ。
- 53 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 08:18:42 ID:DfdjGrDY0
- 心配するのは金のことではなくて命のことだとあれほど、w
借金残して死ねば十分w
イランことはするなw
- 54 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 08:29:56 ID:Y23927iV0
- >>50
バカは死んでいいよ
- 55 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 08:39:02 ID:AOOt+eCc0
- >52
何才で開業したんだ?
よもや50過ぎてから?
もしそうなら、自己資本率50%以下で50越えの開業だから、自殺願望でもあったんだろ。
しかし、勤務医で一億の借金返すのは、かなりキビシイよな。
- 56 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 10:02:54 ID:n5xm0tVh0
- >>55
そもそも銀行が良く貸したよな。
融資担当者はフシアナか?
担保どうなったんだろ。
- 57 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 10:40:20 ID:WC4Y+FEh0
- 1月にショッピングモールで開業した内科・呼吸器科が、閉院した、と患者がやってきた。
風邪の時にしかみんな行っていなかったようで、インフルが流行らなかったから、
予定が狂ったのだろうか?
にしても、たった3ヶ月で止めないで欲しい。
もっとも、うちだって、7年やっているが、患者数も売り上げも右肩下がりで、
競合が少なくなるのは、有り難いと言えなくもないが…。
明日は我が身かと思うと、ちょっとやりきれない。
- 58 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 10:41:20 ID:AOOt+eCc0
- 担保割れしたんじゃない?
土地の価格、10年前と比較して2/3になってるからな。
大都市近郊300坪の敷地で開業したら、そうなる可能性は有る。
開業総費用が3億円(自己資本1億、借入2億)ってかw
- 59 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/17(金) 10:53:07 ID:8C+hU1/g0
- 在宅が一人逝った〜
また収入が減る〜
- 60 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 10:56:26 ID:uJ5GuZ9W0
- >>59
体は楽になる〜
- 61 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 11:00:24 ID:z9gbUId10
- >>57
見切りが早い。切れ者じゃないか。
- 62 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/17(金) 11:02:36 ID:8C+hU1/g0
- >>60
なんだよな、そっちのほうが嬉しかったりなんかして・・・
- 63 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 11:31:19 ID:n5xm0tVh0
- >>58
個人のクリじゃありえないな。
介護施設建設ブームにのってイケイケで作って
国に梯子はずされたってパターンか。
国の言うとおりやるとこういう目にあうよねえ。
- 64 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 12:01:18 ID:fnu8l3910
- >>57
51クリ?
- 65 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:00:50 ID:02xJVdwu0
- なんかね、最近動悸が激しいんですよ。
で、動悸のたびに拍動がずきんずきんと頭に響くんですよ。
気持ち悪いし、なんか怖い。
ホルターとかとった方がいいでしょうかね?
それとも来患数が増えたら勝手に治るんでしょうか??
- 66 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:21:12 ID:benKfRgr0
- >>65
お大事に
- 67 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:28:04 ID:Sv92JZYL0
- >65
最寄のつぶれかけのメンクリの患者になってあげて。
- 68 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:29:24 ID:4+uKyz280
- 患者不増症候群ですな
- 69 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:34:52 ID:03XvjwLs0
- 甲状腺検査とホルターよろしく
- 70 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:45:00 ID:gQD/VD530
- >>64
自分も総オモタ
- 71 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:47:52 ID:uN1J1gq+0
- GDP:1〜3月、年率12.76%減−−エコノミスト予測
内閣府の外郭団体・経済企画協会が14日発表したエコノミスト調査によると、09年1〜3月期の実質GDP(国内総生産)成長率の予想の平均は年率換算で前期比マイナス12・76%と
戦後2番目の落ち込みとなった08年10〜12月期(改定値)のマイナス12・1%より大幅なマイナス成長予測となった。
調査は追加経済対策発表前の3月30日〜4月6日に行われ、民間エコノミスト38人から回答を得た。【上田宏明】
国力低下著しいなw
- 72 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 18:54:14 ID:n5xm0tVh0
- もうだめぽ
- 73 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 19:43:18 ID:z9gbUId10
- 在日を駆逐する以外ないな
- 74 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 19:52:48 ID:mjz7if0l0
- 在日医者の免許番号は4桁。。。
- 75 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/17(金) 19:54:03 ID:8C+hU1/g0
- 競合の無いところは暮らしにくいしなw、ここみたいにw
- 76 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 22:50:51 ID:uN1J1gq+0
- ものすごい勢いで景気回復中だぜm9(^Д^)プギャー
3月の全国百貨店売上高、13.1%減 春物衣料が不振
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090417AT2F1701017042009.html
3月の工作機械受注額、85%減 中国向けが減速
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS1D1607D%2016042009
2月の第三次産業活動指数、前年同月比は6.1%の低下
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090417AT3S1700N17042009.html
- 77 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 23:14:23 ID:uN1J1gq+0
- 仏のトヨタ工場を封鎖 労組員、減給に抗議w
パリ17日共同】フランス北部バランシエンヌ郊外にあるトヨタ自動車の工場で16日夜、労働組合員が経済危機に伴う一部操業停止で給与が減額されることに抗議してゲートを封鎖、同工場は17日も操業できない状況が続いた。
フランス公共ラジオによると、2001年の開設以来、同工場が完全な生産停止に追い込まれたのは初めて。
入り口を封鎖したのは労働総同盟(CGT)の労組員ら約300人。労組側の説明では、今年の年初以降、一部操業停止の期間が計2週間になり、4月の給与が平均で約300ユーロ(約3万9000円)減額されるという。
労組側は「世界で最も裕福な企業の1つに、賃金をカットする理由はない」として満額の支給を要求している。
同工場はトヨタが英国に次ぎ欧州で2番目に開設した乗用車工場。従業員は約2700人で、小型車「ヤリス」(日本名ヴィッツ)を生産している。
- 78 :卵の名無しさん:2009/04/17(金) 23:41:00 ID:z9gbUId10
- 満額払って、潰れちまえ。
- 79 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 09:39:15 ID:rklVu4Bo0
- ようやく週末だ
- 80 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 11:09:21 ID:2COy0IQm0
- もう終末だ。
- 81 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 11:56:58 ID:rklVu4Bo0
- カキコさえ無かったのか
- 82 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 12:20:52 ID:MC5umiWS0
- まじ矢場に移動です。
- 83 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 13:37:10 ID:ItVuI0sP0
- 開業医って紹介状の返事を書く習慣ないのかな。
転勤する患者時も過去数年のデータと診療情報提供書を患者に持たせても
紹介先から返事が来たこと一度もないや。
- 84 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 13:56:04 ID:gUKOgE650
- >>83
思うね
返事確率20%くらいかな
ちゃんと受診したかどうかけっこう心配するんだが
- 85 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 14:21:22 ID:JkwrXXqW0
- 俺は書くよ。ご紹介ありがとうって。
だから俺に紹介してくれよ。
- 86 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 14:35:52 ID:gUKOgE650
- >>85
住所教えてくだしあ
- 87 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 14:56:05 ID:Ibb3vPo20
- ちゃんとした紹介状の時と名指しの紹介状には当然全員に返事を書く。
データも経過も無く「転居のため」「担当医様」なんてーのは無視。
- 88 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 14:57:53 ID:Ibb3vPo20
- 経過や検査結果を同封する主治医は、その患者のことをちゃんと思って診察していた証拠。
適当な紹介状は、適当に診察していたことと同じ意味だ。
- 89 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 15:07:01 ID:qLTQP+aW0
- 昨日宛名なしで近所の中核病院から紹介された患者だが、もろ爪根脱臼したまんま「消毒よろしく」だそうだ。
をいをい、このまま消毒してもボロボロジャン。と思い、指神経ブロックしてシラー法で爪甲固定した。
思いっきり名指しで返事を書いたよ。
同門なら呼びだしてお説教するところだが相手は天下のK●のローテーターで同門じゃないから、厭味だけ
で済ませた。
最近の勤務医のレベルダウンというかやる気のなさは尋常じゃないな。
- 90 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 15:46:40 ID:l0OvX0Ut0
- 私立歯大の6割で定員割れ--読売新聞社調査
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090418-OYT8T00486.htm
> 全国17の私立歯科大・歯学部のうち6割強の11校で、今春の入学者が定員割れを起こしていることが、
>読売新聞社の調査でわかった。
>
> 中には定員の4割以上にあたる35〜43人の欠員が出た大学が3校あった。受験者総数も4973人と、
>前年より約2800人減少した。大幅な定員割れで質的に一定レベルの入学者を確保できないおそれもある。
>「歯科医療の崩壊につながりかねない」として日本私立歯科大学協会も危機感を強め、対策等の検討を始める。
だそうです。
- 91 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 15:52:15 ID:hn+522uTO
- やばい
- 92 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 17:15:42 ID:rklVu4Bo0
- 爪脱臼 シラー法 に一致する日本語のページ 約 646 件中 1 - 10 件目 (0.47 秒)
- 93 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 17:39:04 ID:Ibb3vPo20
- 爪脱臼 シラー法 に一致する日本語のページ 約 646 件中 1 - 10 件目 (0.47 秒) に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.54 秒)
- 94 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 20:35:55 ID:2COy0IQm0
- >>90
この記事はオモテの読み方は字面通りだが、裏読みすると、医歯併設大学では、
その余った分の定員を、医学部に回すことが出来る。
つうことで、医学部の学生数激増。
しかし、全体としての医療費抑制政策が強力にかかっている今の世の中では、
歯科は医科の未来を示していると思われ。
その内、私立の医学部も定員割れするところが出てくるかも。
- 95 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 20:54:31 ID:fHW0LXPL0
- 本田先生のご努力で、
今後医師数1.5倍になれば、力関係は
消費者(患者)>>>医師
になりますね。
クビでも括るしかないか。
- 96 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 21:36:32 ID:Q8ydgm6A0
- 卒業まで6年
研修2年
専門医としてものになるのに最低6年
医師過剰が社会問題になる頃
俺は爺医だな
- 97 :卵の名無しさん:2009/04/18(土) 23:23:29 ID:rklVu4Bo0
- 10〜12年後か・・・まだまだだ
- 98 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 08:46:51 ID:2bGTp3qa0
- >96
爺医認定の指標とは何れか?
@ 歴年齢
A ゴルフハンデ
B 医師年数
C 開業年数
予想回答 Cのみ...(開業20年程度?)
- 99 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 09:16:10 ID:JhzzW3We0
- 今日も暇だねぇ。まだ誰も来ないや。
4月に入って診療抑制がかかっているように思ったが、もう、ここまで来たら、
抑制どころか、診療禁止じゃないかと思ってしまふ。
- 100 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 09:47:22 ID:8ObHW0Hx0
- 歯科医師過剰は厚労省役人の不作為じゃなくて意図的施策だったらしいな
すでに10年前1200名前後の新規歯科医師数でよかったらしいが
私立歯科大の定員わざと放置していた
過当競争させて、団体の力を削ぐという・・・
今、医科でも同様なことが、世間は医者が足りないといいつつ実は偏在に過ぎないというのはかれらは重々承知で・・・
じゃんじゃん医者をふやして・・・
歯科より影響は後にくるから、10数年後、医者あまりが世間の問題となる
そのころ、本田は、70過ぎのじいさんで、めんとむかってみんなが批判しにくくなると・・・
- 101 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 09:52:42 ID:HX8dzA8+0
- 十数年後なんかオラシラネ。
明日からでも医者を辞める心構えはできている。
準備はもそっとしなきゃならんけどw
- 102 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 10:00:10 ID:jW8JNj9g0
- 歯゛科医、弁護士、医師の順で終わるw
新米弁護士の3割、年収500万円台以下 満足度も低下
新米の弁護士の年収は500万円台以下が約3割にのぼり、弁護士になって良かったと思う人は6割止まり――。登録後5年以内の大阪の弁護士に対する弁護士グループのアンケートで、
若手の業務環境が悪化している実態が浮かんだ。法曹人口の急増に伴う就職難や競争激化が背景にあるとみられる。
アンケートは昨夏、大阪弁護士会の会員グループ「春秋会」が03〜07年に就職した若手弁護士692人に実施。29%の200人から回答を得て今年2月に結果を会員に知らせた。
就職した初年度の年収が「500万円台以下」と答えたのは回答者全体の19%。07年の就職組では28%を占め、03〜06年の就職組の平均13%の2倍だった。一方、「800万円以上」は全体では16%だったが、
07年組では8%にとどまり、03〜06年組の平均21%を大きく下回った。
- 103 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 10:02:31 ID:HX8dzA8+0
- 日本は鞭誤死が少ない、米帝は多い、とかよく言うが、
米帝の鞭誤死ってのは日本で言う税理士とか司法書士とか行政書士とか弁理士なんかも含んでいるんだよな。
- 104 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 10:03:46 ID:9pULlu3D0
- うーん、確かに4月から患者減っているけれど、月一ちゃんと受診する人はしているし、急性
疾患も間に入る...。人口減は仕方ないにしても、元気じゃないと生き残れない時代なんだから、
最低限の患者は来ている。
うちが潰れるときには、地域が崩壊しているだろうなぁ。
- 105 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 10:09:12 ID:8ObHW0Hx0
- 金銭的・社会的地位がある(あった)職種は、マスコミ様が、ねたみ・そねみで、徹底的にたたく
それが世論となって、地位を揺るがすように制度が改定されていく
官僚が、記者クラブを利用して意図的に行っている部分もある
ただ、俺たちの官僚に対するイメージなんかも、マスコミにより改ざんされているんだろうけどね
- 106 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 10:25:25 ID:HX8dzA8+0
- >>104
おまいは俺か、、、
といってみるがw
ウチの方が規模が小さいだろうなw
- 107 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 10:30:04 ID:jW8JNj9g0
- 税金がタリンといってるが
私の仕事館580億円グリーンピア総額1兆円天下った理事の年収1億円退職金2億円
アメリカはインチキ銀行証券屋CEOが20億とか100億とか莫大な報酬とってたが
日本でそういう報酬獲ってるのは税金泥棒鬼畜官僚だけ
日本のメガバンクでも頭取年収1億以下やろ怒
- 108 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 10:59:46 ID:PuI+u14j0
- >>107
税収の不足分は、50兆ぐらいだろう。退職金が0.002兆円、1,000人近く見つけて、
やっと話になる。個人より、利権の方が影響大きかろうに。
- 109 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:04:22 ID:GslEIo5d0
- バカめ、石は暇になればなるほど、福祉切り捨て弱者放置の与党に対する政権交代活動に力を尽くすと思われ、
待っててチョ-はあと。
- 110 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:10:08 ID:+XSwNykj0
- >>109
もうすでに力を尽くしてます
- 111 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:15:25 ID:n6JDTbzz0
- 今日は昔の人シリーズだ。
4年前がお一人、6年前がお二人様御来院。
- 112 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:18:32 ID:D6UegnKu0
- >>110
もうすでに力尽きてます
- 113 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:42:49 ID:HgzrfNGh0
- 与党と野党が医者たたき競争をしたときはどうすればいいのだろう?
辞めるしかないのだろうな
- 114 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:45:16 ID:g1zpBmjI0
- 今の日本のことですな・・・・
つまり、この国は「医師は要らない」
といってるんですよ・・・・
- 115 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 11:55:53 ID:HX8dzA8+0
- 【医療】献血ミス 採血針で神経を傷つけられ女性の右腕まひ 日赤が7180万円で和解★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240190105/l50
- 116 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 12:29:37 ID:amzQ5F9a0
- とりあえず借金だけでも返してしまって5年くらいがんばったらやめようかな
>>111
明日で5年って時にやってきてカルテ処分できなくなった方もいらっしゃいましたw
- 117 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 14:45:30 ID:jW8JNj9g0
- タミフルと異常行動「因果関係否定できぬ」…厚労省研究班
インフルエンザ治療薬タミフルを服薬した10歳以上の子どもは、服薬しなかった子どもに比べ、飛び降りなどの深刻な異常行動をとるリスクが1・54倍高いという分析結果が
18日、厚生労働省研究班(班長=広田良夫・大阪市大教授)の最終報告書で明らかになった。
「タミフルとの因果関係は否定できず、深刻な異常行動に絞った新たな研究を実施すべきだ」と指摘しており、現在は原則中止している10歳代への使用再開は難しくなってきた。
- 118 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 15:12:39 ID:2bGTp3qa0
- >117
リレンザ増産を依頼しただけに、特許が切れるまではタミフル原則中止になるんだろうなw
- 119 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 15:56:30 ID:dQjue7Nb0
- ブッシュ⇒オバマで利権関係が薄れたか?
日赤の採血訴訟って、正中で逆流がないからどんどん深く刺して神経損傷か?
- 120 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 16:05:31 ID:frYvxznb0
- ああ、忙しかった。疲れた...。
- 121 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 16:07:48 ID:uCH03T4/0
- あー、暇だ。待ちくたびれた。
- 122 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 16:25:01 ID:frYvxznb0
- >>117
深刻な異常行動かどうかは、結果であって、外部の環境要因によって違うと思うがなぁ。
- 123 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 16:47:10 ID:ejAFRx9i0
- >>100
折角豊富&過剰になる医師達を有効利用して、中国やインドの富裕層に狙いを定めて、海外進出するか日本への移住施設を作るか、あたりが有りかもね。
- 124 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 16:52:44 ID:ejAFRx9i0
- >>114
少なくとも年寄りを長生きさせるだけな医者がイランのは間違いないな。
そういう意味では働き盛りを助ける救急や、将来の納税者の供給源である産科は大事だが。
- 125 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 17:04:49 ID:D5bvFCph0
- >>124
>将来の納税者の供給源である産科は大事
なぁこれってどうなん?
確かに助けた赤子が納税することもあるだろうけど
引導わたし損ねた赤子が食いつぶす医療費その他の支出よりも明らかにプラスなのか?
産科がなければ当然だけれどその産科を担っている頭脳は他で使われて『稼ぐ』んだぞ
- 126 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 17:07:09 ID:t812XXJj0
- 中国やインドの富裕層が望む医者はアメリカの最先端医療を身につけた医者だ。
シンガポールあたりはアメリカ留学組を多数抱えた「外人向き病院」がある。
日本の「豊富&過剰」医師は商品価値がない。
- 127 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 17:11:53 ID:HX8dzA8+0
- 将来の納税者になってくれればいいが、将来のなまぽだったりしたら・・・
- 128 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 17:23:07 ID:D6UegnKu0
- >>125
まあ神様が間引いてくれた残りの健康な赤ちゃんを大事にしましょう。
- 129 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 17:38:47 ID:2bGTp3qa0
- 「小児科医は諦めが悪いんだ!」 と言って、ポリクリの講義中、蘇生に飛び出して行ったセンセイ。
「脳性麻痺は小児科医の芸術作品。」 その後、ぼそっとつぶやいたセンセイ。
懐かしい小児科ポリクリの思い出。
- 130 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 17:40:20 ID:dQjue7Nb0
- 少子化で子供=将来の勤労・納税人口が減るからと、
アジアから労働力や移民を入れようって話になってて、
欧州はひどい目に遭ってるんだから、日本人の子供は大切?
賢いDNA、身体能力の高いDNA、愛国心のあるDNA(=非中朝)を増やさないと。
そういえば、美味しい和牛の種牛が死んだとか。
保存精液で数年は大丈夫だといってるけど、5年もすると味が落ちるかもよ。
- 131 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 17:42:30 ID:HX8dzA8+0
- おいらの出身大学の教授の子弟、あまり良い進学をしていない者の方がおおいんだが・・・
- 132 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 17:54:10 ID:bb238yrY0
- >>131
おらの大学もそうだ。ニートとか専門ガッコとか。
- 133 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 17:58:53 ID:GslEIo5d0
- 数が第一あそう、十一揃わなければサッカーが出来ない。
- 134 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 18:00:17 ID:Dq/lcC7p0
- >>131
うちは親父が戦中生まれで準名門国公立大教授選ドロッポ→公的大病院院長だったが同級生の家庭
子息はミゼラブルなのが少なくないな。
自分は新設じゃない駅弁卒で、すでに開業して8年経つが、親父の同級生の子供で医者になったのは
開業医の子息だけじゃないかな。
- 135 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 18:08:34 ID:HX8dzA8+0
- どこでもそうなのかw
おいらの知ってる教授では、基礎の教授の息子の一人が東大医違う教授が東大理1、もう一人基礎の教授の息子が公立にいったのを知ってる
が、他は良くて私立医ばかりだったな。
それにしても、子供が優秀なのは基礎の教授のとこばっかだったw
- 136 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 20:18:41 ID:kH1geTVY0
- 臨床教授の馬鹿は遺伝するから要注意だな
- 137 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 20:46:50 ID:RrEdPk4AO
- カルテ処分はどうやって決めている?月ごと?年末にまとめて?
- 138 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 20:48:04 ID:zlrVXTpj0
- 子供一人に1億ずつ位残せれば無理に医者なんかにさせない。
1億あれば住宅ローンなしで家を買えて、車も数台買えるだろ。
あとは公務員か団体職員、インフラ系企業にでも就職出来れば良い。
特別に贅沢しなきゃ一生食える。
- 139 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 21:49:57 ID:MbhvY28w0
- >>126
そうか?
俺はアメリカで内視鏡や管物癌の手術は受けたくないぞ。
- 140 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 22:19:53 ID:vB/zRpm40
- アメリカから日本に内視鏡の研修に来たやつを何年間も教えていたけど連中本当に不器用なやつだw
- 141 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 22:24:35 ID:uwXGSZX90
- アメリカ人がなぜ手術以外の方法を開発したがるかといえば
・手術が苦手
・手術しにくい体型の患者が多い
・金がかかる
そして
アメリカで検討すると
手術の成績が有意に下がるwww
たしか肺がん胃がんあたりで数字でてたよね
前立腺がんでも同じような結果を見た気がするわ
- 142 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 22:35:48 ID:HX8dzA8+0
- まあ手術なんてせずにすむならそのほうがいいんだろうけどね。
- 143 :卵の名無しさん:2009/04/20(月) 22:45:51 ID:MbhvY28w0
- >>141
アメリカ人は基本的に不器用なんだろう。
天才なんてごく一握りだし。
- 144 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 00:27:59 ID:5XYdYFaT0
- 部下の米国外科系石に箸使わせてみたら、脇がしまって、手術に好影響が出たなどと日本人の石の本に書いてありました。
- 145 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 00:39:12 ID:stzOM1600
- 結局ゼロ戦の時代から
日本人の感覚ってなんも変わってないってことだよね
操作性だけが自慢のチープな飛行機で特攻するのも
技術だけにたよって押し寄せるバ患者・妊婦どもに突っ込んで
訴訟で自滅するのも同じような精神構造に思えて仕方が無い
- 146 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 00:39:30 ID:DyfVtkak0
- 一つ教えてくれ。
親父が近くの特別養護老人施設の嘱託医として週一回診・処方箋書きしてる。
報酬は月20マン+処方箋料が基本。
あとは施設の職員の検診をウチでやったり、入所者のインフル打ったり、調子悪い入所者の検査
目的で家族が車いすとかで連れてくる程度(月に1〜2人)。
ちなみに当方無床院外クリなので、入院必要な場合は他院に紹介してる。
父親が引退したらこの嘱託医やってくれと、施設からの打診あり。
うま味は無いんだがウチのクリから歩いて数分だし、地域医療に貢献と言う意味で
やはり嘱託医を引き継いだほうが、長い目で見て得策なんだろうか?
そいれとも友人の病院からの誘い、月40マン(10万/日×4日)、で気楽に外来の手伝い
をした方がいいんだろうか。
- 147 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 00:51:54 ID:Fd9kDQ9K0
- 徳用には近づくなかれ。
- 148 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 01:01:45 ID:CbaMdbKa0
- >>146
圧倒的に後者だべ。
- 149 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 01:03:11 ID:stzOM1600
- >>146
なんで親父に聞かん
でも向こうからお願いしてくるってのは
相当向こうにとってありがたい条件なんだろうナァとは思う
- 150 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 01:07:39 ID:HiR1fDSk0
- >週一回診・処方箋書きし
週一の拘束時間が3時間以内ならいいかも。
- 151 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 01:55:03 ID:lKp9gxT10
- 医療保険と介護保険は別物。
医師はアホだから利用されている。
私自身、開業当初2件の特養に行ったが、
外来後のために途中で居眠り運転があり、手取りも少なく断った。
特養の事務長曰く"そうでしょうね"
確信犯ですよ。
グループホームも同様だし、有料老人ホームもヤバイ。
往診がいつまで通じるか分かりませんよ。
世間知らずの医師は利用されているだけ。
今、私が介護保険施設にかかわるならば、
契約書を弁護士と会計士に見てもらった上で検討します。
善意だけでは、身体を壊します。
- 152 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 07:53:50 ID:Pi67cAJx0
- 2009. 4. 17
なんでもVS Vol.5
「医者の男と結婚するのはおやめなさい」
アラフォー女医 覆面座談会
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/search/cadetto/0901-t1/200904/510256.html
医者は、変な人が多く、自分勝手だし、あまりにも浮気が多いってさ。
- 153 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 07:58:48 ID:UptR7CU40
- 特養について俺の経験
発熱、呼吸困難、意識低下、どうしましょ
毎日電話かかってきてFAXで指示。家族が強く入院希望してます、も頻回
電話で入院先探して、勤務医にイヤミいわれ、家族には主治医のくせに到着遅いと言われ
インフルの大量発生には、記者会見の恐怖に襲われ、散々だった。
- 154 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 08:11:11 ID:Pi67cAJx0
- >>153
支払基金に確認しているが、悪性腫瘍の末期以外、特養に往診したって往診費用は算定できないんだよ。
まったくおかしな制度だ。
- 155 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 08:42:49 ID:pNmehn1f0
- >>152
その通りだと思ってしまった自分がいる・・・・
- 156 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/21(火) 08:58:30 ID:b7NDLcDY0
- >>152
そら「男医者は理想の結婚相手」なんて記事を書くわきゃねえじゃん、マスゴミがw
- 157 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 09:01:27 ID:YGcf9IkB0
- 汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/l50
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_GaslightingTheBook.htm
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
-------------------------------------------------------
みんな気をつけようね。どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
- 158 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 10:07:51 ID:te20GpMMP
- >>152
日経BPめ・・・
・メールアドレスが未入力です。ご入力をお願いします。
・生年月日が未入力です。ご入力をお願いします。
・性別が未入力です。ご入力をお願いします。
・勤務先電話番号が未入力です。ご入力をお願いします。
・出身大学が未入力です。ご入力をお願いします。
・卒業年次が未入力です。ご入力をお願いします。
・病床数が未入力です。ご入力をお願いします。
・処方数が未入力です。ご入力をお願いします。
・専門医1が未入力です。ご入力をお願いします。
・学会が未入力です。ご入力をお願いします。
いいよ、ろくな内容じゃないから、友達止めるからぁ〜
- 159 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:12:36 ID:eobnEPGh0
- >>154
特養から電話有り、デイサービス中、窒息って・・・
なにかと敵対視する福祉法人立で、土建屋社長で、理事長
なんか自分が医者以上の知識があると思い込んでるらしい
近隣の医療機関はうちだけど、互いに疎遠
“窒息だと救急車で・・・しかるべき施設に搬送すべき”と対応したが、こちらにとっても時間の無駄だった
- 160 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:18:47 ID:mvCHUHSy0
- >159
確か似たようなケースが、訴訟になってたはず。
電話対応した事実は残る。
「当方では判りかねますので、嘱託医にご相談下さい。」って言った方が良かったのでは?
- 161 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:32:28 ID:1apgxgc50
- >>157
>ターゲットは一年以内にアポーン。
1年以内?へたすると50年以内?
- 162 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:34:52 ID:eobnEPGh0
- >>160
“電話して、対応したというポーズ”だった訳ね・・・一方的だなぁ
これから、ここからの対応は、受付の段階で、断るようにするわ
- 163 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:41:20 ID:s7cWRTTL0
- >>159
こういうのも、マスゴミから見れば立派なたらい回しなんだろうなww
- 164 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:42:32 ID:pVA+Ucyo0
- そして「たらい回しにされた」と記者会見w
- 165 :159:2009/04/21(火) 11:50:29 ID:eobnEPGh0
- 疎遠になったきっかけは、嘱託医の話が進んだとき、
“定期的に寄付してもらえませんかねぇ”と、えらそうな福祉法人理事長
“えぇ?”、他の施設ではデフォだと言い張ってた
“緊急呼び出しあり、報酬も少ない上に、ペイバック要求”って・・・アホじゃないのって即答してから、没交渉
寄付の強請って・・・他のところもほんとにあるのか?
- 166 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/21(火) 11:52:08 ID:b7NDLcDY0
- その「寄付」が理事長のフトコロにはいるのはミエミエですなw
- 167 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:55:01 ID:4krB2a8I0
- >>165
報酬が少ないから、理事長が別に色をつけてくれるのならともかく。
向こうは仕事をくれてやってるつもりじゃないの?
- 168 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:56:31 ID:uq2PR7q90
- >>164
廊下でもいいから治療して欲しかったと泣き崩れる家族。
- 169 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 12:20:40 ID:JIexeC7k0
- その時クリには誰も患者はいなくて、院長は2ちゃんねるに熱中していたと
暴かれる!!
>“定期的に寄付してもらえませんかねぇ”と、えらそうな福祉法人理事長
“えぇ?”、他の施設ではデフォだと言い張ってた
なんな条件で受けるクリがあるとは思えない。
- 170 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 12:34:52 ID:pNmehn1f0
- その寄付金の10倍くらい利益が上がれば考えてるがな
- 171 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 13:18:19 ID:1apgxgc50
- >>168
廊下で処置して、次の患者を見に行ったら
「廊下に放置された」と訴えるのでしょうね。
- 172 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 14:02:45 ID:Pi67cAJx0
- こういう金儲けばかり考えている連中が医療に参入してきてから、
ろくなことはない。小泉の置き土産だ。
- 173 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 14:29:00 ID:kA9ZH3pt0
- >>171
いっそのこと
全ての病院ベッドを廊下に並べて部屋なくしちゃえばいいんだよな(笑
ここは廊下じゃありません
ひとつの大きな病室ですって言えばいいや
- 174 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 14:31:35 ID:te20GpMMP
- ワンルーム100uって住みにくいよね。
- 175 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 14:59:46 ID:4krB2a8I0
- >>173
いっそ年寄りには大広間で評判いいかも
だけど畳にウンコなすりつける爺が出てくるな
- 176 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 16:11:31 ID:te20GpMMP
- 五木ひろしは絶対やるなぁ。
参考・http://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1041/10412/1041251058.html の922-924
- 177 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 18:20:44 ID:te20GpMMP
- 清水由貴子
http://10.niceboat.org/10/s/10ko38640.jpg
介護疲れらしい
- 178 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 18:42:10 ID:ABAFLEJo0
- >>177
鬱病による自殺だろ?
厚労省とマスコミからこんなに叩かれ、まじに疲れてきた。
官僚による医療統制を何とかして欲しい。
- 179 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 19:04:19 ID:t89EaYbd0
- 地震だ
おぞうけん応答せよw
- 180 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 19:06:08 ID:ABAFLEJo0
- アサは茨城、さきほどは福島だね。
- 181 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 21:07:46 ID:pZ69cfWAO
- 徳用には近づくな。介護とは縁を切れ。
定期的に啓蒙しなきゃだめだだなw
- 182 :卵の名無しさん:2009/04/21(火) 21:43:31 ID:gyiH5ROFO
- 在宅に手を出す奴はバカだな
- 183 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 08:15:56 ID:89G+cDN30
- きましたよ、財務省の開業医潰し
いよいよ最後の日が近づいてきました。
地方で不足、医師数格差4・6倍 財務省、診療報酬見直しも
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042101000633.html
財務省は21日、都道府県ごとの医師数について、人口と面積を基準に算出した独自の指数を公表した。
財務省は、医師が不足しがちな地域への診療報酬を手厚く配分することで偏在を是正する見直し策を検
討。与野党で高まる医療費総額の増額要求をかわす狙いもありそうだ。年末に予定している診療報酬改定
に向けて厚生労働省などとの議論を本格化させる。
財務省がこの日開かれた財政制度等審議会に提示した試算は、2006年度の都道府県ごとの医師数を
全国平均を1として指数化。単なる人口比に比べ病院への距離なども反映されるため、利用者の実感によ
り近い指数とみている。
それによると、最大の東京は3・19で、続いて大阪2・43、神奈川1・53、福岡1・45、京都1・33と大都
市を抱える都道府県が上位に並ぶ。一方、指数が低いのは茨城0・70、岩手0・74、青森0・74、新潟0・7
福島0・76などだった。
へき地の医師不在に加え、産婦人科や小児科などの医師不足が深刻化しているものの、全国の医師数
は06年度までの10年間で14・4%増加。地域格差だけでなく、診療科別でも精神科や泌尿器科など医師
が比較的多い分野でさらに増える傾向があり、医師の偏在が拡大している可能性がある。財務省は診療
科ごとに開業できる枠を設ける案も検討する方針だ。
- 184 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 08:17:43 ID:89G+cDN30
- 日経なんかもっと露骨に「診療報酬、開業医は減額」(朝刊5頁)
と煽ってます。ここで反対しないと、開業医の診療報酬が大幅に
減額されるのは間違いないですね。
- 185 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:14:22 ID:29bAcIF50
- とうとう、日本型医療制度崩壊の狼煙が上がったね。
かりそめの平等思想が、とうとう崩壊する。
今後、学閥&門閥が全てを支配する事になるだろう。
そして、理系最後の牙城が文民統制下に入る。
さぁ遠きあばら家から、炎上する天守閣を臨もうではないか。
- 186 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:16:07 ID:89G+cDN30
- クリが潰れたらどうしようかな。
何年かぼーっと無職で暮らそうか。
- 187 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:17:13 ID:lzDWpW8m0
- >>184
死ねと言うことですね。
- 188 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:22:19 ID:sjvZXrTH0
- 江戸時代の百姓ですね
- 189 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:25:34 ID:29bAcIF50
- ...家には火がついてるが、萌える物が少ない
- 190 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:31:51 ID:suy9jlO/0
- まだ誰も来ない。本当に倒産しそう。
- 191 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:32:05 ID:lzDWpW8m0
- 医療崩壊完了。次には、開業医を潰す。
- 192 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:40:04 ID:89G+cDN30
- そして医者はいなくなった・・・
海外逃散だな。
- 193 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:42:57 ID:XiaoCjEZ0
- こわれかけのレイディオ
- 194 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:47:08 ID:3TlV2c020
- 町医者は地方公務員にすればいい。
給料は高卒の事務職員並みでおk。
- 195 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:48:03 ID:4yTff93r0
- >>192
海外でどうやって働くの?
日本の医師免は他国では紙切れだよ。
- 196 :159:2009/04/22(水) 09:51:06 ID:8OoipaxR0
- >>194
”高卒の事務公務員”・・・て、結構、高給取りなのだが
時間外勤務なし、待期なしなら、現状よりずっとましだなw
- 197 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:54:48 ID:lzDWpW8m0
- なんだよ。
ETC割引とか、エコポイントとか...。
明らかに、企業からの圧力だな。
- 198 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 09:56:38 ID:gY0nUmx30
- >>195
医師免許あったら日本人学校で数学とか理科とか教えられるって聞いたことある
今はどうだか知らないけど
- 199 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 10:39:12 ID:29bAcIF50
- >195
海外協力隊かなんかでは、働けるんじゃない?
パキとかアフリカとかで。
給料が出るかどうかは知らんけど、飯くらいは出してくれるだろ。
- 200 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 10:47:19 ID:cApWsgn/0
- >194
>町医者は地方公務員にすればいい。
>給料は高卒の事務職員並みでおk。
年収800万円はざら。夫婦で、公務員となると、1600万円。
開業医よりも率が良い。
- 201 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 10:50:51 ID:20icZ8F6P
- >>200
つーわけなんでよろこんで是非ともお願いしますよ!>>194
あ、うちは夫婦とも医者で共働きですんで年収1600万円ですよね当然
- 202 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 10:53:53 ID:iLi0vBAG0
- 報酬を下げれば下がるモチベーション
穴埋めするは経営努力ばかりなりけり
経営のために余計に不採算部門をしめるから
当然だけれど病院勤務医に負担がかかるだけなんだけどね
馬鹿な役人は
自分たちがモチベーションというものを知らないから
この図式に全く気がつくことが無い
- 203 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 11:05:59 ID:0uy4YJEi0
- >>197
ETCは天下り利権や怒
- 204 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 11:31:24 ID:addo0uQi0
- やっぱり病院の診療報酬を倍にするのがいいんでないかい?
- 205 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 11:32:02 ID:8dz9Jtpy0
- >>192
日本の医学は20年遅れてんのよ。
あなた方の出身大学教授や医師会のせいでw
欧米化欧米化いって喜んでるけど。
欧米からの医学って20年も前の技術色付けて
大金せしめる為のものよ。
- 206 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 11:53:24 ID:4Ygp0BDz0
- みのもんたが、朝言っていた。
「救急車は赤字でなくなることはない。でも、市民病院の診療科は赤字でなくなる」と。
同じ公務員でも違うな。
- 207 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 12:20:30 ID:89G+cDN30
- >>205
嘘だよーん。
日本の医療はアメリカに迫っている。
個々の医師は明らかにアメリカより優秀。
- 208 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 12:24:34 ID:3TlV2c020
- >>204
開業医の診療報酬を1/4にするのが妥当。
- 209 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 12:25:07 ID:BKE3+nT70
- >>184
開業医を狙い撃ちってできるの?
以下の扱いは?
公立診療所
有床診療所
民間病院(院長または理事長,そこの勤務医)
- 210 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 13:08:18 ID:eF87XLMQ0
- 医師全員で保険脱退が理想だけど、絶対裏切り者がでるしなあ
- 211 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 13:20:42 ID:OhkvwnNS0
- 梯子をかけてしばらくして外す。・・・医療機関は、じっと耐える
梯子をかけてすぐ外す・・・同上
梯子をかけてすぐ外す、更にペナルティを科す・・・同上
梯子かけないで、ただペナルティだけ科せばいいじゃん←今ここ
- 212 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 13:44:06 ID:NeUYfJ+O0
- 来年の改正で新規開業は不可能になるんじゃないか。
この数年間に開業したクリはつぶれるとこがでてくるだろう。
- 213 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 13:57:22 ID:AUw+o66OP
- 椅子に腰掛けてしばらくして外す。・・・空気椅子に、じっと耐える
椅子をかけてすぐ外す・・・腸腰筋も鍛える
椅子をかけてすぐ外す、更にペナルティワッキーのマネをする・・・同情される
椅子かけないで、ただペナルティだけ真似ればいいじゃん←今ここ
- 214 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:16:42 ID:EWL3cfhn0
- >>213
ねえ。面白いと思って書いたの?
書いちゃったの?
- 215 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:21:52 ID:jgSc14Kn0
- そっとしておいてやれ
- 216 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:24:11 ID:r9L13uf/0
- 名古屋でのワッキー人気を知らんな?
- 217 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:26:39 ID:YGhIYlllO
- 今日の日経の朝刊は開業医の診療報酬減らせとの記事。開業医は総じて苦しいのだが。経団連の悪あがきやめろよ。
- 218 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:27:50 ID:NeUYfJ+O0
- >ねえ。面白いと思って書いたの?
書いちゃったの?
>そっとしておいてやれ
思わず爆笑してしまいました。すみません。
- 219 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:32:21 ID:OWE0M2NXO
- 日経なんて読んでいるバカはさすがにいないよな。
日経なんて読んでいたら完全にバカにされるけどね。
日経を読んでいる奴は下らない提灯記事に踊らされてどんどん貧しくなっているから!
- 220 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:37:14 ID:89G+cDN30
- >>219
私は日経を購読して貧乏になりました。
- 221 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 14:40:51 ID:XEVldt4t0
- >>220
うう。。。。
- 222 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:05:05 ID:OWE0M2NXO
- 昨年は日本全国で開業医はたったの100軒しか増えていない。
間違いなく、今の安い安い医療費なら新規開業しても倒産する。
しかし、自民党は更に医療費を削減して日本人の医療を崩壊させる積もり。
ある政治家は日本列島は日本人だけのもので無いって明言した!
自民党の中川秀直は中国人を一千万人移民させる積もり。
自民党は日本人を早く民族浄化したいのか!
自民党は日本人の医療を早く崩壊させたい。
医療を崩壊させるのは国策。
- 223 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:05:44 ID:YGhIYlllO
- 日経って素人に株勧めて小金を奪う、宗教団体みたいだな。
- 224 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:06:58 ID:iALcdMXc0
- >>216
過去のひと
同じネタ二番煎じでもかわいい娘のほうが人気は高い
- 225 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:10:32 ID:YGhIYlllO
- エコポイントという欺瞞をなんとかしろよ。
- 226 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:30:59 ID:SWvTqTIx0
- >>217
まず、読んでも利益にならない日経の購読料を下げることだな。
- 227 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:34:50 ID:Pt7wxDHg0
- ストだな
- 228 :159:2009/04/22(水) 15:35:24 ID:8OoipaxR0
- 自民は相変わらず、経団連の利益しか頭になく
民主はこの国を、韓国・中国・フィリピン人のすみかにしようとしている
頼るは、共産党しかないのか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-07/2007100715_01_0.html
悲しいのぉ・・・
- 229 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:43:34 ID:SWvTqTIx0
- 某元タレントの介護を苦にした自殺で、コメンテーターが
「この国はまだ福祉国家になっていない」
と言っていたがなぁ。元々、福祉国家だったんだよ、それを年間2,200億円も社会保障費を
削減すると言い始めるから、ガタガタになっただけで、意識的に福祉国家を止めているのだが、
何を血迷っているのやら。
- 230 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:48:45 ID:r9L13uf/0
- >>222
>昨年は日本全国で開業医はたったの100軒しか増えていない。
マジ?
じゃあ、この近辺の新規の多さは異常だな・・・
>>224
えーっと、三番煎じだけどね。エリちゃん可愛いお。会ったお。
- 231 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:50:27 ID:3TlV2c020
- >>229
昔は爺婆を病院に放り込めばアガリだったんだけどね。
- 232 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:50:30 ID:efUAO+qq0
- 廃業もけっこうあるつーこったな
- 233 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:56:17 ID:HBl/Szw20
- >>230
引き算
- 234 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 15:57:04 ID:uZCEm3B80
- ETC
トヨタのトップとキヤノンのトップの「2人のフジオちゃん」が儲かる仕組みになってる
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/03/post-5543.html
きっこのブログ
- 235 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 16:10:52 ID:r9L13uf/0
- 廃業もないよ・・・
廃業してるのは他所の地域ってことか。
- 236 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 16:16:13 ID:3TlV2c020
- >>235
診療しているようですでに死んでいるゾンビ医院だろう。
- 237 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 16:18:18 ID:8pka7Qku0
- >>231
在宅で親の介護ができなければ自殺するか、親を殺すか2つに一つ。
この元タレントも、自殺した結果、母親は優先的に老人ホームへ行けるんだろうね。
まったく、狂気の国だわ。
- 238 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:11:04 ID:EWDuKZYO0
- http://www.geocities.jp/onlinemedsante/backnumber/0904.html#page25
有床診療所を含めた一般診療所全体では、昨年は111施設の増加にとどまり、07年まで続いた1000施設程度の増加の10分の1に落ち込んだが、今年はさらに増加数の減少が進みそうだ。
まぁ、新規開業しても食えないってことだな。
- 239 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:11:23 ID:DYI5RtJR0
- >>231
本当に、昔は老人病院に入院させれば死ぬまで面倒見てたものだ。
昔、勤めていたことがあるが何年も入院している老人がいた。
それは医者を儲けさせるだけだからつぶせという事になったんでしょ。
マスコミも、これからは在宅看護だと煽り。
何も実情をしらない国民も大賛成。
当然の結果と言えば、当然だね。
- 240 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:15:32 ID:3TlV2c020
- 必要悪を容認できない社会は滅びるね。
- 241 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:17:03 ID:M3vVo2kF0
- >>239
政権政党自公は、今度は医療機関全部をマスコミに儲けすぎと煽らせて潰す積もりだからね。
国民は医療機関の困窮ぶりを楽しいんでいるし、どうしようもないね。
- 242 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:20:31 ID:4v2pGfAT0
- >>239
在宅だって、措置制度の時代は、自治体の担当者の判断で、必要な介護サービスを必要なだけ
出せたんだよ。市町村が最終責任を取ったからねぇ。介護保険じゃあ、誰も責任を取らない。
介護サービスが足りなくて、犠牲者が出たとしても、ケアマネに責任があるとも言えないしねぇ。
- 243 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:23:57 ID:DYI5RtJR0
- >>229
>某元タレントの介護を苦にした自殺で、コメンテーターが
数年前、自慢げに「私の所は良い病院にあたりずっと面倒みてもらってます」
と言っていたコメンテーターがいたな。
マスゴミ関係者は特別待遇受ける権利あると思っているのだろうね。
自宅で介護しろよ。
- 244 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:28:15 ID:Yt0rQLO00
- > 介護サービスが足りなくて、犠牲者が出たとしても、ケアマネに責任があるとも言えないしねぇ。
これは国の目論見通りだろう。
早く日本人には死んで欲しい。
少子化も放置する。
この国はもうこんなことばかり考えている。
そして外国には金満国家ぶりを発揮して金を垂れ流し続ける。
国民の大多数は何も知らない。
もうすぐに完成する中国の空母に空爆されてやっと目が醒めるかな。
- 245 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:34:08 ID:89G+cDN30
- http://www.geocities.jp/onlinemedsante/backnumber/0904.html#page25
ほほう。
健康保険証・介護保険証と年金手帳をICカードに統合して1人1枚とする「社会保障カード(仮称)」
の導入について議論してきた厚生労働省の検討会(座長:大山永昭・東京工業大学大学院理工学
研究科教授)は4月16日、報告書案を大筋で了承、4月中に報告書としてまとめることとした。「制度
共通の統一的な番号」としての社会保障番号は使用せず、本人確認には「公開鍵暗号技術」を用
いる。
一方、報告書とは別に「社会保障カード(仮称)活用のシナリオ」をまとめ、「医療と介護」について
は、制度横断的な事務処理の効率化やデータ活用の容易化のため、国民1人に1番号で継続的に
使用する「保健医療番号」を付けることとした。年金とは切り離した番号とするもの。
何が何でも民間保険導入ですか。
- 246 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:41:42 ID:zmJ0Y6us0
- 日本の医療はいつから恥ずかしい医療になったんだろうか?
- 247 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:44:03 ID:r9L13uf/0
- 医者の偏在って、東京に一極集中してるだけで、
他のほとんどの地域は足りてない。というか、
そもそも絶対数が少ないって言ってるのに、
県同士の格差を比べても意味がなかろうに。
- 248 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:51:08 ID:4v2pGfAT0
- >>245
> 一方、報告書とは別に「社会保障カード(仮称)活用のシナリオ」をまとめ、「医療
> と介護」について は、制度横断的な事務処理の効率化やデータ活用の容易化のため、
> 国民1人に1番号で継続的に 使用する「保健医療番号」を付けることとした。年金とは
> 切り離した番号とするもの。
またまた〜、年金とセットにしておけば、労働保険と共用にしておけば、どれだけ経費削減に
なるか、無駄遣いばかりだねぇ。
- 249 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 17:55:51 ID:4v2pGfAT0
- ホント、舛添って何の役にも立たないなぁ〜。あ〜あ。
- 250 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 18:06:22 ID:zmJ0Y6us0
- 当たり前。官僚出身ではないから。
今日逮捕された千葉市市長は自治省出身。
- 251 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 18:26:49 ID:yv6sEQvN0
- >194
地方公務員と、生涯賃金/年金/勤務時間と同じレベルになるんでしょうか?
こわい、こわい、地方公務員は大嫌い、ついでに、/夜な夜なの問い合わせがなく熟睡するのは不安だし-有給休暇あって
-正月の当番なくて、夏休み取れるのも/大嫌い-怖くて仕方ありません。
- 252 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 19:15:50 ID:r9L13uf/0
- 公務員給与30%オフも待ってるからねー
- 253 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 20:58:01 ID:a6e3CyAm0
- 近所に医療ビル続々誕生。 馬鹿な医者が相場の3倍で借りてくれる
- 254 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 23:11:10 ID:L1pJt/+k0
- 医療ビル、診療科毎に家賃が違うって聞いたことあるけど本当?
- 255 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 23:43:20 ID:ErSbYEqX0
- コンサルにまただまされるんやね。
関西で耳鼻科開業するなら、あるコンサル・内装工事屋・設計・医療機器販売
すべてつるんどるから、きーつけや。
どっさりもってかれて、あと知らんぷりやで。
- 256 :卵の名無しさん:2009/04/22(水) 23:50:29 ID:AUw+o66OP
- >>254
10年契約とかなので、契約時の相場が3割位は動く。
坪1万と2万が混在してるビルを知っている。
バブル終末と崩壊後の数年間の契約の違い。
契約更新時に値引き交渉が不調に終わり、
4階2万から隣のビル1階に格安栄転したw
- 257 :51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/23(木) 01:12:42 ID:m+W7+LIxO
- 初かキコします。
私は先生だけ一番家賃が安いんですから、他の先生に言わないでくださいねって言われました。内科はモールの肝だからと
だから科によって差はあるんじゃないかと思いますけど。
- 258 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 01:40:24 ID:aje/mYg60
- >>257
どれだけ騙されれば気がすむのやら・・・
オマイは飲み屋とかも行かないほうがいいぞ
- 259 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 03:24:19 ID:xfSqretqO
- お水のねえちゃんにも騙されるって事?ww
- 260 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 06:08:48 ID:/sjfP0vYO
- 昨年は日本全国で開業医はたったの100軒しか増えていない。
間違いなく、今の安い安い医療費なら新規開業しても倒産する。
しかし、自民党は更に医療費を削減して日本人の医療を崩壊させる積もり。
ある政治家は日本列島は日本人だけのもので無いって明言した!
自民党の中川秀直は中国人を一千万人移民させる積もり。
自民党は日本人を早く民族浄化したいのか!
自民党は日本人の医療を早く崩壊させたい。
医療を崩壊させるのは国策。
- 261 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 06:24:50 ID:PNWqXXXBO
- だからこれから開業予定なら保険診療だけではなりたたない。だから開業しないではなくやるなら自由診療が売り上げの半分以上占めないと成功しない。
その見込みがないなら勤務医のままのほうがいいよ。
これから開業予定するなら自由診療をメインにしないと。
- 262 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 06:32:37 ID:PNWqXXXBO
- 例えばHibワクチンだって一月五十人確保できればそれなりに収入源となる。
- 263 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 07:34:25 ID:hqHJv6os0
- >>262 で、今は月に何人きてるんですか?
- 264 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 07:56:54 ID:RG7E2RWPO
- いずれにしても開業医には政権交代しか望みがない。
- 265 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 08:27:34 ID:4+ZdlQ5o0
- 政権交代だけではダメ。
官僚をいっそうさせること。
でも、国会議員にその力はない。
- 266 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 08:29:04 ID:S8hTP/ia0
- >>261
50人分も入荷しないでしょ?
- 267 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 08:48:01 ID:IqqhbdP+0
- >>260
ある政治家は日本列島は日本人だけのもので無いって明言した!
『民主党』の鳩山だろ?
- 268 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 08:55:30 ID:zDcufw0l0
- ごめん、自民党員さん
もうどんなに工作されても自民党にだけは投票する気になれない
医者は大部分が、そう思ってると思うよ
- 269 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 09:00:17 ID:7o6TVAQl0
- >>268
そう言って民主に誘導するお前は、朝鮮人だろ。
- 270 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/23(木) 09:15:07 ID:HeEa8Kuz0
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090423/crm0904230903005-n1.htm
【SMAP草なぎ逮捕】公然わいせつ容疑で
しかし、TVを見ないおいらでも知っているタレントがねえ。
あまり多忙過ぎるとストレスがたまってしまうのじゃのう。
やはりヒマなつぶクリで正解なのかw
- 271 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 09:18:01 ID:o58NiKm00
- >>268
自民以上にミンスは糞だと思うが
- 272 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 09:19:53 ID:o58NiKm00
- >>257
それ、国立がんセンターで、大部屋の末期がん患者に行う
ムンテラと同じだ。
「あなただけは助かるけど、他の患者さんには黙っててね」
- 273 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 09:32:02 ID:WuTZTcIf0
- 自民はダメだが、民主はもっとダメだ。
かといって、共産の市長候補もいまいち・・・
黒川って人にでもするか??
- 274 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 09:32:08 ID:vbiDasdF0
- >>270
∧_∧
O、( ´∀`)O みんなも気をつけてね!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
- 275 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 10:31:11 ID:1cOM4yK90
- 地デジおわたなw
SMAPの草なぎ容疑者を逮捕 出演の地デジCMなど、影響も
警視庁赤坂署は23日、人気アイドルグループ「SMAP」のメンバー、草なぎ剛容疑者(34)を公然わいせつの現行犯で逮捕した。
同庁によると、草なぎ容疑者は同日午前3時ごろ、東京都港区内の公園で裸で騒いでいるところを現行犯逮捕されたという。
草なぎ容疑者は地上デジタル放送の普及を呼び掛けるCMのほか、数多くのレギュラー番組にも出演しており、影響が懸念される。
しかしこいつ在日やから填められた可能性もあるpgr
- 276 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 10:52:13 ID:1xpQgVjg0
- ∧_∧ ♪
(´・ω・ ∩)) アンテナよし
(((⌒つ ノ
,ノ ∩ ⌒i ♪
(_ノω(_)゙,,
♪ ∧_∧
((∩ ・ω・`) オレつよし
ヽ ⊂⌒)
♪ i⌒ ∩ ヽ
,,゙(_)ωヽ,__)
- 277 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 10:53:41 ID:o58NiKm00
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader989575.jpg
- 278 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 10:59:50 ID:1xpQgVjg0
- /;;;,': : : :::::,':::/: :::,'':/ !::,"'il`ヽl i ,';,' /::::::::/ ,": :::::,':::::/: : : : :',::::::::::::::__r‐ォ||
/ ,r,: : :::::::,"::,': ::::,'::,'_,.-v=、 ! リ -‐/,'‐":::://:::::::,.ri:/'`l,: : : ::::::::::::::::::// |//\
i ,.' i: : ::::::,":::i:: :::::i::::〃,r''::: `i /' ,´::::," /:::::,.‐'-/、_ i :: ::::::::::::::::://i´V /
l/ l: ::::::,":::,'i:::::::::l゙,r´ i::::::::,,,,.l ' ,.、' -',"',"',..'-、 ,' ,i' ::: ::::::::::::::::://l ゙,,..i ,/
l l 'i:::::i:::::,':{::::::::i ゙ ゙、 ::::lll,' ," r'":::: ヽ、 /::::::::::::::::::::::://_,i、 `ヽ
iツl::::l ゙,::i,、゙、::::{ `゙' ' ' ''''゙ , li:::::lllll;;;/ヽ /:::::::::::::,,..、-‐''" ヽ、
゙、i i l {::::゙'、;'、 〃 ..,,_i::::::''''ノ /::::, ":::::に__,,..、-‐、 i
ヽ ',i 'i::: l ゙ヽ ,ノ ``゙゙''''"//:::::::,..-‐'''""~ ̄`゙、 |
゙/::::ヽ ` i, ,./‐''/:,.-‐'' ,,,r‐‐、 l 'i
/: ::::::::\ -‐''" ,/:::に,,...-''"`ヽ、 i |
,.i'": : :::::::::/\  ̄`゙`'''‐--‐ _,.',.-‐''(= \i ', あっ、もしもしっ、薬物検査の結果まだかなぁ?
,.-'7:: : : :::;;;;;;/ ,..-\ `''‐ -‐''" ,.-'".>‐r''''"'i、 `'‐、 ` ノ
,.r-‐'i" /;;/: : :::;;;;;// .\ _,,..-‐',.-/ / /{. ' ,r'´
l/,.'i : :: :;;;;;;;i/ \ _,,..、-‐''" .,‐'.r" ./ / /::::::
/i. i :;: ;;;;;;;,i ゙i''''''""~ i,r' / ,.-‐'" ,r´:::::::::::
- 279 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 11:04:25 ID:WuTZTcIf0
- みんな暇なんだね♪
僕もだよ
- 280 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 11:14:06 ID:1xpQgVjg0
- http://www.youtube.com/watch?v=rZxz00qquJo
- 281 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 11:17:43 ID:1xpQgVjg0
- SMAPの草なぎ剛容疑者逮捕は23日、韓国でも報じられ、ファンから「まじめなイメージが傷ついた」
という声が上がった。(なぎは弓ヘンに「剪」)
草なぎ容疑者は韓国でも芸能番組に出演するなど人気がある。韓国紙・朝鮮日報(電子版)は同日午前、
同容疑者の写真を大きく掲載し、事実関係を淡々と伝えた。韓国語を勉強していた同容疑者に好感を
持っていたという女性ファン(28)は「誠実な人だと思っていたのに、がっかりした」と話した。
(2009年4月23日11時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090423-OYT1T00363.htm
- 282 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 11:23:00 ID:vbiDasdF0
- 酔っ払って裸で暴れるのと誠実さは関係ないぞ!
- 283 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/23(木) 11:32:47 ID:HeEa8Kuz0
- 【社会】インプラント「日本トップ級」歯科医、強制わいせつ容疑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240432058/l50
こんなのもあった。
やはり忙し過ぎるのは害悪なのだ。
- 284 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 11:43:34 ID:o58NiKm00
- ヒマすぎるのもどうかと思いますが。
- 285 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 11:55:34 ID:1cOM4yK90
- 雇ってる衛生士など皆性奴隷のはず
金払わんからこうなったのだろ
しかし訴えた奴等も勤務先が閉院されれば給料貰えず困るのに。
あほ同士の潰し合いやな。
自爆テロ開業に似てるw
- 286 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 12:01:13 ID:2BaUgXC70
- >しかし訴えた奴等も勤務先が閉院されれば給料貰えず困るのに。
セクハラでもう二人辞めてるそうだから、
彼女も辞めるつもりだったんだろう。
こういう経営者はどんどん訴えられればいい。
お隣さんの娘も歯科技工士で勤務している歯医者に
お知りを触られるって怒ってるそうだ。
- 287 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/23(木) 12:03:43 ID:HeEa8Kuz0
- http://www.niche-marketing.jp/interview003.html
歯科医師 ヒロシデンタルクリニック院長 山田博司さん
- 288 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 12:06:29 ID:RDSYSOL80
- Hibワクチン、いくらとってますか?
- 289 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 12:27:20 ID:2BaUgXC70
- しかし、この歯医者、これだけ大々的にやってても売り上げが1億2千万しかないんだね。
ふつクリじゃん。
- 290 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 12:30:36 ID:vYwgYY0A0
- 自爆テロ開業に似てる
自爆テロ開業に似てる
自爆テロ開業に似てるw
それはないw
- 291 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 13:02:08 ID:V4E5rbMG0
- >>289
うらやましいだけじゃん。
- 292 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 13:02:12 ID:d9OsKOtR0
- 草gも草雉もロクなもんじゃねえな
- 293 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 13:04:35 ID:vbiDasdF0
- 午前の診療一桁でした
- 294 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 13:13:57 ID:V8wFZL8aO
- ツブならヤバな
- 295 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 14:06:11 ID:82t7LFXg0
- >>288
8000円です
- 296 :159:2009/04/23(木) 14:11:52 ID:lcpwUd4N0
- >>287
精力絶倫ぽいなぁ・・・
被害者がこの中にいるんだろうなぁ
http://72.14.235.132/search?q=cache:http://kids.kobun.co.jp/yumemodel/kiji/0301.html
http://kids.kobun.co.jp/yumemodel/kiji/img/pic_030103.jpg
- 297 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 14:44:11 ID:QmefIATaP
- >>296
左端は嫁?
黒人はタレントなのか?知らない顔だな。
右端はその黒人の娘か。
- 298 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 15:19:00 ID:1cOM4yK90
- インプラントなら医師免でできる
穴掘って埋めるだけ
皆やればよい
名古屋大は上顎洞に骨髄液注入して閉鎖して骨量増やすとか無茶なことやってるで。
- 299 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 16:01:01 ID:2BaUgXC70
- >297
左端の嫁さんの隣の女性だろう。
30台の職員って書いてあったから。
おれもぜんぜんOKだけど。
警察に訴えたわけだろ。
地雷だよなあ。
- 300 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 16:29:57 ID:7a7Aos570
- 速報キタ━━(゚∀゚)━━!!
家宅捜索か、薬かな?
- 301 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/23(木) 16:34:18 ID:HeEa8Kuz0
- 尾崎豊は伝説を残したのだが・・・
死なないとだめかw
- 302 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 16:53:50 ID:WuTZTcIf0
- 右端娘か??白衣だし、職員では?
一人笑ってないから・・・
左端は奥様か医療事務か。
左から二人目が奇麗で好み♪
- 303 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 17:01:52 ID:HHUgiGkJ0
- >300
公園で裸踊りをしていたら、逮捕されて家宅捜索されました?
...別件逮捕だろw
- 304 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 17:20:40 ID:A8ygbdME0
- 強制わいせつで起訴されるかな?
起訴されなくても刑事罰は業務停止になるよね。
- 305 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 17:26:47 ID:XiY9VBjU0
- 「シンゴーシンゴー」と叫んでいたらしいが
ホモダチってこと?
- 306 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 17:36:23 ID:vbiDasdF0
- こいつも若い頃からまともに寝る暇もないくらい働いて
ストレスも相当溜まりまくりだろうなーと思うとかわいそうだと思う
ここらで解散してゆっくり人生歩むのもいいかも
- 307 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 17:58:25 ID:WuTZTcIf0
- 今日は相当暇だ。午前も午後も一桁・・・か
- 308 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 18:04:48 ID:bfrgffjK0
- あと1時間あるが、丸一日やっても一桁の悪寒。
- 309 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/23(木) 18:06:47 ID:HeEa8Kuz0
- 0.8TCで糸冬了〜
よう健闘したわ。
- 310 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 18:13:39 ID:vbiDasdF0
- うちも0.8w
- 311 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 18:20:09 ID:WuTZTcIf0
- あと30分くらいあるが・・・来そうな気がしない
- 312 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 19:00:27 ID:3U/7axvc0
- うちの夜診0.8YCw
- 313 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 19:12:12 ID:S8hTP/ia0
- >>288
6.5k
- 314 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 19:28:24 ID:KvUUjqCz0
- >>305
「アイゴーアイゴー」ではないのか?
- 315 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 21:43:38 ID:82t7LFXg0
- >>305
やっぱ素っ裸だったんだろ?
『チンコー、ちんこー』
そう考えるのが自然。
- 316 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 22:00:37 ID:RLDk7LH+0
- 日経メディカルのアンケート毎週くる
いままで中身診ずに捨ててたんだけど
今回,見てみたら1,000円のクオカードくれるって!
そんなんでテンション上がる俺もうorz
- 317 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 22:14:03 ID:Is4Npq1j0
- >>296
向って左から2番目以外だったら(ry
- 318 :卵の名無しさん:2009/04/23(木) 23:52:26 ID:WuTZTcIf0
- 新車が欲しいなぁ
トヨタから買い替えたい
- 319 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 08:13:20 ID:Lvfa/tOj0
- 裸の外国人vs警察官
ttp://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-353.html
- 320 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 09:04:14 ID:teaU/s380
- もしかしたら、裸で警察官に抱きついたのかも?
身の危険を感じた警察官が「確保」
ということかな?
「確保」されたと言うことは、草薙君も、産科医、小児科医並みの
絶滅危惧種に認定しましょう。
- 321 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 09:55:39 ID:jr2g1EGv0
- PIG3倒産はまずクライスラーからw
米財務省、クライスラーに破産法準備を指示 米メディア報道
【NQNニューヨーク=川勝充郎】米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は23日、関係者の話として、米財務省が米自動車大手クライスラーに連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用申請を準備するよう
指示していると伝えた。申請は早ければ来週にも実施される可能性があるという。
- 322 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 10:21:03 ID:4YyeoljQ0
- >>321
世界中が、デフレスパイラルと信用収縮に入っているのに、喜べるかな?
- 323 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/24(金) 10:22:32 ID:WRZeXjRY0
- 虚業がのさばる怖さを知るだけでも重要だ。
- 324 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 10:26:10 ID:4YyeoljQ0
- >>320
本来、警察官が危険を感じるほどの状況なら、公務執行妨害で現行犯逮捕。
病的酩酊で、初犯なら、心神耗弱で、不起訴だろうねぇ。
- 325 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 10:39:00 ID:aA6LeV/90
- 公務執行妨害も微妙だよなあ。
でも反省しているから起訴されないんじゃないのか?
- 326 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 10:47:15 ID:RR+LLvck0
- 今回の通報のきっかけは深夜の騒音被害なんだけどこれは何ていう罪なの?
わいせつばっかり言われてこれの罪状がないみたいだけど
- 327 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 10:58:24 ID:jwl9K4EW0
- >>326
そういうのは、各自治体で迷惑防止条例があるから、非常識なほどならそれで注意、逮捕
かなぁ
- 328 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:08:28 ID:jr2g1EGv0
-
>>326
東京都迷惑防止条例違反w
- 329 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:11:15 ID:aA6LeV/90
- 植草元教授も、迷惑防止条例違反だったんじゃね?
警察には逆らえませんね。
勝ち目なし。
- 330 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:12:27 ID:IgINWVDZ0
- エタノール換算で、50-60g/日以上飲んでいる奴は、アルコール依存の可能性が大きいね。
なかなか裾野は広いと思うな。
- 331 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:13:04 ID:aA6LeV/90
- >>329
はじめの手鏡の時は。
- 332 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:39:48 ID:iR0rdxe40
- 昨日のクローズアップヒュンダイでアメリカ医療問題やってたが
無保険者が5000万人いるのだと
アメコウ総数って2億5000位だと20%か
日本は今何割位無保険かね?
- 333 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:44:01 ID:ISVxOYIG0
- >323
老人医療も虚業ではないか?
- 334 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:45:54 ID:Zgg81zgC0
- 米人口は3億人だよ。それも増えている。
- 335 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:48:02 ID:Zgg81zgC0
- >>333
介護施設や介護支援としては、実業だと思うがねぇ。看板さえ書き換えればOKだろ。
- 336 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/24(金) 11:48:03 ID:WRZeXjRY0
- >>333
んじゃ姨捨山が実業になるのかw
- 337 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:59:15 ID:aA6LeV/90
- 医業は全て虚業だよね。
- 338 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/24(金) 12:01:29 ID:WRZeXjRY0
- とすれば人の存在は虚像ということだなw
たしかに色即是空空即是色、その通りだw
すべての職業は虚業だねw
- 339 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 12:03:43 ID:ZuhYzH4z0
- >>332
日本では無保険でも遡って加入できるし、生保もあるから
アメリカとは全然違う。
- 340 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 12:04:38 ID:NjXBm55y0
- 人生50年ぐらいが丁度効率的。
- 341 :159:2009/04/24(金) 12:05:41 ID:OMRcQiOw0
- 虚業:〔「実業」からもじって作られた語〕投機的な堅実でない事業。大衆をだますうさんくさい事業。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/49376/m0u/%E8%99%9A%E6%A5%AD/
この言葉は、拡大解釈に利用され、持論へ誘導しようとする詭弁に用いられることも多いので、この言葉を投げかけられた場合は、留意されたし
- 342 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 12:06:57 ID:NjXBm55y0
- アメリカには生保ないのか?
- 343 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 12:16:07 ID:aA6LeV/90
- じつぎょう 【実業】
農業・工業・商業・水産業などのように、商品や原料の生産・売買に関する事業。
- 344 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 12:52:32 ID:GISACwyb0
- 偽装部数45%の販売店主が告発 闇金融まがいの新聞ビジネス
http://www.mynewsjapan.com/reports/1040
- 345 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 12:57:11 ID:ZuhYzH4z0
- >>342
http://knowledge.livedoor.com/9046
- 346 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 13:06:08 ID:iR0rdxe40
- NYTIMESも赤字やし
新聞配達は後5年で消滅するw
- 347 :へ:2009/04/24(金) 14:19:29 ID:d9Zlv9kE0
- スレチで申し訳ありませんが・・・
俳優・津川雅彦さんのブログですが、正論ばかりで嬉しくなります。
ここでは小沢のガキっぽさを嘲笑しています。
http://www.santanokakurega.com/2009/02/post-119.html
『さて今度はクリントンさんが小沢さんに会いたいと電話をかけた時の、その筋の噂話です
その時小沢さんは、もったい付けて『急に言われた時間では会えない』とか、いろいろ渋ったらしい!
そしたらクリントンさんはあっさり『なら結構です。』と会談を止めちゃったと言う!
クリントンさん、ものすごい頭の良い人で、その上日本のマスコミや小沢や麻生の性格は調べあげている。
何しろ彼女は1日で21とかの公式訪問をこなさなきゃならず、忙しい。
断られて慌てたのは、小沢だけでなく、鳩山、管の常識派は尚更だったらしい。
すぐさまクリントンに電話して『そちらの良い時間で良いので、我々は是非貴女にお会いしたい』と再度申し込みフォローした。
…で『皆さんでどうぞ』となって、又小沢さんがへそを曲げた!
『会うなら、民主党の代表は俺一人だ!なんで三人一緒に会うんだ。代表をこけにするのか?』と怒ったと言う!
『首脳会談だから、俺とクリントンだけだ』と、特に写真撮影時は、わざわざ、鳩山、管を遠ざけて、
クリントンと二人だけで報道陣の前に現れツーショットにこだわった!
気持ちは判らないでもないが、あまりにガキっぽい。
我が儘で姑息な人格は定評がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・(ry』
- 348 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 14:21:28 ID:RR+LLvck0
- 患者でペッペペッペ唾飛ばしながら喋る爺さんがいるんだが、
よけながら診療もできないし何かいい対策はないものか・・・
- 349 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 14:27:06 ID:Fe2FkFVA0
- 薄いマスクをする。
ただしマスクを装着したまま恐縮ですと詫びる。
マスクをする理由は埃のアレルギーがある為と言う。
- 350 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 14:35:02 ID:zQ55W0Xj0
- >>347
兄嫁の心配してろや!
と、言ってあげてください。
- 351 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 14:35:44 ID:RR+LLvck0
- >>349
目や手にも飛んでくるんだが
目なんかとんでくる飛沫がスローモーションで見える
感じてない他の部分、多分ほぼ全身に振り注いでいる予感
意識して耐えているが無意識にのけぞってるかもしれないw
- 352 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 14:40:10 ID:Iqz1qSou0
- マスクなんて、最近はデフォルトだ。
この甘いマスクを見せられずに残念ww
- 353 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 14:47:40 ID:Fe2FkFVA0
- >>351
唾の為につれない態度をとるより、伊達メガネ、マスク装着して親切に応対
する方が誠意がある様な気がするが。
はじめに詫びをいれて。
- 354 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 16:09:08 ID:sejgMydy0
- 「すいまへんけど、唾とばんといてくれへん?」
- 355 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/24(金) 16:37:47 ID:WRZeXjRY0
- おいらも常にマスク装着。
- 356 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 17:09:11 ID:NjXBm55y0
- >>355
ヘルペスできたのか?
- 357 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 19:07:35 ID:hTRhsiAT0
- 次の改定は再診料さらに引き下げ?
もう開業なんて考えられないレベルまで下げるんかな。
http://www.carenet.com/click/voice/answer.php?eid=52
- 358 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 19:19:44 ID:X+AInoTWO
- 再診料は65点らしいね。
- 359 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 20:48:02 ID:0TuosDmD0
- 1点2円でぎりぎり黒字
- 360 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 20:54:30 ID:h7A3pUM30
- 医師会のみんなが自民党を支持してきたご褒美ですよ。
よーく味わってくださいな。
- 361 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 20:57:04 ID:/UYeKqfVO
- 民主党は医療費についてどう考えているの?
- 362 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 21:01:16 ID:h7A3pUM30
- さあ?俺も知らない。
あなたはそんなこと考えずに自民党を支持していればいいんだよ。
- 363 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 21:03:05 ID:/UYeKqfVO
- 自民党はだめだ!
- 364 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 21:11:31 ID:hAgX5Q+g0
- 蟹工船な我々は、共産党しかないでしょう。
- 365 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/24(金) 21:38:58 ID:WRZeXjRY0
- \ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ /
\ __ l | ||\__| |\ l __ /
\ \ / \ \\ カニ光線発射!!
/\| 人_\人 |/\
//\| |∪| \ |/\\
//\| ヽノ \|/\\\
/ /\_____/\ \ \
/ __ /´> )\ \
(___) / (_/ \ \
| / \ \
| /\ \ \ \
| / ) ) \ \
∪ ( \ \ \、;
\_) ,\;’ ,;'~ ~ "、,・
・-; ;, ,
- 366 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 21:48:25 ID:Iqz1qSou0
- 厚生官僚に鉄槌を下すヒーローの出現!
- 367 :卵の名無しさん:2009/04/24(金) 21:50:25 ID:JfapmHAM0
- >>348
しゃべらせない
問診は適当に看護婦にさせる
診察台に寝かせて所見を取りながら話す(ツバは自分にかかるであろう)
- 368 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 01:46:02 ID:cAU5bn8q0
- 348ではないけど、3番目採用します.
- 369 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 08:28:49 ID:ddy/r72m0
- いよいよ、インフルパンデミの始まりか、豚インフルが人から人への感染
が始まった、H5よりH1が本命と言う人も居る。メキシコは学校閉鎖、マスク
医療機関大混乱 みなさん 逃亡の用意は出来ましたか。
- 370 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 09:31:38 ID:1ftYnYEK0
- 逃亡の用意は出来てませんが、
患者も来ないので大丈夫です b
- 371 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 10:03:41 ID:gNB9Yrvc0
- メキシコは麻薬戦争でとんでもないことになっている。
銃規制が厳しいにも関らず政府要人まで銃で殺害多発
そのほとんどがアメリカからの密輸
アメリカはメキシコ政府に統治能力無しと看做し虎視眈々とメキシコ侵略を・・
過去に米墨西哥戦争で現メキシコ州を奪い取っており、突然の豚インフルOUTBREAKは
アメリカの陰謀とも考えられる。
- 372 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 10:14:04 ID:hRBIs9XVP
- などと陰謀論を言い始めるほど暇
- 373 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/25(土) 10:19:16 ID:0PP4+8070
- 墨西哥は、現地人が自ら「神は墨西哥人だけは造らなかった」と自嘲するくらいのDQNのすくつ
だから、全併合したら米帝も往生するだろうな。
- 374 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 10:23:57 ID:gNB9Yrvc0
- アメ公も感染発症したが一人も死んでない。
一方メキシカン、800人感染30人死亡
致死率4%くらいw
- 375 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 10:25:45 ID:gNB9Yrvc0
- 60人死亡の間違い
致死率約8%w
- 376 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/25(土) 10:27:37 ID:0PP4+8070
- とするとDQN墨西哥人を殲滅する為の細菌兵器か・・・
- 377 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 10:35:50 ID:gNB9Yrvc0
- アメリカ人には特効薬使用してるのかもしれんな
タミフルとは違うとおもうけどw
- 378 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 11:18:12 ID:gNB9Yrvc0
- これを診れば陰謀確率10%くらいあると診断できるだろw
http://www.youtube.com/watch?v=Q_7Qn8HVrZ8
- 379 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 12:47:27 ID:z8a5mhUg0
- 3時間で63人来やがった。
- 380 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 13:10:46 ID:v70Ero8n0
- 整形外科なら普通ですが、何か?
- 381 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 13:18:20 ID:1ftYnYEK0
- 整形外科も掲げてますが、
午前で20人です。
典型的なつぶだな。☆彡
- 382 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 13:30:43 ID:XuSm5p7f0
- > The Swine Influenza A/H1N1 viruses characterized in this outbreak have not
> been previously detected in pigs or humans. The viruses so far characterized
> have been sensitive to oseltamivir, but resistant to both amantadine and
> rimantadine.
まあ、この程度なら何とかなるかぁ。
- 383 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 13:41:14 ID:kjT7oZJC0
- すぐに効かなくなるよ
- 384 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 13:55:25 ID:XuSm5p7f0
- >>383
だから、pandemicにせず、小規模の流行に抑えるのが、それがCDCの仕事。
日本の厚労省は、oseltamivirに対する耐性に関して何の施策を、何年も取って
いなかったと思うが。
CDCはデング熱やライム病で、ノウハウを蓄積していると思うけれどねぇ。
- 385 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 14:14:13 ID:XuSm5p7f0
- ゆとり世代の医学生が後2年で、とりあえず現場に出てくる。
全員が能力がないとは言えないが、知識はあっても知恵なき研修医が登場するわけだ。
大混乱だろうなぁ。
- 386 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 14:20:14 ID:YEe4Z7x1P
- 今朝の朝日を読んだら、中国vs北朝鮮の興味深い記事が有った。
意外にも、北朝鮮は中国に対しても「ミサイルを撃ち込むぞ!!」と恫喝している。
中国当局でさえ「北朝鮮は何をするか解らないから」と貿易交渉で言いなりになってるとか。
もちろん北京政府が言いなりになってるわけではないが、国境付近の現場では事なかれ主義。
韓国も対北強硬路線のイミョンバクに恫喝しているようだが、泣きっぱなしの野犬のようだ。
- 387 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 14:23:13 ID:wwBTvbyX0
- まず、朝日新聞取るのを辞めれ。
- 388 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 14:24:56 ID:XuSm5p7f0
- >>386
ロシアと中国の100年にわたる国境紛争やその後の和平は、国境における貿易によって解消された。
今や、ロシアは上海での合同軍事訓練に参加している。
中国と北朝鮮の緊張なんて、当事者に任せておけばいい。国際関係など、利害関係で動くからね。
- 389 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 15:11:10 ID:+evizjfL0
- >>385
新人類といわれた奴らも15年ぐらいかかったけど使えるようになったぞ。
使えるようになって2年ぐらいで逃げ出すけどな。
- 390 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 17:08:46 ID:3SMqU8zm0
- 午前が終わったのが2時過ぎ。疲れて寝ちゃった。
- 391 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/25(土) 17:10:39 ID:0PP4+8070
- おい・・・
雪ぢゃないか・・・
- 392 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 17:22:27 ID:gNB9Yrvc0
- 岩手ですなw
- 393 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 18:54:38 ID:glTw6P6x0
- お増健
昭和61年東北大卒
岩手県普代村在住
- 394 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 19:22:12 ID:gNB9Yrvc0
- オーストラリアではデング熱OUTBREAK中だとw
- 395 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 20:00:52 ID:1ftYnYEK0
- 日本では結核
- 396 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 20:08:07 ID:+ux5JSYV0
- メキシコシティでは軍が総動員
http://d.yimg.com/a/p/afp/20090425/capt.photo_1240631375845-1-0.jpg
マスクを市民に配布する兵士
http://d.yimg.com/a/p/afp/20090425/capt.photo_1240631152797-1-0.jpg
http://d.yimg.com/a/p/ap/20090425/capt.d5810486d6a2480593cbc053e82b7820.correction_mexico_swine_flu_mxdl127.jpg
- 397 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 20:12:06 ID:Zkh00iHF0
- >>396
こんなマスクでは駄目だなあw
- 398 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 20:14:37 ID:+ux5JSYV0
- >>397
ですよね。
マスクもワクチンも効かないくらい
進化し始めてるそうです。
- 399 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 21:20:38 ID:pI7Bh8L20
- 【医療/看護】インドネシア人看護師候補者、国試受験全員不合格に「日本語の壁」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240560816/
- 400 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 22:17:49 ID:3SMqU8zm0
- 夕食 ちょい高めのお店で食べてきた。
本当に不景気なんだろうかと思うほど客がいっぱい
- 401 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 22:46:23 ID:gNB9Yrvc0
- まだ恐慌始まったばかり
飯屋に客いなくなれば恐慌中期w
- 402 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 22:54:44 ID:oLuXLMKY0
- >>400
うちは、家族で定食屋がデフォなんだけど。
定食屋の子供ランチがドリンク付きで500円で助かるね。
- 403 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 23:21:49 ID:kjT7oZJC0
- 客単価 飲み物別15K以上の店は予約取りやすくなったぞ
- 404 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 23:48:40 ID:gNB9Yrvc0
- パニックきたーw
豚インフルのメキシコ、病院殺到・サッカーは無観客試合に
豚インフル
メキシコシティーの病院でワクチン接種を待つ労働者たち(AP) 【リオデジャネイロ=小寺以作】豚インフルエンザに感染した疑いのある患者が1000人以上に達しているメキシコでは、
病院に感染の有無の確認を求める市民が殺到するなど、不安と動揺が広がっている。
地元メディアなどによると、メキシコ政府は24日、市民に対し、外出を控え、戸外に出る際には感染防止用のマスクを着用するよう呼びかけた。首都メキシコ市の交差点では、兵士がマスクをドライバーに無料配布。
市当局も地下鉄でマスク15万枚を配布し、市民が長い行列を作った。市内の28病院は、通常は休みとなる土曜日の25日も診療を続けるという。
- 405 :卵の名無しさん:2009/04/25(土) 23:57:50 ID:p0fowmgQO
- アパッチ砦では、
胸写真っ白けのTb1人/日は25年前でも普通だったが。
今はもっと多いだろう。
92年に俺のいたHPでNsのTb騒動あり。
職員全員PPDして、俺は100ミリ発赤。
勿論排菌はないがINH半年飲まされた。
発赤消えるのに3年かかった。
- 406 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 00:00:55 ID:E9JvRyc80
- アパッチ砦・・・なつかしす 日本のチベット
- 407 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 00:19:39 ID:dUX2sE7hO
- >>406
釜ヶ崎市立大医の先生ですね。
俺の娘がミッション系の高校生で
年末のボランティアに行くんですが、
正直止めて欲しい。
- 408 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 00:29:36 ID:8W9GUV4+0
- やはりアメリカの陰謀だw
2:270】【国際】米軍施設が病原体サンプル紛失 人間にも感染の恐れ
beチェック
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2009/04/25(土) 22:00:17 ID:???0
ワシントン(CNN) 米メリーランド州にある米陸軍の生物研究施設で、病原体の入った
小瓶3本の行方が分からなくなり、軍の犯罪捜査部隊が調査に乗り出していたことが分かった。
問題が発覚したのは同州フォート・デトリックの研究所。紛失した小瓶には、ベネズエラウマ
脳脊髄炎の病原体サンプルが入っていた。米軍の感染症研究所によると、これは蚊を介して
馬から人間に感染する疾患で、人間が感染するとインフルエンザのような症状を呈し、
約100人に1人の割合で死亡することがある。米国では1971年以降、流行したことは
ないという。
紛失した小瓶は10年以上前からあったもので、2004年に退職した研究者が管理していた。
別の研究者が最近になって管理記録を調べ、紛失に気付いた。
- 409 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 01:11:13 ID:cUTG0YCPO
- アパッチ砦まだあるのん
地下鉄○物園前では、息止めるようにしてましたわ
釜○崎では、赤痢アメ○バやら、○虫やら
症例豊富で裏山です!
学生諸君もあまりヤング通りにいきすぎないようにね
- 410 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 07:19:14 ID:qJIaWHxx0
- >>405
そのあたりのホームレスを集めて生保吸い上げて運営してる組織が滋賀の山奥にあるんだけど、たぶん大阪府民はしらんだろな
施設では住民に小遣い支給、衣食住満たされてるので、誰も働かずに生保もらい続けてる
その組織も税金を自動的に吸い上げられるのでうはうは
- 411 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 09:50:09 ID:lRwYzgGr0
- 窓口現金 銀行に預けに行くのを忘れたら1週間で100位貯まった。
後日その4倍振り込み。 やめられないな
- 412 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 10:16:35 ID:IH8QRRik0
- >>411
お役人様、日曜の朝から、お勤めご苦労様です。
- 413 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 10:31:00 ID:lRwYzgGr0
- 中途半端に儲かるからやめられない。
結局、税金ばっちり取られてやってられないと言いながら
ずるずる続けちゃうんだよなあ
- 414 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 10:41:48 ID:a3lGMLd90
- >>411
偽医者の書き込み。書き込み乙。
- 415 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 11:13:46 ID:tDGwOlpq0
- >407
S心ですか?
- 416 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 11:19:28 ID:Z2D0RrmP0
- 役人って、ほんと人間のくずだよな。
- 417 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 12:02:31 ID:G0vU1s6D0
- >>393
そこに民間の診療所あるのか?
- 418 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 14:13:43 ID:lRwYzgGr0
- 同期が開業ラッシュ、つうか開業したいラッシュ。
メールがいっぱい来る。
俺はもう20年近く前に開業してそろそろ引退だってのに。
がんばれよ
- 419 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 14:56:44 ID:m7gtv7WrO
- 貯金はいくら出来ました?
- 420 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 15:02:40 ID:pur9GEhb0
- >>416
役人は人間のくずじゃない!
それは医者が極楽とんぼじゃないのと同じだ。
人間のくずが役人になるのだ。
そして、極楽とんぼが医者になるのだ。
- 421 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 15:31:23 ID:8W9GUV4+0
- 米地銀4行が経営破綻、すでに昨年を4行上回る29行 【ワシントン=山本正実】
米連邦預金保険公社(FDIC)は24日、ファースト・バンク・オブ・ビバリーヒルズ(カリフォルニア州)、
ファースト・バンク・オブ・アイダホ(アイダホ州)など地方銀行4行が
破綻(はたん)したと発表した。(読売新聞)
今年に入って経営破たんした銀行数はこれで25行となり、
08年通年の数と並んだ。景気低迷と住宅価格の下落が金融機関に打撃となっている。
- 422 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:16:51 ID:lRwYzgGr0
- >>419
おれの1世代前が凄かったな。
開業したとき、あいつらが死にもの狂いで
どんだけ金が掛かっても子供を医者にしたがってた理由が解った。
- 423 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:30:29 ID:IW8s4SV10
- >418
そりゃないだろw
マイナーと仮定して、卒後10年で開業今55程度か...
55でマイナーの開業はありえんな。
メジャーなら、卒後10年の開業って前提がウソ臭い。
- 424 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:34:17 ID:IW8s4SV10
- 整形か、整形なら有り得るな。
でも、整形のクリを55才で開業するって....
で、どう返事してるの?
- 425 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:35:32 ID:ZtPhW7PS0
- メジャーだろうが巻き尺だろうが2〜3年で開業なんてざらに居たな。
- 426 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:37:05 ID:IW8s4SV10
- >425
いつの話だよw
40〜50年前か?
- 427 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:37:23 ID:ZtPhW7PS0
- 開業しながらちょろっと教室に出入りして博士号げっと、
非常勤講師なんていっぱい居るよ。
その後専門医資格が出来て申請だけで専門医げっと。
- 428 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:41:55 ID:IW8s4SV10
- うへw そりゃ凄いな。
薄給で技術磨いてるうちに、フト気付けは40越え ってのは、ここ20年程度の話か。
つくづく、昔の医者は恵まれてたんだな。
- 429 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 16:58:09 ID:ZtPhW7PS0
- >>422
私は大学へも出入りしてますが、最近は私立の医学部でも医者の子供の割合が減ってますね。
国公立はしりませんが、医者の子弟はもっと少ないと思います。
- 430 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 17:25:20 ID:lq4VbQfS0
- 医師会長なんて半年で開業したぐらい優秀だったんだぜ。
- 431 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 20:48:26 ID:JgkHkYhW0
- トン・フルなんだけどBBCやCBSなど海外メディアを見るといろいろ考えちゃうな
ttp://www.cdc.gov/swineflu/guidelines_infection_control.htm
ttp://www.pandemicflu.gov/plan/healthcare/maskguidancehc.html#aerosol
こんなの粒栗じゃできっこないんだけど、みんなはどうするの?
診療報酬もこんなに下げられたら、N95マスクやディスポのガウンなんて買えませんよ。いやほんとに。
特攻隊みたいになっちゃいそうで怖いよ〜。
- 432 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 20:54:15 ID:Z2D0RrmP0
- 臨時休診でいいじゃない。
身内の分のタミフルとかだけ確保しておいてさ。
- 433 :卵の名無しさん:2009/04/26(日) 20:55:28 ID:UM5SOft10
- >>431
メキシコで配ってるのと同じで良いんじゃないですか >>396
年寄りの粒栗は大丈夫でしょうw
- 434 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 00:04:29 ID:kluQlaaA0
- N95マスクは苦しいよ。
- 435 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 06:45:37 ID:fgDg9Ki60
- メキシコにはタミフルがないようだw
- 436 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 07:49:51 ID:vFqr1l8z0
- ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ〜
( ( ・ω・)
しー し─J
最近ドロッポ志向の勤務医です。
うちの病院咳外来があって、普段でも外来で感染症をよくもらうんですが、
ちょっと怖いです。百日咳なんかゴロゴロしてます。
私は2月にインフルエンザA型で倒れたばっかりです。
タミフルが信用できないのでリレンザ備蓄してます。
日本で流行したら出勤拒否したい。
- 437 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 08:23:31 ID:h35twBr50
- 最低限サージカルマスク装着しての外来診察が常識。
うちの地域では 受付やナース全員してるクリが普通だよ。
- 438 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 08:29:23 ID:vFqr1l8z0
- もちろんサージカルは二重装備済みですよ。
- 439 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 08:40:58 ID:9S6E0vmT0
- フランスで、医療ヘリが墜落したそうだ。
妊婦搬送→機中出産→墜落...医師、褥婦、新生児など死亡。
日本でも頻発しそうだな。
- 440 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 09:03:29 ID:8EpYkgis0
- >>436
なんだかんだ理由つけて留まってるヘタレ
今のうちにさっさと辞めれば問題ないだろ ボケ
- 441 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 09:04:41 ID:8EpYkgis0
- >>439
強制されたわけでもないのに
好き好んで乗ってるバカなんだから
補償なんかいらないだろ
頻発したって本望なんじゃねーのか?
文字通り医療に殉じて逝くんだからなぁ
- 442 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 09:46:20 ID:E39wIFHy0
- 皆様にお伺いします。
これまでレセプト(紙400枚)は自分で基金と国保連合会に持参していましたが、
今後は郵送か宅配にしようと思います。
皆様、どのようにされているか教えていただけるとありがたいです(特に個人
情報の安全対策など)。
- 443 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 09:54:19 ID:gN8YDgzD0
- >>442
うちは医師会が委託?してるレセ専用宅配を利用してます
有料だけど安心
- 444 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 10:07:35 ID:9S6E0vmT0
- >442
クロネコで頼んでます。
書籍包装用ダンボールを使って梱包してる。
- 445 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 10:56:30 ID:Zk+9RUX/0
- >>443
うちもそう。
あれって保証が付いてる??
普通の宅配より高いよね。
- 446 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 11:00:23 ID:fgDg9Ki60
- >サージカルは二重装備済み
甘ーえよw
フルフェイスヘルメット(呼吸器付き)で対応せんとw
- 447 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 11:21:02 ID:gN8YDgzD0
- >>445
多分「貴重品保障」みたいなの
- 448 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 11:34:21 ID:BKoBKD8x0
- うちはオンライン
- 449 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 11:38:06 ID:Zk+9RUX/0
- >>446
ダースベーダーかよw
- 450 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 11:38:47 ID:48wUNEBa0
- うちはエクスパック500
つぶにはちょうどいいよ
- 451 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 12:17:04 ID:Cy6gAU/b0
- 連休前特需を当て込んでいたがTCどころかYCに戻りそう。。。
- 452 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 13:21:02 ID:fgDg9Ki60
- 豚インフル もし「フェーズ4」ならこんな事態に
世界保健機関(WHO)が警告レベルのフェーズ4を宣言すると、各国政府はウイルスの国内への侵入や拡大を防ぐための取り組みを始める。
発生国との間で出入国が制限され、経済的に大きな影響が出ることが予想される。
日本政府の新型インフルエンザ対策行動計画によると、政府の対策本部が感染症危険情報を出し、国民に渡航の延期を勧告する。
事業者には発生国への出張を避けたり、駐在員を帰国させたりするように求める。
定期航空便の運航が止まった場合は、政府専用機などを使って駐在員らが帰国できるようにする。
- 453 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 13:42:56 ID:fQ9t+QZGO
- 保健所から豚インフルに関する書類がきたよ。
鳥インフルの改定版だから行動速いな…
- 454 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 13:44:33 ID:ok+ZrMEW0
- プロテクトギアつけて診療するかな。
こういうの懼
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50730249.html
- 455 :159:2009/04/27(月) 14:28:20 ID:WtYrkJFc0
- >>453
どうせ、これだろ
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090426-02.html
CDCのを日本語訳しただけ
- 456 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/27(月) 17:07:25 ID:nf508uvM0
- なんか舛禿が、季節性のインフルワクチンの生産をストップして豚インフルのワクチン
を優先して作れとほざいているらしいが、どうよ。
- 457 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:09:09 ID:6omrvY9V0
- >>456
ハゲは医師免許もってるんだったか?
- 458 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:17:08 ID:Ox6dZrtzP
- 医師免許を持つハゲ大臣は公明・三重
- 459 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:28:54 ID:iKtyrOLt0
- 精神科にかかっている人に、窓口で精神科の先生にもわかるように紹介状を書いて
おきましたと言ったら、怒って帰っていった。なんで?
- 460 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:41:32 ID:abmXHev+0
- 連休前、ああ、忙しかった。
- 461 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:42:31 ID:iKtyrOLt0
- >>460
明日も診療がありますけど...。
- 462 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:45:00 ID:95GB2+o50
- >>459
精神科の先生にも分かるように。。。精神科の君にも分かるようにと受け取った。
- 463 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:47:26 ID:UMJbSAhG0
- >>456
そんなに簡単に病原体のDNA配列って解析できるもんなの?
分かったとして、そんなに簡単にワクチンが量産できるもんなの?
そんなに生易しいものじゃないと思うけど。
まあ、愚民向けのポーズですかねえ。
- 464 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:50:06 ID:9S6E0vmT0
- >459
貴院の物凄く可愛い事務員に、どうしても聞かれたくなかったんじゃね?
- 465 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:51:08 ID:abmXHev+0
- >>463
株さえ手に入れば、同じ作り方でワクチンできるじゃない。
- 466 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/27(月) 17:51:26 ID:nf508uvM0
- 死んでるのは墨西哥だけだろ?一応多美古は効くんだろ?
季節流行のインフルエンザワクチンを差し置いてまで大量に作る判断を今するのか?
- 467 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:54:09 ID:YZ2/RPpb0
-
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ;,,.";: ゜。
( ( >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
しー し─J ;:;",. ゜
- 468 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:56:22 ID:Zk+9RUX/0
- >>467
豚かわええww
とりあえず、タミフル確保した。
マスクも買うべき?
- 469 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 17:57:44 ID:abmXHev+0
- 若年層に死亡者が多いのは、cytokine stormによるものだろ。免疫力が強いだけにね。
これは、avian fluでも予測されていたこと。
メキシコでは、H1N1すらそんなに流行したことがなかったか、普通のワクチン接種をしたことが
あまりないんじゃないかな。他の先進国ではタミフルを使わなくても軽症だしね。
メキシコは、日本にとって、対米生産基地。そちらの方が重要かな。
- 470 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 18:00:46 ID:YZ2/RPpb0
- 連続すまない。
1年前に予言をしていた人がいる。
新興感染症板
フェーズ4宣言以降シミュレーション
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:49:58 ID:qn169Vbw
本日2009年 5月 2日
フェーズ4AがWHOより宣言されました
※パンデミック発生シミュレーションです。
イメトレ→生き残りへの役に立てればと思います。
- 471 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 18:01:08 ID:gN8YDgzD0
- またタミフルの買占めが始まったw
- 472 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 18:05:47 ID:Ox6dZrtzP
- >>456
あれは先走り汁バカ政策だな。
カリフォ〜ニアの感染を見てからでもいいのに。
(もちろんウイルス株は早急に入手して準備はすべきだが)
- 473 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 18:12:08 ID:UMJbSAhG0
- マスゴミの格好の餌だな
- 474 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 18:17:55 ID:gN8YDgzD0
- 【豚インフルエンザ】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240821931/
おいおいおいおい・・・ニッポン\(^o^)/オワタ
- 475 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 18:19:22 ID:fgDg9Ki60
- 前回の豚フル発生時アメリカは国民全員ワクチン接種義務化して
副作用で死傷者多数でたのだがw
- 476 :442:2009/04/27(月) 20:38:07 ID:TYuIJHak0
- >>443-450
御返事ありがとうございました。
うちも国保ならエクスパック500でいけそうです。
明日、宅急便調べてみます。
- 477 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 20:48:19 ID:u9a0KXJs0
- >>476
>>うちも国保ならエクスパック500でいけそう>>
さりげない自慢だったりしte.
- 478 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 20:51:23 ID:toXnc4qG0
- レセのフロッピー提出 ありがたかった。
前は最低2500枚、多い月は3000枚を超えていたから
- 479 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 20:52:50 ID:GNckqhXEO
- 自民党政権じゃ確実に献金で戻ってくる事業にしか予算付けてないからしょうがない
- 480 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 22:49:13 ID:N38foXTl0
- 数年前のSARS騒ぎの時、発熱で受診、診察終了後、
実は某国から一昨日帰国したばかりですがSARSではないんですよね
なんてのが、何人か来院した。
連休明けが怖い。N95でも着けて外来しょうかな。
- 481 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 23:01:22 ID:Zk+9RUX/0
- 今さらながら、N95注文したぞ。
- 482 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 23:07:56 ID:/DQE1kMz0
- なぜメキシコ人ばかり死ぬ?
- 483 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 23:13:10 ID:fgDg9Ki60
- アメリカがメキシカン専用に遺伝子を弄って開発した生物兵器だからw
- 484 :卵の名無しさん:2009/04/27(月) 23:16:27 ID:N38foXTl0
- メキシコのことはわからないが、
日本で流行した場合、これだけ若者の無保険が増えると
死にそうになるまで受診しないケース増えるかも。
- 485 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 05:08:11 ID:xIK/t0Il0
- 発熱外来に行くよう命ぜられ、休診を余儀なくされた場合、借金はどのようにして返済すればいいのでしょうか?
最低でも金利は国が払ってくれるのでしょうか?
- 486 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 07:53:36 ID:E6c7JdJa0
- 新型インフルエンザ対策のサイトによると
パンデミックでは中小企業の相当数が倒産すると予測されている。
中小企業には当然開業医も含まれると思われ。
- 487 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 08:17:32 ID:n5S0OT1l0
- 去年ぐらいまでは、
「新型インフルエンザが発生したらクリ閉めて逃げる」
と言っていた奴がいたが、どうするんだろうねぇ(笑)。世界中逃げるところなんてないじゃないか。
- 488 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 08:28:19 ID:N7ZIzXlU0
- 人気のない田舎でいいじゃない。
- 489 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 08:37:56 ID:lIWkt8yO0
- >>485
生命保険
- 490 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 08:44:28 ID:RYV72qb8O
- >>489
免責でしょう
- 491 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 08:47:02 ID:TfSfy3Sl0
- >>485
勲章
- 492 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 09:20:25 ID:ErEKkPNq0
- パンデミックになったら70歳以上の爺・・・ベテランが率先して出動し
お国のために命を投げ出して治療に当たればいいと思う
- 493 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 09:22:10 ID:N7ZIzXlU0
- ぱんでみっく、ぱんでみっく、やっほー、やっほー
で。ところで、パンデミックになったら何するの?
- 494 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 09:36:13 ID:D5G6MNy70
- 家に篭って寝てよう
- 495 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 09:53:57 ID:+X9+kHbwO
- クリニックは診療しないの?
- 496 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 10:08:44 ID:GweUaPM7P
- 各地域で感染症防御対策をした担当病院が決まっている。
クリニックでは診察治療はしない・・・原則的にはね。でも人の迷惑を考えず来るんだよなぁ。
- 497 :日吉病院院長 熊田隆夫:2009/04/28(火) 10:23:13 ID:H6CG6NXK0
- 「厚生大臣表彰」されればwつぶクリwつぶ病院にならないぞwwwwww
お前らw表彰されるよう努力しろww
- 498 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 10:45:09 ID:26VIyEFN0
- 舛添指令
一億豚インフルワクチン接種義務化w
副作用で死傷者多数
舛添死刑pgr
- 499 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 10:46:17 ID:RYV72qb8O
- 厚生大臣だってさ
- 500 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 10:48:00 ID:RptEM+1b0
- 中国中国って言ってきて、実はお膝元のメキシコの流行を見過ごしたってか、バカかCDC?
- 501 :日吉病院院長 熊田隆夫:2009/04/28(火) 10:56:02 ID:H6CG6NXK0
- >>499
よく読めw
http://www.yha-net.jp/hiyoshi/gaiyou.htm
- 502 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 11:03:30 ID:uXBEjPF50
- >>496
担当はすでに割り振った。
呼吸器専門医の先生方にお願いした。
- 503 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 11:08:28 ID:N7ZIzXlU0
- 感染症防護キット3000円
こんなの使ったら、全く採算が合いません(><)
- 504 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 12:35:54 ID:NRI0Q5/n0
- ↑
なんで?
1ヶ月同じ服なら3,000円/月だ。
白衣のクリーニング代と思えば問題ない。
それで、防護服はクリーニングできるのか?
- 505 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 12:41:28 ID:N7ZIzXlU0
- ディスポに決まってるでしょ
- 506 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 12:52:06 ID:MuGsYrUx0
- 着まわした防護服から感染
- 507 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 13:00:29 ID:TfSfy3Sl0
- >>504
これこれ、素人さんは出入り厳禁ですよ。
- 508 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 13:04:30 ID:26VIyEFN0
- 【国際】大統領専用機とF16戦闘機2機 ニューヨーク・マンハッタン上空を低空飛行、大パニック 写真撮影のため ホワイトハウスが謝罪
1 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/04/28(火) 09:27:32 ID:???0
大統領専用機がNY上空を低空飛行、大パニック 写真撮影のため
【4月28日 AFP】米ニューヨーク(New York)・マンハッタン(Manhattan)の上空に27日、
大統領専用機「エア・フォース・ワン(Air Force One)」の予備機とF16戦闘機2機が現れ、低空飛行を行った。
実は国防総省による「写真撮影」のためだったが、街はパニックになり、ホワイトハウス(White House)は謝罪した。
ニューヨークの摩天楼や自由の女神(Statue of Liberty)をバックにした完ぺきなシーンを追求しての30分間の撮影だったが、
オフィスワーカーらは新たな9.11同時多発テロかと恐れおののき、次々にビルから避難した。
地元NY1テレビには、9.11を彷彿とさせる光景に恐怖を覚えたという住民からの電話が相次いだという。
事態を受け、マイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)ニューヨーク市長は、
「撮影については一切知らされていなかった。当惑というよりは激しい怒りを覚える。
なぜ、ワールドトレードセンター(World Trade Center)の跡地の上空で撮影する必要があったのか。
想像を絶する行為だ」とのコメントを発表した。
- 509 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 13:31:43 ID:26VIyEFN0
- オバマは見掛け倒しのオバカだとわかったw
やばいなアメリカ
ブッシュに匹敵する馬鹿がアメリカトップとは
- 510 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 15:13:22 ID:26VIyEFN0
- オバマ米大統領の健康状態に関心 メキシコでの案内役が病死
メキシコでの新型インフルエンザの感染拡大を受け、今月中旬に同国を訪れたオバマ米大統領の健康状態に関心が集まっている。
ホワイトハウスは大統領の感染の可能性を繰り返し否定してきたが、現地で大統領の案内役を務めた国立人類学博物館(メキシコ市)のソリス館長が23日に病死したことが発覚。
死因は新型インフルエンザだったとの地元報道もあり、不安が広がった。
- 511 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 15:22:43 ID:H4qGTpii0
- >>484
それはそれでインフルGJだろ
死にそうになってたらそのまま死なせてやれば良い
- 512 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 15:23:26 ID:H4qGTpii0
- >>487
休診、ひきこもってネット三昧
- 513 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 15:40:19 ID:NRI0Q5/n0
- >>505
ディスポって、何回使ったら捨てるの?
- 514 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 15:44:52 ID:ErEKkPNq0
- >>513
いかに釣堀とはいえ針太すぎ^^;
- 515 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 15:51:22 ID:N7ZIzXlU0
- ディスポって、着る・・・と見せかけて、捨てる!!
- 516 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 16:12:15 ID:J2B3tkst0
- >>513
会社どこ?
朝日?読売?
- 517 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 16:24:49 ID:TfSfy3Sl0
- 防護服って保険請求できるんだろ。
だったらグダグダいうなよ。
- 518 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:02:36 ID:NRI0Q5/n0
- 払うような患者様だと思う?
- 519 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:16:53 ID:RptEM+1b0
- >517
トーシロ、ちくすだな。
- 520 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:18:02 ID:m0cX/zmI0
- >防護服って保険請求できるんだろ。
免許持ってないやつはすぐ分かるね。
- 521 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:24:43 ID:H4qGTpii0
- >>517
何点くれるのん?w
- 522 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:42:05 ID:ptyj1RwE0
- 医師会から防護服を準備するようにいわれて、しょうがないから
楽天で注文したよ。えらい臨時出費だな。
- 523 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:44:24 ID:GweUaPM7P
- 楽天・・・楽に天に召されますように
- 524 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:52:50 ID:CNIUnkig0
- >>521
多分マルメで50点ぐらいじゃね?
点数付けたから後はお前らでと言う意味で
- 525 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:58:43 ID:q0Ye9IX50
- 病院の夜間救急で診療の順番を早めるため受付事務員を暴行した
などとして、広島市の暴力団組長ら3人が逮捕されました。
暴力行為等処罰に関する法律違反の疑いで逮捕されたのは、
広島市南区丹那町に住む指定暴力団共政会半田組の組長・
半田良博容疑者(52)と組員2人の合わせて3人です。
警察によりますと、半田容疑者は去年10月、深夜、風邪を引いた
孫の4歳の男の子を連れ、中区の病院に行った際、受診待ちの患者が
5組いたのに腹を立て、34歳の受け付けの男性事務員に対し、
「いつまで待たせるつもりか。許さん、出て来い。お前も今から病院送りに
してやる」などと脅迫。組員2人を呼び出して、事務員を自分達の車に
押し込み暴行した疑いが持たれています。
3人とも容疑を否認しているということです。
ことし2月に病院側から被害届けを受けて警察が捜査していました。
http://news.rcc.jp/?i=ODUzNQ==?a
- 526 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 17:59:49 ID:EZRR1Lpc0
- >>456
金に糸目をつけずに対策する、なんて景気の良い事も言ってるな。
自分の金じゃないし大儀名分があるし人気回復にもなるし、大盤振る舞いだ。
- 527 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 18:00:13 ID:m0cX/zmI0
- 広島では病院経営も命がけだね。
- 528 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 18:21:03 ID:GweUaPM7P
- 新規国債発行額が一般予算額を超えたんだって?
大判ブルマーの次元じゃないなぁ
- 529 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 18:24:43 ID:D5G6MNy70
- でも医者にはびた一文払いませんよ。
- 530 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 19:49:43 ID:26VIyEFN0
- 日本では景気低迷を打破するため、さまざまなサービス料金の値下げ競争が激化している。
需要の落ち込みが主因だが、新たな需要を掘り起こすためのすき間商品も続々登場している。
東京・渋谷に本社を置き、日本全国に200カ所の美容室を展開するアースホールディングスは、カット料金を通常の半額の1950円に引き下げた。
1000円でカットが可能な格安理髪店も増加している。
学習塾でも地方から値下げが始まっている。九州地区では4?月の授業料を通常の半額に割り引く学習塾チェーンが登場した。
ある中国系の学習塾チェーンでは今春に限り、授業料を通常の10%引き下げた。
大手クリーニングチェーン店も2点以上の注文で1点当たり100円を割り引くサービスを始めた。食料品をはじめとする基礎生活用品でも、
既に昨年末からチェーンストアが割引競争に突入している。
- 531 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 20:01:31 ID:xIK/t0Il0
- すんません
功労賞にのせられてとりあえず10日分食料と水を備蓄しました
食料は米とレトルト食品。。。
膨大な量です。。。眺めているだけでおなかいっぱい、食べたくないです。
眺めてておもった、もしかしてただの景気対策だったのかしらん、だまされた?
- 532 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 20:04:38 ID:N7ZIzXlU0
- 水と食料は、今回の事がなくても備蓄してます。
当然ですよー。
- 533 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 21:16:29 ID:GweUaPM7P
- おらっちは今日が4月の締めでレセプト集計してるんだが、皆は?
もしかして、翌月回し?あさっても仕事?
ちなみに社保10:国保9:後高7:etc1な配分なおらっちは都会の田舎。
- 534 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 21:28:34 ID:a+Dx2WO20
- 真性つぶクリは、明日の昭和の日も、4日以降も通常通りの診察ですが、それが何か?
- 535 :卵の名無しさん:2009/04/28(火) 21:54:06 ID:+sWbFQ8I0
- パンデミック来たら休診だろ。 金を貯めておけよ
- 536 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 04:58:59 ID:6dOpIxB70
- シュワちゃんとこ、きちゃったみたいね
- 537 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 10:01:22 ID:h9bY2iij0
- インフルエンザB型流行中。
注意せよ。
貴院ではどうですか?
- 538 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 10:17:41 ID:NdDvak3b0
- ロスの死亡男性2人、感染の可能性を調査 豚インフル
ロサンゼルス=堀内隆】米ロサンゼルス郡検視局は28日、郡内でインフルエンザのような症状を起こして死亡した2人について、豚インフルエンザ感染の可能性を調べていることを明らかにした。
郡検視局によると、27日に肺炎で死亡した33歳の男性と、22日に死亡していた45歳の男性。これまでの検査では豚インフルのウイルスは検出されていないが、念のため、さらに検査をするという。
- 539 :社会階層の逆転は可能か?:2009/04/29(水) 10:47:22 ID:xDBqBXkx0
- 父が女遊びが激しく、しょっちゅう母に暴力を振るうという、最悪な家庭環境で父親は育った。
そして、思春期の頃に両親は離婚したそうだが、父親は高校にも行かず不良への道へと走った。
母親も似たような家庭環境で育ち、高校にも行かず不良だった。
そんな両親は18歳の時に結婚し、直ぐに兄を出産、翌年に俺を生んだ。
つまり、どちらも10代で2人の子供を出産したのだ。
父は昼夜問わずに、働きに働きまくった。
母には一切仕事をさせず、子育てに専念させていたからだ。
一般的にはDQNに見える両親が、俺ら子供には小学生の頃から家庭教師をつけさせた。
自分達は両親の愛に飢え、人並みの生活を送れなかったトラウマから「自分と同じ思いをさせない」という思いだったのだろう。
その後、父の仕事も余裕が出てくるようになり、夜の仕事を止めたのだが、その頃から
「子供たちは家庭教師をつけさせ、必死で頑張って(らせて)いるので、自分達も同じように課すべきだ」
と考え、両親も大検の勉強を始めた。
父や母が子供に勉強を訊ねたり、その逆もありと、何とも不思議ながら上手くコミュニケーションが取れていた。
思春期の一時期は、鬱陶しさや、親を見下すような感情を抱いたこともあったが、概ね良好だったと思う。
両親も家族というものを実感できて嬉しかったのではないか。
そして、子供には高校卒業まで家庭教師をつけさせ徹底的に勉強させた結果、
兄は旧帝医を卒業し、医師となった。自分は旧帝法を卒業し電力会社に就職した。
両親は大検を取得した後、通信制大学を卒業した。
某スレッドこぴぺ
これって実話?
- 540 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 10:51:38 ID:EEvR5zRn0
- どうでもいい
- 541 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 11:03:32 ID:h9bY2iij0
- スレ違は嫌よ。
- 542 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 11:44:08 ID:NdDvak3b0
- 肺炎で死亡した33歳の男性と、22日に死亡していた45歳の男性
こっちの方が問題やろ
ブラックの貧乏人なら肺炎で死亡もありうるが、若い白人がただの肺炎で死ぬか
カリニ肺炎ならともかくw
- 543 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 12:32:11 ID:doVAMzhN0
- >>539
俺がその父
- 544 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 17:01:34 ID:GIvERhqy0
- 下腹部膨満感が主訴で来院した、11歳2ヶ月の女児。
けっこう可愛い女の子だったが、診察するまでもなく、視診一発で妊婦腹。
それを鬼の形相で見つめる母親も、妊娠8ヶ月とか。
で、女の子の父親も、母親のおなかの子の父親も、どうやら同一人物らしい。
すでに5ヶ月に入ったようだが、さて、どうなるやら…。
マジヤバに近いつぶクリで休日診療していると、日頃お目にかかれないような
症例にぶち当たります。でもあの子、本当に可愛かったなぁ。
- 545 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 17:20:36 ID:zn/V/Qg+0
- >>544
9歳の妊婦診た事あったなあ。
相手はは義理の父親だった
- 546 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 17:31:59 ID:dGMSs9Ke0
- ABCニュースを見ていていたら、swine fluのメキシコでのthe patient zeroと、関係する
だろう不潔な養豚場のある村を堂々と公表しているじゃないか。the patient zeroの
子供は元気に風邪程度で回復してインタビューに答えている...、何を大騒ぎしている
のやら?
- 547 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 17:42:38 ID:zn/V/Qg+0
- >>546
免疫持ちでしょ
- 548 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 17:48:46 ID:pfDTz1GF0
- >>544 近親相姦のお腹の子は生むの?
遅くなったらおろせないよ。
- 549 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 17:56:58 ID:dGMSs9Ke0
- >>547
だとしたら、人災になるんだけれどねぇ。
- 550 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 18:15:50 ID:vUE58+U10
- 明日も休みか。 何しようかな
- 551 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 18:27:33 ID:YsXmbuPo0
- だな
ttp://www.waseda.jp/jp/news09/090429_01.html
早稲田は
>今後、日本国内で人から人への感染が確認された段階で、授業を休講とし、
>全キャンパスを立ち入り禁止とし、自宅学習とします。大学内で予定されている
>全ての行事等諸活動および課外活動についても禁止となります。
だと
うちもそうするかな
でも、そうなったらつぶれるな
- 552 :小児科医:2009/04/29(水) 22:18:02 ID:T8nm05BpO
- 妊娠反応確認したのか
妊娠5ヶ月程度の妊娠腹なら
巨大な卵巣嚢腫の経験数例あるよ
- 553 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 22:18:54 ID:XGhpVIzk0
- ふつーエコーでみるっしょ。
- 554 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 22:52:45 ID:Ueip7EzE0
- 【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240965834/
- 555 :卵の名無しさん:2009/04/29(水) 23:47:51 ID:vUE58+U10
- >>551
豚フル来たら閉めるしかないだろ。
下手に開けてたらやばいだろうな。おれも潰れるな
- 556 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 01:35:39 ID:EmcMeQs2P
- >>544
>女の子の父親も、母親のおなかの子の父親も、どうやら同一人物らしい
ここに不思議は無い
上智と聖母が統合。
医学部の単科大は噂には上るが実行は困難か?
- 557 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 08:45:19 ID:sJ7BgSCT0
- パンデミックでも始まったのか?
受診を自粛してるとしか思えない...
- 558 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 08:45:25 ID:vwmayK0N0
- 一つ言いたい。
フェイズ5なのに、海外旅行をする日本人が多すぎる。
危機管理がなさすぎる。
- 559 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 08:58:27 ID:0zCHQlo10
- もうこの連休、東京にすら行けないよ。
- 560 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 09:25:45 ID:TYli/2Dt0
- なるほど!暇なのはフェイズ5の所為なんだ!
- 561 :元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/30(木) 10:02:42 ID:++JGcoua0
- >>559
東京はForever 21の開店で大行列です。
愚民はパンデミックより新ブランドで頭が一杯
- 562 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 10:32:12 ID:h60x3iDo0
- 今頃海外に行くようなヤツは二度と返ってくるな。
- 563 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 11:09:17 ID:vwmayK0N0
- 今日もインフルエンザB型あり。
どうなっていることやら。
- 564 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 11:29:15 ID:OD+YA7n20
- >551
早稲田は医学部がないから気楽でいいよ。
キャンパス敷地にポリクリ併設してるから、全キャンパス立ち入り禁止とか
絶対むりというか、立ち入り禁止してほしい、、、
- 565 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 13:04:18 ID:h60x3iDo0
- 百日咳で休校になるのとは次元が違うな。
- 566 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 13:12:12 ID:Zalsom9p0
- BBCニュースを見ていたが、
・マスクは意味がない。
・機内検疫は意味がない。
と堂々と言っていたな。Heathrowなんて、みんな素通りで通っている。逆にWHOの勧告
ない機内検疫をやっている日本を笑っているようだった。
ワクチンも、cytokine stormを起こすような株用のワクチンは、ワクチンによる犠牲者を
覚悟すべきだね。
- 567 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:01:32 ID:pj8yrnzTO
- 明日から海外に行くけど皆さんは?幸いに新型インフルエンザ発生してない国で安心です。
- 568 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:04:53 ID:TYli/2Dt0
- イギリスはそういう方針なら、それでいいじゃん。
日本は意味があると思ってやってるんだから。
- 569 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:06:21 ID:sJ7BgSCT0
- >566
マスク着用に意味が無いと言う主張は、対インフルエンザ感染では一般的でない。
基本的にイギリスのメディアは、日本のする事が気に食わないだけだと思う。
「Jpain」で表現されるようなバイアスが掛ったメディアが多い。
旧イギリス領であった国々に対して、BBCも結構偏向報道をするように常々感じる。
- 570 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:06:46 ID:JiDjkek20
- 開業すると旅行に行きやすくなるのですか?
自身で自由に日程の調整が出来るし。
- 571 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:09:52 ID:TJ45ynIC0
- >>570
粒の私は一日休むのも勇気がいります・・・><
- 572 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:14:28 ID:fg6su46A0
- >>568-569
欧米諸国同じ反応だよ。日本だけが大騒ぎしている。メキシコ・米国境でも1日5万人も行き来している。
N95マスクでもなければ、感染を防御する意味なし。
- 573 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:18:52 ID:fg6su46A0
- それと、死亡者も
・新型は45才以下
・季節性は老人・免疫力低下者
とBBCは説明していた。日本の報道だけじゃあ、信用できない。
患者ゼロの発生した村の養豚場は、日系企業の合弁会社かと疑うよなぁ。
- 574 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:20:51 ID:AuDfI+jr0
- 皆さん職員と新型fluについて話し合いをされました?
日本で感染者や死者が出ると出勤したくないというスタッフも
出てくると思いますが、どうされますか?
こういう状況になったらこうするとか意見をお聞かせ下さい。
- 575 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:33:11 ID:sJ7BgSCT0
- >572
基本的に、飛沫感染と空気感染を混同してないか?
インフルエンザは飛沫感染だから、きちっと装着していれば通常のマスクで充分。
飛沫が乾燥して云々の塵埃感染も、定期的な床の清掃で処理できる。
問題は、12時間以上乾燥した状態の機内で、同じような塵埃感染の状況が起こるか否か。
分からないなら、それなりに対応するしかないだろ。
- 576 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:35:58 ID:QltICgel0
- >>561
開業に何回も失敗したばか私大卒のほうが愚民と呼ぶにはふさわしいと思うけどね
- 577 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:43:13 ID:fg6su46A0
- >>575
飛沫物質と飛沫核物質を混同してもらっては困る。
普通のマスクでは5μm以下の粒子は防げない。飛沫核物質はそれより直径が一桁小さい。
- 578 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:49:24 ID:TJ45ynIC0
- ||||o
―o――o――
|||||
粒子が小さくても少しは引っ掛かると思うから少しは役に立つと思うの
- 579 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 14:57:53 ID:TYli/2Dt0
- 人間がETCゲートを通り抜けるようなものか。
確かに、意味は無いかもな。
- 580 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 15:09:37 ID:Dbaisigm0
- BBC News の投書欄が怖すぎる件について
http://d.hatena.ne.jp/elm200/20090427/1240802086
- 581 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 15:14:34 ID:/ktGsATL0
- 飛沫感染、飛沫核感染(空気感染)接触感染の3ルートあるなかで
飛沫感染を防ぐにはマスクでいいんでないかい?
飛沫核感染を防ぐには空気の流れのコントロール必要
うちは診察室に外気導入口、待合室に大型強制排気口
診察室は患者方向へ空気の流れを作ってる。
それでも無マスクの時は、インフル感染していたが
サージカルマスク常用するようにしてから5年間全職員一回も罹患してない。
- 582 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 15:33:59 ID:f/ZV+Gyh0
- インフルエンザウイルスは湿度に弱い。
マスクの目を通る通らないも重要だが、マスクには鼻腔、咽頭の乾燥を防ぐという重要な役割がある。
- 583 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 15:47:07 ID:sJ7BgSCT0
- >577
インフルエンザの主な感染経路は飛沫核感染ではない。
レアなケースだけを見て、マスクを無効判定するのはどうかと思う。
確かに機内は乾燥密閉空間だから、飛沫核感染するかもしれない。
だから機内検疫してるんじゃないの?
日本の対応は適切だと思うが、どう?
- 584 :159:2009/04/30(木) 15:58:08 ID:++miQ6Ux0
- >>583
同意する
たしかに、N95の予防効果はあるのだが、一般人がずーと装着するというのは現実的でないって話
number needed to treat=4, 95% 信頼区間 3.65 〜5.52)
・マスク着用 (0.32, 0.25 to 0.40; NNT=6, 4.54 〜8.03)
・N95マスク着用 (0.09, 0.03 to 0.30; NNT=3, 2.37 〜4.06)
BMJ. 2008 Jan 12;336(7635):77-80.
>>577のように、実現不能なことを机上の話を自慢するのって恥ずかしい
- 585 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 16:34:44 ID:tmrncPkjO
- れん
- 586 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 16:36:37 ID:tmrncPkjO
- すまそ。
連休前駆け込み混雑外来いかがですか?
N95は患者さんがするべきだねW
- 587 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 16:43:53 ID:+GjJuQoq0
- タミフル、入手できません。
どうしたらいいですか?
- 588 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 16:48:18 ID:0zCHQlo10
- 10C入り一つ手に入ったw
- 589 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 16:55:43 ID:t9wsxXtH0
- 初歩的な質問ですが1点でいくらですか?
- 590 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 17:04:46 ID:TJ45ynIC0
- >>589
1000円です
- 591 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 17:09:11 ID:fg6su46A0
- >>581
そうだよ。だから、WHOも普通のマスクを推奨しているのは、家族が家庭内で看護するとき
のみ。一般人が感染予防をするときに街でマスクをするとは推奨していない。手洗いのみ。
一度感染した人が、翌年に感染しかどうかは、マスクの有用性とは関係しない。
死亡した子どももメシキコ人が米国で死亡しただけの話。米国人に死亡者はいない。
- 592 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 17:18:22 ID:bqgD+HLc0
- 2009/04/30(木) 総合病院 「津山第一病院」 経営
医療法人平野同仁会
民事再生法の適用を申請
負債59億円
企業コード:750029392
「岡山」 (医)平野同仁会(津山市中島438、理事長矢田義比古氏、従業員250名)は、4月28日に岡山地裁津山支部へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令および監督命令を受けた。
申請代理人は、清水琢麿弁護士(東京都港区虎ノ門1-2-10、電話03-3593-3321)ほか6名。監督委員は、岡本健二弁護士(岡山市北区中山下1-5-32、電話086-225-8511)。
当法人は、1959年(昭和34年)6月に「平野外科診療所」として開業。62年に「平野外科病院」(85年に「平野病院」に改称)を開設し、69年(昭和44年)2月に「(医)同仁会」に法人改組。94年に現商号となった。
- 593 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 17:30:40 ID:XCeSLMh10
- >>592
箱に金かけすぎ
- 594 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 18:30:42 ID:uiJUExAb0
- このたび津山第一病院は皆様方の多大なるご協力、ご支援により、新病院の開院を迎えることが出来ました。
私たちは高度で安全、快適な医療サービスの実現を使命と考えております。医療福祉コンサルティングから設計、施工までを清水建設に一貫して依頼し、光あふれるメインホールをもつ、人にやさしい快適な病院が完成いたしました。
また急性期医療、救急医療を更に充実するため、電子カルテや看護支援システムなど最新の情報技術を導入するとともに、手術部門や画像診断部門も全面IT化いたしました。
私たちは将来にわたり最適な医療サービスをご提供し、地域の皆様方の期待と信頼にお応えできる病院を目指してまいります。
- 595 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 19:24:16 ID:ZS8ZMmcJ0
- >>594
どう見ても死亡フラグです。
どうもありがとうございました。
- 596 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 19:32:13 ID:85mMJBC1P
- このたび恐山第一病院は皆様方の多大なるご協力、ご支援により、新病院の閉院を迎えることが出来ました。
私たちは高度で安全、快適な医療サービスの実現を使命と考えておりましたが、医療福祉コンサルティングから
設計、施工までを清水建設に一貫して依頼したためにケツの毛までむしられて銀行の貸し剥がしにも恵まれ
電子カルテや看護支援システムなど最新の情報技術を導入したため多額の負債を抱えて倒産いたしました。
- 597 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 19:32:38 ID:1E7No69K0
- 汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
- 598 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 19:51:16 ID:bqgD+HLc0
- 従業員250名w
- 599 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:00:47 ID:0zCHQlo10
- 成田に新型インフルエンザキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
- 600 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:10:54 ID:IaJuF6uV0
- そーすは?
- 601 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:12:28 ID:UgvLmMtq0
- >>54
http://tsuyama-1sthp.jp/ka.html#junkanki
ねえねえ、どうして人工透析科と、乳腺外科と、大腸・肛門外科と、消化器内科と、消化器外科と、
内視鏡外科と外科のドクターがみんな同じなんですか?
- 602 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:13:00 ID:0zCHQlo10
- >>600
情弱乙
- 603 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:13:41 ID:KiY2WOi60
- いよいよ来たな
さあ、そろそろあほの5分間ルールや、薬のみ禁止を解除していただきましょうか、お役人様。
制度のせいで死人がでまっせ
- 604 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:17:52 ID:kr4nmBUO0
- >>601
医師免許はオールマイティー
- 605 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:30:37 ID:XxhsxDbw0
- >>601最近みながありがたがる「家庭医」「総合診療」なんてのは
『科』で表記すると10では利かないんだけどわかってる?
- 606 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:34:16 ID:XCeSLMh10
- >>603
豚フルの患者さまからも5分以上お話を聞いてからお薬を処方してください。
- 607 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 20:56:03 ID:KiY2WOi60
- >>606
トンフルは初診ですから外来管理加算はとれません
- 608 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 21:18:49 ID:eXiRXAem0
- >>603
新型陰フルと診断がついた場合のみ5分ルールの適応除外。薬のみ処方可能とする
てな通達がでるんじゃない
文章としては通じるけど、現実は無理ないつものパターン
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
敗戦まっしぐら
- 609 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 21:35:59 ID:TYli/2Dt0
- 豚フルって診断できたら、霞が関へ行ってもらえばいいんじゃない?
- 610 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 22:20:51 ID:6yoqoL9I0
- 成田でA型と診断された女性。
写真見ると、なんか犯罪者のよう。
かわいそう。
- 611 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 22:57:30 ID:XCeSLMh10
- インフルエンザなんざ、タコス食ってテキーラ飲んでりゃ治るぜ、アミーゴ
- 612 :卵の名無しさん:2009/04/30(木) 23:57:46 ID:fg6su46A0
- メキシコで風邪で高熱が出ました。さて、日本行きの飛行機に乗るべきでしょうか?
- 613 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 00:00:22 ID:E2Rl/nF90
- 確かにタコスのとうがらしは良さそうだもんね。
- 614 :依頼:2009/05/01(金) 00:19:41 ID:toSrkbaL0
- 新型インフルエンザを語るpart3
スレッド立ててください。
- 615 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 00:39:21 ID:1MKNMuCo0
- >>612
どうぞ。そのまま、厚労省の木っ端役人と御面会下さい。
- 616 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 01:29:35 ID:P6NLJMUF0
- カナダから帰国の10代男子豚フル第一号きたーw
- 617 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 02:27:32 ID:IWHqogpUP
- http://news.yamate-gakuin.ac.jp/2009/04/post-1da1.html
山手学園
- 618 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 08:27:43 ID:kAHvi/vF0
- >>591
欧米でマスクが推奨されないのは、
飛沫感染にマスク有効と公表すると、市民がマスクさえすれば安全と勘違いし
皆いい加減なマスクして出歩くから、結果的に飛沫核感染が増えるという疫学的考慮じゃなかったかなあ
すれ違いざまや電車内で咳を浴びせかけられる飛沫感染には有効ということは認めてもいいんじゃない?
- 619 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 08:52:48 ID:GguU1hlh0
- >>618
だから、咳している人がマスクすれば良いだけのこと。多少、飛距離が短くなるだろ。
NHKニュースで、日本政府が水際阻止作戦に一番重きを置いていた、と言うのを聞いてガッカリ。
WHOにも、偉い委員を出している国が、ムダな金を使っているなぁと。communityでの封じ込めと
抗ウイルス薬の備蓄で今回は何とかなる。
- 620 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 09:01:57 ID:GguU1hlh0
- >>616
PCR解析不能って、やったことない技師か?
- 621 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 09:30:37 ID:QZgnHqto0
- >>620
責任回避だろ。
上に判断を仰いだら、上も逃げた。
こうして、日本は戦争に負けたのでした。
- 622 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 09:35:56 ID:Fq0Z/QfJ0
- (つぶクリの対策)
早急にインフルエンザ迅速キットを購入することをおすすめします。
もう売り切れかもしれないけどね。
でも、もしA型が見つかったら、風評被害はないのだろうか?
- 623 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 09:38:27 ID:s0Tvxo8EP
- キットでA型が出たとして既存のソ連型か新型かなんて分からないよね
- 624 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 10:21:26 ID:JcNmA4E+0
- つぶクリの皆さん、絶好の臨時収入のチャンスですよ。
- 625 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 10:29:23 ID:5zcdzIWs0
- うちらの地域、インフルエンザBが小流行中・・・といっても、小児科+ふつクリにしか患者はいかないのだろうが
- 626 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 11:47:57 ID:U6I16YGZ0
- 2回目も解析不能だとさ。もう治っちゃうんじゃないのか?
- 627 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 11:48:58 ID:y2X6al+b0
- 「横浜市に聞いてくれ、連絡取れなくなってるんだから」はねえだろよ、ハゲ!!
- 628 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 11:52:07 ID:9qEKkk050
- 横浜市長の言うとおりだ、舛添がもっと落ち着けばいいのに。
- 629 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 11:59:22 ID:P6NLJMUF0
- 舛添
ウィルスがなにかもわかってない文系の馬鹿を医者を束ねる厚生省トップに
するのを辞めさせろ怒
- 630 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:00:31 ID:y2X6al+b0
- >>624
小金持って棺桶に入れってことですね、わかります。
- 631 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:07:13 ID:9qEKkk050
- 今は良いけれど、今年の秋は、うんざりするぐらい、疑い例に振り回されるだろうなぁ。
- 632 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:08:42 ID:9qEKkk050
- >>629
最初は「ビールス」と言っていた厚労相だからなぁ。現場は現場でやるしかない。
- 633 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:19:54 ID:sKIeYWkP0
- 次はバイラスと言うかも
- 634 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:22:07 ID:JcNmA4E+0
- いやきっとバイキンっていうぞ
- 635 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:26:15 ID:1MKNMuCo0
- バイバイキーン
- 636 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:34:40 ID:y2X6al+b0
- エヘンムシ
- 637 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:37:36 ID:ueWVr4Z20
- 欧米の報道に遅れること2日間、やっとNHKも患者ゼロのメキシコの村に取材に行っている。
政府発表だけ報道するから、日本のメディアはダメだね。
- 638 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:43:45 ID:sKIeYWkP0
- >>637
どうせフリーの人に行かせてるんだろ
- 639 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:53:11 ID:fG+MOFiP0
- >>632
韓国語?
- 640 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 14:04:48 ID:ueWVr4Z20
- あたかも、横浜の高校生が新型インフルエンザであるかのような報道、新型インフルエンザで
あって欲しいが如き報道、そんな、ひどいマスコミだなぁ。
- 641 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 14:18:15 ID:cC5dKna90
- swine flu 改め flu(´∀`)
- 642 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 14:55:44 ID:ueWVr4Z20
- > Kill not cure
>
> But it may be at least four to five months before a vaccine is ready.
> Safety is - unsurprisingly - paramount, as vaccines can often be worse than
> the disease they are trying to combat.
>
> An outbreak of swine flu in 1976 infected 200 people in the US. Only one of
> them died, but a vaccine administered to 40m people killed 25 and led to 500
> others developing Guillain-Barre syndrome, which can be fatal.
- 643 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 14:57:27 ID:ueWVr4Z20
- 本気でワクチン作るのかなぁ。1,000人ぐらい接種した後で、受けようっと。
- 644 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 15:19:33 ID:P6NLJMUF0
- 日本の下民どもは豚フルに罹ると豚になるとおもっているようだw
こいつらの脳は江戸末期レベルpgr
- 645 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 15:25:18 ID:JcNmA4E+0
- >>644
それ、どんなパラサイト・イブ?
- 646 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 16:07:24 ID:pmW1UfQ/O
- 戻616/645:卵の名無しさん[]
2009/05/01(金) 01:29:35 ID:P6NLJMUF0(3)
カナダから帰国の10代男子豚フル第一号きたーw
戻629/645:卵の名無しさん[]
2009/05/01(金) 11:59:22 ID:P6NLJMUF0(3)
舛添
ウィルスがなにかもわかってない文系の馬鹿を医者を束ねる厚生省トップに
するのを辞めさせろ怒
戻644/645:卵の名無しさん[]
2009/05/01(金) 15:19:33 ID:P6NLJMUF0(3)
日本の下民どもは豚フルに罹ると豚になるとおもっているようだw
こいつらの脳は江戸末期レベルpgr
一日中ご苦労様だな
- 647 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 16:21:17 ID:y2X6al+b0
- >>646
おれにはおまいがご苦労にみえる
- 648 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 16:32:35 ID:P6NLJMUF0
- 粘着ストーカーはどこにでもいるw
おまえsexもしつこいといわれるやろ
- 649 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 16:47:11 ID:oYf6mW/u0
- >>646
お役人は書込み禁止ですよw
- 650 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 17:50:50 ID:P6NLJMUF0
- 深夜に大騒ぎして陰性
舛添w
- 651 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:03:34 ID:ltZXmfiG0
- 検体が取れていなかったから、閉鎖病棟に入れられ、学校も閉鎖した...。
研修医にでもやらせたのかねぇ。
- 652 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:05:14 ID:cC5dKna90
- これはしょうがないだろ
カナダになんか修学旅行行ったのがいちばんのまちがい
- 653 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:10:08 ID:ltZXmfiG0
- >>652
京都か九州へでも行けというのか、お前は昭和か(笑)。
- 654 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:12:15 ID:y2X6al+b0
- そこでディスカバー・ジャパンですよ。
- 655 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:17:23 ID:cC5dKna90
- うちの子は平成生まれだけど北海道だった
上の子は昭和生まれだけどヨーロッパだったな
しかし北海道は個人的には変な海外行くよりよっぽどいい
まさにディスカバーですよ
- 656 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:36:36 ID:IWHqogpUP
- 横浜市民病院近くで開業してる俺は勝ち組
- 657 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 19:33:14 ID:1MKNMuCo0
- >>650
そこで舛添を責めるなや
アホな質問してるマスゴミが悪い
- 658 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 20:04:42 ID:3ZZT/ntO0
- 北海道なんて行くと、こうなるくま!
http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
http://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html
- 659 :卵の名無しさん:2009/05/01(金) 22:50:01 ID:1MKNMuCo0
- 名古屋に新型が?!
- 660 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 00:13:05 ID:emthoId60
- マスゾエって関係ないところに怒ってばかりいて何にも仕事しないんだよな。
- 661 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 01:20:32 ID:M9kBw3qDP
- 舛添の功罪
功 まず先手を打つべく行動する所
罪 打つ手が間抜けな所
パニックにならないように的確に水際作戦を決行するなら、
同乗したフライトの把握と、入国審査で全員の所在は把握可能。
なのに、便名も調査中で普通のインフルの可能性が100倍の症例
- 662 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 02:09:49 ID:UtSYKv5m0
- 「落ち着いて! 落ち着いて! 何慌てているんだよ、落ち着け!」
って報道している日本のメディア。冷静に対応して欲しいのなら、報道量を減らせよな。
- 663 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 05:19:24 ID:wZ6R8SkD0
- 禿、いい練習させてもらえてよかったね
いきなり本番じゃ、無理みたいだから
でも、あんまりみんなに迷惑かけちゃダメだよ
- 664 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 06:53:15 ID:AWv+fOMt0
- 中田市長
はげ、落ち着け
たかが一市長に言われるとは・・
おわっとるw
- 665 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 06:58:11 ID:+atB6adG0
- ゴルフ 行ってきます
- 666 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 07:11:42 ID:vo1FLaBU0
- やっぱテレ東
- 667 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 08:10:22 ID:54MHXiL0O
- 韓国に確定診断キタコレ
TDRにクルー
- 668 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 08:46:16 ID:z1lFDE5H0
- 最初は「ビールス」と言っていた厚労相
最初は「ビールス」と言っていた厚労相
最初は「ビールス」と言っていた厚労相
- 669 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 09:04:57 ID:Cr4u4Xwl0
- ビールスでも
ウィルスでも
バイラスでも
良いと思います
- 670 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 09:15:05 ID:r1C7Op1E0
- >>668
これか?
ttp://photos.nikkansports.com/sports/figure/07-08/fg081226033.jpg
- 671 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 10:02:39 ID:Yc2g1z2E0
- むじんくんだよ。
- 672 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 10:24:28 ID:Cz/BZ2BK0
- さすがに今日は、無茶苦茶暇だ。
もう遊びに行ってるよなー。
レセが見れるからいいけど。
- 673 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 10:27:09 ID:xEKSPCZx0
- 暇だなあ
- 674 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:03:31 ID:TVCsyHgr0
- 誰も来ない
休診にすべきだったかな
- 675 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:07:48 ID:XS+Vwdvs0
- >>668
医師免持ってる?
Virus 知らないんだ。
- 676 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:10:41 ID:1y5627kc0
- 4日、5日、6日に薬なくなる患者がくるので普段より多いけどなあ。
- 677 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:11:29 ID:iphbJF7F0
- たって25人どまりだけどなあ。
- 678 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:16:39 ID:kEZt9rte0
- 発熱の患者が来た。外国に行ったわけでもないようだが、
インフル抗原の検査した。陰性だったけど、昨日の昼前から
熱、出てるようだから再検査しなくていいよね??
- 679 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:20:33 ID:Cz/BZ2BK0
- >>676
そんなのは見越して、無くならないように投薬しておくのが、
患者さんへの配慮じゃないか?
- 680 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:26:23 ID:nYTL8x6K0
- なくならないように今日来てるから問題ないじゃん
- 681 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:31:30 ID:iphbJF7F0
- http://health.goo.ne.jp/news/20090220ddlk04040176000c.html
<新型インフルエンザ>
「発熱外来」全診療所で 仙台市原案を医師会了承 /宮城
2009年 2月20日 (金) 13:00
新型インフルエンザ感染が起きた場合に備えた医療体制づくりに関し、仙台
市の梅原克彦市長は18日、同市医師会(山田明之会長)に市の対策方針原案
を説明、協力を要請した。
国が設置を求める「発熱外来」機能を地域の診療所すべてが担うとするなど、
国のガイドラインより踏み込んだ内容で、市医師会はこれを了承。今後、県と
も連携し具体的体制づくりを検討する。
>「発熱外来」機能を地域の診療所すべてが担う
>「発熱外来」機能を地域の診療所すべてが担う
>「発熱外来」機能を地域の診療所すべてが担う
無知は罪悪ですw
- 682 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:38:27 ID:w00lTZrN0
- ついに医師会も耄碌したか?
認知症?
それとも医師会解散の下地作り?
- 683 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:41:09 ID:mjYRGAwo0
- ボケ市長と、ボケボケ医師会だなあ。
何のための発熱外来なのか、まったく分かってないね。
- 684 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:49:38 ID:kEZt9rte0
- ここは仙台じゃなくて良かった
- 685 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:51:47 ID:F8FyqPQ+0
- 本日東京から来た患者
39℃の発熱があったのでインフル調べたら
Bが陽性。
東京ではBが流行っているのか?
- 686 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 11:59:07 ID:iphbJF7F0
- 仙台にはネット環境がないのだろう。
馬鹿医師会に教えてやってくれw
↓
新型インフル、各国で2次感染か 医療関係者が被害
2009年5月2日5時27分
http://www.asahi.com/international/update/0501/TKY200905010313.html
【ミュンヘン(ドイツ南部)=金井和之、ロサンゼルス=堀内隆】新型の豚イ
ンフルエンザ感染は1日、デンマークと香港で新たな確認例が報じられ、これま
で感染が確認されたのは14の国・地域となった。欧州などでも人から人への感
染例が増えつつある中で、医療関係者の二次感染ではないかと疑われる例も各国
で報じられている。
ドイツ保健省は1日、南部バイエルン州で看護師の女性1人が新型インフルエ
ンザに感染したことが確認されたと発表した。DPA通信などによると、この女
性は新型インフルエンザ患者の看護にあたっており、二次感染した可能性が高い
と見られている。
また、米シアトルでは、同市郊外の総合病院が4月30日、小児科の勤務医が
新型インフルエンザに感染した疑いがあると発表した。米メディアによると、発
症後に22人の患者を診察しており、病院が個別に連絡を取っている。医師はメ
キシコに最近渡航していないだけでなく、メキシコ帰りの人に接触したこともな
いという。
一方、英スコットランドで1日、新たに感染が確認された男性は、メキシコか
ら帰国して発症した男性の友人で、二次感染者という。
- 687 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:06:10 ID:kEZt9rte0
- つーか広範囲複数の医療機関にインフル蛾蔓延しないようにするための発熱外来だろうが。
広範囲複数に発熱外来やらせるって、仙台市長が馬鹿なのはまだ許せるとして、
仙台医師会の糞ジジイトップはトーシロー未満じゃないか。
とっとと脳軟化症になってくたばれや。
- 688 :馬鹿は氏ね:2009/05/02(土) 12:08:41 ID:iphbJF7F0
- 犬NKのニュースで、ベット廃止した元有床診の馬鹿院長が
新型インフルが出たらこのベットを活用して診療するとほざいていたw
- 689 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:10:14 ID:Yc2g1z2E0
- >>676
それがおかしいんだよ。
ふつクリは、それを見越して多めに処方するだろ?
- 690 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:12:21 ID:TVCsyHgr0
- >>681
はい?
依頼するほうも受けるほうも頭おかしい。
東北は一体どうなってるんだ?
- 691 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:28:26 ID:DIcsqr8x0
- うちの医師会は速攻で「先ず保健所に電話」ポスターを刷って配布してきたのにな。
仙台に住むと脳みそが腐るのか?
- 692 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:32:11 ID:nYTL8x6K0
- >>691
うちもうちも
- 693 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:33:32 ID:Cz/BZ2BK0
- >>688
普通の入院患者が居ないなら、好都合では?
- 694 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:41:09 ID:nYTL8x6K0
- 発熱外来手当時給10,000円(待機時間含む)+患者一人当たり10万、
二次感染保険として1000万、死亡給付金1億くらい支給してくれるなら考える(家族込み)
かもしれないw
- 695 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:45:57 ID:iphbJF7F0
- >>694
死亡保険ぐらいは入れとくよ、アフラックのな。
- 696 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:50:45 ID:nYTL8x6K0
- >>695
講習会でチラッと聞いたんだけど、パンデミックによる死亡の場合通常の保険金はおりないとか
- 697 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:51:08 ID:P9Ij+Qul0
- >>694
自分と家族の命を
それっぽっちの金で売る奴はいな医。
- 698 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:53:14 ID:iphbJF7F0
- とりあえず仙台市医師会員は退会しろ。話はそれからだ。
- 699 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:55:12 ID:TVCsyHgr0
- >>696
しかも業務での感染だろ?
保険屋が払うはずがない。
- 700 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 12:56:26 ID:M9kBw3qDP
- >>670
それはビール腹スピン
>>690
大麻中毒を瞬時に診断しろという免許用診断書と同じ、わけわかめ○投げだなぁ。
パンデミックの意味を、日本人は“パニック”の比較級だと思ってるかも。 イオナズン〜
- 701 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 13:10:46 ID:Nxl6TtRW0
- なんかにぎわってるな。
ヤバツブは稼ぎ時のはずだがすでに連休なのか?
- 702 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 13:28:50 ID:E+X38HKD0
- >>669
1970年 日本ウイルス学会が ビールスではなウイルスと表記するよう決めたようです。
- 703 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 13:58:56 ID:5V6wFG3W0
- いやぁ、仙台、笑わせてくれますねぇ。
よっぽど仙台は新型インフルエンザ蔓延させたいのでしょうか。
あるいは、診療報酬がどんどん下がってじり貧の医師会員救済のため、
パンデミック承知で流行させたいのでしょうか。
- 704 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 14:51:42 ID:w4a0QsYq0
- >>681
マスゴミ君よ
また何か捏造してるんじゃあないでしょうねえ。
- 705 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 16:30:16 ID:kEZt9rte0
- 高知県を中心にスーパーを展開するサニーマート(高知市、中村彰宏社長)は1日、
運営するショッピングセンター(SC)のサニーアクシスいの(高知県いの町)に
複数の医療関連施設が入居する「医療モール」を開業した。
延べ床面積は1008平方メートル。まず内科、調剤薬局など3施設が入居した。
同県でSC内に医療モールを開設するのは初めて。
買い物やレジャーに加えて、医療の機能も備えることで、
地域の生活サービス拠点としての集客力を高める。モール内にはこのほか
医療法人光陽会・関田病院(同)がデイサービスセンターと居宅介護支援事業所が
入る事業所を開設した。
デイサービスセンターはトレーニングマシンなどリハビリ設備を設置。
病院から退院した患者などに筋力トレーニングをしてもらう。
医療モールには300平方メートルの空きスペースがあり、
歯科、眼科、皮膚科などを募集している。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090501c6b0103a01.html
- 706 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 17:25:14 ID:cCm/mcdN0
- 今日は、普段来ないような患者さんが来ていた。
やはり、ふつクリ以上は今日は休みだったんですね。
- 707 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 17:26:25 ID:cCm/mcdN0
- >>705
高知市内は、「犬も歩けば医療機関にあたる。」ほど、医療機関が多すぎる。
- 708 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 17:34:38 ID:kELoz5Gd0
- まだ、メキシコで死亡率が高いか、推測でも意見の出せない、CDCもWHOも無能だな。
潜在的感染者が多い? 冗談でしょ(笑)。
- 709 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 17:38:47 ID:kELoz5Gd0
- CDC and WHO, which can not suggest the probability of a high mortality of this new
flu in Mexico, is not available, I guess.
- 710 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 17:45:54 ID:kEZt9rte0
- メヒコじゃ実際は三月以前から発生してたんだろ?
新型と気づかずに治っちゃった者が多く、分母が実際よりはすごく大きいんじゃないの?
まこれも推測の域だが
- 711 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:14:59 ID:JNxT64Bc0
- >>705
ショッピングセンター内の医療機関は日曜も開いているのがデフォ
- 712 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:17:32 ID:cCm/mcdN0
- >>711
今猿の発想だな。
- 713 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:28:39 ID:cCm/mcdN0
- ゴールデンウィークで何とかリフレッシュし、再起をかけたい。
そのためには、まずはレセプトの点検だ。
- 714 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:29:07 ID:Cz/BZ2BK0
- レセプトの点検なんて終わりましたが何か?
- 715 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:31:58 ID:SSJqCxuN0
- うちもGWは4月末日に終わらせる。
- 716 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:32:23 ID:iRq93WX50
- >>705
いの町に医療モール作ったって患者なんか来るわけ無いだろう!?
- 717 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:33:23 ID:cCm/mcdN0
- 介護保険の審査とか、バイトで他の病院のレセプト点検を手伝っているので、
今日になってしまった。
- 718 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:37:08 ID:cCm/mcdN0
- >>716
今考えていること。
"いかに従業員の給料をぎりぎりまで抑えるか?"
平成20年度の収入の激減はまじで鬱だった。
- 719 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:38:23 ID:cCm/mcdN0
- >>716
医療モールじゃ、すごい人件費だろうね。
- 720 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:51:05 ID:iRq93WX50
- >>719
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%90%BE%E5%B7%9D%E9%83%A1
%E3%81%84%E3%81%AE%E7%94%BA205&sll=33.547118,133.443203&sspn=0.030652,0.03931&ie=UTF8&ll=33.551195,133.443289&spn=0.015325,0.019655&z=16
こんなところ。
運転免許センターの隣だったかな?
周りは山と田んぼと畑だけ。
車じゃなけりゃ行けない。
- 721 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:51:36 ID:emthoId60
- まだモールに入る情報弱者の医者がいるんだ。
草薙がフリチンで暴れていたのも知らないのだろうか?
- 722 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 20:55:07 ID:cCm/mcdN0
- >>720
お年寄りは、家族に連れてきて貰う。
それも、平日。
- 723 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 22:25:58 ID:q5J9RbHh0
- 院長室整理してたら引き出しの奥から300万入りの紙袋出てきた。
3年前にしまい込んですっかり忘れてた。
こりゃあ俺のゴールデンウイークだな。
- 724 :卵の名無しさん:2009/05/02(土) 23:02:18 ID:ETrTY4gz0
- 捜してみるわ、
- 725 :卵の名無しさん:2009/05/03(日) 08:30:38 ID:3w+TT9Wo0
- それだけあったら、樹海逝かないで済むかも。
- 726 :卵の名無しさん:2009/05/03(日) 15:57:51 ID:4moKydlA0
- リレンザを家族従業員用に頼もうとしたら
卸に断られた。
まぁ院外皮科なのだが
普段から卸とは付き合いがあまり無いのだが
皆さんのところはいかがですか?
- 727 :卵の名無しさん:2009/05/03(日) 17:08:22 ID:eH249GSr0
- >>711
分母ねぇ...、感染率1%と20%で、発症形式が同じと思うのかなぁ?
どれだけのvirionに暴露されるかは、誰も考慮しないのかねぇ? 私がウイルス学の試験官なら落第の
評価だね。
- 728 :卵の名無しさん:2009/05/03(日) 22:04:14 ID:uNPM3eOJ0
- >>726
民古も利連座も国家管理なんですか?
処方できなくなっているのですか?
我々の手元に入らなくなっているのですか?
- 729 :卵の名無しさん:2009/05/03(日) 22:20:25 ID:bsLi8BeS0
- >>728
GWなのに、マスゴミ乙
- 730 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 09:12:42 ID:2oEax8vI0
- 新型インフルエンザも、ずーっと報道し続けるのかと思ったら、そろそろ、みんな飽きてきたようだ。
現場の緊張感も1年も続けていたら、消耗してしまう...、と思った頃に、本物がくるのだろうが。
- 731 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 12:21:29 ID:ukoMcdCGP
- ラムズフェルドをなんとかしろってー感じだな。
世界のタミフルの7−8割を日本に買わせて大儲けしたブッシュラムズフェルド
Aソ連にタミフルが効かないと言うので売り上げにかげりが出て今回のウイルステロか?
http://ishidanaoki.cocolog-wbs.com/blog/2009/04/post-11d2.html
グアンタナモの拷問の最高責任者は誰か?その名は「ラムズフェルド元国防長官」である。
メキシコで「まったく効果がない」と伝えられているにも関わらず、各国の対策医薬品の筆頭にあげられているタミフルの製造元、ギリアド社の経営者であった。
ラムズフェルドは、タミフルによって数千億円の利益をあげたと見られている。
今回、複数の米軍細菌兵器研究所から新型インフルエンザを含む細菌兵器サンプルが盗まれたと報道されているが、これをやれたのはラムズフェルドしかいない。
あらゆる状況証拠が、ラムズフェルドらが、「拷問など非合法活動の糾弾世論をうやむやにするために仕掛けた」としか考えられないのである。
- 732 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 12:47:20 ID:oEkX79Wg0
- そんな安っぽいゴシップを信じるの?
- 733 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 12:54:09 ID:QuisbLd7O
- 昨日はまったりとレセプト(400枚弱)をチェクして暇つぶしになった。
今日からはする事がない…。
- 734 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 13:39:21 ID:ukoMcdCGP
- >>732
信じちゃ居ないが、可能性は有るな。
読み物としては矢追や埋蔵金特番より面白い。
しかし小泉竹中電通の時代に、欧米追従好きな日本が世界から突出してタミフルを買ったのは違和感があるぞ。
- 735 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 16:13:47 ID:So1ECqj60
- 今回のサブプライム問題をはじめとするインチキ世界恐慌を発生させたのもアメリカ
1929年世界恐慌と全く同じ構図
http://www.youtube.com/watch?v=gtDnTKxE4qY&feature=channel_page
恐慌の次はいきなり豚インフル
死者はメキシカンのみ。
アメリカの開発したメキシカン抹殺ウイルス兵器と考えてもおかしくない。
- 736 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 21:51:39 ID:aaTTI3/xO
- 発熱外来は粒くりの役目だね。
- 737 :卵の名無しさん:2009/05/04(月) 22:12:32 ID:oEkX79Wg0
- >>736
木っ端役人乙
- 738 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 00:08:58 ID:+hz4Pgpu0
- もし、感染者して治癒した人数が、人口の過半数を超えたら、どうなるんだろう?
未感染者を守ることになるのかねぇ??
- 739 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 06:48:30 ID:lC3WZQgb0
- >>738
http://www.youtube.com/watch?v=WOrsP767ER0&feature=related
- 740 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 08:28:28 ID:tHcotbM30
- 【医療】新型インフル恐れて病院の診療拒否相次ぐ 友人に外国人がいる、空港に勤務の理由で拒否も 東京
1 :イカ即売会φ ★:2009/05/05(火) 04:34:39 ID:???0
新型インフルエンザへの警戒が強まる中、東京都内の病院で、
発熱などの症状がある患者が診察を拒否される例が相次いでいることが分かった。
都によると、2日朝〜4日朝だけで計63件に上る。
新型への感染を恐れたためとみられるが、感染者が出た国への
渡航歴などがない患者ばかりで、診察拒否は医師法違反の可能性がある。
大学病院が拒否したケースもあり、過剰反応する医療機関の姿勢が問われそうだ。
患者から都に寄せられた相談・苦情によると、診察拒否のパターンは
(1)患者が発熱しているというだけで診察しない
(2)感染者が出ていない国から帰国して発熱したのに診察しない
(3)自治体の発熱相談センターに「新型インフルエンザではないから一般病院へ」
と言われたのに診察しない−−の三つという。
拒否の理由について都は「万一、新型インフルエンザだった場合を恐れているのでは」
と推測する。
拒否されたため、都が区などと調整して診療できる病院を紹介した例も複数あった。
「保健所の診断結果を持参して」と患者に求めた病院や、
成田空港に勤務しているとの理由で拒否した例もあった。
友人に外国人がいるというだけで拒否された患者もいたという。
- 741 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 11:42:22 ID:MA4hkJR90
- 季節性のインフルエンザより、弱毒といわれているのに、いつまで検疫を続けるのやら...。
- 742 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 12:37:42 ID:YDBbmhWSO
- 医療関係者じゃないのですが、テンプレ見て気付いたのですが
研修医制度って2年だったのに1年になったんですか?
- 743 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 12:56:31 ID:tHcotbM30
- 1年にする方向で検討中w
- 744 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 13:09:54 ID:YDBbmhWSO
- >>743
検討中なんですか。ありがとうございます。
1年にするメリットってあるのですか?
自分の近所の開業医はどこも患者が沢山いるんですが、
どうしてここにいる皆さんはダメなんでしょうか
- 745 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 13:14:55 ID:tHcotbM30
- >1年にするメリット
わからんのか
医者を早く生産するためだ
粗製濫造
大東亜戦争末期、特攻隊員を1週間でつくったような状況だ
ゼロ戦は操縦が簡単だからなpgr
- 746 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 15:48:19 ID:LockF2210
- 医療の需要と供給を、社会主義的に厚労省がコントロールするのが間違い。
旧ソ連のスーパーと同じだよ。計画的に供給するということは、必ず、確率論的に失敗する確率が
高い。それこそ、"見えざる手"に任せるべきなのにねぇ。
- 747 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 15:56:15 ID:LockF2210
- 旧ソ連のマーケットには、棚に品物はなく、買い物客の列ができていた...。
別に生産が不足していたわけではなく、流通と販売が計画的に行われていたから、100人のお客に100人分の
商品、これでは、現実には不足するか、長時間待たされるだけの話だ。
- 748 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 16:25:39 ID:JT3D79xs0
- どうしてここにいる皆さんはダメなんでしょうか
それがわかったら苦労はないよ
- 749 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 16:49:05 ID:YDBbmhWSO
- >>745
でも研修は1年で十分なんでしょうか?
- 750 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 16:52:51 ID:wpdtzWf/P
- >>749
燃料と知ってて書くが、医者の“研修”=研鑽は一生続けても100点満点は遠い物だよ。
つまり、十分なんて考えての「1年」や「2年」ではなく、最低ライン・スタートラインに立たせるためのもの。
- 751 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 17:00:48 ID:YDBbmhWSO
- >>750
なるほど。
あ、一応釣りや燃料じゃないですよ。
- 752 :卵の名無しさん:2009/05/05(火) 17:52:22 ID:/p4ge7fI0
- >>750
一生続けてというと何だか技量が右肩上がりに聞こえるが
実際は、意外に早くピークを迎えて
後はダラダラ右肩下がりだね。
そして、今どきの若い医者は、とか負け惜しみを言うようになる。
皆さんのピークは何歳頃でしたか?
おいらはそうさなあ、卒後10年で急落かな。
今も急落中w
- 753 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 02:19:05 ID:DnkasicL0
- >>752
小生のピークは卒業後0−2年。後は右肩下がり、下り坂のみ。
人生のピークは12歳の春。後は右肩下がり、下り坂のみ。
- 754 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 06:58:55 ID:PnmKUrzDO
- >>753
医学部受かった時はまたピーク来なかったんですか
- 755 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 07:07:54 ID:NSX/W8+o0
- >>753
人生は生まれたときから右肩下がりと決まってる。
棺桶に向かってまっしぐら。
>>754
日本語か?
- 756 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 07:14:40 ID:/9FAPOXr0
- 生理学的な部分は明らかにそうなんだよねw
所詮少し早く死ぬとか遅く死ぬとかそんなことはあまり大きな問題じゃないのかもしれないねw
- 757 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 07:14:45 ID:PnmKUrzDO
- >>755
753が医学部に受かった時は嬉しくなかったのかと訊いたんです。
- 758 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 07:42:19 ID:NSX/W8+o0
- >>757
どんな試験でも、落ちるより受かる方が嬉しいに決まっている。
日本語では、いわずのがな って言葉があるの知らないの?
- 759 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 07:46:13 ID:NSX/W8+o0
- >>757
どんな試験でも、落ちるより受かる方が嬉しいに決まっている。
日本語では、いわずのがな って言葉があるの知らないの?
- 760 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 07:50:53 ID:/9FAPOXr0
- もがな、しがなってのはwant toの意味w
- 761 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 08:07:13 ID:zw054aBS0
- うちも卒後2年がピークだったかなー
その期間に経験したのが、ずっと
役に立ってる感じ。
研修1年では、短いと思う。
ところで。マスゴミが診察拒否で
騒いでる様ですが、言わせといて
いいの?
- 762 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 08:08:05 ID:NSX/W8+o0
- 強い願望の意味を示す助詞です。
〜が欲しい、〜でありたい、〜であって欲しい、〜であればいいのになぁ、といった意味です。
奈良時代は「もがも」と言っていました。「もが(願望)+も(詠嘆)」です。さらに遡れば「もが」は「も(未練執着)+か(疑問)→(願望)」が音韻変化して「もが」となったものと考えられています。
「もがも」が「もがな」に転じたのは平安時代です。
「言わずもがな」は、「言わない」「でいてくれたらいいのになあ」という意味ですから、
「言わない方がいい」→「言うまでもない」→「言う必要もない」
というように、意味合いも変遷してきたのだと思います。
- 763 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 09:07:11 ID:PooohWvh0
- >>762
もがなを知らなかったので勉強されたんですね。
小学生なら褒めてあげるんですが・・
大人になってからじゃ、遅いです。
- 764 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 09:08:55 ID:l34GZUXd0
- >>728
情弱乙。真っ先に死ぬタイプと見たw
- 765 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 10:46:59 ID:bdem1Dak0
- >>754 >>757
12の春は超難関中合格で人生のピーク。
医学部は、宮廷落ちて駅弁だったため、嬉しさ半分、下り坂のまま。
後の楽しみは、三途の川の向こうの光り輝く楽園を見ること。
どんなに綺麗か気になるし、大変美しいらしいが、
一生に1回の切符だから、急がないようにする。
- 766 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 12:40:52 ID:KR2va19j0
- >>765
分娩子癇で臨死体験してきたウチのカァチャンが行ってみてきたよ。暗いトンネルの先は
色とりどりのお花畑だったって。いっぺんVTにでもなってみたらよかww
- 767 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 13:35:35 ID:BwHeBOIK0
- おれもあるある
生後3ヶ月肺炎意識不明重体
あの世は超気持ちよかったんだが外科医博のおやじに引きずり戻された。
片足は天国に浸かってたんだが反対側の足から激痛が走り出し、やめんかぼけーと
殴ったら現世に戻った。
そのとき俺のかわいい太股は両方ともパンパンに膨れ上がり、おかんの話では胴が3本
あったとかぬかしとったわ。
ぶっとい注射を何本もぶち込まれ腫れ上がっていたのだと。
ペニシリンは俺にとってお菓子みたいなもんやw
- 768 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 13:55:54 ID:l34GZUXd0
- >>752
卒後5年目だな。大学院入学命令が出てので医局を辞めてフリーターになってからは落ちる一方。
でも、腕が良くてもいいことなんて一つもないことは、名医の先輩を見てわかっているから悔しくも何ともない。
- 769 :卵の名無しさん :2009/05/06(水) 14:34:37 ID:BdGdcZpI0
- ここは名医の集まってるスレな訳ですね。分かります。
- 770 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 15:36:08 ID:Ru7qcHUg0
- 卒後3年目ぐらいだったかな
メチャクチャもてた。飲み会行くと毎度お持ち帰り
パラダイスだったなあ
- 771 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 15:40:21 ID:Ru7qcHUg0
- 2chつうのは役に立つな。
おれ眼下なんだけど茨城なんて人口比で俺のところの4分の1位しか栗が無い。
それを2chで知った。俺にも運が回ってきたかもしれん
- 772 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 20:39:19 ID:I9axW2qz0
- >>752
オレ外科系。
卒後15年目ぐらいかな?
最近眼の疲れがひどくなってきた。
このまま落ちていきそうでコワイ。
- 773 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 21:07:24 ID:NSX/W8+o0
- >>772
遠視に老眼がかぶってるんじゃないですか?
771に訊いた方がいいけど。
おいらは、皮下縫合が下手になったのでメスを捨てた。
もともと遠視だったのだが、知らずに老眼が始まっていたようです。
医者ともあろうものが、気がつかなかったのですよ。
眼窩じゃないです。
- 774 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 22:54:41 ID:zw054aBS0
- http://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/cabrain-21824.html
貧乏人相手で、儲かるのかねぇ。
- 775 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 23:27:13 ID:l34GZUXd0
- ドクターの時給もワンコインになりそうですね。
札幌医大の時給1000円どころじゃなくなりそうですね。
志の高い本当に人を助けたい医者が行くんだろうね。
- 776 :卵の名無しさん:2009/05/06(水) 23:43:11 ID:lfjVOlhdP
- >>773
良い車乗ってるね V16?
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4GGLJ_jaJP307JP307&q=NSX&um=1&ie=UTF-8&ei=oaABStH4CNCMkAWwst2aDw&sa=X&oi=image_result_group&resnum=1&ct=title
ちなみに『NSX/W8』でググると、HONDAよりあなたが先に出るw
- 777 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 03:37:45 ID:M8BDujXj0
- やはり、社保が激減だ。
まじで、この先やっていけるのかしら?
うちだけはないようだ。
明らか受診抑制だ。
- 778 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 08:10:19 ID:cHxEy0QB0
- >>777
777 get だから大丈夫だよ!
先生も運が向いてきたようだよ!
景気は遠からず回復する。
受診抑制も和らぐ。
とマジレス。
- 779 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 09:06:15 ID:RFOWkthY0
- 【認知科学】老齢は、知能が衰え出す27歳から始まる -米ヴァージニア大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1237134619/l50
- 780 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/07(木) 09:13:24 ID:wFRPsAm30
- 雨でヒマ
- 781 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 09:44:10 ID:D6/O/FwV0
- よく降るよねー
- 782 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 10:15:03 ID:xef8T5eX0
- 景気が回復したから、さあ病院に行こうとはならないだろうに
- 783 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 10:36:19 ID:D6/O/FwV0
- トンフルもこのまま終了か
- 784 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 10:39:11 ID:L/+VEq6q0
- みなさんお忙しいそうで、何よりです。
- 785 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/07(木) 10:48:29 ID:wFRPsAm30
- かぜひいた患者が来て、「豚コレラじゃないの?」とか言ってくれるんで一気に力が抜けた
- 786 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 11:01:06 ID:L/+VEq6q0
- やはり、忙しいそうですね。
マジやばに行きます。
- 787 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 11:07:29 ID:8Mmu6yGW0
- 天気はいいのに連休明けとは思えない暇さ オワタ
- 788 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 11:15:05 ID:X+CuvzMkO
- パンデミックになったら率先して前線に行きな。
まず死ぬことはない。
粒には最後の祭りだよ。
- 789 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 11:16:47 ID:cHxEy0QB0
- >>779
27歳で衰える課題でテストすれば、当然結果はそうなる。
もっと早く衰える能力だってある。
知能という言葉の定義次第で結論が変わる。
毎度のことだが、研究者の知能が低いんじゃないかと疑う。
>>782
景気が悪くて減った分は回復するはずでしょ?
景気が悪くて受診抑制が起こったのなら、
景気が回復すればそれは改善するはず。
でなきゃ、景気が悪くて受診抑制が起こった分けじゃないということになる。
思考も、診断も論理的に願います。
- 790 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 11:33:38 ID:L/+VEq6q0
- やばスレからここに、病原菌が移動してきたな。
- 791 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 11:44:43 ID:LckGTG/N0
- >>785
末端下民は種痘撃ったら牛になるといってた江戸末期レベルの知能だなw
- 792 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 11:55:29 ID:y12PkSR40
- 高熱の患者が来て、検査したらA型のインフルエンザだった。
渡航暦がなかったが、念のため保健所に電話したら、通常のインフルエンザでいいって言われた。
まあ、当たり前だよね。
- 793 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 12:23:49 ID:RFOWkthY0
- 【東京】「手元が狂った」 大腸の内視鏡検査を受けていた20代女性の性器に内視鏡を入れる 外科医師男(53)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241666517/l50
うひょw
- 794 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 12:31:36 ID:H8BWKkbF0
- >>793
馬鹿だ。
逮捕されても仕方がないな。
- 795 :51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/07(木) 13:25:29 ID:0t2UmQXkO
- 大腸カメラってした事ないんですが、間違っていれるような事あるの?
バルーンを間違って膣に入れた事は過去にあるけど。
- 796 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 14:11:05 ID:PT8VNe3r0
- >>795
大体消化器内科医なら、この手の武勇伝を医局で聞かされる
もんだ。しかしいままで問題にならなかったのは、本当に間違
って入れたからだろう。このケースは意図的かな。
まあ入れてもPortioが見えるだけだけど。
- 797 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 14:14:15 ID:D6/O/FwV0
- >>795
バルーンを間違って入れた経験があるなら、
内視鏡だって間違って入る可能性くらい想像できるでしょ?
そういう想像力が無いから、事業でも失敗したのか。
- 798 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 14:21:26 ID:paklhyx9O
- 相手が50代ならともかく20代だからなぁ
- 799 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 14:26:11 ID:p1BdK31Z0
- だから、看護師立会いのもとでなければ開始しないのが原則。
- 800 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 14:46:10 ID:rDulkBn50
- >>796
婆ちゃんならあるなぁ〜。ま、技師や看護師が同席しているから、故意か、過失かは
はっきりするのだが。逮捕するって、よほど、警察に自信があったのかねぇ?
- 801 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 14:58:13 ID:LckGTG/N0
- >立ち会っていた看護師が目を離した間に、わいせつな行為をした
記事読めw
- 802 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 15:06:40 ID:rDulkBn50
- >>801
読んだけれど、内視鏡を誤挿入しただけで、逮捕されるかねぇ? 報道の欠落した情報が
あるんじゃないの?
- 803 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 15:08:29 ID:LckGTG/N0
- >看護師が目を離した間
最初は肛門に突っ込んだのだろw
- 804 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 15:36:38 ID:paklhyx9O
- やっぱ触りたく(入れたく)なっちゃうもんなの?
20代のを見れるだけでも十分じゃないか
お金だって風俗行くぐらいはあるのに
- 805 :51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/07(木) 15:41:21 ID:V0hjoLCh0
- 内視鏡入れても楽しくないんじゃないの?
自分の内視鏡を入れたんだったらわかるんだけど。
- 806 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 15:41:39 ID:D6/O/FwV0
- 肛門に突っ込んだのを膣に入れたのなら問題だわ菜
- 807 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 15:47:26 ID:5O3VZcYd0
- 男というもの、穴があれば、なにかをつっこみたくなるものであり・・・小学生のころ、節穴があればチューインガムを突っ込んでいた
- 808 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 15:51:44 ID:HX82QHFE0
- 今日は2ちゃんする暇ないほど忙しかったが午後はさすがに落ち着いた
インフル一人出ました、Bでよかった=3
しかし急患センターが検査もしてないおかげで3日間世間に放置されてたわけで
これでいいのか?
- 809 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 16:22:07 ID:LckGTG/N0
- アメリカのエロビデオ見るとほとんどで肛門と膣に挿入してるので萎える
大腸菌は大丈夫なのかw
- 810 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 17:00:45 ID:PT8VNe3r0
- >>809
それ以前に他の・・・
むしろ国産AVの生のほうがよっぽど
- 811 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/07(木) 17:21:58 ID:wFRPsAm30
- タミフル100C手に入った━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
- 812 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 17:26:06 ID:LckGTG/N0
- 豚バブルも終わりやな
岩手で手に入るならw
- 813 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 18:47:20 ID:D6/O/FwV0
- ええやん、来シーズンでも使える。
- 814 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 19:11:16 ID:d3UBvXzpO
- 今日ぐらいは混まないと
夏までにヤバになると
いう危機感で目標の1FC達成
- 815 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 19:53:29 ID:H8BWKkbF0
- 今日は死ぬほど忙しかった。
開院3年目で初の1FC達成。
でも、もっとのんびり仕事したい・・・・。
- 816 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 20:04:13 ID:D6/O/FwV0
- FCなんてこのスレで使うなよ。
ところで、FCって何?
- 817 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 20:12:51 ID:ngX6UJxLP
- ファンクラブ
- 818 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 20:57:25 ID:LckGTG/N0
- 1仏クリ
100人/day
- 819 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 21:03:08 ID:nijvhL4x0
- FUCK ○ou!
- 820 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 21:16:15 ID:hvFpGlwt0
- >>793
おれも入れたことある。
直腸腟瘻の患者だったがw
しかしこの人、内視鏡学会の専門医。
消化器病学会・消化器外科学会の会員。
故意でない気がするけど。
- 821 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 21:25:39 ID:D6/O/FwV0
- >>818
100人も来ればウハだろjk
- 822 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 22:58:30 ID:KSplD2fn0
- 「女」の看護師が導尿カテーテルを膣に入れた例なんて、何回も見たぞ。
もう、女性患者は、女性のみのスタッフの病院しかないな。
- 823 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 23:17:24 ID:PHs1gkWH0
- >>820
専門医でないが、俺もSFの検査で入れたことある。
それまで見慣れていた場所とか、あそこの形が違っていた。
え、変だなと思ったら、そばにいた看護婦、「先生と」声かけたのすぐ抜いた。
よく見たら意外な場所に肛門があった。
高齢者だからよかたものの、若い人なら俺も逮捕か?。
若い人の検査やめよう。
- 824 :卵の名無しさん:2009/05/07(木) 23:32:46 ID:y12PkSR40
- この間、80歳のばあさんが便秘できて直腸診をした。
直腸内に何もなくて、直腸の裏に硬い腫瘤を触れたのでパニックになって考えた。
数秒間いろいろ考え、3秒後に仙骨前面の後腹膜腫瘍かと思った。
さらに5秒後、ふと思い当たって、後ろを探ったらもう一つ穴があった。
看護師を呼んで無事摘便を終了した。
- 825 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 02:49:15 ID:ENSX66xs0
- 眼下なんだけど楽天地見つけたわ イバラギ
- 826 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 05:49:40 ID:mYTQBfE10
- 受診抑制?ちがうよ
不景気>金がない>病気になる>病院を慎重に選ぶ>皆ふつに行く>粒以下が受診抑制と騒ぐ
- 827 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 06:01:56 ID:YKtDc8ZB0
- まん延国への渡航歴や患者との接触歴が認められる発熱患者が、発熱相談センターを通じずに発熱外来を置かない医療機関を受診したり
^^^^^^^^^
電話による相談があった場合には、まず発熱相談センターに電話で相談し、必要に応じて紹介される適切な医療機関を受診するように勧めること。
ttp://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090506-02.html
まん延国の定義が書いてないしググッても出てこないが、今のところメキシコ、カナダ、アメリカ合衆国のよう(スペインははずしているみたい)
でも、この文章だと10年前にアメリカに行った人も入ってしまう。アリャリャ
屁理屈はさておき、CDCが言うように10日以内にだとしても、この連休中に日本人が大好きなグアムに行った人は?サイパンは?ハワイは?どうするのよ??
- 828 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 07:36:09 ID:FMj12uuQ0
- 確かに受診抑制と言うより、不景気
打つ手無いかも
- 829 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 08:21:30 ID:BE0EL5GU0
- >>820 モニター画面だけ見て手探りで入れると、結構間違えるよ。
婦人科と違って、力いれて足を硬く閉じているからよく見えない。
特に肛門に力入れてスコープ跳ね返されるとツルッとすべって前へ行ってしまう。
間違えないよう手でしっかり広げて直視下に入れてるが
必要も無いのに手で無理やり広げて前まで見たから強制わいせつって言われるかも
- 830 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 08:37:22 ID:uOqKKu0s0
- 俺もCFで間違えて膣に入った事あるよ
CFたくさんやってる人は
大概やった事あるんじゃない?
逮捕された人が故意かどうかはわからんが
膣に入れるのはそんなに珍しくない
- 831 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 08:49:17 ID:bKgunmFtP
- >>830
患者が当時20代の女性だったというところに問題がある。
老婆だったら「間違えて、すいません」で、すむところ。
- 832 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 08:51:40 ID:uOqKKu0s0
- >>831
そうなんだよね〜
でも間違えて入っちゃう人に年齢は関係ないんだよね
それで、猥褻だって逮捕されちゃかなわんがなw
繰り返すけどm逮捕された人が恋だったかどうかは知らんw
- 833 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 09:02:27 ID:QIdU2OwJO
- 逮捕と書類送検とどちらが有罪になりやすい?
草剪くんのように釈放されてもしばらく謹慎するの?
- 834 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 09:47:24 ID:vCysBCI30
- 逮捕って、逃亡とかの恐れがある時にするんじゃないの?
逃亡の恐れが無い時にするのは不当逮捕ってことはないの?
- 835 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 09:49:45 ID:vEw3/xGK0
- また禁忌が増えたな。
若い女にCFは禁忌。
- 836 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 09:56:04 ID:mAa6JIg80
- おいらも面白いレポート見たことある。
外科医の50歳代の院長がCFやって、
「肛門より10cmで全周性の高度狭窄あり。ファイバー通過せず
バイオプシー5ヶ 臨床診断 直腸がん」
組織診断レポート「子宮頸部と思われる正常組織」
- 837 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 10:46:57 ID:zinHQSfb0
- CFの施行数が2桁ならありえそうだね。
さすが、1000例以上では絶対ないね。
- 838 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 10:50:46 ID:lQc4Mihr0
- 【東京】大腸検査なのに女性器に内視鏡を挿入…53歳医師を逮捕 「手元が狂った」と容疑を否認★5
1 :出世ウホφ ★:2009/05/08(金) 00:08:04 ID:???0
大腸の内視鏡検査を受けていた20代の女性の性器に内視鏡を入れたとして、警視庁捜査1課は強制わいせつの疑いで、
東京都板橋区小豆沢、外科医師、堀江良彰容疑者(53)を逮捕した。同課によると、
堀江容疑者は「手元が狂った」と犯意を否認している。
5まで逝ってるw
同課の調べによると、堀江容疑者は平成16年5月28日、勤務先だった豊島区長崎の病院で、
大腸の内視鏡検査を受けていた当時20代だった都内の女性の性器に内視鏡を入れるなど
わいせつな行為をした疑いが持たれている。
- 839 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 10:54:14 ID:pojWBLI70
- >>836 爆笑
- 840 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 10:57:48 ID:vEw3/xGK0
- >>836
そんなの別に珍しくないよ。
- 841 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/08(金) 10:59:17 ID:WTlQEhl20
- >>838
「など」が問題なのか?
- 842 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 11:13:01 ID:uOqKKu0s0
- >>836
ついこの間も、バイト先の研修医が
「先生!ちょっと見てください」って言うんで見に行ったら
子宮口がモニターに映し出されてたw
爆笑しそうなのをこらえるのに大変だったが、よくある事なのかw
- 843 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 11:19:15 ID:AmEmXz8L0
- 内視鏡を入れると猥褻行為になるんだな。
○○○ならいいのか?
- 844 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 11:21:51 ID:uOqKKu0s0
- >>842ですけど
そういえばその症例も20代の女性だった
j見噛むで寝かしてたから事なきを得たがw
- 845 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 11:28:33 ID:AmEmXz8L0
- >>844
なるほど、その手があったかw
- 846 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:03:26 ID:zinHQSfb0
- 生検までするのは珍しい。
- 847 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:12:10 ID:EUjubu5E0
- これから、若い女性のプローパーも個室で会えないか...。
- 848 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:27:49 ID:QIdU2OwJO
- CF前に直腸診したときも間違えたか、
CF後に膣にファイバーいれたんじゃね?
- 849 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:29:20 ID:vEw3/xGK0
- 僕は、危機管理的に肛門診もやりません。
- 850 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:35:11 ID:mh/EaGW90
- 俺も初めてCFした時に太った婆ちゃんで尻がでかすぎて適当につっこんだら
子宮口見えて慌てたことあるわ
- 851 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:38:11 ID:V5ohNjyO0
- 侵襲的な検査なんてやるものじゃないよな。
- 852 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:55:44 ID:QIdU2OwJO
- 外科医がCFするってUC OP 後か、何かのOP後でしょうか。
過敏性腸症侯群なら内科でCFしますよね。
頚部照射後の血便は放火ですよね。
- 853 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 12:58:51 ID:AmEmXz8L0
- >>852
素人は退場汁
- 854 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 13:19:06 ID:De6Y73fw0
- 医療事務の給料に関して教えてください。
各種諸手当をつけたパート時給1000円と派遣パートの時給2000円のどちらがお得か?
教えてください。
- 855 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 13:29:28 ID:azJc4Xf20
- >>854
うちは医療事務はパートも派遣パートも時給670円だが、なにか?
- 856 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 13:54:46 ID:vCysBCI30
- >>854
派遣使っていい事ないです。
というか、その時給は高いと思うけど?
- 857 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 14:41:50 ID:vEw3/xGK0
- >>854
事務が辞めたとき、すぐ補充が利くのが派遣
でも来る奴はピンキリ
- 858 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 16:05:24 ID:1Zy8yqoz0
- こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
わしたも よまめしたので こぴしいました。 ><;
- 859 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/08(金) 16:13:21 ID:WTlQEhl20
- Aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it
deosn't mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the
olny iprmoetnt tihng is taht the frist and lsat ltteer be at
the rghit pclae. The rset can be a toatl mses and you can
sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae the huamn
mnid deos not raed ervey lteter by istlef, but the wrod as
a wlohe.
I canont raed tihs setnences.
- 860 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 16:21:43 ID:P85L4yRJO
- >>858-859
関心してしまった。
- 861 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 16:22:02 ID:P1LmWKbq0
- おまいらニュー速でやれって
- 862 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 16:45:53 ID:1Zy8yqoz0
- 「ホロウマスク錯視」と同じで、統合失調症の人間には読めないかもしれない。
精神科の先生に是非とも試してもらいたい。
【脳】仮面の裏側が見える人・見えない人 「ホロウマスク錯視」研究
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1239262141/l50
- 863 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 16:55:32 ID:e6rk/DPq0
- >>854
医療事務派遣の時給
最頻値 1100円
http://allabout.co.jp/career/mrscareer/closeup/CU20070703A/index2.htm
- 864 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 17:00:23 ID:ItZfVZUh0
- フロッピーとかでレセプト電子請求している先生にお聞きします。
普通に郵便で送ってますか?それとも書留?
- 865 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 17:06:53 ID:AmEmXz8L0
- >>864
軽四に乗って事務員が持って行く。
- 866 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 17:08:51 ID:RDOgcHzV0
- >>864
EXPACK500
- 867 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 17:11:17 ID:vCysBCI30
- >>863
その記事の内容はとっても参考になるけど。
ちょっと古いのと、パートと派遣で業種が
一致してないのが少し残念。
でも、パートの給料なんて、上がってないよね?
- 868 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 17:37:15 ID:e6rk/DPq0
- >>867
パートは不況で上がらない。
地域格差が激しい。
- 869 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 18:12:07 ID:bRcjzv/90
- 結構忙しいなぁ。あっという間に診療時間が終わりそうだ。
- 870 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 18:14:27 ID:zinHQSfb0
- 今日はヒマだった。
11月から来ているパートにこんなにヒマでいいんですかと聞かれた。
良くなくてもどうしようもない。
- 871 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 18:44:08 ID:vCysBCI30
- うちも暇で暇で仕方ないが・・・
暇だった3月4月でも、レセの点数的には
案外いつもと変わらないので、安堵してる。
・・・向上心が無いなぁ・・・
- 872 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 18:56:09 ID:jXA6yk61O
- 昨日は3TCで
連休特需キタコレだったが
今日は1.5TCになった。
1日で特需オワタ…。
- 873 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 19:03:44 ID:vCysBCI30
- うちは昨日も今日もその3分の1ですがな
- 874 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 19:11:48 ID:vEw3/xGK0
- 3TCでつぶとか
- 875 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 20:36:26 ID:nqf9HSth0
- ツブでも連休特需や年末年始特需ぐらいあるだろうに
- 876 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 21:06:45 ID:RMOOLlBZ0
- >>875
うちは11人。特需どころか、逆に減っている。
- 877 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 21:52:37 ID:oAvBAfSm0
- >>870
派遣なら、手を切れ!
- 878 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 21:54:36 ID:IOrRjRF40
- ||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
彡
- 879 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 22:02:07 ID:HZnqgexe0
- >>877
首っしょ。
- 880 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 22:52:17 ID:oAvBAfSm0
- http://www.youtube.com/watch?v=a0g7R83Xqzc&NR=1
恐ろしい。
- 881 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 22:57:51 ID:X3TegrEA0
- やっぱ、人のお医者さんっていいなぁ
ばぁちゃんだったらもう無形回でケツ突き出すだろうし
- 882 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 22:59:05 ID:X3TegrEA0
- やっぱ、人のお医者さんっていいなぁ
ばぁちゃんだったらもう無警戒でケツ突き出すだろうし
万一そっちに何かが入っちゃったとしても逆に喜びそう
患者さんの方から「やだそこちがいますよぉ〜せんせっ(はぁと)」
とかならないの?
- 883 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 23:12:13 ID:V5ohNjyO0
- >>882
あるw
でも、もうそんな時代じゃないからな。
頭のいい開業医はそもそも大腸内視鏡なんてやらないし。
やるのは熱血馬鹿だけだし。
- 884 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 23:21:25 ID:X3TegrEA0
- 内視鏡検査したことあるけど(痔でだけど)
看護婦さんいたけどパンツ脱ぐの別に恥ずかしくなかったけどなぁ
おんなて自意識過剰なんだね
ケツのインキンの診察の時もおばちゃんの看護婦さんに薬塗ってもらったりしたし
その時ふいに院長(男)がやってきて
竿を持ち上げて玉の裏っ側を「どれ」って覗きに来た時の方がどきっとしたよ
医者って変な性癖持ってる人多いのかもしれん
- 885 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 23:44:03 ID:cl//v6vt0
- 今日は連休明けの初診察日
外来72人でした。
整形なのでこれでもフツ未満ですが・・・
- 886 :卵の名無しさん:2009/05/08(金) 23:46:06 ID:3L2zhCdL0
- 「大腸内視鏡で猥褻な行為をしません」と、医師に誓約書を書かせる時代が到来か?
- 887 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 00:23:27 ID:bBIWWOXL0
- >>885
木曜日はお休みでしたか。
ボクは230人も診察しましたよ。
小学校の学校医検診ですがw
- 888 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 00:26:29 ID:ycelnChB0
- >>887
少ないな。うちは360人だよ。
ただし、中学校だから早くできるかな。
- 889 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 07:11:32 ID:Gc1nSUsIO
- 新型インフルエンザがでると校医は無報酬で多忙になるの?
- 890 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 07:25:56 ID:f3BV1UuR0
- 2年目のエコーが壊れた。修理費20万。5回分割にしてもらった。
- 891 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 07:31:19 ID:CHD5FbTr0
- >>889
んだ。
早速、今朝、アメリカ研修旅行に行った高校から連絡が入って、
「38℃の発熱がある11名を診て欲しい」とのこと。
嘔吐下痢が大半なのだが、咳嗽症状も出ている数名は、「都が指定する
発熱外来へ」と言ったところが、「マスコミの注目を浴びて、来年の
入学者が減るおそれがある。まず、校医である先生に診て欲しい」だそうな。
完全武装で学校に赴き、診察するか? それとも保健所に連絡するべきか?
とりあえず、インフル簡易検査キットは必要だろうが・・・。
- 892 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 07:33:57 ID:nRiHDVdr0
- 当地では検査キットが手にはいりません。
ラッキー!
- 893 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 08:12:46 ID:HrmBIZ3a0
- >それとも保健所に連絡するべきか?
まずは保健所に相談して指示を仰げば、今後どんな展開になっても免責になるよ。
- 894 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 08:39:18 ID:gsm51VW40
- >891
新型が検疫で引っかかったそうですね。
デトロイト発の飛行機に乗ってたとか。
多分、保健所に通告する義務があるんでしょうね。
- 895 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 08:44:40 ID:gsm51VW40
- 他の医療機関への受診勧奨「応召義務違反に当たらず」―新型インフル
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/21914.html
厚生労働省の外口崇医政局長は5月8日の参院厚生労働委員会で、新型インフルエンザの感染の疑いがある発熱患者が受診した、
発熱外来のない医療機関が、他の医療機関への受診や、発熱相談センターへの相談を勧めたとしても、医師法19条で規定する
「医師の応召義務」違反には当たらないとの認識を示した。
また、相談センターの指導に従って、発熱外来のない医療機関を受診した場合については、「発熱相談センターで
新型インフルエンザの疑いが極めて低いと判断して対処方針を示したので、基本的には一般の発熱患者と同等に扱うべきだ」とした。
古山俊治氏(自民)への答弁。
同省が6日、都道府県に送付した事務連絡では、▽新型インフルエンザがまん延する国への渡航歴や患者との接触歴がある発熱患者が、
医療機関を直接受診したり、電話で相談したりした場合、まずは地域の相談センターに相談するよう勧める▽相談センターの指導に従って、
発熱外来のない医療機関を受診した発熱患者は、その医療機関が診察する―ことなどを示している。
このうち、発熱患者が相談センターを経ずに受診したりした場合について、外口局長は「個別の事案に即して考える必要がある」
とした上で、「他の医療機関への受診を勧めたとしても、応召義務違反にはならない」と答えた。
医師法19条では、診察や治療を求められた場合には、「正当な事由」なしにこれを拒むことを禁止している。
- 896 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 09:06:50 ID:RmYOgIGC0
- >>891
自宅待機10日間だけで充分っだろ。
おまいが診察した後、休診するなら別だが。
- 897 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 09:29:27 ID:Rk+zn73D0
- >>891
それ保健所に通報するのが一番正しいですよ
もしなんかあったときに逃げ切られてあなたが蜂の巣です
- 898 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 09:29:40 ID:nER7cRRP0
- >>895
さすがにマスゴミの暗躍に気づいたかな
- 899 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 09:33:42 ID:lTbodvbI0
- >>891
んなとこの校医なんかやめちまえ。
- 900 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 09:33:44 ID:Rk+zn73D0
- 彼らにとっちゃぁ
前例(先の通達ほか)は金科玉条だかんね
- 901 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 09:38:41 ID:YNL4Itmw0
- キンボールってスポーツがあるよ
- 902 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 10:03:47 ID:i0DeWS0a0
- トヨタ営業赤字
71年ぶり
2009-71=1938年
もはや戦前pgr
- 903 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 10:05:46 ID:ejE7Jaw20
- 新型インフルエンザが疑われる患者が
連絡もなしに勝手に待合まで入ってきた場合、
殺人未遂とかになりませんか?
- 904 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 10:29:58 ID:nER7cRRP0
- >>902
この板のレクサス不買運動が多少とも影響してるといいな。
- 905 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 10:43:31 ID:CHD5FbTr0
- >>899
わははは…。
保健所に連絡したら、保健所から学校に「保健室に11人隔離し、簡易検査の
結果が出るまで、外出禁止」と言われたらしく、学校長から「学校の意志を
無視した、校医としてあるまじき行為」と、抗議の電話があった。
で、「こちらは都の指導にのっとった手順を踏んだまで。学校医として
あるまじき行為なら、学校医は今すぐ止めさせていただく」と言って、
電話切ってやった。
- 906 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 10:45:33 ID:lTbodvbI0
- >>905
よしよし、それでよし。
- 907 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 10:48:22 ID:lTbodvbI0
- 連投でわるいが、今度の新型インフル、消化器症状が強く出るらしいから、>>891んとこのはかなりヤヴァイんじゃないか?
- 908 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 10:48:35 ID:cexRA23I0
- >>905 仮に、11人中、1人だけA陽性なら、保険室内で他の生徒に感染するリスクが高いのではないか?
グランドに10m間隔にイスを置いて、座らせておいたほうが良かったのではないかと思う。
- 909 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 10:49:11 ID:PrLHiBrE0
- >>905
だから、学校医は義務じゃないよ。
校長に辞めさせると言われたら、辞めちゃえばいいだけ。
- 910 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 10:54:02 ID:XYWzrBdUP
- >>903
AIDSの性行為などは「傷害罪」や認識によっては「未必の故意による殺人or未遂」です。
「他人に感染させる可能性を知りながら、自らが楽に成りたい身勝手な思い」の認識があれば犯罪。
- 911 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 11:24:26 ID:nER7cRRP0
- >>905
素晴らしい。
臨床家の鑑ですな。
- 912 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 11:28:24 ID:2Hli+lbhO
- 保険室にまとめて隔離するを許可したのは犯罪ですね。
- 913 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 11:30:25 ID:lTbodvbI0
- >>912
それは保健所だからどうでもいいだろw
- 914 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 12:36:01 ID:YNL4Itmw0
- >>905
こんな無茶苦茶な学校の対応がバレルほうがよっぽど志願者減ると思うよw
- 915 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 13:33:44 ID:tHPT2XCL0
- >>905
つーか、マスゴミにでもリークしてやれば?
たまにはこっちもゴミを利用しないとね☆
- 916 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 13:36:55 ID:CHD5FbTr0
- 保健所から、「全員A型ではないので、あとは学校医の先生にお任せします」と連絡が。
潜伏期とか大丈夫なのか?
「私は午前10時半の時点で、学校医ではなくなりましたから」と答えといた。
ちなみにPTAから突き上げが来ているらしい。
「インフルエンザでもないのに、11人だけ学内に監禁した」と。
で、その全責任を私に押しつけ、「学校医の指示によるもので、不適切な対応をした
学校医はクビにした」と言っているらしい。
アホらしくて、もう、ついていけん。
- 917 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 13:38:21 ID:tHPT2XCL0
- >>916
あんたそれ、本当に何とかしないとヤバイヨ
マスゴミにリーク、これが一番
- 918 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 13:55:04 ID:KbQcrjoz0
- マスゴミにリークしても、どうせ学校医が叩かれるんだろ。
- 919 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 14:00:45 ID:/W+z5arl0
- 「義務を忘れた恥知らず医者の密告」
こういう見出しになるのかな?
- 920 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 15:37:34 ID:HrmBIZ3a0
- 『校医が校長の要請を無視し高熱の生徒の診察を拒否』
じゃないの?
- 921 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 15:46:41 ID:gsm51VW40
- >920
他の医療機関への受診勧奨「応召義務違反に当たらず」―新型インフル >895
- 922 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 15:59:27 ID:CHD5FbTr0
- つい先ほど、懇意にしているPTA副会長直々の出迎えで、しぶ
しぶ学校まで赴き、今、帰って来たところ。
集団でやってくる「我が子のために」を殺し文句とする、
モンスター・ペアレント。学校の先生も大変だとつくづく思う。
そして、誰かに責任を押しつけたがり、自分は責任を取ろうと
しない風潮は、いつからなのだろうかと改めて思う。
PTA「下痢して熱を出したのは、この学校の生活指導管理が悪い
からではないか?」
PTA(インフル騒動が始まる前なのに!)「メキシコでは3月から
インフルエンザの患者がいたのに、学校側が把握できなかった
というのは、学校側の怠慢ではないか」
学校「インフルエンザ等の情報は、学校医の方から聞いて把握
するようにしているので、学校医が何も言ってくれない状況で
は、マスコミ報道くらいで、詳しくはわからない」
PTA「こんな学校医を選んだ校長の責任もあるのでは?」
学校「学校医は医師会に頼んで選出してもらうので、私達は
関わっていない。それに私がここの校長になったのは2年前。
学校医は8年も続けているので、学校のことをよくわかっている
のはむしろ学校医の方」
なぜ保健所に連絡したのか、というPTAの質問に、都の指導に
沿った対応をした、と答えたところが、
「誰がその対応を指示したのか」「マニュアル作りは誰が責任者か」
こんなことを議論している様な日本では、教育も医療も衰退するのは
当然か、と思った次第。
- 923 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 16:23:25 ID:lTbodvbI0
- >>922
またDQNのすくつですな。
おいらも田舎公立中学の校医やらされてるけどな。
海外修学旅行なんてもんは無いけど、なんか辞めたくなってきたな。
- 924 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 16:42:46 ID:RmYOgIGC0
- 校医って、なんかメリットあんのか?いくら貰えるの?
最低月10万は貰わないと、リスクに合わないだろ。
- 925 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 16:44:13 ID:RmYOgIGC0
- >>922
で、おまいは、じっと耐えて聞いていたのか?
普通なら、机蹴っ飛ばして退室だろ。
だから、医者は非常識だって、首相に言われるのよ。
- 926 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 16:49:53 ID:lTbodvbI0
- >>924
メリットなし。おいらは医師会の頼みで、他になり手がないと泣きつれてしぶしぶ承諾。
ごちゃごちゃがちょっとでもあったらすぐ辞めるつもり。
- 927 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 16:55:55 ID:26GD5eK10
- 俺にはなんで親がそんなに怒ってるのか意味わからん。
もしも新型インフルエンザだったら、家にいるのも迷惑だろ。
他の生徒の親はむしろ感謝しないのだろうか
- 928 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 16:57:02 ID:p0fgmhS20
- 何故辞めないのか理解できない
- 929 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 17:02:02 ID:HrmBIZ3a0
- うちの妻、私立中学生の子供の個人面談に行って怒って帰ってくる。
遅刻が多いのに、個人面談に話題にせず、回数も把握してなかったそうだ。
担任がいい加減だと偉くご立腹。
遅刻の問題は家庭での教育だろうが・・・と思うがヒスを起こすと困るので黙ってる。
おれも中高、いつも遅刻していたが放置していてくれたなあ。
- 930 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 17:21:57 ID:i0DeWS0a0
- 肝っ玉母さん
絶滅危惧種なw
- 931 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 17:27:22 ID:XYWzrBdUP
- ID:CHD5FbTr0先生は解任までの8年間の付き合いで、今回の経緯のPTA対応に赴いたのですよね?
まさか、「副会長の頼みなので、校長の謝罪が無くても校医を続けます」なんて御人好しな事は言うなよ。
自己責任回避に汲々とする公務員(教員・厚労省官僚)に駒として使われるのは止めよう。
お願いされて自分の命の危険を晒すことには慣れているし、覚悟は出来ている。
しかし、あの宇宙飛行士みたいな格好で検疫してるのを見ると腹が立つな。
- 932 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 17:35:13 ID:i0DeWS0a0
- 10代のガキにタミフル投与
いいのか厚生官僚w
- 933 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 17:38:48 ID:36x59/B00
- 本当はわかってるんだよ、タミフルが異常行動の原因じゃないって。
プロ市民が騒ぐから黙ってるだけ。
- 934 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 17:55:20 ID:/VFmE7YnO
- さっきのニュース。こんなことになるならなぜ中止しなかったのか?とご立腹です。
- 935 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 18:10:12 ID:lTbodvbI0
- そのうちに日本中で流行するから無問題。
今年の冬にはできるワクチンをごっそりと仕入れて、高値で打つか?w
- 936 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 18:14:17 ID:p0fgmhS20
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000162-san-soci
校長によると、学校側は急遽カナダにマスクを送り、
着用を指示していたにもかかわらず、
感染が確認された男性教諭が「周囲から浮いてしまう」と判断、
生徒らは着用していなかったという。
校長が社会体裁のための嘘をついていないなら
この教諭は同様な理由でHIVでもコンドームもつけないに違いない
- 937 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 18:22:19 ID:/VFmE7YnO
- さ、ワクチン値上げのチャンスだな。神戸並にあげたいな。
- 938 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 18:35:36 ID:XYWzrBdUP
- >>935
外来に「微熱が有るがトンフルでは?」と言って受診するパスポートも無いジジババが多すぎる。
O-157は? 冷凍餃子は? ノロは? 先日は結核を心配してましたが?
舛添の対応を100%は否定しないが、現場からすると“無知”か“スタンドプレー”
座席表を指差して「この席の人は・・・」なんて厚労省課長代理補佐でもやらない仕事。
記念すべき1号が出て「先進国の仲間入りだ」などとはしゃいでいるようにも見える。
1ヵ月後に国内に100人位判明して、「109の店員でした」「八重洲キオスクの売り子でした」てな時に
マスゴミは1例目のはしゃぎ方を検証しろと思うな。
- 939 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 18:48:40 ID:QHg0abia0
- メキシコ産豚肉は、本当に安全なのかな。
「飛沫感染」といいつつも、TVでは、ドアノブなどを消毒している映像が目に付く。
- 940 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 18:54:28 ID:eFLddF1X0
- >>929
横レスで失礼します、現役教員から一言・・
>遅刻が多いのに、個人面談に話題にせず、回数も把握してなかったそうだ。
小学校から中学・高校の12年間で、1時間目の授業に1回も出席した事がない子、というのが増えてます。
本人の体質の場合、障碍を論うことになりかねないので、自己管理部分についてはナーバスというかスルーなんじゃないでしょうか。
とはいえ、見てても単なる家庭の生活リズムのせいとしか思えない生徒が大半ですけど。
些細な一言でも、今では何でも大事になってしまいますしハラスメントに抵触した時点で失職となりますので。
うちは私立ですが公立はもっとスルーなんじゃないでしょうか、最近では外部招聘の講師にまかせっきりの公立校も多いので。ご参考まで。
蛇足ですが>>891先生の勇気を称えます。
- 941 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/09(土) 20:22:53 ID:lTbodvbI0
- 次スレじゃ
つぶれかけのクリニック 78巻8号(No165)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1241867991/l50
- 942 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 20:34:13 ID:bBIWWOXL0
- >>924
収入が魅力だね。
年間20万円弱w
- 943 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 21:05:13 ID:i0DeWS0a0
- /´  ̄`ヽ, .../
\ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ .../
\ i /;;;;;;;;;; リ} ../
\. | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
\ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
:::::::::┃-::. \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃ \:\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_」;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃ ト ミ:::|| .l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、 ` `二´' 丿:::::::::::::::|
:::::::┃≡=_、|;/|、 "~ ...| ヽ l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::| < カルト殲滅!セクト撃滅!!
::::::::::┃(;;;;;. ..||─/┃ | | / ..,-" //| ;; :::: ;; l l ` ; ::::::|
:::::::::::┃\二//;; ..| / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、::|
::::::::┃ハ;;; ┃|._ . | / | / l; | | "〜-""~ // `,
::::_/ ┃;;;;;;;\_/ . |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
|.::::/.|/ヽ // ../ . | \ | |____ _// ; l| `,
|ilヽ::::ノ_ // | ;; / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
|しw/ノ l ... / ;;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
.| ∪ | | | .;; l / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/ ;;` ;
カルト宗教の撃退にはこのAAを使用してください。
1乙
- 944 :卵の名無しさん:2009/05/09(土) 21:27:16 ID:lacsA8sq0
- <社会的共通資本としての医療をどう守るか>
/世界 SEKAI2008.2 宇沢(弘文)
私はシカゴ大学に長いこといましたが、シカゴ大学の医学部教授の平均給与は
経済学部の三倍程度でした。
東大に帰って来たとき、シカゴ大学でもらっていた一月の給料と東大の一年分と
が同じだったのでショックを受けたことがあります。シカゴ大学の医学部はその三倍で、
それがだいたいの相場でした。
日本の医師・看護師・医療に携わる人たちの経済的な処遇、報酬は信じられない
くらい低い。しかも労働条件がものすごく過酷です。
例えばドイツやフランスでは、週の平均労働時間がだいたい40時間。日本では
平均で60時間。
・・・・・・<中略>・・・・・・・
その後イギリスでは、大蔵省が徹底的に渋って予算を出さない。
病院の建設を殆ど認めない。新しい機械、設備は入れない。
特に60年代以降の、医学の治験、技術の進歩が大きいときに
それをしなかった。それから、病院勤務医の給与体系を極端に
低くしたんです。
そのため、大量のお医者さんが外国に出て行ってしまった。
そこへもってきてサッチャーが首相になって、徹底的な医療抑制
と官僚的管理を非常に強めて、世界でも夢のような医療だった
イギリスの医療が完全に崩壊してしまう。
ブレア政権になって、2000年に国民医療費を5年間で50%増
やして、イギリスの医療防ごうとしたんですけれども、
失われた医師のモラル、社会的な信頼を回復するのは
ほぼ不可能と言われています。
医療経済学をやっていて、日本に来た外国のお医者さんとか
医学部の教授を案内すると、こんな奴隷的条件で働いている
ことにショックを受けますね。
- 945 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 01:02:08 ID:HYRbssK50
- >>942
うわぁ・・・
学校医の皆さんお疲れ様です。
- 946 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 01:20:52 ID:X26L+7jM0
- >>922
俺の親父は10年以上前に校医を辞めたな。
馬鹿な奴だけが続ける仕事だよ。そんなことを言っていた。
- 947 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 07:55:30 ID:5CakNeQJ0
- 男子高校生の新型インフル感染を確認、国内4人目
厚生労働省は10日早朝、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)への国内初の感染が確認された大阪府立高校の3人と一緒にカナダに滞在し、
同じ飛行機で成田空港に到着した男子高校生1人について、国立感染症研究所の検査の結果、新型インフルエンザへの感染が確認されたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090510-OYT1T00206.htm
- 948 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 08:01:15 ID:5CakNeQJ0
- これは、校医は関係ないだろ
- 949 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 08:15:55 ID:H4tvyiO8O
- 校医の仕事は危険ですね。
産業医も今後リスキーですか?
- 950 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 08:26:18 ID:bmiOIFpm0
- リスクのない仕事なんてないだろ。
リスクとリターンが合ってるかどうかが問題。
年20万って、マゾとして思えない。
- 951 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 08:34:34 ID:WJS7oJYIO
- 児童にが新型インフルエンザで志望したのは学校の管理責任の欠如による。よって、校長、学校医に慰謝料と遺失利益を一億五千万円支払え。
なんてことならないよな(?_?)
- 952 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 09:16:36 ID:WbT1ots90
- >940
気にしなくても良いじゃない?
正論を振りかざして説教したら、逆恨みされ復讐される例も有る。
最終的な責任はその子とその親が取るんだから、放置でOK!
>929の先生は、妻の許容量を嘆いているわけだし。
- 953 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 09:22:32 ID:WbT1ots90
- >939
接触感染経路の遮断。
その他、髪の毛とかにウィルスが付着している事が多いらしい。
- 954 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 09:55:11 ID:31hBwkKtP
- うちの患者、糖尿病外来の診察に来て怒って帰っていく。
血糖値が高いのに、間食の回数も把握してなかったそうだ。
担当医がいい加減だと偉くご立腹。
ふざけんな! 間食してるのはおまえだろうが!
回数を把握できるのもおまえだけだ!
という話でしょ? >>929
- 955 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 09:58:26 ID:Ay/gI8Lv0
- >>947 成田のどこのホテルで待機していたんだろう。
ルームサービスのウエイターとか、危険だな。
- 956 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 10:01:40 ID:byH5VRfs0
- >>954
なるほど
よくわかる その通りだ
- 957 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 10:10:42 ID:U9u7sm7u0
- >>955
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000036-yom-soci
によればルームサービスはしてないそうです
- 958 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 11:26:52 ID:m24lyYfOO
- マスコミを信じれば
新型には10代でも
タミフル処方オケ?
- 959 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 12:17:20 ID:Sk6iUdJ00
- >>958
いやいや、タミフル投与した患者は入院中で
いつでも監視できる体制だから何も問題ないでしょ。
10代は何でもかんでもタミフル駄目、ってなわけじゃない。
- 960 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 13:08:36 ID:WbT1ots90
- 厚労省の新型インフルエンザ感染高リスク群に対するガイドラインでは、13才以上にタミフルの予防内服が認められている。
ちなみに、リレンザは全ての年齢層でOK。(4歳未満は云々の但し書き有)
http://www.qq.pref.ehime.jp/mi/file/temp/u0000000058.pdf 参照されたし。(県名モロバレだが)
- 961 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 18:46:01 ID:WNVwMRfw0
- 今のうちに豚インフルにかかっておきたいのですが何処へ行けば、移してもらえますか
- 962 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 20:07:14 ID:0CaMz27Z0
- >>961メキシコ
- 963 :卵の名無しさん:2009/05/10(日) 21:09:17 ID:aQy24AvA0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 道路 = どんどん作れや
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 年金 = そろそろほとぼりも冷めた頃だろ?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 天下り = 別にいいじゃん、公務員制度改革?何それ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 3年半何やっても選挙前の半年間バラまけばいいんだから楽勝w
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ こんなバカな国民共騙すのなんて簡単だっつーのw
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 官僚の皆さん、好きなだけ税金使っちゃって下さ〜い
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \ …あ、ところで消費税増税するのでよろしくwww
- 964 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 10:04:16 ID:SNHOlDmu0
- 近所の耳鼻科大入り。
どうして、この時期に耳鼻科がうはクリ状態になっているのですか?
教えてください。
- 965 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 10:06:39 ID:x7qDCPFf0
- >>964
花粉じゃね?
- 966 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 10:15:11 ID:A6rM6OGd0
- 近所の耳鼻科はどこもウハウハ。
花粉症がある限り耳鼻科はウハウハ
息子が医者になったら絶対に耳鼻科医になる様に勧めるつもり。
- 967 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 10:54:03 ID:2F6Q/w1G0
- と、厚労省役人はいかにも医者が儲かっているようなカキコしています。
本当にウハウハなら、こんな時間に書けるわけ、ねえだろうが。
と、言いたい。
- 968 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 11:34:58 ID:Qa6jddt80
- 同意。
ヒマだ〜。
医学部を通ったときはバラ色の生活があると思っていたが、
現実は、棘だらけで枯れ果てていた(涙)
- 969 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 11:44:16 ID:xpdSiHol0
- >>968
10年遅かったね
開業医の時代は小泉が完全に終わりにしてくれたよ
- 970 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/11(月) 11:46:06 ID:JSuVJl3q0
- >>969
開業医、というか医者の時代は終わったよ。
- 971 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 11:48:06 ID:CfAXOv1Q0
- ま、医者がもてはやされたのは戦後の一時に過ぎなかったのさ。
それにしても今年は患者が減った。特に社保が減った。ヤバクリに降格しそう
- 972 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 11:53:14 ID:3tX0TfGW0
- 医学部に通ったときは24時間の奴隷労働があると覚悟していたが、
現実は徐々に診療不能の状態になり、気楽になった。
責任の割に報酬が低いのはオイルショック後から変わってないw
- 973 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 11:55:47 ID:se46P4A2O
- お医者さま→お医者さん→先生→
- 974 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 11:56:52 ID:SNHOlDmu0
- 医者が悪い
- 975 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 12:01:15 ID:5+Yg8/aRP
- >>968
バラの人生か
- 976 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 12:08:57 ID:cvw/N4Jz0
- いばらの道がありました。
- 977 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 12:09:00 ID:p/bjx+Ye0
- >>964
最近は風邪をひくと耳鼻科にかかるようになった。内科で診る患者が耳鼻科
に行くので耳鼻科うはうはだね。うちも大学6年の息子に耳鼻科を勧めている。
- 978 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 12:24:34 ID:A6rM6OGd0
- 耳鼻科は春・秋は花粉でウハウハ
冬は感冒・インフルでウハウハ
夏ぐらいじゃないの?暇なの。
うちの地域(兵庫県)では1日平均200〜250人が当たり前。
- 979 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 12:24:42 ID:9km4HDJy0
- そうか、ウチ以外の耳鼻科は儲かってるのか....
- 980 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 12:27:36 ID:ruXlbGER0
- そこで耳鼻科の診療報酬を半額に下げる予定です。
- 981 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:05:17 ID:/Vi/uY+W0
- チマチマ自転車こいでます
- 982 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:19:06 ID:1ev7pTg/0
- 昼ごろうち(内科)に来た患者曰く、眼科に寄ってきたが整理番号が1035番だったとw
それでも昼前にはうちに来れるってことは医者がいったい何人いるんだろ?
- 983 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:20:51 ID:/Vi/uY+W0
- それって、1000番からはじまるんじゃないの?
- 984 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:33:20 ID:1ev7pTg/0
- >>983
その発想はなかったわw
でもそこの眼科「クリニック」患者多いので有名だからさもありなんと思ったわけだが
- 985 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:35:11 ID:TYbsGIg60
- そうね診察券の番号も1000番から始める診療所もあるしね。
少ないとかっこ悪い
- 986 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:41:02 ID:5tfmik6Q0
- 耳鼻科は処置の点数が安いんじゃなかったっけ?
外管も取れないし。
- 987 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:54:21 ID:5+Yg8/aRP
- その番号は機械の通し番号で、設置時の0001から始まって9999⇒0000⇒0001じゃないの?
- 988 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 14:57:11 ID:5tfmik6Q0
- 順番を覚らせないように、
ランダムな数字にすることも
あるよね。
- 989 :目医者:2009/05/11(月) 15:42:37 ID:A6rM6OGd0
- 眼科ではやっている所なら
1日1000人以上はザラですから
整理番号1035番は
通し番号だと思いますよ。
- 990 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 15:54:57 ID:2F6Q/w1G0
- >>989
済まんな。眼科で流行っていなくて。
だからつぶクリスレに居るのだが。w
- 991 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 15:59:44 ID:xUmy55Vb0
- 千のお化粧ぐらい許してやれ
- 992 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:09:08 ID:ruXlbGER0
- >>989
1日は何時間ありますか?
- 993 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:14:08 ID:Leb9aWk5O
- 1000人見るには、レジに千円札が200枚位必要ですか?
- 994 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:16:01 ID:Leb9aWk5O
- 待ち合い室に椅子はいくつですか?
- 995 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:28:05 ID:r1d8+eb20
- なぜか
6畳一間に3千人住民票つくられてたこと思い出したw
- 996 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:36:11 ID:5+Yg8/aRP
- >>995
それって草加の人ですか?
- 997 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:36:46 ID:A6rM6OGd0
- 10人ぐらい並べておいて、患者に受水器持たせて
洗眼します。
1人10秒で十分ですから
1000人×10秒=10000秒=2.7時間
午前中だけで1000人診れます。
- 998 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/11(月) 16:38:14 ID:JSuVJl3q0
- >>995
カルトかw
- 999 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/05/11(月) 16:39:47 ID:JSuVJl3q0
- . _. _
\\\\
_ _  ̄  ̄
/ / \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / \ \  ̄ ̄ ̄j | _ _ _
/ / \ \ / / / . // . / / . / .
ノ / \ \ ___ ノ / 'ー' 'ー' ノ /
 ̄  ̄ /___/ / ̄ ̄_/
 ̄ ̄ ____
/ヾ ;; ::≡=-
,ィ⊃ , -- 、 /:::ヾ 。 \ パリーン
,r─-、 ,. ' / ,/ 〈〈〈〈 ヽ |::::::| ゚ ,・,、・∵_ |
{ ヽ / ∠ 、___/ 〈⊃ } ヽ;;;;;| -== ’,∴ ・≡=-|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ.. | | /ヽ ──|/,_;:;:;ノ | ̄| ★ || < ノーベル平和賞じゃ、、、ひでぶっ!!!
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. | | ヽ < \フト/ ヽ_/| \_______
\ l トこ,! {`-'} Y| | ヽ| /( )\ ヽ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ! ,,・,_ | ( ┃´ | |
. l ヘ‐--‐ケ } / ’,∴ ・ ¨ | ヽ _/\/ヽ/ |
ヽ. ゙<‐y′ // 、・∵ ’ ヽ ヽ \  ̄ ̄/ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ \ \  ̄ ̄ /
) ノ/`' / ゝ ── ' \
次
つぶれかけのクリニック 78巻8号(No165)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1241867991/l50
- 1000 :卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:45:32 ID:ruXlbGER0
- >>996
生活保護をピンハネする貧民ビジネスです。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)