■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第22回参議院選挙総合スレ783
- 1 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:26:47 ID:uFdvYCHk
- 前スレ
第22回参議院選挙総合スレ782
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1272348693/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
議会選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
★TV実況等は↑で。※本スレは運用情報板実況報告スレから警告を受けています★
.
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○900(重複等スレ番異常時は800)以降、最初の宣言者が次スレを(重複にご注意)
>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
- 2 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:29:48 ID:YUBS8nE1
- >提唱者は自分の言い出したルールくらいは守るように。提唱者すら守らないルールは今後即座に破棄します。
処理済み。
- 3 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:35:20 ID:O5fk01nL
- 強制起訴の弁護士役って、辞め検が指名されるのかな?
小沢問題に関しては、そもそも小沢が関与したっていう証拠自体が
ないだろ? 証拠がないのに起訴するなんてことを
まともな弁護士はしないだろう。もししても、無罪を求刑することになるぞ
- 4 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:37:08 ID:P04h7HxV
- 新スレ上げ
民主オワタ
- 5 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:37:10 ID:uFdvYCHk
- >>2
オマエWikiの人間か?
ルールは住人が決めるものであって
オマエらが決めるもんじゃねえんだよアホ
- 6 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 17:37:14 ID:WG9W6Jvj
- >>1さん酸素分子
前スレ>>996
炎先生の言うとおり、逮捕状とか勾留とか・
- 7 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:38:23 ID:uFdvYCHk
- Wikiが勝手にルールを変えたので
>>1からリンクを外した
勘違いするなよWiki野郎ども
オマエらはルールじゃねえんだよタコ
- 8 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:39:28 ID:HppsoiJ3
- >>3
もし強制起訴になった場合、検事役の弁護士はババ引いたようなものかも。
>>1
爺さんオツだね。
- 9 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:39:40 ID:msfPpLvq
- >>4
前スレで悲観的民主支持者と言っていたのに民主オワタの意味が分からん。
- 10 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:39:45 ID:soUaTZ33
- 徳田虎雄って、マラソンの宗兄弟に似てるんだよな
- 11 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:39:47 ID:ZfTP6leq
- 神戸くんは本人が公務員になりたかったのか?
公務員志望の人は今頃大混乱だろうけど…
- 12 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:39:49 ID:i+7Mmp5r
- 夢見がちなネトウヨを観察するスレ
>>1乙です
- 13 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:39:57 ID:uFdvYCHk
- >>8
爺さんに伝えとくよ ありがとw
- 14 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 17:40:10 ID:QtSTfsqH
- >>4
民主余裕w
- 15 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:40:11 ID:tbihU/dU
- 共産党は民主党マニフェスト履行成績表をつけたらいい
殆ど0点だから
- 16 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:40:22 ID:ZImGuWP9
- もはや幹事長を辞めるしかない。辞めないなら民主党の私物化だ。
まだ起訴されたわけではないから、離党はしなくていい。
- 17 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:40:50 ID:yA50I9NU
- 検察の判断は全然信用されていないということですね
- 18 :さいたま氏:2010/04/27(火) 17:41:44 ID:xqX2iyE1
- 独裁者だのなんのと言われたところで、
総理であるかないかは決定的な差だなぁと再認識。
- 19 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:41:45 ID:SuzE0VmT
- >>17
検察も自分達で撒いた種だ
- 20 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:41:52 ID:P04h7HxV
- >>9
悲観的民主支持者だから悲観してるんだよ。
選挙2ヶ月半前に幹事長を再捜査とか、ありえなさすぎるだろ。
どこのバナナ共和国だよ。
これはもう法治国家、民主主義国家ではない。
こうなったらアンパンマンしかないな……
- 21 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:41:52 ID:SCf91ni0
- >>11
目的さえ達成してくれれば、ある程度の手段はしょうがない
政治はそういうものだしな
- 22 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:41:55 ID:YUBS8nE1
- >>15
高校無償化も0点がつくんだ。厳しいなその採点。
- 23 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:42:01 ID:tbihU/dU
- >>11
熊ゴローさんにお説教してもらおうw
- 24 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:42:06 ID:87qQaQHp
- >>17
検察審査会が設立の趣旨のとおり機能しているかどうか
という問題はあるな。
- 25 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:42:38 ID:msfPpLvq
- 窓爺が名前隠ししてるな。
オマエと書いてる時点ですぐに窓爺と分かるが。
名前隠しても鷺山と書いて正体ばれた奴と変わらん。
- 26 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:42:47 ID:ZImGuWP9
- まだ起訴されたわけではないが、選挙な多大な影響がある以上、幹事長を続けるなら、民主党の私物化だ。
小沢信者だが、それは絶対にアカン。
- 27 :さいたま氏:2010/04/27(火) 17:42:52 ID:xqX2iyE1
- >>20
アンパンがまだ焼けてないから無理ですよ。
- 28 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:43:11 ID:L2tT7qvS
- >>24
無罪を連発するだろうから問題になるだろう
- 29 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:43:20 ID:HppsoiJ3
- 【小沢氏「起訴相当」】亀井氏「花も嵐も乗り越えて、鳩山政権は突き進む」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004271715014-n1.htm
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で、東京第五検察審査会
が27日、小沢氏に「起訴相当」を議決したことについて、国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融
相は同日、鳩山政権への影響について「花も嵐も乗り越えて、鳩山政権は国家と国民のために突き
進んでいく。それに尽きます」と述べた。小沢氏の進退については「私から言うことじゃありません」と
した。国会内で記者団に語った。
- 30 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:43:20 ID:gmJuhGuH
- >>3
その前に検察が起訴して無罪を求刑する裏技はないのか?
- 31 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:43:30 ID:uFdvYCHk
- >>26
それは信者失格だw
- 32 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:43:31 ID:MHyUPBn2
- 検察審査会みたいな組織って外国にあるの?
大番審とかあるのは知ってるが、
「検察が起訴しないといってるものを、密室の人民裁判で起訴できる」
という制度を導入してる国ってあるの?
- 33 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:44:25 ID:87qQaQHp
- >>26
検察審査会の趣旨を考えれば
辞任すべきという問題にはならない。
小沢の判断次第だな。
- 34 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:44:47 ID:tbihU/dU
- >>22
0点ではないかもしれんが落第点付けるろうな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-26/2010022602_02_1.html
実際いま街頭で高校生を動員かけてるし
- 35 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:44:53 ID:P04h7HxV
- >>33
ここはそんな道理が通じる国ではない。
- 36 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:45:08 ID:SCf91ni0
- 若者に痛みを押し付けるなというけれど
若者に借金を背負わせないための公務員削減なのだから
若者が背負って当然だよ
- 37 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:45:10 ID:mKrptr+T
- >>18
小沢が総理大臣でも高速問題みたいな態度だったら
起訴相当が出てるな。
鳩山には人柄があるんだよ。ブレブレだがな。
- 38 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:45:18 ID:hZ2fkZ8q
- 浅尾コピーと言われた自分から見ると当然の結果に思える
- 39 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:45:29 ID:ZImGuWP9
- 民主党は小沢のものではない。国民のものだ。私物化はあかんて。
- 40 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 17:45:31 ID:QtSTfsqH
- >>31
そうだ!
本来は小沢総理だったのに検察に邪魔された。
これ以上検察の横暴は許されない。
- 41 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:45:38 ID:87qQaQHp
- >>35
それは小沢が判断することだ。
外野がとやかく言う問題ではない。
- 42 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:45:56 ID:gJmkEHXA
- >>24
有罪率は、ピッチャーの打率以下になることは間違いない。
ノーヒットに終わる恐れも十分にある。
- 43 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:46:00 ID:d+1CIVR/
- HSBCの白石氏:小沢氏「起訴相当」でバラマキ政策が弱まる連想
4月27日(ブルームバーグ):HSBC証券の白石誠司チーフエコノミストは 27日、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会が「起訴相当」と議決したことを受けて、以下のようにコメントした。
金融・債券市場への影響について: 「選挙対策の中心にいた小沢幹事長が起訴相当と判断されたことで、選挙民受けの良い政策に誘導する姿勢が弱まる印象。
起訴されれば議員辞職といった話も出るため、選挙前にポピュリスト的な政策が薄まり、仙石由人国家戦略相・行政刷新相などの政策が反映される可能性が高まる」
「バラマキ的な政策がマニフェスト(公約)で決まっているが、追加的なものは出しにくくなる。財政の中長期的な議論で、消費税の引き上げに向け財政再建の議論が強まるとの連想が働きやすい。民主党でバラマキ政策から財政再建を主張する立場の政策が強まりそうだ」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=a7Nz4ANUbysI
- 44 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:46:09 ID:XiJcdaNF
- 鳩山この後会見。
やめとけばいいのに。マスゴミがずに乗る
- 45 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 17:46:16 ID:QtSTfsqH
- >>37
高速問題は前原が悪いだろ
- 46 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:46:37 ID:kRpH/sKI
- >>32
>検察審査会みたいな組織って外国にあるの?
>大番審とかあるのは知ってるが、
ない 裁判員制度とともに非常に世界的にも稀な制度
すべて小泉司法改革の置き土産
小泉が仕掛けた時限爆弾が炸裂したわけだな
- 47 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:46:56 ID:P04h7HxV
- >>40
検察が選挙四ヶ月まえのタイミングで仕掛けてこなきゃ、小沢総理だったんだよな……
でも今度は2ヶ月半だぞ?!
いくらなんでも選挙に近すぎるだろ。
検察の政局介入じゃないか。
これで普通に「小沢が悪い」とか思っちゃう愚民って何なの。
- 48 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:05 ID:d+1CIVR/
- 民主・小沢幹事長に「起訴相当」 議決内容は小沢幹事長の事件関与に踏み込む@FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176275.html
鳩山、厳しい表情
- 49 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:09 ID:MHyUPBn2
- >>32
大番審じゃなくて大陪審だった。
大陪審
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%99%AA%E5%AF%A9
これを見ても検察が起訴しないものを強制起訴できるとは書いてないんだが、
どうなの?
- 50 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:09 ID:mKrptr+T
- >>26
随分前から私物化が激しいぞ。
最近じゃ、内閣よりも上に居るような態度だし。
- 51 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:29 ID:SCf91ni0
- >>45
鳩山がもう借金はしないと言い小沢が高速道路を作ると言ったら
前原はできることは何もないだろ
- 52 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:40 ID:8V1o7Um1
- 今更虎雄と会ってどうすんだ?
説得できてもアメリカが徳之島じゃ納得せんだろう
- 53 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:45 ID:5mwoGgwP
- 絶大な指揮命令権限を持つ小沢氏の地位と、石川被告らの立場などを総合考慮すれば、
共謀共同正犯が成立すると認定できる
「共謀」があったという証拠がないから、検察は起訴できなかったのに、
立場などを総合考慮すれば成立するって、完全に素人ネトウヨの議決だな
- 54 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:49 ID:qvyzkJXH
- 小沢は参議院議員たくさん連れて離党して連立政権に参加すべき
民主は参議院選で勝つし小沢も絶大な影響力のこせる
- 55 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:47:53 ID:HppsoiJ3
- >>36
地方自治体でやってるように、給与カットが簡単にできればいいんだけどね。
- 56 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:48:08 ID:mW9cQa/y
- 小沢か辞めたほうが民主にとってプラスだろ
- 57 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:48:11 ID:/nNAvolC
- 2回目も起訴相当で裁判に持ち込みだな、最高裁まで何年かかるのやら
- 58 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:48:15 ID:uFdvYCHk
- >>47
検察と検察審議会は別組織なんだがオマエはアホか
- 59 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:48:18 ID:d+1CIVR/
- 小沢氏「起訴相当」に日経平均先物などの反応は限定的
民主党の小沢幹事長の資金管理団体を巡り検察審査会が「起訴相当」と決定したと27日の夕方、伝えられた。これを受けたシンガポール市場の日経平均先物や
GLOBEX(シカゴの24時間金融先物取引システム)の反応は限定的で大きな反応となっていないとロイター通信が伝えた。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0427&f=business_0427_261.shtml
- 60 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:48:23 ID:87qQaQHp
- 小沢と鳩山が仕掛けることはいつでも可能。
仕掛けるかどうかという判断もある。
- 61 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 17:48:25 ID:hguBoMGM
- 国民に我慢を強いて浮いた金が外資とヒルズ族に流れるんじゃあな。
どーせ俺らに関係ねえって先天性貧乏人がこの国を歪めとるわな。
- 62 :後藤田正晴の五訓! ◆guXe.N86vvVb :2010/04/27(火) 17:48:44 ID:tVKf/d3P
- 20年間の悪夢が終了
- 63 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:48:52 ID:d+1CIVR/
- 民主石井氏「参院選に影響ないとは言えず」 小沢氏「起訴相当」に
民主党の石井一選挙対策委員長は27日午後、検察審査会が民主党の小沢一郎幹事長について「起訴相当」と議決したことについて、「選挙が近づいているこの時期だから影響がないとはいえない。
冷静に分析し、選挙対策に当たりたい」と述べた。小沢氏の辞任を求める声が党内からも出てくる可能性を問われると、「それは本人自身が判断されること。はたからどうのこうの言う筋合いじゃない」と答えた。
党本部で開いた参院選関係の会合後、記者団の質問に答えた。会合に出席予定だった小沢氏は姿を見せなかった。〔NQN〕
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E5E2E5858DE0E5E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
- 64 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:48:59 ID:uFdvYCHk
- >>53
> 絶大な指揮命令権限を持つ小沢氏の地位と、石川被告らの立場などを総合考慮すれば、
> 共謀共同正犯が成立すると認定できる
それが市民の常識なわけで
- 65 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:49:15 ID:P04h7HxV
- >>56
支持率にはプラスでも選挙戦術にはマイナス。
結局はマイナスになる。
>>58
そんな建前振りまわされても。
資料は誰が持ってくるの。
- 66 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:50:15 ID:L2tT7qvS
- >>51
だとしたら党の要望でもない外環道を1兆円で建設する必要はないわな
- 67 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:50:16 ID:K7KkHctT
- >>45
そもそもの原因は割引き財源を道路建設に流用しようとした小沢
それに唯々諾々と従って、道路建設を前提とした料金体系に変える前原もおかしいがね
- 68 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:50:17 ID:MHyUPBn2
- >>46
>ない 裁判員制度とともに非常に世界的にも稀な制度
やっぱりそうなの?
聞いてことないもんなあ。
外国で政治家がわけのわからん罪で強制起訴とか。
検察審査会の改悪は日本の命運にかかわるとんでもない改悪だったのでは?
これに気づいていた知識人とかも少なすぎるな。
もう小沢首相で検察審査会即時廃止ぐらいやるべき。
- 69 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:50:19 ID:cUwotu6O
- 河村がいれば河村総理という道もあった。
- 70 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:50:20 ID:uFdvYCHk
- >>65
検察審議会の指示に従って検察が持ってくる
- 71 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:50:38 ID:SuzE0VmT
- >>58
審査会な
審議会は横綱
- 72 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:50:49 ID:soUaTZ33
- 郷原いわく、検察は起訴する。
強制起訴なら証拠を弁護士に渡さないといけないからと
- 73 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:01 ID:hZ2fkZ8q
- >>52
好意的にとらえると形式修正案・実質分散案でアメリカとの交渉でメドが立ったんじゃないか?
- 74 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:03 ID:uFdvYCHk
- >>68
> もう小沢首相で検察審査会即時廃止ぐらいやるべき。
やれば?w
- 75 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:12 ID:87qQaQHp
- メディアも含めれば事実上の密室人民裁判になってるわけで
まあ、これに対抗することを考えても良いだろう。
- 76 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:19 ID:P04h7HxV
- >>70
それで検察の意に反した結論が出るとでも。
- 77 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:29 ID:i+7Mmp5r
- なんだかんだ言ってもなあなあにならなかったのは良かっただろ
政権のトップと検察のガチバトル
この展開にワクワクしないようなのは議員板の住人とは認められない
- 78 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:29 ID:O5fk01nL
- 小沢離党の手は確かにあるな。
参議院の非改選議議員を全員つれて、離党してしまえばいい。
小沢新党は、次の参院選に候補者を立てない。
民主党は小沢無しで参院選を戦う(多分、第一党になれる)。
選挙後に、小沢新党と民主党が連立を組む。
ほとぼりがさめたら、合併する
- 79 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:30 ID:SCf91ni0
- >>69
鳩山よりは河村のほうがよかったね
- 80 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:38 ID:mKrptr+T
- >「絶大な指揮命令権限を持つ」
まさにやりたい放題やったツケが来てるな。
- 81 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:42 ID:d+1CIVR/
- 除名処分の舛添氏「敵は小沢氏の民主党。敵を間違うな」
自民党の党紀委員会に27日除名された「たちあがれ日本」共同代表の与謝野馨衆院議員、「新党改革」代表の舛添要一参院議員は同日、それぞれ自民党を批判した。
舛添氏は27日、記者団に「我々の敵は小沢一郎幹事長のいる民主党だ。敵を間違ってはいけない」と強調。「民主党政権を倒すことに成功すれば、自民党支持者にもきちんと評価して頂けると思っている」と語った。
与謝野氏は、比例区選出議員であることが除名処分の理由の一つになっている点について
「(現行選挙制度は)比例で当選した議員の政治行動を全部縛るという制度にはなっていない」と指摘し、除名は不当との見解を示した。また、「自分の信念に従って行動することが有権者に責任を果たすことになる」と述べた。
これに対し、自民党の田野瀬良太郎総務会長は同日の記者会見で「これですっきりした。2人は執行部批判をし、(党の)支持率低迷につながっていた。これで自民党は一枚岩になる」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY201004270275.html
- 82 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:51:51 ID:HppsoiJ3
- >>53
目の前に提示された捜査資料だけで判断する、という建前通りにはいかないから。
裁判員裁判も、そこが危惧されてるところで。
- 83 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:52:00 ID:XiJcdaNF
- 検察審査会、市民団体もまともな説明責任果たしてないな。
検察でさえ証拠も集められないのに。
- 84 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:52:24 ID:uFdvYCHk
- >>76
明石の件では検察の意に反した結果になったが何か?
- 85 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:52:29 ID:TAbDcErg
- 宗男@ANN
審査会で「起訴相当」の判断が出ただけ。
それと進退とは別問題。
- 86 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 17:52:37 ID:hguBoMGM
- 鳩山が最高権力にいながらなんの対抗措置もとれんかったのに
いまさらなにができるっつう。
- 87 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:52:55 ID:YUBS8nE1
- どこまで本当なのやら。
https://twitter.com/matsudadoraemon/status/12907131119
@rossikiwi 小沢さんというより、小沢側近を名乗る議員の横やりを真に受けてぎりぎりまで努力した
前原が馬鹿を見たという結果になっていますね。昨年12月のいわゆる「小沢要望」に値下げ財源を
地方高速道路の4車線化に回す案を盛り込ませた地元議員が犯人です。
@jimetu 与党を離れるべき人がいるとすれば、前原大臣でも小沢さんでもなく、姑息な方法で地元の
高速道路予算をねん出しようとした「小沢側近」を語る議員たちです。
- 88 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:52:58 ID:P04h7HxV
- >>84
でも弁護士が起訴だろ。
検察はもう関係ないもんね。
- 89 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 17:53:02 ID:WG9W6Jvj
- >>76
そんなん、裁判でも一緒でしょ…
- 90 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:53:02 ID:0iMn/7G+
- >>75
強制起訴されて裁判になれば密室裁判では無くなる
裁判は公開だから
- 91 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:53:05 ID:uFdvYCHk
- >>83
説明責任は法廷で果たすのが仕組みだがなにか?
- 92 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:53:06 ID:8V1o7Um1
- >>81
ホント禿は小物だなぁ
昨日は中選挙区復活とか言い出してたしw
- 93 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:53:20 ID:87qQaQHp
- >>83
戦争を仕掛けてるわけだから
防衛権を発動しても
誰も文句を言わない状況にはなった。
- 94 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:53:26 ID:XeY/mIgU
- しかしこれでいろいろ仕掛けやすくなったのも事実だろう…政策軸は枝野ヨシミで連携の潮流がくるかもね
しかし小泉の遺産ははかりないで〜あいつ禁じ手ばかり使いやがって
- 95 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:53:56 ID:HppsoiJ3
- >>64
そこは認識だな。
常識とはいえない。
- 96 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:54:12 ID:K7KkHctT
- >>52
筆談しか出来なくなってる虎雄に今更会ってもねw
そもそも息子が反対派の首謀者なんだから、無駄足にしかならんと思われ
- 97 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:54:14 ID:P04h7HxV
- >>94
まさに日本をぶっ壊しやがったな。
こんな不発弾まで仕掛けているとは、底なしの悪魔だわ。
- 98 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:54:26 ID:tbihU/dU
- >>72
ヤメ検選べば問題ないんじゃね
- 99 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:54:33 ID:87qQaQHp
- >>90
わかってないな。
裁判とその結果が重要なのではない。
強制起訴と報道で社会的に抹殺できるということだ。
- 100 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:54:51 ID:d+1CIVR/
- 地検は真実解明を=小沢氏「起訴相当」に谷垣氏
自民党の谷垣禎一総裁は27日午後、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体をめぐる事件で検察審査会が小沢氏を「起訴相当」と議決したことについて、
「大変重い。議決で『絶対権力者』と呼んでいる小沢氏に対し、東京地検は真実解明を目指す姿を見せなければならない」と述べた。
また、「小沢氏は検察だけでなく、国会、国民に説明責任を果たさなければならない」と強調した。党本部で記者団の質問に答えた。(2010/04/27-17:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042700782
- 101 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:54:53 ID:WwklE3A9
- まあどうこう言ってもしょうがないな
- 102 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:54:59 ID:uFdvYCHk
- >>95
秘書三人が小沢の指示の外で動いて軒並み検挙されて
小沢は無実っておまw
タクアンのしっぽでも拝んでろよw
- 103 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:55:30 ID:uFdvYCHk
- >>99
起訴=有罪
なんて誰も思ってねえよ
- 104 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 17:55:31 ID:QtSTfsqH
- おい!
ニコニコの仕分け中継 13万人突破してるって知ってたか?
ドンだけ強いんだここのサーバー!
- 105 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:55:36 ID:MHyUPBn2
- >>72
前から不思議なんだけど、なぜ検察審査会が強制起訴すると検察が困る的な論調があるんだろう?
だって検察はいちおう小沢については不起訴。
だから起訴の責任は検察審査会のはずだから、
小沢無罪につながる資料や証拠が出てきても、検察の責任ではない
ということになるんでは?
裁判で無罪になっても、不起訴の検察が正しく、悪いのは検審ということになるだけでは?
- 106 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:55:49 ID:tbihU/dU
- >>89
一緒だよな
高知とか
- 107 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:55:49 ID:d+1CIVR/
- 「起訴相当」のポイントと今後の手続きは@JNN
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4414422.html
- 108 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:04 ID:P04h7HxV
- >>103
日本ではその扱いだろうが。
ここは推定無罪がない国だぞ。
推定有罪ならあるけどな。
- 109 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:06 ID:vQmOqCA9
- >>20
再捜査受ける可能盛大な奴を幹事長に据え続けるバカ
辞任せず居座るバカ
バカに相応しいバカ信者
- 110 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:10 ID:HppsoiJ3
- >>77
法廷でのバトルが始まる頃には、選挙が終わってるんだ。
- 111 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:15 ID:kRpH/sKI
- こういう検察審査会法を作り上げたのは
事務次官時代の樋渡検事総長だ
小泉総理大臣と組んでね
- 112 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:18 ID:c5qVLC7L
- まあ、一言で言うとこの国の予算を新たに一手に握り
国家転換を掲げれば全方位的に敵だらけになるということなんだわ。
まして族議員排除と公務員改革のマニフェスト実行を最優先とした
「政策決定党一本化」の為の裏方泥被りの人間は反抗勢力にとっての
最大の攻撃目標。さすがあれだけのネガキャンは効いてるわなw
小沢は辞めるんじゃない?それとも国の為に歯を食いしばる?
小沢辞めたらもう事業仕分けなんて猿芝居を役人と結託して、実は
今までの自民政治の惰性と殆んど変れない木端人間ばかりだがねー。
- 113 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:23 ID:L2tT7qvS
- >>99
報道の問題だわな
無罪判決出れば名誉は回復される
マスコミは有罪視報道の反省は一切しないがな
- 114 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:24 ID:87qQaQHp
- >>103
君がアホだということはわかる。
- 115 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:40 ID:gJmkEHXA
- いずれにしても、小沢はこういう事態を想定して、対策は立てているだろ、きっと。
- 116 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:43 ID:9kgn7SVn
- >>78
ほとぼりなんていつ冷めるんだよ?
去年の5月から似たようなネタがいくつも出てきているんだぞ。
- 117 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 17:56:44 ID:hguBoMGM
- んで、この国が腐っとるとさっきからおめいてるルーピーどもはどうすんの?
ネトウヨといっしょに国外へ逃げるの?
- 118 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:56:58 ID:SCf91ni0
- >>104
来場者数っていうのはリアルタイムで見てる人数じゃなくて
アクセスした人数だからなリアルタイムで見られるのは1万人までだろ
- 119 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:57:19 ID:P04h7HxV
- >>109
小沢鳩山でやられるなら誰を据えてもやられただろうよ。
こうなったら、アンパンマン解散一週間後に衆参ダブルしかない。
- 120 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:57:21 ID:uFdvYCHk
- >>108
> >>103
> 日本ではその扱いだろうが。
> ここは推定無罪がない国だぞ。
それを所与のものと考えるなよw
変えていくための過程だろが
- 121 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:57:29 ID:cUwotu6O
- >>79
名古屋でのやり方やこれまでのマスコミの利用法を見てると、
リーダーとして申し分ないと思う。
小泉を庶民派にした感じ。
- 122 :後藤田正晴の五訓! ◆guXe.N86vvVb :2010/04/27(火) 17:57:32 ID:tVKf/d3P
- >>61
年次改革要望書と小沢一郎
- 123 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:57:38 ID:XiJcdaNF
- 原口の対応が気になる。
はよマスコミ潰してくれ。
- 124 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:57:39 ID:tbihU/dU
- >>110
むしろ白旗揚げて降伏したら撫で斬りにされた、みたいな
- 125 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:57:50 ID:soUaTZ33
- 検察証拠の中に小沢無罪の証拠があるんだよ
佐久間いまごろ焼却場
- 126 :さいたま氏:2010/04/27(火) 17:57:52 ID:xqX2iyE1
- すでにどの程度悪質なのかどうなのかって話は吹っ飛んでるな。
悪徳政治家を起訴できるか、できないかって。
- 127 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:57:59 ID:P04h7HxV
- >>110
小沢の顔にクソ塗りつけるのが目的だから、公判維持など考えてもいないだろう。
- 128 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:58:24 ID:hZ2fkZ8q
- 説明してもわかってもらえないから説明しない理論ここに終結
>>105
捜査資料を渡したくないんだよ
普段都合良く取捨選択してるモノを全部見せることになっちまう
- 129 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 17:58:24 ID:hguBoMGM
- 起訴されて裁判やってgdgdしてるうちに小沢の寿命は尽きるわな。
闇将軍としてはともかく、もう表に出る目は失った。
- 130 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:58:26 ID:87qQaQHp
- >>113
何でもメディアのせいに押し付けるのも悪い癖。
これは日本社会の問題だな。
- 131 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 17:58:35 ID:QtSTfsqH
- >>118
いや 来場者数減ったりしてるからアクセス数じゃないんじゃね?
- 132 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:58:37 ID:MHyUPBn2
- >>90
裁判になって人民裁判であることがわかってきても、
強制起訴は取り下げられるの?
結局、検察審査会が人民裁判をやる→それが民意ということになる→起訴担当の弁護士がこれはおかしい
ということになっても止められないんでは?
強制起訴をストップされる方法はあるの?
- 133 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:58:41 ID:P04h7HxV
- >>120
そんな余裕あるかw
選挙までの2ヶ月半で変わるわけないだろ。
- 134 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:58:53 ID:g8YfMs5S
- >>117
また20年かけて気長にやるしかないよ
それともクーデターで民放と新聞社を灰にでもする?
- 135 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:58:55 ID:tbihU/dU
- >>117
やっぱり共産主義革命を起こす必要があるんだね
新卒を漏れなく公務員採用すれば神戸の人も喜ぶし
- 136 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:03 ID:WwklE3A9
- しかしこの爺さんホントに由美かおると一緒に引退してくれねえかなあ
- 137 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:05 ID:5mwoGgwP
- 立場などを総合考慮すれば、共謀共同正犯が成立するなら
鳩山さんの立場でも、同様に成立するだろ
なんで鳩山さんの場合は不起訴相当の議決になるのか。
- 138 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:13 ID:YUBS8nE1
- スティッカムは今閲覧者778か。軽くていいのはこれが原因か。
- 139 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:21 ID:uFdvYCHk
- >>125
証拠は秘書の裁判と同じだよ
あとは「小沢の指示があったか否か」の事実認定だけ
んなの推定で有罪だろ普通w
- 140 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:20 ID:aWHgB3nq
- アンパンマンはやるだろうが同日選はないだろう。
菅モナで既定通りですわいな。
- 141 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:41 ID:O5fk01nL
- >132 起訴後、即日無罪求刑をすれば良いんじゃない?
- 142 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:42 ID:i+7Mmp5r
- >>110
まあそうだが、民主党にとっては参院選さえ乗り切れば堂々と検察改革に着手できる
裏で手打ちとかは一番つまらない展開だったがもはやそうなりようもない
- 143 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:47 ID:rtVktUYV
- 民主党コールセンター(仮称)が6月1日スタートなのは既出?
- 144 :無党派さん:2010/04/27(火) 17:59:51 ID:P04h7HxV
- >>134
20年も引っ張れるような人材がもういない。
今年が最後のチャンスだろう。
- 145 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:01 ID:tbihU/dU
- >>128
渡してもいい弁護士がゴロゴロいるよ
- 146 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:18 ID:L2tT7qvS
- >>130
有罪視報道はマスコミが辞めると言ったから
それでもまったく辞めんし
- 147 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:19 ID:d+1CIVR/
- 【小沢氏「起訴相当」】みんなの党・渡辺代表「鳩山首相も共同責任だ」
みんなの党の渡辺喜美代表は27日、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で東京第5検察審査会が小沢氏の「起訴相当」を議決したことについて、
「こういう決定が出た以上、重く受け止めるべきだ。辞めないという理屈が立たない」と幹事長辞任を求めた。
その上で、「鳩山由紀夫首相と小沢幹事長は切っても切れない関係で、共同責任だ」と述べ、首相も連帯責任を取って辞任すべきだとの認識を示した。
また、小沢氏に対し「検察の捜査とは別に、国会できちんと説明をする(ため)、証人喚問に応じるべきだ」と述べた。
国会内で記者団の質問に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004271750015-n1.htm
- 148 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:24 ID:K7KkHctT
- 検察審査会は一般国民が検察権に関われるようにってのが趣旨だからね
- 149 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:45 ID:P04h7HxV
- >>142
乗り切らせないための起訴相当だろ。
- 150 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:49 ID:aWHgB3nq
- 裏取引じゃないとしたら検察は血の海か。
ついでに外務省も血の海に。
- 151 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:52 ID:2OwPhkVb
- 徳田虎雄
大変な事になってんな・・
- 152 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:00:54 ID:87qQaQHp
- >>139
オマエはアホだな。
秘書3人の行為が有罪だという証明がされていない。
- 153 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:01:22 ID:ODenHARA
- テレビがついてりゃ誰でも起訴できるなこりゃ
- 154 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:01:26 ID:BPjOCUfZ
- これ、一番あわてふためいてるのは
検察、特捜だろうな。
このままなら、もう一回不起訴するしかないだろうし。
- 155 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:01:34 ID:QtSTfsqH
- >>152
去年3月起訴分の大久保秘書は無罪になったけど報道全くなしw
- 156 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:01:36 ID:P04h7HxV
- >>150
55年ぶりの政権交代が無血終了するわけがない。
むしろ血祭りこそを国民は望んでいる。
- 157 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:01:42 ID:/JzKr/F9
- おいおい徳田虎雄って寝たきりで喋れないって、死にかけじゃん。
そんな奴と会ってどうするんだ・・・
- 158 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:01:58 ID:mKrptr+T
- トクダトラオてあんな状態になってたのか・・・
こりゃ、会談して、強引に首を縦に振らせるつもりか・・・
- 159 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:03 ID:L2tT7qvS
- >>150
裏取引があっても今回の議決でなくなった
- 160 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:04 ID:0iMn/7G+
- >>137
有能な政治家である小沢が知らないわけは無いだろう
身の回りのすべてを爺やと婆やにまかせてきたお坊ちゃまの鳩山なら知らないのも当然だろう
と判断したのかもしれない
- 161 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:09 ID:SCf91ni0
- >>131
減りはしないはずなんだがなぁ
(満員)という表示が出たら、1万人入ってて
もう入れなくなる
- 162 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:13 ID:HppsoiJ3
- >>102
誰もそんなこと言ってないですぅ。
思っていることが当たり前のことだとは限らないってだけですぅ。
常識なんて時代でどうにでもなるもんですぅ。
- 163 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:19 ID:dqDrRf5D
- >>151
鳩山も徳田にかけたんだろうけど
小沢の件でパーなりそうだなw
- 164 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:18 ID:8V1o7Um1
- >>157
意味ないな
パフォーマンスにもならんわw
- 165 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:21 ID:hZ2fkZ8q
- >>145
検察が指定する訳じゃないから
- 166 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:29 ID:l5zMnoMv
- この国民にしてこの政治なんだから民度を嘆くよりはこの国民意識でどう民主主義を根付かせるのか…
- 167 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:37 ID:aWHgB3nq
- そう言えば原口がクロスオーナー辞めたとかいっていたがこれで振り出しだろう。
参院選次第ではマスコミも総浚いか。
- 168 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:02:47 ID:QtSTfsqH
- >>161
ああそうか USTと勘違いしてたかな
- 169 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:02:54 ID:7GdSRZey
- まぁ、すぐには辞めないだろうな。タイミングがあれば、普天間の鳩山と同時。
- 170 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:03:02 ID:SCf91ni0
- >>163-164
宇宙の法則では意味があるんだろ
- 171 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:03:07 ID:P04h7HxV
- >>154
いや、検察は起訴する。
選挙後なら、野となれ山となれだろう。
公判維持が不可能になっても問題にしない。
まだ分からんのか。
検察は特攻かけてきてるんだよ!
- 172 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:03:28 ID:hguBoMGM
- こんなことができるなら綾瀬コンクリの犯人を再逮捕して死刑にしろよ。
- 173 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:03:36 ID:tbihU/dU
- >>165
司法官僚が選任するんだよな
- 174 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:04:10 ID:uFdvYCHk
- 愉快愉快
ざまあみろ
天皇陛下に無礼をはたらくような奴は失脚して当然
- 175 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:04:10 ID:87qQaQHp
- 鳩山の采配が重要になってきたのは間違いない。
(鳩山一人が考えることでもないがw)
色んな手はある。
国を二分する祭りにすることも可能。
- 176 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:04:33 ID:7GdSRZey
- >>143
そんなのネトウヨの餌食になるだけだろうにw
- 177 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:04:49 ID:+KhpLn1Q
- スタートした新・検察審査会 法務・検察の本音は「不愉快」【情報カプセル】
ttp://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-229.php
検察からの評判も最悪なのか。。
- 178 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:04:54 ID:aWHgB3nq
- >>171
マジでそうなら全員打ち首覚悟か。
参院選中は祈る気持だろう。
- 179 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:04 ID:L2tT7qvS
- >>167
地デジの移行でどうなるかを見ないと
手を下す必要もなく潰れるかも知れないから
- 180 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:05:20 ID:QtSTfsqH
- >>174
無礼をしたのは羽毛田だろ
予定外の会見は何回もやっている。
官僚の反乱だw
鳩山が首を切らないから余計に腹が立つ!
- 181 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:21 ID:mKrptr+T
- >>155
起訴状変更で表現修正 特捜部、西松建設事件 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042301001166.html
なに嘘ついてるんだよw
- 182 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:28 ID:dqDrRf5D
- 民主の儲は午前中までは元気だったんだがなあ
- 183 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:31 ID:uFdvYCHk
- >>177
ていうか検察が国民から見て不愉快なんだよ
アホな操作ばっかやりやがって
- 184 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:31 ID:MHyUPBn2
- >>154
>>105でも書いてるが起訴相当でも検察は別に困らないだろう?
検察の判断は不起訴、だから小沢が冤罪でも責任は検察審査会に押し付けられる。
そして検察審査会が出した起訴相当の民意とやらだけが残ることになる。
これで検察がなぜ困るんだよ?
- 185 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:49 ID:O5fk01nL
- 鳩山はここまで支持率が落ちているんだから、思い切ったことを
できる情勢ではあるな。
鈴木宗男を法務大臣にして、検察と対峙させるとか
- 186 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:57 ID:HppsoiJ3
- >>155
求刑すらまだじゃねえの?
- 187 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:57 ID:aWHgB3nq
- >>181
それそれ。
起訴状変更ということは敵前逃亡w
- 188 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:05:57 ID:Mix0Yw+9
- 全員起訴相当に賛成したなら、改選しても2回目も同じ結果になるだろ
- 189 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:06:30 ID:HF+qTPTU
- 小沢もついにここまでか
これで政権交代なんていうものが何の意味も無かったて事だ
小沢なくして真の国づくりは無理
- 190 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:06:34 ID:hguBoMGM
- おまえらどーでもいいことばっか言ってるな。
- 191 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:06:37 ID:QtSTfsqH
- >>181
アホか
実質無罪って報道しろって話だ。
表現偏向≒無罪なんだろうがよw
- 192 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:06:39 ID:P04h7HxV
- >>178
今度は勝てると踏んでるだろう。
去年と違い、民主支持率暴落の流れでのトドメだからな。
- 193 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:06:43 ID:Mix0Yw+9
- テロ朝の田畑、民主党のためにも辞めると思いますってw
おまえは民主の何なのかとw
- 194 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:06:52 ID:XiJcdaNF
- 日テレにオ懐かしい人が
- 195 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:06:57 ID:K7KkHctT
- 今の虎雄に何かを期待するのは酷ってもんだよ
むしろ何とか息子を説得する方が効果的だろ、まあ平野が電話して足蹴にされてたからムリだろうけどw
- 196 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:06:57 ID:kRpH/sKI
- >>185
>鈴木宗男を法務大臣にして、検察と対峙させるとか
郷原法務大臣ですよ
- 197 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:07:03 ID:ixCOWmnO
- 来週の支持率は夢の10%台に突入だな。こりゃ。
仕分け人のみなさん、5963さんですたw
- 198 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:07:04 ID:hZ2fkZ8q
- >>173
普通にお手盛り的な人選は避けると思うぞ
- 199 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:07:13 ID:aWHgB3nq
- >>184
審査会は素人なのでトバッチリは検察に。
八つ当りですな
- 200 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:07:26 ID:d+1CIVR/
- 【事業仕分け】万博公園運営権「大阪府へ移譲」の判定
独立行政法人(独法)を対象とする「事業仕分け第2弾」の3日目となる27日、万博記念公園(大阪府吹田市)を運営する「日本万国博覧会記念機構」(同)の存廃が対象になり、
仕分けの結果、機構の廃止を前提に公園事業については、運営権を大阪府へ移譲するという判定が下った。
また、万博機構が持つ基金と有価証券など約400億円の金融資産については、出資比率に応じて、ほぼ半分ずつ国と大阪府に返還する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100427/plc1004271638013-n1.htm
- 201 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:07:32 ID:P04h7HxV
- >>181
起訴状変更なんて敗北宣言もいいところだろ。
公判維持不可能と判断したわけだろうが。
- 202 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:07:37 ID:uFdvYCHk
- >>181
下手くそな原稿だが
検察は何やってるんだよおいw
- 203 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:07:48 ID:7GdSRZey
- >>157
生きてるだけで存在が無視できないってことでしょ。その人が独占的支配者だった過去があれば直の事。
- 204 :さいたま氏:2010/04/27(火) 18:07:53 ID:xqX2iyE1
- 「素朴な市民の感覚」で決まるものだって、若狭も言っているな。
- 205 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:08:03 ID:WG9W6Jvj
- >>200
橋下の軍門に下ったか。
ここ、黒字だったんでしょ。
- 206 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:08:09 ID:d+1CIVR/
- 時効撤廃、スピード審議に疑問の声…遺族は歓迎
長引く未解決事件に苦しむ被害者遺族らの願いがかなった。
殺人などの刑事事件の公訴時効を廃止・延長する改正刑事訴訟法が27日午後に衆院本会議で成立し、即日施行の方向で調整が進んでいる。
時効成立が近づいていた事件の遺族は「予想以上に早い実現」と歓迎するが、1か月足らずのスピード審議を疑問視する声も出ている。
改正案が参院で審議入りしたのは4月1日。法務委員会の委員からは「時間をかけて議論すべきだ」との声が上がった。
〈1〉時効が成立していない過去の事件にもさかのぼって適用するのか〈2〉時効の廃止・延長で捜査機関の負担が増す懸念はないのか――など、重要な論点があったからだ。
過去の事件への適用については、委員から「憲法上問題がある」との指摘が出た。「100年以上たっても捜査本部を置いて記録を保管し続けるのか」と発言する委員もいた。それでも、審議入りからわずか1か月弱しかかからなかった。
今回の改正法は、自公政権の時に法務省内の勉強会がまとめた案に沿ったもので、野党時代の民主党は時効の廃止・延長に慎重だった。今回、民主党は早期成立を目指し、自民党も審議を延ばさなかった。
ある法務省幹部は「審議に時間がかかれば、次々と時効が完成する事件が出てくる。参院選に向けて、民主党は早期成立を手柄にしようとし、自民党は失点しないようにしたのだろう」と語る。
「国会での論議に時間がかかるのではないかと思っていたので率直にうれしい」。2000年12月の東京・世田谷一家殺害事件で亡くなった宮沢泰子さん(当時41歳)の姉、入江杏さん(52)は語る。
時効撤廃などを訴える運動のさなか、「被害者だからと言って大きな顔をするな」といった中傷も浴びた。「早期成立は世論の後押しがあったから」と喜び、「時効が延びたからといって捜査がいたずらに長引いては意味がない。やはり早期解決を」と望む。
- 207 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:08:12 ID:hguBoMGM
- オザワが完全無罪勝ち取れるのは何年も先なんだから
検察最終聖戦論なんてのはここでは意味がねーの。
- 208 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:08:12 ID:d+1CIVR/
- 1999年11月、名古屋市西区の自宅で何者かに妻の奈美子さん(当時32歳)を殺害された高羽悟さん(53)は、過去の事件に今回の見直しを適用するのは難しいのではないかと思っていたという。
それだけに「予想以上に早く念願がかなった」と、事件解決につながることを期待する。
「全国犯罪被害者の会」代表幹事の岡村勲弁護士は「(時効見直しを)心から歓迎する。1日でも早く、施行されることを期待する」とのコメントを発表した。
一方、日本弁護士連合会の山下幸夫・刑事法制委員会事務局長代行は「近く時効を迎える事件のために法制度全体の改正を急ぐのはおかしい」と、不満をあらわにした。
日弁連が特に問題視していたのは、過去の事件にも今回の見直しを適用するという点で、山下弁護士は「憲法学者らも呼んで意見を聞くべきだった」と批判している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100427-OYT1T00728.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100427-941395-1-L.jpg
- 209 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:08:46 ID:mKrptr+T
- >>191
「無罪になった」とか嘘かいてんじゃねーよwアホが
- 210 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:08:52 ID:9hcnlQrK
- >>203
>生きてるだけで存在が無視できないってことでしょ。その人が独占的支配者だった過去があれば直の事。
将来の小沢か?
- 211 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:08:59 ID:aWHgB3nq
- >>192
それにしては肝心な自民側が四分五裂で・・・
万が一民主が勝ったらタダではすむまい。
前原たちも当てになるとは思えないしなあ
- 212 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:09:05 ID:5mwoGgwP
- 検察審査会という名称をかえて、ネトウヨ審査会、B層審査会にでも変えたほうがいい
- 213 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:09:09 ID:uFdvYCHk
- 「声をあららげました」とか言わなかったか?w 日テレ
- 214 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:09:14 ID:ixCOWmnO
- このスレのルーピーズたちも体力勝負になってきたなw
連休はPCの前に張り付きっぱなしか?
- 215 :後藤田正晴の五訓! ◆guXe.N86vvVb :2010/04/27(火) 18:09:16 ID:tVKf/d3P
- 亀井静香、笑いすぎw
中川昭一のことかな
- 216 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:09:18 ID:QtSTfsqH
- >>184
意味が分からんがな
普通の検察は違って特捜部は世論の支援が必要だ。
検察が起訴しなかったら世論は検察は裏取引をしたのか?って言われてもう大胆な捜査やれなくなるぞw
- 217 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:09:27 ID:P04h7HxV
- >>207
問題は小沢の寿命より検察の寿命だよ。
- 218 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:09:32 ID:0iMn/7G+
- >>184
コールド負け必至のため出場辞退を申し入れたが
強制的に試合に出場させられるのと同じようなもんだろ
検察にとっちゃ
- 219 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:09:55 ID:SCf91ni0
- >>214
ルーピーズって麻生支持していた人のこと?
- 220 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:10:04 ID:QtSTfsqH
- >>202
有罪判決でそうにないから別件で起訴
- 221 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:10:05 ID:Z9gOX/88
- しかし検察審査会って聞けば聞くほどおかしな制度だな
これじゃ気に入らない人は証拠もクソも無く強制的に起訴できるシステムだろ
- 222 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:10:15 ID:MHyUPBn2
- >>177
まずそれ自体が検察上層部の本音なのかわからないよ。
少なくとも、政治家やら特定の者を狙い撃ちするには検察審査会ほど便利なものはないと思うよ。
だって検察は責任負わずに人民裁判が可能なんだから、単純に検察に不利だけしか書いていないのは
どうも不可解に思う。
検察審査会って建前と実態が相当かけ離れた制度になってると思うし。
- 223 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:10:22 ID:Ok3CiBp7
- ところで後任幹事長は誰でしょうか?
- 224 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:10:29 ID:d+1CIVR/
- >>205
黒字だったけど、伏魔殿。
- 225 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:10:38 ID:aWHgB3nq
- 判決何年も先でも復讐の嵐は参院選直後に。
- 226 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:11:01 ID:P04h7HxV
- >>221
法治国家においては前代未聞、人治主義を公的機関にしたものだよw
- 227 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:11:21 ID:5mwoGgwP
- 強制起訴されることは確実だから、十分な証拠もないまま検察は起訴しないだろ
- 228 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:11:22 ID:hguBoMGM
- 参院でミンスが勝ったらリベンジとかアホな妄想もうっさいだけだからやめとけ。
いままでもなーんもできなかったクセにwww
- 229 : [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/04/27(火) 18:11:27 ID:3xpEZHbP
- 【小沢氏「起訴相当」】みんなの党・渡辺代表「鳩山首相も共同責任だ」
2010.4.27 17:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004271750015-n1.htm
- 230 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:11:32 ID:tbihU/dU
- 事後法が堂々と世にまかり通るんだから酷い国になったもんだ
- 231 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:11:45 ID:4FMjTjTD
- >>205
年間7億円の黒字だっけ。
廃止する予定だったのが、政権交代で一旦棚上げになってたそうだ。
- 232 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:11:52 ID:WG9W6Jvj
- >>224
何が伏魔殿だったのかkwsk
遊園地になるよかましだと思うがなぁ。
- 233 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:12:09 ID:QtSTfsqH
- >>229
何でも言いたい放題だな
渡辺は迂回献金うけまくったのは説明しないのか?
- 234 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:12:11 ID:HppsoiJ3
- >>204
前段に「報道のシャワーを浴びた」ってついてるでしょ、勿論w
- 235 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:12:18 ID:Z9gOX/88
- >>216
司法に市民感情を入れすぎだろ
それじゃ魔女狩り同様になる
- 236 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:12:19 ID:RzUU/2l3
- >>226
人治主義も分かっていない馬鹿w
- 237 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:12:32 ID:aWHgB3nq
- >>228
何も出来なかったのかしなかったのかどちらかですな
取引したかったのに成り行きでガチンコ。
- 238 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:12:36 ID:XiJcdaNF
- 去年みたいに証拠もないのに国民感情振煽ってるだけの
再来だからなあ。
検察もかなり危ない橋渡ってるんだが。
- 239 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:12:45 ID:L2tT7qvS
- >>221
裁判所が早期に無罪判決しかないわな
村木も無罪になりそうだし
長銀も無罪判決出したから信用はできるだろう
- 240 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:12:49 ID:hguBoMGM
- おまえらの妄想じゃこの年度末に検察には人事で大粛清がある筈だったんだろwww
- 241 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:12:54 ID:Bn9GS1om
- 小沢はなるようになるとして、
いまの検察のありかたが、それ以後の、官僚とそのバックを中心とした既得権を覆そうとする政治家にも
ふりかかってくるのが、やだね。
そして、それを是正できるような安定政権はなかなかできないと思う。
- 242 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:13:10 ID:Ok3CiBp7
- 万博公園はガンバ大阪の新ホームスタジアムの建設地として昔から名前が挙がってるが、
国有地なので決められないとか言ってたな
それで高槻につくるとかいう話になってたが、大阪府管理になるとなれば吹田につくればいいのに
まあ橋下はスタジアムなんか興味なしだろうが
- 243 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:13:31 ID:WwklE3A9
- みんなの党は鳩ぽっぽに首班指名で票を入れたのは忘れてないよな
- 244 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:13:36 ID:ZImGuWP9
- 民の声は天の声。天の声にも変な声はあるが、それもまた民の声だ。
民の声には従うしかない。
- 245 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:13:41 ID:P04h7HxV
- >>229
なんで産経ソースばっかなんだよ!w
それとヨシミ!
おまえ、首班指名に誰の名前を書いたのか言ってみろ。
- 246 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:13:42 ID:ixCOWmnO
- この期に及んで小沢を擁護するって何なの?
バカなの?
ルーピーなの?
- 247 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:13:47 ID:XiJcdaNF
- 若狭がさっき人事異動の話してた。
- 248 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:13:54 ID:mKrptr+T
- >>228
まぁ、その通りだな。
「小沢はアホ」で全て説明できる・・・
- 249 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:14:15 ID:QtSTfsqH
- >>239
福島県知事事件も実質無罪 これ佐久間が担当
枚方市副市長汚職事件も無罪・・・腐るほどの冤罪
- 250 :さいたま氏:2010/04/27(火) 18:14:15 ID:xqX2iyE1
- >>213
? 何かヘンですか?
- 251 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:23 ID:aWHgB3nq
- >>240
大鶴昇格だから裏取引だと思ったら・・・
ガチンコかよw
おもすれー
- 252 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:27 ID:tbihU/dU
- >>239
村木無罪にならなかったりしてw
- 253 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:14:29 ID:hguBoMGM
- もしかしていまだミンス内の民社系って自民とCIAの草なんじゃないのけ。
- 254 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:36 ID:SttGATXh
- 検察審査会にも説明責任を持たせるように、法律を改正すべきだよ。
「起訴相当」の決定をなした事件があとで無罪になった場合には、
審査会で起訴相当に賛成した人に、多額の賠償を払わせるとか。
- 255 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:36 ID:P04h7HxV
- >>228
小沢がまさかここまで甘ちゃんだとは思わなかった。
半分は自業自得だこれ。
- 256 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:14:46 ID:WG9W6Jvj
- >>248
公平公正な捜査。
- 257 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:47 ID:ky++LTay
- >>213
失礼。かみまみた。
- 258 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:50 ID:kRpH/sKI
- 240 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:12:49 ID:hguBoMGM
おまえらの妄想じゃこの年度末に検察には人事で大粛清がある筈だったんだろwww
オレは千葉を法務大臣に任命してからこの事態をすべて予想していた
- 259 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:54 ID:0iMn/7G+
- >>242
長居があるのにさらにでかい競技場を建設するのかよ
- 260 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:14:57 ID:MHyUPBn2
- >>218
>コールド負け必至のため出場辞退を申し入れたが
強制的に試合に出場させられるのと同じようなもんだろ
検察にとっちゃ
だから「検察は不起訴」なんだからもう試合には出ないようなもんでしょ?
強制起訴は弁護士やるんだし。
小沢が冤罪でも起訴判断をしたのは正体不明の検察審査会、
裁判という試合に出場されられるのは弁護士でしょ?
検察審査会が検察に不利な組織という前提自体が大きな虚構なんだって。
- 261 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:15:18 ID:ALgg9LIh
- >>219
なかなか上手い表現w
>>222
そういう側面もあるだろうけど基本的には不愉快だろうね
自分たちだけが握っている起訴するかどうかの決定権を条件付きとはいえ
他者にも与えるって話だから
- 262 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:15:19 ID:BPjOCUfZ
- 逆神ヤマガタのことだから、
小沢辞任すんじゃねw
- 263 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:15:26 ID:gJmkEHXA
- >>242
彼は「スタジアム」に興味はなくても、「建設」には興味があると思いますよ。
あと、橋下には、パラマウント関係もありましたね。
- 264 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:15:43 ID:Ok3CiBp7
- 諫早干拓、中長期開門へ=有明海の環境影響を調査−赤松農水相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000122-jij-pol
赤松広隆農林水産相は27日、国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防排水門を中長期にわたって開門
し、有明海の環境に与える影響を調べる方針を固めた。地元の民意を問うため、今夏の参院選前に正式に表明
する。1997年の堤防閉め切りから有明海の環境が悪化したとして、漁業者を中心に開門を求める声が高まって
いた。
- 265 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:15:56 ID:QtSTfsqH
- >>251
谷川前次席検事は左遷されたぞw
しかも、ネットと週刊朝日と上杉隆に喧嘩売られて今ノイローゼw
- 266 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:15:56 ID:WG9W6Jvj
- あららげるであってるんだけれど。
- 267 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:16:16 ID:4FMjTjTD
- >>242
なんかパラマウントのテーマパーク作るとか言ってなかったっけ。
複合施設にするのかね。
小沢がこの状態だと民公連立もないか。
- 268 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:16:24 ID:K7KkHctT
- >>203
せめて元気でいるならまだしも、徳島の現在の実権&影響力は完全に息子の毅が握ってるからな
今更手遅れだと思うぞ
- 269 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:16:29 ID:hguBoMGM
- じつは平野が自民の草だったってのは欧米のフィクションじゃ普通にある展開だよな。
むしろ読者ならなんで気づかんっつうぐらいのバレバレの。
- 270 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:16:47 ID:Ok3CiBp7
- 「党で何らかの判断」=小沢氏「起訴相当」で−鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000126-jij-pol
- 271 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:16:50 ID:Mix0Yw+9
- >ネットと週刊朝日と上杉隆に喧嘩売られて今ノイローゼ
週刊朝日と上杉レベルに喧嘩売られてノイローゼになるか?w
- 272 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:16:51 ID:Z9gOX/88
- >>254
それならそもそも検察審査会なんか要らねぇよな
小泉政権が作った制度みたいだがこの制度は人民裁判を肯定する危険な制度
- 273 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:17:01 ID:D58BdMnO
- 市民目線や庶民感情でものごとは判断できんし、行政、立法府の判断に
委かせるわけにもいかんという、紛争や刑事事件を処理するのが司法
(+検察)なのに・・・再び「市民感情」が論拠になっちゃうというのが
なぁ。
当たり前すぎる「そもそも」論は空しすぎて、もう止しにするが・・・。
- 274 : [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/04/27(火) 18:17:04 ID:3xpEZHbP
- 「10年後の国家像示す」経済同友会・桜井代表幹事に聞く
2010年4月27日1時33分
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201004260555.html
- 275 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:17:36 ID:WG9W6Jvj
- >>267
いま、テレビでその話してる。
テーマパークなんかいらん。
USJと競合して終了じゃないのかな。
- 276 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:17:36 ID:ixCOWmnO
- >>270
ルーピー首相はオザーさんに指一本触れることできないよなw
- 277 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:17:49 ID:ALgg9LIh
- >>259
長居はセレッソ大阪だろ
- 278 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:17:49 ID:0iMn/7G+
- >>260
強制起訴して小沢が無実という判決が確定したら
特捜部の強制捜査って何だったのか?という意見も出てくると思うが
- 279 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:17:58 ID:SCf91ni0
- 国策捜査なら鳩山は自分の権力で止めればいいだけなのにね
- 280 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:18:09 ID:P04h7HxV
- >>267
>民公連立
ない。
うっかり解散してくれるかもしれないし、ねじれのまま3年半粘れば確実に民主が下野する。
今までどおり、ひたすら民主を叩いて待てばいいだけ。
自民とちがって公明は金に困らないから、野党のまま五年でも十年でも待てる。
- 281 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:18:13 ID:QtSTfsqH
- >>271
メールや手紙や電話が殺到して対応したのが谷川。
週刊朝日にも名指しで批判されてノイローゼぎにになったと報道されてたぞ
- 282 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:18:15 ID:RzUU/2l3
- >>265
あれは左遷なのか?
あと対小沢強硬派の検事は東京地検次席検事に出世してる。
本人もびっくり。
- 283 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:18:45 ID:Rdh1Klc3
- そもそも検察審査会制度が改正されたのは
去年の5月、つまり西松の強制捜査の後だろ?
審査会の議決では確定的証拠がなくても市民感情で議決がなされ
2回で強制起訴できるようになったんだから、ハナから小沢狙いの改正に
決まってんじゃん
不起訴決まった直後から審査会をマスコミ煽りだしたのも
一連のストーリーがあるんだろ
小沢はいずれにせよ辞任せんと民主は選挙にならんでしょ
- 284 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:18:53 ID:P04h7HxV
- >>272
>小泉政権が作った制度みたいだがこの制度は人民裁判を肯定する危険な制度
小泉はそのために作ったんだろ。
政敵を取り逃がさないためにさ。
- 285 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:19:08 ID:aWHgB3nq
- >>280
肝心なことが。
名誉会長が。
- 286 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:19:12 ID:c8szm2y4
- 強制起訴しても公判は維持できるのだろうか
明石や福知山線の件もそうだが
許せないからという感覚で起訴したなら
ファッショとしか言いようがない
直ちに強制起訴を廃止すべき
- 287 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:19:38 ID:0iMn/7G+
- >>277
セレッソとガンバで長居を交互に使えばいいだろ
- 288 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:19:39 ID:hguBoMGM
- >>278
だからそんなの何年先だよ、控訴控訴でいったら
検察側は退職金ガッポリもらって悠々自適、小沢は寿命が尽きる。
- 289 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:19:42 ID:QtSTfsqH
- >>282
谷川が討ち死にしたから武闘派を持ってきたんだろ
- 290 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:20:12 ID:Mix0Yw+9
- 去年、小泉が 鳩山政権は半年持たないといってたのがあたったね
- 291 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:20:23 ID:mKrptr+T
- >>270
鳩山にしちゃ無難だな。処分も臭わすとは
ちょっと期待させるじゃねーか。
明日になったら違うこと言ってそうなのが今の鳩山だが。
- 292 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:20:24 ID:S8whkUZj
- 小沢「起訴相当」でも小沢信者の信仰心には影響無さそうだ。
- 293 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:20:26 ID:Ok3CiBp7
- セレッソとガンバは使うスタジアムを間違ってる気がする
お互いに
- 294 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:20:35 ID:ixCOWmnO
- 支持率が80%ぐらいあったら、まだ「国策捜査」説を信じる人もいたろうが、
小沢辞めろってのが80%もいたんじゃ、「検察審査会GJ!」って人ばっかだろ。
ルーピーズには理解できんだろうが、現実ってのはそんなもん。
- 295 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:20:59 ID:4FMjTjTD
- 司法のと橋下のとで思い出したけど、光市母子殺害事件での懲戒請求の一件はどうなってるんだろ。
橋下が一度も法廷に出てないってのはどこかで見たけど。
>>275
でも作る流れなんでしょ?
ふと思ったけど、万博記念公園にテーマパーク作るなら
伊丹空港ってかなり便利な空港になるんじゃね?
確か結構近くだったよね。
>>280
まあネガキャンみたいな話だったしなぁ。
- 296 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:21:27 ID:d+1CIVR/
- 起訴相当で小沢氏の証人喚問要求 野党、イメージダウン狙う
野党各党は27日、資金管理団体の収支報告書虚偽記入事件で、小沢一郎民主党幹事長を「起訴相当」とした検察審査会議決を受け、証人喚問などで小沢氏が説明責任を果たすよう強く求めた。
鳩山由紀夫首相の政治資金問題と併せ、政治とカネ問題に対する世論の関心を呼び起こすとともに、要求に応じない場合でも、参院選を控えてイメージダウンを図れるとの狙いがある。
自民党の谷垣禎一総裁は記者団に「起訴相当の意味は重い。国会と国民に説明責任を果たさないといけない。東京地検は真実を解明する姿を見せなければいけない」と表明。
大島理森幹事長も「検察審査会の議決は国民の声だ。説明責任を果たすべきだ」と高松市内で記者団に語った。
たちあがれ日本の平沼赳夫代表は「責任を取って潔く職を辞することが重要。場合によっては議員であることについても考えるべきだ」と、議員辞職にも値するとの認識を示した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/2010042701000814.htm
- 297 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:21:35 ID:RzUU/2l3
- 11人全員一致だってな。
中には民主支持者もいただろうに。
誰が見ても、真っ黒ってことか。
- 298 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:21:56 ID:gmJuhGuH
- >>254
裁判員裁判で有罪判決を出した事件が控訴審で無罪になった場合は
有罪の議決に賛成した裁判員に多額の賠償を払わせるのか?
>>260
弁護士が強制起訴したら、小沢側も弁護士を雇うから
弁護士と弁護士の対決になるよね?
- 299 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:21:57 ID:D58BdMnO
- >>282
最高検検事は、無役の大身旗本。
次回のビッグポストの待機(国際刑事裁判所等への転出等も含めて)組、
外務省で言えば「大阪駐在大使」みたいな感じ。
基本的に大物、実力派の検事正クラスが就くポストで、少なくとも左遷
とは言えない。
- 300 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:21:59 ID:ixCOWmnO
- >>297
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 301 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:22:02 ID:WG9W6Jvj
- >>295
モノレールで10〜15分くらいかな。
USJまでは30〜40分くらいかな。
- 302 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:04 ID:MHyUPBn2
- >>278
でも検察は起訴していない。
だから、「怪しいと思って調べたけど証拠がないので不起訴にした」
「冤罪だったとしても、それは検察審査会が勝手にやったことだから、
うちは止めようがありません。」
ということで検察としては判断は正しいということになってしまう。
- 303 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:13 ID:YU+ASeM+
- >>25
ワザと鷺山って書いたと判らない馬鹿。
- 304 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:14 ID:TAbDcErg
- >>267
エキスポ跡地に映画リゾート構想 米パラマウント
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090716/biz0907161312002-n2.htm
- 305 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:25 ID:d+1CIVR/
- 民主・小沢幹事長に「起訴相当」 鳩山首相「コメント控える」
検察審査会が民主・小沢一郎幹事長に対し「起訴相当」の議決をしたことについて、鳩山首相は27日午後、「コメントすることは差し控えなければならない」と述べた。
鳩山首相は「総理という立場は個人ではありませんから、個人という答えはできませんが、政府の中にいる人間として、検察審査会の判断に対して、コメントすることは差し控えなければならない」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176281.html
- 306 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:31 ID:Ok3CiBp7
- 万博公園はかなりいいアクセスだな
伊丹からモノレールですぐだし、梅田からもすぐだ
まあ伊丹がどうなるのか知らんけど
- 307 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 18:22:32 ID:v3qVj4za
- なうあー
お前ら小澤氏の想定の範囲内、むしろ術中にはまったと見る奴いないのか?
浅いぞ
- 308 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:32 ID:D9eNnkHg
- 橋下知事は、国は新たな公的な金は出しにくい(関空、万博機構)という点をキッチリ認識して
行動しているから国側も乗りやすいんだよ
兵庫県知事あたりは、国が金を出せと言うから無視される
- 309 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:34 ID:gJmkEHXA
- >>295
控訴審の結論が出るのを待っているのでは?
- 310 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:22:41 ID:QtSTfsqH
- >>294
内閣不支持率なんてどうでもいいんだよ。
参考になるのは投票動向調査だけ。
- 311 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:22:42 ID:mKrptr+T
- >>286
多分、該当するケイソ改正には
小沢も賛成して成立してる筈だw
- 312 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:23:15 ID:L2tT7qvS
- >>278
地裁の段階で出れば何だったとなるし
検審の強制起訴は無罪を連発するだろう
- 313 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:23:16 ID:7GdSRZey
- >>280
3年待てるだろうけど、3年後再び自民と組むメリットあんの?
与党ってだけでしょ?
- 314 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:23:16 ID:FhOGdY8P
- >>286
検察も分かってるから起訴しなかったんだろうな
それだけ
政治資金規正法が穴だらけで
その結果が社会通念と乖離してるからだろう
立法そのものに問題があるんだろう
自分で自分を規正する法律を作ってるわけだしなw
- 315 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:23:21 ID:hguBoMGM
- >>307
ここまでの流れに小沢に何の得があるのかと。。
- 316 :さいたま氏:2010/04/27(火) 18:23:27 ID:xqX2iyE1
- >>297
そこまでは予想していなかった不明を恥じるわ。
- 317 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:23:28 ID:kRpH/sKI
- これで
在特会みたいな団体が気に入らない政治家を標的に告発し続けて
検察を動かして不起訴になろうが
検察審査会に不服申し立てしてマスコミと釣るんで「起訴相当」に引っ張りこめれば
政敵を葬る手段を得た事になる
民主主義の根本である選挙を経ないでね
- 318 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:23:29 ID:QtSTfsqH
- >>306
あのモノレール ガタガタしすぎw
- 319 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:23:35 ID:Ok3CiBp7
- 次の幹事長誰にするかを話したほうがいい
- 320 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:01 ID:HF+qTPTU
- 植草ぶちきれてそう
- 321 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:03 ID:MHyUPBn2
- そもそも検察審査会は小沢や小沢の弁護士から反論を聞いたのか?
当事者からの反論すら聞いてないとしたらトンデモない制度だと思うぞ。
- 322 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:05 ID:YU+ASeM+
- |||||||||||||||||||||||||||||;;;;;;;;;; ┳;;;;;;;;;;;||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||: // . ┠+20 ヽ::::::||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||: // ...... ┃......... /::::::::::::|:||||||||||||||||
|||||||||||: || ) ( ┠+10 \::::::::| |||||||||||||
|||||||||: |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ||||||||||||
||||||||┣┿┿┿┿‐'ノ 'ー-‐' ┿┿┿┿┫:||||||||||
|||||||| | ノ(、_,、_)\ ノ ||||||||||||
|||||||||: |. ___ \ |_ :|||||||||||||
||||||||||| | くェェュュ┠-10 /|:\||||||||||||||
|||||||||||||||: ヽ ー-.┃ //::::|||||||||||||||||
|||||||||||||||||| /\__┠-20 / /|||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||: ┻ / |||||||||||||||||||||||||||||
- 323 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:11 ID:P04h7HxV
- >>283
さすが麻生だ、さもしいマネをさせたら日本一だ。
- 324 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:12 ID:wtfasVo3
- ..--‐‐‐‐‐--..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/⌒ヽ |:::/ ....... .......ヽヽ
| / |::ヽ ) ( ::|
| | iヽ; -=・=-.-=・=- :|
| | | (__人__) |
| | \ `ー' / 自民じゃ、自民の仕業じゃ!
| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
【政治】 民主・小沢氏、「起訴相当」議決…特捜部、再捜査へ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272359714/
- 325 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:15 ID:ky++LTay
- >>310
報道2001だと自民に負けてるやん。
- 326 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:24:36 ID:QtSTfsqH
- >>314
政治資金規正法自体が検察の勝手な解釈でどうにでもなる悪法
- 327 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:24:38 ID:WG9W6Jvj
- >>306
梅田からだとどうやっていけばいいんだろう。
地下鉄か。
- 328 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:24:43 ID:hguBoMGM
- どうにか小泉や竹中を告発して起訴できねえのか。
- 329 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:55 ID:M1/NH/Hb
- >>318
運行速度が速いからな
多摩都市モノレールと同じ乗り物とは思えないw
- 330 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:24:59 ID:oOsVvUwS
- http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/159/meisai/m15903159068.htm
刑事訴訟法等の一部を改正する法律案 法律案(内閣提出)
議案要旨
第三 検察審査会法の一部改正
一、検察審査会制度の議決に対するいわゆる法的拘束力の付与
1 検察審査会が起訴相当の議決をした後、検察官が再考をしても不起訴処分を維持したときは、
検察審査会は、再審査を行い、起訴をすべき旨の議決をすることができる。
2 裁判所から指定された弁護士が、起訴をすべき旨の議決に従って、公訴の提起及びその維持に当たる。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/159/159-0521-v003.htm
採決結果
自民 全員賛成
民主 全員賛成
公明 全員賛成
共産 全員反対
社民 全員反対
なんだ、強制起訴の部分に関しては民主党も賛成してるじゃないか。
これじゃあ民主は文句いえねーや。
- 331 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:25:02 ID:L2tT7qvS
- >>319
鳩山の発言からして辞任は決まってるんだろう
細野が本命、海江田が対抗だと予想しとく
- 332 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:25:13 ID:ixCOWmnO
- 検察の方が何枚の上手だろ。
小沢不起訴→だから国策捜査批判は筋違いだよ→でも市民感情では納得できない→検察審査会で起訴相当 ←NEW!
- 333 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:25:25 ID:/JzKr/F9
- 今あるスタジアムを上手く作り直せよガンバは
エキスポ跡地は、テーマパーク作れ。
- 334 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:25:33 ID:QtSTfsqH
- >>325
同じ時期の調査の日経だと負けてないw
- 335 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:25:49 ID:RzUU/2l3
- >>326
その悪法を作ったのは小沢。
自分で作った法律で苦しんでいるんだから世話はない。
- 336 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:25:50 ID:Jd/YLvFq
- 【テレビ】韓流ドラマ「アイリス」(TBS)訴えられる、韓国の会社が放送中止の仮処分申請 TBS「遺憾に思っております」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272356092/
TBSオタワ
- 337 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:25:51 ID:FhOGdY8P
- >>326
政党交付金をネコババしても捕まらないしな
やりたい放題だろ、小沢さんw
これについては、おとがめなしだしな
普通におかしいから
- 338 :さいたま氏:2010/04/27(火) 18:25:52 ID:xqX2iyE1
- 細野幹事長以外でお願いしたい。
- 339 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:26:06 ID:P04h7HxV
- >>310
これじゃ投票動向も相当ヤバイぞ。
再捜査と起訴が残ってる。
二ヶ月半前にここまで仕掛けてくるようじゃ、マジで選挙日前日の起訴もあり得る。
- 340 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:26:33 ID:ixCOWmnO
- 偽薩摩ってなんでこんなに必死なん?
バカなの?
ルーピーなの?
- 341 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:26:39 ID:4FMjTjTD
- >>301
かなり近いね。
アジアからの客を呼ぶつもりなら短距離の国際線を復活させて置いておく、って
手もありだと思うけどなぁ。
>>304
どの程度話は進んでるんだろうね。
以前福岡であったけど、結局ポシャったし。
>>309
なんかさらに読売テレビとセットで訴えられてたような。
- 342 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:26:52 ID:S8whkUZj
- >>297
まじ?
- 343 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:26:55 ID:c8szm2y4
- 検察は起訴猶予で手を打つだろう
>>317
これこそファッショだ
検察ファッショやマスコミファッショや嫌煙ファッショなど
この国はファシズム国家だ
- 344 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:27:13 ID:RzUU/2l3
- >>331
鳩山の発言など、女を口説き中のプレイボーイなみにあてにならない。
- 345 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:27:14 ID:P04h7HxV
- >>313
民主の基盤はあまりにも不確かで脆い。
地方議会も大半が自民だしな。
公明には民主に賭ける理由がない。
- 346 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:27:14 ID:oOsVvUwS
- >>339
さすがに起訴不起訴の判断は参院選後にすると思う。
逆にいうと、たとえ参院選で民主が政権維持したとしても、
小沢はその後に責任を取らされるということ。
- 347 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:27:18 ID:Ok3CiBp7
- >>327
御堂筋線のって千里中央で乗り換えればいんじゃないのか
- 348 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:27:22 ID:K7KkHctT
- 国民が検察の判断を審査するのが審査会
まあ検察が恣意的に職権を使用しないようにという歯止めなんだけどな
審査会の判断に文句があるなら、苦情は国民へどうぞってことだ
- 349 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:27:25 ID:mKrptr+T
- >>297
「小沢早く辞めろボケ」派だな。
小沢信者は誤差程度しかいないかも
- 350 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:27:29 ID:QtSTfsqH
- >>335
まあ小沢も万能じゃない。
俺たちが小沢を必要としているのは選挙の天才だからだ。
- 351 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:27:34 ID:wtfasVo3
- γ彡彡ミ彡ミミミ\
彡彡彡ミミミミミミミミ\
彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
(( .) ( ミ川川 |
l-=・‐. ‐=・=- 川川川
l 'ー .ノ 'ー-‐' 川川川
| ノ(、_,、_)\ 川川 | |
| ___ \ 川川_川 嫌だわ〜ネトウヨばっか
| くェェュュゝ 川川`ヽ||
/入 ー--‐ /:.:/ } 小沢ガンバレっと・・・
{ /: \____/ l
}./: : : : : : . .: : :.: :,' l
_____ //. . . . . . . . : : :: :,' /|
. ∨////////∧ /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ /.::|
∨////////∧ / .! :: ::: :: :::: ,'" /:: .::::|
∨////////∧ / ,,----―‐‐'" ,.ィ´.:: ::: :|
∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ ,. ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
| |'"´ }
| |/ /
【政治】民主・小沢幹事長に「起訴相当」→鳩山首相「コメント控える」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272360029/
- 352 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:00 ID:gJmkEHXA
- >>327
JRじゃないですか?
最寄りの駅からスタジアムまでかなり遠いらしいけど。
- 353 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:13 ID:ixCOWmnO
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <俺たちが小沢を必要としているのは選挙の天才だからだ。
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂| 政権交代 |
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 354 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:20 ID:SttGATXh
- >346 判断は3か月以内に出す義務があるぞ。
参院選後では間に合わない
- 355 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:26 ID:sy+6Raxa
- つまり、これって検察が証拠不十分で不起訴にしても
素人から選ばれた審査会が「信用できない」って空気で
強制起訴できるってことだろ?
しかも審査会への告発は身元明かさないでやりたい放題じゃん。
ぶっちゃけ冤罪マシーンじゃん。無罪になっても何年も社会的信用なくなるし。
それはそれとして小沢は辞任すべき。
- 356 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:27 ID:SCf91ni0
- そういえば4代目はどこいったんだ?
名無しで潜伏してないで出てこいよクズ
- 357 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:36 ID:oOsVvUwS
- >>343
起訴猶予は法律上不起訴にあたるので、検察審査会で起訴相当だされて結局強制起訴される。
- 358 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:28:39 ID:QtSTfsqH
- >>339
まあ6月の投票動向調査で全ての調査で自民に負けてたらやばいな。
その時は少なくとも小沢辞任・できれば鳩山内閣総辞職だ。
- 359 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:57 ID:YU+ASeM+
- グロキモ汚沢が辞めたらミンスの支持率がアップするのは確実。
- 360 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:28:58 ID:7GdSRZey
- >>354
きっちり3ヶ月で間に合うじゃん。
- 361 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:15 ID:FhOGdY8P
- 自由党時代の政党交付金を
改革フォーラム21にプールして
それをネコババし、不動産を買いあさる
これが社会通念上OKというなら
頭おかしいわw
国民が納めた税金が
小沢さんの土地に化けるとか
尋常じゃないってw
- 362 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:17 ID:RzUU/2l3
- >>343
起訴猶予じゃ手打ちにならんぞ?
検察 起訴猶予 →検察審査会 再度起訴相当 →強制起訴
- 363 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:19 ID:/JzKr/F9
- >>352
万博西口かどこかの駅の正面じゃなかったか?
- 364 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:19 ID:P04h7HxV
- >>334
政党支持率と投票動向は徐々にすりあわさってくるよ。
朝日でも民自逆転したんじゃなかったっけ。
いまや崖っぷちで背中を押された状況。
>>346
そんな理性があったら、選挙2ヶ月半前には仕掛けてこない。
これはもう特攻作戦だ。
理性や常識で判断してはならない。
- 365 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:38 ID:ixCOWmnO
- >>359
だよなw
小沢に拘泥してるバカってズミンの草だったりしてw
- 366 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:44 ID:S8whkUZj
- 11人全員起訴相当ってさすがにネタだろ?
- 367 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:45 ID:oOsVvUwS
- >>355
この法案に賛成したのは、自民、公明、"民主"。ソースは>>330。
- 368 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:46 ID:YUBS8nE1
- 前スレの幹事長公認の検討結果
170 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/04/27(火) 16:00:04 ID:Ok3CiBp7
これまで後任に上がった名前
輿石
細野
山岡
海江田
前原
高木
鉢呂
未完成
生方
- 369 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:29:47 ID:WG9W6Jvj
- >>341
18分でした>伊丹―万博記念公園
USJまでは40分くらい。
- 370 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:29:59 ID:aWHgB3nq
- >>354
さっきテレビでやってたが延長しても投票日の2日後ぐらいらしい
なので先送りすることもできるが・・・
難しいですね
- 371 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:11 ID:buifXgU/
- >>366
TVソースだよ
- 372 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:18 ID:d+1CIVR/
- 【検察審査会】
選挙権のある国民から、くじで選ばれた11人の審査員で構成。
検察官の不起訴処分について、11人中6人が納得できなければ、捜査が不十分であることを示す「不起訴不当」、8人以上が納得できなければ、公訴提起を求める「起訴相当」と議決する。
従来は議決に拘束力がなかったが、昨年5月施行の改正法では、起訴相当と議決された事件を検察官が起訴しなかった場合、自動的に再審査。
再び起訴相当と議決(起訴議決)されると、裁判所が選んだ指定弁護士が強制的に起訴し、公判を担当する。
- 373 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:30:19 ID:QtSTfsqH
- >>347
梅田から万博公園まで夜中に新御堂を車で走れば15分で付くけどなw
- 374 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:39 ID:c8szm2y4
- 日刊ゲンダイや東京新聞が強制起訴を批判していた
週刊朝日も記事するだろう
問題点が多い制度なので廃止すべき
宗男に連絡した
- 375 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:41 ID:0iMn/7G+
- 起訴、不起訴の検察の決定権はすべて廃止して検察が手をつけた事件はすべて
地裁送致にして裁判所の判断で決するように制度改革をする必要があるかも
- 376 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:42 ID:L2tT7qvS
- >>364
してない
マスゾエ新党は自民の支持率を削っただけ
- 377 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:47 ID:wtfasVo3
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 私は不起訴になりました。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ そこんとこお忘れなく!
| (__人_) |
/\__ `ー'_/
/ /
| / ○⊃、
┌───┬──┴──┐
【小沢問題】 「鳩山首相も共同責任。小沢氏とともに辞任すべきだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272358671/
- 378 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:30:49 ID:WG9W6Jvj
- >>352
JR?
どの駅でしょう。吹田駅?
- 379 : [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:49 ID:3xpEZHbP
- Japan Kingmaker Ozawa Should Be Charged, Panel Says (Update1)
Tuesday, April 27, 2010
2010 Bloomberg News
April 27 (Bloomberg) -- Ichiro Ozawa, Japan's most powerful politician,
was recommended to face criminal charges over a finance scandal involving
his aides, increasing pressure on Prime Minister Yukio Hatoyama to
dismiss his former boss.
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/g/a/2010/04/27/bloomberg1376-L1J2S81A74E9-1.DTL
- 380 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:30:52 ID:RzUU/2l3
- >>355
冤罪とは無実にも関わらず有罪とされること。
検察審査会は起訴だけで、有罪無罪は裁判所が決めるので冤罪マシーンではない。
- 381 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:31:07 ID:mKrptr+T
- >>348
愚民が〜〜〜〜、みたいなこと
言い出したら麻生信者のネトウヨと同レベルになるが
そこまで行きそうなのが、偽薩摩隼人。
>>330
その手の法律で与野党の票が割れるとかあんまり無いだろう。
- 382 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:31:20 ID:Ok3CiBp7
- 橋下は万博公園もらったらなにつくるの?
- 383 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 18:31:22 ID:v3qVj4za
- >>315
強制起訴してみろ
証拠は全て検事役の弁護士の手に
そこには違法な調書や証拠価値のないものがならぶぞ
秘書3人の公判維持もできなくなる
村木事件と同じ醜態をさらして、特捜部は廃止に追い込まれる
これが小澤氏の描くシナリオだ
- 384 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:31:27 ID:ky++LTay
- 偽薩摩以外の住人は小沢以降を既に見据えているのに、
偽薩摩一人のせいで話が堂々巡りしてスレが停滞してる件。
- 385 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:31:48 ID:P04h7HxV
- >>362
もう最後まで行くしかない。どちらかが死ぬまでやるチキンランだ。
>>367
去年の五月に改正されてなかったっけ。
- 386 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:31:48 ID:4WDLr2VM
- >>330
この検察審査会の改正も裁判員制度開始も、
制度に加わる市民に予断を与えないよう
捜査当局はリークしない、マスコミは煽らないという前提で出来たもの。
賛成した議員達の思惑と別な制度になってるから問題なんだよ。
毎日毎日、まだ検審が残ってるとメディアで煽ってれば、人民裁判になるよ。。
- 387 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:31:50 ID:QtSTfsqH
- >>365
小沢辞めなくて良いよ。
鳩山と平野と前原は直ぐにでも辞めてもらいたい
- 388 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:31:53 ID:4FMjTjTD
- >>369
わざわざ調べてくれたのか、ありがとう。
なんかUSJともかなり近いね。
相乗効果で集客できれば良いけど、共食いもちょっと心配な気もする。
- 389 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:00 ID:FhOGdY8P
- >>374
政治資金規正法のほうが
問題点が多いだろうな
あんな悪党を起訴できないんだしw
- 390 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:03 ID:d+1CIVR/
- 【小沢氏「起訴相当」】ロイター、新華社が速報
小沢一郎民主党幹事長に対し検察審査会が27日午後、起訴相当と議決したことついて、英国のロイター通信と中国の新華社通信(英語版)が相次ぎ速報した。
ロイターは日本メディアの報道を引用し、議決は「政治とカネをめぐる問題などを背景に鳩山政権の支持率が急下落し、さらに参議院選挙を目前にしたタイミングで行われた」などと伝えた。
また新華社は「民主党の重要人物、小沢は起訴されるべき:検察審査会」と題する速報を配信。その後、審査や議決の経緯なども報じた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004271814016-n1.htm
- 391 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:09 ID:mKrptr+T
- >>366
日本テレビでやってたよ。
- 392 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:25 ID:ixCOWmnO
- >>384
> 偽薩摩以外の住人は小沢以降を既に見据えているのに、
> 偽薩摩一人のせいで話が堂々巡りしてスレが停滞してる件。
全く同感だわ。
バカが一人いるだけで、議論が全然進まんのよ。
- 393 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:34 ID:S8whkUZj
- >>371
すげーな。
小沢信者には同情するわ。
- 394 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:50 ID:MHyUPBn2
- >>348
そもそもこんなこと何の責任も負わない、名前もわからない国民に
判断させる制度が悪い。
検察審査会は直ちに廃止すべき。
今からでも内閣の権限で停止できないか?
すぐに検察審査会廃止法案の提出すればいいんだろうが。
裁判員制度とセットで廃止すれば世論の反発も軽減できると思うし。
- 395 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:32:53 ID:QtSTfsqH
- >>378
吹田なんてアホみたいに歩かないと駄目だぞw
- 396 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:53 ID:P04h7HxV
- >>370
今日出してきたのは、参院選前にやるために決まってるだろ。
最短で2ヶ月半だぞ。どうあがいても参院選前にリミットくる。
- 397 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:55 ID:/JzKr/F9
- USJだけじゃ飽きるんだよな
USJ以外どこか遊園地でも行くかとなると、枚方パークとなるのがね
- 398 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:56 ID:d+1CIVR/
- 【小沢氏「起訴相当」】松木・一新会事務局次長「幹事長は辞めないで頑張ってほしい」
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で、東京第五検察審査会が27日、小沢氏に「起訴相当」を議決したことについて、同党の小沢氏に近い議員グループ「一新会」の松木謙公事務局次長は同日、
「(小沢幹事長は)辞めないで頑張ってほしい。参院選が近いし、手腕を発揮してもらいたい」と強調した。国会内で記者団に語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004271815017-n1.htm
- 399 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:32:56 ID:aWHgB3nq
- やはり菅モナがいいと思うけどなあ。
でも普天間乗りきったら鳩は続投でしょうな
- 400 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:33:07 ID:WG9W6Jvj
- 小沢はやめた方がいいよ。
>>347
でしょうね。
>>388
普通に共食いでしょう。
せっかく、USJは業績伸ばしてるのに。
- 401 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:22 ID:d+1CIVR/
- 「党で何らかの判断」=小沢氏「起訴相当」で−鳩山首相
鳩山由紀夫首相は27日夕、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる事件で、検察審査会が小沢氏を「起訴相当」と議決したことについて、
記者団に「政府の人間としてコメントすることは差し控えるが、党から何らかの判断がなされる可能性はある」と述べた。(2010/04/27-18:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042700835
- 402 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:39 ID:d+1CIVR/
- 鳩山首相「何も申し上げられない立場」
小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件をめぐり、東京第5検察審査会が小沢氏について「起訴相当」と議決したことについて、
鳩山首相は27日夕、コメントを求めた記者団に対し、「検察制度のプロセスの一環ですから、もし、私が何か判断すれば、そのことが検察の判断に影響を与えかねない。私としてはここで何も申し上げられない立場であることをご理解いただきたい」と話した。
一方で鳩山首相は「党の立場の方からは、何らかの判断がなされる可能性はあると思います」とも述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100427-OYT1T01009.htm
- 403 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:33:41 ID:QtSTfsqH
- >>392
小沢のすごさを理解してないユトリかよwww
- 404 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:43 ID:wtfasVo3
- ___________ (_(_(_, ヽ
(___________ \ (⊃_ ノヽ
┃ ┃┃ /..,,_ _,,....丶 \ l l
┣━ | | ( )ll( ヽ/^ヽノ |
┃ | | . |=・=` ´∠ ノ ! 国策捜査は止めろ!!
┃┃ | | / ノ(_人__)/'⌒ヽ | | /
━╋┓ |\/ |/|. l _ /\ \| l l く
\\ ┃┃_| └-(__/ \ ヽ ノ // \
\\ \ノ´⌒`ヽ く ヽー`ー`─ ´ /´
☆ γ⌒´ ( ;:;:;)>. |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ
.// "" #⌒\ ) l  ̄ ̄| 二|
.i / ノ ヽ i ) ヽ、_ ヽ_,_ノ
i ( ;:;:;;ノ ´(=) i,/ \ ̄
l ;:;:;;;) (__人_) #|
\# `ーォ' /
【小沢問題】 小沢氏周辺 「起訴は難しいだろう。小沢氏は辞めない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272355876/
- 405 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:44 ID:c8szm2y4
- 明石の件
福知山線
小沢
この3つの検察審査会の委員はファシストだ
死刑がふさわしい
- 406 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:44 ID:HppsoiJ3
- >>321
反論は裁判所。つーか、起訴するしないの判断に被疑者側の意見が必要なわけないでしょ。
- 407 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:44 ID:R+gCJYGj
- しかし選挙が大切といいながら
やることなすこと票が逃げることばかり
小沢が選挙強いっていうの、イメージだけじゃないの?
- 408 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:46 ID:gmJuhGuH
- >>358
普天間の問題で米国が海外移転を受け入れなかったら
徳之島移転を強引に決定して、それと引き換えに鳩山内閣が総辞職(小沢も幹事長を辞任)
参院選前に代表選やってメディアの注目度を上げる(自民を埋没させる効果もあって一石二鳥)
この作戦もありえそう
- 409 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:33:48 ID:786GqYbY
- >>397
そんなにしょぼいの?>USJ
- 410 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:13 ID:oOsVvUwS
- >>393
8-9人が起訴相当ならまだ入れ替えで2回目は「不起訴不当」に出来たかもしれんが、
11人全会一致だから2回目も「起訴相当」だろうな・・・
>>394
民主党が賛成した法案だろwww自己責任ってやつだ。
- 411 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:14 ID:L2tT7qvS
- >>399
乗り切れればな
- 412 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:18 ID:SCf91ni0
- >>399
モナは表に出てきたらダメだろ
モナを許したのなんて芸人くらいで女性票がどんどん逃げていくぞ
- 413 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:19 ID:RzUU/2l3
- >>383
つまり強制起訴の前に「公正なる捜査」機関である地検に3月以内に起訴してもらうのが小沢の作戦なんだね。
- 414 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:28 ID:Ok3CiBp7
- 万博公園にワッハ上方みたいなのを橋下はつくるのか?
- 415 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:30 ID:ixCOWmnO
- >>401
組織上、幹事長にモノを申せるのは代表しかないのに、それ以外の誰が小沢のクビに鈴つけんだよw
- 416 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:33 ID:4WDLr2VM
- >>371
議決の正確な票数については非公開だよ。
- 417 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:43 ID:M1/NH/Hb
- >>327
普通に行くなら地下鉄御堂筋線で千里中央乗り換えか
阪急京都線で南茨木乗り換え
安く行くなら阪急京都線で淡路で千里線に乗り換え山田で再び乗り換え
- 418 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:34:59 ID:ySk1AEbe
- >>408
はぁ??鳩山は最低でも県外と言ってきたんだぞ
県外移設できないなら責任とって辞めるべき
国民を愚弄しすぎだろ
- 419 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:35:06 ID:2yeNZKnY
- 結局散々リークで「極悪小沢」のイメージ作った検察がその尻拭いさせられる
審査会のメンバーとしたら「極悪小沢が不起訴になるのおかしい」って思うわ
だが実際は有罪にする証拠も証言も無いのに裁判勝てる訳が無い
検察は負け戦分かってても突撃するしかねーだろな
- 420 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:35:17 ID:mKrptr+T
- >>358
6月とか何言ってんだバカが
今すぐ辞めても遅いくらいだボケ。
- 421 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:35:22 ID:aWHgB3nq
- >>412
それ、もうあきたわ。
女性票はききあきた。
- 422 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:35:29 ID:qqCIkfpn
- 甲山訴訟批判してた連中も、これは絶賛するのか?
- 423 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:35:30 ID:YUBS8nE1
- 議決内容のリークは100%、どう言い訳もできない違法行為なんだけどなあ。
- 424 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:35:36 ID:WG9W6Jvj
- そんなにテーマパーク行きたいかなぁ。
一日目USJ、二日目京都か奈良観光でいいでしょうw
余裕があるなら神戸までどうぞ、お帰りは神戸空港で。
- 425 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:35:42 ID:QtSTfsqH
- >>408
この場合は衆参同日選挙で自民党を木っ端みじんに消滅させる作戦by松田光世
- 426 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:35:46 ID:gJmkEHXA
- >>378
茨木駅。
ガンバの試合のある日は、バスが出てるらしい。
- 427 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:35:47 ID:SuzE0VmT
- 万博公園は千里中央からモノレールで行く
梅田からだと西京極の方が安いし早いような気がする場所w
- 428 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:05 ID:d+1CIVR/
- 徳田虎雄氏と28日に会談=鳩山首相
米軍普天間飛行場の移設問題で鳩山由紀夫首相は27日夕、衆院議員時代に鹿児島県・徳之島を選挙区とした旧自由連合代表の徳田虎雄氏と28日に会談することを明らかにした。
首相官邸で記者団の質問に答えた。首相は「徳之島の件で迷惑を掛けたのでおわびしたい」と述べた。 (2010/04/27-18:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042700848
- 429 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:06 ID:ixCOWmnO
- 名前:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXcはNGワードに指定な
- 430 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:13 ID:0iMn/7G+
- 検察審査会という制度には別に問題は無い。
憲法では裁判を受ける権利も定められている。
問題にすべきなのは逮捕で犯人、書類送検で犯人、刑事告訴されるで犯人、起訴で犯人という
推定有罪のマスコミ報道。
- 431 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:15 ID:oOsVvUwS
- >>420
そうだろうなww
今やってる仕分け作業が鳩山小沢コンビの壮絶自爆で
ぜんぜん効果出ないんだからww
- 432 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:36:23 ID:QtSTfsqH
- >>414
万博公園にカジノ これが橋下戦略
- 433 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:29 ID:qqCIkfpn
- 郵便不正事件裁判をちゃんと報道するのかと思えば、こんなことに…
- 434 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:32 ID:d+1CIVR/
- 一院制議連が活動再開
国会一院制を目指す超党派の「衆参対等統合一院制国会実現議連」(会長・衛藤征士郎衆院副議長)は27日、都内で総会を開き、約4年半ぶりに活動を再開した。
一院制実現には憲法改正が必要で、改憲手続きを定める国民投票法が5月18日に施行されるのを機に、議論の加速を目指す。総会には民主、自民、公明、国民新、みんなの各党の衆参議員約30人が出席した。憲法42条の改正を訴えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100427/plc1004271822017-n1.htm
- 435 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:32 ID:aWHgB3nq
- >>425
同日選はマジでやめたほうがいい。
- 436 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:39 ID:P04h7HxV
- >>419
ここまで来たら、検察はバンザイアタックしかあるまい。
まさに最後の聖戦だ。
- 437 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:41 ID:c8szm2y4
- >>394
同感
- 438 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:36:46 ID:WG9W6Jvj
- >>417
なるなる。
僕なら、豊中から無料バスですがw
>>426
それは知らんかったです。
- 439 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:56 ID:FhOGdY8P
- >>419
いや、実際してることは
起訴するしないの争点以外の部分のほうが
極悪だったりするしw
バカじゃなけりゃ分かるw
- 440 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:36:59 ID:urryaCcu
- >>382
まず民俗学博物館を潰して高層マンション建設
- 441 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:37:07 ID:QtSTfsqH
- >>415
小沢自身で決める問題だという意味だろ
- 442 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:37:08 ID:4WDLr2VM
- 鳩山の方こそ真っ黒だけど、
検察審査会は本当に法律の議論をやっているのか。
- 443 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:37:28 ID:mKrptr+T
- >>407
自由党時代は負けた選挙もあるからな。
2007年に勝ったのは確かだが、今は本当ゴミ。
さっさと捨てないと。
- 444 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:37:33 ID:soUaTZ33
- 審査会のメンバーに検察の恣意、誘導があったとしても
全員が賛成した事が、なんか背筋がゾ〜とするんだが
- 445 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:37:35 ID:/JzKr/F9
- >>409
しょぼくはないが、もうそろそろ10年になるし飽きるだろ・・・
USJみたいなのがもう1つ欲しいわ
- 446 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:37:38 ID:WG9W6Jvj
- >>440
民博もつぶされるの???
- 447 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:37:44 ID:SttGATXh
- 議決の票数のリークは違法だろ?
審査委員メンバーを逮捕しろよ
- 448 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:37:45 ID:TAbDcErg
- テレ朝・早河社長 電監審の権限強化に反対
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100427-OHT1T00166.htm
テレビ朝日の早河洋社長は27日の記者会見で、今国会に提出されている
放送法改正案に盛り込まれた、総務相の諮問機関である電波監理審議会
の権限強化について「いったん取りやめてほしい」と述べ、反対の立場を明らかにした。
- 449 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:38:08 ID:QtSTfsqH
- >>420
6月でないと選挙対策にならんだろアホw
- 450 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:38:11 ID:hguBoMGM
- もう小沢斬り企業献金全面廃止の白いミンス作戦でいくしかないんじゃないか。
- 451 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:13 ID:P04h7HxV
- >>418
徳之島なら県外じゃん。
>>435
なまじ衆院2/3あるから判断できない。
これが単なる過半数なら即決で同時選だろうに……
- 452 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:13 ID:HppsoiJ3
- >>355
明石の件は完全にそうでしょ?
- 453 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:16 ID:Ok3CiBp7
- 大阪府立体育館、大阪球場、大阪ドームを廃止して万博公園に集約すりゃいいのに
- 454 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:19 ID:aWHgB3nq
- >>442
見た目で決めたのでしょう。
- 455 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:26 ID:6aJWBn5W
- >>442
だって小沢の結論だって
「国民感情から許せない」とかいう判断理由だからなぁ。
どうやって選んでいるのか知らないがずいぶん感情的に決めるんだな。
- 456 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:30 ID:RzUU/2l3
- >>394
名前を明かしたら、お前のようん小沢信者に脅迫されるだろw
- 457 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:30 ID:K7KkHctT
- >>399
どう考えても普天間は乗り切れないと思うぞ?既に手遅れだ
今から何をどうしても現行案の修正じゃ沖縄を説得出来ないだろ
アメリカは地元の同意が無い限り協議はしても、交渉には応じないって立場は堅持するだろうしな
- 458 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:38:30 ID:SCf91ni0
- >>421
鳩山の次はモナ男かよ
どうしてこう間違った人選ばかりするのか
- 459 :さいたま氏:2010/04/27(火) 18:38:32 ID:xqX2iyE1
- >>442
鳩山さんと小沢さんの理由、それぞれ名前を入れ替えても違和感ないからなぁ。
- 460 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:38:53 ID:hguBoMGM
- 検察追い込まれた論はアホすぎて聞くに堪えん。
- 461 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:00 ID:QHzhBl8J
- 橋下が文化行政を軽視するのになんか理由はあるんかい?
- 462 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:03 ID:qqCIkfpn
- >>432
文教地区の千里周辺の地価が暴落しそうだなあ。
阪大生がカジノには行かんだろうけど。
- 463 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:07 ID:Ok3CiBp7
- 徳田虎雄は言葉がわかる状態なのか?
- 464 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 18:39:11 ID:v3qVj4za
- >>413
いや検察側の申し出によりあと3ヶ月延ばすことができる
その間に最高検が関係者を地方に飛ばして終わりだろう。
選挙前に最高検が仕掛けるはずがない
民主党政権は後3年続くからな
- 465 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:16 ID:786GqYbY
- >>445
ネズミランドは、10年どころじゃないぞw
っていうか関西の遊園地、USJのおかげでたくさん潰れたんでしょ。
- 466 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:27 ID:c8szm2y4
- >>447
近日中に刑事告発します
これは何法違反ですか
- 467 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:40 ID:uFdvYCHk
- >>460
信者っぽいよなw
- 468 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:47 ID:qqCIkfpn
- >>461
カネにならないから。
- 469 : [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:53 ID:3xpEZHbP
- 小沢がやめないとまた支持率下がるなw
- 470 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:54 ID:RzUU/2l3
- >>455
それが民主のいう、「国民目線」「民主主義」ですぜ?
マニフェストだって中身も知らない国民に政策判断させてるようなもん。
民主党は本望だろう
- 471 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:56 ID:gmJuhGuH
- >>419
検察は起訴せず、弁護士に強制起訴させる
そしたら検察は言い訳ができるだろう
もし強制起訴したら検察は小沢に加担して無罪を主張する可能性も否定できない
そしたら無罪になっても、むしろ検察は勝ったことになるからね
- 472 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:39:59 ID:L2tT7qvS
- >>464
延長できるなら選挙後か
- 473 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:04 ID:d+1CIVR/
- 日米非公式会談、記録残さず=岡田外相認める、自民は批判
岡田克也外相は27日午前の参院外交防衛委員会で、ワシントンでの核安全保障サミットの際に行われた鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領との非公式会談に関し、
「ディナー(夕食会)の席で、通訳以外は入っていない。メモを取る要員は入れていない」と述べ、日本側として会談記録を残していないことを明らかにした。自民党の山本一太氏への答弁。
日米首脳が米軍普天間飛行場移設などの懸案について話し合った会談の正確な記録がないことで、普天間をめぐる日米交渉の経緯があいまいになる可能性がある。
委員会で山本氏は、「日米の首脳が会ったのにメモを取らないことはあり得ない。後で検証ができない」と厳しく批判した。
非公式会談をめぐり首相は、大統領が「きちんと最後まで実現できるのか」と発言したとする一部報道を否定する一方、大統領の発言内容を明らかにしていない。 (2010/04/27-12:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042700351
- 474 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:07 ID:aWHgB3nq
- >>457
それもききあきたわ
同じ議論の繰返しだわ
- 475 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:08 ID:D9eNnkHg
- 公園跡地は、民間資本で作るから、失敗しても府や国の財政は痛まない
- 476 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:40:16 ID:hguBoMGM
- 要するに工作員はモナ志が怖いんだなw
- 477 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:40:17 ID:QtSTfsqH
- >>435
数億円使っての情勢調査をしてでの結論だ。
選挙の素人には理解できないがなw
- 478 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:18 ID:d+1CIVR/
- 2万6千円は現金で 子ども手当で長妻氏
長妻昭厚生労働相は27日午前の記者会見で、2011年度以降の子ども手当に関し「衆院選マニフェスト(政権公約)通りにやるよう努力する」と述べ、月2万6千円の全額を現金支給すべきだとの考えを重ねて強調した。
一方、仙谷由人国家戦略担当相が前日、財源の一部を自治体の裁量で使える仕組みにすべきだとの見解を表明したことについては「子育ての予算を自治体とどう分担するかの議論の中で、全体の姿を作り上げる」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042701000244.html
- 479 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:19 ID:Mix0Yw+9
- 鳩山が人気だったら、小沢を切るだけでいいけど、
小沢が辞めたら鳩山も道連れになりそうだからなw
- 480 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:27 ID:P04h7HxV
- >>464
現に仕掛けてきてるわけだが。
いまさら延長するとは思えない。
どう見ても選挙前に再捜査・起訴するための動きだろ。
- 481 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:40:34 ID:WG9W6Jvj
- >>465
USJが着々と業績伸ばしてるってニュースでやってたよ。
- 482 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:35 ID:wtfasVo3
- ..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: :\
// ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::| おう、鳩山。 参院選はあきらめろ
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ノ´⌒ヽ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| γ⌒´ \
| ノ(、_,、_)\ ノ // " ´ ⌒ \ )
.|. ___ \ | i./ _ノ ヽ、u i ) ええ、ぼくもそのほうがいいと思ってましたw
| くェェュュゝ /| i (⌒)` ´ (⌒)u i,/
_入 ー--‐ / 入 | ::::: (_人_) :::: ::|
/:::ヽ \_____/ /::::::\ \. |┬ | /
【小沢問題】 危機感募る民主党、「参院選過半数割れも」…小沢氏辞任論の再燃必至
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272352753/
- 483 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:36 ID:ky++LTay
- >>457
ただキャンベルは「現実的な提案を受けた」と言ってるんだよな。
そこをどう解釈するかだよ。あれだけ地元同意にこだわってたのに。
- 484 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:42 ID:gJmkEHXA
- >>446
去年、児童文学館がつぶされたときの橋下スレで、民博が大阪府立じゃなくてよかった、というレスがあったな。
橋下の行動原理からすれば、民博なんか、ただのガラクタ置き場みたいなもんだ。
- 485 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:40:55 ID:/JzKr/F9
- >>465
そうそう、USJのお陰で潰れて、USJ以外の選択肢がなくなったんだよ。
長島スパーランドとか遠いよ・・・
- 486 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:03 ID:SCf91ni0
- >>476
おれは略奪婚とか不倫が大嫌いなんだよ
- 487 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:07 ID:tpLJMpVG
- >>464
3ヶ月起訴しないか、不起訴処分なら
検察審査会で2回目の審査がおこなわれる。
刑事法の構成要件のこの字も知らない一般市民が
市民感情で起訴相当と判断できるし、その可能性が高いから
強制起訴されるんじゃないの?
- 488 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:14 ID:aWHgB3nq
- >>483
つまり県外国外で金ということでしょう。
- 489 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:14 ID:RzUU/2l3
- >>471
>もし強制起訴したら検察は小沢に加担して無罪を主張する可能性も否定できない
バカが。
訴訟当事者でもない検察がなんで無罪を主張できるんだよw
- 490 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:41:18 ID:QtSTfsqH
- >>446
民族博物館なんて30年も行ってないw
- 491 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:21 ID:urryaCcu
- >>446
ハシゲ総統閣下が民博の価値を理解していると思うのか?
「あんなもんガラクタの山だから掃除する」ぐらいにしか思ってないよ。
- 492 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:35 ID:SttGATXh
- >466 検察審査会法第44条違反
職務上の秘密を漏えいした場合は6年以下の懲役または50万円以下の罰金を科す。
- 493 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:41 ID:Ok3CiBp7
- 後任は細野さんでよさそうですね
あと総理は菅さんか
官房長官は枝野さんにしましょう
- 494 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:47 ID:lt3redqj
- 保守のアメポチ気質が強すぎるから駄目なの
「米軍追い出したら自衛隊強化で担保せよ」
このぐらい言えなきゃ駄目。こうされると
民社国政権なんかにゃろくに対案出せないからな。
- 495 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:48 ID:786GqYbY
- >>486
統一の方?
- 496 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:50 ID:0iMn/7G+
- 強制起訴して裁判所が郷原を担当弁護士に任命したら
どんな裁判になるのは面白そう
- 497 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:41:55 ID:wtfasVo3
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
i / _ノ ヽ、_ .i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 次の飼い主募集中ぽ
⊂⊃(__人__)⊂⊃
\ /___
// ヽ /\
/ / _ / /
/| ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
| 拾わないでね | /
|_______|/
【普天間】 鳩山首相、直々に説得へ…徳之島に強い影響力を持つ徳洲会・徳田虎雄理事長と会談へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272358783/
- 498 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:42:03 ID:SCf91ni0
- >>495
2次規制には反対
- 499 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:42:08 ID:aWHgB3nq
- >>486
やはり個人的趣向か
- 500 :さいたま氏:2010/04/27(火) 18:42:22 ID:xqX2iyE1
- みんなして細野さんを潰す気だな。
- 501 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:42:22 ID:mKrptr+T
- >>460
今更のマスコミ牽制論もな・・・
鳩山の今更オープン会見並みに意味無い。
- 502 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:42:27 ID:c8szm2y4
- >>480
そんなことしたら選挙妨害になる
検察や検察審査会が公職選挙法違反で刑事告発される
- 503 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:42:33 ID:d+1CIVR/
- 【小沢氏「起訴相当」】岡田外相も「ご本人がコメントされるべきこと」
岡田克也外相は27日午後の記者会見で、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件に関し、東京第五検察審査会が小沢氏を「起訴相当」と議決したことについて、
「検察審査会としての判断が示されたと思う。小沢幹事長ご本人がコメントされるべきことで、私がコメントすることではない」と述べた。
また、鳩山政権に与える影響については「いろいろな議論がありうると思う。『起訴相当』が2回なされれば法的効果が発生するわけだが、まだ1度なので何か影響が及ぼすとは思っていない」と述べるにとどめた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100427/plc1004271827018-n1.htm
- 504 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:42:37 ID:FfrZUiPg
- >>479
鳩山も普天間県外移設なんかできっこないんだから
どっちにしろ責任取る羽目になる
- 505 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:42:48 ID:QtSTfsqH
- >>483
これが辺野古案ならまじで鳩山は終わりw
- 506 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:42:48 ID:SCf91ni0
- >>499
人間として信用できない
鳩山をみればわかる
- 507 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:43:31 ID:Ok3CiBp7
- 結局自民党は谷垣と大島で確定ですからね
- 508 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:43:33 ID:P04h7HxV
- >>502
ならないだろ。
もし告発されるとしても選挙をとるだろう。
- 509 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:43:39 ID:WG9W6Jvj
- >>491
国立だけれど…
- 510 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:43:53 ID:RzUU/2l3
- >>483
単に今までは妄想しかなかったからだろw
ようやく現実的な提案が出てきただけで。
でも、地元の同意が前提だから、結局アメリカは合意は無理。
- 511 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:44:07 ID:hguBoMGM
- イケメンが不倫しててもむしろ世のオバハンらはポゎーとなるのだ。
不倫が不快なら昼メロがあんなになっとらんわ。
- 512 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:44:13 ID:wtfasVo3
- / / ',. \ ヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/ / ;. ,,,,, ヽ ) // u ヽ::::::::::
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡 // ..... ........ /:::::::::|
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡 || .) ( U \::::::::|
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" ! .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 僕は、どうなっちゃうの
', 彡 `"´ ノ } ゝ { | ノ(、_,、_)\ U ノ
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i .|. ___ \ |_
'{ ⌒ ,,___,. / .} | くェェュュゝ /|:\_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
i Uヽ ,,,,ノ i / / / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
\,,,ノi \ {./::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
……きょうは大変いい天気です
【政治】 民主・小沢氏、「起訴相当」議決…特捜部、再捜査へ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272359714/
- 513 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:44:14 ID:0iMn/7G+
- >>443
小沢が参院選で負けた事はあるのか?
- 514 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 18:44:21 ID:v3qVj4za
- >>464
>>383をみてくれ
- 515 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:44:24 ID:Ok3CiBp7
- 不倫は文化
- 516 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:44:34 ID:qqCIkfpn
- 岡田総理、前原幹事長で、反転攻勢で攻めろという意見もあるが。
- 517 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:44:35 ID:KB3iftdh
- 起訴は何の不利益でもない。
裁判で判断させろといっているに過ぎない。
裁判を受ける権利を広げる制度に他ならない。
検察審査会批判は的外れ。
- 518 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:45:12 ID:SuzE0VmT
- セレッソと大阪市ホームタウン
ガンバは吹田市ホームタウン
なのでガンバが長居使うには市やセレッソの許諾がいるはず
- 519 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:45:22 ID:wtfasVo3
- ノ´⌒`ヽ
(, γ⌒´ \
,/ 。: .// ""´ ⌒\ )
、--、 _ (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩ i / ⌒ ⌒ i )
ノ / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/ 日本は日本人だけのものじゃな〜い
,,_ノ `′ (_,、 `。:. \ \ l (_人__) |
(_ ,‐-っ, く 韓 `| ゞ ヽ _'ー´__/ 金が欲しけりゃ持ってきな
`‐´ /´ ) / \, ´`ヾ
中 / レ´ ヾ __ __/ /
く,,_ ||税金|(_ノ
\ |~~~~~ \
`> | {\ \
【政治】 鳩山イニシアチブで、中国など発展途上国の温暖化対策を資金面で支援…政府★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272350013/
- 520 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:45:24 ID:K7KkHctT
- >>483
一言も交渉に応じるとは言ってないでしょ?
その辺は強かだよ、現行案の修正で地元の同意を持ってくれば交渉するってことだ
民主的には先にアメリカの同意を得てから地元を説得したいんだろうがね
- 521 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:45:31 ID:urryaCcu
- >>509
地権者が大阪府になるんだから「出て行け」の一言で糸冬。
- 522 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:45:32 ID:SCf91ni0
- >>511
そんなに言うなら公約に不倫を認めるっていれてみろ
誰も支持しないから
- 523 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:45:34 ID:Mix0Yw+9
- 5月末まで普天間、6月末までにサミットがある
少なくとも6月末まで動けない
- 524 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:45:41 ID:aWHgB3nq
- >>516
そんなことしたら自民が小躍りする。
- 525 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:46:05 ID:mKrptr+T
- >>516
ネオリベ臭すぎてヤバイ。
マスコミはマンセーかもしれんが。
海江田幹事長で。
- 526 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:46:11 ID:0iMn/7G+
- >>517
そう思う。
ただ問題なのはマスコミの推定有罪報道。
- 527 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:46:11 ID:QtSTfsqH
- >>513
小沢で負けたのは都知事選くらいだろ あれは酷かったが
小沢の選挙が強いって意味は国政選挙のことだけどな。
首長選挙と国政では全く戦略が違う。
- 528 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:46:20 ID:Ok3CiBp7
- 岡田くんは普天間の件で連帯責任ですね
結局、現状の民主党は
「選挙か財源か」がそのまま「小沢か反小沢か」
という構図です
- 529 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:46:28 ID:UmOP7f5a
- >>517
そういう理屈ならなおのこと
起訴相当が出たから辞めろ
という論理は有り得ないことになる。
- 530 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:46:32 ID:hguBoMGM
- >>514
なんだその大ちゃん監督にやる大矢ヘッドコーチは
- 531 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:46:49 ID:WG9W6Jvj
- >>521
もうね、国もいい加減にしろよ。
- 532 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:46:52 ID:Mix0Yw+9
- 自民政権時代はサミット花道とかで、総理になったからにはサミットに出たいらしい
鳩山もそんな感じでは。北方領土交渉も秋までセットしてるし
- 533 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:47:05 ID:KB3iftdh
- 強制起訴が不利益だといってる民主信者は裁判制度を冒涜してるのである。
可能な限り裁判に持ち込んで起訴するのが適切。
- 534 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:47:23 ID:P04h7HxV
- まさかここまでやるとはな……
政権交代への道のりのなんと遠いことか。
- 535 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:47:41 ID:RzUU/2l3
- >>527
98年衆議院選挙で負けて新進党が空中分解してるな。
2001年は小泉にやられて比例4議席のみ。
- 536 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:47:49 ID:JEBrQrEM
- >>516
前春さんは防衛大臣にすべき
ゲルの装輪装甲車構想を白紙にさせて
10式戦車の調達台数を倍増させるべき
- 537 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:47:52 ID:Mix0Yw+9
- 明日のスパモ二がどう反応するのかw 推定無罪で市民叩きするかもw
- 538 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:47:55 ID:QtSTfsqH
- >>534
選挙は殺し合いby小沢一郎
- 539 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:47:58 ID:aWHgB3nq
- >>527
国政でも全国レベルで自党を掌握している時だけですけどね。
新進の時は創価に振回されすぎた。
- 540 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:48:30 ID:3Ax+xy7j
- >>537
ミタゾノのリードで小沢叩きと見たw
- 541 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:48:47 ID:RzUU/2l3
- >>529
起訴されたら政治責任を取れ、と言ってきたのは民主党だし。
- 542 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:48:50 ID:qqCIkfpn
- >>527
都知事選って、どの都知事選だ?
磯村擁立は、最初から都知事選は捨てていた。
あくまでもPKO法案可決優先で、公明、民社との連携重視。
- 543 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:48:55 ID:G+pAMEI1
-
石川のコメントみたら検察も燃えるんじゃね?
石川ってほんと馬鹿だなw
- 544 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:48:57 ID:P04h7HxV
- >>538
ああ、小沢が甘いのはそこだ。
選挙だけだと思ってしまったんだろう。
普段の政権運営も殺し合いだったんだ。
- 545 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:49:06 ID:hguBoMGM
- >>535
あれは元祖民主党に新進党つぶし仕掛けられたにしてはよく頑張った。
- 546 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:49:11 ID:QtSTfsqH
- >>535
負けたと言えるか?数字出してみ?
- 547 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 18:49:14 ID:v3qVj4za
- >>538
ここは笑うところか?
- 548 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:49:15 ID:c8szm2y4
- >>533
市民の感覚で市民が起訴されたり、懲役刑を受ける下手したら死刑になるということが
恐ろしくなってきた
その場の感情で国民の自由を奪ってよいのか
司法制度自体が狂っている
- 549 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:49:18 ID:S8whkUZj
- >>537
マスゴミ批判で落ち着くと思われるw
- 550 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:49:33 ID:WG9W6Jvj
- ってか、なんで小沢はやめないの?もはや意味がわからん。
- 551 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:49:36 ID:SuzE0VmT
- >>541
一回目の起訴相当だと起訴はされんよ
- 552 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:49:41 ID:oOsVvUwS
- >>541
秘書が逮捕された時点で責任取れって某総理大臣が言ってたお!
- 553 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:50:05 ID:FhOGdY8P
- >>383
村木の公判みたいにインチキされたら
たまったもんじゃないしな
あんなことされたら取り調べの意味ねーし
でも、なにを言おうが偽証書は存在するという
公判が始まって、検察をはめるために
部下のわたし独断でやりましたとか
バカじゃなかろうかと
- 554 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:50:06 ID:mKrptr+T
- >>538
小沢は吼えてるだけで一方的に殴られてるだけ。
- 555 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:50:07 ID:QtSTfsqH
- >>539
創価との調整のときは小沢は選挙失敗してるな。
創価とはもう関わるなと言いたい。
- 556 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:50:24 ID:fM9ngos1
- 『鳩撃ち猟』が解禁になったので、お知らせします。
『鳩撃ち猟』は、鳩山由紀夫首相の後援会と幸夫人を公職選挙法違反で告発し、『連座制(公選法第251条の2)により鳩山氏を当選無効に追い込むこと』を目的とする企画です♪
告発委任状をダウンロードし、署名捺印して宛先に送るだけで、鳩山由紀夫を墜とせます!
詳細は以下で↓
藤井厳喜オフィシャルブログ(国際問題アナリスト)
http://www.gemki-fujii.com/blog/cat68/
鳩撃ち猟まとめ @ Wiki
http://www26.atwiki.jp/hatouchi/
鳩山政権にNO!を突き付けたい。その思いを日々募らせている方は、ぜひ、ご気楽にご参加を。 [x]
- 557 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:50:27 ID:SrvndhJX
- 小沢も覚悟決めて辞めるだろ。
これじゃ選挙にならんw
心なしか仙石前原の表情が明るいようなw
- 558 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:51:01 ID:KB3iftdh
- 本来なら全ての事件を起訴するべき。
しかし物理的に不可能だから検察が判断している。
その中で起訴の可能性をさらに広げる有益な制度が検察審査会。
有罪無罪は裁判所が判断する。
無罪だろうが誰も批判されるいわれはない。
- 559 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:51:15 ID:Fw08bBvP
- >>548
まあそれに時効廃止も絡んで来るんだろうが・・・あれ?
- 560 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:51:20 ID:4WDLr2VM
- >>548
市民の感覚を取り入れること自体は悪いことじゃないが
マスコミが煽って悪用してるから問題。
- 561 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 18:51:24 ID:QtSTfsqH
- >>552
俺は鳩山は認めない。
だから理系は駄目なんだよって象徴だ
- 562 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:51:29 ID:RzUU/2l3
- >>551
東京地検は起訴する可能性が高いんじゃね。
2回目うんぬんは「強制起訴」の話だよ。
- 563 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:51:42 ID:hguBoMGM
- >>383
そんなもの報道に隠蔽されたら意味がねーっつうの。
多少洩れてもアンチのコメンテーターが意味ないですっつや
自分で考えないバカばっかなんだぞこの国は。
- 564 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:51:47 ID:c8szm2y4
- >>556
自民党のほうが汚い
- 565 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:51:57 ID:UmOP7f5a
- >>541
起訴されてないし
起訴されたら責任取る云々が通るとしても
それは証拠もないのに起訴相当とかいう狂ったことはないという信頼があってこそ。
その大前提が崩れてしまった今何の意味もなさない。
- 566 : [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/04/27(火) 18:52:17 ID:3xpEZHbP
- 本社・FNN合同世論調査 内閣支持率22% 首相指導力「評価せず」90%
4月27日8時16分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000066-san-pol.view-000
- 567 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:52:23 ID:P04h7HxV
- >>559
つまり30年前のアリバイを証明できなければ、誰でも死刑にできるということだ。
- 568 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:52:29 ID:oOsVvUwS
- >>562
一回不起訴と決めた以上、検察が起訴するとも思えんがな。
強制起訴の確率はめっちゃ高いが。
- 569 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:52:54 ID:SuzE0VmT
- >>562
起訴されたら責任を云々と言ってるから
まだ起訴されてないといっただけの話
- 570 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:53:16 ID:nWuiKGpj
- >>548
この国の国民は常にそういうところがあるからな。
阿久根を見てみろ。
- 571 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:53:17 ID:aWHgB3nq
- >>562
今更しないでしょう。
あれだけもめて不起訴にしたんだから。
起訴しても小沢さんが必ず復讐する。
斎藤次郎みればわかりますよ。
- 572 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:53:19 ID:WG9W6Jvj
- http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042701000886.html
検察審査会議決の要旨
- 573 : [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/04/27(火) 18:53:19 ID:3xpEZHbP
- 党内からも厳しい声、幹事長辞任論も
4月27日17時35分配信 TBS
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100427/20100427-00000046-jnn-pol.html
- 574 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:53:39 ID:RzUU/2l3
- >>565
民主党は起訴以前の逮捕だけでも政治責任取れ、とか逮捕以前でも政治責任(松岡大臣とか)取れ、と言ってきたわけだが。
撤回するなら、民主全員で松岡の墓参りでもいかないとなw
- 575 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:53:44 ID:FhOGdY8P
- >>563
議員案件を部下の独断で勝手にやるとか
普通におかしいから
- 576 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:53:47 ID:KB3iftdh
- 逮捕や起訴の段階で犯罪者扱いする全ての者が裁判制度の敵なのである。
- 577 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:54:16 ID:qqCIkfpn
- 村木裁判なんかほとんど報道されてないぞ。
取り上げても、元総理秘書が鳩山の話題の中で話すから、
鳩山の秘書と思われそうだし。
- 578 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:54:20 ID:hguBoMGM
- 審議会は小沢を横綱に推挙してバルトあたりに殺させればよかったんだよ。
- 579 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:54:55 ID:ODenHARA
- マスコミ「あの未解決殺人事件の犯人を鳩山にすれば解決するな……」
- 580 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:54:59 ID:3uNWZakc
- 1月の騒動の時の大分者のキレっぷりは凄かったなぁ
- 581 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:03 ID:lt3redqj
- 小沢辞任は最大最後の切り札な。
非小沢系の女性なら政党支持率10%は上がるぜ。
ただ、無役で選対に潜るという既定路線が
相当数の大衆に浸透しているから前の偽装辞任ほど効果はない
- 582 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:03 ID:SuzE0VmT
- >>578
節子それは検審やなく横審や
- 583 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:55:18 ID:WG9W6Jvj
- 小沢個人のことはどうでもいいから辞任したほうがいいよw
選挙が大事なんでしょ。
検察が再捜査で起訴する可能性は5割かなぁ。
どっちにしろ、起訴相当二回目はあるので、起訴は確実。
- 584 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:23 ID:nWuiKGpj
- >>567
舞鶴の女子高生殺人は「裁判員裁判になるのが嫌で足早に起訴」と言われていたが
今思うと裁判員裁判の方が検察勝つ可能性が高まっただろうな。
あの服すらよくわからんピンボケ防犯カメラの映像で有罪になったら凄い
(だからいまだに裁判できないんだろうな)
- 585 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:32 ID:FhOGdY8P
- >>577
結局、石井一が口裏合わせるように
インチキしてるんだろ、どうせw
- 586 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:32 ID:c8szm2y4
- 厳罰化や死刑制度賛成や時効延長といっている人々は
自分が刑事被告人になることを想定しているのだろうか
それを考えないで賛成しているのなら頭がおかしい
- 587 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:34 ID:P04h7HxV
-
これから毎月四月から五月にかけて、
民主党の幹事長が起訴されるのが恒例行事になりそうな悪寒。
- 588 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:55:37 ID:hguBoMGM
- >>575
そんな細けーこと誰が気にして生きてんだよ。
- 589 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:40 ID:RzUU/2l3
- >>568>>571
東京地検出身のコメンテーターは「強制起訴になると、捜査資料を検事役の弁護士に取り上げられる。
それは嫌なので、地検が起訴するだろう」って言ってたぜ?
もともと地検はやりたがっていたのを、えらい連中が小沢にごまをすって不起訴にしただけだし。
- 590 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:55:51 ID:KB3iftdh
- 結果として無罪になったからと言って検察が批判されるいわれはない。
無罪が前提の制度が裁判だからである。
- 591 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:56:33 ID:qqCIkfpn
- >>581
NHK小宮山幹事長で反転攻勢か?
- 592 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 18:56:37 ID:hguBoMGM
- >>579
たこ八郎を溺れさせたのは鳩山だった!
- 593 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:56:43 ID:rhBTSJ4N
- 19時から記者団の取材に応じるのか、小沢。
- 594 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 18:57:16 ID:v3qVj4za
- >>583
自爆覚悟で起訴するなら一回目だな
- 595 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:57:23 ID:RzUU/2l3
- >>586
交通事故の厳罰化はともかく、政治資金規正法や死刑になるような犯罪は一般市民は関係ないし。
- 596 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:57:33 ID:aWHgB3nq
- >>589
お偉いさんたちの顔に泥を塗りますかね
それなら弁護士に資料渡して知らんぷりした方がマシじゃないですかね。
彼はもう政治に関わりたくないでしょう。
- 597 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:57:34 ID:mKrptr+T
- 19時から小沢会見らしいが。
- 598 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:57:44 ID:F60g3cc0
- 無理ゲー臭がハンパない
- 599 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:57:50 ID:P04h7HxV
- >>595
そーでもないよ。
- 600 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:58:06 ID:UmOP7f5a
- >>583
辞任すれば選挙やその後の政権運営にプラスに働くと思ってるのはバカ。
- 601 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:58:11 ID:oOsVvUwS
- >>597
やっと辞任の意思を固めたか。
- 602 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:58:25 ID:rhBTSJ4N
- それにしても絶対権力者って、絶対王者の影響を受けすぎだろwww
- 603 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:58:32 ID:P04h7HxV
- >>596
いやー、やる気満々じゃなかろうか。
まさに青年将校だよ。
- 604 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 18:58:33 ID:WG9W6Jvj
- >>597
んhkでやるかな?
- 605 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:58:40 ID:aWHgB3nq
- 後任はモナ氏で。
- 606 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:58:45 ID:urryaCcu
- >>591
就任して最初の仕事が児ポ法改悪(自公案丸呑み)かよ。
- 607 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:58:55 ID:RzUU/2l3
- >>599
ないない。
人を殺しても、自首してひたすら反省して、情状もあればまず死刑にならん。
- 608 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:18 ID:P04h7HxV
- >>602
三沢さん……
>>607
つ 冤罪
- 609 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:24 ID:c8szm2y4
- >>590
この常識が通用しないからな
それはない
修正で済む話を大きくしたのだから
起訴したら東京地検に抗議電話が殺到する
この事件も押尾事件も一回事件性がないので捜査を終えた件で起訴している
憲法違反だ
- 610 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:27 ID:ky++LTay
- >>602
www
- 611 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:28 ID:SCf91ni0
- >>605
モナを使い潰したいならそれでもいいだろうな
どうせ大敗だし
- 612 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:42 ID:UmOP7f5a
- >>595
自分に関係ないからムカツク奴はとことんやってしまえ
って感覚がそもそも最悪。
- 613 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:49 ID:sYkQsn+K
- arths2009 検審で「小沢サイドを取材すると、いまの世論では「起訴相当」が2回出されて強制起訴となることを織り込んでいるようです。その2回目が参院選後になるのか・・・また1年前と同じ戦いが待っているだろうと覚悟している。≫by上杉隆(週刊朝日)
- 614 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:53 ID:KB3iftdh
- 検察が起訴すれば有罪になると思ってるのが小沢信者
後ろめたいことがなければ裁判をして無罪を勝ち取ればいい
その場合でも検察は責任を取る必要はない
- 615 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:56 ID:3uNWZakc
- >>604
CSなら確実にやるでしょう
- 616 :無党派さん:2010/04/27(火) 18:59:58 ID:qqCIkfpn
- >>607
犯行に関係ないのに自首するのか?
- 617 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:00:06 ID:SuzE0VmT
- >>583
選挙考えれば辞任するのが一番だわな
ただ選挙前で後任が重要になってくるし
石井一や輿石にやらせるわけにもいくまいw
- 618 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:00:17 ID:d+1CIVR/
- 検察審査会議決の要旨
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の収支報告書虚偽記入事件で、小沢氏を「起訴相当」とした27日の検察審査会議決の要旨は次の通り。
【容疑内容】
小沢氏は陸山会の代表者。真実は陸山会が、2004年10月に代金約3億4千万円を支払い、東京都世田谷区の土地を取得したのに、
(1)会計責任者の元公設秘書大久保隆規、元私設秘書の衆院議員石川知裕の2被告と共謀の上、05年3月ごろ、04年分の収支報告書に、土地代金の支払いや土地を記載しないまま、総務大臣に提出した
(2)大久保、元私設秘書池田光智の2被告と共謀の上、06年3月ごろ、05年分の収支報告書に、土地代金分を含む約4億1500万円を事務所費として支出し、土地を05年1月7日に取得したと虚偽記入し、提出した?ものである。
- 619 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:00:29 ID:d+1CIVR/
- 【審査会の判断】
石川、池田両被告の、収支報告書を提出する前に、小沢氏に報告・相談したとする供述がある。
小沢氏は、いずれの年の収支報告書についても、提出前に確認せず、担当者が真実ありのままを記載したと信じて了承していたと供述しているが、きわめて不合理・不自然で信用できない。
小沢氏が否認していても、以下の状況証拠が認められる。
(1)小沢氏からの4億円を原資として土地を購入した事実を隠ぺいするため、銀行への融資申込書などに小沢氏自らが署名、押印し、陸山会の定期預金を担保に金利(年額約450万円)を支払ってまで銀行融資を受けるなど、執拗な偽装工作をした。
(2)土地代金を全額支払っているのに、売り主との間で、05年度分の固定資産税などを陸山会で負担するとの合意書を取り交わしてまで本登記を翌年にずらした。
(3)工作は、小沢氏が多額の資金を持っていると周囲に疑われ、マスコミに騒がれないための手段と推測される。
(4)絶対権力者である小沢氏に無断で、大久保被告らが資金の流れの隠ぺい工作をする必要も理由もない。
総合すると、小沢氏と大久保被告らとの共謀を認定することは可能。判例に照らしても、絶大な指揮命令権限を持つ小沢氏の地位と3人の立場などを考慮すれば、小沢氏に共謀共同正犯が成立するとの認定が可能だ。
政治資金規正法の趣旨・目的は、政治資金の流れを広く国民に公開し、その是非についての判断を国民に任せ、民主政治の健全な発展に寄与することだ。
(1)「秘書に任せていた」と言えば、政治家本人の責任は問われなくて良いのか。
(2)「政治家とカネ」にまつわる政治不信が高まっている状況で、市民目線からは許し難い。
小沢氏を起訴して公開の場(裁判所)で真実の事実関係と責任の所在を明らかにすべきだ。これこそが善良な市民としての感覚だ。
http://www.sakigake.jp/p/news/detail.jsp?nid=2010042701000886
- 620 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:00:38 ID:Fw08bBvP
- >>595
菅家氏は一般市民じゃないの?
松本サリンの第一通報者も後で地下鉄サリン事件が無ければ
強引に起訴されて裁判員が印象で判断してとっくに死刑だな。
- 621 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:01:01 ID:P04h7HxV
- >>617
選挙は小沢が仕切るしかない。
ここまできて、代行できるものはいない。
- 622 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:01:02 ID:hguBoMGM
- 10年後にオザワが完全シロになってもすでにヨイヨイだろ。
- 623 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:01:04 ID:QtSTfsqH
- >>572
新しい証拠も無いようだなw
イメージで起訴相当かよ
- 624 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:01:31 ID:RzUU/2l3
- >>607
冤罪で死刑くらうなんてよほどのことしかないわ。
それより死刑廃止にして、凶悪犯が跋扈する方がよほど生活をおびやかされる。
- 625 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:01:31 ID:mKrptr+T
- 会見は、囲み会見らしいから
辞任はまだ無いような。
変に吼えないといいんだがなぁ。
- 626 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/27(火) 19:01:34 ID:V7LVcmmE
-
渡りに橋だな。
敗戦確実の選挙の前に辞任できるんだぜ。
どんだけ運がいいんだよ。
小沢神話が温存されるで、これ。
- 627 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:01:38 ID:v3qVj4za
- >>607
国家争乱罪ならのこってるぞ
これはだれでも持ってける
- 628 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:03 ID:P04h7HxV
- >>622
この調子では、小沢がシロになるのは灰になったときだけだろう。
- 629 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:08 ID:qqCIkfpn
- >>620
河野さんは犯人扱いされたたなあ。
元文春の人だったと思うが。
- 630 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:02:15 ID:WG9W6Jvj
- >>615
うみゅ。
>>617
細野でいいよw
- 631 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:16 ID:PP9a3seP
- 幹事長を誰に変えようがまた適当にスキャンダルを出して潰せばよい。
- 632 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:19 ID:4WDLr2VM
- >>619
結論先にありきの判断だな。
何が違法で何が不正なのかあいまい。
ゼネコンも水谷建設も出てこない、資金繰りの話だけなのに
こりゃひどいな。
- 633 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:19 ID:KB3iftdh
- 逮捕や起訴といった裁判審議外の出来事が過大評価されてるのが最大の問題
- 634 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:02:29 ID:hguBoMGM
- >>624
戦後だけでも怪しい死刑が10件ぐらいあるんだが。。
- 635 :さいたま氏:2010/04/27(火) 19:02:30 ID:xqX2iyE1
- 「11人全員一致」@NHK
- 636 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:38 ID:UmOP7f5a
- >>624
死刑廃止にするとなんで凶悪犯罪が跋扈すんの?
- 637 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:38 ID:mKrptr+T
- 「絶対権力者」アップきたー@NHK
11人全員一致きたー
- 638 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:02:51 ID:gJmkEHXA
- >>613
危機対応の基本は、最悪を想定して準備をし、いざ事態が発生したら楽観的に対処する、だから、
小沢側の対応としては、十分に理解できる。
- 639 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/27(火) 19:03:08 ID:V7LVcmmE
-
小沢は今やめれば全部鳩山にかぶせられる。
とっとと辞めた方がいいし、再編に備えて集団離党の準備も始めるべき。
- 640 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:03:16 ID:d+1CIVR/
- 小沢氏「起訴相当」議決 民主ダンマリ、自民ツイッター攻勢
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、小沢氏を嫌疑不十分として不起訴処分にした東京地検特捜部の処分について、
東京第5検察審査会は2010年4月27日、「起訴相当」と議決した。これを受け、特捜部は再捜査を行うことになる。
いわば、一度は決着したはずの事件が「蒸し返された」形で、民主党へのダメージが深まるのは確実で、鳩山首相と小沢幹事長の進退に注目が集まりそうだ。
◇「ITに疎い」大島理森幹事長も素早く動く
ツイッター上でも、自民党からは、続々と批判があがる一方、民主党の国会議員は沈黙を続けている。特に、「ツイッター議員」とされる国会議員までも、議決についての論評を避けるという有様だ。
検察審査会の議決をめぐっては、小沢氏は10年4月26日の定例会見で、
「私は潔白を証明してもらったと思っているので、検察審査会も、そのことを冷静に受け止めて判断いただければいい」
などと述べ、事件の「幕引き」を図りたいともとれる考えを示していたが、見通しがすっかり外れてしまった形だ。
議決を受け、特捜部は再捜査を行い、小沢氏の関与を示す新しい証拠が見つかった場合、原則3か月以内に起訴される可能性がある。
特捜部が再び起訴を見送った場合でも、審査会が再び起訴すべきだと判断すると、裁判所が指定した弁護士が、小沢氏を「強制起訴」することになる。
今回の議決をめぐっては、ツイッター上でも、自民党から続々と小沢氏を批判する声があがっている。議員のツイッターアカウントを一覧できる「ぽりったー」で調べる限りでは、この問題について真っ先に声をあげたのが逢沢一郎衆院議員。15時40分に、
「当然の議決です。国民も、そりゃそうだろう、と受け止めるはずです」
と書き込んだ。永田町では「ITに疎い」との評判もある大島理森幹事長も意外に動きが速く、16時43分に
「非常に重いことである。鳩山総理の問題など、政治不信である中、このまま、政治とカネ、あるいは北教組問題などの説明責任に応じなければ、今後の国会審議に影響することもある」
と、審議拒否をちらつかせた。
- 641 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:03:18 ID:P04h7HxV
- >>631
だからギリギリまでひっぱる。
- 642 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:03:21 ID:d+1CIVR/
- ◇優先順位が高いのは「首相を変えるかどうか」
谷垣総裁も、17時3分に
「検察は真実究明に立ち向かっていただきたい。私どもは国会で鳩山総理に対しても説明責任を強く求めていきます」
などと与党側を批判した。一方の民主党議員は、概して沈黙気味で、17時半現在では
「参院選で仕分けされる覚悟で国政に全力を傾注するしかない」(柚木道義衆院議員)
「ニュース:小沢氏は『起訴相当』 陸山会事件で検察審。記者さんから私たちが提言する企業団体献金禁止法案が今国会で出せなくなりつつあるとの話あり。幹部に今こそ進めるべきと提言しにいきます」(藤末健三参院議員)
といった声が確認できる程度だ。
今回の議決が民主党にダメージを与えるのは間違いないが、鳩山首相や小沢氏の進退はどうなるのか。政治ジャーナリストの山村明義さんは、
「政権・政党支持率が下落を続けるなか、何らかの手を打つ必要がありますが、今日の段階では何も決めていないはずです。優先順位が高いのは『首相を変えるかどうか』。従って、小沢氏はその次なので、すぐに小沢氏が更迭されるようなことはないでしょう」
と、すぐに事態が動くとはないとの見方だ。だが、検察が結論を出すまでには長くて3か月かかることから、
「夏の参院選がいつになるかは不明ですが、このままの状態が続くと、鳩山氏か小沢氏が交代する可能性もあります」
と、中長期的には影響が避けられないとの見方だ。
http://www.j-cast.com/2010/04/27065511.html?p=all
- 643 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:03:39 ID:WG9W6Jvj
- 死刑廃止して凶悪犯が跋扈の因果関係がわからん。
- 644 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:04:01 ID:RzUU/2l3
- >>620
菅谷氏の件は正直よくわからん。
ただ、今まで冤罪と言われた人は大半は前科持とかだよ。
帝銀の平沢は冤罪だと思うけど、あいつも詐欺師だったしな。
松本の河野氏は逮捕もされておらんわ。
- 645 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:04:15 ID:Fw08bBvP
- 「死刑にならないから」いいやという理由で人殺すという人がいるのか疑問だ。
それに何十年逃げおおせるのを前提で殺す人がいるのか。
海外逃亡ルートが確定している場合はともかく。
- 646 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:04:20 ID:PP9a3seP
- >>640
>自民ツイッター攻勢
アホがはしゃいでいらんこと言わんように引き締めといた方がいいぞ>自民
- 647 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:04:35 ID:SuzE0VmT
- 鳩山と小沢に被害担当艦になってもらうしかないな
- 648 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:04:45 ID:d+1CIVR/
- 【小沢氏「起訴相当」】舛添氏「国民目線で不起訴はおかしい」
新党改革の舛添要一代表は27日、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会が小沢氏に「起訴相当」を議決したことについて、
「こういう結果が出たことは、国民目線で見ても『不起訴』はおかしいということで重要な決定だ。極めて重いものと受け止め、自分で出処進退を判断してほしい」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。
舛添氏は、小沢氏の参考人招致や証人喚問に向け、自民党など野党との連携を模索する考えを示し、「きちんと民主党が対応をしないならば、有権者が参院選で鉄槌(てっつい)を下すだろう」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004271851018-n1.htm
- 649 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:04:54 ID:nWuiKGpj
- >>624
死刑があろうがなかろうが凶悪犯は凶悪犯罪をおかす。
足利事件の犯人も菅谷さんが拘留された後も
ゆかりちゃん事件を起こしていると推測される(有希ちゃん事件も手口が似ている)
- 650 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:15 ID:FhOGdY8P
- >>643
刑期まで、ぶちこんだ後
その凶悪犯が更正できるとは限らんしな
- 651 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:15 ID:RzUU/2l3
- >>636>>643
犯罪による利益とそれによる処罰が見合わないとブレーキがかかる。
- 652 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:16 ID:wtfasVo3
- >>643
死刑執行すると犯罪率が一時的に下がるから
- 653 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:28 ID:j3s/NwtX
- 飯塚事件はどうすんだよ
- 654 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:30 ID:urryaCcu
- >>636
カナダは死刑廃止後の方が凶悪犯罪は有意に減少したそうだが。
その代わりラディフェミの全権掌握でガチガチの表現規制を敷いて
性犯罪は南アフリカ級の大惨事に。
- 655 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:31 ID:d+1CIVR/
- 【小沢氏「起訴相当」】民主・輿石氏「コメントする必要ない。推移を見守る」
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で、東京第五検察審査会が27日、小沢氏に「起訴相当」を議決したことについて、
同党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長は同日、国会内で記者団に「コメントする必要はない。推移を見守る」と述べた。記者団が「小沢氏の潔白を信じるか」と尋ねると、輿石氏は「当然だ」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100427/stt1004271857019-n1.htm
- 656 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:44 ID:SCf91ni0
- 管とモナはどっちも女性スキャンダルもちだな
これは相性が良いってことなのか
- 657 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:51 ID:S2TgWt+L
- 前原「見直しはしない」
小沢「前原がどうしたこうしたなんて知らんし興味ない」
さあ前原、なんか言ってやれ。
- 658 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:53 ID:JxY6GFgh
- 市民感覚を重視するなら官房機密費持ち逃げとか郵政私物化も操作して欲しいものだ。
でもそういう問題は報道量を抑えるんだよね。つくづく検察&マスコミのタッグには隙がないと思う。
恣意性を指摘されても「捜査に圧力」と「報道の自由、国民の知る権利の侵害」でネガキャンできるし。
- 659 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:05:55 ID:cMfQXhmv
- こういうのが出回ってるらしいな
http://twitpic.com/1icx3a
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/large/91302022.jpg?AWSAccessKeyId=0ZRYP5X5F6FSMBCCSE82&Expires=1272363632&Signature=EYHkiEDNP73S2SdhHilGGdH%2B%2F3E%3D
- 660 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:05:55 ID:WG9W6Jvj
- >>652
それほんと?
>>651
人殺すときにそんなこと考えてするの?
- 661 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:06:02 ID:7GdSRZey
- NHKも全員一致いうたぞ
- 662 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:06:24 ID:aWHgB3nq
- >>649
あれは最近知ったのですが70年代末から連続しているかもしれないのですね。
焦って誤認逮捕するわけですな。
- 663 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:06:29 ID:P04h7HxV
- >>659
典型的ネトウヨ怪文書だな。
- 664 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:06:35 ID:RzUU/2l3
- >>649
ブレーキがかかるやつもいるってことだ。
実際犯人の中には「死刑はいやだ」ってことで自首したり、仲間割れしたりしてるのもいる。
- 665 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:06:40 ID:FE7E8fIS
- 地獄へ落ちろ!小沢チョン一郎め!www
- 666 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:07:10 ID:fx8WxIli
- しかし検察審査会の強制起訴はとんでもない制度を導入したもんだ。
治安維持法なみの悪法だろ?
「小沢vs検察」にみる検察と報道のあり方(5)の安田弁護士の見解を書いてみると
http://opinion.infoseek.co.jp/article/766/5
>検察は市民とか国民を使って最終ラウンドの勝負に出ようとしているのではないか?
>検察は検察審査会の判断を誘導できる
>陪審員のような形だが、検察が出す証拠のみなので証拠が限定されている
>検察の不当な処分をチェックするはずの検察審査会が、逆に検察に利用される
>ますます検察の支配が強化される
- 667 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:07:35 ID:Fw08bBvP
- >>644
菅家氏の件で有罪印象に報道や学者の印象操作が加担した件は
当然そのマスコミはほっかむり
印象で有罪、死刑にする環境は方々から整いつつある。
諸沢英道で検索すればわかる。
彼によれば裁判員は事件そのものでは無く「被害者感情」を中心に
思考せねばならぬのであり
この人、厳罰主義なのかと思えば長崎の市長殺害で死刑には疑問なんだとさ。
- 668 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:07:47 ID:urryaCcu
- >>663
今年の夏も知ってドッキリ民主党が乱舞しそうですね(棒
- 669 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:10 ID:F60g3cc0
- 自民党議員「その議席は永遠なの?」「ツイッター見た?」
- 670 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:08:11 ID:QtSTfsqH
- >>653
麻生政権での飯塚事件死刑執行
無実の人を国家が殺人
- 671 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:23 ID:Ok3CiBp7
- 検察は審査会結論の前に捜査員を増やして準備を整えていたらしい
- 672 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:08:36 ID:v3qVj4za
- >>666
マスコミの刷り込みによる治安維持法な
- 673 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:44 ID:scsxuExq
- 生方のコメントがムカツクww
- 674 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:47 ID:mKrptr+T
- 3ヶ月って「原則」なの?ならば、選挙の後まで放置じゃないかな。
- 675 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:48 ID:RzUU/2l3
- >>666
安田弁護士なんて基地外じゃん。
光市母子殺人事件の弁護理由はいくら弁護士でも非常識このうえない。
- 676 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:54 ID:P04h7HxV
- >>671
そりゃ準備万端だろうよ。
検察火の玉総力戦だ。
- 677 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:57 ID:nWuiKGpj
- >>662
あとは北朝鮮のせいにする例も多いみたいだな。
特定失踪者はそういうのがごろごろしているみたいで…
- 678 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:08:59 ID:tbihU/dU
- >>585
そういう論法で有罪になりそうだ村木
- 679 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:09:29 ID:0iMn/7G+
- >>658
テレビ局や新聞社ってある意味一番真っ黒な業界だからな
検察に媚びるのも仕方ない
- 680 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:09:38 ID:scsxuExq
- 亀「花も嵐も乗り越えて」ww
- 681 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:09:51 ID:j3s/NwtX
- >>675
国民をあおるだけあおって逃亡した橋下クンが知事になってるんだから
コメントくらいよいではないか。
- 682 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:09:53 ID:P04h7HxV
- >>677
新潟の十年監禁少女も北朝鮮のせいにされてたからなあ
- 683 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:09:56 ID:rhBTSJ4N
- 公明の山口が小沢に優しい件。
- 684 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:10:01 ID:nWuiKGpj
- >>675
被告人の意思に従って「仕事」しただけでしょ。
- 685 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:10:02 ID:d+1CIVR/
- >>657
小沢が前原にかみつく
↓
民主党の支持率急落(2年9カ月ぶりの水準)
前原の支持率アップ
↓
小沢「興味ない。首相が決めること」
↓
前原「国交省が決めること」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042700388
- 686 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:10:20 ID:vFsnlMDZ
- 鳩山は残したほうが支持率が下がるとふんだんだろうな。
国会である程度説明するんじゃねと好意的にみたんだろう。
使途を一切話さないとはさすがに思わなかっただろうな。
>>658
民主工作員君がんばるねえ。
たたくんならみんなのほうがいいよ、そうしないとみんなみんなに逃げるだけだからwww
- 687 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:10:33 ID:v3qVj4za
-
ハニガキこころなしかウキウキ
- 688 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:10:40 ID:SuzE0VmT
- >>683
民主党負けさせても小沢いなけりゃ
民公連立のパイプ無くなるだろうからな
- 689 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:10:55 ID:aWHgB3nq
- >>683
マジすか。
ありゃりゃ。
民公かあ
- 690 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:10:57 ID:RzUU/2l3
- >>679
そのマスゴミの応援と、作った幻想で政権取った民主。
で、政権取れば7割ががっかり、失望。
そのマスゴミ様に文句を言ってるのが恩知らずの民主。
笑える。
- 691 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:11:14 ID:7GdSRZey
- 今日に関しては満点コメントだな@鳩山
- 692 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:12:07 ID:tbihU/dU
- >>644
菅家さんは上智大学教授福島章にペド認定されてたよ
- 693 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:12:08 ID:rhBTSJ4N
- >>608
絶対王者は三沢じゃなくて小橋だけどな。
- 694 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:12:10 ID:d+1CIVR/
- 小沢氏の国会招致要求=谷垣氏「検察は真実解明を」−野党
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入事件で、検察審査会が小沢氏を「起訴相当」と議決したことについて、野党各党は27日、議決を当然視し、捜査当局に真相解明を求める姿勢を鮮明にした。
小沢氏に対しても、証人喚問など国会招致に応じるよう強く迫っていく方針だ。
自民党の谷垣禎一総裁は記者団に「(起訴相当は)大変重い。議決で『絶対権力者』と呼んでいる小沢氏に対し、東京地検は真実解明を目指す姿を見せなければならない」と述べた。
また、「小沢氏は検察だけでなく、国会、国民に説明責任を果たさなければならない」と強調した。(2010/04/27-18:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010042700782
- 695 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:12:13 ID:kFVRk27B
- >>689
民公確定だな、あ〜あ
自民は完全に詰んだなw
- 696 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:12:20 ID:scsxuExq
- 小沢起訴相当のNHK報道の各党コメントで
出なかった党があるねぇ
これ見ると、新党が存在感を示していくのはキツイなぁ・・・
- 697 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:12:31 ID:P04h7HxV
- 政権交代いまだならず!
ムカつくわー
- 698 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/27(火) 19:12:55 ID:V7LVcmmE
-
小沢はすぐ辞めた方がいいよ。
こんな負け戦やってもしょうがないだろ。
今すぐ辞任すれば選挙の敗戦を小沢のせいにするやつは誰もいないぞ。
- 699 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:12:56 ID:QtSTfsqH
- >>695
民みん連立だ!
- 700 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:12:57 ID:Ok3CiBp7
- 党首が禿、もしくはヅラの政党はNHKは認めていない
- 701 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:13:00 ID:WG9W6Jvj
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%B9%BC%E5%A5%B3%E8%AA%98%E6%8B%90%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
これ?足利事件に類似の事件。
- 702 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:13:15 ID:0iMn/7G+
- 一番内心でガッツポーズしているのは鳩山じゃねえの?
目の上のたんこぶが片付いて
- 703 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:13:25 ID:nWuiKGpj
- >>696
すくなくとも創新は出ないな。
出したら女性党もスマイル党も出さなきゃいけなくなるし。
- 704 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:13:37 ID:QtSTfsqH
- >>701
無実の人を処刑した麻生政権
- 705 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:13:50 ID:8V1o7Um1
- 中選挙区の頃は議席あっても空気だったのに
小選挙区2大政党になったら俄然存在感が増したなぁ公明カルトは
- 706 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:13:51 ID:j3s/NwtX
- 時効廃止と同時に自公も廃止
- 707 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:13:56 ID:87qQaQHp
- あれだな、韓国は嫌いだって言っている連中の気質が
韓国的なんだよな。
よく考えず、反射的行動をする。
こういうのは日本にあまり馴染みのない文化だ。
- 708 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:13:56 ID:SuzE0VmT
- >>703
唯一神も出さなきゃならなくなるからなw
- 709 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:13:57 ID:P04h7HxV
- >>695
民主が確実に負けるためには、小鳩体制が維持されてないとダメだから。
アンパンマンされて与党過半数維持されたら公明の出番がない。
- 710 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:13:58 ID:v3qVj4za
- >>697
スレ争乱罪で死刑
- 711 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:14:06 ID:d+1CIVR/
- >>702
当然だろ
- 712 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:14:06 ID:vFsnlMDZ
- >>683
民公連立政権誕生だな。
おそらく参院では民主を落として過半数割れに追い込んで、
公明が連立参加というシナリオだろう。
いやあうれしい。嫌いなとこ同士がくっついてくれて。
- 713 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:14:07 ID:Yj7AHruN
- 弁護は郷原さんに任せたら良いんじゃない?
郷原さんは、引き受ける気あるのかな?検察の暗部?を国民に知らせるまたとないチャンス。
名前も売れるし。
- 714 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:14:29 ID:uFdvYCHk
- >>707
そういうオマエも(ry
- 715 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:14:41 ID:lt3redqj
- そんなこといったっておまえらも沖縄で夜中に
マスクかぶった大男に婦女子が強姦されたなんて知ったら
反米感情と推定で米軍のやらかしって決め付けるだろ。
- 716 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:15:05 ID:mKrptr+T
- ナンペイの事件か。
- 717 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:15:06 ID:SuzE0VmT
- 一一ライン抜きでできんのかね?民公なんて
- 718 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:15:13 ID:v3qVj4za
- >>701
め、目がー!
- 719 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:15:20 ID:87qQaQHp
- >>705
今のままではどうやっても勢力縮減していくのは目に見えてるからな。
- 720 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:15:58 ID:RzUU/2l3
- >>702
金丸が起訴されたとき、うれしさのあまり幼稚園児に交じって踊り出したのは宮沢だっけか。
- 721 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:02 ID:oHH9FnBt
- >>690
幻想っつーか自民が自滅しただけだけどな
- 722 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:07 ID:0iMn/7G+
- 何だか普天間や小沢の事もすべて鳩山のシナリオ通りに進んでいるような気がする
- 723 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:29 ID:rhBTSJ4N
- 会見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 724 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:32 ID:+4ke3Py0
- 小沢続投表明@NHK
- 725 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:16:33 ID:WG9W6Jvj
- 小沢「与えられた職務を淡々と遂行していく」
早く辞めろw
- 726 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:35 ID:uFdvYCHk
- >>722
新しい信仰先を発見したのか?w
- 727 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:42 ID:P04h7HxV
- >>722
ねーよ
- 728 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:44 ID:/JzKr/F9
- 続投かw
- 729 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:44 ID:mKrptr+T
- 続投宣言はやっ!
こいつは民主党を壊すな。壊し屋健在すぎるw
- 730 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:16:57 ID:SuzE0VmT
- >>722
テニアン下院の議決って今日予定だったはずだがどーなった?
- 731 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:17:33 ID:uFdvYCHk
- 続投するしかないところに追い込まれたんだよ
ワシがさっき言った通り
- 732 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:17:49 ID:Yj7AHruN
- >>725
小沢嫌いな人?
鳩山と小沢なら、どっちが辞める優先度高い?
- 733 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:17:52 ID:/JzKr/F9
- >>722
俺も、心の中ではそうであってほしいなとは思う。でも無いだろうw
- 734 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:18:05 ID:QtSTfsqH
-
当たり前の話
小沢が辞める理由など一つもない
- 735 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:09 ID:rhBTSJ4N
- オメエらの思い通りにはさせねえからな(by三沢)を地で行く小沢。
- 736 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:21 ID:Ok3CiBp7
- まあ小沢らしい判断だな
続投には反対だが
- 737 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:28 ID:syoa5Cbh
- 小沢は鳩山と心中するつもりだろう
- 738 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:35 ID:uFdvYCHk
- どこまで内閣支持率が下がるか楽しみだw
- 739 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:43 ID:SuzE0VmT
- 理と損得勘定どっちを貫くか
- 740 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:44 ID:vFsnlMDZ
- 民主と公明は政策だけをみると自公よりもよっぽど近い。
そしてだからこそ、層化は民主叩きをするんだよね。
支持者が奪われるから。
小沢と鳩山は基本ばら撒き、公明も減税低福祉、成長路線ではなく、
増税、高福祉、ばらまき路線。
もめる外交安保も公明の信者のほうが、社民の九条教徒よりもやりやすいしな。
- 741 :さいたま氏:2010/04/27(火) 19:18:46 ID:xqX2iyE1
- 今辞めても意味ないでしょ。
水沢に帰るんなら別だけど。
- 742 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:47 ID:RzUU/2l3
- 小沢続投か。
これで選挙までやめられないな。
- 743 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:18:48 ID:mKrptr+T
- 今、俺は猛烈に横浜ファンの気持ちが理解できる。
- 744 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:18:50 ID:QtSTfsqH
- >>732
鳩山
まあ内閣総辞職なら小沢も辞任だが
- 745 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:19:01 ID:v3qVj4za
- >>725
神戸君は小澤氏になるとひとがかわる件
- 746 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:19:22 ID:Ok3CiBp7
- 生方副幹事長が引っ張りだこになりそうだなw
- 747 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:19:34 ID:lt3redqj
- いきなり民公2党連立は下の下だ。
おそらく四月会出身の亀井を
「既得権打破に不熱心」「参政権レイシスト」としてパージし、
民公社の腐りきったオリーブ政権としてから、
民公の選挙協力が固着化した段階で
反米護憲が過ぎて使いにくい社民をパージする。
- 748 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:19:34 ID:uFdvYCHk
- 検察が仕組んだとはとても思えないが
最高の展開で小沢のクビが締まっているw
- 749 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:19:45 ID:QtSTfsqH
- >>738
内閣支持率なんて一桁になっても関係無いw
関係あるのは投票動向調査。
それも党独自の金をかけた調査。
- 750 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:10 ID:RzUU/2l3
- >>737
鳩山だけじゃなくて、ここまで来ると民主と心中だろうよ。
小沢に辞任求めないんですか?って問われて答えられない民主議員が続出。
- 751 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:11 ID:Yj7AHruN
- 鳩山シナリオで、鳩山長期政権誕生とか夢見てる人がいるようだ。
鳩山シナリオ通りに進んでいるのに、苦境を演じて、国民を混乱させて
支持率を落とすことも、シナリオ通りなの?
- 752 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:20 ID:Ok3CiBp7
- どうせなら小沢が総理大臣したほうがいんじゃないのか?
- 753 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:24 ID:oHH9FnBt
- >>744
普天間片付けて一緒に辞めるつもりなんじゃね? という気がしなくもない。
- 754 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:26 ID:uFdvYCHk
- >>739
もう理性的判断ができなくなってるよw
- 755 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:38 ID:oOsVvUwS
- え?小沢続投???ありえねーww
- 756 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:42 ID:SuzE0VmT
- >>745
矢田単独推薦のこともあるしなw
- 757 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:53 ID:jjELpyx0
- うーん 輿石が幹事長になっちまうより小沢続投のほうが
はるかにマシだとは思うけど、もつのかなあ
- 758 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:20:58 ID:uFdvYCHk
- >>751
まあまあ、ちょっとは遊ばせてやれw
- 759 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:21:12 ID:L2tT7qvS
- 小沢は辞めないのか普天間に目処が立ったのか
- 760 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:21:18 ID:syoa5Cbh
- 公務員の定員を減らすのはどうかと思ったが
俸給制度見直して給料減らせばいいのに
これこそ自治労の弊害
- 761 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:21:19 ID:RzUU/2l3
- >>749
ずでに無党派の内閣支持率9%、不支持81%なのに、これ以上下がったら、
最大の票田から民主党は逃げられるぞ?
- 762 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:21:27 ID:uFdvYCHk
- >>757
輿石幹事長ww
ねーよ
- 763 :さいたま氏:2010/04/27(火) 19:21:47 ID:xqX2iyE1
- >>757
鳩山さんの首の心配をしてあげた方がいい。
- 764 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:21:52 ID:QtSTfsqH
- >>753
海兵隊全面海外移転か一部隊佐世保移転なら支持率10ポイント上がるだろう
10ポイントで充分 自民が弱すぎる
- 765 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:22:02 ID:mKrptr+T
- あかん、小沢辞めろデモとかしないと
参院選後に民主党が無くなるレベル。
- 766 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/27(火) 19:22:10 ID:V7LVcmmE
-
候補まで自分で立てて辞めるのがあれなのは確かだが、
どう考えても辞任した方がいいな。
もともと検察が起訴したら辞めると言ってたわけで、国民から選ばれた
検察審査会が起訴相当を出してるのに辞めないのはおかしい。
そもそも鳩山の負け戦に付き合うのは全くもって不利しかない。
- 767 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:22:39 ID:RzUU/2l3
- >>753
普天間が片付くとはどう見ても思えんが。
- 768 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:22:45 ID:SuzE0VmT
- 土や水の匂いもかがずに農業なんて出来るかw
- 769 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:22:47 ID:87qQaQHp
- >>725
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 小沢が辞めれば民主党は変わる。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 770 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:22:51 ID:uFdvYCHk
- >>761
そいつ知ったかだから相手にするな
熊五郎
福岡愛知
偽薩摩
これがワシのNG3人
意見が違う奴はNGしない
知ったかはNG
- 771 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:22:57 ID:Ok3CiBp7
- 小沢はなんか戦略的に判断してるのか?
- 772 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:23:32 ID:L2tT7qvS
- まあ辞めないからなんかあるんだろ
普天間ぐらいしか理由は思い浮かばんが
- 773 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:23:32 ID:uFdvYCHk
- >>771
本人はそのつもりなんだろw
- 774 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:23:41 ID:rhBTSJ4N
- ここで折れたら道理が通じないという原理主義者的判断だろ。
個人的にはそれはそれでありだと思うし、辞任したらマスゴミや検察に負けたってことにもなるからなあ。
今頃、辞任のVTR、記事を用意していたマスゴミは大変だろうな。
- 775 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:23:50 ID:87qQaQHp
- >>770
窓爺何やってんだよ。
- 776 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:23:51 ID:ky++LTay
- >>770
おい爺、なんでコテ隠ししてんだよw
- 777 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:23:53 ID:RzUU/2l3
- >>764
全面移転は、横田めぐみさん北から奪還より難しいと思うぞw
- 778 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:23:53 ID:7GdSRZey
- 今、辞めるのは愚の愚でしょ。本当に厳しい状態になったら、普天間、鳩山と同時で、
新生民主党アピール(もちろん、擬似だけど)。
- 779 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:23:59 ID:v3qVj4za
- >>766
熊五郎どうした?
やけに正論
- 780 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:03 ID:syoa5Cbh
- >>750
こうなったらアンパンマン戦術しかないが
戦略的には詰みの状態だな
政権交代時から戦略を誤ってしまった
- 781 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:06 ID:+4ke3Py0
- 全員一致で廃止は快挙だな>農村3Dシアター
- 782 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:09 ID:mKrptr+T
- >>771
戦略的に民主党を破壊してる・・・
- 783 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:13 ID:UmOP7f5a
- 今日は郵便不正事件判決もあったんだな。
完全にもみ消されてる…。
- 784 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:19 ID:msfPpLvq
- >>750
仙谷もコメント求められても逃げを打ち始めたからそうなんだろうよ。
- 785 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:28 ID:oHH9FnBt
- >>767
じゃ「普天間問題がひと段落ついたら」に表現修正。
- 786 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:24:30 ID:QtSTfsqH
- >>761
内閣支持率なんて全く関係無い。
麻生政権で死に体支持率と言われたのは投票動向調査で民主に差をつけられたからだ。
分かるか?
- 787 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:32 ID:ky++LTay
- 5 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 17:37:10 ID:uFdvYCHk [2/30]
>>2
オマエWikiの人間か?
ルールは住人が決めるものであって
オマエらが決めるもんじゃねえんだよアホ
7 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 17:38:23 ID:uFdvYCHk [3/30]
Wikiが勝手にルールを変えたので
>>1からリンクを外した
勘違いするなよWiki野郎ども
オマエらはルールじゃねえんだよタコ
13 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 17:39:57 ID:uFdvYCHk [4/30]
>>8
爺さんに伝えとくよ ありがとw
これ全部、窓爺かよwww
- 788 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:38 ID:Fw08bBvP
- 時効廃止で鳩山政権終わりだろ。
いつのまにヨボヨボになってる木村太郎が批判してたのにはワロタ。
後から「反対側」の被害者の意見を載せる朝日は何なの?アリバイ作り?
- 789 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:24:56 ID:oOsVvUwS
- >>771
小沢は突如狂ったように徹底抗戦し大敗することがままある。
今がまさにそれ。
- 790 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/27(火) 19:24:58 ID:V7LVcmmE
- >>770
コテ隠して何を企んでるんっすか
- 791 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:25:01 ID:WG9W6Jvj
- 幹事長を解任することってできないの?w
それくらいやればいいかもしれんw
あ、これをやると、gdgdの民主、ばらばらの民主って言われるかなw
- 792 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:13 ID:syoa5Cbh
- 窓爺は名無し潜伏しても面が割れるな
アンチ慶応以上だ
- 793 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:14 ID:L2tT7qvS
- >>777
選挙前になると話題になるが拉致被害者が帰ってくるとか
- 794 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:20 ID:uFdvYCHk
- どう考えても
小沢起訴相当>>>>>>>>>事業仕分け
枝野乙
- 795 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:39 ID:WwklE3A9
- なんだ 辞めんのか
- 796 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:44 ID:uFdvYCHk
- >>792
るせー
- 797 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:49 ID:SuzE0VmT
- >>770
いいかげん名前だしてもいいんじゃねw>窓
- 798 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:53 ID:b8NfuM2C
- まあ、辞める理由にはなるかも知れんが
辞める必要にはならんわな
- 799 :さいたま氏:2010/04/27(火) 19:26:04 ID:xqX2iyE1
- >>795
辞めるのを辞めた
- 800 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:26:05 ID:QtSTfsqH
- >>777
いやアメリカ軍の計画で80%はグアムへ移転することになっている。
残り20%の31ミュー海兵隊をテニアンか佐世保に移転するだけの話だ。
- 801 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:07 ID:uFdvYCHk
- >>795
どっちにも取れるレスするなよw
- 802 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:22 ID:syoa5Cbh
- >>790
テンプレを自分色に染めたいのさ
- 803 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:36 ID:RzUU/2l3
- >>786
その投票動向を決める要因が内閣支持率。
特に選挙寸前に決める無党派とやらに影響は大きい。
マスコミ予測では自民60議席を予測していた橋竜内閣が惨敗したのもそれ。
- 804 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:37 ID:786GqYbY
- >>794
事業仕分けしても玉川やヨシミがダメだしするからなあ
- 805 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:38 ID:vFsnlMDZ
- 県外移設は鳩山が言っただけなので、民主党として言質をとられたわけじゃない。
鳩山の首を挿げ替えればこれは解決する。
社民と国民をきって、民層化連立内閣。
これでこの問題は解決する。
まあ参院選後だろうけどねえ。
ただ民主の支持基盤が弱いので、公明に比例票が入ることが着たいできないのがネックか。
- 806 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:39 ID:Fw08bBvP
- >>783
3つ全部同じ日だな。
誰か知らん闇の支配者のスケジュール通りだろう。
時効廃止がギリギリで【例の】犯罪の時効だけ取り逃したのも。
あまりにタイミングが良すぎる。
- 807 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:40 ID:87qQaQHp
- >>791
神戸君は確実にその発言を後で撤回するよ。
でもあのときはそう思うしかなかったと。
- 808 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:41 ID:SCf91ni0
- 窓爺はこんなになっても民主党を支持するの?
民公政権を本当に支持できるの?
- 809 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:46 ID:V7LVcmmE
-
論争に負けるからってNGにするのはどうかと思うよ。 (熊五郎より)
- 810 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:46 ID:oOsVvUwS
- 鳩山小沢を辞めさせれば仕分け効果も出るというのに、
バカ2人がものの見事にぶち壊していくな。
- 811 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:53 ID:uFdvYCHk
- このテンプレいいじゃん
誰が作ったのか知らんが
- 812 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:26:54 ID:QtSTfsqH
- >>796
コテ隠してるからNGにしてなかっただろうがよw
- 813 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:26:57 ID:nWuiKGpj
- >>777
マジレスすれば、全面移転の方が可能性が存在するという点で簡単。
めぐみさんに関しては100%無理。(そもそも北朝鮮が拉致したかどうか怪しい)
- 814 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:27:15 ID:uFdvYCHk
- >>808
> 窓爺はこんなになっても民主党を支持するの?
するわけねーw
- 815 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:27:19 ID:Ok3CiBp7
- 窓は実は小沢信者
- 816 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:27:37 ID:mKrptr+T
- 兎に角、今は小沢を辞めさせないと。
こいつは最早害悪だ。
- 817 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:27:38 ID:3uNWZakc
- 検察審査会っていう闇の世界で決められたものだから
なにがあったかわからんし何も言えんよ
- 818 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:07 ID:syoa5Cbh
- >>811
窓自慰と言う変態コテが書いたやつだ
あんたが誰だか知らんが
- 819 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:07 ID:SuzE0VmT
- >>814
参院比例区は保坂一択できるしなー
- 820 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:28:07 ID:WG9W6Jvj
- >>807
つまり、解任するってこと?
- 821 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:28:26 ID:QtSTfsqH
- >>803
内閣支持率と投票動向調査は殆ど関係無い。
不支持80%でなんで自民より民主の方が投票予定数が高いのだ?
- 822 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:37 ID:oHH9FnBt
- >>806
検察審査会のスケジュールが公開だから、
他のはそれにぶつけてきたんだろ。
仮にどんな結論だったにせよトップニュースにはなったろうから。
- 823 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:39 ID:L2tT7qvS
- 普天間か鳩山が首を切るというリーダーシップの演出ぐらいか
- 824 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:39 ID:D5uMtxPD
- おい!犬HK「7時の全国ニュース」よ!
何かい?
検察審査会の小沢「起訴相当」の議決
時効廃止・延長の衆議院可決
大阪母子殺人事件の最高裁差し戻し
これをニュースとして報道しても
郵便不正事件での 倉
沢被告の一部無罪=村木さん無罪濃厚 のニュースは一切報道無しかいw
民主政権に不利になる裁判は報道するが
検察・地検特捜部に不利になる判決は ニュースにもしないのかw
本当に糞だよなぁ
犬HKという御用放送局はよw
- 825 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:40 ID:nWuiKGpj
- 北朝鮮は小泉のシナリオに乗って口裏合わせしたともとれる。
北朝鮮は民主党にはなんの義理もないし(ハン板では強烈なパイプがあることになっているが)
- 826 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:45 ID:msfPpLvq
- >>794
枝野は「反小沢」じゃ無いぞ。
- 827 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:28:53 ID:Ok3CiBp7
- 現行計画、くい打ち方式でも拒否=名護市長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000135-jij-pol
- 828 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:29:01 ID:jjELpyx0
- >>791
ぽっぽが辞めさせると言わない限り鳩山おろしになってしまうんじゃなかろうか
地味に袋小路だね
- 829 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:29:28 ID:QtSTfsqH
- >>814
窓爺は安倍晋三が好きなんだよ 変態だからなw
- 830 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:29:31 ID:87qQaQHp
- >>820
政治ショーはこれからだ。
まあ最後まで見ていればいい。
外野が騒ぐのはまだ早い。
- 831 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:29:49 ID:b5CcgEjr
- ナツヲの歯切れが悪いな、こりゃ民公くるなwww
- 832 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:30:13 ID:syoa5Cbh
- >>824
昼のニュースではやったんだよね
>沢被告の一部無罪
- 833 :大坂三郎:2010/04/27(火) 19:30:23 ID:ExjaKGUH
- 予想通り続投。
次の手は何だろうか?
- 834 :さいたま氏:2010/04/27(火) 19:30:31 ID:xqX2iyE1
- 民公と自公とどっちが嫌なのか。
- 835 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:30:41 ID:Ok3CiBp7
- ナツヲはなんと言ったんだ?
- 836 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:30:41 ID:lt3redqj
- >>789
どこまでいっても田中角栄の影を追ってるからだな
- 837 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:30:44 ID:WG9W6Jvj
- >>828
ぽっぽは党の方で…と発言してるのが気になります。
まあ、どうせ普天間辞任だから、鳩山降ろしでも良いんじゃない?w
>>830
いっつもそればっかで事ここに至ってるわけでね。
- 838 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:30:50 ID:e7JlrDxO
- マスコミは小沢のやることなすこと批判してるからな、愚劣としか言いようが無いよ。
検察も検察で自民の疑惑は全部スルーして民主叩き。異常だと思う人はいないのかね。
- 839 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:30:55 ID:RzUU/2l3
- >>805
無理だな。
アメリカの移転の条件は地元の合意。
が、民主党は唯一の容認派だった名護市長をあぽーんしてしまった。
他に容認してくれる地域がない限り、この問題は長引く。
- 840 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:30:59 ID:CjoHtAGS
- >>770
お前がぼこられた3人だろw
- 841 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:31:02 ID:vFsnlMDZ
- >>794
無理無理、仕分けしてもそれは反映されないから、
その後内閣や党に持ち帰ったら、その結果は却下される。
前回の仕分けでも、どれだけ復活したと思うんだよ。
そしてな。その仕分けにまわされているのは、財務省から切りたいと思っているものばかりなんだよ。
今まで主計官がばっさり切っていたものなのさwww
- 842 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:31:18 ID:mKrptr+T
- 鳩山は七奉行と組むしかねーな。
検察に指揮権発動して、小沢を仕留めないと。
なんとかしないと駄目だ。政権が行き詰る。
- 843 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:31:31 ID:v3qVj4za
- >>831
共産党もアップしてんじゃねー?
- 844 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/27(火) 19:31:49 ID:V7LVcmmE
-
NGは甘え
- 845 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:31:51 ID:Bn9GS1om
- めったにみられない政治ショーが見られることを期待してみようか
- 846 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:31:51 ID:WS82lLe5
- マスコミはさぞ嬉しいだろうな
- 847 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:31:59 ID:ky++LTay
- 窓爺派の神戸に、この姑息な自演についてコメント欲しいわw
- 848 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:32:17 ID:RzUU/2l3
- >>821
1は民主支持者がまだ「あきらめていない」w
2は無党派は選挙直前に投票先を決めるから。
投票先未定はまだ3〜4割いる。
- 849 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:32:24 ID:QtSTfsqH
- >>839
佐世保の相浦は自衛隊基地だからそこに一部移転するだけの話。
新基地じゃないから住民運動も少ない。
- 850 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:32:34 ID:87qQaQHp
- >>837
まあ面白いことになるよ。
- 851 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:32:52 ID:4WDLr2VM
- まあ、5月末で鳩山が辞任して、小沢に総理の座を禅譲すれば
憲法上、小沢の起訴の可能性は無くなるがな。
どうせなら、そこまで戦って欲しい。
- 852 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:33:00 ID:WG9W6Jvj
- >>847
窓爺派じゃないしw
窓爺さんのやってることは意味わからん。
- 853 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:33:06 ID:D5uMtxPD
- おい!犬HK
いくら上海万博間近だといっても
クローズアップ現代で
毎日毎日 中国に義理立てして 中国特集やる意味があるのか?w
そんなに”中国様”は大事なのか?犬HKにとってw
”アメリカ様”だけじゃ飽き足らないのか?w
- 854 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:33:07 ID:yA50I9NU
- 鳩山首相を不起訴にした東京地検の判断について、検察審査会が、処分は妥当だとする
「不起訴相当」の議決を下した。鳩山首相は完全に“潔白”が証明された格好だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/123470
- 855 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:33:18 ID:jjELpyx0
- >>837
でも仙石がいってるとおり、ぽっぽを変えれば解散総選挙になってしまうわけで
たぶん閣僚の連中は嫌がってると思われ
- 856 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:33:27 ID:7GdSRZey
- >>835
今は説明責任が足りないと思われている。国会の場で説明するのも一つの方法。
っぽいこと。辞任とか辞めろとか無かったw
- 857 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:33:38 ID:QtSTfsqH
- >>844
まあそうだな 熊五郎とまったく意見が合わないがNGにはしていない。
- 858 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:33:39 ID:vFsnlMDZ
- >>824
これは証明が難しいだけだな。
小沢と鳩山の件も同じだが。
>>829
窓自慰は安倍を批判していた低脳だった記憶があるんだが?
- 859 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:33:39 ID:d+1CIVR/
- 東京地検次席検事「適切に対処したい」
民主党・小沢一郎幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる事件で、東京第5検察審査会が27日、小沢氏に「起訴相当」を議決したことについて、東京地検の次席検事は「内容を検討して適切に対処したい」との簡単なコメントを出した。
ある検察幹部は「議決は意外ではない。審査会が最高権力者に報告がないのはおかしいと感じたことは理解できる」と述べた。
また、再捜査については「新たな証拠が出るかはわからないが、捜査はする」とした上で、小沢氏本人から事情聴取をするかどうかについては「まだわからない」とした。
また、別の検察幹部は「検察審査会の制度がある以上、仕方がないが、我々はあくまでも法律的には罪に問えないと判断しただけのことだ」と話した。
検察庁は、検察審査会が起訴相当と判断した理由について、今後、庁内で検討をした上で、法律で義務づけられている3か月の期限内に起訴するか不起訴とするかを判断することにしている。
http://news24.jp/articles/2010/04/27/07158193.html
- 860 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:33:49 ID:msfPpLvq
- >>829
窓爺は昨年の総選挙で投票用紙に「長妻昭」の名前を書いている。
比例はどこに投票したかは知らない。
- 861 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:34:30 ID:QtSTfsqH
- >>852
俺は神戸派だな
- 862 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:34:37 ID:qqCIkfpn
- >>829
間違い。窓爺は安倍晋三は嫌いだが、竹中平蔵は大好き。
- 863 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:34:45 ID:+4ke3Py0
- 親子の間で契約書か。世知辛いな>中国
- 864 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:35:20 ID:WG9W6Jvj
- >>861
なにそれw
- 865 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:35:35 ID:d+1CIVR/
- 民主小沢氏、幹事長続投を表明 起訴相当に「意外な結果」と
民主党の小沢一郎幹事長は27日夜、検察審査会が自身の資金管理団体の土地購入を巡る事件について「起訴相当」と議決したことに「意外な結果で驚いている」と述べた。
進退に関しては「やましいことはないので、与えられた職務を淡々と全力で行う」とし、幹事長の続投を表明した。
党本部で記者団の質問に答えた。〔NQN〕
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E5E2EA818DE0E5E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
- 866 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:35:40 ID:87qQaQHp
- >>852
神戸君が生きている時代を考えると
そういう風に考えるのは理解する。
もう少し長生きしている人間から見ると
まだこれから大きなことが起こるのは間違いない。
それとは別に問題は誰に日本の運営を任せるべきか判断せよ
ということ。
- 867 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:36:00 ID:L2tT7qvS
- 続投か普天間も含めて6月はどうなってるのか予想できん
- 868 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:36:02 ID:v3qVj4za
- >>861
新党 神戸
出来ました
- 869 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:36:06 ID:vFsnlMDZ
- >>862
安倍嫌いで竹中好きとか、カス以外のなにものでもないな。
- 870 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:36:18 ID:syoa5Cbh
- というか東亜板で安倍批判をして板追放になったらしい>窓爺
- 871 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:36:33 ID:ocvBBhND
- 天下り対象職員はキャリア組と一部のノンキャリにすぎないのに、
彼らの給与が高いから結果新規採用半減になったんだろうな。
少なくとも倍はあるでしょう。
- 872 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:36:37 ID:QtSTfsqH
- >>858
ジョークだ 気付け
w
>>859
次席検事の大鶴の名前なんで出さんのだ?パラノイアのキチガイだからか?
- 873 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:36:47 ID:Fw08bBvP
- しかし小沢自身がある種の暴走を許してるとも取れるのだから
何が裏がありそうな。
- 874 :大坂三郎:2010/04/27(火) 19:36:49 ID:ExjaKGUH
- まあ、このスレ的には7月の選挙まで毎日wktkで過ごせるっちゅうこっちゃなw
- 875 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:37:05 ID:uFdvYCHk
- 窓爺は安倍もケケ中も嫌いと言ってたぞ
- 876 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:37:28 ID:d+1CIVR/
- 小沢氏、幹事長続投を明言=「何もやましいことない」
民主党の小沢一郎幹事長は27日夜、自身の資金管理団体の政治資金規正法事件に絡み、自らを「起訴相当」と検察審査会が議決したことに関し
「わたし自身何もやましいことはない。与えられた職務を淡々とこなす」と述べ、幹事長続投を表明した。党本部で記者団の質問に応じた。(2010/04/27-19:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042700937
- 877 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:37:28 ID:QtSTfsqH
- >>864
神戸のスタンスに抵抗がないという意味
- 878 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:37:53 ID:syoa5Cbh
- 900が近いな
潜伏爺がレスを控えてスレ立ての準備をしています
- 879 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:38:15 ID:QtSTfsqH
- >>874
6月に山が来るからそれも楽しみだ。
もう二ヶ月だ!
- 880 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:38:15 ID:WG9W6Jvj
- >>866
小沢には任せたくないw
- 881 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:38:23 ID:uFdvYCHk
- >>878
るせー
- 882 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:38:27 ID:b5CcgEjr
- マ・神戸
- 883 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:38:54 ID:WS82lLe5
- >>868
新党点点ってないのか
公約はもちろんあれだな
- 884 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:39:01 ID:lt3redqj
- みん党が比例で何票取るか、
国新が100万キープできるか、
女性と幸福はどっちが上か、この辺が見物。
- 885 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:39:01 ID:QtSTfsqH
- >>880
神戸君はまだ若いから理解できないんだよ。それからマスゴミの小沢報道は半分は嘘だから
- 886 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:39:02 ID:RzUU/2l3
- >>876
相変わらず火に油を注ぐようなことを。
ま、しかし小沢がいなくなったら、ますこみも叩く相手がいなくなって困るのは確かだ。
- 887 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:39:06 ID:uFdvYCHk
- ていうかもうたってる
第22回参議院選挙総合スレ784
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1272364338/
- 888 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:39:10 ID:Z/Fa/3Mj
- NHK見たけど小沢は落ち着き払っている様子だったし案外余波は小さいかもな。
元々ダーティなイメージだったし、これ自体は余震という感じじゃないかな。
- 889 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:39:35 ID:syoa5Cbh
- >>881
もうばれてるんだからコテ戻せwww
- 890 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:39:44 ID:WG9W6Jvj
- >>885
単独推薦を、あきらめない
- 891 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:39:59 ID:uFdvYCHk
- >>888
とても良い傾向だw
このまま参院選まで突き進んでもらいたいw
- 892 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:40:04 ID:87qQaQHp
- >>880
それはそれで一つの判断だろうね。
そういう風に小沢を見てた時期を俺もあったし。
- 893 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:40:19 ID:QtSTfsqH
- >>886
小沢がいなくなったらマスゴミ利権剥奪しようとする原口が総叩きに会うよ
- 894 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:40:27 ID:WS82lLe5
- >>888
今更って感じもするしね
自民幹事長時代から黒い噂あったんだし
- 895 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:40:31 ID:4WDLr2VM
- 多額の現金を持ってることを隠すことが
虚偽記載の動機ということだが
4億円の小澤一郎からの借り入れをきちんと収支報告書に記載してる以上
こんなの全く理由にならないんだがな。
銀行からの借り入れとはどこにも書いてないんだから
誰が見ても小澤の個人のカネと認識するがな。
もう検察審査会のメンバーはマスコミの洗脳で
頭がおかしくなってるとしか思えないな。
- 896 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:40:33 ID:Ok3CiBp7
- 小沢自身は肝っ玉が据わってるからいんだろうけど、みんな小沢みたいな人物じゃないからな
- 897 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:40:36 ID:uFdvYCHk
- >>889
戻すタイミングを失い過ぎてめまいがしそうなわけだがw
- 898 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:40:49 ID:7GdSRZey
- NHKのニュースでも解説してたけど、起訴も、不起訴もしないって手で来そうだね。
これだと、3ヶ月丸々使える。
- 899 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:40:53 ID:b5CcgEjr
- >>883
盗聴禁止法は確実だな
- 900 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:41:01 ID:RzUU/2l3
- >>888
小沢自身より困るのは民主党議員なんだよ。
GWに地元に帰ってみ。
支持者からも集中砲火くらうぜ?
- 901 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:41:02 ID:QtSTfsqH
- >>887
ザマああああああああああああああああ
てか
残念だったなwこれが生き甲斐なのにw
- 902 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:41:11 ID:msfPpLvq
- >>889
オマエと書いてる時点で誰だか分かるわな。
- 903 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:41:19 ID:YUBS8nE1
- >>868
ここは「減税日本」に倣って「神戸日本」で。
- 904 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:41:26 ID:5Q5+hunK
- http://twitpic.com/1iu2n4/full
- 905 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:41:43 ID:L2tT7qvS
- >>898
3ヶ月延長できるそうだから半年は何なしかもな
- 906 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:41:52 ID:P04h7HxV
- 次スレが立ってる
第22回参議院選挙総合スレ784
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1272364338/
- 907 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:41:58 ID:v3qVj4za
- >>888
前みたいに盛り上がりにかけるな
- 908 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:42:19 ID:uFdvYCHk
- 参院選楽しみすぎるw
- 909 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:42:33 ID:lt3redqj
- 三宅雪や青木愛や福田原告が
どこまで小沢への偏愛を貫くかは結構興味深い
長引いて力や健康が衰えたら
あっさり見捨てて知らんぷりする連中も出るぞ
- 910 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:42:59 ID:syoa5Cbh
- >>902
一人称「ワシ」
よく使う言葉「知ったか」
本人は隠す気がない
- 911 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:43:21 ID:QtSTfsqH
- >>894
それより
小沢の倍の政治資金を集めている中川秀直や麻生太郎の資金は全く追求しないマスゴミを変と思わないのか?
総額60億円〜80億円 集めてるんだぜ
小沢の不動産どころの額じゃねぇぞw
- 912 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:43:56 ID:87qQaQHp
- >>898
検察は参院選の時点でどういう状態にしたいかだろうな。
大久保の再逮捕も全ては参院選までのカードの延長に過ぎない。
そういう行動原理で来るのだろう。
- 913 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:43:59 ID:v3qVj4za
- >>898
選挙前に期限がくる件
- 914 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:44:19 ID:5Q5+hunK
- 驚愕
http://twitpic.com/1iu4a8
- 915 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:44:32 ID:RzUU/2l3
- >>895
11人全員一致で頭がおかしいかw
中には民主支持者も2〜3人いたろうに。
- 916 :大坂三郎:2010/04/27(火) 19:44:47 ID:ExjaKGUH
- まあ、半年結論出さないで不起訴にし、もういっぺん審査会に起訴相当出させる
積もりだろう。
一年近く「黒だ黒だ」と言い続けられるから。
起訴したあとはどうなるか知らんが
- 917 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:45:03 ID:msfPpLvq
- >>909
福田原告は誰が見ても小沢系には見えないぞ。
同じ薬害原告の家西をはじめ福田原告と同系列はどのグループに多いかは一目瞭然。
- 918 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:45:03 ID:ky++LTay
- >>898
そんな解説してたのか?
選挙目当てで潰しにきたとか、露骨に言う?
- 919 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:45:09 ID:syoa5Cbh
- >>913
もしかしたら参院選直前に二回目の起訴相当をぶつけるんじゃね?
- 920 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:45:41 ID:87qQaQHp
- >>915
検察審査会の雰囲気がどうだったか?
まあそれが問題だ。
- 921 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:46:12 ID:RzUU/2l3
- >>911
野党より与党を攻撃するのがマスコミ。
事務所費1位の亀井、2位の中井蛤をする―して3位の松岡を自殺に追い込んだりな。
子鳩は自殺どころか辞職もしないくらいマスコミは民主に甘いw
- 922 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:46:14 ID:KBQ88rE0
- 小沢続投か。まあ、いま止める必要は無いね。
検察審査会は与党政治家のクビを取れるという前例にするのは
よくない。
- 923 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:46:17 ID:ocvBBhND
- 天下り役員と報酬を減らしてカットした補助金の一部を人件費とみなせば
いいだけなのに、それをやらなかったのは明らかにミスだと思う。
それでいて公安系はともかく、キャリア組の採用数は維持するってのは
完全にキャリア組に取り込まれたようなもんでしょ。
- 924 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:46:36 ID:b5CcgEjr
- 11人のイカれる男
- 925 :猫子ちゃん(*'_'*):2010/04/27(火) 19:46:45 ID:IS4nzzKY
- >>820
神戸市民Aさん こんばんは
(*^_^*)
検察審査会のこと
シンプルマインドで
神戸市民Aさんがどう思うか
教えてください
('_')
賛成か反対かは 聞きたく
ありません・・(*・-・*)
Cold you tell me?
(__)(*'_'*)
- 926 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:46:52 ID:lt3redqj
- 沖縄の反米ナショナリズムと一緒で空気の問題>検察審査会満場一致
- 927 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:46:56 ID:BoiwpqtP
- 小沢民主党幹事長「起訴相当」議決の要旨
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100427-OYT1T01024.htm
- 928 :大坂三郎:2010/04/27(火) 19:47:04 ID:ExjaKGUH
- >>924
すっごく久しぶりにナイス!
- 929 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:47:06 ID:v3qVj4za
- >>919
だから二回目はないって
検索の手を離れてしまう
- 930 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:47:22 ID:syoa5Cbh
- 検察が狙ってるのは清和会の政権復帰でしょ
ガラガラポンを誘発していつの間にか安倍復権とか夢見ていそう
- 931 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:47:41 ID:L2tT7qvS
- >>919
検察がその気なら起訴してるだろ
報道でも消極的だし
- 932 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:47:49 ID:+p3E1Zcf
- さて呑気で済まないが5/6に迫った英国総選挙の話
英総選挙後の政権の可能性、自民党の台頭で行方混とん
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000262-reu-int
LDPは閣外協力を行う可能性が高い模様、
ただ労働党が得票率で第三位かつ議席数一位となり首班指名を受けた場合は
完全に単独少数与党となる見込み。
- 933 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:48:13 ID:syoa5Cbh
- >>929
手を離れても一向に構わん
起訴されたという事実で事足りるから
- 934 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:48:15 ID:RzUU/2l3
- >>922
秘書が起訴されたら役職もしくは議員辞職がルールだった自民党時代を
しらんぷりにしよう、としてるのが民主なんだが。
これでスル―なら政界の疑惑なんて無くなるわ。
- 935 :神戸市民A ◆cnOP8zKl8U :2010/04/27(火) 19:48:33 ID:WG9W6Jvj
- >>925
こんばんは
検察審査会一般論か、小沢氏関連かどちらでしょうか?
- 936 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:48:45 ID:Ok3CiBp7
- どうせ延びたって結果はわかってるんだから、粘る理由がちょっとわかんないんだけどな
まあ今日のところは辞任表明しないということならわかるけど
- 937 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:48:52 ID:v3qVj4za
-
神戸君もてるんだな
- 938 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:48:52 ID:nUw4yR6v
- >>907
人がせっかく盛りあがってるのに
- 939 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:49:23 ID:5Q5+hunK
- うわー。起訴相当なんか
- 940 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:49:24 ID:87qQaQHp
- >>931
検察の行動を見れば法的な結論を欲しがっているのではないとわかる。
- 941 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/04/27(火) 19:49:29 ID:V7LVcmmE
-
ああ、わかった。
小沢は「辞めない」と言っておいて、鳩山にクビを切らせる演出か。
これで「指導力アップ」をアピールと。
- 942 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:49:31 ID:L2tT7qvS
- >>921
松岡自殺の原因は緑資源
自殺の翌日に緑資源幹部も自殺
検察も資料紛失のおまけ付き
- 943 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:49:43 ID:QtSTfsqH
- >>925
だ 誰やお前ww
- 944 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:49:49 ID:qbLTrzYX
- 小沢のおかげでとった衆院選、政権。
小沢が壊しても諦めがつくんじゃないか?
- 945 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:50:12 ID:GtImNpGU
- 時効廃止法が衆議院で採決され可決した
殺人罪などの公訴時効の廃止、延長を柱とする改正刑事訴訟法、改正刑法が27日午後、衆院本会議で採決され、与党と自民、公明両党などの賛成で可決、成立した。共産党は反対。
千葉景子法相は午後の記者会見で、即日施行を表明した。改正は、続発する凶悪犯罪に厳しい対処を求める世論の動向や被害者感情に配慮した。
1880(明治13)年の「治罪法」制定以来続いてきた時効の一部がなくなり、日本の刑事政策の大きな転換点となる。
施行時点で時効未成立の事件にも適用されるため、東京都八王子市のスーパーで1995年に起きた女子高生ら3人射殺事件も対象となる。
時効制度は時間の経過による証拠散逸で、裁判が不公正になるとの懸念から維持されてきた。捜査技術の進歩で古い遺留物の分析精度が高まっている一方、証言や供述が時間とともにあいまいになるのは不可避。
冤罪(えんざい)防止の徹底が今後の課題となりそうだ。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100427-623007.html
これやべーだろ。マジでやるの?
- 946 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:50:27 ID:v3qVj4za
- >>929
だから>>383をみろ
自爆するぞ
- 947 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:50:27 ID:syoa5Cbh
- >>931
起訴したら無理筋過ぎる捜査が明るみになるだろうが
強制起訴なら弁護士が証拠集めに奔走することになるから
無罪になっても責任転嫁も出来る
- 948 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:50:39 ID:QtSTfsqH
- >>932
世界の潮流は二大政党制の崩壊
w
- 949 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:50:55 ID:xVsDjnIX
- >>577
郵便不正 凛の会元会長一部無罪 元局長との共謀認めず
http://www.asahi.com/national/update/0427/OSK201004270033.html
- 950 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:16 ID:lt3redqj
- 共産党は95年以降何かまずい未解決事件にでもかかわったのかw
- 951 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:18 ID:Ok3CiBp7
- >>941
小沢が「与えられた職責を」と言ってるからな
誰から与えられているのか
与えずに取り上げられる人は誰か
- 952 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:28 ID:nUw4yR6v
- >>940
だから特攻作戦だろ。
「日本国家の未来のために、我らあえて捨て石とならん!」
とか盛りあがってるんじゃないの。
- 953 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:29 ID:87qQaQHp
- >>921
まだ松岡を追い込んだとか言ってるのがいるな。
他の死んだ2人の理由を考えろ。
- 954 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:33 ID:3uNWZakc
- s_hakase:TBS『Nスタ』生放送。毎日新聞編集委員の岸井成格さんと御一緒。
なんと岸井さん今日、毎日新聞「主筆」就任の内示を受けたばかり(と書いても良い許可を得ている)。
つまり読売新聞で言えばナベツネさんと同等なのだ。
しかし毎回、なんでも話す仲なので本番前までぶっちゃけトーク。 [http://twitter.com/s_hakase/status/12938407702]
毎日新聞人事
- 955 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:38 ID:syoa5Cbh
- >>937
心も姿も女の子だから
- 956 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:38 ID:RzUU/2l3
- >>942
疑惑だけじゃん。
起訴も何もされていない。
マスコミが「なんとか還元水」で大騒ぎだったろ。
亀井や中井にそんな報道あったか?
赤城なんてばんそうこうだけで叩かれるし。
で、1位の亀井と2位の中井が入閣って、民主には「身体検査」は関係ないのかね。
- 957 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:51:49 ID:Bn9GS1om
- まあ、、有望な小沢やトロイカ以外は、後もあるしね
でも、検察はやばいままだけど
- 958 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:52:14 ID:wtfasVo3
- >>925
お前は4時間前くらいに引退宣言してただろうがよ
- 959 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:53:03 ID:A3MzZG0S
- >>945
客観的な証拠を集めてってメッセージにもみえる
証言や供述を否定はしないけど、日本はそれに加重がかかりすぎてるし
- 960 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:53:08 ID:syoa5Cbh
- >>383
ところで検察が指定弁護人に証拠を渡す義務ってあるの?
- 961 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:53:12 ID:87qQaQHp
- >>956
還元水ごときで自殺したなんて
松岡を侮辱するにもほどがある。
- 962 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:53:31 ID:uFdvYCHk
- 神戸はガキだがワシがガキの頃よりかなり賢いのは認めざるを得ない
- 963 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:53:41 ID:Bn9GS1om
- 松岡は○策自殺だっけ
- 964 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:53:46 ID:L2tT7qvS
- >>956
当時の報道も還元水より緑資源の疑惑の方にシフトしてたんだ
- 965 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:54:02 ID:Ok3CiBp7
- 鳩山は後任を誰にするか決めて、小沢をとっかえればいいだろ
- 966 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:54:12 ID:uFdvYCHk
- >>963
他殺だろあれは
- 967 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:54:12 ID:oOsVvUwS
- >>964
そこで自殺されて全部うやむやになってしまった・・・
- 968 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:54:20 ID:GtImNpGU
- >>959
何十年前の事件でも客観的な証拠を集められる、とかマジで思ってんのか?
- 969 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:54:50 ID:b5CcgEjr
- 小沢は1年くらい奥にひっこんでたらまた目もでてくるだろ。
鳩山はここで完全に終わるが。
- 970 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:55:06 ID:RzUU/2l3
- >>964
それも捜査も起訴も何もされていないな。
捜査も起訴もされていない疑惑で自殺に追い込まれた松岡にくらべれば
小沢も鳩山も天国。
マスコミが甘すぎるな。
- 971 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:55:08 ID:uFdvYCHk
- >>969
両方イラネ
- 972 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:55:18 ID:nWuiKGpj
- >>968
絶対無理だな。
毒ぶどう酒事件でも、弁護団が農薬を全国駆けずりまわって探したわけだし。
- 973 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:55:35 ID:QtSTfsqH
- 民主党双方向ライブチャンネル「スタジオ民主なう」http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
やってるぞ
人少なすぎw
- 974 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:55:37 ID:OGSos1fr
- >>962
大丈夫!貴方も窓爺より劣るなんてことはないと思う
- 975 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:55:37 ID:uFdvYCHk
- >>970
だから他殺だって
- 976 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:55:49 ID:87qQaQHp
- >>970
単に死ぬようなことをしたかしないかの差だけだろう。
- 977 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:56:05 ID:L2tT7qvS
- >>970
捜査されてると報道されてた
- 978 :獅子の会 ◆cm4fhUNwPU :2010/04/27(火) 19:56:10 ID:v3qVj4za
- >>960
義務もなにも
それが公判維持には必要だろ
もっとも今頃処分してんじゃないか
- 979 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:56:18 ID:uFdvYCHk
- >>974
窓爺より優れているとか、そんな幻想は持ってねえよw
- 980 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:56:35 ID:RzUU/2l3
- >>975
それもしょせん証拠のない話だな。
証拠のない話で小沢と違うといわれてもな。
光の戦士・原口先生か?
- 981 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:57:04 ID:Fw08bBvP
- テレビ世論的な存在を真に受けて媚びる奴はすぐに没落するよ
時効廃止だってもう木村太郎に激しく批判されてるし(w
テレビは手の平返しが基本。
タレントに対してのことでわかるだろ。
- 982 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:57:15 ID:QtSTfsqH
- 民主党若手議員が語る 小沢問題
民主党双方向ライブチャンネル「スタジオ民主なう」http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
- 983 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:57:33 ID:uFdvYCHk
- >>980
別にワシは検察じゃないし(´・ω・`)
他殺な気がするだけで何が悪いんだ? ん?
- 984 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:57:46 ID:RzUU/2l3
- >>977
強制捜査はないじゃん。
任意捜査なんてちょっと見てみようレベルもあるぞ。
- 985 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:57:54 ID:GtImNpGU
- 警察が「時効事件も捜査するから予算倍くれ」というのが目に見えるのだが。
- 986 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/04/27(火) 19:58:19 ID:QtSTfsqH
- >>983
「気がする」くらいなら「限定」するな!
- 987 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:58:37 ID:syoa5Cbh
- >>978
だから起訴できれば勝ちなんだよ
日本じゃ推定無罪なんて浸透していないから
司法が関わった時点で犯罪者のレッテルが貼られる
- 988 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:58:56 ID:87qQaQHp
- >>984
かなり苦しくなってきたな。そろそろ引いた方がいいぞ。アホウヨ。
- 989 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:59:01 ID:DuWu4daC
- >>974
窓爺は品行方正で
名無しで潜伏するとかそういう真似ができるわけのない
国士だからなー
- 990 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 19:59:16 ID:b5CcgEjr
- 山口百恵 in 夜のヒットスタジオ [DVD]
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%99%BE%E6%81%B5-%E5%A4%9C%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA-DVD/dp/B003IHV2T0
ボーナス支給日に発売決定
- 991 :無党派さん:2010/04/27(火) 19:59:26 ID:Bn9GS1om
- 志帥会のひとは、よく狙われるよね
- 992 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:00:02 ID:uFdvYCHk
- >>989
名無し潜伏って、窓爺は普通にやってるぜ
別にルール違反じゃないし
- 993 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:00:15 ID:syoa5Cbh
- 12 名前:窓爺 ◆45xZXHpXn. [sage] 投稿日:2010/04/27(火) 19:51:03 ID:uFdvYCHk
>>5
ワシがどうとかこうとかはこの際どうでもいい
979 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 19:56:18 ID:uFdvYCHk
>>974
窓爺より優れているとか、そんな幻想は持ってねえよw
爺さん何やってるんだw
- 994 :左巻 ◆mooN.KttY. :2010/04/27(火) 20:00:16 ID:b5CcgEjr
- 志帥すーだららったすらすらすいすいすいー
- 995 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:00:18 ID:RzUU/2l3
- >>988
苦しくないじゃんw
普通の感覚がウヨに見えるお前らの方がよほど狂ってるぜ。
小沢辞めろの8割の国民がアホウヨかw
- 996 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:00:28 ID:qqCIkfpn
- >>991
清和会以外が良く狙われる
- 997 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:00:35 ID:87qQaQHp
- これは前にも書いたが、
小沢を潰せば潰そうとするほど
小沢の政治力は増していく。
- 998 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:00:41 ID:/JzKr/F9
- >>973
ネトウヨがいるのをなんとかしてくれ
- 999 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:00:59 ID:uFdvYCHk
- >>993
単にコテを出しそびれただけだw
- 1000 :無党派さん:2010/04/27(火) 20:01:06 ID:ky++LTay
- >>992
マジかよ!
窓爺には幻滅したぜ・・・
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★