■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第45回衆議院総選挙総合スレ1023
- 1 :無党派さん:2009/06/02(火) 15:04:26 ID:B8HzX7xw
- 第45回衆議院総選挙総合スレ1022
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866205/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
>>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
- 2 :無党派さん:2009/06/02(火) 15:06:12 ID:Va82qgBk
- 乙
- 3 :無党派さん:2009/06/02(火) 15:07:07 ID:B8HzX7xw
- ごめん,既にあったのか。ここは実質1024ということで。
1023は↓
第45回衆議院総選挙総合スレ1022
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866209/
- 4 :無党派さん:2009/06/02(火) 15:11:53 ID:UykwmyGz
- りゅーほーりゅほーりゅほりゅほりゅほー
おおかわりゅーほー♪
- 5 :無党派さん:2009/06/02(火) 15:26:47 ID:hXwxThaO
- 第45回衆議院総選挙総合スレ1022
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866337/4
4 名前:空気固定 ◆B8A4VWz1kM [sage] 投稿日:2009/06/01(月) 23:31:00 ID:MHrrQESS
第45回衆議院総選挙総合スレ1022
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866205/
第45回衆議院総選挙総合スレ1022(実質1023)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866209/
ここが1024スレとして利用します
=======引用終わり=======================
Part1025:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243922666/ 2009/06/02(火) ←このスレ
Part1024:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866337/ 2009/06/01(月)
Part1023:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866209/ 2009/06/01(月)
Part1022:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243866205/ 2009/06/01(月)
- 6 :無党派さん:2009/06/02(火) 16:15:44 ID:cDtvZpfq
- >>1
乙
- 7 :無党派さん:2009/06/02(火) 22:38:08 ID:fWfxkRHg
- 報ステ、与党を棚に上げといてしれっと民主のみ批判&根拠も何もないバラマキ批判。
士ね。
- 8 :無党派さん:2009/06/03(水) 15:44:28 ID:Zso6ot27
- 四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦?示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
>>1乙
- 9 :無党派さん:2009/06/03(水) 15:45:35 ID:yP+MXec3
- ここは実質1025です。
- 10 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 15:58:00 ID:suJP7zkL
- 投票所:商業施設などに設置OK 都議選で実施も 総務省
総務省は3日、選挙の投票所について、ショッピングセンターや大学など人の往来が見込め、場所を確保
できる施設に関しては設置を認めるとの通知を都道府県選管に出す方針を固めた。次期衆院選のタイミ
ングをみて通知する。衆院選での若年層の投票率アップを目指し、民主党が働きかけていた。場所を決め
るのは自治体だが、法改正は不要で、同党は「早ければ東京都議選(7月12日投開票)で大学などでの
新たな投票所設置が可能」とみている。
政府は当初、頻繁に人の往来がある所への投票所設置に関し、「場所の確保が困難」と消極的だった。
しかし今年4月、民主党の要請に対し「次期衆院選で、ショッピングセンターなど頻繁に人の往来があって
も投票所設置が可能との通知を都道府県選管に出す方向で検討している」と回答した。さらに5月19日に
は、大学構内についても「一定の投票者数が見込まれるなど必要があると認められる事情があれば可能」
との見解を政府答弁書で示した。
民主党は鳩山由紀夫氏の代表就任による「復調ムード」を背景に、投票場所の拡大を若者を中心とする
無党派層の票獲得の足がかりとしたい考えだ。党青年局によると、日本の24歳以下の国政選挙での投票
率は35%前後で米国とは同程度だが、ドイツやオランダ(共に65%程度)に比べると低い。
政府は07年11月、民主党の藤末健三参院議員の質問主意書に対し、各自治体は投票所を柔軟に決める
ことができる、との見解を示した答弁書を閣議決定していた。【小山由宇】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090603k0000e010067000c.html
- 11 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:02:42 ID:suJP7zkL
- 総務相、続投不認可を明言 郵政人事で閣内対立か
鳩山邦夫総務相は3日、西川善文日本郵政社長の進退問題に関連し「私に認可権限がある。私は認可
しない」「政治家の言葉は重い。私は信念を曲げることはしない」と述べ、麻生太郎首相に解任されること
も覚悟で西川氏続投を認めない考えを表明した。都内で記者団の質問に答えた。これに対し政府高官は
同日、続投容認で早期決着を図る考えを示した。
鳩山氏はこれまで「かんぽの宿売却を決めたのは出来レースで不正義だ」などと一貫して西川氏続投を
批判。麻生首相は既に西川氏の続投を認める意向を固めており、鳩山氏の今後の対応が焦点になって
きた。今国会での衆院解散・総選挙をにらむ首相は、閣内対立の火種を抱えた形だ。
政府高官は記者団に「鳩山氏一人の意見で決まるものではない。説明すれば同氏も分かるだろう」と
強調。「あまり悠長にはやってられない」と述べ、続投容認で調整する考えを表明した。
これに関連し、河村建夫官房長官は記者会見で「鳩山氏は日本郵政に業務改善命令を出している。
同社の対応を精査した上で、内閣全体で総合的に判断することになる」と述べ、月内に同社が提出する
改善策の内容を見極める考えを示した。
与謝野馨財務相は衆院財務金融委員会で、西川氏の進退問題をめぐり2日に鳩山氏と会談したことを
明らかにした。総務相からは人事について明確な意思表示はなかったと説明した上で「内閣の意思に
反しない形で(株主権を)行使するのが私の責任だ」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060301000380.html
- 12 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:06:38 ID:suJP7zkL
- 「世襲」争点化確実 自民見送り イメージダウン必至
自民党が2日、次期衆院選の世襲制限を断念したことにより、民主党が次期衆院選で世襲問題を争点化
するのは確実だ。いったん次期衆院選から導入する方向で調整したものの、結局実現できなかった
「ぶれ」もあり、自民党のイメージダウンは避けられそうにない。
民主党の鳩山由紀夫代表は2日の記者会見で「次の次(から実施)というのは、公約としてまったく当て
にならない。やらないのと同じだ。本当に制限するなら、次の衆院選からやるべきだ」と指摘した。同党は
政治資金の受け皿となる資金管理団体の世襲も制限するため、政治資金規正法改正案を衆院に提出。
有権者に「本気度」をアピールする構えだ。
世襲問題は昨年10月、小泉純一郎元首相が次男の進次郎氏(神奈川11区)を後継指名したことを受け、
民主党が取り組みを始めた。自民党の菅義偉選対副委員長は争点化を避けるため、党内で世襲制限論
を主導。劇的な効果を狙い、次期衆院選からの実施も模索した。しかし既に公認が内定し選挙区支部長
に就いていたため、地元組織は猛反発。菅氏も1日、神奈川県連幹事長に「次の次から」と伝えざるを
得なかった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20090603/20090603_0002.shtml
- 13 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:08:46 ID:suJP7zkL
- 「麻生降ろし」表面化 自民一部議員署名運動開始 総裁選前倒し求める
自民党の山本拓衆院議員(町村派)が2日、9月に予定される党総裁選の前倒しを求め、署名運動を始め
た。事実上、麻生太郎首相に対する退陣要求で、党執行部は早期沈静化を図りたい意向だが、「政権選択」
選挙に向けた解散戦略に集中したい首相サイドでは、足元からの火の粉に動揺が広がっている。
■首相側 火消し躍起
「自民党総裁選の前倒しを求めます」
国会会期延長を決めた衆院本会議散会直後の2日午後、自民党所属議員の事務所にファクスが届き始め
た。「衆院選は今後4年間の日本の政治を担う首相候補と政権公約を明確に打ち出して戦うことが国民へ
の責任」。こう賛同を呼び掛ける。
驚いた官邸側は早速、火消しに動いた。町村派幹部に対し、山本氏に運動中止を働き掛けるよう要請。同
派会長の町村信孝前官房長官は各派閥領袖と連絡し、所属議員に署名しないよう通知することを申し合
わせた。
党選対幹部は「だいぶ前から動きは知っていた。賛同したら(次期衆院選で)公認しない」と強気の姿勢を
示す。
- 14 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:09:33 ID:suJP7zkL
- 「麻生さんの倒閣運動ではない。麻生さんも立候補すればいい。首相にも(署名用紙を)出してます」。山本
氏は同日夕、記者団にこう語り、既に署名が寄せられていると説明したが、賛同者名は明かさなかった。
党則では党所属国会議員と都道府県連代表各1人の総数(432人)の過半数(217人)の要求があれば、
任期満了前に総裁選を実施できる。
山本氏が「(過半数が)集まる可能性が高いと思っている」と自信を見せる背景には、「政権交代」という民主
党の訴えをしのぐ争点を打ち出せない中、自民党の若手に焦りが募っている現状がある。加藤紘一元幹事
長は「一時自民党の支持が回復したが、民主党が鳩山由紀夫代表に代わり、オセロゲームみたいにひっく
り返った。それが衝撃だった」と解説する。
山本氏の後ろ盾と指摘される中川秀直元幹事長は、記者団に「バックに私がいるとか言われているようだ
が、そんなことは全くない」と強調。麻生首相は2日夜、記者団に「背景をよく知りませんし、全容を知りま
せんのでコメントできません」と述べるにとどめた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20090603/20090603_0004.shtml
- 15 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:18:07 ID:suJP7zkL
- 「杉並一のワル」与国氏、衆院選参戦…幸福実現党
「杉並一のワル」とも「都内最強」とも言われた伝説のストリートファイター、与国秀行(よくに・ひでゆき)氏
(32)が、次期衆院選に立候補することが2日、分かった。宗教団体「幸福の科学」(大川隆法総裁)が設立
した政治団体「幸福実現党」から、比例代表の東京ブロックでの出馬となる。与国氏は喧嘩(けんか)上等
の素人による総合格闘技大会「THE OUTSIDER」に参戦するなど、その世界では知る人ぞ知る人物。
現在はフリーライターとして、執筆活動を行っている。選挙では、都内の“ワル”に投票を呼び掛けることに
なりそうだ。
東京都内の不良たちの間では知らない者がいないと言われた「アウトローのカリスマ」が、国政に殴り込み
をかける。出馬の理由について、与国氏は「国難の時だから」と説明、「私も立ち上がるので、みんなも立ち
上がってほしい」と呼び掛けているという。
幸福実現党の関係者や資料によると、与国氏は東京都杉並区出身。旧姓は「谷山」で、結婚を期に妻の
姓の「与国」を名乗る。小学生の時から喧嘩っ早く、1990年代後半の「チーマー全盛時」には、都内各地
でその名がとどろいていたという。
喧嘩では負けたことがないという与国氏。その「不敗伝説」に土をつけようとタイマン(一対一)を張ろうとす
る猛者が後を絶たず。挑戦者をけ散らす姿は「生きる都市伝説」との異名もとったと言われている。
高校卒業後は、アルバイトをしながら全国を放浪。ストリートファイトは“封印”していたものの、08年に
リングス代表の前田日明氏が主催した総合格闘技大会「THE OUTSIDER」に参戦した。
- 16 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:18:57 ID:suJP7zkL
- 全国から暴走族やチーマー、ギャングらが集まった同大会ではメーンイベントに登場。暴走族「夜桜会」の
3代目総長・加藤友弥氏との対戦では、激闘の末、負けはしたものの、そのファイトは不良たちを魅了した。
現在は、過去の暴れっぷりを反省しつつ、フリーライターとして執筆活動を行っている。
これまで幸福実現党は、慶大法学部出身の党首・饗庭直道(あえば・じきどう)氏や東大文学部出身の
党首代行・大川きょう子氏(大川総裁夫人)ら、高学歴の「エリート」を正面に押し出してきた。“伝説の不良”
を出馬させることで「バリエーションに富んだ党」というイメージをアピールする狙いもある。
党関係者は「(与国氏は)非常にユニークな存在。若者の賛同を得られれば」と期待を込めた。
◆与国 秀行(よくに・ひでゆき)1976年6月6日、東京都生まれ。32歳。小学生のころから喧嘩に明け
暮れ、「都内最強」の異名を持つ。95年、東海大付属望星高校卒業後、アルバイトをしながら全国を放浪。
2008年、全国の不良たちが集まった総合格闘技大会「THE OUTSIDER」のメーンイベントに登場した。
現在はフリーライターとして執筆活動を行う。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090603-OHT1T00062.htm
で、何者なんだよ
- 17 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:20:32 ID:Jd8tpO5x
- >>11
邦夫 「総理にも見捨てられたか。 オレは最後のひとりになっても戦う、しかし…」
ドンドンドン!
邦夫 「誰だ?」
由紀夫 「あんちゃんだよ。 お前のあんちゃんだよ」
邦夫 「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫 「ほんとにあんちゃんだよ。 おいで、こっちにおいで」
邦夫 「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。 西川を降ろすにはどうしたらいい?」
由紀夫 「政権交代。」
邦夫 「やっぱり、アンちゃんだ!」 。・゚・(ノД`)・゚・。 < 民主に移るよぉぉぉおおお!!
- 18 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:22:23 ID:suJP7zkL
- 近藤・民主衆院議員:牧太郎専門編集委員の「大きな声では言えないが」に反論 /山形
◇大きな声で反論… 「黙ってろ!」とは言ってない
牧太郎専門編集委員の「大きな声では言えないが」(右ページ)に対し、民主党の近藤洋介衆院議員は
2日、「『黙ってろ!』とは言っていない。そもそも私の発言で票が(鳩山由紀夫氏に)流れるほど(参院
議員は)軽率ではない」と反論した。毎日新聞の取材に答えた。
近藤衆院議員は「いつ解散総選挙があるか分からない緊張下にいるという意味で、『衆院選と参院選は
違う』とは申した」と説明した。当時は6〜7人の議員が同様の発言をしたといい、「声が大きかったので、
私だけの発言と思われたのでは」と推測。「私の発言で不快な気持ちを持った方には、後で謝罪した」と
話した。
また、「(私の発言は)投票権を国会議員に限るという主張に反論したもの。浪人中の議員や、党員、
サポーターの意見を票に反映してほしいと現場の声を代弁しただけ」と説明。「『比例代表は黙っていろ!』
と言われたら、どんな気分になるか」との牧専門編集委員の指摘は「筋違いで、特に何も感じない。言う
ことは無い」と述べた。【林奈緒美】
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090603ddlk06010092000c.html
- 19 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:34:57 ID:suJP7zkL
- 年金「モデル世帯は5割」の茶番 確率「0.00021%」だって!
自民党が公約していた年金の「現役時代の50%支給」が、先週厚労省が出した試算ですっかり怪しくな
った。2050年には、「モデル世帯」だけが唯一 50%台を維持するという。では、そのモデル世帯はどれくら
いあるのか?
このモデルというのは、(1)20歳までに結婚した同い年のカップル(2)結婚生活40年(3)40年間夫は
会社員、妻は専業主婦、というものだ。
見ただけで、「そんな夫婦いるのか?」「どうやって食っていく?」と思ってしまうが、5月27日の「朝ズバッ!」
でも「こんな世帯はほとんどないのでは?」といわれた。
きのう(6月2日)の民主党の厚生労働部会でも、蓮舫議員が「どれくらいの割合か」と切り込んだが、厚労
省は「わからない」。さらに「モデルの意味がないのでは」と問われたが、「物差しを変えるのは、物差しと
して意味がなくなる」としれっと答えていた。
そこで「朝ズバッ!」が専門家に試算を頼んだ。統計上は、2050年に65歳になる人口(1985年生まれ、
現在24歳)は144万2590人。群馬大の青木繁伸教授は、05年の20歳の既婚率などから「607.6組」と割り
出した。
さらに、「20歳から40年間会社員」の条件を、「非大学進学率」「厚生年金継続率」に当てはめると、
「4.24組」となった。さらに妻がずっと専業主婦である割合49.5%から、モデル世帯は「2.1組」。
- 20 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 16:35:52 ID:suJP7zkL
- 加えて、離婚しないことも条件だから、離婚率25.7%(4組に1組)で修正すすると、なんと「1.56組」になって
しまった。144万人中これだけ。「50%支給を確保できるのは、0.00021%」だった。
これはもう、モデルなんてもんじゃない。青木教授も、「計算しているうちに、無意味さを強調するだけに
なってしまうという気がした」という。
みのもんたが、「公務員試験を通った優秀な官僚が、99.999%ありえないケースをモデルとしたのはまずい。
モデルの意味がわかってない」
与良正男が、「だから若い人が掛け金を払わなくなっている。いまの制度はダメとわかったわけだから、
次をどうするかを考えないと。選挙の課題にしないといけない」と。
まったくだ。制度も役人も破綻してるんだから、それをなんとかできる政治家を選ばなくちゃいけない。
http://www.j-cast.com/tv/2009/06/03042430.html
- 21 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:39:45 ID:1MliwM2f
- 国会議員会派別議員数
衆議院
1990-1999
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/ugoki/h11ugoki/h11tokei/h11to02a.htm?OpenDocument
1996-2003
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/ugoki/h15ugoki/tokei/h15to02a.htm
2001-2008
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/ugoki/h20ugoki/10siryo/h20kans10.htm
参議院
1990-1999
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/ugoki/h11ugoki/h11tokei/h11to02b.htm?OpenDocument
1995-2002
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/ugoki/h14ugoki/h14tokei/h14to02b.htm
2001-2008
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/ugoki/h20ugoki/10siryo/h20kans11.htm
次の総選挙後、コソコソ移籍する議員はどれくらい出るかな〜
- 22 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 16:43:50 ID:WANp6wDJ
- >>1乙。次スレは1026ですね
>>14過半数あれば総裁選実施可能とかあるんですね
リコール運動みたいだ
- 23 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:44:08 ID:E6l8sIf/
- 総務相 権限行使し続投認めず
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013399961000.html
鳩山総務大臣は記者団に対し、
「日本郵政は、『かんぽの宿』の売却や障害者団体が定期刊行物を
格安の料金で郵送できる『低料第3種郵便』制度の悪用など、めちゃくちゃなことが多い。
私は西川さんを好きでも嫌いでもないが、社長という責任者である以上、
経営のガバナンスの問題でお辞めいただくのが当然のことだ」と述べました。
そのうえで、記者団が「西川社長の続投は認めないということか」と質問したのに対し、
鳩山大臣は「はい。そう言っていい」と答え、西川社長の続投を認めない考えをあらためて強調しました。
さらに、記者団が「麻生総理大臣の意向と違った場合、どう対応するのか」と質問したのに対し、
鳩山大臣は「私は私の信念に基づいて、法律に明記されている人事の認可権を行使する。
これは正義のためのものだ。ほかにどんな理屈があっても、私の理屈の方が通る」と述べ、
麻生総理大臣が西川氏の続投を容認し、株主総会で承認された場合でも、
総務大臣の権限を行使し認可しないという考えを示しました。
- 24 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:45:46 ID:MynnUOpd
- 官僚なんざ、法改正で公務員でなくせばいい。
一般企業と同じ厚遇・保障つけて機密その他は郵便事業より重く制限と罰則を付けるだけ。
でクビなり辞めるなりする場合、一般企業の様にその地域での平均賃金の何%は保障、
あとはハロワ行ってね。で済む話。
今の法律ではできない、とか都合のいい事ばかりいってんじゃねーよダメな制度は変えろ。
いままでどれだえ改正案でてるんだよ。
- 25 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:46:05 ID:Zso6ot27
- >>14
仕掛けがちっちゃいな。こんな所にも、自民党の凋落振りが見て取れる。
- 26 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:47:35 ID:GkSdlpJp
- >>23
クニオは今までで一番の活躍だな。
- 27 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:51:05 ID:x3QE7Xtj
- 邦夫の件は釣りかもしれんがおもしろそうだな。目が離せない。
- 28 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:52:50 ID:R4c4IHvw
- 鳩山弟は、今は元気が良く騒いでいるが、
最後は予定調和で終わりそうな気もする。
- 29 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:54:03 ID:vOP9xnZ8
- 日本郵政幹部も刑事告発へ=野党3党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000104-jij-pol
民主、社民、国民新の野党3党は3日、「かんぽの宿」問題に関する合同
プロジェクトチームの会合を開き、売却の実質的な責任者として、
日本郵政の横山邦男専務と伊藤和博執行役を近く東京地検に特別背任未遂罪で
刑事告発することを決めた。
かんぽの宿を不当に安い価格でオリックス不動産に売却し、日本郵政に損害を
与えようとしたとしている。
野党3党は5月、同罪で日本郵政の西川善文社長を東京地検に刑事告発し、
受理されている。
- 30 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 16:54:20 ID:z3wLFSIW
- クニオ一世一代の晴れ舞台か
- 31 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:54:53 ID:aLRwCPku
- 自民にとっていい方に転がることはないだろうな。
しかしまぁ清和会が西川社長にそこまでこだわる理由は何なのか。すごい利権がからんでいそう。
- 32 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:55:42 ID:GkSdlpJp
- とりあえず、クニオを応援するか
- 33 :無党派さん:2009/06/03(水) 16:58:12 ID:kFIAJkSW
- 麻生は、鳩山を罷免して、竹中を総務大臣に起用しろ。
その方が物事がすっきりする
- 34 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:02:57 ID:Jd8tpO5x
- >>31
そりゃ300兆円の超巨大利権だからな
マスコミですらその利権につかっていて
鳩山がかんぽの宿売却待ったをかけた直後の朝日の社説で
かんぽの宿擁護+鳩山叩き
他のマスコミも郵政全面擁護だったはず
圧力に負けずその問題をここまで明らかにしただけでもなかなかのものだろう
- 35 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:04:55 ID:3X6EzWYJ
- オリックスなんかも元々色々手を広げる前からロクな会社じゃないからな。
昔から印象悪かった。
- 36 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/06/03(水) 17:07:27 ID:S36LLp/F
- 鳩山兄弟はやっぱりアフォだな。政治センスが無さ杉w
辞める辞める詐欺しないでとっとと辞めろ。
- 37 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/06/03(水) 17:08:32 ID:S36LLp/F
- >>34
鳩山は前任者がやったことに難癖つけているだけだから。
あいつがやっているのは品が無さ過ぎる。
- 38 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:11:13 ID:YocHjAXy
- どちらにしろ
鳩山家の鳩山家による
鳩山家の為の電波ジャックはまだまだ続く
- 39 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:11:27 ID:W0IrBGAl
- 自公には死んでも投票しない。
- 40 :さいたま氏:2009/06/03(水) 17:11:45 ID:0+jolcs+
- 熱血硬派クニオ君は、勝つためにやっているんだろう? 選挙に。
- 41 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:14:20 ID:9oShd18m
- 鳩山兄弟はうまく立ち回ってるよw
まるで関ヶ原合戦の真田家みたいだ
- 42 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:15:37 ID:Jd8tpO5x
- >>34
笑い声も含めて品がないのは同意だが
鳩山が騒がなかったら構造改革利権ともいうべきもので
オリックスにぼろ儲けされてたのかと思うとかんぽ問題だけは支持したい
草薙の件では失笑だけどな
草薙に最低の人間だと怒って翌日撤回して
今度は地デジ大使にもう1回しようかなとかw
- 43 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:19:08 ID:5kRvvqyy
- テレ朝鳩山きた
- 44 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:19:13 ID:Gt+xq68w
- >>31
三井住友の人間がダメになったら、三菱系に行くからかな?
- 45 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:20:18 ID:YocHjAXy
- >>41
真田家では役不足だなぁ
片方の大将と片方の副将
観応期の尊氏直義位しか思い浮かばん罠
- 46 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:21:20 ID:5kRvvqyy
- 小沢民主党のままなら鳩山大臣辞任だけでスンナリ事態は収拾する話
ところが民主党の代表が鳩山兄に代わっているから、鳩山大臣辞任は政局になってしまう可能性がある
これが一番の問題だろう
- 47 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:21:38 ID:bj3ZGKbp
- >>36
お前には絶対に同意しない
- 48 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 17:21:45 ID:qL6HVNKk
- なんだかんだで、アホウよりぽっぽ兄弟の方が目立っている
アホウ涙目w
- 49 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:22:15 ID:YocHjAXy
- >>44
そこで鴻池でつよヽ(・_・;)ノ
- 50 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/06/03(水) 17:22:26 ID:S36LLp/F
- >>31
>>44
もう民間の人はなりたがらないよw
政治家に横槍入れられて責任取らされたのは2回目w
- 51 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 17:25:40 ID:qL6HVNKk
- でもこれで、郵政選挙の時に雰囲気で自民に入れた人も、「よくわからんけど何かおかしいんだな?」って空気になるんじゃないかな
- 52 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:25:47 ID:YocHjAXy
- >>50
おお!
初めてマトモなレス
これには全面的に同意せざるを得ない
- 53 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:28:42 ID:0Xsyffkm
- 邦夫が離党したとして、民主が引き取るメリットはあるのか?
- 54 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:30:08 ID:Zso6ot27
- >>53
一人ならメリットなし。っつーか選挙区で揉める。でもそこは「友愛」ではなかろうか。
- 55 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 17:31:46 ID:qL6HVNKk
- >>53
政治的にはよく判らんが、有権者には、「筋を通した正義のクニオとそれをうけいれた民主党」みたいに映るのでは?
どうだろう
- 56 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:32:07 ID:FzIxXfIC
- 邦夫を民主党が断れるはずないだろ。
邦夫一人の復党だけ認めて、
自民党の怨嗟の被弾担当艦にするとか。
- 57 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:32:25 ID:R4c4IHvw
- 鳩弟は麻生内閣を作った一人だから、
離党するとしたら麻生内閣が無くなってからだろうな。
- 58 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:32:27 ID:z95iDcis
- 西川のままだと、アメリカ国債を大量に購入したりしそうで怖いな。
とりあえず麻生は鳩山をクビにする大義名分はないし、
西川をクビにしたら清和会が激怒して、再度の麻生降ろし勃発。
そして国民からみたら党内のグダグダにしかみえないという最悪の展開だな。
- 59 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 17:33:28 ID:vp0MuCW4
- ぎりぎりまで引っ張って、麻生が邦夫君をとり、ぶれない強い決断力を示して見せるというプロレスも有り得る。
支持率は10%は上がる。
- 60 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:33:37 ID:ZsMRftAt
- 邦夫は喜美のところで一旦引き取って貰えばいいだろ
- 61 :広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/03(水) 17:33:38 ID:ti+dcZsW
- 選挙:東京都議選 民主が候補増へ
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2009/06/03/20090603ddm005010107000c.html
民主党の鳩山由紀夫代表は2日の記者会見で、7月12日投開票の
東京都議選について「過半数を取るぐらいの勢いを示さなければいけない」
と述べ、都議会の単独過半数(64議席)獲得を目指し現在59人の
公認・推薦候補を増やす考えを示した。
●勢いで過半数獲得しろ!
- 62 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:33:40 ID:fSjEkZSb
- 邦夫なんてあっさり自民に寝返った糞だろ
ミンスに来たいっていっても拒否すべき
- 63 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:35:00 ID:NJ4lfu4n
- >>60
意味不明。
何で反小泉が、小泉別働隊と合流するんだよ。
- 64 :日経新聞男 ◆TOPIXspotg :2009/06/03(水) 17:35:12 ID:S36LLp/F
- >>58
西川の時代に、日経平均17000円台の高値でゆうちょは株を売り抜けている。
逆に買い増ししていた3メガバンクのトップよりよっぽど貢献している。
アメリカ国債を大量購入するのは政治家の犬みたいな奴がトップに就いたとき。
- 65 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:35:23 ID:ZsMRftAt
- >>59
その可能性が大きいと思うな
プロレス的には価値が大きい
道路公団総裁パターンだよな
- 66 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:35:58 ID:0Xsyffkm
- >>55
いくら英雄と言ったところで、
邦夫は郵政官僚に踊らされてるだけだぜ
奴らが邦夫を利用して西川の後任にすえようとしてるのは
The.郵政官僚のドン、団副社長だ
そのうちこれも報道されるから
邦夫は最悪単なるバカ扱いで終わる
- 67 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:36:10 ID:5kRvvqyy
- >>59
それは無いと思うな。鳩山弟の中では麻生<<<<<<鳩山兄だと思うよ。
- 68 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:36:11 ID:ZsMRftAt
- >>63
>小泉別働隊と
バカ過ぎるw
- 69 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:36:37 ID:pB01IzvM
- >>58
西川をクビにして清和会が激怒、再び麻生降ろしの動きになるが麻生は居座る
そこで民主党が不信任案を出せば、どうなるだろうか・・・?
- 70 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 17:36:40 ID:qL6HVNKk
- もし大臣辞めて離党したら、
ブレる麻生 と
一貫してるクニオ
みたいな感じにみられるのでは
善し悪しや、何が正しいとかは別としてw
- 71 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:37:20 ID:NCMnRQYC
- ついでに総務省も分割しやがれ
- 72 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:37:46 ID:fSjEkZSb
- 管に喧嘩売って小沢にも喧嘩売ってる邦夫が
いまさらミンスに戻れるわけも無いけどな
- 73 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:38:38 ID:ZsMRftAt
- ID:NJ4lfu4nとID:5kRvvqyyはバカだな、バカ過ぎる
現状認識も出来ないなら過去の経緯も知らないとんだピエロだ
- 74 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:38:39 ID:5kRvvqyy
- >>72
民主に戻らなくても無所属で連携できるだろ
- 75 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:39:10 ID:z95iDcis
- プロレスやるにしても、麻生と鳩山弟じゃ演技が下手すぎるよな。
鳩山はまだプロレスがガチだと思ってるタイプだから、付き合わなさそうだしw
- 76 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:39:20 ID:uqk6aJ6J
- >>66
消去法で西川というのが実情
- 77 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:40:44 ID:YocHjAXy
- >>70
自分から辞めはせんだろ
解任に追い込むつもりでなければ
ここまでやらん罠
- 78 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:41:04 ID:WavkDP7k
- 小泉チルドレン生存率15%…生き残るのはダレだ!?
【ざくざく】
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060342_all.html
■小泉チルドレンの当落分析 (注:( )は予定選挙区、敬称略)
【当選有力 3人】
薗浦健太郎(千葉5)、林潤(神奈川4)、北村茂男(石川3)
【善戦 9人】
亀岡偉民(福島1)、坂井学(神奈川5)、鈴木馨祐(神奈川7)、平将明(東京4)、佐藤ゆかり(東京5)
稲田朋美(福井1)、武藤容治(岐阜3)、盛山正仁(兵庫1)、小里泰弘(鹿児島4)
【苦戦 19人】
大塚拓(埼玉9)、新井悦二(埼玉11)、田中良生(埼玉15)、赤間二郎(神奈川14)、石原宏高(東京3)
松本洋平(東京19)、木原誠二(東京20)、篠田陽介(愛知1)、丹羽秀樹(愛知6)、杉田元司(愛知14)
上野賢一郎(滋賀1)、藤井勇治(滋賀2)、大塚高司(大阪8)、関芳弘(兵庫3)、木挽司(兵庫6)
赤沢亮正(鳥取2)、橋本岳(岡山4)、平口洋(広島2)、福岡資麿(佐賀1)
【大苦戦 37人】
杉村太蔵(北海道1)、飯島夕雁(北海道10)、土井亨(宮城1)、渡部篤(福島4)、岡部英明(茨城5)
永岡桂子(茨城7)、牧原秀樹(埼玉5)、中根一幸(埼玉6)、藤田幹雄(千葉4)、福田峰之(神奈川8)
山内康一(神奈川9)、赤池誠章(山梨1)、長崎幸太郎(山梨2)、小野次郎(山梨3)、越智隆雄(東京6)
松本文明(東京7)、土屋正忠(東京18)、小川友一(東京21)、高鳥修一(新潟6)、片山さつき(静岡7)
馬渡龍治(愛知3)、藤野真紀子(愛知4)、伊藤忠彦(愛知8)、土井真樹(愛知11)、山本朋広(京都2)
清水鴻一郎(京都3)、中川泰宏(京都4)、井沢京子(京都6)、川条志嘉(大阪2)、渡嘉敷奈緒美(大阪7)
井脇ノブ子(大阪11)、萩原誠司(岡山2)、阿部俊子(岡山3)、遠藤宣彦(福岡1)、冨岡勉(長崎1)
木原稔(熊本1)、安次富修(沖縄2)
【前回比例単独もしくは去就不明 11人】
近江屋信広、浮島敏男〈比例南関東〉猪口邦子、安井潤一郎、若宮健嗣、清水清一朗〈比例東京〉長島忠美〈比例北陸信越〉
近藤三津枝、矢野隆司〈比例近畿〉西本勝子〈比例四国〉広津素子〈佐賀3で公認得られず〉
- 79 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:41:09 ID:5kRvvqyy
- >>73
そういう書き込みをする奴こそバカだ
- 80 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 17:42:06 ID:qL6HVNKk
- >>66
ふむ
確かに変えたはいいが、その後が最悪の人事では意味がない訳か…
クニオもあそこまで言うのだから、後任候補いるんだろうし
- 81 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 17:44:10 ID:vp0MuCW4
- 中川と西川で話しがついていて、後釜が決まっていたら怖い。
邦夫君は知らなくてもプロレスはできる。
麻生に、そういうことだからとほのめかすだけでいい。
そうじゃないと良いのだが。
- 82 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:44:45 ID:FzIxXfIC
- 邦夫は蝶々のことしか知らんよ。
しかしそれでも邦夫は役員待遇で民主党に復党するよ。
- 83 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:45:49 ID:cZ/5bXTW
- >>68
馬鹿はお前だろ。
あんなの小泉の駒でしかない
- 84 :東京5区民 ◆xVND9o.Wtg :2009/06/03(水) 17:45:52 ID:QvXSdc90
- 御近所さんが昨日、雅叙園で佐藤ゆかりのパティーがあって行ってきたと話していました。
茂木健一郎の講演と食事付きで2万円だったそうです。
食事は、カレーライスだったそうですが茂木健一郎の話が面白かったと・・・
立食じゃなかったので落ち着いていたと言っていました。
勿論、ご近所の方は 高齢者の男性 佐藤ゆかりの色香にやられたようだ
- 85 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:46:15 ID:3X6EzWYJ
- GM、ハマーを中華に売却か!
もう軍事用にはつかえないな…
あとVIPカー扱いでここ数年やたら改造&大径ホイール履かせたヤツが走りまわってたが、
イメージ台無しに。
- 86 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:46:25 ID:0Xsyffkm
- >>80
邦夫には確実になってくれる民間後任候補はいないはず
こんな二代続けて政治家に掻き回され、
給料も激安、
しかも自分の後ろ盾=邦夫はあと数ヶ月でいなくなる
そんな条件で乗り込むアホは吉野家の安倍社長だけだ
- 87 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:47:01 ID:3xo2F565
- >>78
そのうらは比例復活かな。
田中甲に民主票が割かれるだけなんだけど。
- 88 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:47:03 ID:ZsMRftAt
- >>80
結局、西川に全責任取らせたフリして、あとの実はしっかり頂く、と
それだけの話です
なのにB層は騙される、麻生は決断した、なんてね
道路公団も藤井に責任取らせて利権は温存、何度でも騙されます
- 89 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 17:47:11 ID:qL6HVNKk
- >>81恐ろしい。
でも麻生政権ならそこまでやりそう…
- 90 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:49:44 ID:ZsMRftAt
- >>83
一部方向性の類似性から全体をねじ曲げて推し量りレッテル貼るとはバカ過ぎる
猿と人間の区別もつかないトンマだろう
- 91 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:51:23 ID:5kRvvqyy
- いざという事態になると血は水よりも濃いからね
俺は兄貴とは酷い不仲だが、それでも兄貴と誰が戦う事態になれば兄貴の助太刀をする
ましてや友愛の鳩山兄弟なら…ということ
- 92 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:51:34 ID:3X6EzWYJ
- アンカーの青山ってホントに物凄い バ カ なんだな…
エコをいうならわかるが、GM再建の為にならないとか計画として考えると中国に売るのはどうか、とか。
いまあんな車を走らせられて売れて売却して再建を目指すのに他に最適な国があるか?
産油国に売ったって知れてるぞ?
- 93 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:53:28 ID:FzIxXfIC
- うむうむ。そうだねぇ。
民主党信者は邦夫を迎える準備をしとけよ。
- 94 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:54:32 ID:MAnuPhpV
- >>78
椎名乙
- 95 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:54:35 ID:R5rjL84J
- いやー邦夫は来ないよ
来るとしても選挙後だろ
- 96 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:54:37 ID:3X6EzWYJ
- 鳩兄弟の確執は深い。
与党支持者が期待するのはわからないでもないが、
兄弟愛なんて全くない。
持ち込もうものなら野党支持者から猛反発をくらう。
それこそ完全に改心しました、離党して断固戦い、
選挙で認められてから出なおします!とでも言わない限りナイ、な。
- 97 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:55:58 ID:5kRvvqyy
- >>96
そんなこと無いよ
- 98 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:56:17 ID:fSjEkZSb
- 兄貴と個人的に無所属で連携ってならどうしようもないけど
民主に邦夫の戻る場所なんて無いよ、兄貴の独断でそんなことしたりしたら党がバラバラになるよ
- 99 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:56:27 ID:FzIxXfIC
- ああ、邦夫の性格上、来るとしたら選挙後だね。
- 100 :東京5区民 ◆xVND9o.Wtg :2009/06/03(水) 17:56:53 ID:QvXSdc90
- >>91
奥さん同士が姉妹で敵味方に分かれた場合 夫婦仲はどうなるんだろうね?
小沢さんの奥さんと竹下亘の奥さんの事心配している
ほかの兄弟・姉妹は間に入ってどうするんだろうって 尋ねてみたいね
- 101 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:58:03 ID:pB01IzvM
- >>91
都議選で自民党が惨敗し麻生が辞任
総裁選で鳩山邦夫が勝って首相になり、会期末の7月28日に解散(投票日は8月30日に設定)
選挙戦は鳩山VS鳩山になって争点が曖昧になる
選挙は自民党が善戦して200議席を確保するも第2党に転落する(民主党は220議席で辛うじて第1党)
そこで、鳩山兄弟が党首会談し連立に合意(自民・民主の大連立)
こんなシナリオもありえるのか?
- 102 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:58:13 ID:fANnqkRC
- >>78
稲田朋美は善戦なのか。
鈴木馨祐なんかポスターは一太との2ショットなのにな。
- 103 :無党派さん:2009/06/03(水) 17:58:19 ID:3X6EzWYJ
- スネークに例えるなら
クニオ→リキッド
ヤスオ→ソリッド
- 104 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:00:21 ID:3X6EzWYJ
- 大体、この郵政問題なんて単に大臣が弟なだけで、
だれがどうみても容認されるものではないだろ。
手柄みたいに騒ぐな。
- 105 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:00:35 ID:fSjEkZSb
- そんな事言ったら
なんとかさんの創価嫁はどうするんだろうとかの方が気になるわw
- 106 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:01:00 ID:ZSa9anQh
- 郵政のこと突くなら、小泉竹中も国会に早く呼べ。
- 107 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 18:01:45 ID:bQjvwJdV
- >>【当選有力 3人】
薗浦健太郎(千葉5)、林潤(神奈川4)、北村茂男(石川3)
【善戦 9人】
亀岡偉民(福島1)、坂井学(神奈川5)、鈴木馨祐(神奈川7)、平将明(東京4)、佐藤ゆかり(東京5)
稲田朋美(福井1)、武藤容治(岐阜3)、盛山正仁(兵庫1)、小里泰弘(鹿児島4)
林潤が当選有力はないだろ
地元だけどは武藤容治は比例復活すれすれじゃないか
当選有力(選挙区で当選できそうなのって)北村、亀岡、平、小里
しかいないんじゃないか
この4人にも不安要素はたくさんあるな
民主候補のタマがいい、都議選の影響、京セラ労組の動きとか
- 108 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 18:03:00 ID:zZUoHCFk
- 普通は入籍前に支持政党ぐらい聞くと思うんだが
男「小沢についてきゃ間違いない!」
女「えー、国民の一番の関心事はー、西松、西松問題であります」
これでうまくいくと思うのがおかしい
- 109 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:03:25 ID:YocHjAXy
- >>105
なんとかさんは
嫁を介してその点だけは一貫している
- 110 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:03:51 ID:3X6EzWYJ
- >>100
嫁が田中真紀子みたいにしっかり自我で判断、活動できればなぁ。
鳩嫁なんてダメダメだろ。嫁としても政治家としても。
うまい例えをもちだしたつもりだろうが、それにはあたらない。
血族同士の怨恨や殺人事件なんてゴロゴロしてる。
反って深いみぞを生む場合も多い。
そういう意味で血より海の水より、宇宙の空気より薄く窒素より軽いんじゃないか。
- 111 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:04:15 ID:z95iDcis
- 上杉隆と田原総一郎が都議選との同日選挙を予想してるね。
上杉 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2009/06/200962-2.html
田原 http://www.jfn.co.jp/tahara/
- 112 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:04:56 ID:Gt+xq68w
- >>105
そんなこと言ったら岡田の奥さんは自民党の村上の妹だし。
- 113 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 18:05:56 ID:zZUoHCFk
- >>110
東西問わず神話になるぐらいだからなw
- 114 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:07:32 ID:OaB3D6q4
- もしも鳩鳩大連立に踏み切ったら、それをまとめられるのは小沢一郎だけ
副総理兼幹事長コースだな
- 115 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:08:24 ID:YLpkMiAN
- むしろ自民内の反小泉、反清和会の急先鋒になれば、清和会没落後の自民の主導権を握れる
まあ、清和会が没落するか?という大問題があるが
- 116 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:08:55 ID:MAnuPhpV
- なにゆえ林潤
- 117 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 18:09:49 ID:zZUoHCFk
- 鳩鳩の場合は衆はどうにでもなるから参をひっぱってこい
2013参なら一番いい
- 118 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 18:11:09 ID:bQjvwJdV
- 長島はタマは悪いというが林に負けることはないだろ
- 119 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:11:55 ID:WavkDP7k
- >>116
民主陣営のゴタゴタのせいじゃないかしらん。
- 120 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:12:41 ID:rpwrKCGm
- >>111
麻生は、やりたいだろうね。創価・公明の言いなりではな
いぞとアピールしたいのが、ありあり。
都議選の結果が出てからでは、麻生下ろしに火がつく可能性が高いしね。
- 121 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:13:20 ID:fSjEkZSb
- うちの地元の坂井学なんて
ミンスの玉があまりにも悪すぎるってだけで善戦だわ
- 122 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:14:01 ID:pB01IzvM
- >>115
次の選挙で自民惨敗は必至
そのとき自民内の反清和会が急先鋒になれば清和会没落もありえそう
しかし自民の主導権を握っても、それ以前に自民が野党になってるから意味なさそう
- 123 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:14:29 ID:5kRvvqyy
- 自民党の幹部も鳩山弟が離党してしまうのが一番心配らしいよ
だから麻生は西川続投をハッキリ打ち出せないわけでしょ
- 124 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 18:18:30 ID:bQjvwJdV
- 神奈川4・5は民主で堅いだろ
タマは悪いというが地盤があるから
- 125 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:18:34 ID:a12bcThm
- 宮川予測ktkr!!
渡辺喜美、共産党がキーマンになる驚愕事態!
麻生崖っぷちvs鳩山オカルト「16議席」のツブし合い 「最終決戦」緊急予測
政治広報センター社長 宮川隆義
▼「北海道」「新潟」「愛知」「沖縄」で自民全滅!?
▼「幸福実現党」が自民票を喰う
▼小池百合子、与謝野「苦戦」に舛添「参戦」
▼野田聖子、佐藤ゆかり、太田和美……マドンナ泣き笑い
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
- 126 :中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 18:19:47 ID:zhGvzgHD
- >>122
没落は無理でしょ
総理は宏池会だし、数はあるから。
森、まっちー揃って討ち死になら、草刈り場になるかもだけど
- 127 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 18:20:20 ID:bQjvwJdV
- >>125
野田聖子は泣くのか(笑)
やっぱり笑うか
ポスターを見渡すと柴橋が多いんだが
まあ激戦だろこうなったら
- 128 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:21:56 ID:fSjEkZSb
- 森、まっちー揃って討ち死になら
「自民党の救世主はやっぱり俺しかいない!」
と安倍ちゃんが満を持して堂々と復活をし、自民党崩壊
- 129 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:21:59 ID:CfDLc0No
- タマが悪いとか訳知り顔でネットに書き込んでること自体が工作ですからね
福島とか
- 130 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:22:06 ID:ZsMRftAt
- >>125
こっちの方が興味深い
W杯決定目前「岡田ジャパン」人よんで“ロリコンジャパン”
大橋のぞみビックリ阿部 寛が「織田裕二化」!?
訃報に書かれざる栗本 薫「ボーイズラブ同性愛小説」の教祖だった
- 131 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:22:45 ID:eyZuk7++
- オリックスってのは最低最悪のインチキ詐欺会社だぞw
俺は中小企業のオーナーやってて俺の先代の親父が
電話機リース詐欺被害に遭ったから良く分かるw
テレウェイブリンクスとかのリース詐欺会社と組んで
リース詐欺を主導したのがこの詐欺リース会社w
こんな詐欺師集団が国の規制緩和会議の主導役やってたってんだから
この国は小泉政権以降どこまで腐りきってたか良く分かるw
一刻も早く政権交代実現して特に小泉以降の自民・公明連立政権が
裏で何をやっていたか徹底的に暴く必要が有るねw
- 132 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:22:56 ID:WavkDP7k
- 宮川予想では鳩山効果はあまりなしか!?
- 133 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:25:50 ID:9zOeUMA3
- 麻生は俺達が想像する以上にヘタレだと言う事が分かった
- 134 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 18:26:03 ID:bQjvwJdV
- 宮川の予測の概要は正しいけど
過去には参院選で群馬は野党とか
和歌山3区は民主とか勘違い予想があったからな
- 135 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 18:27:34 ID:bQjvwJdV
- 鳩山弟をどうするかだな
鋼鉄・西川続投で支持率downと予想
- 136 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:30:04 ID:bM+7d1Qx
- 日本郵政の全株式を持ってるのが財務大臣だから
財務省 → 与謝野(財務省の操り人形) → 麻生(与謝野の操り人形)
って風になってるわけか
- 137 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:31:04 ID:WavkDP7k
- 明日発売、週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
◆麻生政権を直撃!!
「ロシア投資詐欺」の舞台装置を務めた自民党「山内俊夫」文部科学副大臣
◆鳩山新体制を直撃!!
大阪地検「郵便不正捜査」の舞台に登場した民主党「牧義夫」ネクスト文部科学副大臣
短期集中連載【第1回】
「新聞業界」最大のタブー「押し紙」を斬る! ひた隠しにされた「部数水増し」衝撃の調査データ
読売18%、朝日34%、毎日57%が配られずに棄てられていた
ジャーナリスト 黒薮哲哉
【ワイド】風のゆくえ
2代目が「上戸彩」に決まった「新ごくせん」に胸騒ぎ
「鼻毛カット」を推奨する自民党「お笑い選挙マニュアル」
「幸福実現党」結党に水を差した元創価学会員「幹事長」の誤経歴
- 138 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:31:22 ID:VIM+1prX
- >>118
あのメガネがなんとも・・・。
良くも悪くも選挙ポスターにみえない。
- 139 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:33:12 ID:YLpkMiAN
- >>122
うーん自民の清和以外が軒並み落選する惨敗になりそうでね
益々清和一強体制が強まるかと思ってね
邦夫が平成研をまとめあげたり、宏池会と連携できれば清和と対峙出来るかもしれないけど、そんな器量あるかな?
一応派閥領集の麻生でさえ清和のカイライで終わったからな
- 140 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 18:34:06 ID:vYyfC+go
- >>19
なにこれw
僕ももうモデル世帯にはなれないんですねwww
- 141 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:34:30 ID:WavkDP7k
- 週刊新潮は明日、新聞各社から広告掲載を断られるかもしれんなw
- 142 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:34:56 ID:WyQ6Yp1c
- 西川は昨年の6月当たりに国策逮捕されると聞いたが
その理由は竹中の『今すぐ300兆で米国債を買え』という恫喝に知らん顔したらしいというものだが
それが本当だとすると西川は二重スパイである可能性がある。
- 143 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 18:35:02 ID:vp0MuCW4
- >>137
許せない暴挙だ!
上戸彩がゴクセンになるなんて。
- 144 :福岡愛知:2009/06/03(水) 18:35:37 ID:4pv1jb19
- >>72
そこを許してやるのが「政治」というものだ
- 145 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:36:10 ID:2hTAS25A
- >>131
俺もレンタカーはジャパレンやエックスを利用しないよう呼びかけている
- 146 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 18:36:33 ID:MMXFmNij
-
邦夫はセンス的にも顔面的にも民主党はもう無理
- 147 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:36:40 ID:WavkDP7k
- >>143
上戸彩は眼鏡が似合わん。
- 148 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:37:28 ID:14im6qO7
- 上戸彩
- 149 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:37:41 ID:MAnuPhpV
- とりあえず結婚しないことにはモデル世帯になれない
今の日本はその段階で挑戦権を失う人が多数
- 150 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:38:32 ID:2hTAS25A
- >>141
明日の「5時に夢中!」が実に楽しみだ
- 151 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:39:35 ID:js51xKUR
- で次の総務大臣は誰?
- 152 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:40:46 ID:bM+7d1Qx
- >>151
与謝野が兼任w
- 153 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:40:58 ID:2O7oTBNC
- >>147
上戸主演のドラマは軒並み視聴率悪いから、
ごくせんも今回は早々に打ちきりだろ。
- 154 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:41:08 ID:sC6FgTNf
- ガイトナーが中国でアメリカは大丈夫と話したら、
学生の大爆笑が起きた。
中国は米国債でひどいことになるだろう。
竹中は早くゲロさせないと駄目。
- 155 :福岡愛知:2009/06/03(水) 18:41:14 ID:4pv1jb19
- >>151
若林か逢沢
- 156 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:41:31 ID:js51xKUR
- >>152
過労死させる気ですかw
- 157 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:42:19 ID:z95iDcis
- 赤報隊の件で、朝日を筆頭に新聞メディアにはボロクソ書かれたからね。
今回の記事は新潮の報復だろう。自爆テロ臭がかなりするけど・・・
- 158 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:42:32 ID:2O7oTBNC
- >>152
思わず納得しそうな俺がいるw
- 159 :福岡愛知:2009/06/03(水) 18:42:34 ID:4pv1jb19
- >>156
大川隆法によれば、来年には死んでるし、問題なかろう
- 160 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:42:49 ID:WyQ6Yp1c
- その内閣僚がバタバタみんな辞めて
予算委員会で野党の質疑に答弁するのが与謝野1人になるんだよ
- 161 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:43:00 ID:FzIxXfIC
- じゃぁ、総務大臣はマスゾエで
- 162 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 18:43:40 ID:iUgdYQAB
- ただいま。
毎日新聞は半分以上が押し紙・・・・・・・・
嘘のような話ですね。
- 163 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:44:01 ID:WavkDP7k
- 与謝野馨経済財政政策担当大臣兼財務大臣兼金融担当大臣兼内閣総理大臣
- 164 :福岡愛知:2009/06/03(水) 18:44:43 ID:4pv1jb19
- >>157
1996年頃は、朝日が15パーセント、読売2〜3割と言われてた。
読売が減ることは考えられんよ。ガセであることはガチ
- 165 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:44:54 ID:WavkDP7k
- しまた、ちとまちがい
- 166 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 18:45:28 ID:zZUoHCFk
- >>162
今宵もはじまるぅぅぅ!!すべらなぁいはなすぃぃぃ!!全て実話であるぅぅぅ!!
- 167 :福岡愛知:2009/06/03(水) 18:46:29 ID:4pv1jb19
- ところで、充実誤答の話が今まで全然出てこないことに気づいた…
みんな見ていないのか…
- 168 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:46:47 ID:cmS/27jh
- >>138
自民公認漏れで仕方なく日本新党から出ることになった若手みたいだよな
- 169 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 18:47:11 ID:MMXFmNij
-
こういうスレにいる人間でさえほとんど見てないのに一体誰が見ているのか
- 170 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:47:15 ID:js51xKUR
- >>167
あの視聴率ですよ
- 171 :解放戦士:2009/06/03(水) 18:47:35 ID:4W29Vnae
- 文春090611
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
渡辺喜美、共産党がキーマンになる驚愕事態!
麻生崖っぷちvs鳩山オカルト「16議席」のツブし合い 「最終決戦」緊急予測
政治広報センター社長 宮川隆義
▼「北海道」「新潟」「愛知」「沖縄」で自民全滅!?
▼「幸福実現党」が自民票を喰う
▼小池百合子、与謝野「苦戦」に舛添「参戦」
▼野田聖子、佐藤ゆかり、太田和美……マドンナ泣き笑い
スクープワイド風の歌を聴け200Q
* 日経に劇画新連載小池一夫「第二の小室」で訴えられる
* W杯決定目前「岡田ジャパン」人よんで“ロリコンジャパン”
* 大橋のぞみビックリ阿部 寛が「織田裕二化」!?
* ボーナス40%減朝日新聞が招く企業再生の「プロ」
* 郵便不正なぜか報道されない「超有名外資」
* 訃報に書かれざる栗本 薫「ボーイズラブ同性愛小説」の教祖だった
* 「ルーキーズ」大洪水 もう映画は見なくていいネ
* 池田大作名誉会長vs志位和夫委員長vsジミー・ウェールズ理事長(怪)バトル「オバマに近いのはどっち?」
* 「元芸者妻」「4千5百坪相続夫」「僕はいつか刺されて死ぬ」板橋・資産家夫婦惨殺の「闇」
さー共産党の時代が来るぞー(棒読み)
- 172 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:48:45 ID:sC6FgTNf
- しかし与謝野は何を根拠に景気そこうち宣言してるのか。
百年に一度の株価下落率の進行で、一年と半分の期間の株価下落で終わるわけがない。
- 173 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:48:49 ID:WavkDP7k
- 鳩山のオカルト趣味は丁寧に消していく必要があるな。
- 174 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 18:50:07 ID:Thegt799
- 政権交代したら
上戸彩などの創価タレントは
テレビから
追放ぜよ♪♪
逆らうテレビ局は、放送免許を取り上げるぜよ♪♪♪
- 175 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:51:09 ID:2hTAS25A
- >>172
底打ち宣言が嘘か
百年に一度が嘘か
のどっちかだろう
- 176 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:51:11 ID:js51xKUR
- 総務大臣と環境大臣が一緒に携帯電話廃棄キャンペーン@NHKすとけん
- 177 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:51:54 ID:UmXUAAhI
- マニフェストに載せる政策から、イメージが悪いからと外した外国人参政権
その一方で、早速訪韓に先立って集会が開かれ、民主党副代表らが参加してしまってますが
あれだけ訴えてた政治理念はどこへ行ってしまったのか?
- 178 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:52:38 ID:Zso6ot27
- >>175
まあ選挙対策なんですけどねw
- 179 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:53:20 ID:ZbGqGP0x
- 資源価格とか各国の株価とかからすれば、底打ちと言ってもいいと思う。
もっとも、底ばいになる可能性もないわけではないが。
- 180 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 18:53:28 ID:vYyfC+go
- 鳩山兄弟が政界を席捲してますねぇ。
この二人がここまで報道されるのは、民主党で仲良くやってた時以来ではないですか?
小泉またもや訪露。
- 181 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:53:47 ID:WavkDP7k
- >>174
龍馬は実名がばれると実生活に相当影響するなあ。
- 182 :福岡愛知:2009/06/03(水) 18:54:12 ID:4pv1jb19
- >>174
優木まおみ、ローラ・チャン、鈴木えみの時代ですねw
- 183 :中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 18:56:01 ID:zhGvzgHD
- まぁ、経済担当としてはボジティブなメッセージを出したいだろうからな。
先頭に立ってネガるよりもましでしょ
- 184 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 18:56:17 ID:Thegt799
- 使徒を絶滅せよ♪♪
4年の長きにわたり税金を給料でもらいながら、何もしなかった、
チルドレンという名の使徒を絶滅せよ♪♪
落選フィールドを展開せよ♪♪♪
- 185 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:57:11 ID:WyQ6Yp1c
- 最近の小泉は郵政関連でまずい事が起こるとよくロシアに逃げる。
- 186 :比較世襲論:2009/06/03(水) 18:58:13 ID:B0pnmyjI
- >>99
>ああ、邦夫の性格上、来るとしたら選挙後だね。
無難なところでは、都知事選に、再チャレンジとかも
負けたらまた自民へということも
- 187 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:58:27 ID:WavkDP7k
- 情報化社会の発達故に影響が直後に大きく早くに底を迎えてしまうとも考えられる。
- 188 :無党派さん:2009/06/03(水) 18:58:37 ID:bfy1gncT
- 邦夫は騒いでいるときが花
大臣を辞めると影響力がなくなる
アルカイダの友人発言や死神と揶揄されたのも
法務大臣のとき
邦夫と言う名前はサブライターだと神脚本を連発し
メインライターだとグタグタになった藤井邦夫を連想する
- 189 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 18:59:38 ID:Thegt799
- >>181
しらばっくれるぜよ♪♪♪♪
その人と関係ありまっしえん♪
- 190 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:00:18 ID:sC6FgTNf
- アメリカは金融の時価会計いじくり
の効果が出てるな。
個人の消費や失業は、相変わらずひどいが。
- 191 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 19:00:20 ID:Thegt799
- >>182
御意♪♪♪
- 192 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:00:37 ID:WavkDP7k
- >>189
YOU、オフ会ばっくれちまえよ。
- 193 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:01:07 ID:GkSdlpJp
- >>185
ロシアへの旅費は国が出しているんだろうが
民主政権になったら、歴代首相も自費で行く事になるんだろうなあ。
ザマア
- 194 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:02:06 ID:WavkDP7k
- >>193
自費というか自らの政治資金だ。
- 195 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:02:52 ID:3X6EzWYJ
- >>180
売れない商品とセット販売のような言い方をするな
- 196 :無党派:2009/06/03(水) 19:03:38 ID:y7KlLVVW
- >>185
そうだね、国民の税金だよ、よくやるよな、こんな親の子を次回の選挙で、当選
させたら、選挙区の人間は余程の「ばか」だね。
- 197 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 19:04:07 ID:Thegt799
- >>192
オフ会の相手の事も
わかってしまうのだから、
一方的に俺だけ、バラされる事は無いと思われるぜよ♪♪
- 198 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 19:05:09 ID:bQjvwJdV
- 優木まおみと谷村奈南てめっちゃにてない?
戸部と出水ぐらい似てると思うんだが
- 199 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:05:10 ID:vYyfC+go
- 小林麻央、子供は三人ほしいと発言。それよりまず相手かな?w
とか言ってる@充実報道
- 200 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:06:09 ID:bM+7d1Qx
- >>196
タクシーの運ちゃんが「もし小泉Jrが民主党から出ても、小泉Jrに入れる」
とか言ってるのがテレビで流れてて衝撃だったなw
お前、小泉の被害者層だろと、それもひどい部類の
- 201 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:06:25 ID:DF6u+MtH
- 「週刊文春」今週号
⇒本誌恒例企画:政治広報センター社長・宮川隆義氏監修による「衆議院選挙緊急予測」
■<渡辺喜美、共産党がキーマンになる驚愕事態!>"崖っぷち"麻生太郎vs"オカルト"鳩山由紀夫「16議席」のツブし合い
▼「北海道」「新潟」「愛知」「沖縄」で自民党まさかの全滅!? ▼「幸福実現党」が自民票を喰う
▼小池百合子、与謝野馨「苦戦」に舛添要一「参戦」▼野田聖子、佐藤ゆかり、太田和美……マドンナ泣き笑い
⇒自民「大ベテラン幹部」丸山勝彦氏(元審議役)のスクープ告発[第2弾]思いつき「厚労省分割」「議員定数削減」を叱る 大反響!
⇒政局大特集:<週刊現代「幸夫人反論」の笑止千万>鳩山由紀夫代表がお風呂で唱える「マントラ」
⇒気骨のジャーナリスト・上杉 隆の怒りの直言「麻生太郎総理、約束です、即刻解散して下さい!」
⇒スクープワイド特集:風の歌を聴け200Q(抜粋)
●ボーナス40%減朝日新聞が招く企業再生の「プロ」
●池田大作名誉会長vs志位和夫委員長(怪)バトル「オバマに近いのはどっち?」
⇒厚労省分割問題で麻生太郎に与謝野馨氏「面従腹背」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
「週刊新潮」今週号
⇒2大政局大スクープ
@自民党<麻生政権を直撃!!>「ロシア投資詐欺」の舞台装置を務めた自民党「山内俊夫」文部科学副大臣
A民主党<鳩山新体制を直撃!!>大阪地検「郵便不正捜査」の舞台に登場した民主党「牧義夫」ネクスト文部科学副大臣
⇒短期集中連載【第1回】「新聞業界」最大のタブー「押し紙」を斬る!−ひた隠しにされた「部数水増し」衝撃の調査データ
■読売18%、朝日34%、毎日57%が配られずに棄てられていた (筆者:ジャーナリスト・黒薮哲哉)
⇒ワイド特集:風のゆくえ
(6)「鼻毛カット」を推奨する自民党「お笑い選挙マニュアル」 (8)「幸福実現党」結党に水を差した元創価学会員「佐藤直史幹事長」の誤経歴
⇒怒りの徹底追及:国民の疑問を黙殺「かんぽの宿」報告書は「難解」「大甘」「不十分」
⇒連載コラム:矢野絢也の永田町を斬る!/とんだ勘違いだった麻生流行革
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
- 202 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:06:31 ID:WavkDP7k
- >>199
20年前のアイドルの戯言だな。
- 203 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:07:05 ID:Zso6ot27
- >>199
妹出てるの?
- 204 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 19:07:51 ID:vp0MuCW4
- >>189
そっかぁ、
The get 799
頑張ってみて。
- 205 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:08:17 ID:WavkDP7k
- >>200
逆のことを言えば、その日の内に食っていけなくなる。
そんな町、ヨコスカ
- 206 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 19:08:21 ID:bQjvwJdV
- 麻耶だろ
- 207 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:08:24 ID:vYyfC+go
- >>203
あれ?間違いましたかw
どっちがどっちか分からんw
- 208 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:08:58 ID:t1lsBEQS
- >>199
もうすぐ三十路なのに無茶すぐる
- 209 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:09:07 ID:bfy1gncT
- >>107
薗浦と林が有力のはずがない
2000年と2003年は民主が当選
そういう選挙区で前回自民が当選した箇所は
間違いなく次回は民主など野党候補が当選
次回は民主党の公認・推薦の有無で票の出方が変わる
- 210 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:09:19 ID:js51xKUR
- 小林魔王は日テレに出てる人
- 211 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:10:11 ID:Zso6ot27
- 神戸君は本当に女性への関心が薄いなあ。
- 212 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:10:15 ID:WavkDP7k
- >>208
なんだ、このやろう
- 213 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:10:17 ID:eyZuk7++
- さっきTBSで後藤記者が子ネズミと変態山タフの会談で子ネズミが
「日本郵政の西川社長を絶対に替えてはならない!」と逝っていたと暴露www
俺の60代の母親ですらそれ見て
「よっぽど後ろ暗い事が有るんだろうね。でなけりゃ、あんだけ問題起こした会社の社長を絶対替えるな!なんて言う訳無い」
って逝ってたwww 子ネズミとケケ中の運命も自民の下野と共に終わりだなwwwww
- 214 :文学中年:2009/06/03(水) 19:10:48 ID:cCo7FmTo
- >>197
ところでコテ名変えるって昨日言ってなかったか
- 215 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:11:05 ID:js51xKUR
- >>21
デリ好きだったのに
- 216 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:11:56 ID:t1lsBEQS
- >>209
千葉5区の場合は民主の元職が公認で揉めたのと田中甲、って要素があるけど、
麻生がつきっきりで回ってくれないから現職も厳しいだろうね。
- 217 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:12:46 ID:zvWWFD8s
- >>199
数週前の週刊大衆に、充実と小林姉が出来てんじゃないかって記事があったな。
- 218 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:12:59 ID:js51xKUR
- 215
アンカー間違えた
>>211でした
- 219 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:13:16 ID:WavkDP7k
- こう!と決めたら田中甲
- 220 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:13:32 ID:vYyfC+go
- >>211
そうですかね?
ガッキーとか好きですよ。
- 221 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 19:13:59 ID:vp0MuCW4
- >>216
麻生が付きっきりで回ると何か御利益あるのかね?
- 222 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:14:29 ID:CfDLc0No
- さすがに田中甲は泡沫以上の票は取れないだろう
- 223 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:14:44 ID:bQjvwJdV
- 田中甲ももう過去の人だしな
- 224 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:15:05 ID:Zso6ot27
- >>220
ガッキーって新垣結衣だよね。石垣佑磨じゃないよね。
- 225 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:15:58 ID:ReLt0AhN
- ・幅広い人々がスクラムを組み現状を変えていこう
金日成主席生誕95周年記念 金正日総書記生誕65周年記念「自主と平和のための
全国フォーラム」(主催=チュチェ思想研究会全国連絡会)が7日、アピオ大阪(大阪市)
で行われ、全国のチュチェ思想研究者や市民、総聯大阪府本部の活動家、府下在住の
同胞ら200余人が参加した。 〜
松岡議員は「今の日本の悪い流れを変えるのは市民のつながり」だと指摘した。 〜
韓理事は、2月3日から3月7日にまで朝大生らを引率し朝鮮を訪問、嵋谷協同農場、泰川4号
発電所などを見て回った過程で、「強盛大国の黎明」を実感したと語った。
そして、核保有国としての「強い国力」が「経済大国」への地盤を固める土台であり、それこそが
「黎明」であると指摘。「先軍政治」がいかに賢明であったのかは今日、朝鮮をとりまく環境に
如実に現れており、その基礎に人間中心のチュチェ思想があると強調した。
ソース:朝鮮新報
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/01/0701j0418-00001.htm
- 226 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 19:16:09 ID:bQjvwJdV
- 俺は佐藤江梨子
- 227 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:16:29 ID:vYyfC+go
- >>224
石垣佑磨が誰か分からないww
- 228 :中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 19:17:02 ID:zhGvzgHD
- >>220
禎一が?
暴投王が?
好きな方選んで
- 229 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:17:09 ID:zZUoHCFk
- >>220
冷や飯派のブリーフ?
- 230 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:18:08 ID:vYyfC+go
- >>228>>229
歯磨き氏も暴投王も嫌いです。
- 231 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:18:51 ID:MAnuPhpV
- ソフトバンク新垣
- 232 :文学中年:2009/06/03(水) 19:19:04 ID:cCo7FmTo
- >>221
対立候補にもれなく国策ポイントがついてきます。
- 233 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 19:19:10 ID:Thegt799
- >>204
なんだろう?
なんだろう?
なんで799なんだ?
800でなくて……
- 234 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:19:11 ID:Zso6ot27
- しまった…。選挙板なんだから、ガッキーといえばブリーフだよな…
- 235 :中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 19:19:55 ID:zhGvzgHD
- >>230
元西武の垣内とは渋いところを…
- 236 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:21:08 ID:ReLt0AhN
- バッキーなら知ってるが・・
- 237 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:21:26 ID:GISBaHu2
- 老齢加算問題はいくらやっても裁判じゃ勝てないな。
明らかに政治マター。
- 238 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 19:22:48 ID:Thegt799
- >>214
そんなにすぐに
近江屋に追い込むなよ♪♪♪
別れを惜しませてくれおー♪♪♪
- 239 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 19:23:16 ID:vp0MuCW4
- >>232
自民党の候補者、みんな麻生に張り付いてもらうとよろし。
近所の駐在のお巡りさんまで動員して、コクサクポイントゲット。
- 240 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:23:31 ID:Y/GuPK31
- ガッキーといえば日垣隆だろうJK
異論は認めるが。
新垣渚はナギーだから違うしな。
- 241 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:23:49 ID:Zso6ot27
- >>237
政権交代したら、そういうところに手を入れていかないと失望されますね。
- 242 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 19:24:59 ID:fVujfgH6
- >>227
スポーツジャンクに金子 賢の後釜で出ていたが、昨年暴行容疑でパクられた。
「ごくせん」にもたぶん出ていた。
- 243 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:25:09 ID:vYyfC+go
- 石垣って俳優ですか。全然知らなかった。
僕が単に芸能界に疎いだけかと。あんまり興味ないし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000138-jij-pol
3閣僚の調整見守る=日本郵政社長人事で首相
見守ってる場合なのでしょうか。
- 244 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:25:10 ID:GISBaHu2
- 京教大酷いな。
- 245 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 19:25:20 ID:vp0MuCW4
- 龍馬君、君は自分の足跡を見ることを覚えよう。
- 246 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:25:50 ID:9oShd18m
- >>211
無理に女の話題に合わせているだけで、もしかしたら男の方が好きなのかもな
大阪に著名なハッテン場があるらしいから紹介してやるよw
- 247 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 19:26:13 ID:MMXFmNij
-
「大学当局は講義中や研究室で起きたこと以外は一切関知しません」で終わる話だろ
- 248 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:26:15 ID:GISBaHu2
- >>243
自分が調整に乗り出すとか言えばいいのにね。
- 249 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:27:18 ID:Zso6ot27
- >>239
麻生と一緒にいると、首相よりも立派な候補者という印象を持ってもらえますw
- 250 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:27:59 ID:eP4sh44N
- 選挙で国賊を落選させよう
http://www.youtube.com/watch?v=L-Mevab0KQ8&feature=related
- 251 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:28:05 ID:R5rjL84J
- 政権交代は確実に起きる
しかも民主の圧勝
なぜなら太陽の黒点が消えたからだ!
大変動の予兆だ!
- 252 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:28:31 ID:GISBaHu2
- >>247
ま,そうなんだがな。
特に国立の場合。
- 253 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:28:38 ID:WavkDP7k
- >>217
週刊大衆の読者に夢を与えましたね。
- 254 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:29:13 ID:vYyfC+go
- >>248
ですよねぇ。
閣内不一致って言われて明らかに不機嫌な顔になってましたし。
- 255 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:29:41 ID:cmS/27jh
- そりゃ昔は小選挙区で10万取ってたよ
だけどそれは民主党の田中甲だったからの話であって個人票じゃないわけ
そこを勘違いしちゃったのかなあ
まあ選挙自身ブランクあるし、ヨシミやらとも連携できなさそうだし
1万いけば及第点かなあ
- 256 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 19:30:07 ID:fVujfgH6
- バッキーVS荒川
まあ往年の阪神ファンはバッキー、南海ならスタンカは神だろうね。
>>243
神戸君はスポーツは見るんだっけ?
- 257 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:30:10 ID:zZUoHCFk
- 教育学部生だとか教職員だとか、普通の人間だよ
わざわざ「教育大生」なんて言わずに「大学生」でおk
- 258 :文学中年:2009/06/03(水) 19:30:35 ID:cCo7FmTo
- >>248
これが調整出来たらとっくに経済危機に乗じて大連立をしているんじゃないですか
- 259 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:30:37 ID:gUcQMT2w
- 細田の怪文書へは完全無視でいいと思うが
次善の策は、党首討論でやろう?で いいのかな
- 260 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 19:31:24 ID:MMXFmNij
-
自民党内は無秩序状態だから。
- 261 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:31:48 ID:js51xKUR
- クロ現で道路行政
- 262 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:31:58 ID:Zso6ot27
- >>256
バッキーvs荒川は、野球というよりボクシングw
>>248
リーダー向きじゃねえな。あ、総理かw
- 263 :悪の秘密結社シャミンレン:2009/06/03(水) 19:32:08 ID:iqpuZXHz
- >押し紙毎日57%
さもありなんかな。
うちのあたり毎日の販売店が東京新聞も扱ってるけどみんな東京新聞にしてるよw
毎日をとってる人なんてリアルで聞いたことがない。
- 264 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:32:25 ID:WavkDP7k
- ガッキーはつむじ風
- 265 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 19:32:30 ID:vp0MuCW4
- >>257
ひょっとして学芸大?
やはり先生はそういう職業だから。
- 266 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:32:34 ID:bM+7d1Qx
- 麻生と意見を一致させる方が難しい。
麻生の意見はころころ変わるから。
その意味でこの内閣は常に閣内不一致だ
- 267 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:33:33 ID:GISBaHu2
- つか,10日に党首討論って話が出てるけど,党首討論やるたびに麻生が惨めになると
思ってないのかな?<自民党幹部
- 268 :さいたま氏:2009/06/03(水) 19:33:51 ID:ptTEQwyF
- >>264
郁恵ちゃん乙。
- 269 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:33:53 ID:cmS/27jh
- 幹事長討論がいいなあ
- 270 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:33:57 ID:zZUoHCFk
- >>265
俺?俺は違います
- 271 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:34:02 ID:qUcK4U1a
- 千葉5区住民だけど田中甲は民主にいればずっと当選できたのになぜ離党したのかね。
すっきり国政と縁きるかと思ったら未練たらしく泡沫で立候補する。
なにか歯車というか読みがおかしいひとだ。
- 272 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:34:17 ID:vYyfC+go
- >>256
野球とサッカーの代表選、フィギュアスケートくらいですかね。
五輪ではいろいろ見ますけど(あんまり有名じゃないスポーツ中心に)
相撲も見るときはありますが。
>>257
医学生、教育学部生はこういうとき取り上げられますよね。
法学部生もか。
- 273 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:34:18 ID:VIM+1prX
- >>199
後藤に
早く奥さんと別れて
とアピール
- 274 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:34:22 ID:Zso6ot27
- >>264
ガッキ〜♪はつ・む・じ・か・ぜですね。わかります。
- 275 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:35:00 ID:zZUoHCFk
- >>267
自民党幹部が何を思おうと無駄でしょう
重鎮が囁けばそれでしまいだ
- 276 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:35:04 ID:js51xKUR
- このスレの住人、40代が多いだろ
- 277 :さいたま氏:2009/06/03(水) 19:35:08 ID:ptTEQwyF
- >>248
調整がつかなかった時に責任を問われるからヤダよ。
- 278 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:35:28 ID:WavkDP7k
- >>267
麻生45:鳩山55の戦いを続けていけば麻生有利論
- 279 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:35:55 ID:DHH2OZko
- サチ「ねえねえおじさん、なんで大久保さんは捕まったの?」
春男「いいか、よく覚えとけ。世の中は権力を握った奴だけがいい思いをするんだ。」
サチ「うん・・・・」
- 280 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:36:04 ID:karYaXi7
- 毎日新聞そこまで酷いかなぁ、内容。
最低最悪の毒饅頭・朝日に比べればマシだと思うけど。
- 281 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 19:36:17 ID:MMXFmNij
-
鳩山は党首討論で政権批判しておけばボーナスステージよ
- 282 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:36:19 ID:GISBaHu2
- >>272
法学部生乙…っていうか,在学中はただの大学生だって。
職業倫理はその職に就いてからじゃないと身につかん。
- 283 :文学中年:2009/06/03(水) 19:36:41 ID:cCo7FmTo
- >>267
阿呆正伝による精神的勝利法でいつでも彼らの中では大勝利です
- 284 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:36:41 ID:fANnqkRC
- >>276
俺43。
- 285 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:37:07 ID:zZUoHCFk
- >>277
もう責任って文字を見るたび笑ってしまう
一文字で言うと責任
- 286 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:37:31 ID:GISBaHu2
- >>277
そんな総理大臣はイラネ
- 287 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:37:52 ID:vYyfC+go
- >>282
その通りだと思いますけどね。世の中そうはいかないのでしょうか。
ちかんでっち上げのときも法学部生法学部生って言われてましたからねぇ。
- 288 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:37:56 ID:Zso6ot27
- >>280
ウチの周りだと、家族でこじんまりとやっている飲食店に多い印象。こじんまりがポイント。
- 289 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:38:18 ID:Y/GuPK31
- 大学の体育会の飲み会って今回の件みたいな噂は昔から絶えないなあ。
- 290 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:38:33 ID:4di9tdno
- ものすごく自民党支持者が元気のないスレッドですね
俺は、民主党支持者だが
自民党のよい点も聞いてみたいな
- 291 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:39:20 ID:vYyfC+go
- >>289
しかし、居酒屋でそのままとは、頭悪いにもほどが…
ひどいです。
- 292 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:39:20 ID:zZUoHCFk
- >>282
その職に就いてから身につく?
それは法曹の話
試験当日だけ倫理的になる奴ァ吐いて捨てるほどいる
- 293 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:39:31 ID:rpOiSGjv
- 京教なんて大したことない
敢えて数学的に表現するならば
京大>>府立医大>京芸>>>>>>工繊>京教>府立
- 294 :さいたま氏:2009/06/03(水) 19:39:44 ID:ptTEQwyF
- まあ、関係閣僚同士のやり取りを生温かく見守っているのが、
民主的でいい政治家だ、って事に、マスコミあたりじゃなっているから
仕方ないのでは。
- 295 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:40:06 ID:js51xKUR
- >>284
中選挙区経験者ですか
- 296 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:40:48 ID:cmS/27jh
- 中山千夏「なあ、なんで大久保はんは捕まったん?」
西川のりお「ええか、よう覚えとけ。世の中は権力を握ったもんだけがええ思いをするんや。」
中山千夏「うん・・・・」
- 297 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:40:48 ID:WavkDP7k
- 毎日を置いている喫茶店は多い。
理由はどの家庭もあまり購読していないからだって。
- 298 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:41:28 ID:VIM+1prX
- >>297
じゃあ産経おけよ
- 299 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 19:41:47 ID:bQjvwJdV
- よしFC岐阜追いついた
佐藤洸一好調だな
>>107
突っ込みどころ満載ですな
- 300 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:42:07 ID:WavkDP7k
- 社会的立場は人のリビドーを一定程度束縛するだろうな。
- 301 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:42:18 ID:vYyfC+go
- ある時、新聞を持ちよったんですが、朝日・日経・産経・読売とそれぞれ持ってきたのに
見事に毎日新聞だけありませんでしたwwあれはワロタ。
- 302 :文学中年:2009/06/03(水) 19:42:26 ID:cCo7FmTo
- >>290
君から言って、補正の内容見ただけで連れの地方公務員が切れてたから
- 303 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:42:29 ID:Zso6ot27
- >>298
産経が置けるのは、関東と関西位じゃないの?
- 304 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:42:42 ID:aqV5BO8S
- >>280
つ[hentai]
- 305 :さいたま氏:2009/06/03(水) 19:43:11 ID:ptTEQwyF
- アルコールはそれを自由にしてくれる。
- 306 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:43:14 ID:GISBaHu2
- >>292
ん?いや,ほとんどはそうだろうね。
でも,職業倫理が身につくヤツでも,学生の間に身につくわけじゃないってことを
いいたかったわけだ。
でもって,職に就いて職業倫理を身につけるヤツが5%,全然身につかないヤツが30%
65%が業界のルーチンの範囲内でぼちぼちやってるってところだろ。
- 307 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:43:31 ID:cmS/27jh
- >>298
ウチの近くに産経置いてるレストランあるけど
なかなか美味しいよ
- 308 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:44:46 ID:cmS/27jh
- >>298
ウチの近くに産経置いてるレストランあるけど
なかなか美味しいよ
- 309 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:44:51 ID:eyZuk7++
- 世襲制限撤回よりも 鳩山総務大臣VS西川社長 の問題の方が
大きくなるかもね。俺の母親に限らず簡保の宿問題で郵政民営化の胡散臭さを
多くの国民は気付いたと思う。お手盛りインチキ入札でオリックスなどの民営化
に関わった一部企業に美味しい思いをさせまくった西川をどんな事をしてでも
社長の座にとどめておこうなんて小泉・ケケ中勢力が国民の支持を得られる訳が無いw
これで小泉・ケケ中側にアホーが立って鳩山切って西川を社長続投させたら
世襲制限撤回とか厚生労働省分割→撤回なんかより支持率落とすのは間違い無しw
- 310 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:44:54 ID:4di9tdno
- >>302
いやだから、俺民主党支持者だから自民党のいいところは書きたくないよ。
自民党で元気なのは中川サンだけですかね?
- 311 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:45:00 ID:Y/GuPK31
- 毎日新聞の勧誘員に米10キロで釣られそうになったウチの母親。
- 312 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 19:45:19 ID:Thegt799
- >>245
今年の始めに
政治板の渡辺喜美スレで喜美を孤独に防衛してた俺を
票を割るのはいけないと説得し
こっちに誘導した名無しさんは、誰だろう…
主婦さん?
- 313 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:45:26 ID:zZUoHCFk
- >>306
採用側はそう見てないでしょ
22歳新卒の子らのほうが「総合力」とやらが上なんだとさ
- 314 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:45:26 ID:cmS/27jh
- >>298
ウチの近くに産経置いてるレストランあるけど
なかなか美味しいよ
- 315 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:46:20 ID:WavkDP7k
- >>298
ウチの近くに産経置いてるレストランあるけど
そこそこ美味しいよ
- 316 :文学中年:2009/06/03(水) 19:47:08 ID:cCo7FmTo
- >>310
石川潰したから?
片一方は資金溶かして派閥から干されてるし・・・
- 317 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:47:42 ID:cmS/27jh
- >>298
ウチの近くに産経置いてるレストランあるけど
なかなか美味しいよ
- 318 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:48:10 ID:SD0sHJDv
- 集団で風俗とかいく会社もあるという都市伝説
- 319 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:48:12 ID:GISBaHu2
- サンケーなぁ
- 320 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:48:23 ID:cmS/27jh
- ごめんなさい
- 321 :文学中年:2009/06/03(水) 19:48:32 ID:cCo7FmTo
- レストランに新聞なんて置いてある?
- 322 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:48:33 ID:WavkDP7k
- >>317
もうさすがにええやろ
- 323 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:49:50 ID:Y/GuPK31
- >>314
新聞紙なんか朝日だろうが読売だろうが不味いに決まってるじゃないか。
- 324 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/06/03(水) 19:50:05 ID:r8Ky78th
- >>321
私もそのあたりが不思議だった。
大衆食堂の間違いかと。
- 325 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:50:14 ID:js51xKUR
- クロ現で片山善博
- 326 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:50:19 ID:zZUoHCFk
- 犬HKは新潟県知事特集かと思いきやハシゲとヨクバルは欠かさないのな
- 327 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:50:21 ID:jXorplL+
- >>320
みんな怒ってないよ
友愛友愛
- 328 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:50:48 ID:4di9tdno
- みんな 自民党のよい点も書かないと不平等だよ。
- 329 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 19:51:30 ID:zZUoHCFk
- >>328
責任を一文字で言える
- 330 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/06/03(水) 19:51:32 ID:r8Ky78th
- >>328
自民党が野党になったら考えておく。
- 331 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 19:51:45 ID:MMXFmNij
-
ていうか新聞なんか置くな。
中古のノートPCでも一台おいておけばいいだろ。
月4000円として、商売やってたら4000円の利益出すのに
一体いくら売り上げればいいと思ってるんだ。
- 332 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:51:58 ID:VIMBdZRr
- 微妙にうまい店には割りと聖教新聞があるかもしれない
- 333 :さいたま氏:2009/06/03(水) 19:52:43 ID:ptTEQwyF
- 年金問題その他で、将来に対して漠然とした不安を抱いてはいても、
安定した雇用環境に身を置いていて、日々の生活に大きな不満を感じていない層
(上場企業の部課長、ボーナスも多少減っても出る。妻は専業主婦、
いい学校に通う子供二人、ローンは残っているけど持ち家…みたいな家庭か)
急進的な変化より、漸進的な改革?の方を良しとするんじゃないですかね。
個別の政策に対して、場当たり的だとか、的はずれだとか、野党支持者は
言うでしょうけど、立場が違えばそれなりに評価する人はいるわけで。
- 334 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:53:14 ID:WavkDP7k
- ガソリンスタンドの聖教新聞占有率は脅威。
- 335 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:53:14 ID:cmS/27jh
- >>328
上手く取り入ることが出来たら利権がっつりになれるところ
- 336 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:53:15 ID:fANnqkRC
- >>332
ねーよ
- 337 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:54:06 ID:4di9tdno
- >>335
それほめてねーし
つか、自民党のいいところも書いてあげようよかわいそうだからw
- 338 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:54:22 ID:VIMBdZRr
- 自民のいいところは経済ジリ貧は民主より間違いないが経済ドカ貧は民主より可能性が低そう
- 339 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/06/03(水) 19:54:34 ID:r8Ky78th
- >>328
政策オンチでも官僚がフォローしてくれるから安心
- 340 :悪の秘密結社シャミンレン:2009/06/03(水) 19:54:35 ID:iqpuZXHz
- >>328
「ポスター貼らせてください」と頼みに来ない所
- 341 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:54:40 ID:WyQ6Yp1c
- 自民党が良かったのは大衆政党足り得た時代のお話だよ。
少なくとも今の自民は1割の金持ち以外にとっていい事はない。
- 342 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 19:55:10 ID:vYyfC+go
- http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060301000783.html
民主が公約委、「生活重視」維持 6月中の策定へ、財源説明も
- 343 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:55:36 ID:bfy1gncT
- 体育会はやめるとリンチされ
飲むと女性を暴行
痴漢やレイプ、置き石に大麻に偽札と
いろいろ話が出ている
しかも京都、同志社、明治、日体、日大、関東学院、国士舘と
誰もが名前を知っている大学で起きている
あと教える方も教え子をレイプしたなんていうことが
ダンス、フィギュアスケート、テニス、剣道で実際に起きている
ただ酔った女を介抱したら胸を触られたとかレイプされたとか
抗議することもあるらしい
そういうのも痴漢騒動同様に冤罪になる可能性がある
- 344 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:55:48 ID:Zso6ot27
- >>332
美味い不味いはわからんが、聖教新聞が置いてある飯屋は毎日も置いている気がする。
- 345 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:56:14 ID:fANnqkRC
- 弱る太陽 活動200年ぶりの低水準
太陽の活動が200年ぶりの低水準にまで落ち込んでいる。
これまでのパターンだと再来年には活動の極大期を迎えるはずなのに、
活発さの指標となる黒点がほとんど現れない。
研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」と慌て始めた。
国立天文台は今月下旬に研究者を集めた検討会を開く。
http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html
- 346 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:56:24 ID:4di9tdno
- >>341
おいおい まてまて
もっとオブラートに包んで批判しなさいよw
- 347 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 19:57:01 ID:MMXFmNij
- >>345
温暖化とか言ってる馬鹿どもざまあw
- 348 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:57:35 ID:cmS/27jh
- >>337
いいところじゃねーかよw
民主党政権じゃ、あんな利権なんかなくなるんだぜ
- 349 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:57:48 ID:AoyE77r0
- >>390
民族派がラディカル左翼の変なところを
常にしつこく監視している点だな
連中は、自分たちも別なベクトルでアレなんだけど。
思うに共産党みたいな頑固で一定数あるミニ勢力に
保守バージョンがあればいいんだよね。
珍風は新左翼諸派の右バージョンでしかないから失格
- 350 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:57:56 ID:mdjASrZ0
- >>343
犯罪予備軍の体育系禁止法案
- 351 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:58:03 ID:WavkDP7k
- >>345
どうしよう、洗濯物が乾かないでやんす。
- 352 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 19:58:08 ID:fVujfgH6
- >>295
中選挙区はあれはあれでスリリングだった。特に旧北海道5区は86年だったか、
定員5で自民、自民、自民、自民、社会、社会、社会
あれは泣けた・・・その前は社会3議席獲得だったかな?
- 353 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:58:18 ID:bfy1gncT
- 自民党には良い所がない
官僚と創価学会と経団連の言いなりでしか物事を考えていない
あと法律を厳しくすることしか考えていない
- 354 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 19:58:48 ID:iUgdYQAB
- 氷河期に入ったら旭川はマイナス50度になるのか。
- 355 :福岡愛知:2009/06/03(水) 19:59:13 ID:4pv1jb19
- そういえば、周りに学会員でもないのに聖教新聞購読したことがある奴が
4名もいるんだが、近頃はやってるのか?
- 356 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 19:59:19 ID:GISBaHu2
- >>343
体育会乱痴気騒ぎし過ぎ。
- 357 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:59:25 ID:4di9tdno
- >>348
その気持ちは分かるがもう少しうまく書きこもうぜw
- 358 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:59:27 ID:Zso6ot27
- >>352
二回目のダブルの時だな。
- 359 :さいたま氏:2009/06/03(水) 19:59:27 ID:ptTEQwyF
- >>341
じゃあ、民主党に(変わったら)いい事があるのかよ?
っていうのがネットの反民主、親自民層の心境じゃないですかね。
個人的には、民主党政権がいい事をやってくれる事には
あまり期待はしていません。
まずは、自民党の悪い(悪かった)ところを表に出してくれればいい。
- 360 :無党派さん:2009/06/03(水) 19:59:36 ID:rpOiSGjv
- うちの職場には日本聴力障害新聞が置いてありましてね
- 361 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:00:04 ID:N2PCYyOv
- >>328
「せーけんたんとーのーりょく」があるところ
- 362 :文学中年:2009/06/03(水) 20:00:47 ID:cCo7FmTo
- >>354
南極物語のリメイクが簡単に出来ますね
- 363 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 20:00:48 ID:vYyfC+go
- はっきり言って、温暖化より寒冷化の方が問題多し。
>>345
これ去年から言われてますよね。どうなるんでしょうか。
体育会系のレイプ事件はよく耳にするけれど、えろgオタクのレイプ事件はあまり聞かない。
結局、レイプ系ゲームは全面自主規制のようですね。
- 364 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 20:00:51 ID:iUgdYQAB
- >>355
つきあいで取ってあげたことはあるけど、読みませんねえ。
たまに目にするとヤク中の奴が口走るようなことが書かれているしw
- 365 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:00:52 ID:4woVMPzQ
- >>130
そういえば栗本って文春文庫からやおい小説出してたなw
- 366 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:01:26 ID:Zso6ot27
- >>328
馬鹿に寛容
- 367 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 20:02:12 ID:MMXFmNij
-
「二酸化炭素出してるせいで地球の気温が上がってる」ことを真顔で言ってるやつが
たくさんいるようだから、そりゃカルトも繁栄するわなw
- 368 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:03:00 ID:mdjASrZ0
- >>351
虫眼鏡で日光を集める
- 369 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:03:07 ID:zZUoHCFk
- ミニ氷河期になったら環境省利権のエゴポイント廃止になるかな
- 370 :文学中年:2009/06/03(水) 20:03:09 ID:cCo7FmTo
- >>351
ん、椎名さん?
- 371 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:03:10 ID:pB01IzvM
- 今にして思えば、結果論ではあるが
郵政選挙で自滅したのは自民党かもしれない
1回限りの圧勝と引き換えに、底堅い支持を失ってしまったからね
- 372 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:03:21 ID:WavkDP7k
- よーし、石油をありったけ燃やすぞー。
- 373 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:04:06 ID:Zso6ot27
- 黒田恭一さんも亡くなったか。御冥福をお祈りいたします。
- 374 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:04:07 ID:I2NQ9Cz8
- >>363
レイプAVはOKでゲームはダメってあたり、利権を持つ者と持たざる者の差が如実に表れてるな
- 375 :さいたま氏:2009/06/03(水) 20:04:15 ID:ptTEQwyF
- ペットボトルは燃やした方がいいよ。か。
しかし、エコエコ言ってる層は
自民党支持者より、民主党支持者の方が多い(イメージ)
- 376 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:04:32 ID:u/FT3Uj3
-
「北の核開発マンセー!」の会合に民主党議員が出席
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1244017962/l50
- 377 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:04:47 ID:zZUoHCFk
- >>363
それは二次元萌えがどうたらこうたらの奴に筋肉がないからではないかな
- 378 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:04:54 ID:WavkDP7k
- >>370
そんな美人コテはあちきは知らない。
- 379 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:05:28 ID:bM+7d1Qx
- >>375
環境のために暫定税率を維持します by 自民党
- 380 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:05:32 ID:AoyE77r0
- >>371
土井社会党の大勝利に似てるよね
シングルイシュー、ワンフレーズ、党首のカリスマ性
時代の波をとらえたのは間違いないが
そういうのを続けろっての方が無理
- 381 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:05:52 ID:3Ql9WmoP
- 鳩山、弟、は、麻生、を、見捨てる、つもり、なのか?
- 382 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 20:05:53 ID:vYyfC+go
- >>374
そうですねぇ。うーん。
>>377
だったらやっぱり、レイプ防止のため、えrgを広めるべきである!と言ってみたりwww
※ぼくはえrgオタクではありません
- 383 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 20:06:32 ID:MMXFmNij
-
二酸化炭素出すと地球が温暖化するというのはカルトの教義だが、
それが票になることと事実かどうかは全く別のお話。
- 384 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:06:38 ID:4pv1jb19
- >>371
もう死んでただろ、と一瞬でも思ったのは
黒田寛一と勘違いしていたw
- 385 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:06:52 ID:CfDLc0No
- 地球全体の歴史で言えば二酸化炭素濃度は今よりはるかに多かった時期のほうが長かったわけだ
- 386 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:07:09 ID:Zso6ot27
- >>378
全員でスルー
>>382
単純に、二次ヲタは実物が怖いんだと思うよ。
- 387 :さいたま氏:2009/06/03(水) 20:08:08 ID:ptTEQwyF
- >>379
まあ、おっしゃる通りなんですがね。
マスコミも国民も、一時騒ぎましたけど、もうその話題は消費して
他に興味が移りましたからね。
ノリカの離婚と大して変わらない話って事で。
- 388 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:08:25 ID:zZUoHCFk
- >>382
いやいや筋肉が衰えまくるほど熱中してたらそうなるかもしれないが
成人男子が園児や児童未満の筋肉にはならないだろう
- 389 :猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/03(水) 20:09:02 ID:ELybYaFd
- >>351
ん??
- 390 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:09:09 ID:GISBaHu2
- んで,体育会はどうしたもんかね?
文科省から指導はないのか?どーでもいいことにさんざん口出しするくせに。
- 391 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 20:09:18 ID:vYyfC+go
- >>386
そういう面があるとは思いますが、実物が怖くないからレイプに走るわけでもない。
>>388
どっちなんですかw
- 392 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:09:29 ID:cmS/27jh
- 昔の科学本には温暖化と寒冷化両方のシミュレーションが載っててな
温暖化は何十mもの堤防が街を取り囲んでるの
寒冷化は東京湾に流氷が到達するだったかな
- 393 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:09:53 ID:mdjASrZ0
- >>378
そんな土人コテはわしは知らん。
- 394 :さいたま氏:2009/06/03(水) 20:09:53 ID:ptTEQwyF
- >>381
随分前に、「こんなバカだとは思わなかった」と言ったとかいう話が
出てませんでしたか?
鳩弟派を立ち上げようとしていたという話もありますし。
- 395 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:10:02 ID:zZUoHCFk
- >>386
オタクどもが見るアニメの女の眼がでかいのは
注目されない卑小な存在だからだ
トミノ語録か何かで読んだ気がする
- 396 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:10:51 ID:WavkDP7k
- 紀香の話題は過ぎ去ったが人びとのココロの中にざらついた違和感を残した。
- 397 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:11:02 ID:4pv1jb19
- >>394
鳩山弟の側近というのがこれまたバカぞろいで…(牧を含む)w
- 398 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/03(水) 20:11:25 ID:MMXFmNij
-
大体、過去に氷河期とかが過去に何度もあったわけでしょ。
そんな昔から何十度も温度が変化してるのを、たった100年で1度未満の上昇で
どうこう言われてもw
- 399 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:11:31 ID:mdjASrZ0
- >>395
その辺は迷言だな
少女漫画は昔からでかかった
- 400 :さいたま氏:2009/06/03(水) 20:12:13 ID:ptTEQwyF
- >>395
目がでかいのは日本文化なんですよね。
欧米じゃ、普通に気持ち悪がられる。もっと小さくしろよ、と。
まあ、最近じゃあっちのオタク層は受け入れているのかもしれませんが。
- 401 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:12:28 ID:WavkDP7k
- >>389
猫子ちゃん、ちわー(冷やしラーメン食べたい
- 402 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:12:51 ID:4pv1jb19
- >>399
まあ、注目されない卑小な女性がみるのが少女漫画ということで…
- 403 :文学中年:2009/06/03(水) 20:13:24 ID:cCo7FmTo
- >>399
昔のアニメのリボンの騎士やキャンディキャンディなんて顔の
半分が目でしたね
- 404 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:14:09 ID:Zso6ot27
- >>395
アニメは詳しくないけど、富野ってそういう連中が飯の種なんじゃないの?
- 405 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:14:32 ID:I2NQ9Cz8
- >>400
まぁ、どうせ金を出すのはオタクだからそれでいいんじゃね?
- 406 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:14:32 ID:cmS/27jh
- 冷やし猫
- 407 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:14:46 ID:zZUoHCFk
- >>391
体育会系のほうが筋肉があるからああいう事件をよく目にする
オタクどものほうは筋肉がないから通行人を殴り飛ばして拉致することはできない
通行人より筋肉はないけど、園児や児童よりは筋肉があるから防止にならない
- 408 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:16:06 ID:AoyE77r0
- 富野、安彦、押井の愚痴は基本的に華麗にスルー
いいこともいってるけど数打って当たってるだけの疑惑
- 409 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:16:08 ID:4pv1jb19
- >>407
あまり筋肉・体育会悪、おたく=おとなしい=善を主張すると
一瞬、本田透のように見えてしまうんでw
- 410 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:16:56 ID:zZUoHCFk
- >>404
トミノは「ガンダムなんて見るな!古典を読め!」が基本だぞ
最近は「アーレントを読め!」だそうだ
- 411 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:17:42 ID:4pv1jb19
- >>408
安彦って愚痴ってるのか…まあ、虹色トロツキーまでしか読んでいないが
- 412 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:17:46 ID:WavkDP7k
- >>410
敷居が高いなあ。
- 413 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 20:17:58 ID:fVujfgH6
- 自分は大学時代1年間だけある体育会の部に所属。あまりにマイナースポーツの為、
即レギュラーで予選免除で全国大学選手権で出場するも、1回戦で防衛大wとあたり
記録的惨敗。
当時自分の大学には応援団主催の「はっぱ会」というのがあり、新人がこってり
絞られた。でも奴らは野球部とかには優しかった。たしかその後応援団は廃部なったはず。
とにかく当時は体育会系はひどいもんだった。
今も変わらないんだね・・・
- 414 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:18:29 ID:js51xKUR
- >>352
実況向けの制度でしたな
- 415 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:18:41 ID:zZUoHCFk
- >>409
そんなことは書いてないんだが
通行人を殴り飛ばすことができる筋肉があるというだけのこと
- 416 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:18:51 ID:4pv1jb19
- >>412
イェルサレムのアイヒマン、全体主義の起源は面白いぞ
- 417 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:19:46 ID:js51xKUR
- >>411
ジ・オリジン連載してるよ
- 418 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:20:06 ID:2O7oTBNC
- >>400
高松塚も浮世絵も夢二も女性像の目は小さいぞ。
- 419 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:21:19 ID:Zso6ot27
- >>410
ヲタに支えられてるみたいな評価が嫌なのかな。ガンダムじゃ儲からないとかw
- 420 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:23:33 ID:pB01IzvM
- >>380
社会党が圧勝⇒惨敗で急激に衰退したのと似ているね
次の選挙で自民党は惨敗して衰退する運命にあるのかも
無党派層の人気を集めても、それは1回限りのことで
一方で失ってしまった票は戻らないから、あとは衰退するしかない
- 421 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 20:24:05 ID:iUgdYQAB
- フロムの「自由からの逃走」もいいっす。
伊藤信太郎という世襲代議士が、本書を引き合いに出しておかしなことを言ってるけど。
- 422 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:24:35 ID:WavkDP7k
- 圧勝は衰退のはじまりはじまり
- 423 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:26:31 ID:zZUoHCFk
- >>419
トミノはガンダムは子供が大人に隠れて見るべき娯楽というスタンス
ちなみにガンダムは儲かる
- 424 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:26:31 ID:4pv1jb19
- 権威主義的パーソナリティをどう誤解したらおかしなことが言えるんだろ…
- 425 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:26:45 ID:GISBaHu2
- >>421
自由の刑に処する
- 426 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:26:48 ID:ZjE9JqMJ
- なるほど
- 427 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:29:20 ID:lwf9oRWn
- 筋肉バカは真っ向集団レイプ。
キモオタ文系は刃物、車を使ったりストーカーしたりの陰湿レイプ。
あるいはかろうじて押さえ込める子供をレイプ。
元気があってよろしい!
- 428 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:29:21 ID:jXorplL+
- 首相、総務相を説得へ 郵政社長人事で危機感強める
麻生太郎首相は3日、日本郵政の西川善文社長続投に反対を表明している鳩山邦夫総務相の説得
に向けた調整を始めた。鳩山氏を解任せざるを得ない事態に追い込まれれば、衆院選を間近に控え、
政権運営への打撃となるのは必至。政府内では、西川氏続投の条件として、日本郵政の経営改善に
関する条件を付ける案も浮上しているが、鳩山氏が受け入れる見通しはなく、首相は危機感を強めている。
鳩山氏は3日午後、都内で記者団に「私の信念に基づいて権限を行使して認可しない」と述べ、
あらためて続投を認めない考えを示した。
一方、麻生首相は同日夜、官邸で記者団に「法律の規定通りにやり、総務相、財務相、官房長官の
3者で話し合うことだ」と調整を見守る考えを示した。首相はこれに先立ち、与謝野馨財務相と官邸で
会談した。今後の対応を協議したとみられる。
河村建夫官房長官は3日午後の記者会見で「今の時点で所管大臣としていろんな見解を述べるのは
おかしくないが、最終的には首相が総合判断する」と強調。同時に「首相に総務相が抵抗しているという
図式ではない」と述べ、閣内の対立を否定した。
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060301000853.html
- 429 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:29:40 ID:Zso6ot27
- >>423
なにその思春期の目覚めみたいなスタンスはw海のトリトンからつながっているのか。
- 430 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 20:30:09 ID:iUgdYQAB
- >>424
http://www.archivelago.com/~Chisso/050207jiyukaranogareru.htm
「エーリッヒ・フロムではないが、多くの国民は自由を求めているようでいながら、
実は自由から逃れたいと密かに思っている。この国の国民はこういう風にものを
考えれば幸せになれるんですよと言うことを大まかな国の中で規定して欲しいと
いうのは、潜在的にマジョリティーの国民が持っている願望ではないか。」
- 431 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 20:30:46 ID:iUgdYQAB
- 8連勝が危うくなってきた。
- 432 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:30:47 ID:I2NQ9Cz8
- >>429
まぁ、御大からすると愛憎半ばするって所かと。
- 433 :東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/06/03(水) 20:31:15 ID:nAi/emm4
- 宮川隆義最新版
選挙区
自民_52←132→202
公明__1←←←4→8
与党計53←136→210
比例区
自民_59←←60→61
公明_____19→21
与党計59←←79→82
計
自民_111←192→263
公明__1←←23→29
与党_112←215→292
- 434 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:31:37 ID:bM+7d1Qx
- そのとき麻生がひらめいた
「西川筆頭社長代行。これでおk」
- 435 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:32:33 ID:u8ohQ7oY
- ロールモデルの不在または時代不一致
- 436 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:32:35 ID:Zso6ot27
- >>429>>432
陸さん中丹さんサンクスです。
- 437 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:33:11 ID:ugyzsw8Y
- 日本ではスポーツのカテゴリーが曖昧で、文化や教育、時には芸術に分類されたりと
予算も各省庁にたらいまわしにされている状態で肩身が狭い。スポーツ省として独立した機関を作れ。
と二宮清純が言っていたよ。
- 438 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:33:36 ID:I2NQ9Cz8
- >>436
御大が、鬱と腰痛で家から出られない最悪の時期に作ったのがガンダムだからねぇ
- 439 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:33:40 ID:zZUoHCFk
- >>434
これからは日銀人事も筆頭総裁代行でいけるw
その前に自民党が爆散しそうだが
- 440 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:33:45 ID:GISBaHu2
- >>430
酷い曲解だな。
特に二行目前半と後半のつながりがまるでない。
- 441 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:34:12 ID:73oVT0NJ
- >>428
>「首相に総務相が抵抗しているという図式ではない」と述べ、閣内の対立を否定した。
語るに落ちる。正に、河村にも「首相に総務相が抵抗しているという図式」に見えるという
ことだな。
で、調停は本来官房長官の仕事なんじゃないのか。
- 442 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:34:55 ID:AoyE77r0
- 日本の政治情勢でスポーツ省なんて作ったら
確実に大臣が参院タレントか奇抜な民間人の枠になる
まあ、有能な人ならそれでもいいけどさあ。
- 443 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:35:01 ID:Zso6ot27
- >>437
女子ビーチバレーはどこに含まれるのだろう。
- 444 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:35:01 ID:zZUoHCFk
- >>438
それはゼータだ
- 445 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:35:01 ID:I2NQ9Cz8
- >>437
二宮はいつ頭を丸めるんだろうな
- 446 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 20:35:48 ID:iUgdYQAB
- 鳩山が麻生を裏切ったのではなく、麻生が鳩山を裏切ったのではないですか。
これまで必死で支えてくれた者の梯子を外そうとしているのは麻生。
- 447 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:36:08 ID:I2NQ9Cz8
- >>444
鬱はザンボットぐらいから患ってなかったっけ?
- 448 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:36:26 ID:cmS/27jh
- >>443
経済産業省
- 449 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:37:09 ID:ugyzsw8Y
- >>442
元女子バレーボールの三屋とか、やりたそう
- 450 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:37:13 ID:lwf9oRWn
- ガンダムは星山と安彦といううるさい人がいた、かつ打ち切られたからこその名作
富野に好きなようにやらせるとろくなものにならない
- 451 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:37:34 ID:4pv1jb19
- >>443
ビーチバレーは未だに面白さがわからんなあ。
バレーを見たいならバレーを、水着をみたいならそれこそ優木まおみクラス
の美人の水着を見たほうが、どれほど素晴らしいか、と思うんだが。
- 452 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:37:59 ID:I2NQ9Cz8
- >>450
おっと、キングゲイナーの悪口はそこまでだ!
- 453 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:39:07 ID:4pv1jb19
- >>450
逆シャアや、イデオン発動編あたりは割りと面白いと思うが。
- 454 :文学中年:2009/06/03(水) 20:39:07 ID:cCo7FmTo
- >>451
坊やだからさ
- 455 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:39:32 ID:RhR0XnwG
- 麻生はなんで鳩山に同調しないんだ? もともと民営化に反対だったんだろう?
「民営化には賛成したが、総理になってみてよく実態を把握したら、
問題点がたくさんあることが分かった。
人心一新して、よりよい郵便局会社を作るために、西川氏には
身を引いてもらう」とでも言えば、ダレも文句は言わないだろう
- 456 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:39:35 ID:zZUoHCFk
- >>447
ガンダムのときにどのぐらい悪化してたかは知らないが
最悪の頃はゼータ
- 457 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:40:00 ID:4pv1jb19
- >>454
老いたな、父上
- 458 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:40:46 ID:GISBaHu2
- 皆殺しの富野の頃は鬱だったってことか。
- 459 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:41:06 ID:hKGK+xoA
- クンニヲ民主移籍フラグ立ったか。
- 460 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:41:32 ID:fANnqkRC
- ガンダムネタは一ヶ月に一回くらいにできないものだろうか。
- 461 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:42:09 ID:4pv1jb19
- >>444
忙しい、忙しい、忙しいから○○を作ろう、
というゆうきまさみのネタはゼータではなくてイデオンだっけ。
- 462 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 20:42:55 ID:iUgdYQAB
- ああ、ガンダム話になるとついていけないw
というわけで風呂に入ります。
>>440 炎先生
伊藤の発言は、自民党の憲法調査会でのものですが、
さすがに現在は削除されている模様。
あまりにトンデモ過ぎるからかどうかは知りませんがw
- 463 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:43:08 ID:Zso6ot27
- >>451
優木まおみだけが同意できないw
- 464 : ◆0xh80ylwdc :2009/06/03(水) 20:43:12 ID:t6RL6ulv
- 公営ギャンブルは「スポーツ」だな、
てな訳でスポーツ省へ移管。
- 465 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:43:14 ID:I2NQ9Cz8
- >>458
皆殺しじゃない富野は、ブレンパワード以降かな
- 466 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:43:16 ID:mdjASrZ0
- >>456
それはVだ
- 467 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 20:43:38 ID:fVujfgH6
- 糸井覚醒
- 468 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:44:00 ID:zZUoHCFk
- >>458
イデオンのときは「殺したくない」と言ってた
スポンサーが声優のギャラを削るために殺せって言ったから
>>461
ガンダム以外のことはわかりません
パトレイバーも無理
- 469 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:44:17 ID:I2NQ9Cz8
- >>462
>自民党の憲法調査会
ああ、あの黒歴史か。
- 470 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 20:44:19 ID:iUgdYQAB
- べ、べつに、敗戦が濃厚になったから風呂に入るわけじゃないからねっ
- 471 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:44:29 ID:AoyE77r0
- 野球は巨人、ドラマは土9、漫画はジャンプと花ゆめ、
田中YOSHIKIは薬師寺涼子、ガンダムはGガンがいいです。
マジな話は永田町と会社とここの板だけでいいや。疲れる。
- 472 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:45:44 ID:ugyzsw8Y
- >>464
潤沢な財源を確保と。
てか日本は文武両道の価値観がスポーツを縛ってるよね
- 473 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:46:07 ID:GISBaHu2
- >>470
そんなL型釘宮病をばらまかなくても…orz
- 474 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:46:12 ID:Zso6ot27
- >>470
私もガンダムとかくりぃむれもんかわかりませんから。
- 475 :解放戦士:2009/06/03(水) 20:46:13 ID:4W29Vnae
- 自民は七尾奈留か樋上いたるを担ぎ出した方がいい。
- 476 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:46:19 ID:4pv1jb19
- >漫画はジャンプと花ゆめ、田中YOSHIKIは薬師寺涼子、ガンダムはGガン
また狙ったような…w
- 477 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:46:27 ID:2O7oTBNC
- >>461
それはイデオン。
ゆうきまさみは「明るいイデオン」とかもあったなぁ。
- 478 :文学中年:2009/06/03(水) 20:46:33 ID:cCo7FmTo
- 今、ふと思ったんだけど麻生って北斗の拳のジャギに似てるような気がする。
あの小物感といい、薄っぺらい陰謀といい
- 479 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:46:36 ID:I2NQ9Cz8
- >>472
>日本は文武両道の価値観がスポーツを縛ってる
ガッツとか谷繁の存在を全面否定するのは……
- 480 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:47:13 ID:zZUoHCFk
- >>472
スポーツ推薦で逆方向一直線だがな
アメフトでもそこまで露骨じゃないだろうというぐらいだ
- 481 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:47:41 ID:N2PCYyOv
- >>433
>与党_112←215→292
そんなもの「予想」なんて言わんわw
- 482 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:47:52 ID:GISBaHu2
- イデオンは映画版の発動編のホントの最後にならんとみんな死ななかったと思うが,
違ったらゴメン。
- 483 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:48:29 ID:YWJbfuW+
- >>481
それが宮川クオリティ
- 484 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:48:47 ID:GISBaHu2
- >>481
少しマシな予想してやる。
150←210→270
だw
- 485 :解放戦士:2009/06/03(水) 20:49:35 ID:4W29Vnae
- >>433
で、そこから「渡辺喜美、共産党がキーマンになる驚愕事態」にどうやってなるんだ?
- 486 :東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/06/03(水) 20:49:58 ID:nAi/emm4
- 宮川隆義最新版(続き)
選挙区
民主_79←150→225
共産____0
社民__1←←3→7
国新__1←←2→5
新日____0
大地____0
幸福____0
諸無__5←←9→14
野党計86←164→251
比例区
民主_79←←81
共産____13→14
社民____5
国新____0
新日____0
大地__1←←2
幸福____0
諸無____0
野党計80←←101→102
- 487 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:50:21 ID:RhR0XnwG
- >433 公明の選挙区鉄板1って東京12区か?
- 488 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:50:33 ID:zZUoHCFk
- >>482
スポンサーに抗ったんでしょ
出資者への抵抗っ…!!レジスタンスっ…!!
- 489 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:50:45 ID:4pv1jb19
- >>482
発動編の冒頭でキッチ・キッチンの首が飛ぶだろうがwww
- 490 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:50:50 ID:VIM+1prX
- >>481
むしろ
公明_1←←23→29
が
- 491 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:50:52 ID:GISBaHu2
- >>487
東京12は鉄板じゃないだろ。
- 492 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 20:51:17 ID:fVujfgH6
- >>483
同じ事書かれた。だいたい比例に比べ、選挙区が幅ありすぎ。
比例59〜61で・・・
和子夫人に教え乞うてこい。
- 493 :東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/06/03(水) 20:51:31 ID:nAi/emm4
- 宮川隆義最新版(続き)
計
民主_158←231→306
共産_____13→14
社民___6←←8→12
国新___1←←2→5
新日_____0
大地___1←←2
幸福_____0
諸無___5←←9→14
野党計184←265→353
- 494 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:52:04 ID:GISBaHu2
- >>490
なんと,その範囲,最高/最低=29倍!
- 495 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:52:29 ID:eyZuk7++
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244005782/
このスレ凄ぇーわwww ホントに自民の清和会・小泉・ケケ中系の工作員っているみたいだなw
西川と郵政民営化=正義、鳩山=悪、かんぽの宿のお手盛り入札=全く問題無し
って書き込みばっかwww
- 496 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:53:09 ID:GISBaHu2
- >>493
これは酷い。
ホントに和子夫人に選挙予測の修行に入った方がいいわ。
- 497 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:53:16 ID:YWJbfuW+
- >>493
あ、民主のこの予想はありかもw
- 498 :解放戦士:2009/06/03(水) 20:53:39 ID:4W29Vnae
- >>493
予想と言えないような…
民主300なんて現実的にあり得ない。
- 499 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:53:57 ID:bM+7d1Qx
- 犯人は20代から30代、もしくは40代から50代の男か女
- 500 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:54:20 ID:ReLt0AhN
- 06月02日16時00分頃、大阪市旭区生江3丁目26番付近で、屋外で遊んでいた小学校高学年の女児に対し、
近寄ってきた男が「マジック見せたろか」と言って下半身を露出する事案が発生しました。
30?40歳代の男、身長170センチくらい、紺色Tシャツ、色不明の自転車使用
地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=28392
危険を察知したら、迷わず大声で助けを呼ぶようにしましょう。
発信:旭
http://anzen.m47.jp/mail-27965.htm
- 501 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 20:54:34 ID:vYyfC+go
- 大地が2議席?
- 502 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:55:00 ID:4pv1jb19
- >>499
300とれたら
人は星の涙をみる、
だろうなwもちろん、星浩だがw
- 503 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 20:55:13 ID:fVujfgH6
- コンサドーレ魔のロスタイム突入w
- 504 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 20:55:41 ID:GISBaHu2
- 民主も上限はどうひいき目に見ても280ってところだろう。
実際のところは225-240ってところだろう。
現状,世論調査等の数値がぶれすぎて判断に苦しむが。
- 505 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:55:46 ID:qjrx8ZnR
- 党首討論、10日開催を提案へ 与党幹部が確認
また西松するの?w
- 506 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 20:55:59 ID:bQjvwJdV
- まあ300はないわな
比例単独をどんだけ立てるのかわからんが
- 507 :東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/06/03(水) 20:56:01 ID:nAi/emm4
- 公明は足し算違いですozh
携帯で明日売りの文春からパチパチしたんで、
見苦しいところだらけですみません
- 508 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:56:35 ID:qjrx8ZnR
- 党首討論、10日開催を提案へ 与党幹部が確認
じゃなくて
西松討論、10日開催を提案へ 与党幹部が確認 だろjk
- 509 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:57:02 ID:mdjASrZ0
- 家長得点と思いきややっぱり大分は大分だったな
- 510 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:57:21 ID:4pv1jb19
- 宮島大逆転じゃなかった、広島大逆転はないのか?
- 511 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:57:21 ID:AoyE77r0
- しかし自民(がいつまで続くかは別として)は
高齢者がどんどん身罷る今後がつらいな
20代の保守ブームなんて微々たるもんで
元気な70、80代が中核だからなあ
団塊世代は元々はねっかえりが多い上に
公職や子育てという足かせがとれるから
保守に利する可能性は極めて少ない
イデオロギーの喧嘩さえ棚上げにできれば、
いったん勝てば数十年は民主政権が続きそうだ
- 512 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 20:57:22 ID:I2NQ9Cz8
- 我らがライオンズは神宮大花火大会の悪夢をようやく忘れられそうだな
- 513 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 20:58:05 ID:vYyfC+go
- 大地が2議席って比例で?
北海道以外で立てるんですか?
- 514 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:58:25 ID:VIM+1prX
- >>495
N+の酷使様方って
ベルトコンベア以来、弟ぽっぽ大好きじゃなかったっけ?
- 515 :福岡愛知:2009/06/03(水) 20:58:58 ID:4pv1jb19
- >>513
一応、大地の比例に民主は協力するんではなかったっけ。
20万票比例が動けば、2議席はとれそう。
- 516 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 20:59:44 ID:vYyfC+go
- >>515
自民党が減るんですかね、その分。
- 517 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 20:59:45 ID:zZUoHCFk
- 民主爆勝は2013ダブルのほうがいいなぁ
やっぱ小沢総理が見たい
- 518 :無党派さん:2009/06/03(水) 20:59:45 ID:35fhb6z8
- 社民の選挙区最大値7ってどうかなぁ
- 519 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 20:59:47 ID:fVujfgH6
- >>478
鳩兄は北斗有情拳のトキか。
- 520 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 21:00:05 ID:TPUB9kJ8
- 新日選挙区も比例もゼロかよwwww
- 521 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:00:43 ID:eyZuk7++
- >>514
多分そいつらじゃなくマジな小泉・ケケ中関係の工作員だと思うw
上の方にも書いたけどTBSのザニュースで後藤解説員が
小泉と山拓との会談で小泉氏が「絶対に西川氏を社長から降ろしては逝けない!」
って逝ってたって暴露してたしw
- 522 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:01:17 ID:bM+7d1Qx
- 幸福実現党
0〜0〜276
- 523 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:01:35 ID:EX0tkPvb
- >>502
あなた野党支持者では珍しいリフレ派なんですってね。
そこで質問だけど民主党政権で景気回復のプロセスってどんなの想定してるの?
デフレ脱出はほぼく可能なので共存を前提に
公共事業削減と福祉拡大と利上げで景気回復を狙うでいいの?
- 524 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:02:45 ID:EX0tkPvb
- >>523 訂正
>デフレ脱出は、ほぼ不可能なので共存を前提に
>公共事業削減と福祉拡大と利上げで景気回復を狙うでいいの?
- 525 :文学中年:2009/06/03(水) 21:02:46 ID:cCo7FmTo
- >>519
何せ友愛ですからねw
小沢をラオウにするかケンシロウにするか悩ましい所かと
- 526 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 21:03:22 ID:GISBaHu2
- 幸福実現党は議席とれないだろ。
議席とれなかったからといって自棄にならなければいいが…
- 527 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:03:31 ID:AoyE77r0
- 幸福は都市部激戦区で保守不動票を削ぐ効果で
2、3議席ほど自民の議席をカットしそう
彼らの政策は自民党に似てるんだけど、それだけに
- 528 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:04:49 ID:RhR0XnwG
- 「カルト幸福党は、民主党の傀儡政党」
自民党はこういうネガティブキャンペーンを張る予感
- 529 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:05:00 ID:VIM+1prX
- 幸福実現党は安倍ちゃんを党首として迎えればいいのに。
- 530 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:05:32 ID:YWJbfuW+
- >>523
おいこっちくんなリフレ馬鹿
- 531 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:05:59 ID:ptTEQwyF
- ジャギを総理にしたこのスレの人たちは、大いに反省してもらいたい。
- 532 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:06:01 ID:4pv1jb19
- >>523
福岡愛知がどこでそんなに有名なんだ?ww
おまえ、おれに何週間前から絡んでる同一人物だろww
まあ、インフレターゲット導入、ゼロ金利・量的緩和・政府紙幣発行
でデフレ期待をつぶして、フィリップスカーブをあげ失業率を緩和させる
政策以外、今の格差社会是正を実現するための前提ができないでしょ。
需給ギャップを埋めるのは、政府紙幣発行による民主の3大政策推進で可。
グリーンニューディールなんかに期待はしていない。
これでいいか?
- 533 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 21:06:04 ID:GISBaHu2
- >>528
森田の件はどうするんだよ?
- 534 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:06:21 ID:X4DaMCQn
- うーん、勝ったけど山本真希の怪我の容態が心配だ。
- 535 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:06:32 ID:fANnqkRC
- >>526
そこがなあ。。。なんで政治や戦争に介入してくるんだろ。
- 536 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:07:29 ID:cmS/27jh
- 今のところ、どちらかといったらマスコミは幸福実現党に好意的だからな
騙される無党派もいるんじゃない?
- 537 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:07:44 ID:5kRvvqyy
- 政治広報センター所長・宮川隆義氏予想
与党が過半数を取るかもしれないし野党が過半数を取るかもしれない
野党が過半数の可能性が高いと思うけど、よくわかんない
- 538 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 21:07:51 ID:fVujfgH6
- >>515
そうです。前回の参議院の教訓。
中川、武部狙いうちで比例は大地。ここは小沢代行腕の見せどころ。
2議席正直厳しいとは思うけど。
- 539 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:08:01 ID:VIM+1prX
- >>535
宗教って歴史的にそういうもの。
- 540 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 21:08:36 ID:I2NQ9Cz8
- >>533
どうもしないんじゃないかなぁ
- 541 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:08:53 ID:mdjASrZ0
- お、ウェズレイが得点したぞ
- 542 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:08:58 ID:VIM+1prX
- >>538
町村も潰しといてよ
- 543 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 21:09:16 ID:GISBaHu2
- おいおい,後援団体というか母体が幸福の科学だとわかって信者以外にいれるやつが
いるのか?
- 544 :東京2区民モバイルさんのを整理してみた:2009/06/03(水) 21:10:21 ID:73oVT0NJ
- 宮川予想@週刊文春(from東京2区民モバイル)
____小選挙区_____比例区______合計___
自民 052←132→202 059←060→061 111←192→263
公明 001←004→008 019←019→021 001←023→029
小計 053←136→210 078←079→082 112←215→292
民主 079←150→225 079←081→081 158←231→306
共産 000←000→000 013←013→014 013←013→014
社民 001←003→007 005←005→005 006←008→012
国新 001←002→005 000←000→000 001←002→005
新日 000←000→000 000←000→000 000←000→000
大地 000←000→000 001←002→002 001←002→002
諸無 005←009→014 000←000→000 005←009→014
小計 086←164→251 098←101→102 184←265→353
合計 300 180 480
- 545 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:10:30 ID:vYyfC+go
- >>543
公明党でも入れる人いますから…
幸福の科学がF票作戦するのか知りませんが。
- 546 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 21:10:30 ID:GISBaHu2
- >>542
マッチーは灼けた鉄板の上で猫踊り中,形だけとはいえ派閥の領袖が地元に張り付かなきゃならん
って笑っちゃうよな。
- 547 :文学中年:2009/06/03(水) 21:10:40 ID:cCo7FmTo
- >>531
その分小沢が秘孔を突きまくってるじゃないですか
- 548 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:10:55 ID:cUFhoDqn
- >>537
なんだそれw
- 549 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 21:11:06 ID:I2NQ9Cz8
- >>543
後援団体が創価学会と知って信者以外に入れるF票という物があるしねぇ
- 550 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:11:23 ID:fANnqkRC
- >>539
祈りだけに専念してほしいんだが。
なんか変だが、今の天皇家みたいに。
- 551 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:11:26 ID:RhR0XnwG
- 自民党支持者が創価学会に投票しているんだから、
幸福の科学に投票する一般人もいるだろJK
- 552 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:11:44 ID:vYyfC+go
- >>544
国新は静香ちゃんと殿亀さんだけ?
- 553 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:12:06 ID:ptTEQwyF
- >>547
下ネタはダメですよ。
- 554 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:12:56 ID:ptTEQwyF
- 女性だから、女性党に投票するわ。
みたいなものか。
- 555 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:13:01 ID:4pv1jb19
- >>552
たぶん、下地では?
- 556 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:14:07 ID:YWJbfuW+
- 「民主はもう飽きた」な無党派層だっているかもよ
- 557 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:14:35 ID:vYyfC+go
- >>555
下地忘れてました。
- 558 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/03(水) 21:14:43 ID:I2NQ9Cz8
- >>550
宗教の力は集金力とキリスト教が示してる。
- 559 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:14:43 ID:voVEk4Ts
- >>543
降伏の科学はエリート意識ムダに高そうだしなあ。
F票はムリじゃね?
- 560 :文学中年:2009/06/03(水) 21:14:49 ID:cCo7FmTo
- ネトウヨの荒らしって、今、競馬板の安田記念スレで500レスの間に携帯で150回程
カタカナで同じ事を書き込んでいるような事を言うんですか
よくアク禁の巻き添えになるんで
- 561 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:15:07 ID:O3IqHz04
- いまだに自民に投票する奴の年収ってどんくらいだろうね?w
1000万以下だったら笑う
- 562 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:15:08 ID:UvByCI0E
- 巨人はまた延長戦かwww
- 563 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:16:49 ID:Zso6ot27
- >>546
選対委員長が自分の選挙対策で必死だからな。
- 564 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:16:58 ID:zN70zab0
- 出生率は上がって出生数は減るのが数字のトリック
- 565 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 21:17:06 ID:fVujfgH6
- ケンシロウ→?
ラオウ→小沢
トキ→鳩兄
ユダ→前さん
レイ→菅
サウザー→岡田
シン→枝野
雲のジュウザ→長妻
フドウ→輿石
リハク→藤井
ユリア→姫井(これだけは譲れないw)
なんか適当に。
- 566 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:17:07 ID:iUgdYQAB
- http://www.the-journal.jp/contents/hirano/2009/06/post_1.html
の平野さんのエントリへのコメントの一部
(前略)
>問題は、私たちでも分かるような簡単な理屈が分からない(判ろうとしない)ピーチク民主党議員たちです。
>私の選挙区の候補者のタウンミーティングにいったのですが、参加者は皆さん小沢さん擁護派でした。
>参加者から「小沢さんは悪くない」との発言が複数あり、会場が拍手と声援につつまれた時、彼は一冊の本を
>振りかざしました。ある経済紙出身の方の書かれた本で「自民党の金権政治の歴史が書いてあります。
>皆さん機会があれば読んでください!」と、「政治文化」をかえたいんだそうです。
>非常に優秀な方で自民党が最も選挙が戦いづらいと一時代表候補にも名前が挙がった方です。
>愕然としました。たぶん理屈ではなく、小沢さんが嫌いなのでしょう。
(後略)
さて、誰でしょうねえ?
こういう人とも、今回は政権交代を掛けて手を携えていかなければならない。
- 567 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:17:08 ID:bEUDLG18
- あげ
- 568 :RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/06/03(水) 21:18:14 ID:bQjvwJdV
- >>552
おそらく泥亀と下地
私は民主の恩恵を受けて5議席獲ると思う
泥亀、下地、殿亀、松下、赤松
- 569 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 21:18:16 ID:zZUoHCFk
- >>561
二極化してるだろう
なんとなく…120万
頼れるから…2400万
これぐらいと予想
- 570 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:18:32 ID:RhR0XnwG
- 麻生は古賀を選対委員長から解任して、国土交通大臣にしろよ。
金子じゃ答弁に耐えられない。
- 571 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:18:33 ID:iUgdYQAB
- 檻−竜まだ6回。
和歌山の人帰られへんで。
- 572 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:18:46 ID:VIM+1prX
- >>565
>ケンシロウ→?
自民党にいなかったっけ?
- 573 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:19:07 ID:vYyfC+go
- >>568
殿亀さんにはぜひ議員生活をもう少し送っていただきたい。
- 574 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:19:21 ID:Q7DOZK+y
- 与野党無所属計 480←480→480
- 575 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:19:36 ID:iUgdYQAB
- ひさしぶりに泡様を見た。
- 576 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:19:39 ID:NHZhkfg6
- >>532
>インフレターゲット導入、ゼロ金利・量的緩和・政府紙幣発行
>でデフレ期待をつぶして、フィリップスカーブをあげ失業率を緩和させる
>政策以外、今の格差社会是正を実現するための前提ができないでしょ。
>需給ギャップを埋めるのは、政府紙幣発行
これ全部、民主が批判してる間違った政策じゃん。このスレでも反対意見がほとんどの。
ネクスト金融担当大臣の大塚は、リフレ馬鹿が唱えるような非伝統的な金融政策(つまりトンデモ政策)を
民主党は採らないと明言してる。
おまえに近いのはむしろケケ中やシャブとかの上げ潮派なんじゃねーの?
味方のふりして野党支持のスレに入ってくんじゃねー、この隠れ自民のコーゾーカイカク厨が。
- 577 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:19:52 ID:AoyE77r0
- そこの妥協が上手で延命してきたのが自民
民主議員もじきに与党生活が惜しくなれば勝手にひよる
ラディカルなのは社民に置いてきたんだから
- 578 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:20:00 ID:+BJQd6fS
- 第2次ベビーブームの時生まれたいわゆる就職氷河期世代が
数が多いにも関わらず、子供をつくらない・つくれない末期的だよNHK。
嬉嬉として出生率が上がったとか言ってるが、適齢期の人の数を考えたら
悲惨な数字だよ1.37とかいうのは。
- 579 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:20:13 ID:YWJbfuW+
- 金子国交相は、なんでいつもファビョるんだ?
- 580 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:20:15 ID:vYyfC+go
- >>574
野党は翌日に選挙違反で全員検挙されるのでそれはおかしい。
- 581 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:20:59 ID:Zso6ot27
- >>571
ウチは今日も勝ったぞー。ボーナスステージだから当然か。
- 582 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:21:17 ID:mdjASrZ0
- 大分が広島Bチームに引き分けたな
- 583 :東京2区民モバイルさんのを整理してみた:2009/06/03(水) 21:21:27 ID:73oVT0NJ
- 宮川予想の推移
___現有_8/28予想___1/15予想__3/18予想___今回予想_
自民 305 187(−118) 149(−151) 191(−114) 192(−113)
公明 31 29(−002) 018(−013) 024(−007) 023(−008)
与党 336 216(−120) 167(−169) 215(−121) 215(−121)
民主 114 236(+122) 280(+166) 233(+119) 231(+117)
他党 030 28(−002) 033(+003) 032(+002) 034(+004)
野党 144 264(+120) 033(+169) 265(+121) 265(+121)
3/18からほとんど変えていない。
というか去年から与野党の数ではほとんど変えていない。
まあ、小澤株急騰麻生急落の1月は夢だったと思うことにしよう。
- 584 :解放戦士:2009/06/03(水) 21:21:44 ID:4W29Vnae
- 6 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2009/06/02(火) 21:09:37 ID:u2wLUn8t0
「青木ヶ原樹海ツアー」
日時:自由
現地集合・現地解散
ロープを1本無料サービス
主催:自由民主党、公明党
協賛:コンピュータソフトウェア倫理機構
催行:モナー観光(株)
ご参加お待ちしています・・・
エロゲ業界人と逝く モナー観光樹海ツアー
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243939183/
マジで洒落になってないから困る。
- 585 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 21:22:08 ID:fVujfgH6
- >>572
えっ? 小泉? 森? 麻生?
ケンシロウはイメージつかない。やっぱ政権党じゃないからね。
- 586 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:23:18 ID:VIM+1prX
- >>585
めっちゃ武闘派っぽくて
名前すらケンシロウな人
- 587 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:23:20 ID:ptTEQwyF
- >>566
これはもう宗教ですからね…。
もっとも、少し前までは、こっちの議員さんこそ「ザ・民主党」と
呼べるような議員だったはずですが。
- 588 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:23:24 ID:voVEk4Ts
- >>585
松浪でいいんでね?w
- 589 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:23:32 ID:vYyfC+go
- また、阪神ピンチwww
もうやってらんねw
- 590 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:23:41 ID:eeyEwFAU
- 新党日本、降伏の科学参戦のあおりをうけて、比例もゼロ?
国民新党も比例ゼロかよ。
田中康夫、東京12区から出るしかないな。
- 591 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:23:52 ID:4pv1jb19
- >これ全部、民主が批判してる間違った政策じゃん。
一応、政府紙幣は小沢鋭仁が興味を持っているな。
福山は、金利上げ政策はとらない、と高橋洋一に明言しちゃったし。
>おまえに近いのはむしろケケ中やシャブとかの上げ潮派なんじゃねーの?
つーか、成長なくして出生率はあがらんし、格差是正はやれませんよ。
- 592 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:24:35 ID:Q7DOZK+y
- >>586
死兆星が見えるんだがそいつ
- 593 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:24:46 ID:Nrzf3xRk
- 国新、新党日本の選挙前合流はないのか?
- 594 :文学中年:2009/06/03(水) 21:25:28 ID:cCo7FmTo
- >>565
戦闘力だけいうと長妻がケンシロウのような
- 595 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:25:53 ID:Zso6ot27
- >>593
国新はないでしょう。新党日本もないと思いますが、合流したほうがプラスだと思います。
- 596 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:26:32 ID:mdjASrZ0
- >>584
凄いな
「反ヲタク国会議員リスト」メモ
どうやら有害サイト認定されちゃった模様です。
>■確認したURL http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/
■分類結果 大カテゴリ 不法
小カテゴリ 違法と思われる行為
詐欺、痴漢、窃盗、殺人、強姦、売春など日本国内で違法となる行為に関する情報提供*1
*1 著作権や肖像権の侵害。その他違法行為を誘発・助長すると思われる各種の情報。明らかに
違法なものだけでなく、違法らしく思われるものを含みます。
いやーすごいですね。なにがすごいって、「国会議員の情報を載せてるだけなのに違法となる可能性
がある行為とカテゴリー付けされている」のがすごいです。どこの言論弾圧ですか。
- 597 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:26:49 ID:iUgdYQAB
- >>587
小沢は所詮余所者で、自分たちこそが真正の民主党であるという意識がどーしても拭えないのでしょうね。
小沢がどれほど党勢の向上に資してきたかもどーしても認められなくて。
- 598 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 21:27:02 ID:GISBaHu2
- >>584
山梨県民としては困るんだよなぁ…orz
- 599 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:27:37 ID:4pv1jb19
- >>595
まあ、自民党が総裁をかえてきたら、新党日本を合流させて
首相候補選を同時並行でやって、田中康夫を首相候補にすればいい。
- 600 :解放戦士:2009/06/03(水) 21:27:40 ID:4W29Vnae
- >>596
本当に性犯罪天国にしたいのか…
- 601 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:28:09 ID:xUY863BO
- >>17
これ、実際にあり得る気がしてきた…
- 602 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:28:25 ID:Nrzf3xRk
- 国新の生き残る道は合流しかないと思うけどなあ。
衆議院2議席で連立組んでも存在感ないでしょ。
- 603 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 21:28:47 ID:AU5CjO2r
- 皆様こんばんわ。
さっそくコピペ
「骨太」盛り込み改めて指示=減反など農政改革の方向性−麻生首相
6月3日21時22分配信 時事通信
麻生太郎首相は3日開かれた経済財政諮問会議で、農政改革について「方向性をしっかり打ち出してほしい」と述べ、
主食用米の生産調整(減反)見直しをはじめとする農政改革に関する論議を加速し、
今月下旬に決定する「骨太の方針2009」に方向性を盛り込むよう改めて指示した。
コメ政策に関して石破茂農水相は、
(1)減反の強化や緩和など政策変更に応じた価格見通しや財政支出の規模に関する詳細な試算
(2)農家や消費者を対象に行っているアンケート−などを踏まえて検討する考えを強調。
出席議員からは「(生産者だけでなく)消費者も視野に入れた改革を行ってほしい」
「若い人にとって魅力ある農業環境をつくることが必要だ」といった意見が出された。
最終更新:6月3日21時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000196-jij-pol
- 604 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:28:48 ID:YWJbfuW+
- >>566
皆勘違いしてる節があるから、改めて言っとくけど
民主党ってそういう政党だよ
小沢代表の時代が長く、ベテランに小沢に近い自民出身者が多いから
いかにもそういう人が主流みたいな錯覚に陥りがちだけどね
有権者の反応は、最後まで「辞めろ」「辞めるな」が半々
中堅・若手の多くは「辞めてよかった」だよ
そういうところを踏まえて、次期総選挙、
民主党に一票入れるかどうかもう一度考えて欲しい
後で後悔しないためにもね
- 605 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:28:48 ID:vYyfC+go
- >>596
どこが有害サイト認定したんですか?
- 606 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/06/03(水) 21:29:59 ID:PWns1ICe
- >>583
宮川の予想って全然当たらないからなあ。
最早逆神森田と同じ穴の狢だと思ってる。
- 607 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:30:05 ID:Zso6ot27
- >>604
よし、政権交代のために民主に投票するぞ。選挙後は小沢派激増だしな。
- 608 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:30:09 ID:o3E5gePP
- 結局勝者なき選挙になるのかな?自民は前回出来すぎもあり大幅に議席減らす。でも民主も思ったほど伸びずどの政党がどことくっつくとか流動的になるか。自民のおこぼれを公明が頂戴しなんだかんだで自公で過半数の可能性は?
- 609 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:30:41 ID:bEUDLG18
- あいうえお
- 610 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:30:51 ID:ekuIhtbg
- 若いひとが地方から東京に出て行っても駄目なんだよ。
地方はジジ、ババしかおらんしな。
こうなると、やっぱり移民だな。
08年の出生率1・37、前年より0・03ポイント改善
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090603-OYT1T00867.htm
厚労省は合計特殊出生率の上昇について、出産期の女性の数自体が減少したのが主な要因と分析。都道府県別では、沖縄(1・78)が最も高く、東京(1・09)が最低だった。
- 611 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:31:16 ID:ptTEQwyF
- >>597
自民党の歴史は金権腐敗の歴史である。
ゆえに我々は、金のかからない(綺麗な金はOK)政治をやりたいんだ。
という事なんでしょう。
気持ちはわからなくもないですが、一方で、いい政治が行なわれるので
あればお金はいくらかかってもかまわない。と考えるのが大人の気もしますが。
- 612 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:31:21 ID:uqk6aJ6J
- 野球=江夏
政治=小沢
漫画を超えた存在
- 613 :解放戦士:2009/06/03(水) 21:31:36 ID:4W29Vnae
- >>608
共産党がキャスティングボートを握る可能性が高いと思っているけど。
- 614 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:32:23 ID:iUgdYQAB
- >>604
あなたがなんと言おうが、いちどは政権交代をさせないとどうしようもないところに来ているから、
民主をはじめとする野党に入れるよ。
- 615 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:32:24 ID:VIM+1prX
- >>606
これだけ幅あって当たらないってのも凄い。
- 616 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:32:36 ID:uqk6aJ6J
- >>611
カネをかけたからといって良い政治が行われるとは限らないというのが大人の考え
- 617 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:32:59 ID:RhR0XnwG
- >603 農林族からの抵抗を受け、明後日のぶら下がりで
「減反見直しなんて指示していないと思いますよ。
おたく、朝日新聞? 勝手に話を作らないでくださいね」
っていうだろう
- 618 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:33:01 ID:mdjASrZ0
- >>604
激しく同意だねえ
小沢が金権体質なのは間違いない訳で、それを嫌う層が少ない筈が無い
ラウドネススピーカー=大勢だとか、小沢擁護派に集う支持者が全体を占めるなんて
幼稚な考えは、捨てて貰いたいところ
小沢が辞めた途端に支持が戻る、なんて事態で分かって良さそうなものなのに
- 619 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:33:17 ID:4pv1jb19
- >>613
石破・河本あたりは野党においておくのはもったいないので
一本釣りするのかな?小沢タン
- 620 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:33:31 ID:iUgdYQAB
- そこはかとなくシャミゴ臭を感じるのは私だけだろうか?
- 621 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:33:43 ID:uqk6aJ6J
- >>614
民主以外の野党にはあまり票が入らない。
- 622 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:33:57 ID:fANnqkRC
- >>604
>民主党ってそういう政党だよ
そんな政党はもうどこにもないんだよ。
- 623 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:34:07 ID:ptTEQwyF
- >>616
良い政治が行なわれる保証なんてありはしないのだから、
お金はできるだけかけない方が良い。
という事ですね。
- 624 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:35:07 ID:mdjASrZ0
- >>605
ここでも参照して
http://mudaken.blog103.fc2.com/blog-entry-154.html
>>607
>小沢派激増
金の繋がりだけだから小沢が失脚でもすればどうせ草刈り場だよ
その程度の関係
- 625 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:35:11 ID:VIM+1prX
- >>618
ほんとに投票行動変えるほどに金権体質嫌う層が多いなら
自民党政権はとっくに崩壊してる。
- 626 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:35:18 ID:4pv1jb19
- 小沢が金権なら、オバマは何百倍も金権なんで、
あまり意味がないんだよね。
- 627 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:35:18 ID:kBn39t11
- >565
アミバは鳩弟かね?
- 628 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 21:35:26 ID:Thegt799
- 最初にこのスレ来た時が799なのかなー
799取れば>>351
ん?
椎名柱子に会えるかなー……
- 629 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 21:35:31 ID:AU5CjO2r
- まあ、民主の若手(国民にも)クリーンな政治幻想がありますからねえ。
普通に生活していれば動けばお金がかかるものとわかりそうなものですが。
クリーンでも政治家として無能であればそれはまずいわけで。
お金かかっても有能ないい仕事する政治家ならOK。
ただ、今はお金に見合う働きをしてないからそう言われるんだろうなと推測。
- 630 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:35:47 ID:uqk6aJ6J
- >>623
まあ、そういうことになりますわな。
残念ながら。
- 631 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:36:22 ID:Zso6ot27
- >>624
そりゃどこのグループでも一緒だろw
- 632 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:36:27 ID:mdjASrZ0
- >>597
いや、違うよ
中では大勢が、談合の取り纏めでにらみを利かす金権政治家、と思ってる
- 633 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:36:39 ID:vYyfC+go
- >>624
どうも。
- 634 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:36:56 ID:iUgdYQAB
- >>626
でも、小沢の上の献金額上位20人くらいを見逃しておいて、
暇さへあれば小沢の金権体質がどーたらと抜かしているのが、わが国のマスコミですからね。
- 635 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:37:10 ID:ekuIhtbg
- 金権体質?
オバマに言ってみろての。
- 636 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:37:22 ID:mdjASrZ0
- >>620
小沢狂信者臭もしますね
- 637 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:37:43 ID:4pv1jb19
- >>629
小沢が2世議員であることが問題なのではない。
2世議員が小沢ではないことが問題なのだ。
ですな。47歳で幹事長になれる政治家なら誰も文句は言わない。
- 638 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:37:44 ID:iUgdYQAB
- >>621
私は、比例は国新も考えていますよ。
亀殿を国会に送り出すために。
- 639 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:38:06 ID:ptTEQwyF
- まあ、党員や事務所に出入りしているレベルの支持者については、
元々自民党の体質が嫌で民主党支持を始めた人が多いのは
間違いないでしょう。
そういう意味では、>>618 には同意だけれど。
- 640 :猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/03(水) 21:38:06 ID:ELybYaFd
- 猫子ちゃん、一度でいいから、小沢総理大臣見たい\^o^/
この気持ちに合う、顔文字ない´`
- 641 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:38:11 ID:mdjASrZ0
- >>625
金権体質を嫌う層が民主の票の金城湯池ですよ?
- 642 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:38:53 ID:mdjASrZ0
- >>626
オバマが身内使って談合で恫喝したって聞かないね
- 643 :福岡愛知:2009/06/03(水) 21:39:50 ID:4pv1jb19
- >>642
シカゴの金権のうわさなら、散々、共和党メディアでにぎわしただろうにw
- 644 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:39:51 ID:uqk6aJ6J
- >>638
一般論でいけば比例は民主に集中する
- 645 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:39:57 ID:9oShd18m
- >>629
長妻、馬淵、細野は
企業献金いりません!そもそも政治に金なんて要りません!
っていう主義だからなぁ
浅野史朗もそんなこと言ってた
- 646 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:40:19 ID:73oVT0NJ
- >>615
あたるあたらないっていう奴は中央値を基準にしていってるだろ。
まあ、未来予測なんて、情勢の変化次第でいかようにも変わるもんだ
から、「誤差幅」を単純に累積していけばこうなるだろ。
鉄板小選挙区が自公53、野党86、半数以上(161)が勝敗不明とい
っているだけなんだから。
重要なのはこういう数字がはねかえって、また政局が動いていくという
ことを知ることだ。
- 647 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 21:40:22 ID:7b8c5vKM
- 京都の四条河原町で幸福実現党が演説してた。
内容は共産党の劣化版だったが、同じ事を何度も何度も言ってた。
仕事とか学校で毎日通ってる人は、刷り込まれるんじゃないか?
共産党より取る事は絶対無いが、洗脳選挙がどの程度効果があるか、
とても気になる。
- 648 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:40:58 ID:mdjASrZ0
- >>643
小沢が談合取り纏めってのも、業界じゃ有名だけどね
- 649 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:41:13 ID:Zso6ot27
- >>645
スタッフにちゃんと金払っているのか心配になってくるわ。細野はキツそうだし。
- 650 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:41:30 ID:Q7DOZK+y
- >>629
「隣の芝生は青い」って感じで、お金のありそうなところを叩くのが流行りになっちゃってるのがいけませんね
無駄ももちろんあるけど、ただ騒ぐだけでは何から何まで削減してしまい、全体が萎縮しかねない
- 651 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:41:34 ID:vYyfC+go
- 比例、社民党に入れよっかなw
>>647
大阪とか神戸に来ないかなぁ。その演説聞いてみたいところ。
- 652 :解放戦士:2009/06/03(水) 21:41:44 ID:4W29Vnae
- >>647
>共産党の劣化版
せめて「右派的な共産党」と言ってくれよ・・・
- 653 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:42:37 ID:ekuIhtbg
- 優秀なスタッフを雇うのにお金は必要だろ。
- 654 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:42:38 ID:Zso6ot27
- >>648
私建設業界のものですが、どちらの業界の方でしょうか?
- 655 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:42:55 ID:mdjASrZ0
- 民主に勝って欲しいのに、現実が見えないふりの新興宗教小沢教バカを相手にして
くだらない話をしてしまったな
オレは頭の悪い4pv1jb19をNGするから、あんたもオレをNGすれば?
- 656 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:42:55 ID:VIM+1prX
- >>637
>47歳で幹事長になれる政治家なら誰も文句は言わない。
安倍ちゃんに文句言う人間などいるわけもない。
- 657 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:43:07 ID:UvByCI0E
- >>137
上戸だけは勘弁。そもそも、ごくせんファイナルっていう映画じゃなかったかw
- 658 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 21:43:11 ID:TPUB9kJ8
- やお先生こんばんは
比例代表が小選挙区の性質をヘッジすると言っても
なんだかんだで比例票も二大政党に集中してしまうね
結局二大政党の片割れの救済にほとんどの枠が使われてしまうのは比例制の趣旨として面白くない
ブロック制をやめるとかドント式からサンラグ式にするとかすればちょっとは違うんだろうか
- 659 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:43:17 ID:js51xKUR
- >>629
4連勝ですね♪
- 660 :北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg :2009/06/03(水) 21:43:34 ID:fVujfgH6
- >>588
なるほど。死兆星見えてますねw
>>591
そういえば小沢(鋭)は政府紙幣に金融委員会かで言及していましたね。
確か炎さんは反対でしたよね。
- 661 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:43:39 ID:ptTEQwyF
- >>649
同意。
スタッフである以上、私の理想の下、忍従すべきだ。
なんて考えている…事はないですよね。さすがに。
- 662 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:43:58 ID:iUgdYQAB
- >>651
まさおに勝ったそうで。凄いっすね。
- 663 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:44:06 ID:SLZFyedk
- 社会的自殺者の裁判をテレビで取り上げるのはどうか
- 664 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 21:44:14 ID:AU5CjO2r
- >>651
幸福実現等は全小選挙区に候補立てますから
いやでも聞く羽目になりますよ。
こちらでもすでに活動始めてます。
- 665 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:44:17 ID:o3E5gePP
- >>613共産かあ。共産党が与党となったことってないよね。そうなっても今さら日本を共産主義とか言わないとは思うけどどうなるんだろ。確かに共産党はこういう時強いイメージだな
- 666 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:44:19 ID:uqk6aJ6J
- >>658
あいにく、当方は完全小選挙区論者でございます。
- 667 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 21:44:39 ID:zZUoHCFk
- >>637
前段はそうだ
が、年齢をどうこう言いだすと安倍がいるから
- 668 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 21:44:51 ID:7b8c5vKM
- >>651
同じ事を繰り返し言ってるが、注意して聞かないと、
”消費税を絶対にあげない”と、”相続税を廃止する”って事を連呼。
疲れてたりしたら、すんなり入ってくるかも。
本当に選挙まで毎日あそこで演説したら、
脳に完全に焼きつく人間が出てきても不思議でない。
ある意味、プロの選挙。
- 669 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:44:58 ID:+BJQd6fS
- ★
★
★
★
★
☆ ★
★
- 670 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:45:09 ID:js51xKUR
- >>658
あと、比例枠を増やすか
- 671 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:45:10 ID:9iG8fPoj
- 民主党がショッピングセンターとかで投票できるように働きかけて実現しそうだな
これまでの民主党の数々の自爆を考えると、このせいで投票率が上がって負けるかもしれない
- 672 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 21:45:36 ID:TPUB9kJ8
- >>666
よく存じ上げております
参院は?
- 673 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:46:30 ID:YWJbfuW+
- >>649
馬淵事務所は体育会系なんだってね
「財源は愛国心」じゃないが、「報酬は○○○」かもしれないね
どちらにせよ、うまいことやってるとは思う
花斉会退会の真相が分かるまでは、なんともいえないけど
- 674 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:47:11 ID:iUgdYQAB
- シャミゴかな?
微妙に文体が違うような気もするが。
シャミゴの文体には、本人も気づかないであろう上から目線と尊大さがある。
- 675 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:47:24 ID:Zso6ot27
- >>673
私はそういうのが一番汚いと思うなあ。労働の対価は賃金ですよ。
- 676 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:47:50 ID:uqk6aJ6J
- >>672
当方、国政一院制論者でございます。
- 677 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:48:08 ID:bEUDLG18
- 選挙
- 678 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:48:09 ID:71uRXGs7
- 祝 阿久根市長再選。
市議会、組合相手に勝利。 阿久根市民に乾杯。
もう流れは 納税者、消費者目線。 業界、組合ではない。
今度は国民を騙せませんよ。 最低公務員の給与2割削減。
これを公言しない候補者は落選。
- 679 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 21:48:16 ID:vYyfC+go
- >>662
まさおって誰かと思いましたよw
勝てて良かったです。
>>664
でも、お近づきにはなりたくないですよね。
じっと話聞いてたら勧誘されそうだ。
>>668
消費税廃止の相続税廃止ですか。すごい。
女性党に入れる人もいるし、幸福実現党も…
名前が悪いなぁw
- 680 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:48:25 ID:lOTG22+H
- ★
★
★
★
★
マンドクセ('A`) ★
★
- 681 :さいたま氏:2009/06/03(水) 21:48:32 ID:ptTEQwyF
- 私は有能な候補者かどうかを判断する能力に乏しいから、
比例はあった方がいいよ。
- 682 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 21:48:48 ID:AU5CjO2r
- >>659
恐ろしいことに(笑)
ただ、交流戦最後の神宮2連戦は行くつもりなんですよ。
同一チームに4連勝はきついかなと。
そうなると見に行く試合は負ける公算が…
- 683 :解放戦士:2009/06/03(水) 21:49:17 ID:4W29Vnae
- 阿久根市長選に共産推薦候補が立候補したとしても供託金没収で終わり?
- 684 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:49:24 ID:73oVT0NJ
- >>671
少なくとも今度の選挙は投票率ガあがるほど民主が有利になると思う。
まあ、もし投票率が上がってそれで民主が負けるなら、それも民意なん
だからしょうがないだろう。
- 685 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:49:58 ID:lOTG22+H
- >>682
延長多いから帰りが心配だ
- 686 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:50:07 ID:9Yj8gcbL
- >>649
友愛の心でボランティアに励んでるだろう。
- 687 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:50:34 ID:iUgdYQAB
- >>684
まあ、郵政選挙みたいに、小泉カイカクに洗脳されたB層が大量に投票所に行くことは
もうないでしょう。
- 688 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:51:04 ID:js51xKUR
- >>682
水道橋はいかないのですか?
- 689 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:51:06 ID:bEUDLG18
- http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
- 690 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 21:51:44 ID:tIqBchy+
- 森田知事側がタレント謝礼を政治資金に計上 講演料返金
千葉県の森田健作知事が知事就任前の平成17〜19年、教育関連団体3つから受け取った講演料を
資金管理団体「森田健作政経懇話会」の収入に計上したところ「政治献金ではなく、タレント個人への
謝礼」と指摘され、一部に返金処理を始めたことが3日、分かった。12万円を支払った千葉県PTA連絡
協議会(千葉)が明らかにした。ほかの2団体も「政治資金との認識はない」としている。
知事側は「講演料は基本的に資金管理団体の口座に振り込んでもらっているが、会計士らと相談し、
個人への支払いとして処理するよう進めている」と政治資金収支報告書を修正する意向を示し、
12万円についてはすでに返金。同協議会は知事の個人口座に同額を振り込んだという。
国税関係者によると、一般に個人収入は課税されるが、政治団体への寄付は非課税扱いになる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090603/lcl0906032136001-n1.htm
- 691 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:51:53 ID:v3DIDgAo
- >>682
ヤクルトは一発攻勢をかけられるチームに弱いから何とかなるかもね
- 692 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:52:06 ID:UvByCI0E
- 公約にほとんど手つかずの、凄い市長を見つけたぜ。
まぁ、就任してから1年も経っていないことは考慮しないといけないが。
http://www.kondoh-hiroki.com/yakusoku/index.htm
- 693 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:52:16 ID:mdjASrZ0
- >>684
>あがるほど民主が有利
上がるほど有利になる状況を作らないと、勝ちきれない
一方、自民は支持を呼び込めなくても投票率が下がる状況を作るのでOK
- 694 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:52:44 ID:q7fNzAV8
- 【私説・論説室から】『ナイター討論』をぜひ 2009年6月1日
5・7%−。
再び下がり始めた麻生内閣の支持率ではない。政府・与党関係者はご安心を。
この数字、麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表による党首討論を生中継した
NHKの視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)である。
党首討論といえば大抵3%前後だから、お茶の間の関心はそれなりに高かったようだ。
ただ、昨年十一月の小沢一郎氏と麻生首相の対決時(5・9%)からはダウン。
視聴率の世界では「代表交代効果」は、もたらされなかったらしい。
数字の話はともかく、問われるべきは、視聴者をうならせる論戦ができたか、その「質」である。
メディアの評価は消化不良の内容に手厳しかった。スピーチし合うだけでは討論とはいえない。
口汚いヤジばかりが目立ち「子供に見せられない」なんて声が出るようでは、言論の府として、しゃれにならない。
延長国会で「続編」があるというが、今度は、言葉と言葉がぶつかり合う「闘論」を期待したい。
それでこそ、党首力や政策の本質が見えてくる。
注文がもう一つ。午後三時開始では、サラリーマンや学生らが中継を見るのは難しい。
思い切って「ナイター討論」はどうか。政権選択の歴史的総選挙を盛り上げる意味からも。
それでも視聴率が伸びないなら「番組」がつまらないということだ。
責任は出演者たる両党首に向かうことはお忘れなく。 (田畑豊)
東京新聞:http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2009060102000075.html
- 695 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:52:47 ID:uqk6aJ6J
- さらば森田と言おう
- 696 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:53:04 ID:TkmQHC5c
- 私は
別に政治にお金をかけるのはかまわないが
助成金を国民投票分配40%頭割り40%執行部裁量20%で貰って
企業献金は止めろですね
お金くれた人の陳情しか聞かず、カネがついてなければゴミ箱行きでは
憲法15条
すべての公務員は全体への奉仕者で一部への奉仕者ではない
に違反する
まあ、ボランテイアの提供とか、無償印刷くらいならいいでしょうけど
- 697 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 21:53:09 ID:TPUB9kJ8
- 郵政選挙を特殊な選挙なんて思っている人は
小選挙区制の特質をまだ理解できていない
甘く見積もって3回に一回はあの程度の雪崩式選挙は起きる
- 698 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 21:53:34 ID:AU5CjO2r
- >>688
平日で仕事だす…
早く仕事終われば行けるんですけど、
あの球場はビジター応援席以外の客層が合わない(笑)
- 699 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 21:53:52 ID:zZUoHCFk
- >>695
さらば青春の光
- 700 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 21:53:55 ID:tIqBchy+
- 世襲制限、腰砕け=「次回見送り」若手に不満−自民
自民党が次期衆院選からの導入を目指していた世襲制限は3日、「混乱を招く」との理由で結局、次々回
からに先送りされることとなった。衆院選マニフェスト(政権公約)の目玉とするはずだっただけに腰砕け
の印象は否めない。中堅・若手議員らは「党改革の後退」と反発しており、混乱の火種がくすぶりそうだ。
「党内に混乱を来たしかねず、見送りは受け入れざるえない」。世襲制限の必要性を唱えてきた同党の
幹事長経験者は3日、悔しそうに語った。
世襲制限を最初に言い出したのは、麻生太郎首相に近い菅義偉選対副委員長。次期衆院選からの導入
を打ち出した民主党に対抗する狙いからだ。党改革実行本部長の武部勤元幹事長も意欲を示し、若手を
中心に賛同する意見が広がっていた。
ところが、次から適用した場合、対象になるのは小泉純一郎元首相の次男進次郎氏(神奈川11区)と
臼井日出男元法相の長男正一氏(千葉1区)だけ。しかも、無所属で出馬して当選後に追加公認するとの
「抜け穴」がかえってクローズアップされる事態となり、党内には冷めたムードが漂った。
また、世襲制限導入で影響を受ける地元組織とのあつれきを懸念する声も上がり、あっさり見送りが固ま
った。関係者によると、菅氏は首相に会った際、「政治家の品(格)は1代では築けない」と漏らし、見送り
を容認する考えを伝えたという。
これに対し、若手議員らは巻き返しを図るため、次からの導入を求める署名集めを始める構えだ。ただ、
こうした動き自体が、民主党から「やらないのに、やりそうな素振りをする。国民を欺く行為」(山岡賢次
国対委員長)と痛烈に批判される形となっている。
「いったい自民党のマニフェストはどうなってしまうのか」。ある中堅議員は危機感を募らせるが、衆院選
を目前にして、今回の迷走は自民党にとって痛手となりそうだ。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009060300987
- 701 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:54:16 ID:xUY863BO
- >>660
自民党紙幣でおk
1日本円と1自由民主のレートがどのくらいになるかは不明だがw
- 702 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:54:20 ID:mdjASrZ0
- >>694
>思い切って「ナイター討論」はどうか
録画放送すればいいじゃない
- 703 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:54:26 ID:fLfRUxYj
- 効率厨はファシズムの末えい
出生率は15から49の淑女諸君の数だっけ
- 704 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:54:33 ID:Q7DOZK+y
- >>694
ナイターにするだけでなく、生放送限定にもしてほしいところだ
- 705 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:54:45 ID:uqk6aJ6J
- >>697
小沢一郎乙
- 706 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:54:47 ID:Zso6ot27
- >>696
日本の国民は、企業献金はけしからんと言っても、税金で負担を求めるとブーたれますよ。
- 707 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:55:00 ID:js51xKUR
- >>698
猫屋敷と客層が違うんですか
面白そう
- 708 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 21:55:05 ID:tIqBchy+
- 「大山鳴動してネズミも出ず」=自民党の世襲制限先送りで−福島社民党首
社民党の福島瑞穂党首は3日の記者会見で、自民党が世襲候補の立候補制限導入を次々回以降の
衆院選に先送りする方針を固めたことについて「今までの騒ぎは一体何だったのか。大山鳴動して
ネズミ一匹も出なかった。自民党には何の政治改革もできないことが立証された」と批判した。
民主党の鳩山由紀夫代表も同日、千葉市内で記者団に「次の次というのは、何もやらないことだ」と
語った。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009060300744
- 709 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 21:56:19 ID:iUgdYQAB
- やはり、公開質問状は無視ぶっちぎりのようですね。
「公開質問状を無視するのは無礼だ」という社説をどこが載せるかいまから楽しみw
- 710 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 21:56:20 ID:AU5CjO2r
- >>697
同意。
私も政権交代可能な形態という意味でも小選挙区論者ですが、
僅差であっても生きる死ぬがはっきり分かれるのがこの制度。
カナダの例を見てもその特性は明らかですね。
- 711 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:56:20 ID:YWJbfuW+
- 本当の意味での、小選挙区の特性というのは
前回大敗を喫した政党が、次の選挙で
全く立場を違えることができるという点です
郵政選挙などは、与党が議席を伸ばしただけの話で
それをもって「いやあ、小選挙区は恐ろしい」などというのは笑止千万ですね
- 712 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:56:28 ID:mdjASrZ0
- >>697
起きるね、しかも一発目眩ましで何度でも騙される
- 713 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 21:56:43 ID:TPUB9kJ8
- 野党には1国会に1回のフィリバスターもしくは徹夜ピケを義務付けるべき
- 714 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 21:56:56 ID:tIqBchy+
- 融和に腐心、独自色発揮が課題=発足半月無難な滑り出し−鳩山民主
民主党の新体制が発足して3日で半月を迎えた。鳩山由紀夫代表は初陣のさいたま市長選に圧勝。
麻生太郎首相との初の党首討論では押し込まれる場面もなく、まずまずの滑り出しといえる。政権が
懸かる次期衆院選を控え、党内融和に努めつつ、鳩山カラーを打ち出すことが当面の課題だ。
「皆の音色が最大限発揮されるよう、コンダクターの役割を果たしたい」。鳩山氏は3日、市長選応援で
訪れた千葉市内で記者団にこう語った。
鳩山氏の党運営は、「司々に任せ、最終責任を負う」というのが基本。重要問題では、最高幹部が十分
に議論して結論を出す「集団指導体制」を取っている。実際、選挙対策は小沢一郎代表代行、マニフェ
スト(政権公約)づくりは岡田克也幹事長に一義的に委ねている。
また、鳩山氏は、小沢、岡田両氏、菅直人両代表代行、輿石東参院議員会長の5人による幹部会を
積極的に開催する方針。さらに、副代表会議を隔週で開くことを決めるなど、幹部間での意思疎通に
気を配る。
一方で、「党の顔」であることを自負し、発信に努めている。麻生首相に対抗して、毎日1回、カメラを前に
ぶら下がり取材に応じている。党本部で2日に開かれた東京都議選(7月12日投開票)の公認証授与式
では、自ら候補者へ手渡し、小沢氏は脇で証書を鳩山氏に差し出す「補佐役」に徹した。
もっとも、鳩山カラーはまだ見えない。代表就任後、小沢代表時代のキャッチフレーズ「国民の生活が
第一」を「あなたの生活が第一」に変えようとしたが、周囲の理解を得られず断念。祖父の一郎首相から
受け継いだ政治理念「友愛社会」の実現を掲げるが、党内の評判は「抽象的で国民に伝わらない」(若手)
などといまひとつだ。
鳩山氏は、千葉市長選や都議選などに勝利し、自身の求心力を高めることを狙っており、3日に街頭で
「国政の前にまずは千葉の政権交代を果たしたい」と訴えた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009060300896
- 715 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:57:01 ID:Q7DOZK+y
- >>709
そりゃ「無礼」って言葉が好きな、あの人んところでしょうw
- 716 :解放戦士:2009/06/03(水) 21:57:10 ID:4W29Vnae
- しかしオリックス-中日は凄いな…
10-10ってどこのボクシングですか。
- 717 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:57:21 ID:TkmQHC5c
- >>668
繰り返す。単純化。利益誘導ですか(w
降伏実現党は民主が公明を握った後、自民と連立したいのかな
- 718 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:57:53 ID:ekuIhtbg
- 充実報道の時間に、ノーカットで放送すれば通常版よりも視聴率UP!
TBSウハウハ。
- 719 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:58:37 ID:YWJbfuW+
- >>700
おい武部逃げるなよ
- 720 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:59:02 ID:js51xKUR
- 実力以上の無駄な議席は与えたくない
困った制度だ>小選挙区制
- 721 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:59:05 ID:mdjASrZ0
- >>706
どうせ〜だ、ではなくて、有権者に現実を突きつけて選択させる必要がある
今後はそういう問題が多々持ち上がってくる筈だから、政権交代後はそういう
厳しい選択をガンガン問うていくべき
- 722 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 21:59:06 ID:TPUB9kJ8
- 無礼ではないか、たかが国会議員が(東京都・新聞社主筆)
- 723 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 21:59:09 ID:zZUoHCFk
- >>711
民主主義の原理原則は少数派が多数派になれること
議論と説得こそが基本
厳罰と粛清は民主主義の真逆であることは事実
残念な事例こそあれ
- 724 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 21:59:38 ID:tIqBchy+
- 「たらればの話に答えることはありません」3日の首相
【日本郵政の社長人事】
――きょう鳩山総務大臣は、西川社長の続投を改めて認めない考えを強調されたが、西川社長の続投
についてどのようにお考えか。
「ほおー、法律の規定がありますんで、法律の規定に従って(沈黙)。ん、努めて、なんでしたっけ?
法律の規定通りやっていただく。それをまとめるのが総務大臣だと思いますが」
――鳩山総務大臣の主張も判断の材料になるということでしょうか。
「鳩山総務大臣の、所管大臣。株主は、財務省、財務大臣? 人事のあれをやるのが官房長官? その
3者で話し合うということだと思いますが」
――鳩山大臣は、仮に総理が西川社長の続投を容認したとしても、総務大臣の権限を行使して認可しな
いという考えを示しているが、そうなった場合、閣内不一致にならないか。
「仮定の質問、たらればの話に答えることはありません」(秘書官「はい、終わります」)
――えーと、今日。総理!
――総理!
――そりゃないでしょう。
――えー。
――いやいやいやいや。(短時間で打ち切られ、記者団から不満の声が相次ぐ)
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY200906030342.html
- 725 :無党派さん:2009/06/03(水) 21:59:48 ID:12wxwtWI
- 幸福実現党の演説は一回聴いてみたいな。
どれくらいの選挙巧者なのかが気になる。
- 726 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:00:24 ID:GkSdlpJp
- 個人献金が税額免除になるなら
小沢の献金は凄い事になるぞ。
上限50万くらいになるのだろうから、
俺は税額分全額小沢に献金する。
- 727 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:00:32 ID:Q7DOZK+y
- >>719
「堀江君はわが息子」は世襲だ!!1!1
- 728 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:00:38 ID:AU5CjO2r
- >>700
>菅氏は首相に会った際、「政治家の品(格)は1代では築けない」と漏らし、見送り
を容認する考えを伝えたという。
なにこのおべんちゃら。
笑うところですか?
- 729 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:01:37 ID:RhR0XnwG
- 麻生は記者の質問から逃げるなら、ぶら下がりを辞めたら良いんじゃない?
ぶら下がりは、麻生のイメージダウンの効果しかない
- 730 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:01:41 ID:js51xKUR
- >>728
政治家は家業であることを認めたのでしょう
- 731 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:01:49 ID:mdjASrZ0
- >>668
ああ、典型的な布教活動の手法だな
- 732 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:01:50 ID:7b8c5vKM
- >>717
惨敗後の戦略もしっかりしてるかも。
惨敗しても選挙区で1500票程度は取るだろうし、
それをもって地方選挙で自民党に対して推薦を求めてくるかも。
まったくの選挙の素人ではなさそう。
- 733 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:01:55 ID:Zso6ot27
- >>728
これは日頃世襲じゃないと主張する麻生への皮肉だなw
- 734 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 22:01:57 ID:TPUB9kJ8
- 逆に言えば2000年〜2005年の一見穏やかな総選挙は
過渡期の特殊な現象であったと考えてよいだろう
- 735 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:02:09 ID:eg6m8XcW
- >>716
在りし日の近鉄vs東京時代の日本ハムで18―12ってのがあったからポレはちっとも驚かん。
- 736 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:02:32 ID:tIqBchy+
- 逃げる麻生ぶら下がりの映像
麻生首相ぶら下がり
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dai2news.cgi?movie=090603092.cgi.300k.99999.html
- 737 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:03:09 ID:mdjASrZ0
- >>729
TVに顔の露出する機会が減る
- 738 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:03:17 ID:GISBaHu2
- >>660
鋭仁に入れるけど,反対は変わらん。
- 739 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:03:18 ID:tIqBchy+
- >>728
なんかのギャグなんでしょうけど、意味がわかんないですね
- 740 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:03:25 ID:llXwPSA2
- >>709
あんなの無視していいよ。
マジで自民党は野党になる準備をしているようにしか見えんわ。
>「公開質問状を無視するのは無礼だ」という社説をどこが載せるかいまから楽しみw
産経か読売でしょ。そんなズレた社説書く新聞は。
- 741 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 22:04:28 ID:zZUoHCFk
- >>733
世襲じゃない麻生には品がないってか
確かに麻生にはないが
- 742 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:04:49 ID:tIqBchy+
- 総務相「総理の意向でも認可せず」 西川社長続投巡り
日本郵政の西川善文社長の更迭を求める鳩山総務相は3日、「私は認可権限を行使して(続投を)認可
しない」と明言した。政府の大勢は続投させる方向で軟着陸を目指しているが、鳩山氏が妥協しなければ
本人の進退に発展しかねず、麻生政権は思わぬ火種を抱え込んだ格好だ。
鳩山氏は3日、東京都内で記者団に「麻生総理の意向と違っても認めないのか」と問われ「私はそうしま
す。私の信念に基づいて」と語った。
日本郵政は5月、取締役会の指名委員会が西川社長続投を決定。6月末の株主総会を経て総務相が
認可して決まる。ただ、株主総会で株主の権限を行使するのは与謝野財務相で、河村官房長官も事前
に総務相と協議するため、続投させるかどうかは事実上、麻生内閣の判断になる。閣内不一致が指摘
される事態に河村官房長官は3日、「総理大臣の方向が決まって総務大臣が抵抗している図式では
ない」と火消しに躍起だ。
西川社長は小泉元首相が進めた郵政民営化の象徴的存在だ。首相自身、「郵政民営化には反対だっ
た」と発言して批判を浴びた経緯もあり、西川氏更迭は難しい。このため、「最終的には総理が判断する
が、軟着陸が一番良い」と政府筋が語るように、政府の大勢は続投容認だ。首相周辺は「条件付き続投
が落としどころではないか」という。
だが、鳩山氏が妥協せず、首相判断に持ち込まれて続投を認めれば、鳩山氏の進退問題に発展しかね
ない。鳩山氏は総裁選などで麻生氏を支えてきただけに更迭もしにくく、首相周辺では「首相は西川氏の
自発的辞任を望んでいる」との見方も出ている。
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY200906030344.html
- 743 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:04:54 ID:mdjASrZ0
- >>740
格下の公開質問状は無礼だ
- 744 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:04:57 ID:VIM+1prX
- >>728
自分は賤民ですっていう自虐ギャグ?
- 745 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:05:40 ID:12wxwtWI
- 好き嫌いを超えて、どっちにつくかの選択を迫られるのが小選挙区制の特徴だもんね。
まずはまとまることが大切ですぞ。自民党w
- 746 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:05:50 ID:tIqBchy+
- 与党、10日の党首討論開催を要求へ
自民党の細田博之、公明党の北側一雄両幹事長ら与党幹部は3日、東京都内で会談し、麻生首相と
鳩山民主党代表による党首討論の10日開催を求めることで一致した。民主党の山岡賢次国対委員長
は記者会見で「10日あたりは参院の補正(予算関連法案)審議の山場。17日にするように指示した」と
語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY200906030335.html
- 747 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:06:14 ID:js51xKUR
- スガちゃんと大村先生をみていると自民非世襲議員の悲哀を感じる
- 748 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:06:22 ID:YWJbfuW+
- 細田の挑戦状、無視するのも可哀想だから
横峯にでも返信させたらどうか
- 749 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:06:54 ID:p0uvwkgV
- 次回党首討論
突っ込みどころ満載だな
- 750 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:06:56 ID:Q7DOZK+y
- >>744
しかもその賤民と選民を掛けてみましたという高度な・・・
てか、わけわかりません><
- 751 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:07:39 ID:tIqBchy+
- 前回の郵政選挙のとき、完全に埋没してしまった岡田が藤井を伴って小泉にサシでの公開討論を
申し入れたが黙殺されたことがあるな
- 752 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:07:42 ID:dM391o0h
- >>714
小沢の「選挙担当」って総選挙だけでなくありとあらゆる選挙の担当って意味だったのか?
だとしたら小沢、もういま幸せすぎてたまらんだろw
民主にとってもメリットあるだろうし
岡田新体制で小沢がふて寝してたらと思うとぞっとする
あと最後に前革士ね
- 753 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:07:55 ID:lU3q3X4P
- >>734
あれが穏やかなんて、とんでもない。
- 754 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:08:35 ID:9/h6P8EA
- ?
- 755 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:08:37 ID:vOP9xnZ8
- <鳩山総務相>勉強会開催へ…6月中に議員20人程度集め
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000125-mai-pol
- 756 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:09:31 ID:TkmQHC5c
- >>706
そういう民度の低い国民は悪いが
メデイアで説得してくれ。
政治にカネがかかるのはわかるが、
ポスターにカネをかけたり、連呼は法律で規制して
国民に正しい政策を広報・説得するためにおカネをかけてくれ
コマーシャルで
非正規雇用は何故始まった? 財界の陳情だ
何故 陳情を聞いた? 企業献金だ
政治はカネがかかる。多数を向いた政治には助成金が必要だ!
民主党は国民を向いた政治がやりたい!
何故、民主主義にカネがかかる?
今、あなたが見ているこのCMのように、正しい政策を国民に広報するためだ!
多数を向いた政治を! 民主党
とかTVで流してよ(w 選良が、大衆を正しい助成金へ説得してくれ(w
- 757 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:09:47 ID:X4DaMCQn
- そうだそうだ。フィリバスターは議会の花だ。
そういえば合衆国上院は最近、一人共和党から民主党への鞍替えが発生して
民主党のスーパーマジョリティーになってしまったので議事妨害は当面無い。
まあ鞍替えしたのはいわゆる共和党穏健派なので、実態はあまり変わらない
わけだけど。
- 758 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:09:54 ID:lnpwWrd6
- >>748
> 細田の挑戦状
ツーコンのマイクに向かって歌わないと、クリアできないみたいだなw
- 759 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:09:59 ID:7b8c5vKM
- 3閣僚の調整見守る=日本郵政社長人事で首相
って、ヤッフーに出てるけど、肝心な問題は他人任せ・・・。
麻生は、何の為に総理やってるんだ?
- 760 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:10:12 ID:MAnuPhpV
- 報捨て 医師不足
- 761 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:10:19 ID:AU5CjO2r
- 親族が政治家だから政治家になれないのは
職業選択の自由に反するんで法律で縛るのは難しいでしょう。
ただ、世襲の問題点は
@地盤
A看板
Bカバン(お金)
なんですよね。
同一選挙区からの出馬禁止が妥当なところだと思うんですけど。
政治家以上に後援会の反対が根強いんで自民は苦しい。
- 762 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:10:30 ID:Zso6ot27
- >>752
下手すりゃ自民党の総裁選まで仕切りそうな勢いw
- 763 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 22:10:44 ID:zZUoHCFk
- >>752
限界集落に介入して村議から政権交代をはじめる小沢
見てみたいw
- 764 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:10:57 ID:tIqBchy+
- 総務相、西川社長続投なら閣僚辞任も
日本郵政の西川社長の進退問題について続投に反対している鳩山総務大臣は、「麻生総理が西川社長
続投を認めれば閣僚辞任もありうる」との考えを示しました。
「あの・・・、私は信念を曲げることはしませんから、それでお察し下さい」(鳩山邦夫 総務相)
鳩山大臣は3日朝、このように述べ、麻生総理が日本郵政の西川社長の続投を認めれば、閣僚の辞任
もありうるとの考えを示しました。
鳩山大臣は、その後出席した携帯電話をリサイクルするイベントでも・・・
「西川さんを好きでも嫌いでもないですよ。ただ社長ってのは責任者で、ガバナンス(統治能力)が必要
だから。(Q.続投は認めない?)はい」(鳩山邦夫 総務相)
鳩山大臣は、この席で西川社長の続投を認可しない考えを初めてはっきり述べました。
さらに鳩山大臣は、「私は西川社長を認可しない。なんで私が辞任する必要があるんですか」と述べ、
総務大臣に与えられた社長人事を認可する権限をあくまでも行使したい考えです。
「株主総会での国の意思と許認可するときの国の意思は同一でなければならないと」(与謝野馨 財務相)
一方、日本郵政の唯一の株主にあたる財務省ですが、与謝野大臣はこのように述べたほか、河村官房
長官も「総合判断は最終的に総理がするということで調整しなければならない」と述べるなど、閣内の一致
を目指していますが、もし鳩山大臣が閣僚を辞任すれば、総理を支えてきた盟友を失うことになるだけに
総選挙を前にした麻生内閣に大きな打撃を与えそうです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4148797.html
- 765 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:11:08 ID:zrhb7IlC
- >>757
まだ一議席が裁判中で59議席じゃなかったっけ?
- 766 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 22:11:25 ID:TPUB9kJ8
- まあ実際には第一野党が第二野党以下の議席をものすごい勢いで食っていく過程だったのだけれど
- 767 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:11:29 ID:Akn6bzSU
- >>759
総理をやるために総理をやってるだけに決まってるやん。
- 768 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:12:21 ID:dM391o0h
- >>742
西川氏の自発的辞任って・・・
漆間一派が天下り団社長誕生を企む官僚と結託しておそろしいことしないといいんだが
自宅前に猫のごにょごにょを置くとか・・・
- 769 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:13:05 ID:12wxwtWI
- >>752
そして粛々と経世会が再生されていくのよね。
与党としての民主党のあり方を提示してるのは小沢しかいないからね。
- 770 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:13:27 ID:tIqBchy+
- 民主・山岡氏、自民の世襲制限見送りを批判
国会議員の子供らが選挙区を引き継いで立候補する「世襲」を禁止することついて、自民党は次の
総選挙からの導入で調整していたが、一転、見送る方針。これに対し、民主党・山岡国対委員長は
3日、「次の次の総選挙からなら、世襲制限はやらないと宣言すべきだ」と、自民党の姿勢を厳しく
批判した。
自民党の党改革実行本部はこれまで、新たな世襲による立候補を、党の内規として次の総選挙から
禁止する方向で調整していた。しかし、党内の反発が強く、世襲制限の導入時期を明記するのは難しい
状況となっている。また、小泉元首相の二男・進次郎氏ら世襲制限の対象となる2人の立候補予定者
がすでに選挙区の支部長に決まっていることなどから、自民党の選対幹部が2日夜、「党改革実行
本部の結論に関係なく、制限は次の次からにしようと思う」と述べるなど、次の総選挙からの世襲の
禁止は見送る方針。
これに対し、山岡国対委員長は「(世襲制限を)次の次にやるというなら、やりませんと宣言するべき
であって、やるようなそぶりだけするのは、言うなれば国民を欺く行為ではないか」と述べ、自民党の
姿勢を厳しく批判した。
http://www.news24.jp/136864.html
- 771 :さいたま氏:2009/06/03(水) 22:13:37 ID:ptTEQwyF
- >>761
世襲も非世襲も選挙で選ばれるんだから…と言われると厳しいです。
タレントは看板とカバンを持っているから、政治家になれないようにすべき。
政治家がバラエティ番組に出るのも禁止すべき。
- 772 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:13:57 ID:mdjASrZ0
- >>746
毎度毎度西松を取り上げての忘却防止効果を狙ってるんだな、これは
- 773 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:13:59 ID:lU3q3X4P
- >>763
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2008/44/00008487.html
究極の無投票自治体・大分県姫島村長選(15期連続無投票)に擁立ですね。
- 774 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:14:05 ID:WCqFsQw+
- 今放送中の民放BS11「インサイドアウト」
ゲストに
とんでもないネオリベウヨ女の クライン孝子 というのが出てるね。
金婆なみのアホ女だ。
- 775 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 22:14:22 ID:Thegt799
- 799をゲットすると
椎名が
オフ会に来てくれるのだろうか?
気になる♪♪♪
- 776 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:14:51 ID:7hpIx78q
- >>738
つまりデフレ克服を諦めて格差社会を容認するんですね。わかります。
- 777 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:15:12 ID:dM391o0h
- >>762
中川秀直に「だからお前は票読みが甘いんだ、どけ」と怒鳴りながら携帯奪って
「もしもし、小沢です。はは、どうもご無沙汰です。小池くんに一票よろしくです。
その代わりなんですが、あー、先生の地元のJA票なんですけどね・・・・」
と総裁選仕切る図を想像してみた
- 778 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:15:23 ID:lU3q3X4P
- >>766
その上比例削減で完全に第二野党以下を潰そうとしている。
まだ祖父以来の単純小選挙区信仰にとらわれているのか。
- 779 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 22:15:45 ID:Thegt799
- 頑張るぞ♪♪
えいえいおー♪♪
♪♪♪♪
- 780 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:15:46 ID:WyQ6Yp1c
-
鳩山総務相:勉強会開催へ…6月中に議員20人程度集め
鳩山邦夫総務相は3日、東京都内の個人事務所で、所属する自民党津島派議員と会食し、月内に党所属国会議員ら20人程度を集め、勉強会を開くことを決めた。
西川善文・日本郵政社長の続投を認めない鳩山氏は、自らの進退にも言及しており、「将来の新党結成に向けて、勉強会がきっかけになるかもしれない」(中堅)との警戒感も広がっている。
3日の会合には、津島派から吉川貴盛副経済産業相や田村憲久衆院議員ら4人が出席した。
日本郵政の社長人事を巡る混乱に対し、津島派の津島雄二会長は批判的で、会合の出席者からは「東京都議選(7月12日投開票)まで様子を見るべきだ」と、鳩山氏に自重を求める意見も出た。
毎日新聞 2009年6月3日 22時03分
- 781 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 22:15:49 ID:vp0MuCW4
- >>755
来週あたり国民新党倍増してたら笑えるが。
- 782 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:16:35 ID:R5rjL84J
- >>781
うわー、ありえるわ。
- 783 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:16:46 ID:mdjASrZ0
- >>748
なまいきにも格下幹事長細田が質問なんだから、民主は幹事長代理野田でいいだろ
- 784 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:16:49 ID:GISBaHu2
- これからは西松問題じゃなくて,西川問題の方が大きな問題だな。
- 785 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:17:06 ID:tIqBchy+
- >>780
総裁選出れますよアピールか
- 786 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 22:17:19 ID:TPUB9kJ8
- クニヲやりたい放題だなw
- 787 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:17:19 ID:AU5CjO2r
- >>771
まあ、タレントが議員になれないとなるとこれまた職業選択があって
なかなか難しいですよね。気持ちはわかるんですが。
議員のバラエティ禁止は同意ですね。
- 788 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:18:10 ID:zrhb7IlC
- >>778
小選挙区で一度も勝ったこともないのに民主の一部は小選挙区好きだよね・・・
- 789 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:18:14 ID:js51xKUR
- >>787
タックルはバラエティなんでしょうか?
- 790 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:18:24 ID:tIqBchy+
- 報ステ 郵政
- 791 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:18:25 ID:hb443ahy
- 報ステきた
- 792 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:18:36 ID:dM391o0h
- >>769
次の世代の枝野・馬淵・長妻が
「政策第一!金権ノー!選挙はマニフェストありき!小沢的根回しは下劣!」みたいな
大学サークルの兄ちゃんレベルだからな
真のプロ政治屋がいなさすぎる
- 793 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:18:51 ID:Zso6ot27
- >>784
西松を党首討論で取り上げると、麻生が言っちゃいけないことまでポロっと喋る恐れがあるので諸刃の剣w
- 794 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:18:55 ID:mdjASrZ0
- >>757
深夜のフィリバスターが恋しい
- 795 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:19:09 ID:7b8c5vKM
- >>780
鳩山だったら小沢も無視出来ないし。
麻生もさっさと選挙日を決めないと。
- 796 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:19:16 ID:vp0MuCW4
- >>775
しょうがねえなあ、ID見なさい。
- 797 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:19:28 ID:bM+7d1Qx
- >>781
あと3ヶ月くらいしたら「歴史が動く」はずの改革クラブに移籍に決まってるでしょう
麻生が9か月前そう言ってましたよ
- 798 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 22:19:32 ID:Thegt799
- 799なら
椎名がオフ会に来る♪♪♪♪♪
- 799 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:19:46 ID:vYyfC+go
- >>794
自民が野党第一党になったらやってくれます。
牛歩に牛タン、憲政史上最大の抵抗(笑)
- 800 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:19:53 ID:sUJqV74i
- 弟ぽっぽ〜w
- 801 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:20:08 ID:12wxwtWI
- >>780
中身の良く分からない勉強会は、公然の分派活動に他ならない。
まあ、津島もどうにでもなあれ、って心境だろうな。
- 802 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:20:11 ID:dM391o0h
- >>785
つか、鳩山についている馬鹿ってどういう面子なんだ?
こいつを真剣に総裁候補の器だと思ってるのか?
そりゃぬかぽんや津島よりはましかもしれんがw
- 803 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 22:20:12 ID:fCL4nQi2
- >>781
そんなすぐに倍増ってことはないでしょw
来月じゃねwww
- 804 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:20:21 ID:hb443ahy
- ふるちんはこの問題でもDDかwwww
- 805 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 22:20:51 ID:Thegt799
- ぎゃー
ひいー…
しくしく(ToT)
799
- 806 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:21:14 ID:vYyfC+go
- 津島「鳩山証人!」
おとぽっぽ「あの〜」
おとぽっぽラップ coming soon!
- 807 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:21:25 ID:lU3q3X4P
- >>788
一部は、といっても、小沢さんも鳩山さんも岡田さんもその点は一致していますからね。
仮に民主政権になったとして、比例削減を行うのは結局自民と二大政党で天下を
分け取りしましょう、ということでしかない。
共産が不振なのは、共産自体の問題もあるが、やはり小選挙区では半端に票を取っても
無駄になるという無力感が有権者に生まれるからでしょう(次点までに票が集約される、
デュヴェルジェの法則)。
共産は、同一順位での重複立候補をすればもう少しマシなんだけど。
党内序列を優先するのか、重複しても順位をきっちり決めているからあまり意味がない。
- 808 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:21:31 ID:WyQ6Yp1c
- >>805
いつもわざと外してるだろ
- 809 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 22:21:35 ID:zZUoHCFk
- >>799
抵抗っ…抵抗っ…レジスタンスっ…
ざわ…ざわ…
- 810 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:21:36 ID:vOP9xnZ8
- <公務員改革法案>廃案へ…与党に異論 民主、協議に慎重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000129-mai-pol
国家公務員の幹部人事を内閣人事局に一元化する国家公務員制度改革関連法案は、
今国会で廃案になる可能性が高まっている。自民党内に異論が残っていることに加え
、霞が関改革を次期衆院選の争点にしたい民主党が、与党との修正協議に慎重なためで、延長国会でも審議入りのめどすら立っていない。
甘利明行政改革担当相は2日の記者会見で、
「大多数が賛成した(国家公務員制度改革)基本法を具体化する法案だから、
(衆院再可決に必要な)3分の2(の賛成)を使って強行突破をする種類のものではない」
と、民主党に修正協議に応じるよう求めた。
ただ、政府・与党内にも法案に異論が残り、中川秀直自民党元幹事長らは幹部職員の
降任などを可能にする独自案をまとめている。
こうした動きが、民主党に「自民党内がまとまらなければ、審議入りはできない」(党幹部)
との口実を与える要因になっている。
麻生太郎首相が「公務員は政治家が使いこなすもの」との考えで法案の推進役になって
いないことも影響しているとみられる。
一方、民主党は政権を取れば、民間登用を含め幹部人事を大幅に見直す方針で、
修正協議に応じる姿勢を見せていない。終盤国会は東京都議選(7月12日投開票)で
与野党の対決ムードが強まり、「修正協議どころの雰囲気ではなくなる」(政府関係者)
とみられる。
- 811 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:21:38 ID:+A6OqdJl
- >>728
品格とは関係ないが
政治家は専門性の高い職業であり
政治家の親が教えて磨かれて質が高まるという論調を週刊誌?で見たな
個人的に世襲は同でもいいけど、政治資金団体が非課税で引き継がれるのと
一部の門閥による寡占寡頭政治になってるのは良く無いな
まずは、供託金無くせ
- 812 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:22:01 ID:sUJqV74i
- 「だって正義のためだもん」@弟ぽっぽ
- 813 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:22:07 ID:dM391o0h
- そういや改革クラブに行った二階のコバンザメはいまどうしてる?
そして次の選挙はどうすんだ?
- 814 :龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/06/03(水) 22:22:10 ID:Thegt799
- 青い空なんか!
大嫌いだあー!
バーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーローバーロー
- 815 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:22:12 ID:Zso6ot27
- 鳩山は腹くくったな、こりゃ。
- 816 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 22:22:30 ID:zZUoHCFk
- >>803
お前は俺が眠くなったころぐらいにくるな
- 817 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:23:10 ID:VIM+1prX
- >>771
看板がダメとは誰もいってない。
カバンも相続税すら無しに受け継がれるカバンがダメなのであって
単なるボンボンの出馬を禁止するものではない。
世襲も非世襲も選挙とか寝言言ってる輩は5秒で説得できる。
- 818 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:23:10 ID:mdjASrZ0
- >>784
敵失よりも懐の深い自民党アピール狙いでしょ
- 819 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:23:13 ID:dM391o0h
- >>810
おいおいw
これ結構大きなニュースだと思うんだがw
あんだけ騒いで廃案かよw
- 820 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:23:17 ID:12wxwtWI
- >>792
まあそういうことだね。地方政治との接続なしに与党になろうとか、あまりにも欠落しすぎてる。
第三の道路線を貫徹するならそれでもよかったのだが。
- 821 : ◆SEXhsKF7.. :2009/06/03(水) 22:23:22 ID:TPUB9kJ8
- 津島派なんてここ10年くらいかけてじわじわと嬲り殺されてきたんだから
こんなチャンスに飛びつかないわけないだろ
- 822 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:23:30 ID:Fky4gXHe
- 結局、邦夫って兄ぽっぽのスパイなんじゃないの?
- 823 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:24:05 ID:sUJqV74i
- 「お兄さんと組んで変な動きをされる...」@総理周辺
w
- 824 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:24:23 ID:hb443ahy
- 鳩山オタワ
- 825 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:24:48 ID:zrhb7IlC
- >>807
やっぱり鰺坂事件の後に「酒禁止」なんていう人間味のない委員長はクビにして
穀田さんを委員長にしたほうがいいと思うw
- 826 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:24:49 ID:q7fNzAV8
- >>694 Youtube 視聴数
(1/5) 麻生vs鳩山 党首討論 2009年5月27日
http://www.youtube.com/watch?v=MwTxVZF2to0&hl=ja
再生回数: 17,700
(2/5) 麻生vs鳩山 党首討論 2009年5月27日
http://www.youtube.com/watch?v=mZk0zLLkb1Q&feature=related
再生回数: 9,459
(3/5) 麻生vs鳩山 党首討論 2009年5月27日
http://www.youtube.com/watch?v=JfKzm_qaFYc&feature=related
再生回数: 7,858
(4/5) 麻生vs鳩山 党首討論 2009年5月27日
http://www.youtube.com/watch?v=-sJhVIMgDZY&hl=ja
再生回数: 7,783
(5/5) 麻生vs鳩山 党首討論 2009年5月27日
http://www.youtube.com/watch?v=LnoFwPG5ujM&hl=ja
再生回数: 7,605
生情報で確認しようとする人はかなり少ないんだな………
ちょっとショック。
- 827 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:25:18 ID:vp0MuCW4
- ニラレバではない@報ステ
- 828 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:25:20 ID:dM391o0h
- >>823
でも民主のほかの面子は、あんなのといきなり結託しても迷惑だろ
- 829 :さいたま氏:2009/06/03(水) 22:25:27 ID:ptTEQwyF
- >>817
それは世襲非世襲問題というより、>>811の言っている事でしょう。
- 830 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:25:37 ID:iUgdYQAB
- 麻生を総理にすることに成功した。これまで懸命に支えてきたという自負もある。
もう貸し借りはない。そういう心境なのでしょう>おとぽっぽ
- 831 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:25:36 ID:hb443ahy
- 朝日が子鼠サイドであることはわかった
- 832 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 22:25:57 ID:fCL4nQi2
- >>820
民主は地方議会レベルだと人材不足の感じがするものなあ…
都議会で土屋がいる時点で酷いもんだと思うんだが、それを差し引いても地方じゃあ独自候補擁立できないことが多い。
- 833 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:02 ID:js51xKUR
- >>825
市田がガンだと思う
- 834 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:08 ID:jXorplL+
- >>827
つまんね
- 835 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:07 ID:9oShd18m
- >>780
中国の歴代王朝は、初めは細々としていた地方の反乱が原因で結局滅んでいったらしいよ
- 836 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:09 ID:Akn6bzSU
- 次スレは 1026 なのでご注意。
- 837 :とく:2009/06/03(水) 22:26:11 ID:nQPVW08u
- すくすく育つ白いツバメ=茨城 茨城県稲敷市の高寺利雄さん宅の軒下で
全身が真っ白のツバメのひなが見つかった。ひな6羽のうち1羽だけ全身が白く、
目は赤い。高寺さんは「幸運の知らせかも」と話し、温かく成長を見守っている(3日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000047-jijp-soci.view-000
- 838 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:26:25 ID:lU3q3X4P
- >>825
志位さんが選挙区で出るだけでも違うのにね。
比例同一順位で背水の陣を布く芸当を見せられれば。
- 839 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:26 ID:zrhb7IlC
- >>792
色々甘いところはあるかもしれないけど枝野さんは10年前から二次元規制反対で動いてくれたから俺は評価するよ
- 840 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:29 ID:WCqFsQw+
- おい!中川秀直!
鳩山弟が郵政の西川を辞めさせる事が
何で 郵政民営化の否定になるんだよ?
第三者委員会だって?
郵政側が委員を任命して 何が「第三者」委員会なんだよ!
明らかに 郵政側に肩を持った「第三者」委員会だろ。
西川は辞めろ!
- 841 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:30 ID:UvByCI0E
- 民主の態度なんかはっきりしているだろ、古舘。
- 842 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:26:33 ID:iUgdYQAB
- 京セラは9回で終わりそう
- 843 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:36 ID:r/ui/Pvz
- 報ステ一色@西川大擁護、鳩山に二心?
必至だなネオリベ
邦夫は一国一城の主に色気が出たに過ぎないだろ
この人の行動原理は解りやすい
- 844 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:26:39 ID:+A6OqdJl
- >>780
津島派は保守本流じゃん
自民から出てったらすごい事になるな
- 845 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:26:52 ID:AU5CjO2r
- 弟ぽっぽが兄と同調するかはちょっと疑問ですね。
というより、民主党が受け入れるかどうかが問題です。
兄弟の友愛といわれても、民主が亀裂生むようなことになれば
まったく意味がない。
ただ、弟ぽっぽは郵政に関しては反小泉路線明確なんで
国民新党あたりは取りなしてくれそうですけど。
- 846 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:26:58 ID:vYyfC+go
- >>822
それは十年越しの埋伏の毒…
そういえば、今朝の朝日新聞の政治面は鳩山兄弟で占めてましたね。
- 847 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:27:17 ID:iUgdYQAB
- >>836
空気さんのかわりに仕切ってくださって、ありがとう。
- 848 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/03(水) 22:27:18 ID:vp0MuCW4
- >>827
ゴメンあたし
- 849 :猫子ちゃん(*'_'*):2009/06/03(水) 22:28:17 ID:ELybYaFd
- >>775
今夜の、龍馬さん素敵クラクラ(*'_'*)
はこたんが参加するなら、猫子ちゃん絶対参加します。(*'_'*)
内田由紀似でイメージアップ中(*'_'*)
- 850 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:28:28 ID:dM391o0h
- >>843
邦夫の場合は、単に官僚どもにおだてられて
日本郵政での官僚派復権に利用されているだけだし
- 851 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:28:59 ID:mdjASrZ0
- >>839
残念なのか達観なのか、枝野は「勝つ」選挙を最近は選択するよ
戦術的な選挙をやるんだ、そして結果を出してる
- 852 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 22:29:06 ID:fCL4nQi2
- >>838
落ちたときにシャレにならなくなるでしょ。
実際野党側は総選挙の時幹部クラス落としてたり、党首がギリギリ当選とか普通にあるからなあ…
- 853 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:29:09 ID:YWJbfuW+
- そもそも、今の民主党議員の多くは邦夫を知らんでしょ
元民主党だったとして、「どうぞどうぞ」とはならんよ
邦夫と一緒だったことのある人は、あまり抵抗感ないかもしれないけれど
この辺は、公明党とのお付き合いにも言えることだ
- 854 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:29:22 ID:GISBaHu2
- ここは実質1025,よって次スレは1026です。
弟鳩がなにを考えてるのかわからんが,追い込まれたのは麻生だな。
- 855 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:29:35 ID:12wxwtWI
- >>832
地方議会の民主党は、まだまだ旧社会党系の議員が多いしね。
やはり小沢自由党を取り込んだ時点で、政党としての位置づけが変わってしまったというべきだろう。
- 856 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:30:15 ID:dM391o0h
- 麻生はここで内閣改造とかするんじゃない?
それで「これは更迭ではない。改造だ」と強弁で逃げようとする
- 857 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:30:18 ID:3Ql9WmoP
- 鳩山、弟、は、麻生、を、見捨てる、のか?
- 858 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:30:39 ID:mdjASrZ0
- >>854
麻生と清和会の手の上で、鳩山が踊ってるような気がするけどな
- 859 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:31:00 ID:vYyfC+go
- >>856
与謝野財務兼金融兼経済産業兼総務大臣でおkなのに。
- 860 :さいたま氏:2009/06/03(水) 22:31:05 ID:ptTEQwyF
- 政権をとるって事は汚い物も飲み込むって事だ。
オバマもそうだ。
って、昔のオバマ支持者が言ってたぜ。
- 861 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:31:07 ID:tIqBchy+
- 麻生は西川の自発的辞任を願うしかないな
- 862 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:31:29 ID:GkSdlpJp
- >>853
新党連立でしょ
- 863 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:31:29 ID:4gyFQc0B
- 党首討論 鳩山由紀夫 VS 麻生太郎 (前編)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7170460
再生:54,294
結構若手は注目してるんだな
- 864 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:31:30 ID:tYXT7dlC
- ところで郵政鳩山問題のタイムメリットはいつになるの?
- 865 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:31:45 ID:bM+7d1Qx
- 由紀夫「ここにある蝶の標本がある。あとはお前にも分かるだろう」
邦夫「これは幻の・・・・。分かった麻生内閣をぶっつぶすよ、兄貴」
- 866 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 22:31:49 ID:fCL4nQi2
- >>855
旧社会党、というか連合のひも付きって感じだな。
地方だとこの辺の連中が意外に「民主党」の肩書きをつけないことが多い。
- 867 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:31:53 ID:GISBaHu2
- >>856
おおよそ三ヶ月以内に総選挙やらなきゃならないのに内閣改造はないだろ。
- 868 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:31:58 ID:GtAVSkAA
- 朝日実況、今日は酷すぎて工作員もまったく擁護できてないwww
- 869 :とく:2009/06/03(水) 22:32:26 ID:nQPVW08u
- <野党3党>集中審議要請で一致 日本郵政問題で
6月3日22時25分配信 毎日新聞
民主、社民、国民新の野党3党は3日、「かんぽの宿等疑惑追及プロジェクトチーム」
の会合を開き、鳩山邦夫総務相が日本郵政の西川善文社長の辞任を求めている問題を受け、
同社絡みの一連の問題に関する集中審議を衆参総務委員会で求めることで一致した。
また、国民新党の綿貫民輔代表は3日の記者会見で、3野党が東京地検に提出した
日本郵政に対する特別背任未遂容疑による告発状が受理されたと明らかにした。
鳩山総務相に対しては「最近は自民党から批判が出てよろめいている」と述べ、西川氏続投への反対を貫くよう求めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000134-mai-pol
- 870 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:32:28 ID:bEUDLG18
- http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090427-01/1.htm
数多の政権を葬り去ってきた検察という名の「権力の暴力装置」
=本誌政界特捜班
(SAPIO 2009年4月22日号掲載) 2009年4月27日(月)配信
- 871 :さいたま氏:2009/06/03(水) 22:32:28 ID:ptTEQwyF
- そして、郵政かんぽ問題は、
西川君が辞めるか辞めないかをもって幕引き?
- 872 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:32:58 ID:dM391o0h
- 若林事務所
「(報ステを見終わって)・・・さて、またモーニングを用意しますか。
あけみちゃん、これ白洋舎に出しといて」
- 873 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:33:02 ID:ekuIhtbg
- 龍馬くんのオフ会は週末だっけ
- 874 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:33:08 ID:vYyfC+go
- 阪大卒の人物がここまで注目を浴びるのは初めてのことではないか?>西川社長
- 875 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:33:31 ID:3Ql9WmoP
- 反、オザワ、派、の、切り返し、が、来る、というのか?
- 876 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:33:41 ID:mdjASrZ0
- >>871
上手いよね、上手すぎる
頭をすげ替えることで、全てが変ったように見せる
あ、あれ?
- 877 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:33:47 ID:r/ui/Pvz
- もう、政界再編始めちゃえよ
国新+大地+弟ぽっぽ達の保守本流でいいじゃないか
前原と小宮山は日本の夜明けか改易クバブにでも呉れてやれ
- 878 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:34:28 ID:zrhb7IlC
- >>870
ヨシイエは昔ヨシイエ童話で政治改革の漫画書いてたのに今かすっかりネトウヨのアジビラレベルに・・・
今週も鳩山に敵意剥き出しだしw
- 879 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:34:33 ID:dM391o0h
- >>867
炎くん、それは一般的な常識であって、麻生の常識ではないんだよ
法律で「総選挙近いときは改造しちゃならぬ」と定めてない以上、
麻生は何も考えずに改造を行ってもおかしくない
- 880 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:34:40 ID:GISBaHu2
- 次は1026だぞ!
>>874
神戸きゅんも(ry
- 881 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:34:46 ID:lU3q3X4P
- >>852
でも、せっかく重複立候補があるのに全く活用できていないでしょう。
本気で勝ちに行くなら、それくらいはしなければ。
……過去の選挙結果を見ると、本当に自民は安定している。
もちろん候補者個人レベルでは落選もあるが、同じ党のライバルが議席を奪い、
全体としては勢力を維持するようになっている。
さらに、当選回数を重ねるごとに個人票を増やして強くなって行くのに、
社会党議員は当選回数がいくら多くても、一年生議員と強さは変わらない。
自民で石橋湛山氏が落選したのは、本当に例外的なケースでしょうね。
- 882 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:34:55 ID:7b8c5vKM
- >>872
三井住友グループの存亡を握ってるんで、
幕引きって言葉で終わらせられない重みがある。
- 883 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:35:25 ID:YWJbfuW+
- 西川が辞任して、鳩山はとりあえずの面目を保つ
一方、後継には清和会お気に入りの人を据えて鎮火
めでたしめでたし、というシナリオか
- 884 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:35:29 ID:12wxwtWI
- >>866
そうそう。
民主党政権が続けば、労組主体の地方議会という景色に変わっていく可能性はあるよね。
もちろん色々とハードルはあるけど。
- 885 :とく:2009/06/03(水) 22:35:35 ID:BMU9KXoB
- 総務相「西川氏続投認可しない」…郵政社長人事
6月3日22時29分配信 読売新聞
鳩山総務相は3日、日本郵政の西川善文社長の進退問題について、麻生首相が西川氏の続投を容認し、
株主総会で承認された場合でも、西川氏の続投を認可しない考えを表明した。
東京都内で記者団の質問に答えた。
西川氏の続投をめぐっては自民党内でも賛否が分かれており、麻生首相の最終判断が焦点になる。
ただ、首相は同日、首相官邸で記者団に対し、「鳩山氏は所管大臣。(日本郵政の)株主は財務相。
人事をやるのが官房長官だ。その3者で話し合うことだ」と述べ、鳩山氏と与謝野財務相、
河村官房長官の関係3閣僚の調整を見守る考えを示した。
6月末の日本郵政の株主総会で、唯一の株主である政府が西川社長の続投を承認しても、
日本郵政株式会社法では、総務相が認可しなければ取締役人事の効力は生じないと定められている。
鳩山氏は3日午後、記者団から、「首相の意向と違った場合、どう対応するのか」との質問に、
「私は、認可権限を行使して、認可しない」と語った。同日午前には、記者団に対し、
この問題に自らの進退をかける考えを示唆した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00001045-yom-pol
- 886 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:35:45 ID:dM391o0h
- >>883
つか、後継まじでおらんよ
- 887 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:35:52 ID:vYyfC+go
- >>880
いや、僕は卒業してないですし、注目も浴びてないですw
とマジレス。
- 888 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:36:02 ID:GISBaHu2
- 次は1026です。よろしくお願いします。
>>879
それもそうかw
- 889 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:36:50 ID:vOP9xnZ8
- <衆院選>内閣改造論じわり 政権浮揚かけ「解散直前に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000131-mai-pol
- 890 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:37:08 ID:tIqBchy+
- 衆院選:内閣改造論じわり 政権浮揚かけ「解散直前に」
次期衆院選を前に内閣改造を期待する声が自民党内で聞かれ始めた。内閣支持率が低迷し、政党支持
率も民主党が自民党を上回る状況で、「人心一新」で支持率を回復させなければ選挙を戦えないとの懸念
が強まっているためだ。ただ、改造には政権弱体化を招く恐れもあるため、麻生太郎首相は慎重に検討し
ているとみられる。
「もう政策でこれ以上得点を上げられるわけじゃないし、改造しかないだろうと思っている」。首相に近い
自民党議員は、衆院解散の前に内閣改造と党役員人事を行い、若手を大胆に抜てきするなどの必要性
を強調した。
改造論の背景には、支持率回復の手立てがほかに見当たらないとの事情がある。同党中堅議員は「麻生
首相の一枚看板では選挙は戦えない。選挙の顔になる党幹部や閣僚が必要だ」と語り、党三役を含め
大胆な人事を行うべきだと主張する。
与謝野馨財務・金融・経済財政担当相の3閣僚兼務も改造への期待を高める要因になっている。首相は
2日「今兼務を解くつもりはない」としながらも「永久にやっていただくつもりもない」と述べ、09年度補正
予算関連法案の成立後に兼務を解消する可能性を示した。9月下旬に出産予定の小渕優子少子化担当
相も交代時期とみられている。
- 891 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:37:09 ID:YRKOh+eP
- そういえば、党首討論後の世論調査、
やらなかったね。
- 892 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:37:13 ID:AU5CjO2r
- しかし、麻生は側近の弟ぽっぽを切って
否定してきた小泉路線をここで継承した。
小泉一派の陰に陽にの麻生降ろしがあるのでしょう。
側近を切って延命を図る。
これをなかったことにするには
内閣改造か、西川辞任しかないですわね。
ただ、どちらにしても混乱したまま。
- 893 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:37:26 ID:qjrx8ZnR
- オトポッポが署名の黒幕なんだろうな。
- 894 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:37:45 ID:mdjASrZ0
- >>884
どうなんだろ、こんな自民会派じゃダメだ、と内紛プロレスやって、イベント後は
バリバリ寝返るんじゃないの?自民系が
- 895 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:37:52 ID:js51xKUR
- >>889
最後の切り札やな
邦夫もおいだせるし
- 896 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:37:54 ID:tIqBchy+
- さらに、日本郵政の西川善文社長の続投に反対している鳩山邦夫総務相を改造で代え、その後、新総務
相の下で西川社長の続投を決めれば混乱を最小限に抑えられるとの思惑もうかがえる。
03年9月に小泉純一郎首相(当時)が行った改造は、小池百合子氏の環境相起用や、閣僚経験がなか
った安倍晋三氏の幹事長抜てきなどで、内閣支持率は54%から65%に急上昇した。安倍首相(同)も、
参院選惨敗後の07年8月の改造で、内閣支持率を22%から33%に回復させた。
ただ、改造は「喜ぶのは(新閣僚の)17人だけ」(幹事長経験者)とされる。入閣できなかった議員らが不満
を募らせるのに加え、新閣僚の不祥事が発覚すれば政権の致命傷になりかねない。
首相は2月に改造を進言した側近に「瑕疵(かし)がないのにかえられるわけがない」と拒否している。派閥
領袖は「改造は政権浮揚をかけたかけで、やるなら解散ギリギリ。できるならやった方がいいがリスクも
大きい」と指摘する。【西田進一郎】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090604k0000m010129000c.html
- 897 :とく:2009/06/03(水) 22:38:21 ID:BMU9KXoB
- 出生数は横ばい 不況で急降下の可能性も 少子化問題“正念場”6月3日22時34分配信 産経新聞
平成20年の合計特殊出生率は、昭和57〜59年以来の3年連続上昇となったが、出生数に注目すると楽観はできない。出産期(15〜49歳)の女性が
今後減り続ける見通しの上、晩婚・晩産化も進行しており、出生率が少し上向いても出生数増に結び付かない状況だ。さらに今回の世界的な不況の影響で
“出産控え”が起きることも予想され、平成21年以降の出生率は急降下する可能性もある。日本の少子化問題は正念場を迎えている。
「私が大臣になってから3年連続して合計特殊出生率が上がっている」
舛添要一厚生労働相は、2日の参院厚生労働委員会で、正式発表に先駆けて20年の合計特殊出生率が3年連続上昇したことを明らかにし、年金財政の
将来推計で想定した出生率(1.26)よりも上向いたことに胸を張った。だが、出生数の面からはとても安心できる状況ではない。
出産期の女性は12年連続で減り続けており、今後も減少傾向は続くことが予想されている。また晩婚・晩産化の進行の影響も大きい。20年の平均
初婚年齢をみると、男性が前年比0.1歳増の30.2歳、女性が同0.2歳増の28.5歳で、いずれも前年に比べ晩婚化が進行した。
「晩婚化してもいずれ子供は産む」ともいわれているが、世代別の出生率(コーホート合計特殊出生率)は、45〜49歳の世代で前年比0.03
ポイント減の1.81となるなど、30歳以上の世代でいずれも前年に比べ低下した。晩婚化が進むほど、不妊のリスクや出産・子育ての体力面の
不安が高まっている状況がうかがえる。ただ、明るい面がないわけでもない。第3子以上の出生数は前年に比べ4885人増の17万1280人
となった。今後も3人以上子供を産む女性が増えれば、出生数増につながる可能性もあるが、第3子以上が出生数全体に占める割合は15.7%
にすぎず、過剰な期待は禁物だ。今後は景気悪化に伴う雇用情勢の悪化で、出産を控える女性が増えるとみられているが、出産の先送りにも限度が
あり、厚労省内では「今すぐ少子化対策を強化しないと、出生数の急減は避けられない」(幹部)との見方も出ている。(桑原雄尚)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000655-san-pol
- 898 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:38:32 ID:vYyfC+go
- なまじ、支持率が30%になっちゃってるから、改造しても意味がない気もしますが。
- 899 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:38:34 ID:iUgdYQAB
- もしも西川続投を容認し、鳩山弟を切るのであれば、自分が総務相を兼任しないとあかんよ。
あと選挙まで僅かなのに、誰かを後任に任命するのも気の毒だし、
最後まで自分が責任を持たないと。
- 900 :さいたま氏:2009/06/03(水) 22:39:03 ID:ptTEQwyF
- 鳩弟と舛添さんは、似すぎていて組めないのか。
- 901 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:39:10 ID:kBn39t11
- >859
与謝野さんが過労死するだろw
- 902 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:39:18 ID:tIqBchy+
- 鳩山代表:千葉市長選を応援
民主党の鳩山由紀夫代表は3日、千葉市長選(14日投開票)応援のため同市入りし、JR稲毛駅前で
街頭演説した。鳩山氏は、同党推薦候補と対決する自公両党推薦の候補が、汚職により辞任した前市長
同様のキャリアを持つ点を意識し「市長が官僚の天下り先になった結果、税金が市民の思いと裏腹に
使われ大きな借金を残した」と批判。「国政でも同じ病気が国をむしばんでおり、政権交代を実現せねば
ならない」と強調した。【渡辺創】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090604k0000m010128000c.html
- 903 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:39:19 ID:mdjASrZ0
- >>891
あ、そういえばそうだ
- 904 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:39:42 ID:qjrx8ZnR
- オトポッポが電撃的に離党だろうな。この流れでは
- 905 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:40:07 ID:kBn39t11
- >896
どっちの改造も逆効果だった気がするのだがw
- 906 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:40:28 ID:vYyfC+go
- おとぽっぽ、辞任せず離党!とかカオスなことになってくれたらもうそれでいいです。
- 907 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:40:30 ID:AU5CjO2r
- ただ、内閣改造してもいまさら何やるの?という大きな疑問は
どうしてもつきまとう。
麻生がもっともらしい事言ったとしても。
- 908 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:40:38 ID:iUgdYQAB
- 私は、市長候補としては若すぎるし、共産も候補立てているのでちょっと厳しいかな、
と思うのですが>千葉市長選
- 909 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:40:58 ID:dM391o0h
- >>902
小沢分析キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
つまり、熊谷に勝機ありということだな
ま、自公候補が汚職市長の側近ってひでえタマだもんなw
- 910 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:41:15 ID:GISBaHu2
- 次は1026です。スレ立てよろしくお願いします。
内閣改造しもなぁ…,大して政権浮揚効果は見込めまい。
自民党はすでに打てる手はほとんど打ち切ってるでしょ。
あとは自衛(ry
- 911 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:41:37 ID:9oShd18m
- 鳩山弟に対するネトウヨの反応はいかに?
- 912 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:41:42 ID:ByFo6tHT
- 内閣改造で、鳩山弟の処分はうやむや。ついでに二階もうやむや。
西川は続投。小泉もご機嫌、かな。
- 913 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:41:52 ID:fSjEkZSb
- 公明党の本物の代表のあのおばちゃん入閣させて
公明票を固める作戦だな
- 914 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:42:13 ID:WyQ6Yp1c
- >>909
問題は共産の結城。これは前回3万票取ってる。
死票誘導としてはこの上ない遊撃候補だよ。
- 915 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:42:15 ID:xUY863BO
- >>899
若林総務大臣か与謝野総務大臣(兼任)
- 916 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:42:27 ID:lU3q3X4P
- >>913
え、池田大作氏の入閣じゃないの?
- 917 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:42:29 ID:iUgdYQAB
- 出産間近のぶち子を外すという意味でも、内閣改造の名目はいちおう立つけどw
- 918 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:42:33 ID:vYyfC+go
- >>913
男子部からは嫌がられてるとかそんな話を聞きますが、おばちゃんパワーに比べれば…
ってとこでしょうかw
- 919 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:42:35 ID:dM391o0h
- >>908
千葉市限定の投票なら無党派の力を借りて当選圏にまではいけると思う
- 920 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:42:38 ID:Nxrq6JR5
- かんぽの宿でギャーギャー言ってた時に民主党の原口なんかと
資料のやり取りして裏でつながってたから
デブ鳩側につく自民党議員なんていないんじゃないの。
- 921 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:42:42 ID:qjrx8ZnR
- 内閣改造して、支持率みて総裁選前倒しして、支持率見て
んで、解散だろうね。
- 922 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:42:59 ID:7b8c5vKM
- リリーフエースの若林の肩は温まってる?
- 923 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:43:04 ID:kBn39t11
- >807
イタリア共産党が崩壊し、インド共産党も今年の選挙で後退した今、共産党の名前で政権狙える主要国はないのだろう。
- 924 :とく:2009/06/03(水) 22:43:33 ID:BMU9KXoB
- あの・・お気に入りだった「さいばんインコの着ぐるみ」は
どうなったのでしょうか?アルカイダの友達の友達の方の・・
- 925 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:43:34 ID:xUY863BO
- >>906
鳩山総務大臣(無所属)の誕生ですね。
- 926 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:43:38 ID:dM391o0h
- >>914
たぶんいまなら共産票を凌駕する追い風票がある
- 927 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:43:56 ID:iUgdYQAB
- 京セラ終わり。
和歌山の人間に合うかな?
- 928 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/06/03(水) 22:44:12 ID:vYyfC+go
- >>921
新総裁ですか??
総裁選前倒して、また麻生なんてことになったらwww
一番は、麻生が出馬するも誰かに葬祭選で惨敗っていうのがいいかと。自民党的には。
- 929 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:44:17 ID:qjrx8ZnR
- オトポッポは総理狙っているのに、今回ので芽が無くなった
兄貴の所に結合の方がまだ芽がある。
電撃的に離党がセオリーでしょ
今更何が起きようと驚きはしない
- 930 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 22:44:25 ID:fCL4nQi2
- >>908
各地の選挙を見る限り、若さは結構武器になるからねえ…
正直なところどっちに転ぶか分からない。
- 931 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:44:26 ID:GtAVSkAA
- 自民党
持ち駒
歩x1
飛角
王金桂
- 932 :さいたま氏:2009/06/03(水) 22:44:41 ID:ptTEQwyF
- 申し訳ないです。
どなたか、スレ立てお願いします。
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
- 933 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:44:48 ID:lQCnASl9
- アメの政権変わって、AIGもGMも国有化されて、
傘下の生保も足腰立たなくなった。
アメにして見れば、酔っ払い大臣輩出レベルの擬似先進国に無理に義理立てされるよりは
膨大な潜在的商圏を持ち、自国製品に理解のある中国の方が余程魅力がある。
ガイトナーも日本飛び越えて、中国に米国債の営業に行ってたからな。
ぶっちゃけ、アメリカは郵政民営化なんてどうでも良くなったんだよ。
米国の財布(生保)が破けちゃったんだから。
その事に気づかない清和会は、とにかく郵政民営化していれば
アメリカに捨てられないと固執している。
滑稽な光景だな
- 934 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:45:03 ID:12wxwtWI
- >>894
保守系の寝返り・鞍替えがあるとしても、それが多数派になることはないんじゃない?
あと、旧新進党系で細く頑張ってる地方議員もいるし。
まあ地方の内情にもよるけど。
- 935 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:46:18 ID:WyQ6Yp1c
- 日本の郵政民営化が失敗に終わりそうなので
次に米国債押し付けられそうな中国に媚を売りに行ったが
胡錦濤がそ知らぬフリを決め込んでるので困り果ててるのが現状。
- 936 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:46:32 ID:qjrx8ZnR
- 6月までに何か動きがあるでしょうに。
オトポッポの離党のXデイはもう少し。
- 937 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:46:32 ID:tIqBchy+
- 【09首都決戦 都議の正体】(上)3つの報酬 厚遇、辞められない
「都議会議員選挙の期間中(7月3〜11日)の公用車の配車は原則として行いません」
今月1日に開会した現職都議にとって最後となる都議会定例会。7月12日投開票の都議選を前に都議会
局は部長名で、全都議に注意文書をファクスした。かつて、選挙活動に公用車を使用した都議が問題に
なったことがあったためだ。
「(公用車の)経費はあくまでも都税ですので、中には危ない使い方をする先生もちらほらいて、少し気を
つけてほしいということで…」(関係者)
都議は庁有車と借り上げのハイヤーがほぼ自由に使える「特権」がある。都によると、所有する公用車は
現在21台。うち議長、副議長のほか、自民、民主、公明の主要3会派の幹事長には専用の公用車が配車
される。さらに自民3台、民主と公明に各2台が割り当てられ、役職に就いていない都議でも依頼すれば
共用車(計8台)を利用できる。
20年度のガソリン代は約2000万円。人件費を含めれば1台あたり年間1000万円近くかかる。ハイヤー
は20年度経費で約1000万円。最近は情報公開の対象となり使用額は減少しているが、7年度には
1億8000万円の使用実績があった。
数年前には都内の料亭に複数の自民都議が公用車で乗り付けたことが問題視され、住民監査請求を
受けたことがある。都の監査委員は会合の性格を「議会活動の一環」と認定したが、議会内での波紋は
広がった。
「どういう使い方をしようが、公務という理由さえあれば実質は乗り放題のようなもの」。都議会関係者は
こう指摘した。
- 938 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:47:03 ID:73oVT0NJ
- >>845
>民主党が受け入れるかどうかが問題です。
創業者だぞ。
鳩山弟が反自民になれば、反対の声など(恒例のゴミ
を除けば)出るはずはない。
小澤厨の俺が言うのも変だが、小澤の民主党入りより
は受け入れやすいと思う。
まあ、「すぐ」というのは弟のプライドもあるから無理だ
と思うが。
- 939 :とく:2009/06/03(水) 22:47:05 ID:BMU9KXoB
- 今まで若林さん持ち上げてきたから
宏池会のシンパの方と・・
代打の神様・・若林様を・・
浸透してるのはうれしいけど・・
しかし、鳩山邦夫さんと保坂さんが投合するとか
以前は考えられなかったような・・
- 940 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:47:32 ID:AU5CjO2r
- じゃあスレタテ行ってみます。
1026ですね?
- 941 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:47:43 ID:tIqBchy+
- ■月給103万に手当
東京都の21年度予算は6兆円以上で、ベルギーやフィンランド、南アフリカの国家予算に匹敵する。都議
会も定数127と全国屈指の巨大議会だ。そして、都議には「3つの報酬」と揶揄(やゆ)されるほどの「厚遇」
が約束される。
都議の月額報酬は、都道府県議の中で最高額の約103万円。国会議員の約130万円(歳費)には及ば
ないが、年3回の期末手当も支給され、年収は1770万円に上る。全国最低の島根県(約65万円)とは
約1・6倍の開きがある。
「第2の報酬」は、議員の調査活動に支給される「政務調査費」だ。会派のみに1人当たり全国最高の月額
60万円、年間720万円。書籍代から視察先への土産代まで使途の幅が広いが、「20年度分までは領収
書の添付さえ義務づけられていなかった」(幹部)。
政調費をめぐっては、平成18年に沖縄のタクシー会社の領収書に「上目黒3丁目→北新宿」と記して処理
した公明党の目黒区議6人が辞職に追い込まれた。品川区でも自民党区議団がスナックや居酒屋などで
約2年間に約800万円を使っていたことが発覚した。
こうした問題を受け、都議会でも21年度から全国40番目に「1円以上の領収書の公開」が義務づけられる
ことになり、今年2月の主要会派の総会に出された内部文書「政務調査費についてのお願い」には注意
事項が明記された。
「議員活動の実情を知らない都民(&記者も)の目線に留意。一見して疑問を持たれる支出、そのような
記述は避ける方が賢明」
「お金の使い方よりも領収書の書き方に気を配る、そう読めなくもないな」。文書を見た若手都議はこう
苦笑した。
- 942 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:48:03 ID:sUJqV74i
- 麻生首相の矜持が問われる西川社長更迭問題
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-f1e4.html
- 943 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:48:29 ID:tIqBchy+
- ■交通費は43万円
最後の「第3の報酬」と呼ばれるのは、交通費にあたる「費用弁償」。議会に出席する度に1日1万円〜
1万2000円が支払われる。地下鉄やバスで数百円しかかかってなくても支給される。19年度は8100
万円。議員1人当たり約64万円かかったことになる。
国会議員は報酬以外に月額100万円の文書交通費、月額65万円の事務費を得ており、単純に比較
すれば都議よりも厚遇となる。しかし、事務費などは所属政党が一括して管理している。国会のベテラン
秘書は「都議の方がはるかに自由で待遇もいい。一度やったら辞められない商売だ」と皮肉った。
◇
衆院選の前哨戦と位置づけられる都議選の告示まで1カ月を切った。「与党」を形成する自民と公明、
第1党を目指す民主。国政と同じく政権交代がテーマに浮上するが、国会議員と異なり、都議の待遇や
権力は意外に知られていない。首都に“君臨”する「都議の正体」に目を向けた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090603/lcl0906032236003-n1.htm
- 944 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:48:30 ID:kBn39t11
- >942
麻生「”いまじ”ってなんだ?」
- 945 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:48:33 ID:qjrx8ZnR
- 民主党も社民党より、オトポッポの子分との方が同調しやすいでしょ。
- 946 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 22:48:46 ID:fCL4nQi2
- >>934
地方の首長レベルだとまだ自民系が強いからねえ…
自民会派が少数野党ってケースはほとんどないように思うんだけど…
- 947 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:48:46 ID:vOP9xnZ8
- 橋下知事、鳥取の妖怪神社に「霞ケ関解体」の絵馬
大阪府の橋下徹知事が3日、妖怪のブロンズ像が並ぶ鳥取県境港市の「水木しげるロード」を視察し、妖怪神社に「霞ケ関解体」と書いた絵馬を奉納した。
鳥取市で3日あった近畿ブロック知事会議に出席し、この日は鳥取県の平井伸治知事らと視察に。鬼太郎やねこ娘の着ぐるみに出迎えられると「目玉おやじはいないの?」。
「ここは大阪の商店街のお手本」とたたえる一方で、「霞が関にも妖怪がいますよ。権限妖怪というのが」と皮肉った橋下知事。気分はすっかり政界の鬼太郎?
- 948 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:49:10 ID:LN9RT1es
- 報ステで西川問題
一色「鳩弟がここまでこだわるということは政局狙いではないか
選挙後の政界再編もにらんだ
そうでなければここまでこだわる理由が考えられない」
- 949 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:49:23 ID:GISBaHu2
- >>940
よろしくお願いします。
- 950 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:50:01 ID:FzIxXfIC
- おとぽっぽが帰って来るのか。
- 951 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:50:17 ID:iUgdYQAB
- >>947
鳥取市と境港はずいぶん離れてますよ。
遊びに行ったとしか思えんw
- 952 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:50:26 ID:7b8c5vKM
- 西川が自発的に辞めるんじゃない?
後任を三井住友に好意的な人間にするって約束で。
- 953 :無党派さん ◆UVotersb9o :2009/06/03(水) 22:51:16 ID:lU3q3X4P
- >>946
民主会派が第1党なのは、岩手と三重だけのはず。
- 954 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:51:23 ID:kBn39t11
- >951
特急列車の乗り継ぎでも1時間半、高速だと2時間近くかかるからな。
- 955 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:51:56 ID:qjrx8ZnR
- オトポッポが帰ってきても暖かく迎えてやろうではないか
- 956 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:52:16 ID:Nxrq6JR5
- これほど政治センスの無い鳩弟が政局狙いったってねぇ…
- 957 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:52:16 ID:qka1yX6l
- SAPIO野坂の予想はUPしていないのかな。
選挙区 比例 合計
自民 98 - 127 - 157 52 - 62 - 65 157 - 189 - 222
公明 4 ‐ 4 20 ‐ 22 ‐ 24 23 - 26 - 28
民主 124 ‐ 153 - 161 73 - 77 - 80 197 - 230 - 263
国民 3 - 4 1 - 3 - 4 4 - 6 - 8
社民 2 - 3 - 4 4 - 5 - 6 6 - 8 - 10
共産 0 8 - 9 - 12 8 - 9 - 12
- 958 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:52:18 ID:kBn39t11
- >946
4年後の参院選の頃には過半数が民主系になっていると思うw
- 959 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:52:25 ID:AU5CjO2r
- ドーンと新スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244037089/l50
- 960 :とく:2009/06/03(水) 22:53:25 ID:BMU9KXoB
- 三井住友系で送り込めるかな?
生田さんを再び持ってくるか・・
東京三菱UFJが虎視眈々と狙っているということは?
さいばんインコさん・・どうなるんでしょうか?
自民党内から同調の動きが出てくるかな・・
- 961 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:54:01 ID:ekuIhtbg
- >>959
乙!
人間として最低だと言った次の日に撤回した鳩山(弟)だからな。
大事にはならんと思う。
- 962 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 22:54:13 ID:fCL4nQi2
- >>951
橋下を擁護するわけじゃないが、境港は町おこしに成功したパターンなので結構首長や議員の視察は多いよ。
- 963 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 22:55:27 ID:mX7ZKDrB
- >>959ドーンと乙です
- 964 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:55:39 ID:GISBaHu2
- >>959
お疲れ様でした。本当にお疲れ様でした。
4スレぶりのちゃんとしたスレ立てです。
- 965 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:55:43 ID:iUgdYQAB
- >>959
乙ですー
- 966 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:56:04 ID:12wxwtWI
- >>946
逆を言うと、居ない居ないと言っても民主党系の地方議員もだいたい2割くらいは居る。
これを上回る保守系地方議員の寝返りはちょっと考えづらいってこと。
新規で立候補する人もいるしね。最初から民主党なら多少保守思想だろうが、
先輩の旧社会党系議員には刃向えないだろw
首長レベルはこれからどうなるかてとこだけど、首長はまあ是々非々で徐々に融和していくんじゃない?
- 967 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:56:28 ID:t78dU9Wd
- おおらかな自民党は今はもう無い
おおらかな自民党は民主党や国民新党にある気がする
- 968 :とく:2009/06/03(水) 22:56:51 ID:BMU9KXoB
- お疲れ>>959
ごめんなさい>>964
- 969 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 22:56:52 ID:iUgdYQAB
- 岡山が関西知事会に入りたそうw
- 970 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:56:52 ID:7b8c5vKM
- >>960
ここで東京三菱にもって行かれると、本当に終わってしまう。
ガリバーが選んだら業界基準になる。
生体認証みたいな小さい小さい話だけでも、大問題なんだし、
新規の店舗の場所取りなど・・・。
西川は、それを分かってるんで辞められないんだよ。
- 971 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/03(水) 22:57:51 ID:tIqBchy+
- 英主要閣僚が辞任表明、混迷深まる労働党 不当経費問題
http://www.asahi.com/international/update/0603/TKY200906030368.html
- 972 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/06/03(水) 22:58:06 ID:AU5CjO2r
- 空気固定さんもこれで安心ですね。
- 973 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 22:58:14 ID:zZUoHCFk
- >>931
小沢=飛車
泥亀=角
宗男=桂馬
これだけ取られてるから、いぶし銀と歩だらけだと思うよ
- 974 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:58:29 ID:UvByCI0E
- 境港と言えば、米子駅の境線ホームは零(霊)番のりばだな。
- 975 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:58:39 ID:xUY863BO
- 民間の銀行や宅配便会社と合併させちゃえば、
郵政民営化見直しはできなくなるんじゃないかな?
- 976 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/06/03(水) 22:58:56 ID:GISBaHu2
- >>968
まぁ,とくさんは謝らなくても。
- 977 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 22:59:11 ID:7b8c5vKM
- 境港の功労者は水木しげる。
本当に境港の為にやってる。
げげげ商品も、境港なら版権の基本的に制限をかけていない。
イベントも積極的に出席されてるし。
大阪人もあれくらい気前のいい人間が出てくると、
活性化する商店街も出てくるかも。。。
- 978 :無党派さん:2009/06/03(水) 22:59:24 ID:+A6OqdJl
- >>904
投票日確定して、最低でも新党立ち上げられるぐらい集まらなきゃ出れないでしょ
侘しくなった加藤の乱とかの過去の苦さもあるし
よしみ新党の後だしじゃね、新鮮味もどうかと
- 979 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:00:12 ID:xUY863BO
- >>977
大阪だとじゃりんこちえとか?
あとは、あずまんがか?
- 980 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/06/03(水) 23:00:19 ID:zZUoHCFk
- >>969
それはないだろ
中四国州の州都を笠岡市近辺にねらってるんだぞ
- 981 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:00:26 ID:WCqFsQw+
- 鳩山が辞めた後任の総務大臣
また与謝野が兼務したりしてw
- 982 :とく:2009/06/03(水) 23:01:39 ID:BMU9KXoB
- 尾辻さんも石破さんも鴨下さんも河野太郎さんも川崎二郎さんも欲しいな
伊吹さんは国民新党に
さいばんインコさんも・・
若林さんも
加藤さんは辻元さんに面倒見てもらう?
- 983 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:01:54 ID:ekuIhtbg
- もう、独裁者与謝野でいいんじゃないの?
人件費カットしてさw。
- 984 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:02:04 ID:qjrx8ZnR
- 選挙後にごちゃつくより、前にごチャ付いた方が国民は解かりやすい
オトポッポはよかえって来い
- 985 :市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/06/03(水) 23:02:12 ID:fCL4nQi2
- >>977
著作者にはそういうおおらかさが必要だよな…
そういうおおらかさがあるからこそ、みんなゲゲゲを良い形で商品化しようと努力する。
その努力がそのまま町おこしにつながるわけだからね。
最近、悪い意味で著作権を守りすぎてるんじゃないか、って気がする。
- 986 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:02:32 ID:fSjEkZSb
- 邦夫なん知事選のために離党しただけのはずだったのに
自民に寝返って菅の選挙区からでて
民主党分裂さそうとしたやつだぞ、あんなの信用できるわけが無い
- 987 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:02:50 ID:3Ql9WmoP
- 麻生、意地、の、辞任、か?
それとも、現状、維持、か?
- 988 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:03:48 ID:12wxwtWI
- >>978
民主党もいまさら候補者を下げられないしね。
選挙前に飛び出す可能性は否定しないが、出るなら選挙後だろう。
- 989 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:03:56 ID:qjrx8ZnR
- オトポッポは、鳩山家から首相を出したいだろ普通
俺がオトポッポなら兄貴を総理にするね。鳩山家のために
- 990 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/06/03(水) 23:04:02 ID:iUgdYQAB
- >>980
ああ、それがありましたね。
でも、笠岡ですか。
岡山市自身が狙っていると思いましたが。
- 991 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:04:23 ID:zrhb7IlC
- >>986
まあそれを言い出したら今は共産含めた野党共闘に熱心な小沢さんも昔はガチで社共を抹殺しようとしてたわけで・・・
- 992 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:04:26 ID:xUY863BO
- あそ「衆議院の任期が満了らしいが、俺、総理の任期の4年やってないんだよな」
- 993 :とく:2009/06/03(水) 23:04:53 ID:BMU9KXoB
- 山陰線は自治体が資金を提供したりして
速達タイプの特急も走らせてるようだけど
移動に時間がかかりますねえ・・
加藤さんと山崎さんと辻元さんの3ショットとか爽快かも・・
- 994 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:05:13 ID:Iv0nb1N9
- >>979
あずまきよひこは高砂市でいいだろ
- 995 :出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/06/03(水) 23:06:10 ID:7b8c5vKM
- >>979
大阪人・・・。
売れると東京行くしなぁ。。。
京都の人間は売れると意地でも京都に住み続けるのに。
文化の違い?
- 996 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:06:31 ID:8WPtHfIO
- 1000ならくそよろず死亡
- 997 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:06:49 ID:qjrx8ZnR
- 与謝野って馬鹿なのw
認可権限持っている奴の方が強いに決まってるだろw
- 998 :大阪9区選挙民 ◆NRzjVMYad2 :2009/06/03(水) 23:07:21 ID:mX7ZKDrB
- 1000なら与謝野財務兼金融兼経済産業兼総務大臣が誕生
- 999 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:07:27 ID:xUY863BO
- 高砂市…あずまんが
境港…ゲゲゲ
大阪…じゃりんこちえ
- 1000 :無党派さん:2009/06/03(水) 23:07:36 ID:WyQ6Yp1c
- 1000なら森喜朗落選
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★