■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ140
- 1 :水先案名無い人:2010/03/18(木) 07:36:21 ID:I55YFKox0 ?PLT(12072)
- 2chの砂利のごとき膨大でだめぽなレスの中から
キラリと光る無駄知識をコピーして集めるスレです
・何の話題なのか分かりやすいように、元スレとURLも貼り付けて下さい
・雑談はサラッと。盛り上がりそうな話題は元スレなどでやりましょう
・お馴染みの話題にはスルーで対処
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。立てられない時は代行スレへ
前スレ
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ139
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1267858043/
まとめサイト
http://mudatisiki.2ch.googlepages.com/
過去スレ
>>2-10 あたり
- 952 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:30:28 ID:T4hKPZ1R0
- 不明 の方がまだ信用出来るよな
詳細なデータ公表してないのに%だけはちゃんと出すって
むしろ騙そうとする気満々というか
- 953 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:35:15 ID:rHF7ibre0
- パチンコはメーカーの公式のやつだろ
- 954 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:36:55 ID:Pd8Z9EQk0
- 還元率8割って
1玉=10円として、1000玉買って10000円。(よく知らないんでツッコミ勘弁)
そのまま交換すれば8000円分の商品等と交換できる。
ってことだろ。
これを台で使った増減が計算に入ってないみたいだが。
- 955 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:37:29 ID:zu0+2ja10
- 人類はもともと全員O型だった 次にA型がが生まれる そしてB型 AB型が生まれることが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269587904/
ヒトはもともと全員O型だったという。農耕、遊牧が始まると、紀元前2万5千〜1万年にそれぞれの食物消化に
適合する血液型として、初めてA型、B型が出現する(ついでに言えば、AB型の出現はほんの千年ほど前だ)。
血液型を決めるのは血液型物質だが、この物質のせいで血液型によって体に合う食べ物、合わない食べ物が
現れる。病気に対する免疫力にもはっきり違いがあり、AB型がコレラに強いのに対し、O型は弱く、
コレラ原発地のインドではO型が少なくなった。反対に梅毒が地方病だったアメリカ大陸ではA、B、AB型が
淘汰されて、先住民はほとんどO型だという。
AB型はニュータイプだったのか……
- 956 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:39:09 ID:mljVT58L0
- >>950
よろ
- 957 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:41:32 ID:rHF7ibre0
- >>954
台に一万分突っ込んで8割返ってくるけど、返ってきた八割も突っ込んじゃうから・・・
INOUTは8割
- 958 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:43:46 ID:2DIbdsGU0
- >>932
何言ってんだ、脱税は逃げ得だと一国の総理が身をもって示してくれたじゃないか
- 959 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 16:55:24 ID:T4hKPZ1R0
- 脱税はとにかく隠し続けて
どんなに証拠があってもシラを切り続ければ問題ないって
そーりだいじんがいってた
- 960 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:08:26 ID:0LQeQ2rk0
- そーりだいじんが言ってるならしょうがないな
- 961 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:13:57 ID:u5MSdz5W0
- ※総理大臣じゃない奴は除く
- 962 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:16:42 ID:BVyd3Ht+0
- もし、伊丹十三が生きていたら「マルサの女3」をやっただろうね。
で、やっぱり、殺されそうだけど。
- 963 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:34:08 ID:HlOpRvi70
- 紀元前2万5千〜1万年から紀元後1000年間はA型とB型の結婚が無かったからAB型が生まれなかったのか
- 964 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:36:50 ID:T4hKPZ1R0
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 18:46:09.58 ID:d+xzuFNGO
都道府県別食料自給率(%)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7235.gif
北海道195 秋田174 山形132 青森118
岩手105 新潟99 鹿児島85 福島83
宮城79 富山76 栃木72 茨城70 佐賀67
福井65 宮崎65 島根63 鳥取60 熊本56
長野53 滋賀51 石川49 徳島45 高知45
三重44 大分44 岡山39 長崎38 愛媛37
香川36 群馬34 山口31 和歌山29 千葉28
沖縄28 岐阜25 広島23 山梨20 福岡19
静岡18 兵庫16 奈良15 愛知13 京都13
埼玉11 神奈川3 大阪2 東京1
- 965 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:38:17 ID:aDiFmtc0P
- >>964
都道府県が戦争したらどこが勝つかスレ
- 966 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:40:47 ID:cp/ptISY0
- 同盟ありなら東京の圧勝だろうけどな
- 967 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:47:54 ID:bU+Xse/L0
- >>964
カロリーベースだと、コメの産地が強いな。
人が少なくて、みんな農家な県が自給率高いのは当たり前だな。
- 968 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 17:52:52 ID:ZyXL6ESW0
- 東京から近くて人口少ない米の産地が真っ先に死ぬな
- 969 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 18:00:52 ID:5FgVnkzb0
- >>456
そんな言い方ないだろ
一生懸命やってるのはみんな同じじゃないか
- 970 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 18:34:50 ID:Gqg+DEWE0
- わぁ亀がしゃべった
- 971 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 19:47:40 ID:03i3e+7U0
- >>950じゃないけど、次スレ代行依頼してくる。
- 972 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 19:52:49 ID:ZDgu7TZ60
- 19 名前:Ψ[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 19:41:59 ID:dmF3vqZ00
インディアン尻拭かないって話があるが
地方のインド人は糞した後に水をケツにかけて手でケツメドを拭く
手動ウォシュレットプレイをする
本当の話な
- 973 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:18:48 ID:ilHaN/DV0
- 左手で拭いて右手で飯食うんだっけ
インド人に左手で握手求められたら喧嘩売ってると判断していいんだな
- 974 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:23:45 ID:5PqHDOp90
- 正直右手でも嫌です。
- 975 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:25:52 ID:E5P1xHu8P
- >>973
それはイギリス式教育を受けてる賢いインド人かもしれんぞw
- 976 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:27:52 ID:eCT2MY8T0
- だからインドの安いホテルなんかは紙の代わりに水に入った瓶が置いてあるそうな
インド旅行にはトイレットペーパー持参必須
- 977 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:31:52 ID:64hHLbQD0
- ウンコ以外入れないでください
- 978 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:33:32 ID:n5NXUotf0
- 俺お尻を拭くとき、仕上げにはティッシュにツバをつけて拭くよ
そうするとものすごく綺麗になるんだ、うんことつばならツバのほうが清潔だしね
- 979 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:41:42 ID:Rcgafp4W0
- 野グソするときは桑の木の陰ですると良い
尻は桑の葉で拭くんだぞ
- 980 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:44:27 ID:/iBMKf4A0
- ローラースケート履いて野グソするとものすごいスリリングだよ
- 981 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 20:44:48 ID:T4hKPZ1R0
- 木の板でこそぎ落とせ
- 982 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:30:53 ID:Oy+BKzv40
- 京都のホモは自力でうんこが切れないから木べらでカットする
- 983 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:34:36 ID:a3QfcfpC0
- 3 巾着(秋田県) New! 2010/03/26(金) 21:04:48.29 ID:5ux5N69a
シンケンジャーをお願いしたのに
あまりにも酷かった
http://dat.2chan.net/20/src/1268733222767.jpg
- 984 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:36:36 ID:aDiFmtc0P
- ムダ知識?
- 985 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:37:19 ID:jJx3BVRiP
- 309 :箱根:2010/03/07(日) 19:03:53 ID:GP2fj7xH0
赤信号みんなでわたれば恐くないって
ちゃんとそういうことわざがあるのかと思ったら
造語だと最近知ってびっくり
311 :丁稚奉公:2010/03/09(火) 06:26:50 ID:+mxf2rZH0
>>309
世界の北野武氏が、ツービート時代に作った標語ですね。
- 986 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:38:26 ID:BVyd3Ht+0
- >>985
あー、これが、常識じゃなくて無駄知識になってしまう世代ができたんだなぁ。
- 987 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:38:32 ID:S0oqTKBW0
- それを造語と言うのなら諺だって造語だと思うがな
- 988 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:39:11 ID:ukJoH2NO0
- 「キチガイに刃物」はいつ出来たんだろう
- 989 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:47:54 ID:Gqg+DEWE0
- 「インド人を右に」
- 990 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:49:13 ID:Le4v9HYG0
- >>912
- 991 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:51:23 ID:/iBMKf4A0
- >>986
無意識に俺が書き込んだかと思った
- 992 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:54:54 ID:fptJ6Zzl0
- インディアン尻拭かない
- 993 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 21:58:05 ID:JvOShRPk0
- はいはいガッツポーズ最初はグー
- 994 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 22:01:17 ID:T4hKPZ1R0
- >>987
なんか戦前と戦後で
歴史を二分する風潮あるよね
- 995 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 22:29:56 ID:27sHUvoo0
- そりゃ当然だろ。
ドラスティックな出来事の前と後で変わるんだから。
- 996 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 22:39:57 ID:ilHaN/DV0
- 次スレないなら立ててくるけどおk?
- 997 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 22:41:10 ID:vUWgngfF0
- >>971
代行依頼してるらしいけど、どうなんだろ
- 998 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 22:43:23 ID:iotYU/sh0
- 501 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/03/25(木) 21:21:33 ID:GeUhO1Bk
おまえらのことじゃんw
http://upjo.com/up2/data/otaku_senryu.jpg
- 999 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 22:48:32 ID:5hdAjIrj0
- 1000なら明日から頑張る
- 1000 :水先案名無い人:2010/03/26(金) 22:50:04 ID:aDiFmtc0P
- ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, やっぱや〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚)
/三/| ゚U゚| \
\エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\
( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,,
( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
293 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)