■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【うどん】香川県のガイドライン 7玉目【渇水】
- 1 :水先案名無い人:2009/08/14(金) 20:33:13 ID:PgauMaX4P ?PLT(22820)
- 【うどん】香川県のガイドライン 6玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1245477542/
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
過去ログ
【うどん】香川県のガイドライン【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1219814989/
【うどん】香川県のガイドライン 2玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1223056512/
【うどん】香川県のガイドライン 3玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1226495587/
【うどん】香川県のガイドライン 4玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1233382692/
【うどん】香川県のガイドライン 5玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239463916/
- 2 :水先案名無い人:2009/08/14(金) 20:34:01 ID:PgauMaX4P
- 91 名前: 三星(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:17:19.59 ID:WOqKXl+K0
ほんの少し耐えれば台風来るだろ
92 名前: 都彭(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:07.29 ID:K1tnLcPv0
そうだな
93 名前: 富士通(香川県)[] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:37.42 ID:Irtz1S670
∧,,∧
( ´・ω・) そうだね
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
94 名前: 奥利奥(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:34:34.39 ID:BYn6qqoC0
ですよね
95 名前: 鈴木(徳島県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 01:13:40.78 ID:DkItb+C30
- 3 :水先案名無い人:2009/08/14(金) 20:34:52 ID:PgauMaX4P
- . \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに . /
\6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
. \ (CAP) はいじゃないが /
血で茹でろ! \COP) はい ./早明浦ダム
\ P) 茹でるな. . / 貯水率:18.2%
\(^\ / 19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
| | | | <>< 大 > 21日 22日 23日 24日
< > /> < 予 > 晴 晴 晴 晴
<.. 渇 >
──────────< 感 >───────────
< 水 > 91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!! の > ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
/. \92 名前: 都彭(香川県)
/ ∧,,∧ \ そうだな
/ ( ´・ω・) .\
/ (っ=|||o) \
. /  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ \
- 4 :水先案名無い人:2009/08/14(金) 20:35:43 ID:PgauMaX4P
- 03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
04秒 渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
11秒 (CAP) 茹でるな
12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
15秒 (CAP) 水で〆るな
27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
28秒 (F/E) はい
29秒
30秒
31秒 (CAP) 茹でるな
32秒 (COP) まだ2玉目
33秒 (F/E) 取水制限したほうが
34秒 いいかもしれないですね
35秒 (COP) 2玉目
29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ (COP) はい、もう水で〆てます
01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
02秒 みます
05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
07秒 (CAP) はいじゃないが
08秒 (COP) はい
09秒 (CAP) 茹でるな
- 5 :水先案名無い人:2009/08/14(金) 20:36:37 ID:vIr8ccyG0
- 早明浦ダムリアルタイム貯水率
ttp://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
- 6 :水先案名無い人:2009/08/14(金) 23:47:24 ID:rtNKJa9y0
- /ノ 0ヽ 下がってろだんご麺共!
_|___|_ 訓練教官のおうどんマン先任軍曹が6getだ!
_川川_
\・∀・/ >>7 貴様!俺の香川用水をどうするつもりだ!
´|─|` >>8 茹でて締める前と後になんがでっきょんな
>>9 ふざけるな!水をだせ!断水したか!
>>10 貴様には茹でおきの玉をかき集めた値打ちしかない!
>>11 徳島の手先の煮豚ラーメンめ!
>>12 まるでそびえ立つ縁起のいいうどんだ!
>>13 ダムを堰きとめて徳島の水系を絶ってやる!
>>14 カトキチの冷凍うどんの方がまだ腰が入ってる!
>>15 ダムが枯れる前に豪雨が来るから茹でます
- 7 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 00:23:17 ID:sbPokT3M0
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250230398/7
7 名前: サポナリア(香川県)[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 15:14:26.18 ID:IrE2petx
前原誠司のうどんを俺が*でる
8月20日、決行だ
香川県やっちまったなぁw
- 8 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 01:35:25 ID:5r7M4GdI0
- >>2
何故省く?
- 9 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 07:30:48 ID:FV/2mfwa0
- うどん喰うDQN乙
- 10 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 12:23:43 ID:GSoGkqXB0 ?PLT(22820)
- >>8
ごめんコピペミスった
- 11 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 20:32:57 ID:sIq2KbPb0 ?S★(543072)
- あれーたってたのね
すいません
- 12 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 20:33:33 ID:MWQRJXT80
- 貯水率100% これじゃダムが決壊してしまう。茹でて水を減らそう。
貯水率80% 水は充分にある。今日も茹でよう。
貯水率60% 標準的な貯水量だ。茹でるのに支障は無い。
貯水率40% 少し減ってきた。雨を待ちつつ茹でよう。
貯水率20% まずいかもしれない。渇水になる前に茹でてしまおう。
貯水率10% これはまずい。断水する前に茹でなくては!
貯水率0% 完全に枯れている…汲み置きした水で茹でるしかない。
- 13 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 20:44:15 ID:d7jJIEFw0
-
うどんに恵まれぬ彼らに
勝利が続くはずはない
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/u/r/turenet/lib024930.jpg
- 14 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 22:01:22 ID:+yQB5EriO
- 貯水率も100%近いし、当分渇水の心配はないだろ。
スレタイの【渇水】も香川県の渇水対策本部の看板と同じく取り除いたほうがよかったな。
というわけで新スレになったばかりだが新スレタイの案。
・【うどん】香川県のガイドライン xx玉目【カマタマーレ】
・【うどん】香川県のガイドライン xx玉目【中野アナ】
- 15 :水先案名無い人:2009/08/15(土) 22:09:35 ID:nueccTlt0
- http://2ch.site90.net/u1.jpg
http://2ch.site90.net/u2.jpg
http://2ch.site90.net/u3.jpg
- 16 :水先案名無い人:2009/08/16(日) 00:21:57 ID:ya/zS4MW0
- 三枚目の紫色のチクワが気になる
- 17 :水先案名無い人:2009/08/16(日) 00:31:11 ID:oAgBIOLCO
- >>12
いい出来だ
だが0%は
ちょっと待てば台風くるだろ
が欲しいぜ
- 18 :水先案名無い人:2009/08/16(日) 14:17:32 ID:DI3f0b7t0
- 第〜次取水制限の時、うどん県人はどのように振舞うか、そのとき四国では何が起きているか
第1次取水制限 気象庁の予報官が少雨の可能性を指摘し、節水を呼びかける。うどん県人は誰一人気にしない。
第2次取水制限 徳島で節水グッズが売り切れる。うどん県人は二玉目を茹でている。
第3次取水制限 愛媛でトイレに使う洗濯の残り水すら危うくなる。うどん県人は渇水が起こったことにようやく気付く。
第4次取水制限 高知人の一家は神社で雨乞いをする。うどん県人の一家は「お〜やっとるやっとる」と笑う。
第5次取水制限 旧大川役場がダム底に出現。うどん県人は家で、テレビでその様子を見ながらうどんを〆る。
第6次取水制限 高知の四万十川に巨大ダム建設が始まる。自衛隊は、自治体の要請があるまで給水活動を延期する。
第7次取水制限 愛媛人は水道水をポンジュースに切り替える。うどん県人は気をつけて茹で始める。災害の発生である。
第8次取水制限 徳島県議会が関西への編入を議決する。うどん県人は茹でる度にストレスがたまって、いらいらする。自衛隊が給水活動を開始。
第9次取水制限 早明浦ダム枯渇。深いひび割れがいつまでたってもとれなくなる。うどん県人は「くそっ、今日はずいぶん水の出が渋いじゃないか」と言い始める。
第10次取水制限 地球から水が消える。うどん県人はほんの少し耐えながら、台風の到来を待つ。
- 19 :水先案名無い人:2009/08/16(日) 16:25:12 ID:0E3ZnIUI0
- ダムに水が残ってるとかウドン県民としては許しがたい所業だよな
もっとこう、寸胴で1玉だけ茹でたりとかしてさ。
ちゃんと渇水させないとご先祖様に申し訳ない。
- 20 :水先案名無い人:2009/08/16(日) 16:37:10 ID:grCCICpR0
- >>16
あれはエビのすり身が入ったエビチクワってやつ
香川や愛媛ではポピュラーな練り物です
多分写真の店は丼や麺から判断するに「さらさや」かな?
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=209
- 21 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 18:55:02 ID:VtGP8mhk0
- 待て、具が入ってるのに「かけうどん」なのか?
- 22 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 19:41:55 ID:76zU8rcx0
- うどん問題解決策
うどんの製メンを香川でやり、徳島県吉野川流域で茹でる
カンペキだと思わないか?
- 23 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 19:47:38 ID:3TGYEdZX0
- 高GI値のうどんばっかり食べてるうどん県人のメタボなやつはピザでなくて
うどんって呼ばれるのか?
- 24 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 20:55:20 ID:57WSfnXK0
- >>21
具があるかないかは関係ないのでは?
ダシをかけてるんだからかけうどんなんでしょ
非セルフの店で頼めば最低限の具くらい入ってて当然
一般店でかけうどん頼んでネギしか乗ってなかったら潰れるわ
- 25 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 21:49:23 ID:uilHe9WX0
- すうどんにはネギくらいしか入ってないのが普通では?
- 26 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 21:57:31 ID:hD5CND1T0
- あらら、今どきの子はかけも分からないのかよ
おそらくもりとざるの違いもわかんねえんだろな・・・
- 27 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 21:59:15 ID:57WSfnXK0
- >>25
素うどんなんて香川には存在しない
- 28 :水先案名無い人:2009/08/17(月) 22:00:06 ID:LoiEKzLn0
- 薄切りの蒲鉾ぐらいはのってるな
- 29 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 02:14:33 ID:BSKoLpXB0
- >>22
早く香川まで運んでくるんだ
- 30 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 03:11:50 ID:J6aPpkdq0
- >>27
あるだろ
つか茹でる前の麺だけでも食うからなこいつら
- 31 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 07:26:00 ID:d4QBynlg0
- 一般店で素うどんってメニュー出してる店はねえよ
つか茹でる前の麺なんて食えるかよ
- 32 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 08:12:02 ID:hthBNoVW0
- 香川県条例で取水制限時うどんを湯掻くのが禁止となりました。
取水制限が始まったら徳島県で湯掻きましょう
- 33 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 10:24:17 ID:9o08B9aL0
- 隣の姉ちゃんがパスタ作ってくれるって言うから行ってみたらダシ汁がかかってた
- 34 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 13:00:43 ID:Jd/pUepY0
- 素うどん(=かけうどん)がメニューにないうどん屋なんてオラ見たことねーよw
- 35 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 16:19:00 ID:/fvqlEt10
- たかがうどんのことで必死になる馬鹿県民w
- 36 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 16:31:46 ID:wmcPbOyf0
- あ
- 37 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 16:41:19 ID:tLiJP/ej0
- 十文字に飾り切りしたシイタケをのせているうどんを
タヌキのヘソに見立てて「たぬきうどん」っていうのだと
ずっと思ってたら東京出身の彼に笑われたの
悔しいから締めて食べました
- 38 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 17:34:51 ID:WPt4G3JKP
- お稲荷さんを狸の(略
- 39 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 17:52:12 ID:iJZZ5vyk0
- おかめうどんって何?
- 40 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 18:52:20 ID:d4QBynlg0
- かけうどんと素うどんは別物だろ
素うどんなんて呼び方するのは天カス入れただけで金取るセコイ地域だ
- 41 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 18:58:06 ID:hthBNoVW0
- 麺につゆをかけ、刻みネギ以外にはほとんどなにも入れない、基本となるうどん。東日本(と香川県)では「かけうどん」、西日本(香川県を除く)では「素うどん」と呼ばれることが多い。
ただし広義には、「かけうどん」は温かいつゆをかけるうどんの総称で、以下のように様々な具を載せたものも含む。特に他と区別して「かけうどん」と呼んだ場合のみ、つゆだけをかけたもの(関西で言う「素うどん」と同じもの)を指す。
- 42 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 20:04:34 ID:putcUr2P0
- 埼玉が香川に宣戦布告!「トマトうどん」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250590209/
- 43 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 22:01:19 ID:PSJy8dkdO
- かけ(うどん)そのまま、
ならあるけど。
つまり温め直さない。
- 44 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 22:15:47 ID:sXa/EtbY0
- イロモノに走った時点で負けだ罠。
うどんは基本で勝負できなきゃ話にならない。
- 45 :水先案名無い人:2009/08/18(火) 22:22:12 ID:eyayBeCl0
- やっぱり生醤油うどん?
- 46 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 06:55:58 ID:DNyd20OF0
- ざるうどんともりうどんが香川にはあるの?
- 47 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 07:24:55 ID:GUmVYPxD0
- うどんしか取り柄無いうどん県が他県の片手間のうどんに、得意げに
「イロモノに走った時点で負けだ」とか言ってちゃ終わりだ。
- 48 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 11:16:41 ID:ZBLDtCuN0
- 香川には他にもそうめん、オリーブ、醤油、佃煮があるけどな
それらは全部讃岐の文化圏じゃない小豆島のモノだけど気にするな
- 49 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 13:41:09 ID:ffz3LHI/0
- 和三盆糖なら讃岐にあるぞ
- 50 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 14:01:36 ID:an/7OOD70
- >49
それは徳島が発祥地、あるって程度w
http://www.wasanbon.co.jp/wasanbon/index.html
- 51 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 14:05:10 ID:cpzRN48u0
- 灸まんとかまどを忘れるな
区別つかないけど
- 52 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 14:26:41 ID:ZBLDtCuN0
- 銘菓観音寺最強説
- 53 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 14:27:41 ID:TKOrbAKP0
- >>50
和三盆のルーツは平賀源内
- 54 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 14:45:54 ID:an/7OOD70
- >>53
アナタ残念
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E4%B8%89%E7%9B%86
↑
嘘はいかんなw
- 55 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 15:11:46 ID:fAv/BgqQ0
- まだだ!まだおいりがある!
- 56 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 15:20:38 ID:TKOrbAKP0
- >>54
さっきから出してるソースがソースになってないぞ
- 57 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 15:38:30 ID:1liCuykSO
- ソースはwiki(笑)
- 58 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 15:48:35 ID:a7xnvTko0
- 亀井静香「新政権はうどんだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250663936
- 59 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 15:53:24 ID:Fxz3+mG60
- うどんにソースはかけるのか?
- 60 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 16:01:23 ID:lmGUNone0
- 身近に香川の奴がいるんだが。
どうしようもないカスで、何も知らないどうしようもない奴なんだ。
何も出来ないのにプライドだけ高くって、
体臭がひどい!俺にとって香川代表があんな奴なんだが
どうなの?実際。もう香川帰れよ。
香川の人にも迷惑か、あんなの
- 61 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 17:08:09 ID:QovUBDh20
- 茹でます
- 62 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 17:53:37 ID:SwwJM1HA0
- >>60
水で〆ろ
- 63 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 18:15:03 ID:xSi0D8j/0
- >>60
かながわ県民が擬装してるんだろ
- 64 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 18:32:59 ID:ovhr2iVq0
- うどんはもう少しだけ細くなってほしい
- 65 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 18:58:38 ID:iCSQ693WP
- 何が面白くて饂飩を食ふのだ。
飲食店の四寸半のどんぶりの中では、
麺が太過ぎるぢゃないか。
出汁があんまり熱過ぎるぢゃないか。
雨の降らぬ国にこれではダムがからから過ぎるぢゃないか。
香川県よ、
もう止せ、こんな事は。
- 66 :水先案名無い人:2009/08/19(水) 20:19:14 ID:eokO2MfN0
- ∧,,∧
( ´・ω・) 感動したよ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 67 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 02:09:46 ID:Bcy/G8zg0
- うどん使ったデザートってないの?
- 68 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 04:21:10 ID:yXBzd3/FO
- うどんアイスってなかったか
- 69 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 04:40:58 ID:rhfyhVykO
- うどんの麺を揚げてお砂糖まぶしたようなお菓子を土産売り場で見た。
- 70 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 05:35:42 ID:yzg1Kyuw0
- 冷やしたうどんはデザート代わり
- 71 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 05:41:08 ID:0Utm8VG30
- 100回うどんを茹でた後は、1万回喰ってやる。
オマエだけを茹でる鍋が欲しくないか?
天使のようなつゆの透明感で照らし出す
箸がうどんを胃袋へ導く
このどんぶりに宿した前人未踏の美食領域
お湯で茹でられた先にあるつゆに酔い痴れろ
呼吸が止まるほど食わせてやるよ
香川を包むうどん色・つゆ色・エンデバー
つゆをかけられたオレが見えるか?
俺はうどんなんだ。正確には讃岐うどんだ。
一食のうどんを永遠の想い出に変えるうどん術師
どんぶりよりも妖艶に咲いたオレのうどん
そう、オレこそが讃岐うどんの調理者
朝までに何杯SOBAYUDEして欲しいか決めとけよ
ギャラクティカ・ブッカケウドンに攻め落とす!
視線の先には悶えて食べる男がいるだけ
うどんは食べ物ではなく、主食にしてしまう香川の存在。
うどんはタベ過ぎることを禁止していない。
人は渇水の世界で食べるうどんと呼ぶ
目覚めた野生がうどんを食らい尽くす!
この激ウマ現象はまぎれもないSANUKIだ。
ぶかっけ一つで讃岐の女も完食連鎖
オレを構築する99%の才能と1%のカオス
オレを掻き立てる愛という幻想組曲
月の女神がオレを祝福している
その輝きはオルバースの逆理を超えた
このBLACKはダークマターより神秘的
- 72 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 09:08:59 ID:RAEcJfjh0
- >>呼吸が止まるほど食わせてやるよ
それって間接的とはいえ殺人罪と同様だろ・・
- 73 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 10:21:58 ID:15J9UV2j0
- え、混んでる時間帯だと呼吸を止めて一息で飲み下すのがマナーだと教わったが
- 74 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 10:40:27 ID:GDGNjJfN0
- ノドン テポドン 讃岐うどん
- 75 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 11:52:37 ID:0PjSocp7O
- リジン
ロイシン
イソロイシン
フェニルアラニン
スレオニン
トリプトファン
メチオニン
バリン
ウドン
- 76 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 12:28:45 ID:X8uu+1Gd0
- 香川人なら体内でウドンを生成できると思ったんだが、無理か
- 77 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 12:39:36 ID:B+kp2IQk0
- 香川県民の肛門からうd(ry
- 78 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 12:39:53 ID:manSh0R/P
- さすがに水が必要です
- 79 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 12:42:24 ID:T5EDCbDh0
- 体内から出てきたウドン
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5c/5b/hoteiclub2005/folder/778792/img_778792_7568974_2?1211660494
- 80 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 12:48:04 ID:ezG8/xV+0
- >>69
かりんとう?
- 81 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 14:15:41 ID:7WjjeqyL0
- ぴっぴあげ
- 82 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 19:55:18 ID:pcdgVcX90
- うどんはいいね
リリンが生み出した文化の極みだよ
- 83 :水先案名無い人:2009/08/20(木) 23:35:20 ID:L8mlqmxZ0
- うどん食いたくなってきた
そうめんと焼きそばならあるんだが
うどんが食いたい・・・
- 84 :水先案名無い人:2009/08/21(金) 01:10:18 ID:eWRdNoVp0
- >>79
きめえよ
- 85 :水先案名無い人:2009/08/21(金) 07:27:59 ID:+woIH4SfO
- NHKでうどん県ツアーきた
- 86 :水先案名無い人:2009/08/21(金) 09:36:23 ID:V93qfec20
- 大型観光バスで乗り付けんなよ
と思ったら自転車で回るのな
いいね
うどん部員みたいだ
- 87 :水先案名無い人:2009/08/21(金) 15:12:40 ID:lnOFbwyX0
- うどんツアーなあ…
県外から多人数でやってきて
1杯のうどんを何人もで分け合って
何軒も何軒もはしごして
店にとっちゃすごい迷惑なんだよ
- 88 :水先案名無い人:2009/08/21(金) 19:37:11 ID:zFRC0t5Z0
- 一人一玉くらい食するのがマナーってもんだと思うが・・・
- 89 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 02:47:13 ID:Orw5o00k0
- 茹でる想い /坂出泉水
茹でる想い 香川じゅう感じて
このまま 湯がき続けたい……
- 90 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 07:07:08 ID:mRufW4WK0
- 知らない。わからない。
うどん粉か何かだ。
- 91 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 07:27:28 ID:u2+xXxHA0
- 香川県民は取水制限が始まった後の水使用について、「うどんの茹でや締めでふんだんに使ったことについて覚えがありませんが、貯水率が減ったとすれば間違いありません」とあいまいな供述をしていた。
- 92 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 09:05:57 ID:DIfKpNkZ0
- モロヘイヤとおろしと卵黄ぶっかけうまかったー
少量のポン酢をつゆに足したのが決め手だった
- 93 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 10:23:48 ID:vfmrhLNJ0
- 決め手が見つかったので茹でます
- 94 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 14:29:33 ID:sGZv1Fx3O
- この週末から来週にかけてモンバス、まるがめ競艇SG開催で
香川に人気アーティストや人気芸能人が次々と来るな
幸い水もたっぷりあることだしうまいうどんを楽しんでもらえたらいいね
- 95 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 19:00:09 ID:kuRJ7MKLO
- 学生の夏休みを利用して、香川にうどんを食べに行こうと思っています。
香川の何駅でも良いので駅から徒歩で行ける範囲でおいしいオススメのうどん屋さんがあれば教えて頂けませんか?
- 96 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 19:50:34 ID:IENZMb830
- 中力粉の用途
特級粉 フランスパン
1級粉 そうめん ひやむぎ
2級粉 うどん
3級粉 かりんとう
- 97 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 20:06:32 ID:Orw5o00k0
- >95
彦江製麺所 坂出駅東1km
やまうち 黒川駅東500m
長田in香の香 金蔵寺駅北東300m
地図は自分で茹でろ
- 98 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 20:14:38 ID:kuRJ7MKLO
- >>97
ありがとうございます!
ググって来ます。おいしいうどん楽しみにしてます
- 99 :水先案名無い人:2009/08/22(土) 23:40:43 ID:NARR0A4s0
- 書き込んですぐに的確なレスが付くからこのスレ好きだわ
- 100 :水先案名無い人:2009/08/23(日) 02:01:32 ID:/AaQtzXv0
- 鬼無のヨコクラってどう?
- 101 :水先案名無い人:2009/08/23(日) 07:08:03 ID:mpxwhRh00
- >>95
レンタサイクルで廻るのが
流行ってるらしいぞ
- 102 :水先案名無い人:2009/08/23(日) 13:44:33 ID:w1A388NW0
- ごまだれうどん おいしいです
- 103 :水先案名無い人:2009/08/24(月) 11:26:42 ID:ngpfxgKV0
- なあ。>>3のフランス版って無かったか?
- 104 :水先案名無い人:2009/08/24(月) 23:09:56 ID:qlbVRWMcO
- >>101
カメでスマソ。ぜひ利用させていただきます!!!
- 105 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 20:18:44 ID:tRHXCd2V0
- 水の心配がなくなったら
とたんに過疎ってワロタ
- 106 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 21:02:14 ID:+R8c884B0
- 3食うどんは4食入りにすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3食うどん買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ないので茹でます
- 107 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 22:17:58 ID:MkFzGAtA0
- とりあえず児童虐待の疑いありということで通報しといた
- 108 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 22:25:28 ID:nLDl+rNp0
- >うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
この場合の上の子とは並びが一番上の者のことではないだろうか。
となれば上の子とは・・・・
107は通報前に茹でるのだ。そして届けるのだ。
- 109 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 22:44:12 ID:4RQznOfh0
- おねえちゃんもままもわたしもたべられないの。
いつもおとうさんひとりでたべちゃうの。
3しょくじゃまだたりないっていってたの。
- 110 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 22:58:52 ID:ntS5rXor0
- 讃岐人なら3食うどんとやらを2パック買って
旦那2 妻2 長女1 次女1 で食べる
つか3食うどんって何だよ、そんな商品があるのか?
普通はうどん屋行って家族分のうどん玉買ってくるだろ
- 111 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 23:04:46 ID:GevbGuw8O
- 朝昼晩
1日3食で使いきれるうどん
- 112 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 23:12:03 ID:JlF5ko6g0
- >>110
元ネタは、3連プリンだよ。
家族4人でプリンが3個。いつも上の子が我慢させられる。
→親父が我慢しろよと突っ込み。
これをうどんにしただけ。
- 113 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 23:19:55 ID:ntS5rXor0
- ああ・・・そういやここはガ板だったな
とりあえず茹でます
- 114 :水先案名無い人:2009/08/26(水) 23:32:09 ID:aWzl8GsG0
- はいじゃないガ板
- 115 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 00:44:22 ID:5iP4BrOq0
- 民主党政権になりチャリのマナーが最低
- 116 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 00:45:01 ID:5iP4BrOq0
- 誤爆しました
うどん茹でに逝ってくる
- 117 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 04:00:25 ID:HJ649/Qv0
- 156 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 00:37:05 ID:IJsIQtg10
>>117
コピペにレスするのもアレだが、そんな程度の間柄の奴を
一緒の釜のうどん茹でに誘うものか。
Miyakisimenはよく知らんが、U+E=KとHanamaru
Katokichi Udonを食べてキモイとか言う輩とは
こっちからお断りだ。
- 118 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 12:40:28 ID:6htyoks+0
- 【香川】「讃岐うどん」商標問題〜中国当局へ異議申し立て[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251337281/
- 119 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 17:21:04 ID:ZIYTRAKD0
- どじょううどん(どんじょじる)!
- 120 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 19:57:23 ID:2EgP3s+20
- 油分の入らないうどんにねぎは不要だと思う。
- 121 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 20:36:55 ID:6wzaXJ7x0
- だしの僅かな臭みにねぎが有効
- 122 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 20:46:43 ID:HOU6OfXg0
- うどん県人ってうどん打つ方は週に何玉くらいなんだ?
ただ買って来てゆでるだけ?
- 123 :水先案名無い人:2009/08/27(木) 21:34:44 ID:ZIYTRAKD0
- 打つのが好きな奴もいる
茹でるのが好きな奴もいる
しめるのが好きな奴もいる
食べるのが好きな奴もいる
それらのいくつか合わせて好きな奴もいる
- 124 :水先案名無い人:2009/08/28(金) 12:49:23 ID:LAlVFJlo0
- 66 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/22(水) 08:37:54 ID:lPggu2zx0
. \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに . /
\6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
. \ (CAP) はいじゃないが /
血で茹でろ! \COP) はい ./エビアン
\ P) 茹でるな. . / 湧水率:18.2%
\(^\ / 19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
| | | | <>< 大 > 21日 22日 23日 24日
< > /> < 予 > 晴 晴 晴 晴
<.. 渇 >
──────────< 感 >───────────
< 水 > 91 名前: ミシェル(パリ)
95 名前:ヘルマン (独) < !!!! の > 農業用水パクろうぜ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
/. \92 名前:フランソワ (マルセイユ)
/ ∧,,∧ \ そうだな
/ ( ´・ω・) .\
/ (っ=|||o) \
. /  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ \
- 125 :水先案名無い人:2009/08/28(金) 13:00:21 ID:85zEhWPeO
- >>118麻婆うどんとかうまいかもしれないな、試してみよう
- 126 :水先案名無い人:2009/08/28(金) 20:10:32 ID:4xL3u7ND0
- >>124
フランスもよく渇水するのか?
- 127 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 00:51:37 ID:kUsJGFIU0
- フランス渇水節水呼びかけ
ttp://ecoeco.vc/?p=96
2008 年 2 月 27 日
2008年の第1回水理学調査全国委員会が開催され、雨の少ない状況が続いていることが明らかになった。委員会の主な内容は以下のとおり。
●国内の大部分において、降雨量が平年を下回った。9月から2月の間、観察された雨量はここ4年間の中で最も少ない。不足量の平均は25%。
●ここ数年、地下水網への雨水の供給サイクルが低下している。
●状況は全体的に悪化傾向にあるが、まだ破滅的なものとはいえない。
●責任ある政策により管理計画を前倒しする必要性。
●水の管理は長期的に行なうべきものであり、その場しのぎではあってはならない。
●環境懇談会(環境グルネル)は水の全国的な管理を強化する。環境グルネルでは、水の量的管理に関し、取水方法の見直し、節水、雨水涵養といった行動が打ち出された。
- 128 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 11:04:18 ID:JxT6THfy0
- うどん汁からバイオ燃料精製 '09/8/29
広島国際学院大工学部(広島市安芸区)の渡辺昌規准教授(生物化学工学)が、うどんのゆで汁から、ガソリン代替燃料のバイオエタノールを精製することに成功した。
排水もきれいになり、再びうどんの冷却などに使える利点もある。共同研究を進める製めん業者は、2011年3月にも工場内に処理プラントを設ける方針だ。
うどんのゆで汁や、めんをあらったり冷やしたりした水には、バイオエタノールの原料となるでんぷんが残るが、効率的な活用法はこれまで確立されていなかった。
渡辺准教授の方法では、タンパク質分解酵素で排水からでんぷんを含む固形分を分離、濃縮。
さらに米ぬかや酵母を加えてアルコール発酵させる。排水の全体積の約2割が固形化し、
うち1・2〜1・0%がバイオエタノールとなる。上澄みの水は冷却用などに使え、節水に役立つ。
共同研究する製めん業のマルバヤシ(西区)は当面、うどんの製造工程で使う1日50〜60トンの水のうち、
冷却用約10トンのでんぷん質を除去し、水を再利用するプラントを設ける予定。その後、ゆで汁の処理やバイオエタノールの精製設備も整えたい考えだ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200908290046.html
- 129 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 11:30:18 ID:yfi3C+qW0
- 安心した…
これでやっと茹でられる
- 130 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 11:37:14 ID:N/50YzBQ0
-
- ー -
/: :ノ ハ ',: ` 、
,'::_/ (○) \_: ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : |
, - ー┴========= ‐┴ ‐ - 、
(:::::::::::::::::;;;;;;=== ヾr===ミ;;;;;;::::::::::::::)
`゙ ー- r l ((◎_) i|;;(◎))≡l -ー ' "
l(|/ ̄ ,r'、_|L;;i ̄ミ |ノ! ファッキン129!
/⌒\ i_| / _ii_ ', ヽ l,/ 貴様は不安だと茹でられないのか?
/ ⌒\ノ ! ! l"---`l.!! i .!
/ ⌒ヽノ . ノ: ヽ ヾ===;ノ|ノ ./──--- 、
/ヽ ,. ⌒ヽ/ー": :/: :| \ -‐ /l: :\: : : : : :l
/: : : :`ヽノ`= ': : : : : /: : ヽ/i` - - "l\|: : : :ヽ: : : ::|
- 131 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 19:57:03 ID:JIDcq3rL0
- 各都道府県でコンビニより店舗数が多い業種
愛知: 喫茶店
大阪: タコヤキ屋
香川: うどん屋
- 132 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 20:02:07 ID:ghwVB89l0
- 広島さんはー?
お好み焼き屋さんイパーイではないのー?
- 133 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 20:10:07 ID:io2n4WCx0
- >>131
愛知人だけど、喫茶店より美容院のほうが多い気がするぞ
- 134 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 21:19:13 ID:1IUynilB0
- 都市部はさすがにコンビニ圧勝だろうが、うどん県は余裕か…?
- 135 :水先案名無い人:2009/08/29(土) 21:36:16 ID:kdXDt4470
- その昔はコンビニどころか信号機よりも多いと言われてたもんだ
- 136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:53:01 ID:kUpQDYUM0
- 東京のマックより香川のうどん屋の方が多いのはもうこのスレの常識か?
- 137 :水先案名無い人:2009/08/30(日) 21:47:52 ID:gMCWZRTJ0
- 観光案内やグルメ地図などにも載らない無数のうどん店があるのだ
- 138 :水先案名無い人:2009/08/30(日) 22:32:06 ID:GizqQb5i0
- 政治がどう変化を遂げようと香川ではうどんを茹で続ける。
- 139 :水先案名無い人:2009/08/30(日) 23:50:13 ID:kUpQDYUM0
- 木村義雄さん落選ですか
結構長い間議員やってたのになあ
- 140 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 00:20:51 ID:2DP7OEnu0
- これは高知干されるなぁ……
- 141 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 00:44:03 ID:y/bXqz4u0
- 四国県民以外にkwsk
- 142 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 01:11:35 ID:s8XV/2SA0
- >>140
渇水、クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 143 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 01:40:20 ID:vb538WH70
- 四国は高知のみ自民全勝
- 144 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 02:14:22 ID:y/bXqz4u0
- うわぁ……ついにたった4%の早明浦高知用水がカットされ……あれ、困らない
あれ、四国の保守王国は愛媛で高知は反体制反権力じゃなかたけ?
- 145 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 08:37:54 ID:tF7phAsM0
- かつお県民は反骨精神の塊だお。高速道路延伸して貰わないと困るお。
ま、高速でおうどん食べに行くか。
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 146 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 17:18:45 ID:bWZYXZck0
- >>143
∧,,∧ 民主政権になったらうどん玉に10000%の税金が
( ´・ω・) かかるって怪文書が出回ったからだよ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 147 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 17:36:33 ID:ylvuY67e0
- 地下に潜って茹でます
- 148 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 17:45:22 ID:OKXKXLq70
- >>146
多分それ永田メール
- 149 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 22:34:29 ID:NUitOilT0
- 香川で職質くらったとき「あ、うどんです」っていうと
許してもらえるってホントですか?
- 150 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 22:36:21 ID:bsSoAagT0
- うどんを茹でれば許してくれる
- 151 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 22:44:36 ID:IAyrI+ke0
- うどん県の人はうどんのおかずに何をたべますか
- 152 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 22:55:04 ID:+Q7rcjx00
- 強力粉です
- 153 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 22:57:53 ID:xJqdgd7w0
- うどんをおかずにご飯を食べる県ですが、仲間に入れてくれますか?
- 154 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 23:08:17 ID:CWUj9phO0
- きょうも行った定食屋さんはかならずご飯とうどんがついてるよ
- 155 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 23:19:32 ID:gMnIgGkl0
- >>149
それはウソだけど職質くらったときにうどん屋巡りをしていますと言って
うどん屋の場所を聞くと親切丁寧に教えてくれるよ
- 156 :水先案名無い人:2009/08/31(月) 23:26:55 ID:hDrshtmZ0
- ああ、婦警萌えの発祥は香川だったのか
- 157 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 00:50:38 ID:YVwE6rZd0
- 白い粉が所持品から出てきてもうどん粉と言えば大丈夫だよ
- 158 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 00:53:08 ID:MvNiHbpE0
- むしろうどん粉持ってるのが普通
- 159 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 00:54:07 ID:qqBmJjW5P
- 偽うどん粉所持は麻薬所持より重罪だよ
- 160 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 10:41:21 ID:Y3/qggZA0
- 香川の警察は見ただけで配合から品種まで解るらしいな
- 161 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 12:39:11 ID:nYPfH37K0
- ペロッ・・・・これは・・・・さぬきの夢っ!
- 162 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 13:27:05 ID:o1DdTPib0
- うどん止めますか?人間辞めますか?
当然、茹でるお!(゚∀゚)ヒャヒャヒャ
- 163 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 14:57:30 ID:428xnVb10
- >>151
マジレス
天麩羅コロッケフライおでんおにぎり稲荷などなど
おかずには事欠かない
「毎日毎日昼飯はうどん」でもこのサイドメニューの豊富さで
飽きがこないのさ
- 164 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 15:25:15 ID:LoD3Vlet0
- おでんはうどん屋で食うものだと思ってた
TV等で見る屋台のおでん屋が不思議だった
- 165 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 15:34:46 ID:VMF04l5R0
- 俺はTVを見て、酒飲みはうどんを食わないモノだと勘違いしていた
- 166 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 23:21:56 ID:GzLzSzxW0
- >>163
> おでんおにぎり稲荷などなど
納得できん
- 167 :水先案名無い人:2009/09/01(火) 23:38:39 ID:YVwE6rZd0
- 昔ながらの地元客が来る店だと
おでんや揚げ物をあてにして酒を飲んでる常連さんとかいるよね
- 168 :水先案名無い人:2009/09/02(水) 11:48:30 ID:SG9vAL9f0
- なんかの調査で、香川のうどん屋の6〜7割にはおでんがおいてあるそうな
ということはおいてないところも当然あるんだよな
他県民「なんでうどん屋なのにおでんがあるの?」
香川民「なんでうどん屋なのにおでんがないの?」
- 169 :水先案名無い人:2009/09/02(水) 11:56:03 ID:o2Qg+SJo0
- 理想の会社経営とは?
徳島県民が経理をし、愛媛県民が働き
高知県民が広報をし、香川県民が営業をする
危険な会社経営とは?
徳島県民が広報をし、愛知県民が営業をし
高知県民が経理をし、香川県民が社員食堂のコック
- 170 :水先案名無い人:2009/09/02(水) 12:48:44 ID:Ynxhank30
- きしめんを売り込むのか…
- 171 :水先案名無い人:2009/09/02(水) 17:42:59 ID:gG4isSS60
-
547 :名無しさん:2009/09/02(水) 02:00:52
数年前に行方不明になった大西有紀ちゃんって
超能力のテレビでやってたけどそれで町の名前が
アルファベットと一致した町だけど、
岡本町の石丸っていう男が犯人って聞いたけど本当?
事件後に岡本の実家からどこか別の場所で一人暮らし始めたって聞いた。
車はシルバーのマーチかビッツって噂
だけどこの噂聞いたことあるひといる?/
- 172 :水先案名無い人:2009/09/02(水) 19:31:01 ID:+iyR+5Oa0
- 元高松市民だが、民主党は郊外型SCに有利な岡田への利益誘導せずに
自転車優遇して商店街活性化に繋げてほしい
- 173 :水先案名無い人:2009/09/02(水) 20:30:47 ID:GSI9vDyJ0
- 香川「うどんだけじゃねえんだよ!・・・さ、魚だってうまいし!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251879293/
- 174 :水先案名無い人:2009/09/03(木) 05:37:08 ID:pnc/GmSE0
- ユニホームの胸に「さぬきうどん」=四国サッカーリーグ、カマタマーレ讃岐
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2009090300056
四国サッカーリーグに所属し、Jリーグを目指す香川県の「カマタマーレ讃岐」は、
ユニホーム胸部分のロゴを「さぬきうどん」とするとともに、「プロジェクトさぬきうどん」
という名称で、個人や法人からチーム強化費として協賛金を募る取り組みを始めた。
- 175 :水先案名無い人:2009/09/03(木) 12:21:17 ID:X80YD0+c0
- うどんに黒蜜でもかけて食ってろ!
- 176 :水先案名無い人:2009/09/03(木) 13:58:53 ID:61T3khtI0
- 美味そうだ
やってみよう
- 177 :水先案名無い人:2009/09/03(木) 17:43:10 ID:LVNG4XW70
- 冷凍ウドンで作ったぶっかけに
ゴマ油入れたらめちゃくちゃ美味かったが、
これは邪道なのか、常識なのか・・・・。
- 178 :水先案名無い人:2009/09/04(金) 00:21:06 ID:VgjDh2/R0
- 別に「うどん」としてなら問題ないだろ。どんな調理にも合うのが麺類の良さなんだし
うどんを味噌で煮込んだり、パスタに醤油かけて食ったりするのと変わらんだろ
それを「讃岐うどん」として売るつもりならどうかと思うが・・・
- 179 :水先案名無い人:2009/09/04(金) 09:34:30 ID:1hO+Ey0X0
- うどんに王道なし
- 180 :水先案名無い人:2009/09/04(金) 11:08:36 ID:pbazm0dc0
- されどうどんに邪道なし
- 181 :水先案名無い人:2009/09/04(金) 12:28:24 ID:keFZuNMF0
- (キリッ
- 182 :水先案名無い人:2009/09/04(金) 12:36:17 ID:pUVZ9rsA0
- 締め足りてないよ!
もっとキリッとなさいキリッと!
- 183 :水先案名無い人:2009/09/04(金) 18:47:14 ID:hfvDqfYOO
- ちゃんと締めたよ!!(ズル
- 184 :水先案名無い人:2009/09/04(金) 21:57:24 ID:S8qK2DDQ0
- 血で茹でろ!(キリッ
- 185 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 13:17:05 ID:rIYjp0Le0
- 粉のまま食え
- 186 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 16:00:27 ID:w8nr42Ln0
- 始まったな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252132114/
うどんを練りこんだアイス、高松空港などで発売へ
手打ちの讃岐うどんを練り込んだバニラアイス「讃岐あいす物語」=写真=が17日から、高松空港などで発売される。
高松市の知的障害者就労支援施設「Doやまびこ」の通所者らが開発した。
うどん店を営業する同施設が、「香川ならではの魅力を」と発案した。
小麦粉と塩などの配合を工夫して、氷点下15度の食べ頃でもうどんの軟らかい食感を保った。
あっさりした甘みの後に、うどんの歯ごたえを楽しめるのが特長。
関東や関西での発売も目指しており、メンバーの宮本浩平さん(22)は「一口で2度おいしいですよ」とPRしている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20090905-715699-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/news/20090905-OYO8T00602.htm
- 187 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 17:00:03 ID:EB9Lqgs30
- いや、うどんアイスなんて香川じゃもう何年も前から発売されてるし
今更って感じなんだけど
- 188 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 21:04:21 ID:mKOMR3AP0
- うどん県から他県に進出したことをよろこばにゃ
お祝いに茹でるか
- 189 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 21:22:13 ID:CNjj+zPy0
- うどん県の侵攻が始まろうとしていた
- 190 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 22:40:04 ID:6nipJA1N0
- さっき稲庭うどん食ってやった
ざまあ
- 191 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 22:46:58 ID:SDOvxW1U0
- コシヒカリが入ってるアイスならあるよ
食ったこと無いけど
- 192 :水先案名無い人:2009/09/05(土) 23:49:13 ID:ICIxpKhB0
- 小豆島のそうめん業者が作ってる干しうどんって
しっかり「讃岐うどん」を名乗ってるのな。
- 193 :水先案名無い人:2009/09/06(日) 06:46:51 ID:tjr5ZARG0
- フランスのワイン、チーズみたいにAOC導入しる
- 194 :水先案名無い人:2009/09/06(日) 08:09:44 ID:A94vHi9d0
- >>189
>>13
- 195 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 17:23:22 ID:+Vl+8tWj0
- >>148
ちゅうか永田が今年自殺したと初めて知った。
- 196 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 17:40:29 ID:aq38M+UC0
- >>195
友愛されただけじゃないの。民主関係者は友愛されまくりだ
- 197 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 18:51:59 ID:iTP5xZMo0
- 09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書 死亡
09/02/26 青山腰骨折
09/03/01 赤旗記者 死亡 小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、ソウルで心臓発作で死亡
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部の事務所がある相模原卸売市場で火災、960平方米全焼
09/08/29 鳩山故人献金を知り尽くす会計監査人、花田順正税理士急死
- 198 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 19:30:13 ID:g6/QIbI/0
- ,,,..........,,
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:rヽ
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ}
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' はいはい
ト.、ノ r つー、__,ィ | おそロシアおそロシア
'、 、`''''" ___,. / / |
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
/|丶、ヽ / |::::::ヽ----
/::::::| >< /::::::::::::`、::::::
- 199 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 21:23:25 ID:tOngojMp0
- 【四国】早明浦ダム、再び水位低下。12日にも徳島用水および香川用水が第一次取水制限に。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252411601/
主役は遅れてやってくる
- 200 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 22:18:43 ID:s3cWpXDO0
- やや?
今の内に茹でるか
- 201 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 22:35:48 ID:vR2+M1dP0
- 当然、茹でるしかない。
- 202 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 22:44:56 ID:kYruiVjJ0
- 全力で茹でます
- 203 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 22:45:46 ID:L7elBITD0
- http://up.2chan.net/t/src/1251544591669.jpg
- 204 :水先案名無い人:2009/09/08(火) 23:15:28 ID:7gV9iZ6q0
- 個人の店だと香川以外じゃあ結構高い…
- 205 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 07:18:24 ID:Jb/M8YKU0
- >>203
ワロス。
- 206 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 16:24:53 ID:cU5/Xdve0
- 【緊急】 うどん制限令発令!! ダムの貯水率が60%! 繰り返す貯水率が60%!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252476046/
- 207 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 17:43:37 ID:9HL3QVcEO
- ここ見てたら、讃岐うどんを食べたくなったんだが
チェーン店でも香川県レベルのうどんを楽しめるの?
香川県は遠くて行けない('A`)
- 208 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 18:38:27 ID:PZ3uN8Ob0
- >>207
はなまる
- 209 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 19:55:18 ID:xCXlfyxD0
- >>207
もしチェーン店でも香川県レベルのうどんを楽しめたら
わざわざ香川にまで行って食べる人はいない
- 210 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 20:22:05 ID:QoD43X7P0
- >>207
加ト吉の冷凍うどん+イメージ
- 211 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 20:30:29 ID:MTilZQA30
- 冷凍うどんは一玉ずつ包んである袋ごとレンジでチンして、
あらかじめ丼に用意しておいたうどんつゆに入れればOK。
茹でと締めをしないうどんなんて、香川県民は貯水率が下がっても認めない!
- 212 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 21:07:23 ID:nReV7LZK0
- http://up3.viploader.net/news/src/vlnews000131.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews000132.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews000133.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews000134.jpg
- 213 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 21:48:00 ID:lpYIASxL0
- テーブルマークて
- 214 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 00:19:09 ID:zzG/V3zL0
- >>212
さすが愛知は魔界だな愛知怖い
岡山生まれで本当によかったです
- 215 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 00:29:51 ID:Ez7yVI8F0
- 船坂峠より西はすでに魔界と聞いたが
- 216 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 09:57:44 ID:vEH90SAh0
- 八丁味噌ソフトクリームってのがナゴヤドームで買えるらしいが、意外に旨いらしい
- 217 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 10:01:13 ID:ZSKIpiwV0
- 八丁味噌でうどんを煮込むような連中に
このスレ来て欲しくない
- 218 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 10:14:03 ID:OvUXnkfl0
- やっぱり香川民にとっては味噌煮込みうどんは邪道なんだろうか
- 219 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 10:25:57 ID:CaUl6msJ0
- 伊勢うどんと讃岐うどんは対極の存在
- 220 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 10:45:45 ID:x2a0ddxG0
- ウリのうどんが一番ニダ 味噌は讃岐味噌が一番ニダ
- 221 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 13:12:31 ID:hOC8Nl+J0
- >>220
糞でも食ってろ
- 222 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 13:55:30 ID:mqOYuL/T0
- >>214
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/oys.htm
- 223 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 14:05:31 ID:NZciPH6Q0
- 牡蠣ダメだからゲテモノ料理にしか見えない
- 224 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 20:43:01 ID:tWuiIWzG0
- 牡蠣食えても大して変らn(ry
- 225 :水先案名無い人:2009/09/10(木) 23:42:07 ID:5I4svJC40
- >>218
なーにを寝ぼけたことを・・・・・名古屋じゃ「大技」かもしれんが、讃岐じゃ繋ぎの「小技」程度のもの
打ち込みうどん
ttp://www.pref.kagawa.jp/menpaku/tatujin/cook.html
- 226 :水先案名無い人:2009/09/11(金) 15:41:10 ID:3v2zKGpq0
- 【うどん県】 明日から第1次取水制限
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252649572/
- 227 :水先案名無い人:2009/09/12(土) 02:36:04 ID:hcf4fakZO
- また節水かよ(笑)
滋賀県より
- 228 :水先案名無い人:2009/09/12(土) 03:46:48 ID:uqS/m8Yk0
- 節・・・水・・・?
- 229 :水先案名無い人:2009/09/12(土) 11:44:14 ID:iE6BaF6/0
- 【社会】四国の水がめの異名を持つ早明浦ダム、取水制限開始…香川と徳島両県で水の供給が減る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252722287/
- 230 :水先案名無い人:2009/09/12(土) 12:59:36 ID:BzrJ6xa40
- 513 :川の名無しのように:2009/09/09(水) 16:24:57 ID:mZs+0oHPO
いっそダムにうどん入れろ
514 :川の名無しのように:2009/09/09(水) 19:42:47 ID:M0HQXkKr0
>>513
天災あらわる
515 :川の名無しのように:2009/09/09(水) 20:16:47 ID:k1BMNte10
>>513
放流して流しうどんか
516 :川の名無しのように:2009/09/09(水) 22:41:04 ID:iuIGjv5K0
徳島にウドン流してどうするよ。
517 :川の名無しのように:2009/09/09(水) 23:03:05 ID:fkKNSUNe0
吉野川河口でたらいですくって「たらいうどん」
518 :川の名無しのように:2009/09/09(水) 23:11:47 ID:qCt5lbSv0
たらいうどんは徳島名物。
519 :川の名無しのように:2009/09/10(木) 09:41:58 ID:Zyvhvn1u0
ほのぼのする流れ大好き
520 :川の名無しのように:2009/09/10(木) 10:48:59 ID:gRFkxKrpO
たらいうどん、ググったら本当にたらいに入っててワロタ
しかし川魚のダシのつゆってどんな味なのか興味あるわ
521 :川の名無しのように:2009/09/10(木) 16:16:01 ID:Rffw6PrD0
このスレでは珍しいほのぼの進行だな。
貯水率に余裕があると心にも余裕ができるな。
- 231 :水先案名無い人:2009/09/12(土) 21:06:54 ID:odSXYVyB0
- 徳島を1週間歩いてきたのに、たらいうどん食べそこねた。
チャンスはあったし、ここと決めてた店の前も通ったのに。
ま、近い内にまた行くとしよう
でも帰りに高松でぶっかけうどん食べた
- 232 :水先案名無い人:2009/09/12(土) 22:53:23 ID:QGxoP+al0
- 自分につけられた一番ひどいあだ名
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252761268/
6 名前: タチツボスミレ(鹿児島県)[] 投稿日:2009/09/12(土) 22:15:18.95 ID:XFHVkKlJ
白くて細い体だったから
うどん
12 名前: セントランサス(香川県)[] 投稿日:2009/09/12(土) 22:16:28.27 ID:czrMBih8
>>6
それは褒め言葉だろ
- 233 :水先案名無い人:2009/09/14(月) 17:28:02 ID:KDsJKFKj0
- 大分涼しくなってきたな
だもんで茹でます
- 234 :水先案名無い人:2009/09/14(月) 17:42:37 ID:iTRXypUvO
- 今日も 俺は 蕎麦を 喰う
- 235 :水先案名無い人:2009/09/14(月) 18:00:27 ID:5T7rEtZg0
- 香川で起きたうどん屋経営者の自殺事件。
実は自殺ではなく他殺という情報もたくさん寄せられているそうです。
理由として自殺前後の多額の金が盗まれていること、自殺した時の車が当時の
不倫相手の女の車であったそうです。
詳細
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1230080962.html?p=%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%8C&ref=r
- 236 :水先案名無い人:2009/09/14(月) 18:45:21 ID:MVoUQGbY0
- うどんのもつれの末の殺人か
- 237 :水先案名無い人:2009/09/14(月) 18:53:54 ID:bfBdKQ/80
- ちゃんと締めればもつれなかったのに…
- 238 :水先案名無い人:2009/09/14(月) 18:58:57 ID:pk5FD+oZ0
- 凶器はうどんなので食べれば完全犯罪か
- 239 :水先案名無い人:2009/09/14(月) 20:03:26 ID:Pxccdy+o0
- そうめんは椎茸と昆布の専用つゆ+生姜
ざるうどんは天つゆにも使える汎用つゆに生姜
ざるそばは汎用つゆに山葵
- 240 :水先案名無い人:2009/09/15(火) 22:23:17 ID:Df3fEc9W0
- セルフ讃岐うどん店で天ぷらとおにぎりだけ食ってる人見かけた…
- 241 :水先案無い人:2009/09/15(火) 22:36:06 ID:pD9bGz0e0
- それは僕かもしれません・・・
うどんはいつも食べているので
すごく天ぷらとおにぎりが
食べたくなるときがあります。
特にメンチカツなど
- 242 :水先案名無い人:2009/09/15(火) 22:51:52 ID:splVqup80
- うどんうまい
うどんになりたい
- 243 :水先案名無い人:2009/09/15(火) 22:57:11 ID:a79c+mA60
- 人は生まれながらにしてうどんである
- 244 :水先案名無い人:2009/09/15(火) 23:19:59 ID:DzZjTXPP0
- ならば私はダムになろう
- 245 :水先案名無い人:2009/09/15(火) 23:27:20 ID:OGGttRbh0
- ダムのおかげで渇水は減った……くくく……ならば我は橋となろう……たくさんの人を渡し、再び香川を渇水へと……くくく
- 246 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 05:33:48 ID:sO4+W4CC0
- ならば私はうどんを食べよう
- 247 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 15:27:44 ID:H3hgQJ4E0
- ならば私が茹でます
- 248 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 18:41:38 ID:AftWC5um0
- ならば私が〆ます
- 249 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 19:27:40 ID:8BOV5qbK0
- そして私が食べます
- 250 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 19:34:43 ID:Heyt8vGC0
- さらに私が次のうどんを踏み踏み
- 251 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 19:36:56 ID:PNR81YPu0
- やがて渇水した
- 252 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 19:40:01 ID:v94U2Oz40
- 茹でるな
- 253 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 19:44:26 ID:h5Kzo0cz0
- はい、茹でます
- 254 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 19:51:56 ID:OkvwYAvHP
- 茹でるなよ?絶対茹でるなよ?
- 255 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 19:54:41 ID:h5Kzo0cz0
- 3玉茹でました
- 256 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 20:24:03 ID:UncLqiUS0
- ちゃんと徳島で茹でた俺は偉いと思う
- 257 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 20:50:52 ID:RHYV3WHi0
- >>256
ごめんなさいぃ香川でゆだめしてごめんなさいいぃぃぃ
- 258 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 22:03:57 ID:40ItkP4y0
- >>256
節子、それ徳島用水やない!香川用水や!
- 259 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 22:46:14 ID:3J+UWcdC0
- うどん県人って
うどん食べないと
何日くらいで死ぬの?
- 260 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 22:50:52 ID:O2Pj1oZB0
- 約8時間
- 261 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 23:34:25 ID:JwtZBlxY0
- 讃岐うどん症候群か・・・・
- 262 :水先案名無い人:2009/09/17(木) 23:50:49 ID:vQj6Q3un0
- うっかり朝寝もできないな…
- 263 :水先案名無い人:2009/09/18(金) 08:55:46 ID:tQtF4k6X0
- 二週間ぐらい食ってないわ
もう死んでるんだろうな俺
- 264 :水先案名無い人:2009/09/18(金) 11:45:36 ID:TAeIKgNV0
- 伸びたゾンビにゃ用はねぇ
- 265 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 13:36:22 ID:yLAFBiXD0
- 連休恒例、うどん渋滞発生中
- 266 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 14:03:05 ID:avEtgxJf0
- 県外のアホどもがデジカメでうどんを写したり、ファミレスと履き違えて
いつまでも談笑していたりする→行列が前になかなか進まないw
- 267 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 14:31:43 ID:5HEgLOWy0
- ファミレスが無くて悔しいんだな…
- 268 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 14:57:37 ID:tanraNGW0
- 香川県民にとってはうどん屋がファミレスということか・・・
- 269 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 15:06:31 ID:8zEilgOw0
- 奴らはうどんさえ食えればいいんだからファミレスなんて不要だろ
- 270 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 16:03:12 ID:h7l4g2aI0
- 素人が。。。
香川のファミレスにうどんが無いとでも?
- 271 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 16:15:42 ID:QIRM1Qol0
- ファミレスで食うぐらいなら家で茹でます
- 272 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 16:50:56 ID:F7by3Dsv0
- マジレス
香川のファミレスでは
定食の味噌汁やスープを追加料金で
うどんに変更可とゆうのがデフォなんだぜ
- 273 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 21:48:43 ID:stzufI660
- >>272
岡山でも同じだ
- 274 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 21:50:10 ID:7CmL2Kkz0
- 大阪ではうどんがおかずのうどん定食があるそうな
- 275 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 21:58:50 ID:bDm58Ms50
- 馬鹿野郎うどん食いたいならうどん屋いけばいいのにファミレスにうどんなんかあるわけないだろ
ファミレスは香川に引っ越してきた県外人用なんだよ多分
- 276 :水先案名無い人:2009/09/19(土) 22:17:06 ID:vgUilsDM0
- 吉野川水系水利用連絡協議会(会長=足立敏之・四国地方整備局長)は18日、早明浦ダム(高知県)の貯水率が
45%程度になった時点で第2次取水制限に入ることを決めた。削減率は、香川用水35%、徳島用水23・6%。
雨が降らなければ、25日にも始まる予定。
18日午前0時現在の貯水率は、55・9%(平年82・7%)。同ダム上流域の降雨量は、9月に入って
15日までに21・3ミリ(平年比4・4%)と極端に少ない状況が続いている。
◇坂出市が対策本部
坂出市はこの日、渇水対策本部を設置。これで県内5市2町となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000307-mailo-l37
>貯水率は、55・9%
まだまだ茹でられるな
- 277 :水先案名無い人:2009/09/20(日) 03:14:34 ID:iDHUb8bt0
- うどん定食は大阪だけじゃないだろ。どこでもあるだろ?
今の職場の近所のお昼の定食はハーフサイズのうどん付き。
頼めばみそ汁にもできるらしいがまだやったことない。
- 278 :水先案名無い人:2009/09/20(日) 05:39:14 ID:yOP7lI/U0
- ☆関西風味噌煮込みうどん
材料(1人前)
うどん 1〜2玉 (スーパーで売ってる生麺で良し)
肉 適量 (豚のしゃぶしゃぶ用や鳥モモ・手羽元がおすすめ)
野菜 適量 (葱、白菜、水菜、もやし、生わかめ辺りから適当に)
きのこ 適量 (えのき、シメジ、舞茸、椎茸などお好みで。なめこも可)
絹豆腐 1/2丁
味噌 適量 (麦味噌を使うこと)
1.鍋に湯を沸かしだしをとる。何も無ければ味の素でも代用可。
2.具材を煮る。基本的に根菜→肉→豆腐→菜っ葉の順
きのこは、舞茸・椎茸なら最初に、えのき・シメジなら菜っ葉と同時に、なめこなら最後に入れる。
3.煮えたら味噌で味を整え、うどんを入れひと煮立ちさせる。
4.完成。お好みで七味をどうぞ。
- 279 :水先案名無い人:2009/09/20(日) 13:38:52 ID:ztUds/Ev0
- 日本中のうどんのまとめwikiとか作ったら面白そうだな
- 280 :水先案名無い人:2009/09/21(月) 18:38:15 ID:eb2l9sRl0
- 【調査】アンケート「美人が多そうな都道府県はどこ?」5000人アンケート結果 / 1位秋田県 2位東京都 47位香川県
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253523912/
- 281 :水先案名無い人:2009/09/21(月) 20:20:50 ID:Y1R0Nc0a0
- これはつまり普段からブスが当たり前の環境で生まれた香川男は上京すると周りが美人だらけになるわけだ
香川男は幸せ者だな
- 282 :水先案名無い人:2009/09/21(月) 20:36:00 ID:50mx0n9y0
- 美人よりうどんが大事なので上京しません
- 283 :水先案名無い人:2009/09/22(火) 17:17:05 ID:83eLZOjO0
- タルト置いときますね つ【の】
- 284 :水先案名無い人:2009/09/22(火) 17:30:15 ID:MAzTOlSN0
-
の:..
:.\ ∵
\.、○
ヾ \)ヽ
<
- 285 :水先案名無い人:2009/09/22(火) 17:35:30 ID:D2fr0vxo0
- >>284
ちんこから「の」を出してるの?
- 286 :水先案名無い人:2009/09/22(火) 21:32:37 ID:6KcDIlUn0
- 【香川】うどん屋に観光客来すぎだよ・・・がっかりして帰られてないか心配だわ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253622642/
- 287 :水先案名無い人:2009/09/22(火) 21:35:29 ID:/jLLqQzD0
- あ
- 288 :水先案名無い人:2009/09/22(火) 22:20:16 ID:1O6LzxV3O
- 香川で徳島県民が「とくしま・INAKA博覧会」(笑)をPR
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252399664/
- 289 :水先案名無い人:2009/09/25(金) 00:23:19 ID:cyfsPhR50
- うどん茹でる
- 290 :水先案名無い人:2009/09/25(金) 01:25:08 ID:yMCctHtN0
- _,.._,.=-_-、
,r;r ‘´ `ヽ
,r:i’ ヽ
/::::;! ヽ
;!:::::::’! ., _ _,…….i:、
;i:::::::::::::l. ,;r”_:::::” ::r_;ニ;.:l:::i
r’::::::::::::r “‘”`=’;’ ‘ i:::`;::::l:;!
/::::::::::r:ミ ;::::. ´’´ r )´ ‘::l!
!::::::::::::、_,.:::::: /.:::::::::ヾ、.::l
ヾ:::;、::::!::::::. ..::’ ‘;’:::::::::::::::::ヽl!
` ヾi ::::::ミ:、-’:::::;:r―::、:::ij;!
,.r!i ミ::_;::::”::::::::::::::;r/::`::::-.、
,…-:::::::::/ `r、__,-―?‐’´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i” ー-’r?r.、´ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
ユデ=ルナー[Eude luna]
(1948〜 ハンガリー)
- 291 :水先案名無い人:2009/09/25(金) 22:47:47 ID:z+fgkJIK0
- 香川の小6男児、千円札をカラーコピーして通貨偽造
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253872613/
- 292 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 08:43:34 ID:M++9cLHr0
- そんなガキには紙を切った偽うどんを食わせとけ
- 293 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 09:06:24 ID:12Wb2EIr0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000062-jij-soci
月でも茹でるよ
- 294 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 10:36:12 ID:oplKwcWp0
- 四国の玄関口、高松駅!
ttp://match345.web.fc2.com/ishikawa/takamatsu/P1020337.jpg
ttp://match345.web.fc2.com/ishikawa/takamatsu/P1020340.jpg
- 295 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 11:01:50 ID:+oZGBhEI0
- うどん県民は水が貴重な宇宙には適さないだろうな
- 296 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 11:06:59 ID:V1oGsMT00
- 石川県にも高松駅があるのか
- 297 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 11:38:11 ID:ASK7UYXZ0
- >>296
ありがとう
「花時計がないからニセモノだ」とかマヌケなこと
書き込まずに済んだ
- 298 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 12:36:52 ID:dVfavm0c0
- 岡山の窓口でJRの切符を買うときに
高松までと言った場合はほぼ備中高松ですか?と聞き返される
- 299 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 17:18:26 ID:Iuue/Yr+0
- これか
http://image.mapple.net/img/user/00/00/03/09/H0000030996.jpg
http://image.mapple.net/img/user/00/00/03/09/H0000030997.jpg
http://image.mapple.net/img/user/00/00/03/09/H0000030998.jpg
http://image.mapple.net/img/user/00/00/02/93/H0000029382.jpg
- 300 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 21:46:00 ID:vBlDCTdB0
- ネタをマジで信じるヤシがいるといけないので・・・
ttp://www.netwave.or.jp/~jibika/jiko5treekurai.jpg
ttp://www.kenzai.or.jp/tanbou/img/215/07.jpg
ttp://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kankou/huyunomaturi/image/JR%8D%82%8F%BC%89w%83C%83%8B%83~_05.jpg
- 301 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 21:54:46 ID:K/WpgaPB0
- >>299→>>300
この間僅か3年
- 302 :水先案名無い人:2009/09/26(土) 22:49:35 ID:vBlDCTdB0
- ↑
こらこらw
昔はコレ→ttp://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/m-t_002.jpg
- 303 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 07:47:14 ID:nRpS0KdF0
- >>302→>>299か
岡山終わってるな
- 304 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 08:35:22 ID:G/BUiSeG0
- 四国民からしたら
岡山は新幹線と接続する超重要な駅だから誇っていいよ
- 305 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 08:47:34 ID:601/vFjv0
- でも「ためて待つオジサン」がいるんでしょ?
- 306 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 11:30:56 ID:2EDfTOVe0
- 【社会】「四国の水がめ」の異名を持つ早明浦ダム、第二次取水制限開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254014712/
ま た 始 ま っ た
- 307 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 11:37:17 ID:8IQpXTIj0
- 早明浦ダム取水制限。うどん県の水35%カット
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254017600/
- 308 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 12:50:06 ID:WZrOUie30
- ∧,,∧
( ´・ω・) またか
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 309 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 13:28:14 ID:7fNdwaZtO
- 糞尿徳島人は出入り禁止な!
- 310 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 15:23:48 ID:yvAQEiYq0
- 茹でるから入れてください
- 311 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 16:36:57 ID:xrH+Foqu0
- うどん県のお隣じゃなくて良かった。
- 312 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 17:04:02 ID:yoUzpPgp0
- もうこうなったら遠慮なく茹でていさぎよく死ね
- 313 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 17:44:12 ID:N7x6NZQi0
- 漆黒の水がめ
- 314 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 22:19:59 ID:d6vMlgHT0
- 我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である徳島県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った鳴門金時を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
- 315 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 23:22:52 ID:rgw1XbFW0
- >>314
懐かしいコピペだな。
- 316 :水先案名無い人:2009/09/27(日) 23:33:42 ID:aEiwaINx0
- ダム板のスレにも貼ってた
- 317 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 01:29:01 ID:YkLA01xlO
- アメリカの家族とBBQのコピペは香川Ver.に作れそうだよな
- 318 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 01:51:10 ID:PfSln+hE0
- 以前このスレに貼った奴だが
まあ、讃岐人のうどんへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
香川赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず麺が凄い。小麦粉を袋単位で買ってくる。手土産に持ってった冷凍うどんをみて「それじゃ物足りないよ、
関東人」という顔をする。関東人はいつまでもうどん文化には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その小麦粉一袋より、俺が買ってきた冷凍うどんの方が楽。っつうか、それオーストラリア産じゃねえか。
で、デブが生地を踏む。やたら踏む。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄釜も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら茹でる。茹でててデブ一家で食う。茹で上がり次第食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、麺だけを食う。デブが茹でて、デブが釜揚げをデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、死んだ麺を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい釜揚げを食った後に、みんなで醤油うどんとぶっかけうどんを食べる。
「うどんは別腹」とかデブ息子が言う。おまえ、頭の中もうどんで出来てるだろ?
デブ夫が「お前から年賀状ががこんきんかかん」とか言って、デブ夫が「あなたがかかんきんこんのやわ」とか笑う。
讃岐弁の意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、讃岐人にうどんパーティ誘われたら、要注意ってこった。
- 319 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 01:53:01 ID:YkLA01xlO
- >>318
なんだ既出なんだな
ありがとw
- 320 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 01:53:56 ID:PfSln+hE0
- ああ、またデブ夫をデブ嫁にするの忘れたままだった・・・
回線切ってうどんで吊ってくる
- 321 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 01:57:56 ID:kiyjB6Uj0
- 香川→うどん
徳島→すだち
愛媛→みかん
高知→かつお
広島→原爆
岡山→糞のおっさん
鳥取→妖怪
島根→過疎
山口→水害
中国vs四国は、四国の圧勝
- 322 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 11:07:02 ID:sDbkuC+p0
- >>321
2ch的には広島のはだゲン&鳥取の水木しげるタッグが強敵すぎる。
香川のうどん&渇水コンボも強力な切り札だけどな。
- 323 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 19:22:31 ID:3Gpp/GH70
- >>321
> 岡山→糞のおっさん
ああ^〜
- 324 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 20:50:19 ID:ed6ZDaTx0
- はよ小麦粉まみれになろうや
- 325 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 21:21:32 ID:RwkNqUTb0
- http://www.ehime-iinet.or.jp/sren/tokusan/img/42-udon.jpg
- 326 :水先案名無い人:2009/09/28(月) 21:34:49 ID:dbIDPq9x0
- >>325
汁は鰹出汁、薬味に酢橘があれば完璧だ
- 327 :水先案名無い人:2009/09/30(水) 17:19:55 ID:vrGkbiIE0
- うどん県にあの生物が進出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254298071/
- 328 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 01:59:04 ID:yxG8NT7b0
- もう落ちてんぞ
- 329 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 08:06:16 ID:oMZjqo0m0
- 神無月なので茹でます
- 330 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 11:03:02 ID:BfiHQqxJ0
- 神有月ですがこちらも茹でます
- 331 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 11:28:08 ID:Mrtco2f10
- 節約マニアは風呂の残り湯どころか洗濯の洗いの排水まで再利用すると
いうのにうどん民はだだ漏れですな。
- 332 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 11:32:38 ID:3diF0f/s0
- 風呂の残り湯だろうと茹でます
- 333 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 11:59:09 ID:gpZEZuSd0
- >>330
島根県民は無理に茹でなくてもいいのよ
- 334 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 12:10:38 ID:BfiHQqxJ0
- >>333
うどんとは言ってない
- 335 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 12:59:00 ID:eSLtV6qBO
- うどんの代わりにタコ茹でます
- 336 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 13:02:04 ID:jlr2IhMPO
- 出雲そば茹でるな
- 337 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 14:21:27 ID:fN5NfWUb0
- もう締めてます
- 338 :うどん県民:2009/10/01(木) 18:02:17 ID:Ur2xqg4/0
- 出雲ソバたんに浮気してみようかな・・・
- 339 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 21:38:58 ID:k0C1fCka0
- 出雲大社に以降として「出雲そば」の看板に引かれふらっと寄った
国道沿いの古くさいレストランみたいなところで食ったら美味かった
長いのや短いのやあって、幅もまちまちだったけど
- 340 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 22:08:44 ID:lcBf+cRd0
- 蕎麦粉の代わりに小麦粉使って、太くしてみたら旨かった
これを新商品化しようと思うんだが……いいネーミングないかな?
- 341 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 22:17:15 ID:/OjAp/ye0
- 小麦
- 342 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 22:42:08 ID:rKD3Gxh50
- 渇水麺
- 343 :水先案名無い人:2009/10/01(木) 23:24:11 ID:y9yrYUTN0
- パスタ
- 344 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 00:11:35 ID:VbYxy9IBO
- うろーん
- 345 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 00:22:20 ID:BWgXn81J0
- きしめん
- 346 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 09:01:09 ID:5nh9TOOD0
- UDON
- 347 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 11:45:48 ID:rzYmsS9F0
- すいとん
- 348 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 12:41:39 ID:3oKWBPNwO
- 胡乱
- 349 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 13:36:11 ID:1gPeTASg0
- なんじゃこの流れはw
うどん県も今の流行に乗ってうどん的なゆるキャラとか作らないかな
どんなものなのか想像も付かないが
- 350 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 17:14:33 ID:l6NQIa7YO
- 今ローソン行ったらおでんつゆで食べるうどんが発売されてた…
具もおでんだねでどうぞってあったが美味いのかな…
- 351 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 20:29:25 ID:q+uRjYrT0
- うどん王国、香川県で起きたうどん屋店主自殺事件に他殺説浮上。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230080962
- 352 :水先案名無い人:2009/10/02(金) 23:18:00 ID:61ZdKIyN0
- >>349
カマタマーレ讃岐のカマちゃん
- 353 :水先案名無い人:2009/10/03(土) 00:35:43 ID:Y+EaPLsb0
- >>349
のびたうどんは旨くねぇ
腰のあるキャラがいいです
- 354 :水先案名無い人:2009/10/03(土) 09:10:10 ID:ke7cGF200
- >>350
ローソンでうどんが食える、と言っても他県民は信じないだろうなあ
- 355 :水先案名無い人:2009/10/03(土) 09:27:54 ID:UaTqpNaD0
- ローソンも地域ごとにそういうのを展開してるんだろ
他地域の人にしたら??なのを
ま、俺たちは茹でるしか無いんだがな
- 356 :水先案名無い人:2009/10/03(土) 11:54:15 ID:UKgVC3Ra0
- 【社会】高速4車線化全面凍結…計画中の6区間で - 国交省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254515429/
民主党のおかげで明石鳴門方面からのうどん渋滞が解消される事は無くなった
本州から来る人は瀬戸大橋を使って来たほうがいいね
山陽道での渋滞があるかもしれんが明石鳴門よりはマシだろ
- 357 :水先案名無い人:2009/10/03(土) 15:08:51 ID:azhGMJfG0
- うどん県にジーユーの四国1号店、駐車待ちの車が店舗脇の県道に列
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254548521/
- 358 :水先案名無い人:2009/10/04(日) 23:20:55 ID:0sOknPYk0
- 猛烈な台風が来るので茹でます
- 359 :水先案名無い人:2009/10/05(月) 13:21:18 ID:rY0qealK0
- >>354
都内にあるから全国展開じゃないの?
- 360 :おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/10/05(月) 22:52:22 ID:Kq8mMqn0O
- むしろ唯一の全都道府県コンビニチェーンを使った
日本全国うどん県計画と見るべきでは?
- 361 :水先案名無い人:2009/10/05(月) 23:24:58 ID:toD4eQZs0
- 日本うどん化計画…
- 362 :水先案名無い人:2009/10/05(月) 23:56:02 ID:azyBY56x0
- 低コストでボッタクリやすいからな…
- 363 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 00:00:32 ID:3IpT7fu50
- 全国のうどん県による壮絶な戦乱の世の幕開け
伊勢派がこの先生きのこるには……
- 364 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 00:16:47 ID:LhEXVKzK0
- 伊勢神宮にお参りに行ったとき伊勢うどん食べた
案外美味かったのはナイショだ
ちなみに昨日は昼、暑かったので茹でてしめた
冷たい生醤油うどんにちくわ天と半熟茹で卵天
- 365 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 00:31:10 ID:6wj0MxqW0
- 台風18号のおかげで渇水も解消されそうだなw
やっぱり今年も大して報道されずに解決・・・と
- 366 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 01:12:39 ID:4Oys4mKC0
- たくさん茹でないと、ダムが決壊しそうです><
- 367 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 04:30:29 ID:ilJLaUJB0
- 13 名前: ノイズ2(香川県)[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 23:02:02.08 ID:Xtgnol5r
茹でるぞおおおおおおおおおおお
14 名前: ノイズa(長崎県)[] 投稿日:2009/10/05(月) 23:02:42.78 ID:pwmcgXl1
>>13
www
15 名前: ノイズ2(東京都)[] 投稿日:2009/10/05(月) 23:03:20.68 ID:Q5lJSS/h
>>13すべらんな〜w
17 名前: ノイズ2(dion軍)[] 投稿日:2009/10/05(月) 23:03:30.74 ID:bfALonBY
>>13
成長しねー!!!!
454 名前: ノイズo(香川県)[] 投稿日:2009/10/06(火) 04:07:16.83 ID:5d7u+lkN
小学校のうどんバイキング給食が復活しそうだ
- 368 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 06:02:43 ID:IqWS2Nfr0
- 「うどんバイキング給食」って何だ?
- 369 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 07:45:24 ID:Mx65SNy30
- 早明浦の水をふんだんに使った流しうどんだろう
- 370 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 08:37:54 ID:5J9IvHTD0
- ,;: ;" ,,,,...,,,,..
,;;'";:" ,,,::::,"゛" ゛":、、
;:..:"` ,,;ミ'"" "':、、
┌──┐ ┌─┐ ;` ,,ミ''' ミ,"":...,,, :;
│┌─┘. ┐┌ ,, ,,ミ'''' ミ,, `゛:..、,":、
│└─┐. ┘└ :,ミ / \ ミ,, ミ;; ;;、
└──┘ └─┘ . :ミ ● ,,. .,, ● "ミ . ゛:、,:
┌┐ ┌──┐ `ミ.. (__人__) ,, 'ミ *:
│└─┐ │ □ │ '':、 ,,''ミ. ;ミ':
│ □ │┌┐│ □ │ .. `ミ,, ,"' ミ.. :;` ,:
└──┘└┘└──┘ *.,,、.,,.. ゛゛`ミ,, ,, :" ;:..:" ,;:;"
`::,..、``゛゛"" . , ,,、:" *` ;:..:"
゛゛:. ;:;,,..,,、::゛" * "
ADT Typhoon MELOR
日時 : 05 OCT 2009 093000 UTC (日本時間午後06時30分)
位置 : 19:50:01 N 134:01:21 E
CI数 : 6.8
中心気圧 : 905.7 mb
最大風速 : 134.8 kts (69.3m/s)
- 371 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 08:39:32 ID:bh+21r0r0
- 台風が来てるなら仕方ない
我々うどん県民が水を存分に使ってあげようじゃないか
茹でます
- 372 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 12:22:11 ID:yxpHy31P0
- 中心気圧が半端ないので5玉茹でます
- 373 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 13:27:53 ID:R1peIZ9/0
- http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/0918-00.png
直撃www
あくまでも予報だけど
- 374 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 14:36:21 ID:0r8nVrYQ0
- 奇跡の0から200越えを再び
- 375 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 14:38:22 ID:hQQF1O5q0
- これはたいへんだ
うどんをゆでなければ
大水害になってしまう
みんな今のうちに
どんどんゆでるんだ
- 376 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 14:50:11 ID:+ea+qVnHP
- 吉野川のために!四国はひとつ!茹でます!
- 377 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 18:12:20 ID:VXgbT0ry0
- http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/feature/takamatu1252851928727_02/news/20090913-OYT8T00916.htm
ゆで汁が瀬戸内海を汚染すると、県が讃岐うどんの禁止令を制定。
「闇うどん店」が横行し、耐えきれなくなった市民が暴動を起こす――。
- 378 :水先案名無い人:2009/10/06(火) 19:37:51 ID:ivNITt+h0
- 他県から水を奪って米を作り、安い輸入小麦粉で作った饂飩を食って、出来上がった米は売却
こう書くと貧乏性な悪者だな
- 379 :高校生より中学生のが売春の比率高いよ:2009/10/07(水) 00:33:01 ID:/8k19C7O0
- うどん島は異常気象じゃないから大変だよ
他の島はどーでもいいよ
- 380 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 01:37:11 ID:gaLyb7wm0
- 台風もうどんと一緒に茹でちゃえ!
- 381 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 07:45:01 ID:mUOdPN9U0
- 水害になるのなら仕方ない
今日から一日5食だ
- 382 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 08:14:13 ID:heperxvJ0
- 香川県民が全力出したらノアの大洪水でも生き残りそうだな
- 383 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 08:43:45 ID:vKaw6r/e0
- >>377
生粋の讃岐人は、うどん茹でずに食うけどな。
それを本格生うどんと称する。
- 384 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 09:20:49 ID:Z44bnRNZ0
- >>377
うどんに巻き込まれて、県条例で浄水施設を強要されることになった
他の食品関係の企業の事を思うとガチで頭にきた
- 385 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 11:20:42 ID:Joc3azTk0
- 「自分だけ懲戒免は不平等」職安元次長が提訴
高松市内の無職の男(64)とその妻(63)に失業給付金約2300万円を不正に受給させたとして懲戒免職処分
となった高松公共職業安定所の元次長(53)が、「不正は組織全体で長年常態化しており、自分だけを懲戒免職
にしたのは平等原則を定めた国家公務員法に反する」などとして、国に処分取り消しを求める訴訟を高松地裁に
起こした。
香川労働局によると、元次長は同職安の事業を通じて知り合った夫婦から依頼を受け、複数の実在の会社名を
使い、夫婦が1998〜2007年度に1年ずつ交互に就職、離職したように偽造した離職証明書を同僚らに計9回
作成させ、失業給付金計約2300万円を不正に支給したとされる。
同労働局は08年3月、元次長を懲戒免職にし、関係した職員約10人を停職などの処分にしている。
訴状で、元次長は「依頼を受け、上司に相談したが、他の職員が既に書類を作成していた」「個人が主導して
行えるものではない」と組織ぐるみだったと主張。
同労働局は「元次長個人が主導していたと調査で判明しており、処分は適当だった」としている。同労働局は
元次長と夫婦を詐欺容疑で高松北署に告発。同署は同容疑で3人を高松地検に書類送検している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091007-OYT1T00027.htm?from=main6
- 386 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 14:02:58 ID:RipDY2fe0
- 台風じゃああああああああ
神のお恵みじゃああああああああ
茹でるのじゃあああああああああ
- 387 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 14:42:38 ID:zDaBExkf0
- 台風で学校休みにならないかな。
試験面倒臭いお(´・ω・`)
- 388 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 14:57:05 ID:zWK901PAP
- うどん茹でるうどん茹でるうどん茹でるぞ
- 389 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 15:00:19 ID:EQXTqseT0
- うどん茹でるぞーうどん茹でるぞーうどん茹でるぞー
うどん茹でるぞーうどん茹でるぞーうどん茹でるぞー
徹底的に茹でるぞー徹底的に茹でるぞー徹底的に茹でるぞー
- 390 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 16:59:33 ID:y2WGro3X0
- http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/37/?c=anime
21時以降から大雨ですな
- 391 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 18:22:17 ID:x7vjLtFU0
- ハンス・ウドニッヒ・ユーデル
- 392 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 19:30:49 ID:zWK901PAP
- 戦闘機の中で茹でます
- 393 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 20:39:46 ID:R7wc6nBq0
- 某ダムは0%→100%に回復したこともあったな
あふれないようにしっかり3玉茹でます
- 394 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 21:09:33 ID:6TDQsxAY0
- >390
今回は早明浦上流にはいまひとつの降りだな。
四国山脈と阿讃山脈の二枚屏風が裏目に出てる
- 395 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 22:29:51 ID:/Ih1Y5s/0
- うどん県「台風が来る、土のうつくれー」本音は「うどんを茹でる水溜まれ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254920174/
- 396 :水先案名無い人:2009/10/07(水) 23:17:34 ID:DBpjd6xJ0
- / ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ /
────< の _>────
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ 満水なので
二二、ヽ /\/\/\/\/\// 茹でます
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / ∧,,∧
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// ( ´・ω・)
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ (っ=|||o)
..,)二i/ を (,,..,)二i_ /  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 397 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 00:40:37 ID:3+pt11Jv0
- さて夜うどんだ
- 398 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 00:46:46 ID:4gxxobTR0
- _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: |四国全域に | ::|
|.... |:: |大雨洪水警報| ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘∧,,∧
\_| ┌────┐( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(っ=|||o) 台風が来ることで
/ ̄ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\
| ) ∧,,∧ ) ) | | .|
|__( ´・ω・) ___(__| .\| うどんを茹でる水が増える
/- (っ=|||o) ---\≒
/ `――´ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧,,∧
( ・ω・)
_(っ=|||o) /(___
/ └`――´(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 399 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 00:52:26 ID:YSJ5kgrxO
- 釣り禁止
ダム様子見禁止
船の様子見禁止
屋根の修理禁止
用水路の様子見禁止
河川の様子見禁止
コロッケ購入とうどん茹ではおk
- 400 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 00:58:06 ID:cMDXatBB0
- 近所のファミマがコロッケ買えってうるさかった
- 401 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 01:20:26 ID:ALUC+L/n0
- 峠は去ったか
関東はここからが本番だ
- 402 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 06:57:44 ID:cVt5QZp+0
- 6時半に解除されたけど6時の時点で警報でてたから一日休講だぜヒャッホウ
- 403 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 09:07:21 ID:cMDXatBB0
- 【台風18号情報】土讃、高徳線の一部で運休 うどんと水を持って避難を
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254920351/
- 404 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 10:30:14 ID:hofz0H6/0
- 304 : ノイズ2(香川県):2009/10/05(月) 12:31:46.71 ID:5dySMMAe
∧_∧
( ・ω・)っ 我らの台風よ
(っ /´ 大地に水をもたらしたまえ
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
307 : ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 12:33:25.43 ID:gVEmNJDr
>>304
こねんな
ゆでるな
- 405 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 13:25:05 ID:vG7klNKV0
- >5
あれ……? 回復してない……
- 406 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 13:27:39 ID:JFHpIDa90
- 台風が来たのに貯水率が3%しか増えてないとか流石は香川
- 407 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 13:34:42 ID:3o4bXOk40
- 冬場は農業用水需要がないから、うどん用水には困らないんじゃないのか?
うどん転用できない水利権割になってるんだろうか
- 408 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 13:58:43 ID:P2bQ6SOK0
- >>405-406
昨日の晩にたくさん茹でました
- 409 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 17:09:17 ID:HCX/8Nfi0
- もうだめぽ
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/dam/20091008_1.htm
早明浦上流は降雨39・5ミリ/大幅回復は見込めず
2009/10/08
台風18号の接近に伴い、早明浦ダム上流では7日夜まで降雨が続いたが、同日未明の降り始めからの降水量は
午後10時現在で40ミリ弱にとどまっている。貯水率は同時刻現在で43・5%(平年値88・2%)。6日夕から放流を止めて
貯水に努めているが、大幅な貯水率の回復は見込めない情勢だ。
ダム周辺の7日午後10時までの降水量は上流域で39・5ミリ、下流域で42・3ミリ。
高知地方気象台によると、高知地方は8日朝まで雨が続く見込み。吉野川水系水利用連絡協議会は
降雨の状況を見ながら、香川、徳島両用水で現在実施している取水制限の一時解除を検討する。
- 410 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 17:55:42 ID:6mYYEUrV0
- なんてこった
今のうちに茹でよう
- 411 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 20:18:57 ID:z57GuJcj0
- 茹でてればなんとかなる
- 412 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 21:55:58 ID:VANyV4G60
- 茹でてもどうにもならん!
冷水で〆よう
- 413 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 22:49:20 ID:8hIcCpjf0
- 気をつけて茹でます
- 414 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 23:21:20 ID:MEPsYgC+0
- あ
- 415 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 23:29:19 ID:NN32i8Oh0
- 916 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/06(火) 21:30:02 ID:V8cyhcd2O
うどんで有名な県に生まれたが、あまりうどんは好きじゃなかった。
夏休みなんか毎日昼はうどんで、もう見たくもないと思ってた。
うどん屋でできる行列見ては「馬鹿じゃねーの」なんて笑ってた。
でも県外でて久しぶりにうどん食べてみたら
うどんめっちゃウマ-(゚д゚*)-!
ごめんねうどん!
何にでも合ううどん大好きだよ!
今日はサラダだったけど、明日はぶっかけにしようかな!
実家帰ったら地元民しか知らないウマ-な店行くからね!
安い!うまい!早い!
うどん大好き!
チラシの裏@801板 二百二十九枚目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1254490493/l50
- 416 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 23:35:30 ID:vBsXyy870
- なんなの。
うどん県民はうどんの同人誌とか出してるの?
職人×うどんことか妄想すんの?
- 417 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 23:40:38 ID:4gxxobTR0
- >>416
お前、讃岐うどん舐めてるだろ
うどんの同人誌くらい出てるよ
http://www112.sakura.ne.jp/~kidinf/
- 418 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 23:42:57 ID:qYHwQvGJP
- ウネウネと全身に絡み付くうどんとか、ネタになりそうな。うどん県限定のネタだな。
- 419 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 00:03:44 ID:m3MJq4XK0
- 屋島が廃墟あつかいされてる
- 420 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 01:22:07 ID:rLzm3iB60
- 高校生より中学生のが売春の比率高いよ
洪水高知へ引っ越せば
うどんばかり食うと脳無しになるん
干ばつ化瀬戸内に住む香具師痛いよ
- 421 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 07:16:52 ID:4CDSoAgB0
- ダム回復してないのか
今のうちに茹でとこう
- 422 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 13:08:28 ID:bo8XoVY10
- 茹でるな
- 423 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 16:26:10 ID:ffdWQq0G0
- はい 気をつけて茹でます
- 424 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 16:39:29 ID:AHCKMite0
- ∧,,∧
( ´・ω・) 台風が来ても来なくても貯水率は変わらないんだからいいよね
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 425 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 18:17:14 ID:Inbd2lQ80
- 今の所、香川のダムは見逃してもらったみたいなので茹でます
- 426 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 22:32:33 ID:O5H23dXe0
- ダムが回復するまで手持ち無沙汰なので茹でます
- 427 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 22:39:12 ID:sxbYnpn50
- ダムを枯渇させるため積極的に茹でます
- 428 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 23:03:07 ID:SWbcRTii0
- フィリピンに行って茹でれ。
- 429 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 23:07:41 ID:bhkVerPN0
- やんばダムやめてこっちにダム作れ
- 430 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 23:17:25 ID:xQHY6pgQ0
- さて無事台風も来たことで
県下一うどん会が開かれるわけだが
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/upfiles/youryou_2106_1.pdf
@)地区予選
出品者が所在する最寄りの審査会場(県下3ヶ所)に、直接、所定の時間までに出品物を持参するものとする。
ア 中西讃地区
期日 平成21年10月13日(火)
場所 香川県農村婦人の家(仲多度郡まんのう町四條1192番地1 香川県西部林業事務所3階)
イ 東讃地区
期日 平成21年10月14日(水)
場所 香川県大川合同庁舎 2階 大会議室(さぬき市津田町津田930-2)
ウ 高松地区
期日 平成21年10月16日(金)
場所 サンメッセ香川 2階 中会議室(高松市林町2217-1)
A)本選グランプリ
期日 平成21年11月 1日(日)
場所 サンメッセ香川 2階 中会議室(高松市林町2217-1)
- 431 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 23:36:23 ID:uZpl600e0
- どうでもいいけど宮崎もうどん県
- 432 :水先案名無い人:2009/10/09(金) 23:38:46 ID:m3MJq4XK0
- 県下一う踏会
「ぬう あれは」「しっているのか雷電」
「足元がお留守ですよ」
- 433 :水先案名無い人:2009/10/10(土) 22:54:59 ID:pmNZM38J0
- 冷え込んできたので茹でます
- 434 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 01:22:32 ID:iuAzSwpc0
- 私女だけど彼氏が香川人だった。〆たい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) うどんを食わせろー
ズルズルC=|||l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 435 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 18:30:13 ID:ILhkCg/h0
- 前スレの>>979に書いてあった人、逮捕されたw
776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 17:36:42 ID:IxWappqL0
ことし8月、インターネットの掲示板に前原国土交通大臣の名前をあげて「俺が暗殺する」などと
書き込んで脅したとして、警察は、無職の20歳の男を脅迫の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、京丹後市に住む無職の河村惇平容疑者(20歳)です。警察の調べによりますと、
河村容疑者は衆議院選挙の投票が行われる前のことし8月中旬、インターネットの掲示板に
前原国土交通大臣の名前をあげて「俺が暗殺する。8月20日に決行だ」などと書き込んで脅した
脅迫の疑いが持たれています。
http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/01.html
逮捕された人の書き込み↓
7 名前: サポナリア(香川県)[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 15:14:26.18 ID:IrE2petx
前原誠司は俺が〇〇する
8月20日、決行だ
- 436 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 18:51:54 ID:6YP9qpgz0
- 香川を陥れようとする京都府民の陰謀だったか
- 437 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 19:12:46 ID:zFG3K8Ly0
- コピペもアウトじゃなかった?
- 438 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 20:12:35 ID:dQ4EtFDT0
- 原文ママならアウトだよ
- 439 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 20:15:53 ID:ZOT1uweS0
- コピペもアウト
神妙にしろよ
あと身辺整理はお早めに
記念茹で子
- 440 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 20:19:05 ID:AxLOgDYj0
- たいふぉ記念に茹でます
- 441 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 21:18:50 ID:nb1tmgrN0
- 599 俺より強い名無しに会いにいく sage 2009/10/11(日) 16:01:29 ID:avH9uJFY0
すきなのもってけよ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews002685.jpg
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews002686.jpg
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews002687.jpg
- 442 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 21:29:58 ID:qsELE2Xo0
- むさしなにあれ
- 443 :水先案名無い人:2009/10/11(日) 22:42:14 ID:JbtK+0pm0
- 腹がへっちまったじゃねーか!責任者出てきてうどん食わせろ!
- 444 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 00:15:27 ID:rBNTTYtP0
- >>441
こうして見ると昔ばっちゃが
「うどんは回虫(寄生虫)に見えて食欲がなくなる」
って言ってた意味がわかるなぁ
- 445 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 00:26:12 ID:kR6DJSsF0
- いやむしろ回虫なんかを見てたら
うどん思い出して食いたくなる方が普通だろ
- 446 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 00:51:38 ID:ZXqzUGHd0
- >>444
としがばれる
- 447 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 00:56:43 ID:QkB9HsQX0
- うどんが無いからティッシュを裂いて醤油で食ってみた
香川に帰りたい
- 448 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 02:33:40 ID:+tU5CmAO0
- 以前BSE問題のとき、全国区ニュースでは牛丼屋から牛丼が消え、豚丼になるのが取り上げられてたが
うどん王国では肉ぶっかけが消え、豚肉ぶっかけが現れたことが話題になったな
>>441の綿谷をみてふとそんなことを思い出してしまった。
あぁ俺も香川かえりてぇ
- 449 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 13:45:49 ID:VEgIJAHf0
- >>430
東讃なんて高松市と一緒でいいだろ
分けるなら西讃と中讃を分けろよ
- 450 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 15:09:57 ID:utQtBJeE0
- 讃岐うどんなんて、D級グルメ程度だろw どこで食べても味はほとんどいっしょ。
あんなの、わざわざ遠方から通う意味なしだ。
- 451 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 18:35:43 ID:Ko7YPNnw0
- コシが違うんだよ
- 452 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 20:15:57 ID:wzrDHuh/0
- じゃぁ是非そうしてくれ
香川の渇水は県外からのお客様が原因
- 453 :水先案名無い人:2009/10/12(月) 20:37:40 ID:3QYIMnGZ0
- 【香川】自殺にみせかけ他殺事件【うどん屋経営者】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:31:31 ID:I++79qnc
香川県で数年前に起きたうどん屋経営者自殺事件についてのスレッドです。
うどん屋の店名については「こんぴらや」若しくは「琴平(こんぴら)」にあるうどん屋です。
最近婦人会の間で話題になっているのですが、詳しくは下記参照。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230080962
当時、愛人の女(夫と子持ち、中学生の娘)と恋仲になったうどん屋経営者の男性(妻子持ち)が
ある日、愛人女の車中で練炭自殺をはかる。
練炭自殺をした日、うどん屋経営者の口座から800万以上の大金が何者かに引き落としされる。
愛人女は「車を貸しただけ」としらを切る。
また愛人女には当時、旦那がいたがこの旦那は関西の暴力団員であり、多額の借金を保持。その旦那と共謀したのでは?
という噂もあったが、この事件をもみ消す為に偽装離婚をしたという情報もあるが、
この愛人女の男遊びはかなり派手で不倫相手の男性が自殺した時、既に他に男がいた、という情報もある。
うどん屋経営者の男性と結婚の約束をしていた愛人女は男性が亡くなった時も
泣く事すらなく笑っていたという。
現金引き落としに旦那の知人の暴力団員を使った噂もある。
愛人女も関西人であり、自殺事件の少し前、香川に移住する。
被害者であるうどん屋経営者の妻は愛人女と「車の事もあるので話がしたい」
と取り次ぐも相手にしてもらえない。(愛人女の旦那である暴力団の圧力らしい)
その圧力のせいで他殺事件が自殺扱いになったという噂もある。
現在も愛人女は男遊びが激しく(次のカモ?)愛人女は中学生の娘と他の男
と幸せに暮らしている。
この事件、ほんの数年前に起きた事件で警察では自殺扱いされたそうですが、
愛人女による他殺の事件性が高いという人が多いそうです。
- 454 :水先案名無い人:2009/10/15(木) 22:03:42 ID:QrYbW8+90
- そして誰も茹でなくなった
- 455 :水先案名無い人:2009/10/15(木) 22:53:14 ID:v6d9eTbNP
- 香川(うどん)の魅力を外人ブロガーで世界に
1 : ノイズs(東京都) :sage :2009/10/12(月) 17:00:35.22 ID:8HHziWKO
香川の魅力を世界に/四国モニターツアー始まる
香川をはじめ、四国の魅力を世界に発信する「四国モニターツアー」が11日、丸亀市内でスタートした。
22日までの12日間、招へいしたフランス人ブロガーら7人が、観光地を訪ねたり、うどん打ちを行うなど、四国の魅力を隅々まで体験。ブログを使った世界への「売り込み」を図る。
12 : ノイズx(高知県) :2009/10/12(月) 17:04:17.93 ID:1wHDUjC5
勝手な事すんなクソボケ
誰が水出してるか分かってんのかキチガイ野郎が
13 : ノイズn(香川県) :2009/10/12(月) 17:05:44.89 ID:qAjV+MZO
>>12
搾取される側とする側の立場の違い、分かっておこうな・・・!
14 : ノイズx(香川県) :sage :2009/10/12(月) 17:07:17.69 ID:hNJYeK/l
>>12
お前は自然の水からカツオいただいてるんだから黙ってそれぐらいよこせよ
15 : ノイズf(香川県) :2009/10/12(月) 17:09:46.11 ID:J32gGo4M
>>12
そうそうだ。ケチケチすんな。
16 : ノイズe(香川県) :sage :2009/10/12(月) 17:10:47.86 ID:Maepg9GM
外国人をサクラにして呼び込むのか
- 456 :水先案名無い人:2009/10/15(木) 23:14:30 ID:Rwjt5oS0O
- マジレス希望。
うどん食わない香川民て存在するの?
- 457 :水先案名無い人:2009/10/15(木) 23:35:53 ID:X9LaeLZ10
- 小麦アレルギーの人くらいじゃないかなあ
- 458 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 00:23:44 ID:zSBmEau80
- 医者から高血圧でうどんストップされてる人ならよくいる
- 459 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 09:27:23 ID:OkinRDolO
- 喉にステント(呼吸や食物摂取が出来るように入れる管)入れてる人も麺類禁止らしい
- 460 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 12:17:57 ID:NZmvUZhY0
- 悲しいことですが香川では自らうどんを断つ人が後を絶ちません
- 461 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 12:32:31 ID:e1gABFLy0
- クソワロスw
- 462 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 13:07:33 ID:w8AGjfws0
- 悲しいことですが香川では自らうどんを打つ人が後を絶ちません
にみえた
- 463 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 15:06:46 ID:xrirvGBW0
- 知り合いが年に1000玉食って脂肪肝になった
- 464 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 15:32:54 ID:MudSfaVY0
- 俺は医者にうどんか死かと言われた
- 465 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 16:23:23 ID:k5rP3Z+R0
- お前はもう茹でている
- 466 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 19:47:07 ID:8e+3/Gg+0
- 入院してた時
隣のベッドに骨折したおっさんがいたんだが
長年うどんだけの食生活のため
極度のカルシウム不足により
治りが物凄く遅かった。
- 467 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 23:04:45 ID:tM+Q+CeK0
- 「スピードか死か」の看板みたいだな
Udon and Die
- 468 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 23:10:22 ID:Ug7CaJE70
- 「うどんで死」なら本望か
- 469 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 23:12:59 ID:zSBmEau80
- Udon or Die じゃね?
- 470 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 23:13:06 ID:sCP6RHB90
- この・・・うどんっ子が・・・!
- 471 :水先案名無い人:2009/10/16(金) 23:35:28 ID:KaTklBxSO
- うどんっ子病ですねわ(ry
- 472 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 00:05:58 ID:NDhvhTKO0
- U.O.D -UDON OR DIE-
- 473 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 02:34:50 ID:eNbzxHor0
- ウドノーヂエ?
- 474 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 09:23:44 ID:3Ti9m6ba0
- >>472
うどん使いが偉人たちと戦うアニメですね、わかります
- 475 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 10:17:27 ID:8ttGy/9Q0
- うどんのグルメ
- 476 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 13:36:57 ID:np96eiyrO
- 関東人だがローソンのおでんうどんを食べてみた
…('A`)
- 477 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 16:48:40 ID:saDgU1sV0
- 何か言いたい事があるんなら茹でろよ!
- 478 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 20:02:46 ID:VDWRAbV80
- もう茹でた後なのでしめます
- 479 :水先案名無い人:2009/10/17(土) 21:40:59 ID:9LiuK1+i0
- >>474
讃岐偉人軍団と戦うとして
平賀源内は元ネタでも出たが
一休ではなく空海だとしたら勝てる気がしねえ・・・
- 480 :水先案名無い人:2009/10/18(日) 16:16:35 ID:FSrXRexc0
- 空海一人で全員と戦えるな
- 481 :水先案名無い人:2009/10/18(日) 21:01:46 ID:9LQ+CDDF0
- あー蕎麦くいたい。
- 482 :水先案名無い人:2009/10/18(日) 21:12:46 ID:sAtDY06p0
- 私女だけど彼氏が香川県民だった 死にたい。。
∧,,∧
(・ω・`)
ズルズル(っ=|||ol丶l丶
/`― ( ) やめて!
(ノ ̄ と、 i
しーJ
- 483 :水先案名無い人:2009/10/18(日) 22:35:25 ID:3vBd24G30
- むしろ茹でたい!
- 484 :水先案名無い人:2009/10/19(月) 22:02:12 ID:KM8f1NZWO
- >>474
そこでキャプテンウドンですよ
- 485 :水先案名無い人:2009/10/20(火) 09:36:18 ID:wKZT6a+OO
- NHK教育で見てニヤニヤしてしまった
- 486 :水先案名無い人:2009/10/20(火) 09:45:40 ID:bhVDiSmlO
- 伊吹島も出たね
- 487 :水先案名無い人:2009/10/20(火) 10:09:16 ID:JVImp8MU0
- あ
- 488 :水先案名無い人:2009/10/20(火) 22:39:59 ID:+qNDut/y0
- ズルズル
- 489 :水先案名無い人:2009/10/21(水) 11:35:18 ID:cPjyv7bg0
- http://www.nhk.or.jp/takamatsu/lnews/04.html
>善通寺市内の男女4人が、登山の際にとった毒キノコを食べて嘔吐などの症状を訴え、
>県では、毒キノコによる食中毒にあらためて注意を呼びかけています。
>4人は登山の際にとったツキヨタケを焼いたり煮込みうどんに入れたりして食べており
- 490 :水先案名無い人:2009/10/21(水) 14:58:21 ID:93grR9pK0
- また、うどん県人か!
- 491 :水先案名無い人:2009/10/21(水) 22:07:16 ID:KDkncIob0
- うどんの量が少なかったんだな
- 492 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 00:10:00 ID:UX8Dg9N80
- 毒キノコはうどんと一緒に煮れば無毒
- 493 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 01:02:26 ID:FwMUZWls0
- 359 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/10/21(水) 00:32:13 ID:XKxoEFGy0
○1985年頃○
私、香川県民だけど社長が遊園地作るって言い出した、辞めたい。
∧,,∧ レジャーは大西にまかせろ!
(・ω・`)
ズルズル(っ=|||ol丶l丶
/`― ( ) やめて!
(ノ ̄ と、 i
しーJ
15年後・・・
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~umida/reoma.jpg
- 494 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 01:16:54 ID:Z9LWE5mz0
- >レジャーは大西にまかせろ!
うどん県民の俺が言うけど、このネタは県民じゃ常識みたいに浸透してるからなぁw
- 495 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 04:33:31 ID:UX8Dg9N80
- レオマランドって一度つぶれて、復活したんじゃなかったっけ?
- 496 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 05:39:08 ID:8mDQYva+0
- 今は「おもちゃ王国」が母体
この前行ってきたけど面白かったよ
茹でるとこがなかったけどw
- 497 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 09:00:42 ID:1pjaxBET0
- 客も少なかったし結構お勧めだったりするんだよな
- 498 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 09:37:26 ID:4lEwuPQB0
- うどんタクシーw
- 499 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 16:50:07 ID:uaqA0LRS0
- 今ではうどんのついでに立ち寄る場所になってしまったレオマ
だがそれも良い
- 500 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 19:23:52 ID:Z9LWE5mz0
- うどん食うときに子供暇にさせないためにレオマにも寄ってくことがあるみたいだな
儲かってなさそうだけどw
- 501 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 21:13:27 ID:BakGfypV0
- 倉敷のチボリみたいになるよりマシさ!多分…
- 502 :水先案名無い人:2009/10/22(木) 23:33:38 ID:gV6DnnKN0
- 今の今まで
レジャーは
オレに
まかせろ
だと思っていた。
謹んでお詫び致します。
- 503 :水先案名無い人:2009/10/23(金) 06:10:42 ID:5NPopLN20
- 昔行ったとき、実物大のアンコールワットとかあった記憶なんだが
あれ今どうなってるの?
- 504 :水先案名無い人:2009/10/23(金) 21:38:46 ID:sN1u750A0
- 製麺所にでもなってるんじゃね?
- 505 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 00:16:06 ID:a2lGu3Em0
- じゃあ湯がくのは俺にまかせろー
グツグツ
- 506 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 01:08:18 ID:ZgHpNsml0
- やめて!
- 507 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 05:35:44 ID:e6mWeUDP0
- テレビで讃岐の「まんでかん婆ちゃん」ってのやってるけど、やっぱりうどんが絡むんだな。
何だか「香川県民の半分はうどんで出来ている」ってのも嘘じゃない気がしてきた…。
- 508 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 09:01:19 ID:i3hCn8Dw0
- 半分?
3/4位はうどんだぜ
- 509 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 10:33:34 ID:DDSr/m6A0
- >>508
残り1/4はダシとかネギとか天カスとかですね、わかります。
- 510 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 16:20:26 ID:fUs2HpSE0
- ちくわ天の入る余地がないじゃない!
- 511 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 17:34:18 ID:SO5mQ4paO
- ちくわ天などをプラスすると120%香川人になれるんだよ
- 512 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 20:35:42 ID:X2EGS+m30
- ちくわ天という奴は観光客レベル
磯辺揚げという奴は香川県民wwwww
- 513 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 20:50:45 ID:YfnlbJ/p0
- え、磯辺揚げって香川でも言うの?
- 514 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 20:56:28 ID:x5HkTlyr0
- ちくわうまいじゃん
唯一許せるちくわの食い方
- 515 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 21:16:25 ID:TyqNYHL0O
- 香川に行った友達がお盆に帰ってきてうどんくれたんで焼きうどんにしたんだけど、それをくれた友達に告げたら凄い顔してた
なんなんだ…
- 516 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 21:22:46 ID:pBK0jCQw0
- >>515
新鮮な刺身をぐつぐつ煮込んで食ったレベル
- 517 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 21:27:35 ID:i3hCn8Dw0
- 焼きうどんはスーパーの2〜30円のでやんなきゃぁ
- 518 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 23:09:58 ID:bmG3do8c0
- 煮込みうどんや焼きうどんこそ加ト吉の冷凍うどんを使うべき
- 519 :水先案名無い人:2009/10/24(土) 23:24:22 ID:wtVGeXZZ0
- そもそもそんな変なうどん食わんもの
- 520 :水先案名無い人:2009/10/25(日) 12:55:47 ID:ZuB5n2fZ0
- >>515
日本国旗を踏みつけてから犬の糞ぶっかけて火を放つくらいの蛮行だな
死ね。士ねじゃなくてリアルに死ね。うどん無駄にするな、クズ。
- 521 :水先案名無い人:2009/10/25(日) 12:57:52 ID:5WBvwwFJ0
- 日常で日本国旗なんて意識して生活してないからわからないよw
- 522 :水先案名無い人:2009/10/25(日) 13:17:15 ID:8+lku/GO0
- そんなうどん人のためにも陛下は祈り、自衛隊は守り、警察は働く。
今日も無事にうどんが茹でられるのはそのお陰なのです。
- 523 :水先案名無い人:2009/10/25(日) 16:14:29 ID:J7CVIm21O
- このスレでむかし、カレーうどんや焼きうどんが邪道かをうどん人に聞いたら、カレーライスや焼き飯と同じって答えで感心したな
まあそれでも魚沼産コシヒカリを即座にチャーハンにされたら、さすがになんで?ってなるか
- 524 :水先案名無い人:2009/10/25(日) 18:23:31 ID:ZPcTyE9U0
- オレが茹でるからお前は茹でるな
- 525 :水先案名無い人:2009/10/25(日) 19:01:32 ID:wQ6iJyYi0
- じゃあ茹でます
- 526 :水先案名無い人:2009/10/25(日) 19:13:05 ID:ZuB5n2fZ0
- >>521
朝鮮人も死んでいいよ
- 527 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 09:16:33 ID:pPwHhJP+0
- ____ )香川人を監禁して、一切うどん与えなかったらどうなるの?、と
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
- 528 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 09:26:27 ID:fO8Bt4Po0
- わざわざ監禁しなくても、もう一ヶ月ぐらい食ってないよ
禁断症状もでない
うどん好きだし毎日食っても飽きないんだが
色々と機会を逃してる
今日鍋する予定だし、冷凍うどんでもぶち込むか
- 529 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 09:51:28 ID:ufY50KEq0
- >>527
出張で海外に行って10日ほど米食えなかったときくらいのさみしさ
- 530 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 10:39:18 ID:C2Pjz2I30
- >>527
大体8時間で死ぬ。
- 531 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 10:52:09 ID:ZY2BCZM9O
- >>530
睡眠とるだけで命取りだな
- 532 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 10:58:34 ID:BalLutea0
- まあ冗談抜きにして、病院で寝ている危篤状態の人の鼻や口に入れられている
医療器具のチューブって、讃岐ではうどんだもんな。
- 533 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 12:15:15 ID:gAn335NY0
- やっぱバレンタインもうどんで編んだマフラーとかで本気度を伝えるわけ?
- 534 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 12:16:00 ID:D+YJNsfR0
- 「これらが面白いと感じたらうどん脳です」とか?
- 535 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 12:28:05 ID:ZMGFBU0/0
- 俺が死んだら菊の代わりにうどん入れてもらうわ
- 536 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 13:25:38 ID:SWsf38JlO
- 菊にうどんを?!
- 537 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 13:41:57 ID:ns1gkflB0
- そんな同人誌あったな
- 538 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 13:55:17 ID:82Hk4ugt0
- 香川県民半端ないって
後ろからうどんめっちゃ入れるもん
そんなんできひんやん普通
- 539 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 19:07:59 ID:/sP1bUJz0
- 注)このあとスタッフがおいしく頂きました
- 540 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 19:57:09 ID:Isd5Bnie0
- ∧,,∧
( ´・ω・) 駅の立ち食いでうどんって言ったのにソバが出た。
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 541 :水先案名無い人:2009/10/26(月) 21:40:40 ID:EoIYf3Uf0
- うどん安いし上手いし美味しいですし
みんなで食べよう
- 542 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 04:18:14 ID:Zb/lIzYhO
- >>541
うどんが上手いのは何?
サッカーとか?
- 543 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 05:19:54 ID:X4oOGjBu0
- 「名古屋のモーニングはすごい」 聞いてはいたが行って頼んだら想像を超えていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256480677/
146 名前: ノイズc(大阪府)[] 投稿日:2009/10/26(月) 00:23:40.05 ID:u/NA3uzy
香川にはかなわんな
http://ashita-sanuki.jp/usr/s0904/CA3A0161.JPG
175 名前: ノイズs(岐阜県)[] 投稿日:2009/10/26(月) 00:32:40.82 ID:2gpTI2b2
146はネタじゃなくてホテルでも出るんだな・・・
バナナとみかんは無いけどw
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/52530/52530.html
http://travel.rakuten.co.jp/share/image_up/52530/LARGE/8zuBjE.jpeg
今までたくさんのお客様に喜ばれてきた ホテル高松ヒルズ 自慢の 『特製・讃岐うどん』 を召し上がれ!
- 544 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 07:08:26 ID:noBZiIYd0
- うどん食いたくなってきた
練ってくる
- 545 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 07:46:34 ID:4k0xCFTI0
- もう寝かせてあるから俺は茹でる
- 546 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 07:48:16 ID:gMsgt8br0
- そして俺が食べる
- 547 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 09:40:25 ID:MlxLeuiDO
- 締めようとしたらうどんが食べられていたので547を締める
- 548 :外国人参政権:2009/10/27(火) 12:02:54 ID:k8t6mfL60
- 高松市自治基本条令(地方の外国人参政権)の素案ができ、まもなく議決されます。
是非、市議会議員へご意見を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高松市自治基本条例(仮称)制定事業について
2 高松市自治基本条例についての市民と市長の意見交換会を開催します!! NEW
2 開催日程
平成21年
10月17日(土)14:00〜15:30 香南公民館
10月23日(金)19:00〜20:30 ふれあい福祉センター勝賀
10月24日(土)14:00〜15:30 古高松コミュニティセンター
10月25日(日)10:00〜11:30 市役所13F 大会議室
10月27日(火)19:00〜20:30 木太コミュニティセンター
3 参加方法
参加希望の方は,当日,直接会場にお越しください。
- 549 :外国人参政権:2009/10/27(火) 12:09:05 ID:k8t6mfL60
- 高松市自治基本条例について
「高松市自治基本条例について」 (PDFファイル/462KB)
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/12391_L11_soan.pdf
高松市自治基本条例制定委員会(第1回会議)の概要について
第1回会議記録(PDF形式,264KB)
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/file/11271_L12_kaigikiroku_01.pdf
↓
これを見ようとしたら、「アクロバット」と検索画面で出してから高松市の
HPに行かないと目的の、自治基本条令のダウンロードが出来ないと今日
市役所で教えてもらった。他のダウンロードはすぐ出来るのに、金曜夜から
今まで(月曜日は用事でパソコンタッチできなかった。)時間のロス。
説明が足りないのでは?
- 550 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 18:08:20 ID:dpIEccv20
- >547
諦める、なら意味が通らなくもないが、
締めるだと意味不明だぞw
- 551 :水先案名無い人:2009/10/27(火) 20:33:06 ID:fSWP16ZD0
- うどんを水で〆ようとしたら(ry)を絞め上げる
んだろ
- 552 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 10:42:05 ID:FUK1AOsJ0
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256687531/1
【香川】 うどん店開業融資専門の窓口を開設 日本政策金融公庫高松支店
1 名前:かしわ餅ρ ★[] 投稿日:2009/10/28(水) 08:52:11 ID:???0
日本政策金融公庫高松支店(高松市)は11月2日から、讃岐うどん店の開業を目指す職人専門の
融資相談窓口を開設する。ブームに加え、景気低迷で「安くてうまい」と人気も上昇中だけに、
うどん職人の志望者も急増。一方で腕を磨くことに専念し、資金面などに無頓着な人も多く、
融資だけでなく経営のいろはを手ほどきするという。同支店は「ブームの継続に一役買いたい」とする。
同支店によると、県内では年間40〜60軒のうどん店が新規オープン。県立丸亀高等技術学校
(丸亀市)の「さぬきうどん科」には今年、定員15人を上回る過去最多の37人が入学を申し込むなど、
最近はリストラの影響からか、出店希望者は増加傾向にあるという。
それでも、同科を修了した76人で店を持てたのは12人にとどまり、同校は「腕に自信はあっても、
資金を調達できずにあきらめる修了生も多い」と分析。「資金繰りの見通しが甘く、すぐに経営が
行き詰まるケースもある」(同支店)ことから、同支店は専門の窓口を設けることにした。
すでに先月、職員を同校に派遣し、具体例を挙げて経営のノウハウを講義。今後、窓口では
「さぬきうどん店創業ガイド」と名付けた独自のハンドブックを基に、平均約800万円と言われる
開店資金の調達から、1杯数百円の単価で利益を生み出す方法、集客などのマーケティングなどを
指導していく。
県外での出店希望者についても、全国の支店などを通じて融資に応じる方針で、同支店は「修業で
得た確かな腕に綿密な経営ノウハウが加われば、うどんのこしに負けない粘り強い店が増えていくはず」と
している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20091027-OYT8T01291.htm
- 553 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 14:51:29 ID:wZUK35+Z0
- うどん銀行か
- 554 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 15:40:44 ID:2vPnruUZ0
- 百十四銀行は今すぐCIプロジェクトを立ち上げて
うどん銀行の名称を確保するべき
- 555 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 15:58:22 ID:7yTDQftq0
- >>554
こういった取り組みはなされているようだ
ttp://www.114bank.co.jp/newsrel/2008_02/hongkong.htm
- 556 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 17:52:35 ID:hEXqqmsm0
- うまいうどん屋に投資できるうどんファンドができればいいのに
- 557 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 20:08:57 ID:i/J010Tj0
- 配当がうどん
- 558 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 21:31:22 ID:2vPnruUZ0
- >>555
そんなおっとりしたこと言ってると
徳島や播磨や秋田の金融機関がいきなり改名するかもしれんぞ
- 559 :水先案名無い人:2009/10/28(水) 22:28:37 ID:tKurUBHxP
- 【香川】 「うどん屋とか始めたい人、こっちおいで」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256735322/
- 560 :水先案名無い人:2009/10/30(金) 19:16:09 ID:NVBxCmDt0
- うどん小麦、香育20、21号食べ比べ
http://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/news/20091002-OYO8T00536.htm
さぬきの夢2000が失敗作だってやっと認めたな
- 561 :水先案名無い人:2009/11/03(火) 19:15:42 ID:3wJrs3t/0
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 11:53:59.03 ID:qng0VBWZ
今やきしめんと同等一部では上位にランク付けされる讃岐うどん。だが、その昔『はなまるうどん』なんてユニットを組んではいたものの、その扱いは筆舌につくしがたいものだった。
そりゃそうだろ? あんなホームベースみたいな色に、蛇みたいな太さでのたくる麺誰が持ち上げるよ?
しかし、うどんは知ってか知らずか様々な番組で様々な紹介をされ今に至っている。
泥水で茹でた日もあったろう、葱が育たず雑草を薬味に食べた日もあったろう、渇水で食べられぬ夜もあったろう、そんな苦節を乗り越え今なお麺類で頑張っているうどんを俺は認めてる。
しかしかまたまの同人は酷かった…
- 562 :水先案名無い人:2009/11/03(火) 23:40:53 ID:FxasuiXGO
- 【食】刻んだ「うどん」などがふんだんに入った「讃岐うどんアイス」登場 高松空港などで発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257230112/
【香川】さぬきうどん味比べ、大正時代VS2020年
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257014207/
そろそろうどんから卒業してもいいと思うんだがどうか
- 563 :水先案名無い人:2009/11/03(火) 23:56:44 ID:5bE4tmvC0
- 文句ばかり言う高知県との争いの中で
許せない いったい何回 取水制限されただろう
うんざりしながら それでも茹でてた
ひとつだけ 解っていたこと
このうどんからは 離れない
- 564 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 00:02:02 ID:26Awnx7b0
- 争ってるのは高知ではなく徳島なんだけどな
- 565 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 05:36:14 ID:Ekkux6PM0 ?2BP(0)
- だよな
高知は早明浦の為に村1つ2つ沈めたにもかかわらず、ダムの水使用量はたったの4%なんだぜ
気の毒すぐる
- 566 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 13:09:09 ID:VyAJjKI00
- 四国四県の力関係をランク付けしてくれ
- 567 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 13:41:39 ID:S3Ip/PcSP
- まぁ高知県民としては早明浦の水に頼る必要は全く無い
いつも渇水渇水って騒いでても、水資源豊富な高知県民には関係無いんだよね
あと村は沈めたけど代わりに金払ってないですよ
- 568 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 18:43:32 ID:idcFtxre0
- >>566
【四国】香川=愛媛
【関西】徳島
【高知】高知
- 569 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 20:00:03 ID:Cp53na4l0
- 瀬戸内海に面してる三県は色々小突き合ってるけど
高知は四国山脈が盾になって悠々自適してるイメージ
四国山脈のせいで観光客も来ないけど
- 570 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 20:33:11 ID:4d+X0Srp0
- 高知だけ何か一人で台風と戦ってるイメージ
- 571 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 20:37:03 ID:ne8nlhx30
- こんなこともあったしな
【四国】 三好市(徳島)・観音寺市(香川)・四国中央市(愛媛)「俺達が四国のド真ん中だからな!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255605632/
- 572 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 22:20:34 ID:CmXzxO0B0
- 香川県のアイスクリームに入っているもの。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257339064/
- 573 :水先案名無い人:2009/11/04(水) 23:51:53 ID:EWGULoHi0
- 高知最近全く台風直撃せんなあ。
- 574 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 00:00:16 ID:oDZdDjRG0
- >>572
ん?>>186のとは別物なの?
- 575 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 00:36:24 ID:TCeckSo+0
- >>574
讃岐うどんアイス登場 2009年11月3日11時40分
香川の伝統的な味をアイスクリームにとじこめた「讃岐あいす物語」が発売された。香川緑茶、さぬきうどん、あん餅雑煮の3種類
社会福祉法人田村やまびこ会・Doやまびこ(高松市)が「ご当地アイス」の新作をと考案。刻んだうどんなどがふんだんに入り、1個250円。
http://www.asahi.com/national/update/1029/OSK200910290114.html
http://www.asahi.com/national/update/1029/images/OSK200910290113.jpg
- 576 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 00:37:48 ID:a4gTxS6NP
- 続報でいいのかな?
- 577 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 00:54:08 ID:AwZIhhVr0
- アイスクリンには勝てまい
悪いこたぁ言わないからうどんで勝負しとけ
- 578 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 09:15:33 ID:c5ZUDDlM0
- 今思いついたんだが、うどん風呂なんてどうだろう?
- 579 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 09:26:26 ID:OWX85HIo0
- うどんに関するものを思いついたとき、すでに香川には存在していると思う。
- 580 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 11:03:30 ID:pNbmb5Mh0
- うどんアイスなんて昔からあるのに何で今頃ニュースに?
- 581 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 11:13:07 ID:61DOU3v7P
- おでんにもうどん入れちゃうのかな
- 582 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 12:30:19 ID:Hn2Rmx1D0
- >>578
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/syoku/14/index.htm
- 583 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 12:51:54 ID:QU53ov7yP
- 風呂でうどん、ではなく
うどんで風呂、というのは無いのかい?
- 584 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 16:27:17 ID:c5ZUDDlM0
- >>582
じじいの絵が面白すぎ
- 585 :水先案名無い人:2009/11/05(木) 23:24:38 ID:gb7wKBI20
- http://up2.pandoravote.net/img/pandora00048909.jpg
- 586 :水先案名無い人:2009/11/06(金) 00:07:20 ID:uCt/5us50
- >>585
「ぶっかけ」とか「ぢゅるぢゅる」って表現がエロいな。
- 587 :水先案名無い人:2009/11/06(金) 09:51:51 ID:e+Qufs410
- 続きplz
- 588 :水先案名無い人:2009/11/06(金) 09:57:57 ID:fekwpiNA0
- >>586いやエロ同人だから
- 589 :水先案名無い人:2009/11/06(金) 17:47:12 ID:fRZmo4aF0
- 「ぶっかけ片栗粉」じゃなくて小麦粉じゃね
- 590 :水先案名無い人:2009/11/06(金) 17:54:01 ID:/ns4/M7XO
- うどんで触手プレイとかやってそうで恐い
- 591 :水先案名無い人:2009/11/06(金) 22:03:52 ID:oqe6DHRPP
- うどんで縛るプレイだよ
ちょっとでも動いてうどんが切れたらお仕置き
- 592 :水先案名無い人:2009/11/06(金) 23:47:48 ID:26Gzqy0IP
- ただのカカシですな。讃岐の人間なら瞬きする間にうどんを切らずに食べれる。忘れない事です。
- 593 :水先案名無い人:2009/11/07(土) 12:07:08 ID:pae252pp0
- >>591
さぬきうどんはちょっと動いたぐらいで切れるほどやわじゃない!
- 594 :水先案名無い人:2009/11/08(日) 14:11:26 ID:FoyIh5vA0
- さぬきうどんを通販で買うと
うどんで縛られた小包が届く
- 595 :水先案名無い人:2009/11/08(日) 20:12:43 ID:A/ImRt9P0
- うどんに縛られた人生なんて…
- 596 :水先案名無い人:2009/11/08(日) 21:37:46 ID:g7ac1tmHP
- 夢のよう
- 597 :水先案名無い人:2009/11/08(日) 22:42:08 ID:4WnAvFmP0
- うどんプレイ
- 598 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 12:25:27 ID:4QwZWmeWO
- うどん二郎
- 599 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 14:07:25 ID:TT9SwZFAP
- >>597
尿道にうどんを挿入して一気に引き抜いたり・・・気持ちよさそう
- 600 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 14:12:39 ID:g2/FngZ4P
- 韓国「今だ、香川!これをうどんに使うニダ!」 香川「こ、これは韓国のキムチ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257913036/
- 601 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 17:42:34 ID:jqOAAZT5P
- 昔試したが出汁と合わなかった
- 602 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 22:23:01 ID:+B81n6VE0
- 都道府県クイズ
・電車線路長さワースト1(0q)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・糖尿病死亡率ワースト1
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目
・民放テレビ局数ワースト1(1局) ※放送エリアに入っている数。実際はたくさん映る。
・無印良品開業47番目
- 603 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 22:52:18 ID:q7MtLaVh0
- いや、すだち県だよなそれ?
- 604 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 23:12:36 ID:jqOAAZT5P
- 阿波はディーゼルなんだっけ
土佐ですら路面電車があると言うのに……
寧ろ琉球ですらモノレールが……
- 605 :水先案名無い人:2009/11/11(水) 23:31:49 ID:esrFfEEu0
- すだち県は渦潮兵器持ってるから怒らせると恐いぞ
- 606 :水先案名無い人:2009/11/12(木) 08:35:00 ID:csG8i0BI0
- 民放のエリア外視聴は地デジ化であやういよな
- 607 :水先案名無い人:2009/11/12(木) 12:55:04 ID:wvj1V+yT0
- >>602
民放テレビは茨城の0局が最下位だと思ってたけど違うの?
茨城って最近できた?
- 608 :水先案名無い人:2009/11/12(木) 21:21:53 ID:sqTG9EDr0
- うどんがおいしいからどーでもいいわ
- 609 :水先案名無い人:2009/11/12(木) 21:45:51 ID:9lXdeqhq0
- >>603
あぁ、すだちだ・・・
- 610 :水先案名無い人:2009/11/12(木) 21:49:06 ID:WM5YAX9p0
- >>607
放送対象エリアの話だから茨城は関東広域圏に入ってる。
徳島は近畿圏のエリアに入ってない(関西の電波が流れてきてるだけ)。
だから地デジだと総合・教育・四国放送しか見られない地域がかなり広いらしい。
- 611 :水先案名無い人:2009/11/13(金) 00:32:23 ID:WT9U69RE0
- 北チバラギ、南チバラギと呼び分けないと解りづらいな。
- 612 :水先案名無い人:2009/11/13(金) 17:16:55 ID:tyCXo7GM0
- チバラキとうどんでラーメンズが浮かんだ
- 613 :水先案名無い人:2009/11/13(金) 18:21:58 ID:lKiKVUfh0
- ギリギリジンジンジン
- 614 :水先案名無い人:2009/11/13(金) 18:53:04 ID:k/XVLjTO0
- 貯水率がギリギリだ
- 615 :水先案名無い人:2009/11/13(金) 20:15:38 ID:4knEQczY0
- 満水2億トン
現在1億トン
- 616 :水先案名無い人:2009/11/14(土) 00:47:18 ID:yNLtxMG10
- 週末は雨模様
- 617 :水先案名無い人:2009/11/14(土) 15:29:30 ID:8MISsF1y0
- うどんを茹でました
- 618 :水先案名無い人:2009/11/14(土) 16:01:06 ID:YNDe9Hd/0
- 茹でるな
- 619 :水先案名無い人:2009/11/14(土) 20:18:46 ID:fHn0xDxe0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091114-00000303-mailo-l37
ミカン押し売り:相次ぐ 若者グループが高齢者宅へ /香川
∧,,∧
( ´・ω・) うどんだったら5箱売りつけられても買うのに
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 620 :水先案名無い人:2009/11/14(土) 20:46:57 ID:jytmEHKe0
- いくら讃岐人でも糞不味いうどんでぼったくり価格だったら買わないよ
- 621 :水先案名無い人:2009/11/15(日) 11:53:16 ID:mmekP3fI0
- 自分で作れるし、常に材料を切らさないもんな
- 622 :水先案名無い人:2009/11/15(日) 13:16:44 ID:Stqo2kdEP
- うどん人拘りのブランド小麦とか有るの?
- 623 :水先案名無い人:2009/11/15(日) 13:18:21 ID:FiQoXB1/P
- 有名どころだと「さぬきの夢2000」とか
- 624 :水先案名無い人:2009/11/15(日) 14:20:34 ID:W7EQ6Koa0
- >>623
ASWは?
- 625 :水先案名無い人:2009/11/15(日) 14:24:39 ID:Iq7ohqv+0
- 夢2000をありがたがってるのは観光客くらいで
メジャーなのはASWの緑あひるとかじゃね?
- 626 :水先案名無い人:2009/11/16(月) 00:35:49 ID:HCNsa3XR0
- 基本は雀だろ
白椿の袋が見えたら
頑張ってるなと思う。
- 627 :水先案名無い人:2009/11/16(月) 12:30:32 ID:2jOvcva00
- 香川県民ならこの流れが理解できるのか?
- 628 :水先案名無い人:2009/11/16(月) 12:44:05 ID:n/gztFz7P
- こだわらなきゃ日清の薄力粉でも?強力粉じゃないだよね?
- 629 :水先案名無い人:2009/11/16(月) 13:02:05 ID:6AO4BbVo0
- >>627
緑あひるはうどん粉の種類。
昔タウン情報かがわでホットカプセルに麻薬が!?ってので話題になったよw
小学生のころに夢2000使ったうどんでしっぽく作ったのが頻繁に給食にでてたけど
あれは美味しかったなぁ・・・ ダシや調理法がよかったのかな?@旧国分寺町民
- 630 :水先案名無い人:2009/11/16(月) 18:48:05 ID:xSYs13200
- http://www.maeba-udon.com/komugiko.htm
うどん好きの香川県民でも小麦粉の銘柄まで語るのは
流石にマニアの部類だと思うが、まあ参考に
使い方としてはうどん屋で観光客の行列に混ざって並んでる時に
「へえ…○○か、なかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、観光客には十分か。」
「!!これは!○○!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
とか呟くと厨二病っぽくていい
- 631 :水先案名無い人:2009/11/16(月) 23:34:56 ID:TOH9jPnM0
- 「緑あひる」が(一般人の中でも)有名になったのは、
・宮武系が使っている(いた)
・ネーミングが面白い
・T尾氏たちが活字(恐さぬ?)にした
などなど
この粉を使ってるうどん屋は少数派
- 632 :水先案名無い人:2009/11/17(火) 19:26:53 ID:lOn0en700
- 文化人講座のREMIXの何巻か忘れたけど、前書きに
小麦粉捜査官「間違いない、日讃製粉の緑あひるだ!」ってあって
それで知ったなぁ
- 633 :水先案名無い人:2009/11/18(水) 02:16:32 ID:WwRZU/qW0
- うどん言語難しいな・・・
- 634 :水先案名無い人:2009/11/19(木) 00:23:07 ID:etxlHM680
- うどんをゆで、ゆどんをしめ、うどんを食べる
それで既にうどん言語の入門は済んでいる
- 635 :水先案名無い人:2009/11/19(木) 09:50:44 ID:Hd6m2lY+0
- よく分からないので茹でます
- 636 :水先案名無い人:2009/11/19(木) 11:53:11 ID:QUXLwXCz0
- シーズンが来たので
「かかんきんこんこんきんかかん」
- 637 :水先案名無い人:2009/11/19(木) 14:46:35 ID:CEW6rDu20
- >>631
なるほど、宮武系が使っていたのかぁ。
宮武ファミリーはまちBBSですら語ることをタブーとされている『はずれや』のせいで悪いイメージしかないわ。
実際本家の宮武(閉めたけど)やほかのファミリー店はおいしいんだろうけどね・・・
>>636
コンビニにももう置かれているが、自分は生まれて一度もかいたことないんやわw
- 638 :水先案名無い人:2009/11/19(木) 15:00:21 ID:ds+gIk8E0
- >>636
ふっかつのじゅもんがちがいます
- 639 :水先案名無い人:2009/11/19(木) 15:13:58 ID:qMMnmfdY0
- >>636
東讃民の自分には良く分かりません゚(゚´ω`゚)゚。ピー
- 640 :水先案名無い人:2009/11/19(木) 22:31:15 ID:FZNfGZoq0
- 俺も東讃だから「きん」にあんまり馴染みがないんだよな
中学生のころ西のほうから転校してきた奴と話してるときに
「お前の言葉遣いおかしいぞ」と言って喧嘩になったのはいい思い出w
- 641 :水先案名無い人:2009/11/20(金) 02:20:41 ID:ntuDC2jk0
- 人魚と書いて任侠と読むきん
- 642 :水先案名無い人:2009/11/20(金) 08:45:27 ID:lmArX3th0
- >>638
ならば
「なんでまんでがんでこんでえん?」
- 643 :水先案名無い人:2009/11/20(金) 09:13:20 ID:u/6Uv6Ia0
- だいぶ寒くなってきたうどん
釜上げがおいしい時期だうどん
- 644 :631:2009/11/20(金) 21:16:47 ID:eQ9NaYdR0
- >>637
宮武系はどこも15年前(緑あひるが云々〜って言われていた頃)の味と全然変わってしまった
(いた) って書いたのは宮武が店閉めたからではない・・・・・皆まで言わすな皆までorz
例えて言うなら「ミルフィーユのようなうどん」
ちょっと前に、うどラジ?でやってたけど、今ある店で宮武に近いうどんは県外(東京?)の店らしいorz
>>639
638は「順番(前提)がちがうよ」と言っていると思われ
「こんけんかかん、かかんけんこん」 ってこと
- 645 :水先案名無い人:2009/11/20(金) 21:22:07 ID:eQ9NaYdR0
- あれ?
「かかんきんこんこんきんかかん」
であってるのか? ずっと逆で覚えてたわスマソ
by タウン情報かがわ(笑いの文化人講座)世代
- 646 :636:2009/11/20(金) 21:53:04 ID:3xpIIX9h0
- >>645
あれ?
自分のソースも文化人講座だったはずなんだが
あと>>632にちょっとしたボケを仕込んでいたんだが
突っ込みはなかったようだ
- 647 :水先案名無い人:2009/11/20(金) 22:53:10 ID:eQ9NaYdR0
- >>645
いや実は、「かがわ(文化人講座)」(昔は小さくて安かった)で見て知ったネタなのか、
小学生の頃とかに自然と覚えたか(誰かが言ってたのか)も定かではないんだけどなw
文化人講座も(オンタイムで)見てたけど、うろ覚えでスマソってことね
(文庫本は最近ブックオフで100円で売ってたから懐かしくて一冊だけ買ってみた)
- 648 :645:2009/11/20(金) 22:54:08 ID:eQ9NaYdR0
- ↑
あんかミスった>>646ね
- 649 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 00:23:43 ID:g3uysCw20
- 香川を救うはずの早明浦ダム再編事業が白紙に うどんが茹でられない状況へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258715822/
- 650 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 00:31:38 ID:OVfNUl1T0
- 気をつけて茹でます
- 651 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 06:04:04 ID:AotuAS7z0
- 香川の科学は全てうどんに結晶しているのだ
- 652 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 15:35:24 ID:/vuqs9mD0
- そういえば昔、雨を降らせるために高知さんの空に変なもんばら撒こうとして怒られてたな
- 653 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 18:42:41 ID:1pASULR0O
- >>652
変なもんじゃなくてうどん粉なら無問題?
- 654 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 20:48:50 ID:7CdPD/Xf0
- うどん粉爆弾は問題だろ
- 655 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 22:00:09 ID:wNpuwk5zP
- >>654
粉塵爆発の元だしね。
- 656 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 22:57:23 ID:qyFPBVvr0
- 「仕事香川」のCM
http://www.youtube.com/watch?v=6LVrimlW_oY
早明浦ダムも安心だwww
- 657 :水先案名無い人:2009/11/21(土) 23:07:57 ID:Qxfrc4XH0
- >>656
これ見たけど微妙な気持ちになったw
印象に残るって意味では成功だけどね
- 658 :水先案名無い人:2009/11/22(日) 20:14:38 ID:MmtJq1bp0
- >>656
これは凄いな、安心して茹でます
- 659 :水先案名無い人:2009/11/22(日) 22:25:18 ID:Q1Ps+lSS0
- 【香川】 「うどんにのせても合うね」←香川で最高の褒め言葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258892836/
- 660 :水先案名無い人:2009/11/23(月) 11:04:18 ID:Ltnh9DxJ0
- 最近オリーブハマチが出回ってるけど、うどんハマチも開発すればいいのに
- 661 :水先案名無い人:2009/11/23(月) 11:40:26 ID:elBxuf650
- http://uproda.2ch-library.com/190232Bgv/lib190232.jpg
- 662 :水先案名無い人:2009/11/23(月) 12:20:13 ID:BogX29DWO
- >>661
ぶっかけが大好き?
- 663 :水先案名無い人:2009/11/23(月) 13:30:06 ID:Yt7fRGWr0
- 結構。ではますます好きになりますよ。
- 664 :水先案名無い人:2009/11/23(月) 20:18:11 ID:X0ufcfxmP
- >>662
全部見つけた。
http://loda.jp/majuamishi/?id=125.zip
>>663
コマンドーかよ。
- 665 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 00:20:58 ID:G39lu66b0
- 初めて終わりまで読んだが、どうしようもねえなw
- 666 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 08:40:57 ID:gxr+oosd0
- エロにする意味がわからんwww
- 667 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 19:19:09 ID:AUbUU2Zy0
- 穴吹が逝ったらしい
- 668 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 19:58:40 ID:G39lu66b0
- あなぶきんちゃんAVフラグ来たか!
- 669 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 20:47:14 ID:e1Sf/m560
- >>667
メシウマ
- 670 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 20:54:24 ID:gxr+oosd0
- タダノは大丈夫か
- 671 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 21:47:38 ID:ATt1FmSB0
- やだ
- 672 :水先案名無い人:2009/11/24(火) 22:27:25 ID:1PfuUCuQ0
- とうとう穴吹潰れたか・・・
自転車操業とはずっと言われていたが、この日がきたか。
>>670
相変わらず日本でも世界でもかなり大手のクレーン会社だから安心して(棒読み)
- 673 :水先案名無い人:2009/11/25(水) 10:41:51 ID:lQ0K6zZQ0
- サーパスマンションCMで抜いた俺はいったい…・
- 674 :水先案名無い人:2009/11/25(水) 11:27:14 ID:QISwGHoq0
- 寒いから今日は釜上げにするか
- 675 :水先案名無い人:2009/11/25(水) 22:46:40 ID:B42DtqmJ0
- 私女だけど彼氏が香川県民だった 死にたい。。
∧,,,∧
( ・ω・)っ 麺から手作り
(っ / フミフミl丶l丶
/ '⌒) ( ) やめて!
,,( / ̄U 、、 と、 i
( (⌒ー'´~) )) しーJ
- 676 :水先案名無い人:2009/11/25(水) 23:17:59 ID:1jm/d9jc0
- むしろ素敵だと思うがww
でも毎日されたらイヤかも・・てか多分そうなんだろうなw
- 677 :水先案名無い人:2009/11/25(水) 23:23:29 ID:Xzv1skAZ0
- 穴吹は退職金もうどんなんですか?
- 678 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 02:20:09 ID:Ku1clU1d0
- 負債総額1500億円か
かけ(小)が200円として7億5000万玉食えるな
- 679 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 10:04:09 ID:i1K64f8y0
- >>675
手作りならぬ足作りか
- 680 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 10:41:14 ID:nOKlkAXJ0
- >>676
毎日なんてしねーよw
せいぜい2日に1度程度だよwww
- 681 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 10:43:00 ID:E/n9b1Rx0
- たった今まで「カマタマーレ讃岐」がネタだと思ってた俺…
- 682 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 10:50:49 ID:+N5IWRW60
- >>681
エンブレムを拡大してよーく見るんだ
- 683 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 10:53:27 ID:/rcVHBjT0
- >>678
75000万玉÷100万人=750玉/人
750玉/人÷5玉/日=150日/人
5ヶ月で消費しちゃう程度の量だな
- 684 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 13:31:05 ID:dFXGqh8S0
- 穴吹といいTDNといい、たまげた企業のある県だなぁ。
- 685 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 15:31:47 ID:dFAcbsdR0
- 津田の松原SAのセルフうどん
人大杉www
- 686 :水先案名無い人:2009/11/26(木) 15:41:08 ID:CFL9ZPUb0
- VOICE21ってローカル番組で紹介されてたからな
糞山県人が殺到したんだろ
- 687 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 02:15:29 ID:qlmmBdjJ0
- >>686
岡山と香川を仲違いさせようとしたってそうはいかんぞ!
- 688 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 02:24:24 ID:QcNOqDSW0
- そんなに仲良くもないだろ
- 689 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 10:05:05 ID:ekUkg8zS0
- いや、愛媛や徳島よりずっと仲良いよ?ほんとだよ?え、なに、まさか片思いだったの?岡山は好いてくれてないの?ねぇ、そうなの?
- 690 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 15:04:27 ID:8sxUhUTD0
- http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/other1.htm#中国
岡山と香川の関係は広島と愛媛並みに深い
徳島と神戸と同じぐらい?
- 691 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 17:50:42 ID:QcNOqDSW0
- 神戸−徳島こそ片思いだろw
- 692 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 20:16:49 ID:KORKvdpp0
- なんか母が鍋を買った。
ホラ。ナベカッタノ
カタカタ__,
J( 'ー`)し ウルセーナ | |
( っ―r===、 ( `Д)_| |
|| | ̄ ̄ ̄| ( つ | ̄ ̄ ̄|
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと茹でていた。
何日かして渇水で水が底をついたらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
トクシマチャン ドウスレバイイノ・・・?
カタカタ__,
J( 'д`)しζζ | |
( っ―r===、 ( `Д) _| |
|| | ̄ ̄ ̄| ( つ | ̄ ̄ ̄|
「水が無いなら血で茹でろ!」とつい怒鳴ってしまった。
・・・・。 水が無いなら血で茹でろ!!!!
つまらないものばかり __,
J( 'д`)しζζ 茹でてるからだろ!!! | |
( っ―r===、 (Д´#) | |
|| | ̄ ̄ ̄| ( つ | ̄ ̄ ̄|
さらに「つまらないものばかり茹でてるからだろ!」とも言ってしまった。
- 693 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 20:17:45 ID:KORKvdpp0
- そしたら「・・・ごめんね」と一言。
… ゴメンネ。
カタカタ__,
J( '-`)しζζ ケッ | |
( っ―r===、 (#`Д) | |
||| ̄ ̄ ̄| ( つ | ̄ ̄ ̄|
そんな母が先日亡くなった。
________
| ___ |
| [|J( '-`)し|] .| ('A`) カガワチャン・・・
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ( )
| | .|| ||
| | .||
| | .||
| | .||
| | .||
| |______||
|________.|
遺品整理してたら鍋が出てきて、何茹でてたのかなあと中身を見たら
うどんが入ってた・・・怒りが止まらなかった。
(`Д´),,__ カガワチャン・・・・
( っ―r===、 ウッウッ・・・
||| ̄ ̄ ̄| カガワチャン・・・・
- 694 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 21:51:26 ID:1E/HzBrm0
- カガワチャン・・・・・・
- 695 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 21:57:56 ID:4JdeDiaL0
- >>694
南海ダイエーホークスのワテを
呼びましたかいな?
- 696 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 22:10:34 ID:yGupwut6O
- 兵庫にいる香川県民なんだけど、どうすればさぬきうどんが食べられるの?
冷凍のはなんか変…
ジャンボんとこ行けば食えるかな?
- 697 :水先案名無い人:2009/11/27(金) 23:07:27 ID:hH2I+O5hO
- >>696
漏れも香川県民@兵庫 ノシ
さぬきうどんが食いたくなったら大阪駅桜橋口出てすぐの梅三小路に“めりけんや”がお勧めだお(^ω^)
ただし昼時は外した方がいいがな。
- 698 :水先案名無い人:2009/11/28(土) 00:56:37 ID:0wJEuXWu0
- >>691
そこはさらにややこしいな
淡路は江戸期を通して徳島蜂須賀家支配だった
そして明石は播磨国で中国地方、兵庫県の大部分は関西ではなかった
そして明石海峡大橋ができる前、フェリーで向かう先は
小松島から大阪南港か和歌山港であって神戸や明石ではなかった
もうぐちゃぐちゃ
- 699 :水先案名無い人:2009/11/28(土) 02:26:38 ID:YPKIvUcb0
- >>696-697
兵庫ならもう海渡れよ
高松駅で100円のレンタル自転車借りて回れ
- 700 :水先案名無い人:2009/11/28(土) 11:26:51 ID:WGnnoESf0
- >>696-697
「がいな」とかは逝ってみたの?
- 701 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 12:35:05 ID:B9xgOt7Q0
- 讃岐うどんって、そんなに旨いの?
旨いと言っても、所詮うどんなんだよね・・・
関東で橋で持つと、麺が切れるようなうどん食ってる奴には感動物だけど、
関西人からすれば、わざわざ香川まで出向く価値は無いと思うんだが?
ま 高速1000円でドライブがてら行くには良いんだけど。
- 702 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 12:45:49 ID:cO16StDy0
- そうそう、所詮その程度だから香川に来ないでいいよ
ただでさえ観光客がマイナーな店まで押し寄せて困ってるのに
- 703 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 14:20:44 ID:uq19hMTv0
- >>701
ラブプラスを持っていないオタと同じだ
つまり
おまえはまだ生きていない
- 704 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 15:34:41 ID:wl9WG/rtP
- >>696
ジャンボフェリーつぶれる前にフェリーに乗って高松で自転車借りていけば安上がりだぞw
駅から10kmくらいの範囲で10件くらいうどんあるはず
- 705 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 18:15:38 ID:/H+zWRWi0
- 10kmに10件ってのはネタだよね?
- 706 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 18:18:24 ID:vtiYF/Sh0
- うどん県にうどん喰いに行く阿呆に、半島に焼き肉喰いに行く阿呆
- 707 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 18:51:06 ID:gXZp7yLB0
- 能登半島の魚介と野菜をふんだんに使った鍋の締めにうどんを入れてズルっといきたい
- 708 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 21:49:11 ID:NKYFxCUm0
- 10kmなら10^10件っていいたかったんだとおもうよ
- 709 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 22:53:32 ID:sp1p8ewR0
- 讃岐うどん食った後だと関西でうどん食って喜んでる奴って味覚障害だと思う
- 710 :新スレへ誘導:2009/12/01(火) 22:59:43 ID:4kIYimPc0
- 「中四国百貨店【天満屋事情7】酒井法子vs伊原木隆太」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1259672717/l50
パート6に引き続きご愛顧の程、宜しくお願いいたします。
- 711 :水先案名無い人:2009/12/01(火) 23:38:14 ID:l+6mz5zC0
- 讃岐うどんが家で普通に揚げたトンカツだとすれば、
東京のうどんは成型豚肉のトンカツと言えよう。
関西は…ダシの演出で見せていると思うが、どうか。
- 712 :水先案名無い人:2009/12/02(水) 08:35:09 ID:mrfkGj440
- >>701
関東対関西でうどんは讃岐があるから関西の圧勝とかぬかしている
勝手に関西にすんな!
- 713 :水先案名無い人:2009/12/02(水) 09:02:52 ID:D4iE5K0Z0
- 讃岐はきつねうどん
大阪はけつねうろん
別物なのさー
- 714 :水先案名無い人:2009/12/02(水) 09:13:37 ID:XpIiipFQ0
- 大阪にも冷やしうどんってあるの?
全部温なイメージ
- 715 :水先案名無い人:2009/12/02(水) 11:15:51 ID:Imxo3C9i0
- そろそろダムと香川県民はアップを始めたかな?
今年も大晦日の貯水率が楽しみだ
- 716 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 00:20:36 ID:709DQKv+0
- >>696-697
俺も香川県民・兵庫だ。
関西風のうどんもうまいよな。
- 717 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 00:37:56 ID:StGIk8b90
- オレは兵庫県民だが
香川で食べたうどんが美味くて
無性に食べたくなるときがある
どっちが美味いとかまずいとかじゃなくて
名前はうどんで同じだが別の食べ物って気がする
- 718 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 01:04:45 ID:hFt9ykI/0
- >>717
お好み焼きみたいなもんか
- 719 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 07:40:02 ID:zj794ZlM0
- そういえば博多のうどんてコシが無いそうだな。
- 720 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 09:23:17 ID:NlI527W60
- 俺福岡県民だけどあのうどんは身体が受け付けない。
- 721 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 09:37:19 ID:tPhLFrh60
- 福岡出身のタモリは讃岐うどんが大嫌いだってね
あんなゴムみたいな固いの食えるかって
- 722 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 14:38:51 ID:gctDSaet0
- 俺福岡県民だけど讃岐うどん好きだわ
それよか関東のうどんがクソ不味い
- 723 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 18:53:35 ID:/PJQUhq00
- 食事が食卓にのぼるまでに多くの人が苦労したことを忘れません。
いただく食物にふさわしいだけの徳が積めたかどうか自問してみます。
食事に対し不平を言わず、欲望を抑えます。
食事を良薬としていだだきます。
修行して人間を完成させるために今この食物をいただきます。
- 724 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 20:58:47 ID:FlhxvmJB0
- >723
御託を並べてどさくさに紛れて茹でてるんじゃねぇよ
- 725 :水先案名無い人:2009/12/03(木) 22:00:26 ID:q8R8NXEzO
- 今日のローカルニュースでやってた乃木将軍のうどんが美味そうだった…
- 726 :うどん県民:2009/12/04(金) 00:21:22 ID:A9P8kvLp0
- >>720
>>721
だから、「さぬき」と言ったって、硬いだけじゃなく柔らかいのとかモチモチのとか
いろいろ店によって違う(讃岐人でも好みに別れる)ってあれほど言ってるのに・・・orz
『木を見て森を見ず』
物事を簡単に断言する(上っ面だけなぞる)人に多いな・・・と
でも、こういうのに限って「物知り(ウンチク言う)」って周りの評判だったりも
- 727 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 00:30:07 ID:A9P8kvLp0
- >>725
他ごとしながらチラ見してたんで定かじゃないけど、あれただの「力もちうどん」じゃね?w
かしわか何か入ってたっけ? でも素直に「旨そー食いたい」っておもた
あと、かしわといえば高松の八幡通りのうどんやが一番に思いついた 「誠」だったっけか?
- 728 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 00:41:18 ID:+quAlqyVO
- >>727
伊吹島(高松)のアゴで出汁をとった力うどん生姜風味で炊いたかしわ入りって説明があったが…
素直に美味そうだった。
- 729 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 07:48:21 ID:tfP2PkNJ0
- 小豆島の干し讃岐うどんって旨いんだろうか。
素直にそうめんだけ買うべきか。
- 730 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 11:23:18 ID:aaExkD2K0
- 小豆島のうどんなんてうどんじゃねえ!
- 731 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 12:16:21 ID:A9P8kvLp0
- >>728
伊吹は高松じゃねぇ〜っぺよw
あと、アゴ(トビウオ)じゃなくて、イリコ(カタクチイワシ?)じゃねか?
- 732 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 17:23:50 ID:v+GTC6k30
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 12:44:22.64 ID:rRbP9ojq
ウチのクラスが一生懸命作った喫茶店に対して、その入り口にいたDQNどもが、「や〜い。お前ん家うどん屋敷www」とか言って挑発して来たから、ぶん殴ってやった。
最初は俺一人が喧嘩してたんだけど、ウチのクラスの奴も手助けしてくれて、ガチ乱闘だったわ。
ウチは地元でも有名なワルの学校で、DQNのすくつだからな。
乱闘が終わった後に、ボロボロになった「2ー6大うどん喫茶!」の看板が無惨な状態で散乱してた…
- 733 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 19:22:24 ID:VBclT0XG0
- 今OHKで昔話の謎を解明する番組やってるけど
ほんの50年くらい前までは桃太郎と言えば香川の昔話だったのに
岡山のおっさんが学術的にも認められなかった桃太郎岡山説を作り
当時の国体で知事がゴリ押しして強引に広めたってやってた
岡山は桃太郎を香川に返せよ
- 734 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 20:08:28 ID:VJLcWU8K0
- . ,、r‐''''''''''''''''ー 、
,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, 岡山のおっさんじゃ!
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,, ぼっけえすまんのう
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:' お詫びにわしの糞団子をry
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l `
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | |
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| |
:.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! |
- 735 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 20:14:36 ID:28FRPknC0
- 香川の話をしようぜ
香川人=かがわん(=1だからリーダー)
愛媛人=えひめん
徳島人=とくしマン
高知人=こうちん
岡山人=おかやマン
戦え!中四国戦隊・かがわんと愉快な仲間達!
- 736 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 20:42:11 ID:A9P8kvLp0
- 「むかしばなし桃太郎」の起源のキーワードは『菅原道真』 もちろん讃岐のはなし
かぐや姫・浦島太郎も香川説あり これも、言伝え?を↑が聞いて書き記した?
↑
竹取の翁(竹取っりょるオサ〜ン)の名前は讃岐造(さぬきのつくり)
「信じるか信じないかは、ア・ナ・タ しだいです!w」
- 737 :水先案名無い人:2009/12/04(金) 21:03:40 ID:4okvnexH0
- >>725
これだな。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20091204000130
乃木希典将軍が陸軍第11師団長として善通寺市赴任当時(1898〜1900年)に
考案したという通称「乃木うどん」が3日、香川県善通寺市南町の陸上自衛隊善通寺
駐屯地で、昼食として隊員に振る舞われた。鶏肉やもちが入ってボリュームも満点。
隊員たちは舌鼓を打ちながら、かつての名将に思いをはせた。
乃木うどん復活のきっかけは、現在同市に駐屯する第14旅団の前身・第2混成団
長を務めた前川清武蔵野学院大特任教授(三豊市出身)が昨年発表した研究報告。
これをもとに善通寺市の郷土料理研究家・岩本仟子(おさこ)さんがレシピを作った。
イリコで濃いめのだしを取り、当時としては貴重な鶏肉ともちをトッピング。岩本さんは
「炭水化物とタンパク質がたっぷり取れる。味の相性もよく、隊員の体力増進を図ろうと
した乃木将軍の思いがしのばれる」と分析している。
この日は約1千食が用意され、ゴボウの天ぷらやサラダとともに隊員の空腹を満たした。
石川陵士長(21)は「初めて食べる味覚で、大変おいしい。昼からの業務も頑張れそうだ」
と笑顔をのぞかせた。
- 738 :736:2009/12/05(土) 00:17:54 ID:mJwmpq/70
- てーせーorz
「さぬきのみやつこ」
- 739 :水先案名無い人:2009/12/05(土) 03:47:22 ID:THUaN3vA0
- ただの香川スレになってるな
くせぇくせぇ
- 740 :水先案名無い人:2009/12/05(土) 08:28:33 ID:ivr7HLfJ0
- 223 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 21:39:04 ID:yHYeAqC60
多分釜玉ツクールで作ったやつだったと思うんだけど、
開始時に葱の伐採を不穏な雰囲気で写すものの本編と全く関係なく、
普通の讃岐うどんっぽいけど、粉の不正を暴くと主人に襲いかかられ、やたら強いが
更に強い食通さんが助けてくれたりしたやつの動画をどこで見たか思い出せない。
タイトル画面が廃墟がぽつんとあるような、パッと見かなり渇水したダムだったんだけど
タイトルも思い出せない。
- 741 :水先案名無い人:2009/12/05(土) 09:52:43 ID:IjZNf2AC0
- >>736
かぐや姫に出てくる讃岐造って人は
香川から奈良に移った讃岐氏一族の事だよ
かぐや姫伝説のある奈良県北葛城郡広陵町には讃岐神社もある
- 742 :水先案名無い人:2009/12/05(土) 11:07:30 ID:OV2LHYB10
- >>736
「讃岐のみやつこ」な
こう…香川…
- 743 :水先案名無い人:2009/12/05(土) 11:08:39 ID:OV2LHYB10
- と思ったら既にあっちでつっこまれてたwww
615 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 23:29:08 ID:36tWwCf60
讃岐のつ…造…
- 744 :水先案名無い人:2009/12/06(日) 08:52:46 ID:ivx72/MpO
- 何か数日前に、テレビで足湯に浸かりながらうどん食べられる店を取材してたが、足湯とうどんのコラボは正直ナシではないかと思う…。
何かイメージ的にさ…
- 745 :水先案名無い人:2009/12/06(日) 11:29:35 ID:udH/I5Vl0
- >>744
ボイスでやってたな
こんぴらさんの入り口あたりだったか
- 746 :水先案名無い人:2009/12/06(日) 11:46:18 ID:lsB67AVf0
- お湯はムダなく再利用しています! だな
- 747 :水先案名無い人:2009/12/07(月) 01:11:53 ID:ZFcTDzm90
- 今年も大晦日の貯水率が楽しみww
- 748 :水先案名無い人:2009/12/07(月) 14:30:16 ID:nXCXyedV0
- 【うどん】 年明けうどん、全国に広がる 世界を制覇するのも時間の問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260144573/
- 749 :水先案名無い人:2009/12/07(月) 23:47:58 ID:CiB6THJu0
- 香川用水に箸を入れるとうどんが捕まるってマジなの?
- 750 :水先案名無い人:2009/12/08(火) 10:17:53 ID:9frXCE080
- >>749
デマだよデマ。
その書き方だと捕捉率100%みたいじゃないか。
せいぜい1割程度しかないって。
- 751 :水先案名無い人:2009/12/08(火) 13:26:09 ID:l15Y5CHo0
- 以前はもっと流してたんですが、水路が詰まって渇水を引き起こすので減らしました
水はふんだんに流しますので、もっと茹でて下さい
- 752 :水先案名無い人:2009/12/08(火) 17:16:02 ID:ioklX/Jg0
- 大部分は水の中の魚に食われてるよ
- 753 :水先案名無い人:2009/12/08(火) 22:23:05 ID:FYWlj3Td0
- test
- 754 :Ten:2009/12/09(水) 00:23:12 ID:4lNDUYfz0
- http://uproda.2ch-library.com/194981hsK/lib194981.png
- 755 :水先案名無い人:2009/12/09(水) 00:28:13 ID:veYntEqz0
- 蓮見 壽って埼玉県民で有りながら武蔵野から讃岐に寝返った人だっけ
- 756 :水先案名無い人:2009/12/09(水) 01:10:03 ID:GY0z4AEO0
- http://www.cavy.co.jp/tv/mt/cavych/cat51/image/otanosimi.jpg
- 757 :水先案名無い人:2009/12/09(水) 12:45:27 ID:BpF2v1yo0
- 香川人を飼育しようと思うのですが、手近にうどんがありません
代替餌はおでんでもよいですか?
- 758 :水先案名無い人:2009/12/09(水) 13:06:18 ID:OMyFBkEV0
- しょうゆまめかままかりを与えてください
- 759 :水先案名無い人:2009/12/09(水) 13:16:39 ID:D1JDpCP50
- その香川人が西讃出身者なら
鳥坂まんじゅうが鉄板
- 760 :水先案名無い人:2009/12/10(木) 08:27:41 ID:LC/lxmJS0
- 讃岐うどんは大阪のうどん屋とあまりレベルが変わらないと思う。
東京のまずいうどん食ってる奴が、食うと感動するけど・・・
※東京ではそばしか食ってなかった。
ま そんな奴が東京で讃岐うどんをブランド化させたのに乗っかってる馬鹿な関西人も多いけどね。
- 761 :水先案名無い人:2009/12/10(木) 13:05:00 ID:hyCEFdV50
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091209-OYT1T00737.htm
まったく他県の者共ときたら
- 762 :水先案名無い人:2009/12/10(木) 13:44:58 ID:kq2OgI+u0
- 鶏南蛮 なの かな?
- 763 :水先案名無い人:2009/12/10(木) 14:51:08 ID:hyCEFdV50
- 味噌煮込みだとおも
- 764 :水先案名無い人:2009/12/10(木) 14:58:03 ID:semaT7oe0
- >運転していた高松市の男性運転手
味噌煮込みに反感を持つ、うどん県からのテロだな
- 765 :水先案名無い人:2009/12/10(木) 15:32:23 ID:d85GWQbr0
- >>760
休みの度にうどん屋の駐車場を占拠する関西圏ナンバーの車を引き取ってくれ
- 766 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 01:20:31 ID:egBEKcLXO
- 今夜のケンミンSHOWで岩手のはらこそばや広島の呉冷麺をスタジオで試食してて
しかもそば王国こと長野県の特集が組まれてたもんだから
出演してた松本明子(香川出身)の身体に異変が起こらないか心配してしまった…
- 767 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 04:42:43 ID:X6J0NiNuO
- 高松も無人駅からかなり発展したよな
- 768 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 09:23:00 ID:MjjpMwiD0
- まあ高松の隣の駅はずっと無人なんだがな
- 769 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 10:13:10 ID:9Hs4k1So0
- 今の駅になって随分不便になったんだが
誰が設計したんだと
- 770 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 11:53:53 ID:IsstaWou0
- それより高徳線に直通できるようにしろよ
- 771 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 14:13:05 ID:9Hs4k1So0
- というか駅構内のうどん屋増やせと
- 772 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 14:53:10 ID:Y+6uc0re0
- 電車が来るまで茹で放題ということですね、わかります
- 773 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 19:41:38 ID:827nojalO
- このスレの何割が香川県なんだろう
- 774 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 19:45:47 ID:827nojalO
- 打ち間違えた
このスレ、何割が香川県なんだろうな、です
- 775 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 19:47:55 ID:XgfxjqRp0
- 打ち間違いというか言葉足らずに見える
いいからうどん打てよ
- 776 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 19:51:24 ID:827nojalO
- です、じゃねぇよ
県民な、県民。香川県民が一体このスレにどれくらいの割合でいるのかな? っていうね
ああなんか、もうどうでも良くなってきた
うどん食べよ
- 777 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 20:04:04 ID:RVCWBBTI0
- 某球団のペンギンもお気に入りのご様子。へでで。
ttp://spora.jp/2896/file/890/high_glfZXA.JPG
- 778 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 20:08:40 ID:FJIL9D9n0
- ペンギンいうなぁ〜!
- 779 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 20:50:58 ID:t9j45WPQ0
- 【うどん】未だに水不足に悩まされる途上国レベルの香川県 明日国交相が建設中のダム視察
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260529377/
- 780 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 21:40:16 ID:p3gDLHZ10
- こまけぇことはうどんだよ
- 781 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 23:22:19 ID:/Mfprp5p0
- うどん人は年越しも蕎麦じゃなくうどん喰うの?
- 782 :水先案名無い人:2009/12/11(金) 23:25:31 ID:BIbgBA5E0
- 年始うどんじゃなかったっけ?
- 783 :水先案名無い人:2009/12/12(土) 00:00:07 ID:aCVLzoQm0
- 香川('A`)
http://xmas.yahoo.co.jp/illumination/takamatsu.html
- 784 :水先案名無い人:2009/12/12(土) 00:15:06 ID:BQqUCnOL0
- >>783
うどんオブジェ最高じゃん
クリスマスは中央公園で恋人とうどん片手に愛を語らえばいい
- 785 :水先案名無い人:2009/12/12(土) 00:24:59 ID:l/wbrmjf0
- ネタじゃないのかコレ・・・
それどころか毎年恒例っぽいし
- 786 :水先案名無い人:2009/12/12(土) 02:54:36 ID:spoRSRxg0
- クリスマスが終わったら茹でて食べるんだろうな
- 787 :水先案名無い人:2009/12/12(土) 10:48:40 ID:Stc/UhkI0
- それより年開けうどんの全国展開が気になる
- 788 :水先案名無い人:2009/12/12(土) 12:26:31 ID:BQqUCnOL0
- 年明けうどんなんてでっちあげて盛り上がってるのは業者だけなのにな
香川県民なら年明けは餡入り丸餅の白味噌雑煮に決まってる
- 789 :水先案名無い人:2009/12/12(土) 12:39:28 ID:Ji4bQNHeO
- 冬至にゆず湯に入って上がったらうどん
天皇陛下のお誕生日をお祝いしてうどん
クリスマスイブの夜は誰と過ごすか関係なくみんなうどん
紅白やガキ使見ながら2009年最後のうどん
新年を迎えて2010年最初のうどん
初詣を済ませたら元旦から開いてる製麺所に車走らせて初日の出を拝みながらうどん
最後のかくし芸見ながらうどん
たとえ年末年始であろうと時代が移り変わろうと香川の人々の生活からうどんが消えることは決してない
- 790 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 00:57:11 ID:5eTn/R4X0
- >>727
「誠うどん」だね、天ざるもうまいよ
あの店は駐車場がないのがネックだな
なんで、地元民専用の店だね
ちなみに店のご主人はロシアの血がちょっと入ってたりする
遅レスすまなし
- 791 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 01:45:36 ID:6BBk421w0
- 大阪の難波で「釜たけ」ってのを聞いたがどう?
- 792 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 18:37:15 ID:KLreB9Od0
- 家でも出来る美味いうどんの食い方教えて
- 793 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 18:46:12 ID:zLXR/2ye0
- 岐阜県民の味覚は異常
何でもかんでも味噌まみれにしやがる
香川県民 → 味噌風味のうどん
岐阜県民 → うどん風味の味噌
- 794 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 20:06:55 ID:CRlzH7vm0
- 昨日、ケンミンShowの再放送見てたら
金時豆の天ぷらでてたが、あれと豆パンは香川ローカルだったのか・・・
- 795 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 20:32:07 ID:c34u5XBz0
- >>794
俺は昨日それをうどん屋にあるTVで見てたw
金時豆の天ぷらは時間の都合で売り切れてたのが残念
- 796 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 21:10:34 ID:ul6tdCAc0
- >>792
釜上げは案外簡単
しかしうどん人が美味しいうどんの食い方に反応しないとは意外
どうした?
- 797 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 21:59:29 ID:cIcg7o8Y0
- >>796
一番かんたんなのは
近所のうどん屋で玉と出汁と天ぷらを
買ってきて家で丼に入れて食べる。
- 798 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 22:02:51 ID:c34u5XBz0
- >>796
美味い食い方ってもなあ
釜揚げも湯だめもかけもざるもぶっかけも生醤油も釜玉もしっぽくも打ち込みも
どれも美味い食い方だし、どれを選ぶかは個人の好みによるもんだしなあ
丼に生卵を入れてレンジで20秒ほど加熱し白身が少し白くなった所に
湯がいた冷凍うどんを入れて釜玉にし、生姜と万能ネギを多めに乗せて
濃縮タイプの麺つゆを薄めずに少量かけてかき混ぜ
好みでフライや甘辛く濃いめに炒めた豚肉や牛肉をトッピングする食べ方なんて
アンチ釜玉派からは味覚障害の食べ物とか言われるので迂闊に書けないよ
- 799 :水先案名無い人:2009/12/13(日) 23:03:56 ID:upok7kJb0
- うどんは茹でるためのものです
※リサイクルとして食べることもあります
- 800 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 00:56:09 ID:bwaFfCrb0
- だから茹でるな
- 801 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 01:00:56 ID:chSw8WPvO
- はい
- 802 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 01:01:12 ID:xV+AMb8f0
- 12月なのでよくしまります
- 803 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 06:39:25 ID:NzgEHMws0
- 東京で美味いうどん屋ないかな?
- 804 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 15:18:55 ID:CYpTGgAE0
- はなまるうどんくっとけ
- 805 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 15:20:08 ID:JYGiL/YA0
- あれはうどんじゃなくてただのぬるぬるしたひも
- 806 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 15:34:14 ID:exLvHA2I0
- 何で二ノ瀬なんだよw
- 807 :水先案名無い人:2009/12/14(月) 16:29:51 ID:Uy+bnZEp0
- >>803
丸香
- 808 :水先案名無い人:2009/12/15(火) 17:13:08 ID:4zoRjp9E0
- >>796
釜揚げがウマイとな?
釜揚げは半完成品だぞ
ちゃんと大量の水を捨てる様な勢いでぬめりを取らないとまずいぞ
- 809 :水先案名無い人:2009/12/15(火) 19:10:02 ID:RG+SWzuP0
- 〆ルナ
- 810 :水先案名無い人:2009/12/15(火) 19:32:47 ID:AdwfHL4l0
- 寒いので茹でます
- 811 :水先案名無い人:2009/12/15(火) 20:11:22 ID:8iIbrj2i0
- 普通に暖房使えよ
- 812 :水先案名無い人:2009/12/15(火) 22:09:52 ID:BJ0PzRgyO
- 茹でました
食べます
- 813 :水先案名無い人:2009/12/15(火) 23:56:30 ID:YdGZSaGn0
- 食べるな。茹でろ。
- 814 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 00:01:32 ID:WOGqO0Lt0
- 釜玉の残った出汁をごはんにかけるといい感じ。
- 815 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 01:05:18 ID:rYLaEiaq0
- 釜揚げ否定派はどこにでも出てくるな
本当に美味いうどんは釜揚げでも美味い
〆たら不味いうどんでも一定のレベルの味に誤魔化せる
- 816 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 07:06:46 ID:Mps+WoXb0
- 〆て湯溜めの方が好きだな
- 817 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 07:28:53 ID:rAAVXZ710
- 香川以外でも
湯だめうどんあるのか?
- 818 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 07:39:39 ID:Mps+WoXb0
- 釜あげと称する湯だめが出てくる店はあるだろう
- 819 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 08:23:14 ID:guVIJsoX0
- 淡路島は蜂須賀の客分、稲田家のもの。
阿波藩にどれだけ税を納めてたって言うんだ?
中途半端な立場で幕末まで阿波藩の庇護の下生き延びてきた上に、明治維新で問題起こすし・・・
蜂須賀家の優しさに乗じた上に迷惑かけてるんだからね〜
彼らを支持する輩なんて、関西にも四国にも居ないよ!
- 820 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 09:04:45 ID:YSjVJ9qj0
- どこを縦読みだ?
- 821 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 14:00:57 ID:bdYIGcc60
- の
び
る
よ!
- 822 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 14:21:33 ID:zb4axNTV0
- 急いでしめなきゃ
- 823 :水先案名無い人:2009/12/16(水) 15:53:06 ID:se/29eAt0
- じゃあ俺が食ってやるよ
- 824 :水先案名無い人:2009/12/17(木) 19:49:53 ID:f9Ye8tzQ0
- キムチうどんという可能性は追求しないのか
行政議会選挙:県議会が閉会 /香川
県議会の11月定例会は15日、本会議を開いた。県が提案した20議案のうち、先議し、既に可決した県職員の給与の減額
などの条例の一部改正案など6議案と、穴吹工務店の経営破綻(はたん)により撤回した、高松商校舎棟の2期工事の契約
締結議案を除く13議案をすべて可決した。
永住外国人に対する地方参政権付与の法制化に反対する意見書案など議員発議案12件も原案通り可決した。また、
08年度一般会計の決算など08年度の決算六つは、いずれも認定された。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20091216ddlk37010678000c.html
- 825 :水先案名無い人:2009/12/17(木) 21:17:12 ID:m7MKg9EM0
- キムチと出汁は合わない
これは県民の総意である
キムチは大人しく豚か納豆と仲良くしてろ
- 826 :水先案名無い人:2009/12/17(木) 22:48:12 ID:l44Qi1Lo0
- 寒いので温かいうどんを…と思ったが
冷水でしめたぶっかけを頼んでしまった
- 827 :水先案名無い人:2009/12/17(木) 22:51:14 ID:lldz9PDB0
- 納豆県民(他・レンコン・干し芋県民)として
キムチは迎合しかねる
むしろM駅立ち食い店にあるのは納豆そばなので
うどん県民としてはうどん納豆の販売拡大に
力を貸してほしい
- 828 :水先案名無い人:2009/12/18(金) 06:01:19 ID:byZDO2gp0
- 確かに滋味深い納豆のつゆとうどんの相性は良さそうだ。
- 829 :水先案名無い人:2009/12/18(金) 09:33:36 ID:O8LFAFOC0
- 樽いっぱいの泥水にワインを一さじいれても、それは泥水だ
樽いっぱいのワインに泥水を一さじいれたら、それは泥水だ
うどんにキムチなんて入れるな。馬鹿か。
- 830 :水先案名無い人:2009/12/18(金) 14:24:33 ID:7xnBiTNT0
- もうあるみたいだ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090116-754442/news/20091112-OYT1T00428.htm
- 831 :水先案名無い人:2009/12/18(金) 15:36:47 ID:UavapTEl0
- 自称「新名物」は廃れゆく運命にある
- 832 :水先案名無い人:2009/12/18(金) 17:11:28 ID:byZDO2gp0
- 海原雄山先生に連絡したから>>830
- 833 :水先案名無い人:2009/12/18(金) 22:32:56 ID:g5Vgd4SOO
- >>804
うどん県にいて大きな声で言えないけど
正直はなまるうどん美味しいし好き
- 834 : ◆kimuchiOAA :2009/12/18(金) 22:57:36 ID:QPXeiwuM0
- _ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 作 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ っ . の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ . た う
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の ど
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は ん
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX
- 835 : ◆kimuchiOAA :2009/12/18(金) 22:58:19 ID:QPXeiwuM0
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::;、;リ;ノ‐、 __,ノ
. l::_ -‐r='ァ''フフノ|::l "゙ヽ:::l ー_- 、 ) が た こ
l=三三}∠ニヽ'__l/}´, -、|;リ `ヽ 丶、 -=ニ っ わ の
ノ='":::::{′'ニニ6ー''F'aテ〈 丶. 、\ ,)!!. け
. /:::l"ヘ::i' `_,. , 〔.` ハ ヽ\丶⌒ヽ. 者
{::::::ヽ_{:{ / r'ニ'ー--'-、.!::| /.`,ニニ= 、ヽ ノ-、 .. め
、 _ヽ:::__/`゙ | ` ̄ ̄´|.l:::| y'/ , - 、 } } ⌒ヽ, -、/^ヽ「`
. ! r─-‐'´x x x/x/l.|. ヽ`ニ二_ー- '_ノ;リ o 。' {/ / ロ .イ ' `-〜' rュ
`┴- x 、x_ x /x/xl | ‐' ノ ̄ノ `;ー- . _ />ゞこ °, -- 、 ⊂ヾ ,...---......、
 ̄ ¨T''┴‐- 、, -<._,∠x_x x x x/∠、 }./゙ズ三'ノ . , ':::::::::::::::::::::::::\
-‐, 、 ー_- ⊥ x x_ ヽ x xヽ. x x  ̄//`ヽ| 々 / / rう 、_j /::;:、::::::::::;;::::::::::::::::ヽ
. /x l ` ‐x.、_  ̄ l x ‐- -_ ニ、 ‐-ゝ x x// x x xLノ / / ′ヽ-' レ'-‐`'^" 、´゙ヽ::::::::::l
. 〉 | | x x x /`i ー-| x x x x x ̄ヽ>ニ._x _ ニ -‐ ノ レ' / / ″| =- ,..__ヽ j::::::::::l
/ xヾ!x x x l x| x xノl x x x x x x ` ー-\ヽ\\ -‐' ノ / ヾ) ノ| ノ `` 〉-、:/
x x /x x x | xハ/x x\ x x x x x x x x x  ̄__.二. -_‐ァ ,ィ 〃 ,く l r`ー- 、 "6/ -=
\x| x x x/.ノ/ \ x x _>ー,、_ x x x x∠二 -‐ 'フ´ 〈ノ__/ l.ヽ└-二ノ ; ‐1、_
ヽ/j x x /x/ x x ゙オ´x x x| x Tヽx x x x x x ,イx| r7,ニ ./ヽ.`ァー┬ / ヽ.
y'./x , イx x/x x // x x x x|x x| x \x x ヾニ′ニ¨>〈//, ─っ ノ 7 /´ _./ l
ー'/x.〈.x xlx /x./.x x x x x|x x|.x x x`ヽx // 'イ´ `´ 'ー' ij ゙ ノ 「 ̄ /  ̄ |
- 836 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 01:43:43 ID:JlnMM7Kj0
-
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
- 837 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 02:18:31 ID:+OMp+QH10
- 当然の結果ですね
- 838 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 09:33:31 ID:QZyeYp7/0
- >>833
俺はなまる行くならまるいち行く
- 839 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 09:59:09 ID:dv1RUpvM0
- 実は はなまる は県内と外で味もシステムも違う
- 840 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 14:32:56 ID:zH99xF/m0
- みかん果汁うどん、松山のNPOが来月発売 売り上げで桜植樹 鮮やか黄色 ほんのり甘み
松山市の中島で、桜の植樹に取り組むNPO法人「大好き中島 瀬戸内の再会桜」が、
水の代わりにみかん果汁を使って打った「みかんうどん」を来月、発売する。
かすかな甘みのある黄色の半生めんで、みかんの島の新たな特産品をと試行錯誤を重ねた末の自信作。
売上はすべて、島の魅力作りのために3年前から続けている桜の植樹に充てる予定で、
NPOのメンバーは「怒和島や野忽那島など、周辺の島々へも植樹を拡大したい」と意気込んでいる。
NPOはこれまで、島を桜の名所にしようと約400本を植樹してきたが、1本数千円の苗木代を工面するのに苦労。
代表を務める山崎八生(やよい)さん(48)は、中島をアピールする新たな名物を開発し、運営費を稼ごうと考えた。
中島特産のみかんに注目し、果汁を使ったホットケーキや炊き込みご飯など、様々な“新商品”を試作。
自宅で作って家族に好評で、2年前に島で行われたイベント「しまサミット」でも提供したことのある、果汁で打ったうどんで勝負することにした。
製めん業者に協力を呼びかけたものの「みかん果汁で工場のレーンが汚れる」などと何度も断られ、
ようやく香川県丸亀市の製めん会社が協力してくれることになった。
水は使わず、中島産をはじめとする県内産みかん果汁で製めん。薄い黄色の半生めんに仕上げた。
めんは、ゆでると鮮やかな濃い黄色に染まり、口に運ぶとほんのりとしたみかんの甘みが広がる。
見た目の美しさも引き立つ冷やしうどんやざるうどんがお薦めだが、
平べったく細めにしたことで、ゆでた後でいためるなど、スパゲティのように使ってもおいしいという。
植樹を支援する知人が幹部を務める伊予市のカツオ節製造会社に作ってもらっためんつゆを付け、
地元のスーパーや土産店などで2食入り(220グラム)を500円前後で販売する計画。
近く、試作品200袋を島民や植樹活動の支援者らに配り、感想を踏まえて改良して、1月にも発売する。
山崎さんは「みかんうどんを通じて『桜とみかん』という中島の魅力を伝え、1人でも多くの人に島を訪れてもらいたい」と話している。
http://osaka.yomiuri.co.jp/volunteer/news/vo91219a.htm
- 841 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 14:38:19 ID:YSXInvm50
- 香川が渇水になったら、愛媛のみかん汁を川に流せばいいんじゃね?
- 842 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 14:54:31 ID:qPxe1kw00
- みかん汁を蒸留して水を得ます
ゆでます
- 843 :水先案名無い人:2009/12/19(土) 16:54:18 ID:tKuIyIFW0
- 血で茹でろ
- 844 :水先案名無い人:2009/12/20(日) 12:45:49 ID:vPH/dSeN0
- みかん→絞る→みかん汁
みかん汁→蒸留→みかん粉と水分
水分→茹でます
血液→茹でます
みかん粉→混ぜます→みかんうどんみかんうどんみかんうどん
- 845 :水先案名無い人:2009/12/23(水) 02:30:56 ID:PXVLHxY/0
- 今年もうどん人はクリスマスもうどんなの?
- 846 :水先案名無い人:2009/12/23(水) 15:18:55 ID:7TzFHy9n0
- じゃぁ何か?
他県人はクリスマスの日は米のメシ食わね〜のか?
- 847 :水先案名無い人:2009/12/23(水) 17:50:13 ID:NROhetvA0
- 12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
- 848 :水先案名無い人:2009/12/23(水) 18:00:29 ID:d1KZgRWI0
- そばは食べるもの、うどんは茹でるもの
来年も茹でます
- 849 :水先案名無い人:2009/12/25(金) 00:13:05 ID:bE7ktzd20
- メリークリスマス!
茹でます
- 850 :水先案名無い人:2009/12/25(金) 11:19:18 ID:ZgdDd0+N0
- まさかあるとは思わなかった
ttp://blog.goo.ne.jp/udondaisakusen/e/94d752196a48598daabf53c3bde0891c
- 851 :水先案名無い人:2009/12/25(金) 12:39:08 ID:gGPA85tI0
- よくこんなの見つけたな
- 852 :水先案名無い人:2009/12/25(金) 14:10:39 ID:OQb2Xo740
- え?家で作らないの?
- 853 :水先案名無い人:2009/12/25(金) 16:04:46 ID:47dQt4AP0
- >>850
騙されるな
こいつは糞山県人だ
香川を陥れようという罠
- 854 :水先案名無い人:2009/12/25(金) 21:11:55 ID:ndn1bllz0
- その頃、地元香川県民は
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews006405.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews006406.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews006407.jpg
- 855 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 00:26:39 ID:mWNRDv4X0
- うど 食べ物で遊ぶんじゃねえ#
- 856 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 00:57:49 ID:pzjVCqfs0
- バニラアイスにエスプレッソかけるドルチェのうどん県版?
- 857 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 01:12:31 ID:J2vBFS0z0
- >>854
その画像はどうみてもネタだろう。と思ってぐぐったら・・・
讃岐うどんアイス登場
http://www.asahi.com/national/update/1029/OSK200910290114.html
http://www.asahi.com/national/update/1029/images/OSK200910290113.jpg
- 858 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 01:23:54 ID:DMG4JM//0
- 金毘羅には醤油アイスもあったな
- 859 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 02:00:50 ID:upjqKaVB0
- 小豆島のマル金醤油で食べた醤油ソフトは美味かった
- 860 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 02:41:59 ID:JojFKi920
- おまえら、先入観持ちすぎだ
食わず嫌いは良くないぞ
夜も更けてきたので茹でるか
- 861 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 13:18:47 ID:MX3cFs9k0
- 105 セラミック金網(香川県) [] 2009/12/25(金) 13:36:23.31 ID:88nLP8XY
今のニュー速はちょっとスレタイの最後にwつけるだけですぐ釣れちゃうんだね('・ω・`)
110 原稿用紙(アラバマ州) [] 2009/12/25(金) 13:37:29.98 ID:DGvAkAy5
>>105
もしスレタイの一部にうどんの文字が入っていたら?
139 セラミック金網(香川県) [] 2009/12/25(金) 13:40:54.95 ID:88nLP8XY
>>110
全力でいっちゃうかもしれない('・ω・`)(
- 862 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 19:21:44 ID:DMG4JM//0
- 香川さん・・・
- 863 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 20:19:22 ID:obmpDEhC0
-
848:水先案名無い人:sage:2009/12/23(水) 18:00:29 ID:d1KZgRWI0
そばは食べるもの、うどんは茹でるもの
来年も茹でます
- 864 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 20:49:59 ID:MFAgDBd40
- 茹でるなよ
- 865 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 20:58:11 ID:8pvb9Sjy0
- 香川人が茹でると決めたら、誰も茹でるのを止めることは出来ない
- 866 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 22:59:30 ID:YpgUwwL/0
- http://up3.viploader.net/news/src/vlnews006087.jpg
- 867 :水先案名無い人:2009/12/26(土) 23:00:11 ID:Sa7kqwqM0
- マジキチ
- 868 :水先案名無い人:2009/12/27(日) 00:29:54 ID:dAg/DqQL0
- 男のやつも作ってください
- 869 :水先案名無い人:2009/12/27(日) 01:38:02 ID:rrtSUc3K0
- しかしここまで死んだ色をしたうどんを見たのは久しぶりだ
- 870 :水先案名無い人:2009/12/27(日) 08:17:02 ID:UDM1JsOu0
- 少女うどんテクニック
- 871 :水先案名無い人:2009/12/27(日) 20:43:56 ID:zDRgPgJs0
- 少女「(ま○こでうどんを)温めておきました」
信長「気が利くではないか」
後の秀吉である
ちなみにア○ルで温める場合はカレーうどんである
- 872 :水先案名無い人:2009/12/27(日) 22:44:53 ID:dAg/DqQL0
- ,、r‐''''''''''''''''ー 、
,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, おまち!
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l `
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | |
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| |
- 873 :水先案名無い人:2009/12/28(月) 19:58:02 ID:6F+xsgnn0
- 生理中のマンコで温める場合は・・・
- 874 :水先案名無い人:2009/12/28(月) 21:27:50 ID:Vfytwnwq0
- ナポリタン
- 875 :水先案名無い人:2009/12/28(月) 21:48:29 ID:a08NY6N50
- さすがうどん脳の品性
- 876 :水先案名無い人:2009/12/28(月) 22:11:30 ID:w7/o2D1J0
- 一体何なんだこれは・・・
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro004950.jpg
- 877 :水先案名無い人:2009/12/28(月) 22:40:04 ID:Vfytwnwq0
- 高いし…
- 878 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 00:34:28 ID:6aQr1M7T0
- 西日本初って事はすでに東日本ではあるって事か
- 879 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 00:44:17 ID:kY5dGoGk0
- りんごやミカン等のフルーツとともに、刻みねぎともみのりが付いてるような。
通常なパフェ素材とうどんは別にして食いたい気がする。
- 880 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 02:43:19 ID:KtKrSJId0
- フルーツポンチの白玉みたいなもんだと考えれば
案外旨いのでは?
- 881 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 10:21:40 ID:p0kojN820
- >>876
それ讃岐やない、土佐やー
- 882 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 11:16:27 ID:XW/BV7K90
- >>880
白玉大杉だろw
- 883 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 14:00:53 ID:spHhMpIpP
- うどんそのものには味(調味料的な意味で)が付いてないんだから、まずいって事はまずない筈
- 884 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 16:51:58 ID:++0D2ptk0
- タピオカみたいな感触のうどんなら
- 885 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 17:15:04 ID:C6Xbdy+J0
- 「年明けうどん」各社から続々登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000015-oric-ent
- 886 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 17:40:47 ID:7hlq262w0
- 太巻きうどんも作って恵方向いて喰え
- 887 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 18:38:34 ID:Kw8UKL7SP
- 糞香川「年明けうどん食えよ、年明けうどんwwwwwww」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262076978/
- 888 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 19:26:10 ID:+2lEvOZJ0
- 年明けうどん
- 889 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 19:26:51 ID:+2lEvOZJ0
- 「年明けうどん」でググルと一番下に急上昇ワード61位って出るな
- 890 :水先案名無い人:2009/12/29(火) 21:24:51 ID:CrtsURZ10
- >>883
ほのかに塩味
- 891 :水先案名無い人:2009/12/30(水) 17:48:00 ID:gVujBDig0
- 食べ物で遊ぶなwww
http://viploader.net/jiko/src/vljiko008715.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko008716.jpg
- 892 :水先案名無い人:2009/12/30(水) 20:33:19 ID:vsJmoYhk0
- 貯水率大丈夫かな
- 893 :水先案名無い人:2009/12/30(水) 21:17:57 ID:z9JcxJa/0
- 香川県のダチからさぬきうどんを頂いた他県民です
年越しうどん茹でます
- 894 :水先案名無い人:2009/12/31(木) 02:00:21 桜 ID:cSh3ei8K0
- 鏡うどんは無いの?
- 895 :水先案名無い人:2009/12/31(木) 15:51:53 ID:8RW5+l1v0
- 年越しうどん
年明けうどん
七草うどん
- 896 :水先案名無い人:2009/12/31(木) 16:32:58 ID:rSmfwh6Y0
- このスレにいる香川マニアの住人なら年越しはそばの代わりにうどんを食べて
年明けには年明けうどんなんて食わずに餡入り丸餅白味噌雑煮を食べるよな
- 897 :水先案名無い人:2009/12/31(木) 16:33:53 ID:OPG7UqKF0
- はぁ?毎食うどんだから変わりないけど?
- 898 :水先案名無い人:2009/12/31(木) 18:22:04 ID:pxm5ksTc0
- さて、いっちょ茹でるか
- 899 :水先案名無い人:2009/12/31(木) 18:47:00 ID:9m8CoV3o0
- 年越しくらいそば食え
- 900 :水先案名無い人:2009/12/31(木) 19:38:15 ID:72Wl5R0y0
- 今年も茹で納めか…
- 901 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 00:08:18 ID:AYbm3SPn0
- あけましてうどん
- 902 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 00:49:05 ID:ol7o/sAY0
- あげたので〆ます
- 903 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 01:07:17 ID:O/ooeFgX0
- スレ違いでごめんなさい。。。
三豊市山本町ざいじゅうなのですが、月が雲におおい隠されてしまっています。
月食をこの目で見たいのですが、どこに行けば見やすいかご存知のかたはいらっしゃいませんか?
未成年ですが、3時過ぎには車を使える(親が乗せてくれる)ようになります。
- 904 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 01:19:18 ID:ldiPKVGq0
- 月見うどんでも食ってろ
- 905 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 01:22:04 ID:O/ooeFgX0
- >>904
年越しはそれでした(^^)
- 906 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 01:27:45 ID:ldiPKVGq0
- >>905
マジレスすると今回の月食は食分0.082でほとんど欠けんから、観てもつまらんと思うよ
外は異常に寒いしな
http://www.nao.ac.jp/hoshizora/topics01.jpg
- 907 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 01:31:05 ID:O/ooeFgX0
- >>906
マジレスありがとうです。
ほんの少ししか欠けないのはわかっています。
それでも、見てみたいんです。。。
- 908 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 01:55:39 ID:WYmDF4hC0
- 早明浦ダム貯水率
年月日 時刻 流域雨量 貯水量 流入量 放流量 貯水率
mm/h 10^3 m^3 m^3/s m^3/s %
2009/12/30 24:00:00 - 118340 0 0 98.1
2009/12/31 6:00 - 118430 7.22 0 98.2
2009/12/31 12:00 - 118290 7.01 0 98.0
2009/12/31 15:00 - 118340 9.13 0 98.1
2009/12/31 18:00 - 118150 14.23 58.7 97.9
2009/12/31 21:00 - 117880 5.01 0 97.6
2009/12/31 22:00 - 117920 2.97 0 97.7
2009/12/31 23:00 - 117880 3.61 0 97.6
2009/12/31 24:00:00 - 117920 4.24 0 97.7
2010/ 1/ 1 1:00 - 117880 1.49 0 97.6
まだまだ茹で放題、というかむしろ「うどんを茹でる気合」が足りないのではないか?
- 909 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 08:53:57 ID:YuSsHkEv0
- むしろやっぱり普通に減ってんだな
- 910 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 16:33:25 ID:ldiPKVGq0
- 結局>>903は月食観れたんだろうか
今年は元旦、6月26日、12月21日と3回起こるらしいが
- 911 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 16:45:27 ID:O/ooeFgX0
- >>910
きちんと見られました(^^)
疲れたので今まで寝ていましたが。
親もテンションが上がって、二人で仁尾町まで行って撮影してました。
- 912 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 16:55:18 ID:kWo22+0P0
- よかったな
12月21日のは皆既月食だから、もっと見ごたえあると思うよ
トーチャンカーチャンを大事にしろよ
スレ違いなんでこの辺で
- 913 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 17:24:04 ID:jwRNonn70
- お、おまえら、うどん以外の話も出来たんだ・・・。
うどん国に生まれしうどんの化身と思っていたのに。
- 914 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 17:56:38 ID:O/ooeFgX0
- うどんの化身、ですか(^^)
それもそうですね(笑)
ですが、平和なこの県では月食は一大事(?)だと思いますよ。
- 915 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 19:00:24 ID:WpRHTQTo0
- 香川−うどん=?
- 916 :水先案名無い人:2010/01/01(金) 22:27:42 ID:IITk4cyHP
- Q.香川県民は本当に年越しうどん、年明けうどんを食べているんですか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262279802/
- 917 :↑:2010/01/02(土) 00:42:51 ID:/EGvi+IK0
- 51 名前: 篭(愛媛県)[] 投稿日:2010/01/01(金) 12:55:04.59 ID:QBJwVJl4
死ねよ水乞食
52 名前: おろし金(高知県)[] 投稿日:2010/01/01(金) 12:58:35.54 ID:Oc2yr5VV
死ねよ水乞食
53 名前: 硯箱(香川県)[] 投稿日:2010/01/01(金) 13:55:50.46 ID:82+FwKf9
>>51,52
徳島嫌われすぎワロタwww
54 名前: ガムテープ(香川県)[] 投稿日:2010/01/01(金) 13:56:47.54 ID:u029xKy/
おい何とか言えよ徳島
こいつら…
- 918 :水先案名無い人:2010/01/02(土) 17:21:39 ID:w5oEencGP
- 香川県人に
うどんが大好物だと言うと=毎日うどんが出てくる。
うどんが嫌いだと言うと=このうどんなら好きなはずとうどんが出てくる。
このうどんはマズイと言うと=これなら美味しいはずとうどんが出てくる。
もういいかげんうどんは飽きたと言うと=飽きのこないうどんがあるんだとうどんが出てくる。
毎日うどん買ってたらもったいないと言うと=家で打ったうどんが出てくる。
今日は俺が料理すると言うと=うどんの打ち方だけ教えるわとうどんをメニューに加えようとする。
- 919 :水先案名無い人:2010/01/02(土) 18:03:26 ID:E1rtAZNZ0
- 釜玉ってググッても作り方が微妙に違ったりするんだが
うどん県ではどうやるのがスタンダードなんだろうか
教えて、うどん人!
- 920 :水先案名無い人:2010/01/02(土) 18:10:31 ID:qKHtof0y0
- 釜揚げは水でしめるなよ
- 921 :水先案名無い人:2010/01/02(土) 22:40:09 ID:4eFGVyhK0
- >>915
餡餅雑煮
- 922 :水先案名無い人:2010/01/02(土) 22:41:12 ID:AVSEtzXl0
- >>919
ぜんぶ試して
一番美味い奴でいいんじゃね。
たくさん茹でれるしな
- 923 :水先案名無い人:2010/01/02(土) 22:57:59 ID:/mxs7vyQ0
- たくさん茹でるな
- 924 :水先案名無い人:2010/01/02(土) 23:33:59 ID:E1rtAZNZ0
- もう食べました
- 925 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 08:58:46 ID:tI9ng0rb0
- 釜玉なんて冷まさないようにしてといた卵混ぜるだけだろ
- 926 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 12:08:53 ID:3Bfu0VAU0
- 「釜玉なんて」、が「釜王さま」に見えた。
これがいわゆるうどん脳か……
- 927 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 13:58:37 ID:QmwQURyF0
- そもそも釜玉自体異端だしな
- 928 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 14:53:55 ID:uf5SuVMC0
- おっとカマタマーレの存在を忘れた訳じゃあるまいな?
- 929 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 15:16:19 ID:OO7oLM2W0
- カマタマーレもファジアーノみたいに頑張ってほしい・・・
- 930 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 18:49:04 ID:sq2wBveq0
- まぁうどんが美味いということに異論は無さそうだな
- 931 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 19:25:13 ID:vULEbdGT0
- 結論が出たので茹でます
- 932 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 21:53:47 ID:Q8ut8tl30
- 表「ゆでたろか?」裏「しめたろか?」
と書かれたTシャツを着た人を香川県で見ました
さすがうどんの県ですね
でも「しめたろか?」は恐いですね
- 933 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 21:57:38 ID:OO7oLM2W0
- >>932
うどんのプリントとかはなかったの?
- 934 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 22:18:03 ID:RPg0nQ+x0
- >>921
これのことか・・・
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1261575176589.html
- 935 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 22:56:59 ID:KM3lNy7g0
- ,、r‐''''''''''''''''ー 、
,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, 餡入り味噌雑煮
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,, おまち!
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l `
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | |
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| |
- 936 :水先案名無い人:2010/01/03(日) 23:48:01 ID:EdE8zbjj0
- >>934
東京に店があるのか。
明日にでも食べてくる
- 937 :水先案名無い人:2010/01/04(月) 00:16:52 ID:pcblcAyW0
- うどん県は実は白味噌県でもあったりするからな。
- 938 :水先案名無い人:2010/01/04(月) 11:03:56 ID:VJtUPfLH0
- やま
- 939 :水先案名無い人:2010/01/04(月) 11:04:12 ID:g7Ufc46f0
- かわ
- 940 :水先案名無い人:2010/01/04(月) 18:02:01 ID:D8lGIrJn0
- なにこのうどんコンビネーション
- 941 :水先案名無い人:2010/01/04(月) 18:48:52 ID:d/E7a9WX0
- 四国他県は「茹でるな」Tシャツか
- 942 :水先案名無い人:2010/01/04(月) 18:49:50 ID:6qc7ocGq0
- うちのほうが個人的には・・・
- 943 :水先案名無い人:2010/01/04(月) 22:56:58 ID:2W02qLDa0
- >>937
そうなんだ。
うどんと和三盆とオリーブだけだと思ってた
- 944 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 00:42:48 ID:TWZB+cOW0
- 醤油もすごいんだぜ
小さい県だけど名産多い
- 945 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 00:50:01 ID:b140zPCB0
- ホルホルしてんなよ
うどん県人の分際で
- 946 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 06:40:04 ID:u1JUq14e0
- 徳島乙
- 947 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 09:06:26 ID:IFmKRkKg0
- >>944
醤油とオリーブは香川県扱いされていない小豆島
ちなみにそうめんも凄い
- 948 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 12:44:03 ID:IpUHF1lZ0
- 茹で足りない
- 949 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 12:55:28 ID:7enanVkw0
- ならば戦争だ
- 950 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 13:47:05 ID:IYg069nL0
- 他に何も取り柄なければ「特産品:オリーブ」とかになるけど「名産」か?
- 951 :やる騎士 ◆waRAicK79E :2010/01/05(火) 18:20:58 ID:+umQC/iu0
- このスレもまもなく落ちるのかな?
昨日ガ板で見つけて笑ってしまったレス。
けっつぁんに捧げようと思ったけど、有名なのでしょうか?
【うどん】香川県のガイドライン 7玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1250249593/l50
89 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:2009/08/22(土) 02:47:13 ID:Orw5o00k0
茹でる想い /坂出泉水
茹でる想い 香川じゅう感じて
このまま 湯がき続けたい……
- 952 :やる騎士 ◆waRAicK79E :2010/01/05(火) 18:21:42 ID:+umQC/iu0
- 誤爆しました…すみません。
- 953 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 18:51:05 ID:HUjlL2Nn0
- >>947
日本国内のシェア5割を握るごま油のカドヤを忘れないで
- 954 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 20:23:42 ID:/OIsY0570
- 雑煮勢力図
ttp://www.konishi.co.jp/html/fujiyama/zouni/zouni/zouni_map.html
香川だけ青い…
- 955 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 20:38:23 ID:364gbJeU0
- >>939
他国者め
>>947
香川県ではあるけど讃岐じゃないからな
しかし小豆島すごいな
- 956 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 21:08:35 ID:tB28vbNr0
- >951
あ、俺が思いついて書いたレスだw
自信あったのにスルーされてたから嬉しいぞ
さて、お祝いに茹でるとするか。
- 957 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 21:13:47 ID:82VzvizA0
- >>954
山陰の小豆汁の方が
あんもち雑煮よりインパクトがあるな
- 958 :水先案名無い人:2010/01/05(火) 21:42:20 ID:Ep/mSScm0
- 徳島…ウェルかめ
高知…龍馬伝
愛媛…坂の上の雲
香川…うどん
- 959 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 01:47:17 ID:Eb0Lof5G0
- うどん県から小豆島除いたらうどん以外何か残るのか…?
- 960 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 02:09:20 ID:i8EF/ouL0
- >>954
市原の孤高さと鹿児島のカオスな餅っぷりも気になるな
- 961 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 02:54:30 ID:PX8TaVDw0
- 北海道と沖縄には雑煮文化は無いの?
それとも北海道と沖縄は日本ではないの?
- 962 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 03:17:59 ID:aZALMdKB0
- モチが収穫できないのでかわりに鮭煮と豚煮が考案されたって知り合いの香川県民が言ってた
- 963 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 03:18:44 ID:aZALMdKB0
- >>962
そうなんだ
香川県民ってアホだね
- 964 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 04:14:15 ID:g+u0X/ai0
- ていうか、山陰の小豆汁文化圏って、雑煮じゃなくて汁粉なんじゃ…
- 965 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 07:05:31 ID:dYtgPQxP0
- >>964
甘くないのかも
- 966 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 07:56:17 ID:oKarzN4/0
- >>961
無い
今の北海道にはあるけど、移住者が持ってきたものだから
出身地ごと、つまり入植地ごと、家族ごと違う
- 967 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 09:05:24 ID:jlq6+Sxg0
- >>953
小豆島の特産
オリーブ 醤油 佃煮 そうめん 乾麺 ごま油 etc
自他共に香川だと思ってないのもわかるわw
- 968 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 09:31:11 ID:y1HxEKrw0
- 高知は角餅を焼くんだよなぁ
その地図には書いてないけど
- 969 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 13:25:57 ID:m025reAM0
- >>955
他国者って・・・川のある県に感謝しろよ
- 970 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 20:11:21 ID:dFQJKGHk0
- 感謝して茹でます
- 971 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 20:44:00 ID:yrLs2uqd0
- ちがうだろ
香川でやまときたらうちに決まっている
- 972 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 22:36:06 ID:dYtgPQxP0
- おい!加ト吉が大変だぞっ!
ttp://getnews.jp/archives/43308
- 973 :水先案名無い人:2010/01/06(水) 22:48:10 ID:jIgoZEJU0
- 丸亀の野犬怖すぎ
高松のほうでは最近は野良犬いない
野良猫はよく見かけるけど
- 974 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 00:33:10 ID:pGoPzthG0
- やまときたらうみじゃないん?
- 975 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 09:40:24 ID:NeWSBY6s0
- うみねこの鳴く頃に
- 976 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 12:38:24 ID:QC7/BtQp0
- 茹でます
- 977 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 14:31:15 ID:+/O/Dfdi0
- 茹でるな
- 978 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 17:36:44 ID:jFMUWKW30
- これなら茹でなくていいんじゃね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000003-nnp-l40
- 979 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 18:09:22 ID:xMYCV31k0
- やま ごえ
やま した
やま だ
やま うち
- 980 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 21:53:33 ID:YjvONYgi0
- ケンミンショーの転勤する奴でやっと香川回が
湯船に浸かりながらうどん食わされて
マルナカとかに買い物に行くと思うとワクワクしてきた
- 981 :水先案名無い人:2010/01/07(木) 23:55:25 ID:pGoPzthG0
- >>978
水稲なんて水食い過ぎだろ
小麦にしろ小麦
- 982 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 01:02:21 ID:Da2uaU6y0
- もう香川じゃなくて香山とかに改名しる
- 983 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 01:44:57 ID:TyFSH/VZ0
- 香うどんでどう?
- 984 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 02:05:19 ID:sYH62O+30
- 香麦でいいだろ
- 985 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 06:26:01 ID:S0BkHd/q0
- >>981
小麦なんて肥料食い過ぎだろ
蕎麦にしろ蕎麦
- 986 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 08:32:13 ID:VADZEwr10
- 蕎麦?冷害対策の作物は東日本で作ってろ
- 987 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 15:17:47 ID:ViQ0U79PP
- 次スレ挑戦してみる
- 988 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 15:37:30 ID:ViQ0U79PP
- 次スレどうぞ
【うどん】香川県のガイドライン 8玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1262931580/
連続投稿でテンプレが途中で張れなくなったのでどなたかお願いします
- 989 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 17:29:39 ID:PmYt6zOM0
- >>988
う乙゛ん
- 990 :水先案名無い人:2010/01/08(金) 18:24:20 ID:f5a/vH2f0
- >>988
ふみふみしこしこ
- 991 :水先案名無い人:2010/01/09(土) 02:54:08 ID:E7Gtnpgs0
- >>1
【豪州】「日本製品をボイコットせよ!」「戦争だ!」 シーシェパード沈没で反捕鯨世論強まる恐れ★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262964462/1
【社会】 "沈没じゃなかった" シー・シェパード、日本の捕鯨船に衝突・破損の「抗議船」を曳航中に放置してそのまま★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262962757/1
【捕鯨】 水産庁 「シー・シェパードが放置した船にあった殺傷能力あるボーガン、抗議活動には全く必要ないものだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262949086/1
- 992 :水先案名無い人:2010/01/09(土) 10:41:43 ID:HaGgc2SR0
- うどんを茹でます
- 993 :水先案名無い人:2010/01/09(土) 15:11:12 ID:3Hx94K730
- ついに8玉か
そろそろ安いうどんでもお札が必要になるな
- 994 :水先案名無い人:2010/01/09(土) 18:15:10 ID:cl1oHWt50
- 安いうどんだとまだワンコインでじゃらじゃらお釣りが来ます
茹でます
- 995 :水先案名無い人:2010/01/09(土) 23:02:21 ID:w/Mo3kg20
- ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/n/i/c/nicovip2ch/20100109udon.jpg
ふみふみしこしこ しこしこ・・・ ふぅ・・・
- 996 :水先案名無い人:2010/01/10(日) 00:13:04 ID:XzDnFaYd0
- 神奈川の高校じゃよくあるよくある
- 997 :水先案名無い人:2010/01/10(日) 00:14:42 ID:XzDnFaYd0
- 香川だった
欝死
- 998 :水先案名無い人:2010/01/10(日) 01:12:31 ID:wKdGp+ut0
- 画像見たらお腹すいたので茹でます
- 999 :水先案名無い人:2010/01/10(日) 01:18:15 ID:ZFSHQqaH0
- うどん関係ないけど999です
- 1000 :水先案名無い人:2010/01/10(日) 01:44:08 ID:dNYyqkRe0
- 次スレも茹でます
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)