■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第45回衆議院総選挙総合スレ1009
- 1 :無党派さん:2009/05/27(水) 20:55:48 ID:AgH0sQTy
- 前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1008
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243407674/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
>>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
- 2 :無党派さん:2009/05/27(水) 20:57:01 ID:WCL/YthL
- >>1
Thank you!
- 3 :無党派さん:2009/05/27(水) 20:57:43 ID:BNx6cx/9
- 【朝鮮(韓国)の諺 】・・・価値観の違いがあることに、教訓を得るべき
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「ただの物は苦くても甘い。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる 」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「母親を売って友達を買う。」
「弟の死は肥やし。」
「いとこが田畑を買えば腹が痛い。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「娘は盗人だ。」
「倒れない木はない(あきらめずにくどけば、落とせない女はいない)」
「死ぬ女が陰部を隠すものか。」
「女は三日殴らないと狐になる。」
「家と女房は手入れ次第。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
- 4 :無党派さん:2009/05/27(水) 20:59:05 ID:BNx6cx/9
- 「思いやり」という言葉
日本人学校に通っている娘が通知表を もらってきました。
担任の先生の所見欄を見ると、娘は「思いやりがあり・・・」と書かれています。
韓国人の妻は、「ここの所、よく わからないから全部 韓国語に訳してみて」と言います。
私は困りました。 というのは以前、日本に長く住んでいる韓国人の友人から
「韓国語に 絶対 訳せない日本語があるんだけど何だか知っているかい?」
と尋ねられたことがあるのです。 それが まさに この「思いやり」だったのです。
辞書を見ると韓国語で「同情する事」「推測すること」などと なっています。
しかし、これでは「思いやり」という言葉に含まれた深い気持ちは表現できません。
結論から言ってしまえば 韓国人は「思いやる」ということをしません。
そういう言葉が無いということは、そういう気持ちも、そういう行為も無いことになります。
小さい時から、家庭教育、学校教育、社会教育の中で「思いやり」に類したことは 全く教育されていないのです。
韓国では幼稚園でも小学校でも、日本のように「皆と仲良く」とか「他人に迷惑をかけるな」という教育を一切やりません。
反対に、一貫して強調されているのは「一番になれ」「他人に勝て」という事です。
例えばブランコの前で 子供たちが順番を待っている所へ、子供を連れたお母さんなり、お婆さんなりが やってきます。
すると、並んで待っている子はおろか、ブランコに乗っている子も引き摺り下ろして その大人の連れて来た子が
ブランコに乗ってしまうのです。
その他の子供たちも それを また ごく当然の事として受け止めているのです。
良い悪いは別にして、これが韓国人の行動パターンの原型です。
自分の事しか考えないのです。
他人の事を思いやったり、他人への迷惑を気にするのは馬鹿げたことなのです。
「妻をめとらば韓国人!?」篠原令著 文藝春秋社刊 p20
- 5 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:00:00 ID:nIlpS8/o
- DD(どっちもどっち)
渡辺喜美@blog「麻生の逃げとかわし、鳩山の突っ込み不足」
共産党@会見「非難合戦だけ」
中川(女)@テレ朝「五分五分」
日テレ全般
鳩山勝ち
黄門「鳩山6:麻生4」
田端政治部長@テレ朝「鳩山は争点設定の端緒を掴んだ。麻生はくまずにかわした」
小宮@テレ朝「麻生は緊張している?」
大谷@テレ朝「麻生は西松にこだわったってボールを投げ返さなかった」
テレ朝「鳩山が争点設定をし一歩リード」
政治部長@テレ東「麻生の話聞くとどちらが与党か分からない」
武田記者「公判前の事件に言及するのは異例。自民議員すらどっちもどっちという。
自分のペースとは言えない」
評論家浅川@NHKラジオ「鳩山はやりたいことを述べたが、麻生は西松問題の批判に終始」
解説者@NHK「麻生は攻撃ばかりで総理としていかがなものか」
野口@日テレ「麻生の武器は西松も鳩山の検察批判にひきづりこまれた」
麻生勝ち
自民幹部「判定勝ち」
鳩山弟「自分が操り人形だと言ってるようなもの」
木村太郎@フジ「テレビに出る党首討論は、討論の内容よりも、テレビに映るイメージが大切」
???
後藤@TBS「鳩山のデビュー戦としては失敗」
- 6 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:00:26 ID:BNx6cx/9
- 「自衛隊と市民のシンポジウム」で自衛隊幹部が爆弾発言
市民A「北朝鮮と戦争になった時は勝つ見込みはあるのか?」
幹部A「あくまでも個人的な意見ですが、もし戦争になった場合は日本の航空自衛隊が日本を
守りますので外部から侵入する事は不可能です。武器弾薬の量、兵士の人数、戦略、
GDP、どの角度から見ても大丈夫です。が、しかし、外部からは侵入されないので
すが、在日の不逞な鮮人と日本人を名乗る帰化鮮人が一番把握が困難で、日本中に生
息してますですので、国内のライフラインを攻めてくる可能性が高く、ゲリラ化とい
う見込みがあります。ですから懸念すべきなのは外部から侵入よりも、むしろ在日不
逞鮮人です。なぜならば朝鮮総連は対日工作員という者も多数いるという情報を確認
しており…これ以上言うと後で上の者に怒られますのでここまでという事で…他に何
か質問はございますでしょうか?」
市 民「……」。
俺も震えた。リアルすぎて怖かった。
*********************************************************************
「日本には、北朝鮮の工作員が二千人くらい入っているといわれます」
愛知県豊橋市内で、十五日夜に開かれた国政報告会。参院愛知選挙区で再選を
目指す民主党の木俣佳丈(39)が壇上で語る。
「警察がマークしているだけで、三百七十人はいる。ロケット砲以上のモノを日本国内
に隠し持っているというのです」
http://www.tokyo-np.co.jp/jieitai3/txt/040620.html
*********************************************************************
日本の発電所や石油貯蔵施設を爆破します。(元北朝鮮将校証言)
http://www2.vipper.org/vip1162207.jpg
- 7 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:02:44 ID:BNx6cx/9
- Q.在日コリアンはなぜ日本人になりすますための通名(=偽名)を使うのですか?
A.
優秀な朝鮮人を保護するためです
健康保険、会社の登記、国家試験でさえ通名使用可能。パスポートも免許証も いくらでも偽造可能。
朝鮮人の犯罪の隠蔽(日本名報道)、印象操作。通帳を複数持つことで脱税、不正送金、不正蓄財。
在日本朝鮮人商工連合会『五箇条のご誓文』
国税庁の捜査を受けず、いくらでも所得から必要経費で落とせる、税金も経費で落とせる。
また、在日コリアンだとバレると
月々平均17万円もの優先的生活保護の受給や 掛け金なしで年金がもらえたり、
医療費は保険診療内なら全額タダ。 病院の通院費も必要と認められれば全額支給の対象になる。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。都営交通も無料乗車券が与えられるし、
なんとJRの定期券まで割引になる。 住宅費は上限が決まっているが『5万円』ほどなら全額支給される。
等その他多くの いわゆる「『在日特権』を受けているのか」と妬みと僻みしか持たない
『一部の下等な日本人どもから不当な差別を受けるからです。 』
もっともこの不当な差別をする日本人に対し、令状なしで即犯罪者扱いにできる
『人権擁護法』なる法律が 在日コリアンの人権を擁護しようとする
心ある政党とそれらを積極的に支持する心ある日本人有権者らによって
可決成立に向かって今政治が動いている最中です。
また『外国人(在日コリアン)参政権』についても 可決成立すれば、
今後はより在日コリアンが住みやすい日本が実現して行く事でしょう。
- 8 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:03:08 ID:gVbsC/8O
- まとめ
鳩山
・北の核実験をこのまま放置するのか?知らなかったじゃ済まされないよ
・麻生にはこの国をどうしたいのかというピジョンがない
・政府による介入お金が掛かりすぎる、それが分からない人に政権は任せられない、上から目線ではダメだ
・友愛とは、社会の絆を感じる事が出来る政治、これは中央集権の官僚政治では無理だ
・官僚が天下って借金を作っている、そんな上から目線、官僚目線じゃダメだ
・小沢の事は逮捕されただけで犯罪じゃないよ、自民の方に手が及ばないのはおかしい
・小沢の件は、幹事長時代に第三者委員会があったのでその報告書を後で出すが、
マスコミも検察もその委員会に来ないのはおかしい
・世襲は3親等以内、同じ選挙区からは出られないことを党規で決める
・答弁が長くて残念だ
麻生
・北朝鮮の件は、国際社会の世論をきちんと北朝鮮に訴えかけていく、事後対処が一番重要
・核実験の情報は早めに伝わっていたが、いつ伝わったという種の話は普通しない
・政権交代は手段であって目的ではない、福祉でも安全保障でも民主の現実的な案が見えてこない
・小さくても暖かな政府、小さい政府だが、福祉などのほころび始めている問題には対処していくべき
・友愛は鳩山一郎内閣の時の言葉で、私もその気持ちはあるが、あなたの説明からすれば抽象的過ぎる
・ボランティアと言うが、そのシステムを国がどう作るんだよ、それを説明して
・国民目線と言うが、大きな国民の関心事である、小沢の件を棚に上げて法改正とか訳分からん
・鳩山は、小沢と心中する覚悟だったみたいだから心中するかと思ったのに代表になって意味分からん
・官僚主導はダメと言うが、スタッフと敵対するとか排除するとか、それじゃどんな組織でも上手くいくわけないでしょ
・世襲などを各党でいろいろ決めるのはいいことだ、自民も安倍幹事長の時、公募制を採用した
・天下りや渡りはいずれも本年から禁止だったと思う
・答弁が長いと言うが、これは討論だから
- 9 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:04:46 ID:unVQvvyM
- 麻生は西松がそんなに好きなら傍聴に行けばいい
- 10 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:05:08 ID:BNx6cx/9
- 日韓併合35年間は植民地支配ではありません、当時の欧米列強の植民地支配と異なり、
唯一国税を投じたのです、日本は国家予算の2割を割き充て、朝鮮を近代化させました、
『道路・鉄道・電力等、インフラ整備 、近代医療導入・農業生産力向上、人口を2.5倍に増加 させ
・奴隷制度の廃止・
・教育制度の充実によるハングルの普及 ・を進めた(併合前公立小学校100校も無かった、→5000校)
知事ポストの4割が朝鮮人、郡長・村長はほぼ全て朝鮮人 、警察官の6割が朝鮮人
朝鮮独立時に接収され日本が残した資産47億ドル(個人資産および軍用資産は別) 、
民間財産は約53億ドル』
<日本の漁民を人質にして在日特権(永住権)を獲得した韓国>
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=955562&tab=five
・1952年、当時の大統領李承晩は国際法のルールを無視し、
「李承晩ライン」を勝手に引き、そして李承晩ライン内にある竹島を韓国領土だと主張してこれを占領。
・竹島周辺で操業をしていた漁船328隻が拿捕され、3929人もの漁師が抑留。
その期間は、1965年の李承晩ライン廃止まで13年間。拿捕時に銃撃や追突を受け、44人の死傷者を出す。
・拿捕した漁師を人質に取り、「日韓基本条約」と「日韓法的地位協定」の交渉を有利に進める。
・13年後、1965年、日本と韓国は在日の扱いをどうするかの「日韓基本条約」と「日韓法的地位協定」が結ばれ、
その結果、在日韓国人に無条件で子々孫々永住が出来る資格が与えられる。
日韓基本条約で韓国に接収されていた、資産は放棄してます、
当時の韓国の国家予算の1.5倍、5億ドルを経済協力金名目で差し出しました。
日韓併合前後の写真館
http://photo.jijisama.org/
- 11 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:05:34 ID:TqoiMs26
- 唯一神は今頃ポスターに地獄に投げ込む者の名を追加する作業に追われているのだろうな。
- 12 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:07:06 ID:gVbsC/8O
- >>11
唯一神は資金難で立候補が危ぶまれている(所持金5万円)
- 13 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:09:51 ID:GYtHKrOS
- 改めて見ても,党首討論のコンニャク問答っぷりは…特に麻生の論点外しが酷すぎ。
- 14 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:11:34 ID:GYtHKrOS
- 党首討論はこれで月2回確定?
- 15 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:11:47 ID:TqoiMs26
- >12
なんということだ・・・
- 16 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:12:34 ID:epYhNL6f
- 今回は珍しく白熱した良い党首討論だったんじゃないか
- 17 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:12:47 ID:XG6G/n8P
- >>14
問題が無ければやるでしょう。
- 18 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:13:02 ID:5sra+zKM
- >>13
投げてきた大暴投に、同じ大暴投で答えるわけにもいかないだろ
まあ、司会の必要性を改めて確認したのは事実
- 19 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:13:53 ID:WCL/YthL
- 朝の犬HKで、「今日の党首討論は政権担当能力がテーマになる見込みです」
とか言ってたんだが、政権担当能力(笑)って与党の造語だし
野党側からすれば、そんなものを論点にする気はないでしょ
- 20 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:13:57 ID:Yb9qkZrl
- >>18
中立的な司会の上手い人がいないなあ。
- 21 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:14:35 ID:Jhac8AQP
- しかし今朝の自民の広告はバカすぎるな
自民は工作好きな政党だけど思うにこういう技だけに頼ったら駄目なんだよな
技ありきだけでは見透かされてるうえに自らのあざとさだけが際立って終わり
まともな事やってねえから批判されてるわけで
信頼回復しようと思ったらこつこつまともな事するしかない
というかそれが一番の近道なのに
- 22 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:14:48 ID:GYtHKrOS
- 衆参の議長が交代で司会やりゃいいだろ。
- 23 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:15:18 ID:BK+8dACI
- 又吉候補献金募集中
http://www.matayoshi.org/kenkin/index.html
- 24 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:16:15 ID:gVbsC/8O
- 全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1235098580/
- 25 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:16:17 ID:oryB8De+
- >>21
御主も、読点打ちなはれ。
- 26 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:16:42 ID:RsL5d1pX
- ヘロイン中川は、来年同日選とか戯けたこと言っているが
参院選まで日数分かって言っているのか?
- 27 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 21:17:15 ID:z5XjGXbi
- 政治家は、隙あれば持論を語りたがる生き物だからなぁ
- 28 :るな:2009/05/27(水) 21:17:39 ID:G0pK+KkD
- 民主党と民潭との関係は単なる「支持団体」、韓国や中国とは「近所の知り合い」程度の
関係で決して「売国」なんかではない。この件は民主党の「名誉」のために強く主張しておく。
- 29 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:18:36 ID:gVbsC/8O
- >>23
一瞬、献金合計170万円凄いなと思ったら自己献金150万円・・・
それでも25万円集めたのかw
- 30 :socialistモバイル:2009/05/27(水) 21:18:36 ID:dgygRZu2
- 司会って何するんすか
- 31 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:18:50 ID:V5iNESrk
- 北朝鮮の核実験祝賀イベントの映像、参加者みんな減量中のボクサーみたいにガリガリだな。
ロクにメシ食ってないんだろうなあ。
- 32 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:18:56 ID:KRUH/xDR
- >>26
実は、小沢も同日選で自民党壊滅を狙ってるという話。
- 33 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:19:11 ID:GnWU/Cqh
- 外、国、人、参政、権=在、日、参政、権=在、日、特権
これ、以上、在、日、特権、を、強化、する、意味、は、ない。
ミンス、に、過半数、を、与えて、は、なら、ない。
- 34 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:19:31 ID:ZU15EOZJ
- 今録画を見ているが、舛添は寝ているな。
- 35 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/05/27(水) 21:19:34 ID:M+xsxR5o
- 選挙戦における党首討論>>>>>>>>>>>>>>>>>>国会の党首討論
- 36 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:20:53 ID:RsL5d1pX
- >>32
いや、それなら分かるんだ。
主導権握っている方が仕掛けるなら。
負けて敗戦処理して選挙地盤再建しなけりゃ自民は勝てないのに
そんな余裕が何処にあるんだ?
- 37 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 21:20:57 ID:G/wqQJ5I
- せっかく自民現職を100人ぐらい葬るのに、1年も経たないで
復活のチャンスをホイホイ与えるものだろうか?
- 38 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:21:38 ID:ka3gK0CM
- 民主は未知数なんだよなぁ・・・。よくなるかもしれないし悪くなるかもしれない。
ただ現状生活には困ってないので自民に入れるつもり。経済に関してはどの
政党に対しても期待してない。政治で経済が制御できるとは思えないし、潰れ
る会社は政治がどうこうしようと潰れるし、運や能力の無いものは貧困になるの
は避けられないことだ。だから,国防や外交政策で民主よりかはマシな自民を
選ぶよ。
カルトの件も両者統一協会が入り込んでいるので判断する基準にはならないしな。
- 39 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:22:11 ID:GM4lTjcF
- >>33
そんなことより庶民の生活を破壊している自民と公明を叩かない限り、日本に未来はありません。
外国人参政権は仕方がないと思うのです。
- 40 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:22:39 ID:GYtHKrOS
- 2010年衆参同日選は今度の総選挙後に安定政権がデキルかどうか次第だろうな。
できなきゃ,同日選にうってくる可能性が極めて高い。
- 41 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 21:22:44 ID:vqc0fL4d
- 私も、政権取ったら4年間じっくりやったほうがいいと思う。
同日選には反対っす。
- 42 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:22:52 ID:PZyYN8hn
- 北朝鮮のスポーツ選手団が
国際大会前に珍しく肉を賜ったが
食べ慣れていないせいで消化が悪く
お腹を壊して成績が悪かったいう悲話は有名
- 43 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:23:51 ID:V5iNESrk
- >>38
ならば生活に困った折は、住民票が無くなる前に民主党に一票を。
まぁそん時は手遅れだけどな。
今はガンになってないからガン保険は要らないと言ってるようなもんだ。まぁお幸せに。
- 44 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:24:30 ID:AgH0sQTy
- >>38
それならそれでいいんじゃない?
どうぞお好きになさってください。
- 45 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:24:37 ID:FxAy9Gmw
- 年金ミス3000万件,国の借金200兆円、医療崩壊・・・をしでかした自民党政府に対して、
今日の討論 5分5分とか、勝っても6分4分 とはwww
国民の空気読んで普通に言えばダブルスコアで勝てたろうに
「心は全国民への友愛
ただ、政府の役割として、崩壊した年金と医療と景気を立て直す
具体策は。たとえば・・・ ・・・
財源は、たとえば・・・ ・・・による官僚の無駄ズカイ ○兆円の削減」
これだけをいえばよかったのだ
あとは,麻生の反論に対して、具体策を追加していく
三鷹4小の話を麻生を前にして語って,何の意味があるw
こういう話は,総理就任演説でじっくり語り聞かせるべきだろう
- 46 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:25:07 ID:GM4lTjcF
- 【芸能】幸福の科学“幸福実現党”から「金田一少年」漫画家、女子アナ、「ザ・ブルーハーツ」元ベーシストら衆院選へ[05/27]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243426354/
ネトウヨも困惑気味。
で、最悪比例で1議席は取れるのか?
- 47 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 21:25:09 ID:vqc0fL4d
- 植草さんの感想は・・・・・・
やっぱりそうだろうな。
ビジョン明示の鳩山発言が共感を呼ぶ党首討論
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-c41b.html
- 48 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:25:12 ID:tLs1LmEr
- >>38
現状に不満を持っていないあなたが、なぜ、選挙板に来るの?
- 49 :るな:2009/05/27(水) 21:25:46 ID:G0pK+KkD
- >>33
外国人参政権を仮に認めたとしても日本人の人口、参政権の数からしたらたいしたことはない。
05年の衆院選で比例区2000万票を獲得した民主党だが、外国人に参政権を認めたって50万の
上澄みも期待できない。吹けば飛ぶ塵みたいなもんだ。過剰反応は「バカ」そのものの行動だ。
- 50 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:25:56 ID:KRUH/xDR
- >>36
記者がニュアンス取り違えてるだけで
実は、離党して政権側にいるつもりとか。
>>37
もう100人葬る段取りができた後にということではないか。
- 51 :socialistモバイル:2009/05/27(水) 21:26:19 ID:dgygRZu2
- 社民党を一気に切るなら同日選だが
それほどの大勝ちはできまいて
- 52 :福岡愛知:2009/05/27(水) 21:26:33 ID:JWjm9AnW
- >>41
どのみち4年後にもう一度、同一選を打てるからw
創価学会を自民から切り離せば、党組織はボロボロになる。
- 53 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:26:41 ID:GM4lTjcF
- ID:BNx6cx/9
貼り逃げか?
まともに討論できないからネトウヨと認定されるんだよ(藁)
- 54 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:26:50 ID:GnWU/Cqh
- >>39 解放戦士
39:仕方、が、ない、と、いうの、は、おかしな、こと、だ、な。
- 55 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:26:59 ID:GYtHKrOS
- 植草マトモだな。
- 56 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:27:02 ID:oryB8De+
- >>46
普通に考えれば無理。
「さとうふみや」では、知名度ビミョーだからな。
ただ、これから先、信者とされてる他のどんな有名人が出てくるかは気になる。
- 57 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:27:07 ID:RsL5d1pX
- 何かヘロイン中川は細川政権の時と錯覚しているんじゃないだろうか。
あの時は自民が分裂しただけで組織自体は全く無傷だった。
しかし今度は純化路線のせいで組織ガタガタ。
全然違うだろうが。
- 58 :socialistモバイル:2009/05/27(水) 21:27:40 ID:dgygRZu2
- 幸福党
案外有名人が揃ってるのか?
- 59 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:28:05 ID:V5iNESrk
- >>46
むかしむかし、自由連合四十七士ってのがおってなあ。
- 60 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:28:12 ID:PZyYN8hn
- 外国人参政権は特別永住制度の廃止とセットで通すべきだな
ありていにいうと、日本人になるか韓国人になるかもう選ぶべき時。
参政権自体の適用も、適用既遂国との相互付与で。等価交換。
- 61 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:28:26 ID:GnWU/Cqh
- 南京、30、万、性、奴隷、20、万。
どちら、が、嘘、を、先、に、引っ込める、か、な。
- 62 :さいたま氏:2009/05/27(水) 21:28:52 ID:TsuNx4H3
- ミスチルとユーミンが出たらインパクトはありそうだが、
今のところは話題性に乏しい。
- 63 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:28:56 ID:GYtHKrOS
- 幸福実現党はなぁ…エルカンターレは何考えてるんだかさっぱりだ。
ま,凡夫にはわからんてことか…
- 64 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 21:29:11 ID:G/wqQJ5I
- 炎先生のようなケースなら、ギャンブル的に同日選はあるかもしれないが
とりあえず政権運営が大丈夫そうなら、あえて打つ必要もないのでは
逆に2013年はほぼ確実に同日選だろう
そこまで持てば、自民党は干上がってるはず
- 65 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:29:28 ID:Yb9qkZrl
- >>56
その後の仕事に重大な影響が出る事を覚悟で出る有名人はいるのかな。
- 66 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:29:38 ID:XG6G/n8P
- NHK紛らわしいw
- 67 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:29:42 ID:09vwUmWy
- 層化中村が居ないとプレースピードが落ちず快勝だぜ!
日本に層化は不要ってことだな
- 68 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:29:54 ID:GM4lTjcF
- 幸福実現党が都議選とかその他地方市長村議選とかに出たら結構面白そうだが。
- 69 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:29:58 ID:SzTKByL+
- 今の自民の最善のストーリーは、
都議選で惨敗して、そのショックで麻生ではダメだという雰囲気になり、また
公明も麻生変えないと選挙が戦えないと圧力うけて、麻生が辞任にし、
総裁選をやって、マスゴミ受けする新総裁でご祝儀相場解散することだろう。
実際にそうなりそうなので、民主も本気で地固めしないと勝利はおぼつかない。
- 70 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:29:58 ID:ZU15EOZJ
- 今録画を改めて見ているけど、西松の釣りは、すごいなぁ。
予想以上に引っ掛ける麻生のあほさ。なんで、罪を犯したと
いっちゃったんだろうね。前から国会答弁で、自分の発言の
意味する所に対する配慮が足りないところだけど。
- 71 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:29:59 ID:ka3gK0CM
- >>48
生活には不満を持っているけど、国防や外交政策には不満を持っているってことかな。
ただ、新風みたいな歴史的仮名遣いをつかうような復古主義的過ぎる考えにはちょっと
ついていけないかも。田母神氏あたりの考えに近いかもね。まぁ、生活に困って書かずには
いられないというより趣味みたいなものさ。
- 72 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:30:04 ID:V5iNESrk
- >>56
まぁどんな有名人が出ても、
「ああ、あの有名人がいる政党か、投票しよう!」
になるはずもなく、
「ええ? あの有名人ってそんな人だったの? もう応援するのやめよ」
になるに決まってる。
それにしても林家こん平ってあんなに重症だったのか。もう見る影も無いなあ。
- 73 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:30:11 ID:oryB8De+
- >>62
ミスチル桜井は脱会済み、といううわさがあるが。
- 74 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:30:39 ID:hUVsip/S
- 幸福の候補ってどこでみれるのん?
- 75 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:30:39 ID:BNx6cx/9
- >外国人参政権は仕方がないと思うのです。
そんなことないよ、岡田は(自身が代表の)議連では話はまとまってる
しかし民主党内ではまだ結論は出ていないと言ってる
民主の右派を中心に慎重論が出てるのを認めてる
憲法にも絡むし性急にはならない
自民も公明の圧力で野党のせいにして可決したがってたんだから
出切れば両方の売国議員の監視が必要だろ
- 76 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:31:09 ID:gVbsC/8O
- そもそも「さとうふみや」支持者とか選挙権ないだろ
- 77 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:31:38 ID:XG6G/n8P
- >>75
党内のコンセンサスがまとまらない政策は実現不可能だよなあ。自民でも民主でもそれは同じ。
- 78 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 21:31:39 ID:vqc0fL4d
- 参院のような比例全国区なら、大川を名簿一位にして一議席取れるかもしれないけど、
ブロック単位ですからね。考えるだけ無駄でしょう。
- 79 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:31:47 ID:KRUH/xDR
- >>64
2013年まで待ってる間に息吹き返す可能性もあるわけだから
高確率で潰せそうなら早めに潰しにかかるということもあり得ると思う。
- 80 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:31:49 ID:oryB8De+
- >>65>>72
そういや久本雅美は、公明党応援を前面に出した途端、一気にテレビでの出演が激減したしな。
- 81 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:32:05 ID:GM4lTjcF
- 幸福実現党には対創価学会としての機能には期待している。
それが共産党支持者の俺としての一番無難な回答。
- 82 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 21:32:18 ID:G/wqQJ5I
- >>65
テレビの扱いが、そんな悪くない
意外と支障はないのでは?あちらの世界では
- 83 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:32:30 ID:GYtHKrOS
- >>64
民国社で安定多数がとれれば2010同日選はさすがにやらんと思うよ。
- 84 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:32:41 ID:N1FjMo9D
- 公明が幸福に対抗して久本とか立候補させそうだなぁ。
- 85 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 21:32:50 ID:vqc0fL4d
- 創価でも、みなもと太郎先生の漫画や、谷山浩子の歌は好きですけど。
- 86 :さいたま氏:2009/05/27(水) 21:33:00 ID:TsuNx4H3
- >>73
それは見ました。
つか、実際信者だったかどうかも不確定みたいですが。
ただ、彼あたりはミュージシャンだったら、エコエコ言ってないで
政治的なメッセージ(自民とか民主とか)を発信せよ、
と常々思っているので。
それが許される数少ないポジションだとも思うし。
- 87 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:33:20 ID:M/90RSAt
- 2010同日選でしょ?
- 88 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:33:46 ID:unVQvvyM
- >>83
現状の日本国憲法で、刑事事件の時効を遡って無くすということはできますか?
罪刑法定に抵触すると思いますか?>
- 89 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:33:50 ID:KRUH/xDR
- >>80
反公明を前面に出したとたん干された人いなかったっけ?最近
- 90 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:33:54 ID:tLs1LmEr
- >>71
なんなんだ?あんたは、生活にも外交防衛にも不満を持っているのか?
・・・と明かなタイプミスは置いておくとして・・・
ここの板は、外交防衛よりも生活重視の傾向があるから、外交防衛を語るなら
政治板の方が向いているんじゃない?
- 91 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:34:03 ID:Yb9qkZrl
- >>82
視聴者は普通にドン引きするよ。
- 92 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:34:13 ID:PZyYN8hn
- インリンオブジョイトイは
中台統一支持と共産趣味を前面に展開してるけど
表メディアでは何か無かったことになってる
- 93 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:34:15 ID:GM4lTjcF
- ところでしぃのニコニコはどうだったんだ?
- 94 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:34:25 ID:IxKnUSNB
- ミスチル桜井は当然自民支持だろうな
- 95 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:34:47 ID:oryB8De+
- >>89
あの人は、本当に公明で仕留められたのか微妙なんだけど。
色々うわさがあったが、結局未だに理由不明。
- 96 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:34:52 ID:gVbsC/8O
- 公明、幸福、友愛か・・・カオスよのぉ
- 97 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:35:09 ID:RD0xnQuP
- さとうふみや自身、
「霊界インタビューすれば金田一の出番ねー」
とか思ってないんだろうか。
(注)景山民夫死去後、幸福の科学は霊界の景山民夫に「インタビュー」している
- 98 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:35:20 ID:GYtHKrOS
- >>88
できるよ。でも,遡及適用したら罪刑法定主義違反,つまり憲法31条違反。
- 99 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:35:47 ID:ka3gK0CM
- >>90
ははは・・・。間違えましたねw
ただ、統一協会に関しては憎悪している。東アジア+板で落ちないように頑張って書き込んだことがある。
統一協会のスレは良く落ちるという神話は本当だった。創価は結構残るのに。
- 100 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:35:51 ID:unVQvvyM
- 今日鳩が言ってた、小沢聴取って新聞書いていないのかね
- 101 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:36:25 ID:V5iNESrk
- >>89
北野誠は、ありゃバーニングの社長を怒らせたんだよ。
「あそこの女性タレントは、デビュー前にみんなヤクザの幹部と枕営業してるねん」
「バーニングの社長はまるまんまヤクザ。ついでに同性愛の気もある」
みたいなことを、1000人クラスのイベントで20年間年3回喋ってたら、そりゃいつかは表沙汰になる。
- 102 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:36:55 ID:N1FjMo9D
- 幸福は広告出してくれるからマスコミは悪く言わないと思うよ。
- 103 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:37:01 ID:tLs1LmEr
- >>79
どうやれば息を吹き返すのかが疑問なんだけど。
予算の権限も野党にはないから、07年参院選のようなよほどの政策が
ないと野党にとって厳しいと思うが
- 104 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:37:08 ID:GM4lTjcF
- アカータ日曜版
■1メートル1億円道路 東京都議選の大争点に
東京都議会議員選挙(7月3日告示、12日投票)まで、あと1カ月。福祉とくらしを大事にする都政に転換するにはどの党を伸ばせばいいか、検証しました。
■介護療養病床 13万がゼロに
■「ひと」インタビュー 歌手 島倉千代子さん
オリンピック・新銀行・道路の三本立てが争点か……
- 105 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:37:20 ID:uyMem4Y5
- >>96
そこでなぜ友愛?
こんなとこで印象操作しても仕方ないでしょw
- 106 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:37:31 ID:unVQvvyM
- >>98
やはり違憲になりますよね。この場合は。
先日、殺人の時効を迎えた、者に対しての不法行為の損害賠償を認める判決はどぉ思いますか?
行為から26年、相続の除斥適用だったと思いますが
- 107 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:38:09 ID:rg6/f9Y2
- 党首討論を月2回「いいんじゃないですか」27日の首相
【党首討論】
――党首討論の手応えをお願いします。
「手応え? そうですね。私と鳩山代表、それから自由民主党と民主党の政権担当能力っていうなものは、
国民に伝わればよかったなあと思ってますが、あの、どういう、見られた側の反応が分かっているわけでは
ありませんので、そういう感じはします。あとは私どもの方として、例えば友愛に関する、これをどう具現化
されていくかという話と、三鷹小学校になったもんですから、ちょっとよく、私の方としては、何となく分かり
ませんでしたけど。もう一つは、例の小沢さんの説明責任の話については、何となくご説明いただけなか
ったという感じが、たぶん、見られた側の方もそうされたんじゃないでしょうかね。あとは、私の方としては
財源の話とか、それから安全保障の話とか、残念ながら時間の関係でできなかったと思ってますんで、
ぜひ次も機会があるでしょうから、私どもとしては次回、そういったところをきちんと聞いていきたいなと
思いますけど」
――政策について踏み込んだ議論が出来なかったという指摘もあるが、次の総選挙の争点が明確に
なったとお考えか。
「私どもの考えとしては、いろいろなことを向こうは今まで言っておられるわけです。あの、教育の無料化
というような話もありますけど、それにかかる金は5兆少々かかると思いますね。また、高速道路の無料化
って話も、2兆以上かかると思うんですが、そういった財源の話。また、北朝鮮による、朝鮮半島という情勢
を見たときに、日本の安全保障っていうのは大きな問題だと思いますが、これに対して今、民主党から
聞こえた話は確か、えー、日米安全保障条約は第7艦隊だけでいいとか、その他いろいろ、テロ等々の
一連の政策には民主党は反対ということを言っとられましたんで、そういう意味では安全保障、また国民
の生活の保障ていうような、そういった問題いうのが、きちんとそこにいかなかったと思いますね。何となく、
安全保障の話は、我々としてはそこまで踏み込めなかったという思いがあります」
- 108 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:38:18 ID:PZyYN8hn
- SUGIZOなんて既に社民党から出馬しても違和感ないレベル
若いころならJととっくみあいの喧嘩になってもおかしくない
- 109 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:38:55 ID:XG6G/n8P
- >>104
新銀行は、やっぱり都議選が終わってからじゃないと、吹き上がらないんでしょうかね。
- 110 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:38:59 ID:KRUH/xDR
- >>103
何も自民党側だけの事情とは限らない。
- 111 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:39:14 ID:rg6/f9Y2
- ――鳩山代表は月2回やってもいいというようなことをおっしゃっているが。
「ああ、いいんじゃないですか」
――鳩山代表は今回の党首討論について、麻生総理は肝心なことに答えていない、合格点はあげられ
ないとコメントしているが、総理から見た鳩山代表はいかがか。
「それは鳩山さんのコメントを聞いてないんで答えようはないんですが、あのお、何となく、先ほども言い
ましたように、友愛っていう話ていうのは、僕は言っておられることは、なんて言うの、全然、理念として
全然間違ってないと思いますけど、ただ、それを具現化していく、現実化していくのが、しご、政治家の
仕事ですから、それをどう具現化されていくかっていう話が、私どもにはさっぱりよく見えませんでしたし、
具現化するためには、それにかかる経費もいるんだと思いますんで、そういうのをどういう具合にやって
いくかっていうのがよく見えませんでした。まあ、先ほども話をしましたけど、西松の話も含めて説明は
極めて不十分、できなかったという感じがありますね」
――麻生首相も鳩山代表も国民目線という単語を使っていたが、本当の民意は選挙でないと分からな
い。いつどんな条件で解散に打って出るのか、具体的に国民に示してもいい時期に来ているのではない
かと思うのですが。
「あの、対立軸っていう話を、ずーっと7カ月間してると思っています。で、いわゆる今回の朝鮮半島の話
ですけども、国家の安全保障っていう話と、我々は色々、今回の金融危機に端を発した経済危機、これ
に対応するためにいろいろ対応を打つ、対策の、政策を打ったと思いますが、その政策、いわゆる社会
保障と安全保障という二つの問題っていうのは最も大事なところだと私はそう思っていますんで、その
意味では二つの対立軸になりうるかなあと、私どもはそう思っています。その時期につきましては、まあ、
残り3カ月の話ですから」
- 112 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:39:30 ID:t3uMZ1i1
- >>80
まあ、それが普通だわな
- 113 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:40:00 ID:oryB8De+
- >>107
しかし、文字にすると余計に訳分からんな、麻生のコメントって。
- 114 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:40:07 ID:KRUH/xDR
- >>112
ナイツは絶好調です。
- 115 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:40:49 ID:BK+8dACI
- >>95
北野氏は直接的にはバーニングの圧力だが、「番組ではヒントしかしゃべらず、
有料イベントに来た人に暴露話をする」北野氏に不快感を抱いた誰かが注進に及んだらしい。
http://www.pot.co.jp/matsukuro/%E3%81%8A%E9%83%A8%E5%B1%8B1815%E5%8C%97%E9%87%8E%E8%AA%A0%E9%99%8D%E6%9D%BF%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%83%85.html
http://zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041309_all.html
- 116 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:40:50 ID:rg6/f9Y2
- 【北朝鮮】
――国連安保理で、日本は北朝鮮に対する船舶の臨検を含む厳しい内容の制裁決議を提案する意向で
すが、これをふまえて総理の考える、今日の参院決議にあった、国際社会と連携した積極的な外交とは
どのようなものでしょうか。
「今回、国際社会がやはり、一致団結して北朝鮮の核に対する非難の決議を迅速に出す。それには追加
制裁も含まれる、いうようなことをきちんと早くやるというのが、極めて大事なメッセージ。『何だ、これまで
やっても大丈夫か』と思わせないための対策が必要なんだと、私はそう思いますね。だから、6カ国である
アメリカとか、または韓国とか、6カ国協議をやってるところにただちに電話をし、国連安保理でいわゆる
決議案というのを我々と一緒に作り始め、議長のソ連も、あー、ロシアも、それにのっていま決議を進めて
いる。こういった迅速な対応が大事なんだと、私はそう思います」
――日本は拉致問題なども抱えているが、アメリカが北朝鮮をテロ支援国家として再指定することの期待
感はありますか。
「アメリカは今回のことで、少なくともこれまでのテロ支援国家解除っていうのは少し違ったかなあという
気持ちはありはしないか。これは我々の想像です。従って、アメリカがどのような対応をあらためてするか。
あの、核の支援、あ、核の2回目の爆発実験っていうのは我々、私はたぶん、想像を超えているほどショッ
クは大きかったと思いますね。その意味では、アメリカの対応っていうものは、アメリカ対応含めて、あの、
いろいろな国の対応っていうのもきちんとしてもらわないかん。1718というあの決議文をきちんと各国が
履行してもらうのが大事なことだと思います」(秘書官「あと1問でお願いします」)
――韓国のPSI(大量破壊兵器の拡散防止構想)の全面参加について、北朝鮮は宣戦布告とみなすと
猛反発していますが、受け止めをお願いします。
「Proliferation Secutiry Initiativeだっけ、あれ」
――そうです。
「あれが宣戦布告ということを言う国の、理解できませんね」
http://www.asahi.com/politics/update/0527/TKY200905270284.html
- 117 :解放戦士:2009/05/27(水) 21:40:57 ID:GM4lTjcF
- 久本のWAHAHA本舗は10月に公演をやるらしいが。
- 118 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:41:48 ID:BK+8dACI
- >>97
「霊界インタビュー」で「文字通り『完全燃焼』で僕らしかったかも知れません」
といわせたんですよ
焼死した人を捕まえて。
- 119 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:41:55 ID:V5iNESrk
- >>103
政策論争が決め手で政権を奪取した野党なんて、これまでの歴史でどれほどあったか。
野党は与党の敵失を待ちながら力を蓄えるのが基本。例外的にヒーロー的な党首が出て来たら話は別だが。
選挙なんて、政策論争を挑んだ方は既に追い詰められてる。これは郵政選挙の民主党をみりゃ分かる。
あと、ネガティブキャンペーンに頼った方は末期的症状。これは安倍ちゃんがポンポン痛くなった過程をみりゃ分かる。
- 120 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:42:05 ID:KRUH/xDR
- >>113
原文がひらがなonlyだから、漢字交じりに直すとニュアンス変わってくるかもね
- 121 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 21:42:13 ID:G/wqQJ5I
- 1年後にまた選挙があるとなれば、1度は死ぬであろう自民党も、ナントカ持ちこたえられる
しかし3年間選挙がないとなれば、さすがに持たないだろう
- 122 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:42:14 ID:XG6G/n8P
- >>118
スゲエw
- 123 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:42:50 ID:rg6/f9Y2
- 「公明党に許し取ってこい」森元首相、定数削減論に異議
「共産党は消えてくれるのは結構だが、衆院を300人にすると言う人たちは、公明党に行って許しを
取ってこい」。森元首相は26日、東京都内の会合で、自民党内で検討が進む衆院議員の定数削減
に真っ向から異議を唱えた。
定数480(小選挙区300、比例区180)を300に減らす案について「比例の180人はいらないという
ことだろうが、共産党と公明党は命がけで反対する。そんなことを言っているヤツは公明党と腹を据え
てケンカできるのかね」と語った。
99年の自自連立政権で当時の小沢一郎自由党党首が小渕首相に衆院比例区の定数削減を迫った
経緯も紹介し、「小沢君は無理やり比例区をなくそうとした。彼は基本的に公明嫌いだ。そういう経緯も
知らず、定数削減を言えば民主党に負けないというのは実に愚かな考えだ」とした。
http://www.asahi.com/politics/update/0527/TKY200905270285.html
- 124 :るな:2009/05/27(水) 21:42:54 ID:G0pK+KkD
- 現在の自民党の欠点について書いておく。それは
1・昭和の政治家と平成の政治家との対立
2・世代交代の失敗
3・強すぎる小泉純一郎氏の影響
4・選挙を「ショー」にしてしまった功罪
この4点だ。ちなみに「昭和の政治家」とは「族議員」に代表されるように地盤をなにより優先させる
タイプ、中央から地方へ富を還流させるという考え方の政治家のこと。「平成の政治家」とは自民、民主の
若手に見られるが、日本国のみならず世界における日本の役割のついて意識の強い政治家、あと
中央から地方へ「富の還流」より、格差の拡大は仕方ないが「底辺のレベル」を上げる方策を好む
タイプ。お金を与えるより「再教育」などの方針を好む傾向がある。
- 125 :さいたま氏:2009/05/27(水) 21:43:16 ID:TsuNx4H3
- 政策なんてもんは、政権をとってから考えればいいんだ。
- 126 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:43:44 ID:V5iNESrk
- >>118
昔、ビートたけしはオールナイトニッポンで
「ここでホテルニュージャパンの社長が歌います。『燃えろいい女』」
とかやってたなw
- 127 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:43:58 ID:t3uMZ1i1
- >>125
前原乙
- 128 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:44:16 ID:SrTbSa+F
- >>118
遺族も幸福の科学なの?
そうでなかったら、激怒しないかこれ?
- 129 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 21:44:43 ID:tnqjX39m
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1031159.jpg
こん平近影
- 130 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:44:52 ID:GLlmlUF8
- 影山の霊やオバマの守護霊にインタビューという時点でおかしいと気がつかないといけない。
- 131 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:44:55 ID:rg6/f9Y2
- 「ぼくは選挙担当」…党首討論よそに小沢氏、地方を行く
民主党の小沢代表代行は27日、次期衆院選に向けた全国行脚の一環として、福岡県篠栗町で耕作
放棄地を視察し、地域住民約40人と懇談した。
小沢氏は用意された長靴を「要らない」と断り、スーツ姿に革靴のまま、雑草が生い茂った耕作放棄地
を歩き回って視察。視察後の懇談会で、出席者から「30〜40歳代の非正規雇用者は収入が少なく、
結婚できない」「農家は『生かさず殺さず』にされている」との声を聞くと、小沢氏は「それを変えよう。
変えるのは、あなたの一票だ」と衆院選での支援を求めた。
この日は、麻生首相と鳩山民主党代表の党首討論が行われ、与党からは小沢氏の不在を批判する声
も出た。記者団から党首討論について問われた小沢氏は、「ぼくは選挙担当だから、選挙以外のことは
ほかの人に聞いてください。選挙のことなら何でもしゃべる」と、にべもなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090527-OYT1T00844.htm
- 132 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:45:05 ID:tLs1LmEr
- >>125
前原じゃなくて小沢氏の持論なんだが
- 133 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:45:24 ID:BK+8dACI
- >>119
だから、政策で勝負したい野党支持者は選挙に期待しない。
- 134 :さいたま氏:2009/05/27(水) 21:45:35 ID:TsuNx4H3
- >>127
言ったの、小沢さんだろw
まあ、日常活動ちゃんとやっている候補者には
ああは言わないと思うけどね。
- 135 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:45:39 ID:ZU15EOZJ
- 麻生、自分から国策捜査って単語出しているんだな。あほだな。
- 136 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:45:44 ID:5wEAOLrw
- >>120鳩山の記者会見と比べると一目瞭然。
ひらがなとか漢字とか関係ないね。"麻生は日本語が下手"なんだよ。
【鳩山民主党代表ぶら下がり詳報】(1)「説明責任は決着がつく」(27日午後)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090527/stt0905271923005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090527/stt0905271923005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090527/stt0905271937006-n1.htm
- 137 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:45:59 ID:K2Vca8Xq
- >>123
民主党政権下で与野党合意で粛々と定数削減されそうだ。
- 138 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:46:16 ID:Yb9qkZrl
- >>131
何か生き生きしてるな、本分に専念できるから充実してるんだろう。
- 139 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:46:31 ID:t3uMZ1i1
- >>134
いや、前原一派に言ったんじゃなかったっけ?w
- 140 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:46:51 ID:rg6/f9Y2
- 第3者委、既に小沢氏聴取=鳩山氏明かす
西松建設の違法献金事件を受けて民主党が設置した「政治資金問題をめぐる政治・検察・報道のあり方
に関する第3者委員会」(座長・飯尾潤政策研究大学院大教授)が、公設秘書が起訴された小沢一郎
代表代行からの聴取を既に実施していたことが分かった。鳩山由紀夫代表が27日の党首討論で明らか
にした。
関係者によると、小沢氏は20日に都内のホテルで約2時間、聞き取りに応じた。鳩山氏は党首討論後、
記者団に「小沢氏は国民が知りたい話をされたと思う」と指摘。「小沢氏は選挙担当として全国を回り、
その中で説明していく。説明責任の問題は決着が付くと思う」と語った。ただ、内容については「つまびらか
に聞いていない」と説明を避けた。
小沢氏自身は27日、出張先の福岡県内で記者団の取材に応じたが、「選挙以外(の質問)は駄目だ」
と遮り、党首討論などの質問には答えなかった。第3者委は先の連休明けにも小沢氏から説明を受ける
考えだったが、日程調整が付かずに先送りしていた。聴取を踏まえ、報告書の取りまとめを急ぐ方針だ。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009052700977
- 141 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:47:29 ID:Yb9qkZrl
- >>139
枝野にでしょ。
- 142 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:48:00 ID:rg6/f9Y2
- 自民、新聞広告で民主に「質問状」=党首討論に合わせるも効果は?
「鳩山代表に質問です」−。自民党は27日、一部全国紙の朝刊に民主党の政策の問題点をただす全面
広告を出した。同日の麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表との党首討論に合わせることで、「民主党
の政権担当能力不足をあぶり出す」(幹部)効果を狙った。
広告では、民主党が掲げる高速道路無料化や子ども手当などの財源が不透明だと指摘。また、憲法観
や安保政策をめぐり意見が分かれていることに触れた上、「誰かの代わりではなく、新代表として明確な
お答えを期待する」と、小沢一郎代表代行の「院政」とやゆされる鳩山氏を皮肉っている。
自民党は党のホームページにも、同じ内容の質問状を掲載した。もっとも、首相は肝心の党首討論で、
財源論に全く触れずじまい。党内からも「ここまでやる必要があるのか」(中堅)との疑問も出ている。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009052700985
- 143 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:48:08 ID:oryB8De+
- >>136
これでは勝負にならんよな。書き起こされた文章を並べられたら、麻生どうすんのよw
- 144 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:48:39 ID:XG6G/n8P
- >>142
読売に対する低額給付金だよな、これ。
- 145 :大聖人エル・ソウカ ◆nsbLOqLbWs :2009/05/27(水) 21:48:41 ID:a5wjGhIt
- なんか時間が経っていろいろ考えてみると、党首討論は五分五分じゃなくて首相の負けだな
鳩山も声が小さかったり、百戦錬磨の菅と比べると頼りないが、まがりなりにも理念と具体例を挙げていた
首相はひどい
とても政権与党の最高責任者とは思えない品の悪さ
すでに朝日新聞らによって使い古された小沢個人の攻撃に終始して、自分がなんで首相になったのかとか、何をやりたいのか全くわからん
嫌いな新聞よく読んだよっていうことしか伝わってこなかった
- 146 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:48:48 ID:eQHN//6L
- ka3gK0CM
失せろ糞自民豚
誰も止めやしないから一生自民に入れてろやw
- 147 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:48:51 ID:rg6/f9Y2
- 07年度、天下り法人に12兆円交付=民主指摘
民主党は27日、2007年度の国家公務員の天下り状況に関する衆院の調査結果を公表した。同年度末
時点で、中央省庁が所管する4504に上る特殊法人や独立行政法人などに再就職した国家公務員OB
は、2万5245人。また、これらの法人に12兆1334億2500万円が交付されていたことが分かった。
この調査は、民主党の要請に基づいて衆院調査局が「天下り法人」を対象に実施した。同党は、政権交代
後の財源確保のため、どの部分が削減可能かを精査する方針。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009052701005
- 148 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:48:57 ID:V5iNESrk
- >>133
つうかさ、選挙なんてのは投票日までが勝負なんだよ。最後は無党派層の奪い合いで勝負が決まるんだから、
そこまでの持ち点(基礎票)と流れ作りが大切なんだよ。小沢イズムはその原則をバカ正直に守ってる。
だって1933年のアメリカ大統領選挙でも、共和党・フーヴァーって得票率40%以上あるんだぜ。
政策で支持政党宗旨替えしてくれる人ばかりだったら苦労しないよ。
- 149 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:49:06 ID:OnBa6qqv
- 党首討論見るくらいなら、臓器移植法改正案の審議を見た方が遙かに有益だな。
超党派での法案提出なので、いつもは時間の無駄な与党議員の議論も聞ける内容だし。
- 150 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:49:11 ID:t3uMZ1i1
- >>141
前原に言ったと思ってたw
- 151 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:49:26 ID:gVbsC/8O
- 池田大作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)
- 152 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 21:50:09 ID:n32D4Y1d
- ただいま
幸福の科学の立候補者見て結構ショック受けてる人多いんじゃない?
特にさとうふみやの立候補で探偵学園Qの続編は絶望的になったな。。
- 153 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:50:15 ID:BK+8dACI
- >>148
どぶ板か…
- 154 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:50:20 ID:XG6G/n8P
- >>151
クソワロタw
- 155 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:50:36 ID:oryB8De+
- >>146
そういえば、ヤツはいつの間にか消えたな。
- 156 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:50:48 ID:fV8PtrTx
- 民意を反映する完全比例代表制にするべき。
- 157 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:50:54 ID:RsL5d1pX
- 米が社会主義宣言したっていうのに何で日本は未だにネオリベ風情が粋がっているんだろうな?
- 158 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:51:05 ID:KRUH/xDR
- >>151
大作先生が日蓮の生まれ変わりとか
大川先生がイエスの生まれ変わりとか
今知りました。
- 159 :さいたま氏:2009/05/27(水) 21:51:09 ID:TsuNx4H3
- 金田一も探偵学園も、書いてるのはキバヤシだと何度言ったら…
- 160 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:51:29 ID:wQEaLSDg
- 結構「なんとかさん」の部分を覚えてくれていた人がいた件について
- 161 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:51:45 ID:GZbqPymd
- >>151
ID:gVbsC/8O
↑
はい、層化層化認定です。
あぼ〜ん推奨。
- 162 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:51:47 ID:KRUH/xDR
- >>157
2週遅れのトップランナーだから。
- 163 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:52:18 ID:V5iNESrk
- >>152
さとうふみやの次回作が読めなくて絶望してる人数の10倍ぐらい、栗本薫死去でショック受けてる人が居そう。
筆が早くても完結させられなきゃ意味無いんだよなあ。
あの筆の早さを持った佐藤大輔が居たらと無いものねだりをしたくなる。
- 164 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:52:23 ID:rg6/f9Y2
- 党首討論詳報
麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表による27日の党首討論の詳報は次の通り。
【北朝鮮核実験】
鳩山氏
北朝鮮は(核実験の)事前通告を米国と中国にしたというが、米国は日本に伝えたのかどうかで(政府内
が)混乱している。中曽根弘文外相はなかったというが、一部の官僚からはあったという話が伝わってい
る。情報の入手とコントロールは国の危機管理において大事なことなので、国民に事実を伝えてほしい。
首相
今回の核実験に関する情報が、(米国から)かなり早めに伝わっていたことは事実だ。しかし、いつの時点
であったのかというのは、双方で話をしない約束になっているので、その点はご理解いただきたい。
鳩山氏
(事前に)知らなかったと言ったり、知っていたと言ったり、もっと情報を管理しないとこの国は持たないの
ではないか。本当に心配だ。
【政権担当能力】
鳩山氏
先日の代表選挙で「友愛社会を建設したい」と訴えた。社会のきずながずたずたに切れてしまっている。
一人ひとりが居場所を見いだして、幸せを感じる社会をつくりたい。他人の幸せを自分の幸せと思える
世の中にしたいが、今の政治はまるでそうなっていない。
首相
理念や抽象論ではなく、われわれは100年に一度の経済危機に直面しており、それにどう対応するのか
が時の政権には重要だ。政権交代は手段であって目的ではない。現実問題として、民主党が何をしようと
しているのか、社会保障や安全保障政策は極めて不安だ。
- 165 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:52:25 ID:wQEaLSDg
- >>159
じゃあ、画は「何だってー」の人に描いてもらえばいいのか。
- 166 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:52:39 ID:t3uMZ1i1
- >>160
影の薄い存在から一気にマイナスブランドになったからね
民主党の幽霊から、超足手まといに昇格した
- 167 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:52:44 ID:BNx6cx/9
- >>123
定数削減には反対
官僚の監督、主に予算の使われ方とか法整備の面でさらに弱くなる懸念
数を減らせば、民意との乖離が進む懸念
選挙で選ぶ以上、人柄や思想が優先されることも多い
中には優れてても選挙弱い人も居る優れた人物を排出するにはそれなりの量が必要
大きな党は会社組織のように実務面の主力は若手、中堅だし
議員の育成面でも数が多いほうが良い
- 168 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:52:45 ID:SrTbSa+F
- >>158
エルカンターレはイエスの師匠でブッダの生まれ変わりらしいから、
大作先生よりえらいらしいw
- 169 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 21:52:56 ID:n32D4Y1d
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版、金曜ロードショーで放送決定
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の6月27日公開に合わせ、映画「ヱヴァンゲリヲン
新劇場版:序」が日テレ系「金曜ロードショー」で7月3日に放送されることが、決定した。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がテレビで放送されるのは初めて。
「ヱヴァ」のテレビシリーズを含め、地上波ゴールデンタイムで放送されるのも初めての
ことという。庵野秀明総監督はアニメーターとして制作に携わった「風の谷のナウシカ」
「火垂るの墓」が金曜ロードショーで放送されたこともあり、「金曜ロードショー、古くは
水曜ロードショーは子供のころからの僕のあこがれでした。その枠での放映は大人に
なってからの僕の夢でした。それがようやくかないます」と話した。
http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_166068.html
そういえばエヴァはパチンコで荒稼ぎしてたよなあ。。
- 170 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:52:57 ID:/0rldKwf
- >>123
本当森元って共産党が嫌いなんだな。仮にも首相経験者が
消えてくれなんて言っちゃマズいだろ。
- 171 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:53:09 ID:ONw1SbhE
- 馬鹿の麻生も、こんどの補正が「ただのばらまき」だという自覚が
あるのだろう。
自分の口から、「今度の補正はこんなに素晴らしいんだ」という積極的な
説明は皆無だった。西松・西松・小沢・小沢と喚くだけ。
無駄な補正だと自覚があるんなら、さっさと取り消せ!
- 172 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:53:11 ID:rg6/f9Y2
- 鳩山氏
政権交代はスタートラインだ。そこから新しい日本が生まれる。今の自公連立政権は官僚主導の政権だ。
税金を食べてばかりいる人に発想を求める世の中ではなく、税金を払っている側に立って政策をつくり上
げていく。一言で言えば、「古い政治よ、さよなら」だ。
首相
(政治は)政策を具現化することが大切で、われわれは学者、評論家をしているわけではない。また、公務
員が国家のために誇りを持って仕事ができるようにするのが基本で、官僚バッシングだけをやっていてもう
まくいかない。
鳩山氏
上から目線の首相らしい答えだ。友愛社会の国家を築くには、政治に対する信頼を回復させ、官僚主導の
政治を打破しないといけない。
【政治とカネ】
鳩山氏
西松建設(の違法献金)事件の反省から、われわれは企業・団体献金を3年後に完全に禁止することを
決めた。これから法案を準備するので、一緒に成立させようではないか。
首相
(民主党の小沢一郎前代表は)西松事件について、説明(責任)を果たしたのか。責任を取られた方が
(新執行部で)代表に次ぐ代表代行になっているのが、責任の取り方なのか。理解し難い。説明責任を
十分果たさないと問題ではないか。企業・団体献金の禁止を打ち出したが、現行法すら守られていない
ところが問題で、(小沢氏)秘書の違反を契機に「制度が悪い」というのは、論理のすり替えだ。
鳩山氏
政治資金規正法を犯したと決まったわけではない。裁判で決着が付く話だ。漆間巌官房副長官が「捜査
は自民党議員には及ばない」と発言したが、実際に及んでいない。同じことをして一方が逮捕・起訴され、
他方はおとがめなし。これが検察官僚のやることなのか。小沢氏の説明責任については第3者委員会を
つくり、(本人から)2時間ほどヒアリングをした。近く報告書を出すので読んでほしい。
首相
企業献金については、企業にも社会の一構成員としての存在意義があり、法律で認められている。
- 173 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:53:21 ID:oryB8De+
- >>142
あれ?時事は早速差し替えたのか?あの毒饅頭記事w
- 174 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:53:24 ID:zuo2knJP
- DDステーション予告
麻生「違法な献金の疑いで」
鳩山「聞き捨てなら無い発言をされました。」
- 175 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:53:34 ID:RsL5d1pX
- >>162
うおー
ショックです。
いつの間にかトップとかw
二階に上げられて梯子外された感じですねー
- 176 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:53:41 ID:t3uMZ1i1
- >>161
よく読めw
- 177 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:53:44 ID:SzTKByL+
- 今日は早く帰ってきたから報捨てには間に合ったけど、
党首討論は、夜8時以降位でやろうよ。あるいは土日とかに臨時で国会でやろう。
平日の昼間じゃ、ノーカットでリアルで見れる国民ほとんどいないだろう。
ニュースの恣意的な編集だけで判断するのは辛いし、そういった報道をしって、
あとで録画見てもバイアスかかってしまうしさ。
- 178 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:53:57 ID:rg6/f9Y2
- 【2009年度補正予算案】
鳩山氏
あまりにもめちゃくちゃな予算だ。緊急性がないものに平然と使われている。「アニメの殿堂」といった箱物
に、そんなにお金を使う必要があるのか。役所や独立行政法人の施設整備費に2兆8000億円もの予算
が付いている。官僚の悪乗り、お手盛り、焼け太りの予算ではないか。こんな無駄遣いは一掃させようで
はないか。
首相
単年度ではなく、複数年度の予算編成を考えないと今回の経済危機には対応できない。複数年度の予算
にするとの考えから、基金というのを使った。今回の危機に当たって、きちんと対応した結果だ。
鳩山氏
官僚に依存して予算を組み、借金をしてやっていられないから、2年後に消費増税だと(いうことだ)。めち
ゃくちゃな予算を組む政府には早くご退出を願うように、わたしどもは全力を尽くしていきたい。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009052701014
- 179 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:54:14 ID:Y0WBZd4P
- 幸福の科学と創価のガチ論争を見てみたいんですが…
どっちが偉いの?
- 180 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:54:28 ID:BNx6cx/9
- >>170
公明は好きみたいだけどね
- 181 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:54:34 ID:V5iNESrk
- >>159
まあでも、作画担当が替わったら全然違う作品になっちゃうからな。原作だけじゃマンガは出来ない。
それが許されるのは冨樫義博だけだw
「涼宮ハルヒ」も、別の作者が描いたマンガの方は絶版で黒歴史入りだ。まぁつまんなかったらしいけど、そっちは。
- 182 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:54:54 ID:rg6/f9Y2
- いきなりDDかw
- 183 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:54:59 ID:yq36Rm03
- DDhajimata
- 184 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:55:13 ID:ZU15EOZJ
- DDステーション
一言目が「しかし、みなさん」って、何に対する「しかし」なんだ?
接続詞から入るあいさつって。
- 185 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:55:17 ID:7hsdBFVa
- これ、もうマジで政権交代来るな
すげーよ敗戦以来の革命だ
- 186 :さいたま氏:2009/05/27(水) 21:55:23 ID:TsuNx4H3
- 志位的な編集でお送りすれば、案外中立的かもしれない。
- 187 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:55:27 ID:XG6G/n8P
- DDステーション、出だしから結論が想像できるトーンでのスタートw
- 188 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 21:55:46 ID:BKgBOfoi
- >>145
それはそうだ。あれじゃどっちが与党党首なのかわからない。
麻生は悉く逆質問で追求姿勢。答弁する気まるでなし。
あれは党首討論と言っても、野党党首の手法だ。
特にひどかったのは、補正予算に対する鳩山の指摘に、
更に西松問題で逆質問してしまったこと。あそこが内閣
総理大臣としてしっかりアピールしなきゃならなかった
ところなのにそれもしなかった。
麻生はあの時点で自分が総理大臣で、政府を代表する
立場だということを忘れていた。
- 189 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:55:46 ID:5wEAOLrw
- >>179
ガチ論争は昔朝生でオウム対幸福の科学をやった。
結果はオウムの圧勝だったと言われている。
オウム相手ですらそうなんだから何をかいわんや。
- 190 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:55:47 ID:KRUH/xDR
- >>179
- 191 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:56:25 ID:BNx6cx/9
- 尾身や森とか旧経世会以外からも挙げなきゃ駄目だろ
- 192 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 21:56:27 ID:tnqjX39m
- >>163
天樹征丸が原作やれば基本的には問題ないでしょ
- 193 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 21:56:29 ID:rg6/f9Y2
- 麻生自民党に関しては、ここしばらくまずい政策打っても「小沢、小沢」連呼で逃げることが出来たんだが、
今日の党首討論でその辺は終わったかなという感じだな
- 194 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:56:31 ID:SzTKByL+
- 麻生っていきなりどちらが総理に相応しいかとけしかけたのかw
そんなの世論調査でも鳩山って出ているのに笑えるなw
- 195 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:56:31 ID:lO6XjWSh
- 報ステ、毒饅頭編集ぽいなw
- 196 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:56:49 ID:t3uMZ1i1
- >>179
両方ともねじれ議論のまま大勝利だろw
- 197 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 21:56:57 ID:n32D4Y1d
- >>181
ドラマのコンテンツを失った日テレとジャニーズ涙目だろうなあ。。
まあジャニーズもカルトみたいなもんだけどw
- 198 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:56:57 ID:oryB8De+
- まあ、DDなら別に良いや。充実よかマシ。
- 199 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:57:02 ID:GnWU/Cqh
- 外、国、人、参政、権=在、日、参政、権=在、日、特権
これ、以上、在、日、特権、を、強化、する、意味、は、ない。
ミンス、に、過半数、を、与えて、は、なら、ない。
- 200 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:57:15 ID:KRUH/xDR
- >>189
でも日蓮の生まれ変わりより仏陀の生まれ変わりのほうが強そうだよなあ。
朝原ショコタンは誰の生まれ変わりだっけ?
- 201 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:57:25 ID:SrTbSa+F
- >>179
46 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/05/25(月) 00:52:54 ID:pYYPcH4D
大川教祖の前世、ガチでウケル
参照↓↓↓↓↓↓↓↓
イエス・キリストが、約2000年前に「わが父(アパ)」と呼んだ存在はエル・カンターレ(大川隆法)であり
旧約聖書において「エロヒム」として預言者たちを指導したという。
エル・カンターレ意識の一部はインドに釈迦として生まれ、古代ギリシアではヘルメスとして生まれるなどした。
すなわち、過去において、エル・カンターレ意識の一部(分身)が、ラ・ムー(ムー大陸)、トス(アトランティス)、
リエント・アール・クラウド(古代インカ帝国)、オフェアリス(古代ギリシア)、ヘルメス(古代ギリシア)、
ゴータマ・シッダールタ(釈迦)(インド)として下生したとする。
日本に降臨した大川隆法は、新文明建設、全人類救済のためにエル・カンターレ意識の本体部分が
地上に下生した存在であるとされる。
エル・カンターレ意識の本体部分が地上に下生したのは1億5千万年ぶりで3度目であり、
今後再び本体部分が地上に降臨することはないとされる。
これ、大川隆法に対する教団の公式定義だぞ。信仰の有無が問題じゃないんだよ。
キチガイが国家を操ろうとしているっていう単純な話なんだよ。
信仰持ってても、「イエスを指導したのは私」「釈迦は私」なんて言われたら普通に怒るだろうがw
- 202 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:57:35 ID:/0rldKwf
- >>180
いい加減共産は森元を訴えたらどうだ?
こりゃ勝てるぞ。
- 203 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:57:44 ID:oryB8De+
- テロップに「上から目線」は、良いかも。
- 204 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:57:46 ID:lj0PH/Ao
- 麻生は「政権の担当を担う」って自分の言葉を脳内で漢字に変換できてないだろ
- 205 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:57:47 ID:eQHN//6L
- >>170
でも村山の首班指名の時に海部擁立に慌てた森は共産にまで
「村山に入れてくれないか」って電話したってどこかで読んだような・・・
ソースなんてどこにもないので信じる信じない自由だけどね
- 206 :さいたま氏:2009/05/27(水) 21:58:01 ID:TsuNx4H3
- >>181
べつに画を描く人を軽く見た話ではないのだけれど、
クリソツな画を描ける人ならどこかにいるんじゃないのかな。
同人作家も含めて。
他の漫画家ではよくある話だし。
- 207 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 21:58:01 ID:GYtHKrOS
- >>158
大川は最高存在であるエルカンターレの下生体だぞw
- 208 :大聖人エル・ソウカ ◆nsbLOqLbWs :2009/05/27(水) 21:58:03 ID:a5wjGhIt
- だれか報道ステーションの扱い教えて下さい
まだ外なんで
- 209 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:58:04 ID:V5iNESrk
- >>177
そんなことしたら、政権交代がいとも簡単に実現してしまうではないか!ww
まぁそれをやりすぎたら衆愚政治まっしぐらになりそうになるから、マスコミがちゃんと概要を正確に
伝えるように指導するほうが先。
- 210 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:58:22 ID:ntqNGqsh
- >>56
選挙ポスターを金田一少年にするんじゃね?
- 211 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 21:58:38 ID:t3uMZ1i1
- >>200
じゃあ俺、アザトースの生まれ変わり
- 212 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:58:38 ID:A6mKZ9PV
- >>177
希望は分かるけどね、今ほど注目されていな
かったから、でもニュースに間に合わないか
ら無理でないかと思う。
一応夕刊のトップ記事にとでも報道と示し合
わせてるのかな。
- 213 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:58:43 ID:7hsdBFVa
- 鳩山の抽象的な友愛なんちゃら、この疲弊しきった日本だと結構有効かもしれない
- 214 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:58:58 ID:V5iNESrk
- >>184
探偵ナイトスクープの桂小枝方式だな。
「しかしまあ、なんですな〜」
- 215 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:59:02 ID:KRUH/xDR
- >>204
頭痛が痛いレベルだな
- 216 :るな:2009/05/27(水) 21:59:13 ID:G0pK+KkD
- 2の世代交代の失敗とは安倍内閣の失政そのもの、結果ベテランがしりぬぐいをする羽目になった
のみならず自民党への失望感が広がった。安倍氏の責任は大きい。
3の小泉氏の強すぎる影響とは小泉氏が「院政」を引くという意味ではない。政治家の「理想のタイプ」
として小泉氏の手法を無謀にも真似ようとすることをいう。小泉氏ははっきいいって「悪魔」そのものだ、
孤立にも平然と耐えるし、「笑って人が殺せるタイプ」だと断言できる。首相時代には政治家を塵の
ように扱った、必要なくなれば平然と「見捨てた」。ここまで徹底して「使い捨て」できる人物は小泉氏
以外にはいない。
小泉氏の「カリスマ性」は事務次官の人事を握ったこと、郵政民営化を実現したことにあり、その強烈な
リーダーシップは自民、民主の若手政治家にとって「あこがれ」そのものだが、こんな「無茶苦茶」な行為
は「悪魔」そのものの小泉氏にしかできない。非情に見えても意外に「人情味」のある小沢一郎氏では
ここまでの「無茶苦茶」は無理だ。まして論理優先の「お坊ちゃま」の安倍晋三氏では小泉氏のマネを
しようとしたら必ず失敗する。事実失敗した。
- 217 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:59:13 ID:lO6XjWSh
- 読売全面広告&三鷹の取り組みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 218 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:59:16 ID:wQEaLSDg
- >>210
それをやったら大きなお友達が(ry
- 219 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:59:35 ID:ZU15EOZJ
- 急に三鷹第四小学校のロケをした形跡が。間に合っていないようだけど。
- 220 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:59:47 ID:RD0xnQuP
- >>192
絵は重要だよ。
手塚の死後、「北見けんいち版ブラックジャック」というのが雑誌に載ったが
どこからどう見ても悪ふざけだった
- 221 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:59:47 ID:2Tg1XJfv
- 確かな野党宣言広告出ましたね。
- 222 :無党派さん:2009/05/27(水) 21:59:56 ID:oryB8De+
- 案外、鳩に好意的じゃね、DDステーション。
- 223 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:00:09 ID:XG6G/n8P
- >>211
じゃ俺、観世音菩薩の生まれ変わりな。
- 224 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:00:14 ID:Q8SfJkgq
- 二階は国会に寝に来てるのか?
- 225 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 22:00:17 ID:tnqjX39m
- >>181
同人誌で原作レイプしたのが決定打となったと聞いたな・・・
- 226 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:00:23 ID:7uS5wgl+
- 幸福の科学大川総裁が銀行紙幣を提案
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1236087859/1
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/03/03(火) 22:44:19
【大川隆法総裁の提言】
「景気を刺激する策は、明治時代に政府のお金以外の銀行からも紙幣が出ていたが、この考え方を入れたらいい。メガバンクで、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の一万円札を刷ればいい」
「30兆円ぐらいまで枠をつくって、各行10兆円ぐらいまで出していいことにすればいい。1万円札を刷ればコストが20円。銀行は1万円刷ると、9980円儲かる」
「(各行)10兆円ぐらい刷ったら、9兆9千万円以上の儲けが出るので、銀行の赤字は全部消える」
「1万円札を刷って、『全部、企業への融資に使いなさい』ということにしたら、あっちの銀行もこっちの銀行も元気になってきます」「銀行の赤字があっという間に解消して、
融資をされないで困っている企業は『融資がいっぱい下りて元気になってきた。じゃあ、企業活動しようか』となってくる」
「万一この話を誰かが聞いてくれて、まともにキャッチする人がいるかもしれないので言っている。宗教家は経済の面から見たら素人のはずだが、素人から見ても、玄人の言う筋が悪すぎるので、一つの案として言ってみた」
「今年中に景気回復をしたかったら、日銀のゼロ金利政策をもう一回やるべきだ。それから『市中銀行も30兆円ぐらいまで一万円札を出してもいい』というふうにやったら、魔法のように1年で景気回復してしまう」
http://www.mirai-utopia.org/suzuki/798
- 227 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 22:00:27 ID:n32D4Y1d
- 自民党は永久野党への道を踏み出したな。
- 228 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:00:32 ID:7PSxw+E1
- >>219
結構有名なの?三鷹の話って。
- 229 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:00:32 ID:V5iNESrk
- >>204
「せいけんの、たんとうを、たんう……たんう?」
- 230 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 22:00:33 ID:BKgBOfoi
- >>213
今こそ友愛社会が受け入れられると鳩山はそう思ってるんだ。
以前だったら全く逆効果だったけどね。
- 231 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:00:47 ID:09vwUmWy
- >>141
枝野はきちんと結果出してるのが皮肉だけどな
- 232 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:00:47 ID:t3uMZ1i1
- >>208
あれ?
大田代表って大神官だったの?
- 233 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:00:55 ID:X0WG+gxi
- 報ステ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 今日もイオンのスポンサーですから・・・♪
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
- 234 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:01:02 ID:3cPoY2tZ
- 二階は寝過ぎだ
- 235 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:01:36 ID:BNx6cx/9
- るなは感性でしゃべることが多いから実は女なんじゃないかと最近想う
- 236 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:01:40 ID:uGi520+L
- >>205
それ国対委員長やってた小里じゃなかったか?
- 237 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:01:48 ID:7hsdBFVa
- なんか鳩山討論美味くなって無いか??
と思ったら相手が麻生なだけか
- 238 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:01:51 ID:wQEaLSDg
- >>220
だから「何だってー」の人に書かせると(ry
- 239 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:01:54 ID:TjBCqsDi
- >>213
友愛は、その辺の癒し効果含みだと思うぜ。
選挙の泥臭い裏方作業はフリーハンド小沢がやってるわけだし。
- 240 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:02:00 ID:5wEAOLrw
- >>205
共産党は亀井静香が担当してたんじゃなかったかな。
本人もいろんなところで言ってるし、テリー伊藤の「お笑い大蔵省」
にも書いてあった気がする。
- 241 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 22:02:03 ID:tnqjX39m
- >>220
山本賢治のブラックジャックははっちゃけていてよかった
- 242 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:02:20 ID:ZU15EOZJ
- >>228
私は知りませんでしたが、多分教育関係者では有名だったんだろうと思います。
DDの絵では、ホームーページ上の動画のようなものを映していました。
- 243 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:02:24 ID:eQHN//6L
- >>236
ああ、そうなんだ
てか、詳しいなw
- 244 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 22:02:50 ID:Ou6Vc2Fv
- 政治家する、評論家する、という麻生言葉が醜い。
- 245 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:02:53 ID:V5iNESrk
- >>220
マガジンで、今風の絵柄の巨人の星・花形スピンアウト版をやってるが、まぁ全然巨人の星じゃないなあれw
- 246 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:02:55 ID:Y0WBZd4P
- >>196
アイドルマスターやってる友人が「ゆりし〜、大勝利!」ってよく言うけど創価なのかなぁ
- 247 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:03:03 ID:yq36Rm03
- すごいなあ麻生って一言も自分の政策アピールしないのか
- 248 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:03:13 ID:7PSxw+E1
- 古舘の冒頭コメントは麻生の「最大の関心事は西松」への嫌味か?
- 249 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:03:26 ID:rg6/f9Y2
- SA・CTとは
今、「地域人材を学校に」という活動は全国に広まっていますが、大半は「地域人材=地域の専門職・
専門知識を持った方」となり、特別な知識や専門性を持たない保護者や地域の大人は、論外にされて
いることが多いと思われます。
四小のSA・CTでは、専門性を持たない保護者や地域の大人から、地域の専門職・専門知識を持った
方まで幅広い方々と一緒に、授業をつくり、学校をサポートしていく活動です。
また、ボランティアの方々の事務局「スタッフルーム」が職員室隣に用意され、教師からのSA・CTの
依頼を処理しています。
さらに、SA・CT・きらめきボランティアの三種類の教育ボランティア同士の横のつながりも深まり、
「NPO法人夢育支援ネットワーク」として自立した組織になり、「三鷹市立第四小学校」という枠組みを
越えた活動を目指しています。
http://www.education.ne.jp/mitaka/yonsho-es/feature/sact.html
- 250 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:03:41 ID:t3uMZ1i1
- >>246
創価だろうね〜。。。扱い注意で、頑張って
- 251 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:03:55 ID:BNx6cx/9
- 教育をボランティアに任せるなんてろくな事にならない
宗教家や思想を押し付けたい奴だらけになる
- 252 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:03:58 ID:lO6XjWSh
- 鳩山無双
- 253 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:07 ID:yq36Rm03
- 漆間蒸し返したのか
そこまでやらんでもと思うが
- 254 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:09 ID:XG6G/n8P
- DD漆間発言まで流すのね。VTRとスタジオの乖離が激しくなるなw
- 255 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:14 ID:oryB8De+
- しかし、鳩兄は強くなったな。昔は、この場でこんな発言はできなかった。
- 256 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 22:04:14 ID:n32D4Y1d
- ピョンヤン放送と阿呆の違いがわからない
- 257 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:27 ID:7hsdBFVa
- 麻生醜いなwwwwもうやけだよ
- 258 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:34 ID:eQHN//6L
- 麻生は本当に傲慢だよなあ
いっそ河村が討論やれば良かったのに・・・
- 259 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:35 ID:ZU15EOZJ
- 「ボランティア」って言葉を誤解している人は多いですね。
- 260 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:37 ID:09vwUmWy
- ネガキャンがどういう効果があるのか、自民はきちんと検証してるのか?
西松を取り上げても、当事者小沢が居れば西松批判>検察批判でも、
小沢がいないと、せいぜい西松批判=検察批判で相殺されるから、何も
言ってないと同じ事って、麻生は分かってんのかいな?
- 261 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:04:47 ID:GYtHKrOS
- なんか麻生が巫山戯てるようにしか見えないんだよね。
- 262 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:04:50 ID:BK+8dACI
- >>225
でも、あとから見れば騒ぐほどの内容ではなかった(アレでダメなら他の作家が先に
粛清されている程度)らしい。
- 263 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:04:55 ID:t3uMZ1i1
- VTRがまともだと、古舘1人が馬鹿なのが浮き立つね
- 264 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:04:59 ID:rg6/f9Y2
- 三鷹第四小学校授業へのCTとしての参加
先日11月11日火曜日のこと、毎年三鷹青年会議所はこの時期、三鷹第四小学校の授業4小カンパニー
の授業にCTとして参加する。
今年で私も4回目の参加となりましたが、とってもよい経験ができる授業だと感じました。
6年生は2クラスで、授業は5時間目、2組からのスタートでした。
この授業では、1クラスをBグループにわけ、それぞれが社長・宣伝部長・営業部長・経理部長・総務部長
などに役割分担し、そのグループを一つの会社のようにして商品企画から価格の設定、販売計画、販売、
集金、その結果どうだったか、などを検証する会社体験模擬授業とでもいいましょうか・・・とにかく子ども
達はとっても生き生きとしていてまなざしの熱い、大人たちのほうが授業に参加して元気をもらってかえっ
てこれるとっても良い授業でした。
http://blog.goo.ne.jp/yorontou1116/e/1fe04a7fc01507f3e4394351f6f1658a
- 265 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 22:04:59 ID:z5XjGXbi
- >>241
ブラックジャックと言えば板尾創路
- 266 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:05:12 ID:7hsdBFVa
- 二階すげえ顔してるな
- 267 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:05:20 ID:V5iNESrk
- 前執行部の幹事長が代表に就任するのはいかがなものか、などと、
前執行部で幹事長やってた総裁が追及するのはいかがなものかと思うのですがw
- 268 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:05:31 ID:lO6XjWSh
- 鳩は菅みたいに野次っている奴の名前を指摘してやればよかったのに。
- 269 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:05:36 ID:0zYc4b/b
- インターネットだと麻生の表情までわからなかったんだよな。
麻生の聞いているときの表情が酷いな・・・
- 270 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:05:37 ID:ka3gK0CM
- >>146
ガラが悪いのう、失せろとまでいわれる筋合いはない。
俺を追い出したかったら1のテンプレに自民に投票するものの書き込みは禁ずと書けばいい。
なぜそこまでキレられなならんのだ,選挙スレなんだからスレ違いではないぞ。
- 271 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 22:05:40 ID:z5XjGXbi
- >>261
必死でやったことがない男だからなぁ
- 272 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:05:41 ID:xiJ3S4Xe
- ここまできちんと流すとアホぶりが露になって
とてもじゃないけどアホウの勝ちなんて口が裂けてもいえないなw
- 273 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:14 ID:GnWU/Cqh
- 党首、討論
麻生≧鳩山
では、ある。
しかし、新聞、広告、まで、出す、のは、かえって、焦燥、感、を、炙り、出す。
麻生、が、総理、を、続ける、と、したら、それ、は、消費、税、上げ、の、ため。
次回、は、西松、は、スルー、し、友愛、しか、言え、ない、鳩山、に、対し、堂々と、消費、税、議論、で、応酬、する、こと、だ、な。
- 274 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:18 ID:A516v7zh
- 首相は口の曲がり方が前より激しくなってないですか?
- 275 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:21 ID:ChjRYCPX
- 麻生は野党の練習をしているのか
- 276 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:23 ID:OlH3RYzj
- 漆間出して批判したのは大きいな
奴は記憶にないと言ってる以上、ろくに反論も出来ないだろw
- 277 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:27 ID:2Tg1XJfv
- 国民の最大の関心事は西松?麻生王国の国民のことですか?
- 278 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:28 ID:pyqixISG
- >>131
党首討論で勝ったの負けたのと言っている間に小沢氏は動いている。
虎は野を駆けているね。
- 279 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:33 ID:7PSxw+E1
- 改めて麻生の酷さが目立つw
- 280 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:41 ID:4iqsjZic
- >>274
嘘のつき過ぎですねw
- 281 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:41 ID:g1fW1PZT
- 麻生が西松で騒げば騒ぐほど小沢がビックに見えて麻生自身が小物に見えてしまう
そもそも大村秀章クラスが取り上げるレベルの問題なのにね。
- 282 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:47 ID:ONw1SbhE
- カルトの世界は複雑だ
どうも霊友会に誘い込もうとする友人の知人の知人の
話を聞く機会を得た。
「霊友会、というとインナートリップですよね」
と聞き返したら、「一緒にしないでください。あんな
薄っぺらい教義はありません」と叱られた。
てっきり、同じものだとばかり思っていた。
昔良く聞いていたラジオ番組で「インナートリップの霊友会が
お送りしました」と言ってるのを聞いた記憶があるのだが。
島田先生の本を読んで、分派したことを後で理解した。
- 283 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:51 ID:4h9L0OFn
- 麻生のイメージ悪くなるなあ
- 284 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:06:52 ID:eQHN//6L
- >>255
(いしいひさいちの漫画風に)
マスコミ「なんていうか、一郎さんみたいですね」
鳩山「そうかい、祖父の鳩山一郎に似てきたかい」
マスコミ「いえ小沢一郎さんに」
鳩山(ドテッ)
(元の4コマでは河野洋平)
- 285 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:01 ID:x6aCPfyL
- 麻生は醜い男だ
醜いという言葉が当にふさわしい
- 286 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:08 ID:ZU15EOZJ
- 国策捜査っていう言葉を自分から出すのは、ばかだよなぁ。
そう思っているって、言っているようなものじゃないか。
- 287 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:17 ID:A516v7zh
- 小沢生き生きしすぎてて笑った
- 288 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:18 ID:V5iNESrk
- しかし、こういう馬鹿な事を言う総理の下で、裁判員制度が始まるのか。
逮捕されてるのは悪い人だから有罪にしろと首相自ら延べちゃって良いのかね。
- 289 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:07:21 ID:rg6/f9Y2
- 10月5日(金曜日)三鷹市立第四小学校では,平成12・13・14年度 東京都三鷹市 教育委員会研究推進
校 中間研究発表会”の公開授業が全校で実施されました。
6年1組の夢育(総合的な学習)では“ウーマンズフォーラム魚(WFF)”の白石ユ リ子代表を CT(コミュニ
ティ・ティーチャー)として招き『クジラの話と試食会』が行なわれました。
子どもたちに会うのを楽しみにしていたという白石代表は,子どもたちに知ってほしい日本や世界をとりまく
海産資源の現状や日本人が海の幸“魚”を食べてきた歴史的背景,海と緑の大切さなどについて分かり
やすく講義。
また,魚が獲れなくなってきている原因のひとつが,大量に魚を食べるクジラにあると考えられていること
や,増えすぎている特定の種類のクジラを獲ることの重要性など,クジラの話を中心に授業を行ないまし
た。白石代表は,限られた授業時間の中だけでは全然話し足りない様子でした。
続いて,WFFのスタッフが用意したクジラの竜田揚げと,クジラの本皮の入ったクジラ汁がクラス全員に
配られました。
「これは何(の肉)でしょう?」の問い掛けにみんなが「クジラ!」と元気良く答え,ほとんどの子どもたちが
初めての体験だという鯨肉を残さずに食べていました。
授業後は玄関わきのスペースで,下校する子どもたちや教育関係の視察訪問者にも竜田揚げとクジラ汁
がふるまわれ,こちらも好評を博していました。
http://www.e-kujira.or.jp/topic/mitaka/mitaka4sho.html
- 290 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:22 ID:4iqsjZic
- 小沢さんはいい顔になってるね
- 291 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:25 ID:XG6G/n8P
- 何だよ、小沢愛想いいじゃねえかw。やっぱり映像は強いな。
- 292 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:39 ID:eEyu9nkc
- >>247
アピールしてるじゃん
西松国策捜査を
- 293 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:07:48 ID:3cPoY2tZ
- かなり細かくやるな>報捨て
- 294 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:07:52 ID:t3uMZ1i1
- >>286
しかもにやけながらだもんな
「捜査の指示を出しましたが、何か」って自白しているようなもんだもんなあw
- 295 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:08:03 ID:GYtHKrOS
- この役割分担も悪くないな
- 296 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:08:04 ID:dQLnZnOo
- 麻生の「渡り」の発音が気になる。
- 297 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:08:12 ID:hUVsip/S
- 小沢が党首討論のことをコメントしたがらないのは仕方ないが、
つんけん返しすぎるとマスコミ受けわるくなるぞ
- 298 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 22:08:20 ID:G/wqQJ5I
- 麻生頭頂警報発令
ウウ〜ウウ〜
- 299 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:08:32 ID:Yb9qkZrl
- 相手が真剣に質問してるのに、聞いてるときに薄笑いは最悪の印象なのが分からないのかなあ。
- 300 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:08:46 ID:lO6XjWSh
- マンガ喫茶の民業圧迫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
鳩は大宰相になるかもしれん。
- 301 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:08:51 ID:ZU15EOZJ
- >>296
渡哲也のファンなんですよ。たぶん。
- 302 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:08:51 ID:V5iNESrk
- DDステーションは、映像作るスタッフはちゃんとしてるんだよなあ。
総合格闘技イベントで一番優れてるのが煽りVTRみたいなもんか。
- 303 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:09:03 ID:oryB8De+
- 映像は、完全に鳩兄寄りだな。DDにしては珍しい。
- 304 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:09:13 ID:4iqsjZic
- マンガ博物館は絶対に、キッザニアVS仕事館になるよな。
バンダイのガンダム博物館や任天堂のポケモンセンンターには勝てない。
- 305 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:09:22 ID:7PSxw+E1
- >>299
相手をこバカにしてるんだよね。
- 306 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:09:44 ID:7hsdBFVa
- 麻生必死だな・・・・
- 307 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:09:51 ID:fhVCos8R
- エルソウカ氏おひさしぶり
マルクスの生まれ変わりのsocialistですこんばんは
- 308 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:09:55 ID:t3uMZ1i1
- >>303
映像は外注だからね
馬鹿な社内事情にはこだわらんだろう
そして古舘DD開始w
- 309 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 22:10:03 ID:Ou6Vc2Fv
- 報道ステーションだけはもしかしたら、本番より鳩山上げ。
VTRだけとは思うが。
- 310 :大公自政権禍津YHVH大神官 ◆nsbLOqLbWs :2009/05/27(水) 22:10:07 ID:a5wjGhIt
- クックック・・・
>>232
余のことを記憶していようとは殊勝な心掛け
褒めてつかわすw
汝に公明の現証のあらんことを!
- 311 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:17 ID:JvuZFRYn
- http://www.asahi.com/politics/update/0527/TKY200905270287.html
核実験「かなり早めに」米から情報提供 麻生首相明かす
ホントかね…
- 312 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:22 ID:ChjRYCPX
- >>305
一応余裕を持って相手に対するというつもりなんだろうけどね
いやらしさしか感じないけど
- 313 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:25 ID:7PSxw+E1
- 古舘、一色に虚を突かれた反応すなw
- 314 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:10:26 ID:GYtHKrOS
- DDキター…というか思ったよりかみ合ったって一式どんだけ絶望的なQTを期待してたんだよ?
- 315 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:35 ID:MXW717Bs
- >>296
参議院の本会議では「哲也か」という突っ込みが
野党若手の席から飛んだらしい。ソースは田中康夫。
- 316 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:10:37 ID:t3uMZ1i1
- >>307
大神官、大田代表◆nsbLOqLbWsさんだよw
トリ見てびっくりした
- 317 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:42 ID:V5iNESrk
- おお一色、踏み込んだぞ「割と噛み合ってた」みたいな。民主判定勝ちのジャッジか。
- 318 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:47 ID:XG6G/n8P
- 討論中の表情と最後の一言が余計だよな、って一色さん議論かみ合ってたんですか?
- 319 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:52 ID:0zYc4b/b
- 解説は鳩山に軍配
- 320 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:10:59 ID:zuo2knJP
- 一色「鳩山さんの方にやや勢いを感じた。」
- 321 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/05/27(水) 22:11:02 ID:M+xsxR5o
- 一色がDDを逸脱したぞw
- 322 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:15 ID:BNx6cx/9
- >>270
おっしゃる通りですが、ここはこらえて我慢してください
- 323 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:11:20 ID:fhVCos8R
- 朝日ってのはエリート主義で真面目な委員長タイプだから、
今日の麻生みたいなのは一番嫌うと思う
ついでに言うと小沢みたいな黒い(感じがする)のも嫌う
- 324 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:21 ID:o3SATmOP
- 米経済:ジンバブエに匹敵する超インフレ突入へ−ファーバー氏
5月27日(ブルームバーグ):有力投資家のマーク・ファーバー氏は27日、米連邦準備制度
理事会(FRB)が利上げをちゅうちょすると予想されることを理由に挙げ、米経済がジンバブエの
水準に匹敵する「ハイパーインフレ(超インフレ)」に突入するとの見通しを明らかにした。
ファーバー氏は「米国のハイパーインフレ突入を100%確信している」と指摘。「政府債務の
著しい拡大に伴う問題は、FRBが利上げを実施すべき時機が訪れても大いにちゅうちょし、
インフレが加速し始めるのを許すと予想されることだ」と語った。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003004&sid=acNN3UcVS2f8&refer=jp_commodity
- 325 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:26 ID:lO6XjWSh
- 古舘のDD論で、一色コメントの抹消中。
- 326 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 22:11:30 ID:G/wqQJ5I
- 一色が言い訳しながら「鳩山優勢」と恐る恐る喋るところがかわいい
- 327 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:11:30 ID:t3uMZ1i1
- >>310
大神官さんにだったらついていっても良いんじゃないかと思えてくるから不思議だw
- 328 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:32 ID:kxKnYLbj
- DD古館涙目
- 329 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:37 ID:0zYc4b/b
- 古館様式美的なDDだな。
- 330 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:48 ID:I862zuE5
- テレビで報道しなければやっても意味ないじゃん・・・。
- 331 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:51 ID:3cPoY2tZ
- あっさり風味
- 332 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:11:55 ID:ZU15EOZJ
- あっさりおわっちゃった。
- 333 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:05 ID:2Tg1XJfv
- アニメの殿堂作ってお金が無いので、消費税を増税します。by官僚
- 334 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:07 ID:XG6G/n8P
- スタジオでは西松コメントは無しか。
- 335 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:10 ID:KRUH/xDR
- >>299
半笑いで余裕アピールしたいんだろうけど
なぜか、キョドってる感も満々な映像。
- 336 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:12:11 ID:t3uMZ1i1
- 古舘、必至にDDで終了
次の話題は村上春樹
- 337 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:12 ID:7PSxw+E1
- >>312
今回は鳩山の真面目さが逆に引き立った。
- 338 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:23 ID:SzTKByL+
- 選挙のことなら何でも聞いてって小沢らしくて笑える。
しかし、小沢はほんと選挙のことに集中してきた自負があるんだよね。
でも、何でもしゃべるっていたって、東京12区や東京8区は誰が出るかは
最後の最後(少なくとも都議選公示前)には戦略的に秘密にしておくだろう。
- 339 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:23 ID:dAfFRcd2
- 酷使発狂ものだなwww
- 340 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:23 ID:OnBa6qqv
- 委員会中心主義の日本でPT万能主義の幻想を見るのは止めて欲しいね。
- 341 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:37 ID:yq36Rm03
- 民主党的には一方的にタコ殴りできた前回の方が成功だわな
マスコミ的には今回のほうが面白かろう
- 342 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:12:37 ID:rg6/f9Y2
- フルタテは番組前に一色と打ち合わせとけよw
- 343 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:12:56 ID:eQHN//6L
- >>322
豚は麻生擁護できないからて自作自演かよw
NGにしたからレスはしなくていいぞ糞豚w
- 344 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:12:57 ID:fhVCos8R
- 小沢は政界引退したら選挙の本かいてほしいな
- 345 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 22:13:09 ID:vqc0fL4d
- >>310
おひさしぶりです。
元気にしておられたようで。
- 346 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:13:24 ID:XG6G/n8P
- >>338
そこを突くのが、本来ゴミの仕事なんだけどね。
- 347 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:13:55 ID:fhVCos8R
- >>316
なるほど、気がつかなかった!
- 348 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:14:10 ID:Yb9qkZrl
- >>338
前原さんに小沢があった時に「檻から出して貰って有難う」と言って欲しい。
- 349 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/05/27(水) 22:14:15 ID:M+xsxR5o
- >>310
この前、消息確認したんですが、登場されましたね。
- 350 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:14:18 ID:gyTbKBGH
- ぽっぽの施政方針演説聞きたいですねぇ。
かなり聞きごたえがありそう。
- 351 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:14:28 ID:eQHN//6L
- >>270
誰もお前を必要としてないから早く死ねよ糞自民豚
- 352 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:14:32 ID:t3uMZ1i1
- >>344
選挙の本は書けないよ。書いちゃまずい部分が本質だからw
- 353 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:14:45 ID:zrvpnSDv
- 鳩山の甘いところは、「同じようなことをしてるのに」
いや二階に関しては小沢とやってることは全然違う
明らかに悪質な犯罪
鳩山は次回からそこをもっとハッキリと言って欲しい
- 354 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:02 ID:sI8wxZlK
- >>352
違法な金のやり取りとかな
- 355 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:09 ID:Yb9qkZrl
- >>344
「私は選挙が好きだ!」
- 356 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:13 ID:oryB8De+
- >>310
報ステの様子ですが、映像は鳩兄寄り。小沢の余裕の笑顔もあり。
解説一色は、鳩山に軍配。で、古舘は、いつものとおりDDですw
- 357 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:20 ID:09vwUmWy
- >>324
すげえ
- 358 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:22 ID:zuo2knJP
- 小沢が生き生きとしてる様子で良かった。
やる気は全く衰えていないようだな。
- 359 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:31 ID:yq36Rm03
- 選挙のことならいくらでも聞いてって小沢に言われたら喜んで一時間でも二時間でも聞いちゃうよw
- 360 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:31 ID:7PSxw+E1
- >>348
顔は笑うも目は笑わずw
- 361 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:15:37 ID:fhVCos8R
- 村上春樹の本もそんな慌てて大挙して買わなくてもいいと思うんですがw
- 362 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:15:38 ID:t3uMZ1i1
- >>348
解き放たれた虎「オマエヲクイコロシテヤル」
被害者「えへ、・・・えへへ」
- 363 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:15:39 ID:rg6/f9Y2
- 「厚労省局長から」偽証明書 逮捕の団体設立者が供述
障害者団体向け郵便制度悪用事件で、「凜の会」(現・白山会)を設立した倉沢邦夫容疑者(73)=郵便
法違反容疑で逮捕=が大阪地検特捜部の調べに、厚生労働省が障害者団体として認めたとする偽の
証明書を「当時課長だった現局長から直接受け取った」と供述していることが27日、捜査関係者への取材
で分かった。
既に証明書の偽造への関与を認めている厚労省係長の上村勉容疑者(39)=虚偽公文書作成・同行使
容疑で逮捕=は、当時の部下。上村容疑者は「上に言われ従った」と凜の会関係者に話しており、特捜部
は、組織ぐるみの関与についても慎重に調べている。
局長は当時、障害保健福祉部企画課長で、取材に「凜の会の名前や、証明書を出した記憶はない」と話
している。
関係者によると、倉沢容疑者は国会議員の元私設秘書で、凜の会では厚労省との交渉を担当。特捜部の
調べに「2004年2月ごろ、厚労省で企画課長と面会し、国会議員の関係者であることを伝えて証明書の
発行を頼み、了解された」と話し、その後も依頼を重ね「証明書を直接受け取った」と供述している。
証明書は同年5月28日付で発行。企画課長の公印が押されていたが、厚労省は発行した記録は一切ない
としている。凜の会が郵便事業会社(日本郵便)に提出し、低料第3種郵便物制度利用の承認を得た。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052701000744.html
- 364 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:15:52 ID:WCL/YthL
- 清一色を強引にホンイツにする古舘
- 365 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:16:26 ID:YAuZas1t
- 二階が議員連中の中に埋もれて猿ヅラでうたた寝してたのはワロタ
- 366 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:16:32 ID:XjCGZpSn
- 報ステなかなかいい編集だったな。
鳩の誠実さが出てたよ。
- 367 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:17:04 ID:gyTbKBGH
- >>361
楽しみなんでしょう。
うちもアマゾンで予約済み。
- 368 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:17:13 ID:fhVCos8R
- >>352
一子相伝ですか
- 369 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:17:25 ID:SzTKByL+
- >>344
小沢が自身の伝記とかねて政界史を書いたらほんと面白いぞ。
ここ四半世紀のほとんどすべての政局に絡んでいるし、実際の裏舞台に
直接かかわっている。明らかにされていない事実も含めて、暴露してくれたら
こんな面白いことはない。ページも数千ページになってしまうかもね。
- 370 :るな:2009/05/27(水) 22:17:31 ID:G0pK+KkD
- 「平成の政治家」の欠点として論理優先の地元軽視の傾向がある。こうなった最大の原因は
「政党助成金制度」で政治家がえげつない集金をしなくなったことにある。民主党のみならず自民党の
若手にもそういう傾向が出てきた。地元軽視だとどうしても「足元」を見なくなる傾向になってしまう。
安倍内閣なんて典型的な例だ。「美しい国」なんていっても「年金どうにかしろ」といわれたら
まったく対応できない。足元をおろそかにし過ぎといっても過言ではない。そこを民主党に突かれた。
4の選挙を「ショー」にしたとあるが、「お祭り騒ぎ」とでも言おうか、衆遇政治にまた一歩近づけて
しまった。デモクラシーの本質である「100人のバカの決定はエリート1人の考えより正しい」を地で行く
結果をもたらす。05年の郵政選挙、07年の参議院選がまさにそうだ。
だから大手マスコミや評論家など「ゆがんだエリート意識」を持つ人たちは選挙をショーにしてしまった
小泉氏を許せないと思っている。知識人は本来「民主主義」が大嫌いだ、正しい思想をもって大衆を
導くなんて「エリート意識」を強く持っているからだ。本音では一般市民なんて「バカ」と思っている。
- 371 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:17:52 ID:7PSxw+E1
- 今宵の報ステ最大の見所は一色に裏切られた古舘ではなかろうか。
次は明日の朝ズバだが、長妻参戦だから一先ず安心
- 372 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:17:56 ID:V5iNESrk
- >>344
選挙特番とかで「小沢スコープ」とかやってくれんかな。
「ここの選挙区は、ほらこの地区が自民党の穴でね。市会議員をよう押さえられんかったんだよ。ここの自民党の代議士は
人になかなか頭を下げられんから、昔気質の地方議員が仕切ってる地区はようまとめきらんっちゅうかね」
「地区ごとの開票速報が入ってまいりました。小沢さんのご指摘どおり、この地区だけで3000票民主党がリードです」
みたいなマニアックな実況もいいかと思うんだけど。朝日ニュースターあたりでw
- 373 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:18:01 ID:rg6/f9Y2
- まあ麻生は因縁ふっかけて食ってかかる筑豊のチンピラでしかないからねえ
- 374 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:18:03 ID:fhVCos8R
- 民主党、企業・団体献金禁止や世襲制限を盛り込んだ法案を今国会に提出する方針確認
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156000.html
民主党は27日、政治改革推進本部の会合で、企業・団体献金の3年後の全面禁止や「世襲」の制限
を盛り込んだ法案を今の国会に提出する方針を確認した。
民主党の鳩山代表は「ぜひ、この通常国会中に法案の作成をし...」と述べた。
鳩山体制で初の会合では、党内で実施時期をめぐって意見が割れていた企業・団体からの献金の禁
止について、3年後に実施する方針を了承した。
また国会議員の政治団体について、配偶者や3親等以内の親族の相続を禁止する内容なども、政治
資金規正法の改正案に盛り込むことも確認した。
民主党は、28日にこれを正式決定し、今の国会に法案を提出する方針。
- 375 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:18:07 ID:t3uMZ1i1
- 村上春樹は、文体が冗長でキツイ
女の子や若い子はああいうのが好きなんだろうが、おっさんには厳しいね
- 376 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:18:18 ID:3cPoY2tZ
- まあどうせ明日の新聞各紙はDDなんだろうがな
週末の報道2001が楽しみだ
- 377 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:18:21 ID:7uS5wgl+
- ★民主党:党内政局総合スレッド166★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243301968/256
256 名前:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs [sage] 投稿日:2009/05/27(水) 22:05:43 ID:7gk+dqHo
いま産経ソースの麻鳩討論を要約中。
しかしすごいな、産経の中の人。
こんな電波を書き起こすんだから。
俺は仕事でもこんなことしたくないわ…。
現在アルコールで精神汚染に抵抗中。
(。▽゜)アヒャ!
- 378 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:18:24 ID:GYtHKrOS
- つーか,QTは一貫して麻生のふざけた態度の印象が悪かったってことだろ。
ちなみに,鳩山はちょっとだけ所信表明演説だったな。
- 379 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:18:44 ID:ChjRYCPX
- >>369
政策研究大学院大学あたりがオーラルヒストリーつくるんじゃね?
- 380 :さいたま氏:2009/05/27(水) 22:18:54 ID:TsuNx4H3
- >衆遇政治にまた一歩近づけてしまった。
これが衆愚政治じゃなくて何が衆愚政治なのか。
- 381 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:19:03 ID:rg6/f9Y2
- 厚労省分割案に“クギ” 自民・大島国対委員長
自民党の大島理森国対委員長は27日の自民、公明両党の幹事長・政調会長・国対委員長会談で、
厚生労働省分割・再編案について、「選挙が近くなると花火を打ち上げようと言う輩が多くなる。ぶち
あげておいて実現できないなら選挙にマイナスになる。発言には気をつけるべきだ」と述べ、与党内で
慎重に検討を行ったうえで取り組むべきだとの考えを示した。
自民党内では、菅(すが)義偉(よしひで)選対副委員長が衆院選の政権公約(マニフェスト)に盛り込む
べきと提起している世襲候補制限や衆院定数削減案に対して異論が相次いでおり、厚労省分割・再編案
をめぐって政府内で足並みの乱れが起きたことを懸念したものとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090527/plc0905272126016-n1.htm
- 382 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:19:05 ID:t3uMZ1i1
- >>368
いや、そんなんじゃ無くって
そうだなあ、どこの誰それさんをこうくすぐりました、とか
どこの誰それさんをこう口説きましたって言うのは書いちゃマズイでしょって話
- 383 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:19:11 ID:Yb9qkZrl
- 村上はアイルランドウイスキーの事を書いた本が面白かった。
- 384 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:19:31 ID:fhVCos8R
- 今日のはまあ、自分が記事を書くならDDにはしないけれども、
しかしDDにされてもしょうがないかもしれない
- 385 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:19:47 ID:GYtHKrOS
- >>367
いつでも良いと思うけどね。
我先にと争って読む本じゃない。基本的に寓話作家で全てがメタファーだったりするわけ
だから,しっかり噛んで読まないと。
- 386 :さいたま氏:2009/05/27(水) 22:20:19 ID:TsuNx4H3
- 党首討論で思った事。
姫井さんは本当に小沢さんの事が好きなんだなぁ。
- 387 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:20:36 ID:GYtHKrOS
- >>375
女の子はあんまり理解できないらしい。<ハルキ
- 388 :福岡愛知:2009/05/27(水) 22:20:47 ID:JWjm9AnW
- >>373
麻生は親父の太賀吉の頃からひどかったらしいからなあ(平野貞夫)
- 389 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:20:53 ID:zuo2knJP
- >>376
新聞は、あの時事の記事が載ると思うと読みたくないねぇ。
でも夕方の街頭インタビューの鳩山圧勝の結果とかを受けて
正確な記事を書いて欲しい。
- 390 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:21:11 ID:t3uMZ1i1
- >>386
一度話せば誰だって惚れるんだよ
ただ、それが国民全般に広く伝わらないのは、本人の能力の問題もある
- 391 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:21:26 ID:gyTbKBGH
- >>385
読むのはゆっくり読みますよ〜。
- 392 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:21:29 ID:09vwUmWy
- >>387
おれもハルヒは理解できない
- 393 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:21:29 ID:ONw1SbhE
- 相手が相手だけに
鳩山は真面目な人ということが伝わるだけで成功だと思う
- 394 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:21:34 ID:ChjRYCPX
- 障害者郵便はピンにくるのかなあ?
- 395 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:21:34 ID:fhVCos8R
- >>382
そこは一般化して・・・w
- 396 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:22:01 ID:SrTbSa+F
- >>368
北斗神拳ならぬ小沢神拳かw
- 397 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:22:08 ID:t3uMZ1i1
- >>387
でも、売り上げデータだと、読者の大多数が女性>春樹
- 398 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:22:31 ID:oryB8De+
- >>389
時事はあの後で、「自民広告が空振りだった」、って主旨の記事も発信した。
さすがにヤバイと思ったのか。
- 399 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:22:55 ID:t3uMZ1i1
- >>395
一般化すると、ただのどぶ板マニュアル+マニフェストになるしw
- 400 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:23:02 ID:gVbsC/8O
- >>390
そして誰だって離れていくw
- 401 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:23:04 ID:09vwUmWy
- しかし党首討論力については、あらためて小沢の強力さを思い知らされたなあ
重みが段違いだったな
反小沢信者の俺でもそう思う
- 402 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:23:42 ID:yq36Rm03
- 時事の配信受けてる新聞社なんてほとんどないよ
- 403 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:23:59 ID:7PSxw+E1
- もし岡田なら肩に力入りすぎたかもね。鳩山の良い意味の緩さがプラスに出た感じ。
麻生対ピンの討論とか怖いw
- 404 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:24:15 ID:XG6G/n8P
- >>401
つか、鳩山でも際立たせる、麻生のコミュニケーション能力の低さが問題。
人と対等に話したことが無いんだろうなって感じる。
- 405 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:24:45 ID:fhVCos8R
- >>399
まあそうですね
しかしその「ただのマニュアル」でも面白そうですけどねw
- 406 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:24:47 ID:V5iNESrk
- 小沢問題、対官僚で応酬 衆院選にらみ党首討論/中国新聞
政策論争なき党首討論、麻生首相「国民の関心は西松問題」・鳩山氏「現政権は官僚目線」/ロイター
党首討論、選挙にらみ批判合戦 政策議論深まらず/日本経済新聞
政策論争深まらず=「西松」足かせ、非難合戦に−党首討論/時事通信
党首討論:首相、鳩山氏初顔合わせ/毎日新聞
麻生氏と鳩山氏、「政治とカネ」巡り応酬 初の党首討論/朝日新聞
初の党首討論 企業献金禁止などめぐり火花/日テレNEWS24
党首討論 民主・鳩山代表「友愛」で政権交代訴える 麻生首相、西松問題で応戦/FNN
党首討論、企業献金や補正で応酬 鳩山氏、官僚主導と批判/47NEWS
http://news.google.co.jp/news/story?um=1&ned=jp&hl=ja&ncl=dbpyw241UWqEJMMnuvYqDZ3kH_gyM&cf=all&scoring=n
まぁ全体的にDDか、勝負判定せずって感じの論調ですな。
- 407 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:24:49 ID:09vwUmWy
- まあ鳩山圧勝というより、麻生の姑息さというか人物の小ささが悲しくなり、
こんな小人物が首相なのかと思うと怒りが込み上げるような党首討論だったな
- 408 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:24:53 ID:X0WG+gxi
- ところでDDってなに?
- 409 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:25:02 ID:sI8wxZlK
- ヲザワの党首討論力wwww逃げまくって1回しかやってねぇww
- 410 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:25:08 ID:GLlmlUF8
- ピンの秘書といっても自民党時代の秘書だから関係ない。昔鹿野の元秘書がやめた後も鹿野の名刺を持って口利きしていたのと同じ。
- 411 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/05/27(水) 22:25:14 ID:M+xsxR5o
- 衆遇政治というのは衆愚政治とは違うのだろうか?
衆秀政治というのが理想ですw
- 412 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:25:25 ID:t3uMZ1i1
- >>400
離れていくのは、利権目当ての連中だね
あの人は大金を受け取るけど、それを全部配っちゃうから、身内はかなり苦労するんよ
同じ政党の仲間だと言うだけで大金くれるから、もっと近づけばもっとくれるかと思って近づいた連中が、ガッカリして離れている
- 413 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:25:33 ID:gyTbKBGH
- >>408
どっちもどっち論
- 414 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:25:33 ID:GYtHKrOS
- >>397
そうなんか?
昔,春樹堂で熱弁ふるったこともあるが,ノルウェイはちと毛色が違うからな。
あのイメージで村上春樹を読むと失望するかも。
ちなみに,個人的な感想だが,本筋は『世界の終わり…』だと思う。
- 415 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:25:34 ID:eQHN//6L
- >>409
お前は人生から逃げてないで仕事を探せw
- 416 :福岡愛知:2009/05/27(水) 22:25:42 ID:JWjm9AnW
- >>401
小沢はスタッフもいいからな。
スピンドクターさえいればもっと良かったが。
- 417 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:25:49 ID:ntqNGqsh
- >>408
駆逐艦
- 418 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:26:12 ID:X0WG+gxi
- >>413
サンクス
- 419 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:26:54 ID:5bS+NkL3
- 先程のニュースステーションで
鳩山の演説に拍手する辻元の姿が映ってたが、
民主党は本来の意味での社会民主主義(北欧型)の政策にシフトを取ったんだな
おそらく一昨年の参院選コピーからシフトが始まったんだろうが、
誰が政策の画描いてるノカわからんけど、アタマええわ
- 420 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 22:26:59 ID:Ou6Vc2Fv
- 今日の報道、最悪なのはやはり充実だと思います。
ふかみもひねりもなく、かわされたとか噛み合わなかったとか言うばかり。
最後には、がっかり、やった意味がない、あれでは有権者がどちらを選んでいいか分からないと、誰でも言えるコメント。
で、アシスタントがかわいらしく、「そうですね」、終了。
幸福持ち上げてオウム報道の二の舞やってなさい。
- 421 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:27:00 ID:7PSxw+E1
- >>408
どっちもどっち
例文
充実のDD論
- 422 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:27:02 ID:WCL/YthL
- Wikipediaにあるとは思わなかった
「どっちもどっち」の略称。明確な差異のある二者に対して論評・議論を避ける手法。
http://ja.wikipedia.org/wiki/DD
- 423 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:27:17 ID:fhVCos8R
- いや、安室は太陽のSEASONだろ
- 424 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:27:24 ID:GYtHKrOS
- 社会連帯が流行だしな。
- 425 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:27:43 ID:09vwUmWy
- >>409
不出来な我が子を溺愛する母の心情に似ていますね
NG
- 426 :さいたま氏:2009/05/27(水) 22:28:01 ID:TsuNx4H3
- 小沢はワシが育てた(山口二郎)
- 427 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:28:05 ID:fhVCos8R
- 野党3幹事長:連立視野に政策協議実施
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090528k0000m010080000c.html
民主、社民、国民新の野党3党の幹事長が27日、東京都内で会談し、次期衆院選後
の連立政権を視野に政策協議を進めることを確認した。会談後、民主党の岡田克也幹事
長は記者団に「互いに意思疎通を良くし、共通の政策を見いだす努力をする。選挙前か
ら政策の共通項は増やした方がいい」と、協議の意義を強調した。
3党の共通政策を巡っては、社民党の福島瑞穂党首が25日の記者会見で「独自の政
策を掲げて衆院選に臨む」と民主、国民新両党幹部の合意を否定した経緯がある。これ
に関し、社民党の重野安正幹事長は記者団に「一致できないものはそれぞれの主張を尊
重し、一致できるものは3党で一緒にやる」と語った。国民新党の亀井久興幹事長も
「選挙公約は独自にまとめるが、力を合わせて実現したいものは共通の柱とする」と述
べた。【野口武則】
- 428 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:28:31 ID:BNx6cx/9
- >>226
日銀を政府直轄にして政府紙幣の発行なら判るけど
ゼロ金利政策でぼろもうけして、国の国債債務を増やしただけの銀行に
さらに金権発行権限与えるとかキチ害だな
- 429 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:28:54 ID:gyTbKBGH
- >>422
ネット社会では普遍的に用いられているのでしょうか?>DD
それか、この板の住民が編集したかw
- 430 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 22:29:10 ID:vqc0fL4d
- http://image.blog.livedoor.jp/hanatora53bann/imgs/8/1/8157eea7.jpg
の広告は、読売新聞だけですかね。
広告料5000万だそうで。
毎日でも、産経でも、よだれを垂らして飛びつきそうw
- 431 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:29:27 ID:fhVCos8R
- 知事、府庁WTC移転「あきらめない」
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90527a.htm
大阪府の橋下徹知事は26日の府議会本会議で、関連議案が否決されて頓挫した大阪
市の第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(会社更生手続き中)
が運営するWTCビルへの府庁舎移転について、「関西にダイナミックなうねりを起こ
すには必要。大阪市が(府へのビル売却を)単なる負の遺産処理と考えず、防災上の問
題がクリアできるならまた議論したい。あきらめてない」と述べ、移転への再挑戦に意
欲を示した。否決後、橋下知事が府議会で正式に意欲を表明したのは初めて。
自民党府議の一般質問に答えた。WTC社の更生管財人が府に対し、部局のテナント
入居を打診していたことも判明。橋下知事は管財人がビル売却の決定期限とする8月下
旬を念頭に、最終判断するとみられる。
橋下知事は議会終了後、報道陣に対し、大阪市の平松邦夫市長からも入居打診があっ
たことを明らかにし、「市との水道事業統合が進めば、府の水道部が入ることはあり得
る」と話した。
(2009年05月27日 読売新聞)
- 432 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:29:39 ID:sI8wxZlK
- >>408
http://d.hatena.ne.jp/keyword/DD
DDでぃーでぃー
アイドルファンの特有の愛情表現の一形態で、「誰でも大好き」(Daredemo Daisuki)の
頭文字を取ったもの。
- 433 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:29:39 ID:t3uMZ1i1
- >>414
昔、売り上げのPOSデータ見たらそりゃもう圧倒的に女性だった
男はオタクしか読んでないんじゃないかとw
- 434 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 22:29:50 ID:vqc0fL4d
- >>427
重野も苦労してますなあ。
- 435 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 22:29:57 ID:G/wqQJ5I
- このスレで、「誰か編集しろ」っていうレスがあったんだよ>wikipedia
- 436 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:30:02 ID:09vwUmWy
- >>408
ドレミファドン
- 437 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:30:04 ID:GYtHKrOS
- 2009年3月20日 (金) 13:47 59.139.118.152 (会話) (2,453 バイト) (→DD) (取り消し)
で,「どっちもどっち」が追加されてるな。このスレのヤツじゃないのか?
- 438 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 22:30:12 ID:z5XjGXbi
- >>430
弁舌に自信がないからこういう小技に頼るんだよ……
- 439 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:30:32 ID:gyTbKBGH
- >>435
wwwww
- 440 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 22:30:38 ID:vqc0fL4d
- >>408
ダメなドラゴンズ
- 441 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:31:05 ID:GYtHKrOS
- >>433
昔っていつよ?ノルウェイのPOSなら圧倒的に女だと思うぞ。
- 442 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:31:12 ID:5bS+NkL3
- 社会連帯に近い政策をここでも話題の谷垣サンが総裁選かで「絆」という形で
唱えてたのにな
もったいないな
- 443 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:31:24 ID:SrTbSa+F
- >>440
ノーアウト満塁で点入りませんでしたもんねw
- 444 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:31:24 ID:fhVCos8R
- ここ以外じゃDD聞いたことがないなあ
- 445 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:31:29 ID:t3uMZ1i1
- >>408
昔のRPG
今はオンラインゲームの一種らしい
- 446 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 22:31:54 ID:vqc0fL4d
- 私が産経の広告担当者だったら、やっぱり恨み言言うかな。
自民党広報局に。
- 447 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:32:00 ID:X0WG+gxi
- >>430
なんだか見出しだけ見るとミンスの広告に見えるな
これ失敗じゃないの
- 448 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 22:32:10 ID:n32D4Y1d
- >>430
何をやりぬくんだ自民党はw
- 449 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/05/27(水) 22:32:17 ID:M+xsxR5o
- 「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上
グーグルが提供しているサービスの分析結果に、話題が集まっている。このサービスは、ウェブサイトの利用者の属性を分析・表示するものなのだが、
「2ちゃんねる」を分析した結果が「3分の1以上が大学卒、14%が世帯年収1000万以上」というもの。「2ちゃんねるはフリーターや引きこもりの巣窟」と指摘する声もあるだけに、
驚きをもって受け止める向きもあるようだ
年齢層で最も多いのが、35〜44歳
ここで注目が集まっているのが、「2ch.net」、つまり「2ちゃんねる」の利用者層についての分析結果だ。男女比は68:32。
かなりの「男社会」であることがわかる。また、学歴は、「高校中退以下」「高卒」「大卒」が、それぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。「大学院修了」も4%いる。
年齢層で最も多いのが、35〜44歳が34%と最も多く、25〜34歳(17%)、45〜54歳(同)、0〜17歳(14%)と続いている。比較的高齢化が進んでいることが伺える。
世帯年収を見ると、500万円未満が46%と大部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。「ニートやひきこもりが多い」という2ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ。
- 450 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:32:22 ID:ZU15EOZJ
- >>445
なつかしいね。
昔はテーブルトークRPGといえば、これだった。
- 451 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:32:27 ID:t3uMZ1i1
- >>441
確かに、ノルウェイのPOSデータだけどw
- 452 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:32:38 ID:fhVCos8R
- 北朝鮮核実験:「独自制裁」に政府苦慮 効果に疑問
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090528k0000m010104000c.html
核実験を実施した北朝鮮に対する日本独自の制裁強化を実施すべきかどうか、政府が苦慮して
いる。自民党の拉致問題対策特命委員会(古屋圭司委員長)が27日、追加制裁の実施を求める
決議を了承するなど、制裁強化を求める声は高まっているが、ほとんどの制裁メニューは使い果
たしたうえ、具体的効果にも疑問符がついているためだ。日本だけが突出しても効果は見込めず、
政府は国連安全保障理事会での議論を見極めて判断することにしている。
【坂口裕彦、中澤雄大】
(後略)
- 453 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 22:32:57 ID:z5XjGXbi
- >>443
ノーアウト満塁は点が入らないだろ。普通。
- 454 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:33:10 ID:aRB3ONgj
- >>430
自民党の背後に大川隆法の影ですか。
- 455 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:33:23 ID:3cPoY2tZ
- 前にも書いたが村上春樹はノンフィクションも面白い
オウムの地下鉄サリン事件のその後を追った、
アンダーグラウンド、約束された場所で、は良いよ
前者は被害者へ、後者は信者へのインタビューを中心に構成されてるが、
特に信者の話は興味深い
- 456 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:33:24 ID:zcICcQSF
- ノルウェイは革マルへのルサンチマン小説だろ
- 457 :福岡愛知:2009/05/27(水) 22:33:33 ID:JWjm9AnW
- >>409
小沢の歴代党首討論回数は、鳩山に次ぎ、20回近くこなしているよ
- 458 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:33:37 ID:fhVCos8R
- 二足ロボで月探査…「それが何?」 パブコメで異論続々
http://www.asahi.com/national/update/0527/TKY200905270182.html
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生首相)が宇宙基本計画案で掲げた「二足歩行ロボットでの
月探査」に対し、国民の意見を募るパブリックコメント(パブコメ)で約80件の疑問や反対が寄せ
られた。「月を歩いても、他国からは『それが何?』としか言われない」といった厳しい意見もあっ
た。
二足歩行ロボットによる月探査はこの3月、元宇宙飛行士の毛利衛さんの提案で盛り込まれたが、
思わぬ「逆風」にさらされることになった。
パブコメには458人・団体から1510件の意見が寄せられ、非公開で開かれた26日の同本部
専門調査会で報告された。国のパブコメとしては「突出して多い」(同本部事務局)という。
3分の1近くは月探査や有人宇宙飛行への意見で、特に計画案の「2020年ごろに第一段階とし
て我が国の得意とするロボット技術をいかして、二足歩行ロボット等による無人探査を目指す」とい
う部分に約80件が集中。
「(砂の多い)月面での歩行には向かない」「重力、温度など地球とまったく違う世界でできるこ
とは限られる」「ただのパフォーマンス」「子どもに夢を与えると思えない」といった意見が寄せら
れ、支持する意見はほとんどなかったという。
近く正式策定される基本計画にはそのまま盛り込まれる見通しだが、委員も「日本の技術とシンボ
ル性を否定すべきではない」「二足歩行にこだわるべきではない」など賛否が分かれたという。
(行方史郎)
- 459 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:33:40 ID:GYtHKrOS
- >>451
なんだw
ノルウェイのPOSかよw
- 460 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:33:43 ID:8XgccOEL
- 安倍のときの参院選もこんな感じのネガ広告やってて大敗したよな確か
http://image.blog.livedoor.jp/hanatora53bann/imgs/8/1/8157eea7.jpg
- 461 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:33:51 ID:gVbsC/8O
- 【ソウル27日時事】韓国政府の大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)への全面参加表明に対し、
北朝鮮が27日、武力行使も辞さない反応を即時に示したことは、南北間の軍事的緊張が
一触即発の状態に入ったことを意味する。
韓国国防研究院の金泰宇国防懸案研究委員長は同日、取材に対し、「北朝鮮が米国と国際社会を
脅迫しているこの時期に合わせ、次の段階の措置として試験が必要な大陸間弾道ミサイル(ICBM)の
発射に踏み切る可能性がある」と指摘した。
李明博大統領はこの日、PSI全面参加を「宣戦布告」とみなし、黄海での米韓軍艦船と一般船舶の
安全な航行を保証できなくなったと主張する朝鮮人民軍声明を受け、冷静に対応するよう関係部署に
指示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009052700990
- 462 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:33:53 ID:V5iNESrk
- >>445
それはD&Dw そういやT&Tってのもあったな。
さすが晴海時代のコミケ参加者はオタネタも年季が入ってるな。
- 463 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:34:13 ID:WCL/YthL
- >>448
任期満了までやりぬく自民党w
- 464 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:34:34 ID:g1fW1PZT
- 幸福実現党は27日、都内のホテルで、立党決起大会を開き、次期衆院選の第1次公認候補として選挙区9人と比例代表ブロック8人の17人を発表した。
饗庭(あえば)直道(じきどう)党首は比例東京ブロックから立候補し、麻生太郎首相の福岡8区には、少年漫画の「金田一少年の事件簿」で知られる漫画家、さとうふみや氏を擁立する。
- 465 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:34:36 ID:aRB3ONgj
- >>458
走らせるならやっぱりガンタンクにしないとな。
- 466 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:34:40 ID:GYtHKrOS
- 任期が過ぎても…いやいや,そんなことはあってはなら(ry
- 467 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:34:42 ID:fhVCos8R
- どきねえどきねえ目黒区レペゼン
ノルウェイの森までとどろく美声
- 468 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:34:45 ID:gyTbKBGH
- だから、麻生は民主に勝って初めて天命を果たせるのですから、
民主が民主がと言うのは仕方のないこと。
>>435
wwwww
- 469 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/05/27(水) 22:34:54 ID:M+xsxR5o
- >>449
当たってるな。
- 470 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:35:01 ID:rg6/f9Y2
- 仙台市長選 奥山氏支援を確認 民主県連幹事会
民主党県連(岡崎トミ子代表)は26日、仙台市内で幹事会を開き、任期満了に伴う仙台市長選(7月12日
告示、26日投票)で、前副市長の奥山恵美子氏(57)が立候補を決めた場合、支援することを確認した。
調整は岡崎代表に一任した。近く立候補を表明する奥山氏と、党本部の意向を確認しながら、支援レベル
を推薦にするか、県連支持にとどめるかを決める。
幹事会では、岡崎代表が奥山氏と会談した経過を報告し、「しっかりとした考えを持った人物」などと説明
した。協議は「奥山氏の支援を早く決め、先手必勝で臨むべきだ」(幹部)との考え方で一致した。
記者会見した木村勝好幹事長は「民主党が市長選に主体的にかかわっていくとき、出馬の可能性がある
人の中では、奥山氏を軸に対応していくしかない」と語った。
幹事会ではまた、次期衆院選の県内選挙区での社民党との選挙協力について、「協議は大詰めの段階。
衆院解散の日程が明らかになるころには、合意できると思う」との見通しが示された。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/20090527t11037.htm
- 471 :るな:2009/05/27(水) 22:35:04 ID:G0pK+KkD
- 選挙を「ショー」にしてしまうと「政策」より「印象」を優先してしまう。ムードと置き換えてもいい。
アメリカ大統領選のように長期間、それも予備選まで実施すると「ムード」には流されにくくなるが
日本ではそうではない。「空気の支配」が起きてしまう危険性がある。05年郵政選挙はまさにそうだ。
それと結果の振幅が激しくなる。大勝と大敗の繰り返しなんてことが現実に起こる。自民、民主の
選挙対策本部は大変な毎日をすごしているに違いない。
解決策としては「平成の政治家」に実力をつけてもらうしかない。自民党のベテランは05年の
亀井、綿貫氏の追放で「昭和の自民党」に戻れない現実を突きつけられた。派閥も「政策集団」に
急速に変貌している、自民党が生き残るには若手、中堅のレベル・アップだとの共通認識がある。
だから安倍内閣の失敗は自民党にものすごいダメージを与えてしまった。一からやりなおし、
しばらくはベテランが尻拭いをする。世代交代はもう少し先になるかもしれない。
- 472 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:35:20 ID:V5iNESrk
- >>449
そりゃ、派遣切りは自己責任って言う奴があんだけいる世界はバブル世代のサラリーマンがメイン層だろ。
あと本物のニートがバカ正直に自分の身の上を解答するとは思えない。
- 473 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:35:24 ID:09vwUmWy
- >>447
どうみても民主に挑むジミン
ってか、郵政選挙の頃の煽動力の面影は微塵も感じられないな
ま、あれも今見ると、何でこんなのへマトモに釣られちゃったのよ?という
代物だけど
- 474 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:35:27 ID:X0WG+gxi
- >>445
オレの質問に大きな反応ありがとう
まあ、あれにとってはDDなんだけどさ
- 475 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:35:39 ID:fhVCos8R
- 党首が比例から出るようでは、単独過半数を狙う政党としては弱気すぎないか?
- 476 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:36:09 ID:GYtHKrOS
- >>469
このスレはみんなすごすぎ。
- 477 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:36:11 ID:bRAnz+Ce
- ミンスが公務員や在日から支援受けてるなんてバラしちゃらめぇええ
実質社会党政権だって国民に知られたら政権取れないよ…
- 478 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:36:19 ID:GnWU/Cqh
- 北、空爆、または、内部、崩壊
どちらも、実現、さ、れ、ない、とき、は、再、軍備、だ、な。
無論、消費、税、上げ、で、な。
- 479 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:36:22 ID:V5iNESrk
- >>457
自由党時代に、持ち時間5分で延々と演説してたね。あれは時間設定が酷かった。討論する時間じゃない。
- 480 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:36:25 ID:Yb9qkZrl
- >>449
そもそもこの情報をどうやって調べたんだ。自己申告?
- 481 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:36:42 ID:TqoiMs26
- >240
亀さんはCより資本論やマルクスの著書に詳しい気がする。
- 482 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:36:47 ID:t3uMZ1i1
- >>462
おっさん仲間発見w
- 483 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:36:51 ID:Mr6Y5Bzo
- >>457
麻生ごときは討論する価値もないということですね
- 484 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:37:19 ID:aRB3ONgj
- >>480
自己申告なら東大卒が30%くらいになるんじゃないの?
- 485 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:37:29 ID:sUxLsYT0
- >>6
ん?
民主党にも危機感を持っている人がいるってことですね!w
- 486 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:37:44 ID:gVbsC/8O
- 北朝鮮が軍事行動警告 韓国のPSI参加で
ソウル(CNN) 北朝鮮は27日、韓国が26日に表明した米国主導の大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)参加を受け、
軍事行動に乗り出すと警告した。朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。
KCNAの声明は、北朝鮮の軍部が韓国のPSI参加を「宣戦布告」とみなすとしたうえで、1953年に調印した朝鮮戦争
の休戦協定に今後は縛られないと明言した。
KCNAはさらに、「法的観点から朝鮮半島は直ちに戦争状態に戻った。われわれの軍隊はこれに対応して軍事行動
を起こす」などと述べた。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200905270018.html
- 487 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:37:50 ID:TqoiMs26
- >458
普通にゲッターロボみたいなキャタピラ走行にしろよ。
- 488 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:37:54 ID:tSYTVAGv
- 2ちゃんの高齢化なんて今に始まったことじゃないんだけどね。
2000年の時点で平均年齢30代だったってひろゆきが言ってたし。
- 489 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:38:19 ID:eQHN//6L
- >>485
流れ無視してんじゃねーよカス
- 490 :解放戦士:2009/05/27(水) 22:38:19 ID:GM4lTjcF
- >>477
あっそ。
- 491 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:38:32 ID:r2tOlwZH
- 小沢相手のときは周りから
「個人攻撃だけはするな」と言われたらしいが、
今回はアドバイスがなかったのか、
西松一点集中攻撃だったなぁ。
公判前の事件を、一国の首相が
ギャーギャーしつこく言うのもどうかと思うし、
阿呆は頭が悪いから、
「攻めていれば、こちらの勝ち」と思っているんだろうけど、
国民はその姿に、
程度の低さ、性格の悪さを感じとってしまうんだよね。
何事も「程々が大切」
今日の麻生は、人間としての「薄っぺらさ」を
更にさらした感じだな。
- 492 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:38:42 ID:sUxLsYT0
- >>12
マジかよ…
- 493 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:38:43 ID:V5iNESrk
- >>482
ロードス島戦記はD&Dのリプレイ用シナリオからスタートしたんだよな。
オッサンになってからディードリットの中の人が、と学会の山本弘と聞いて悶絶した。
- 494 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:39:06 ID:t3uMZ1i1
- 2ちゃんユーザのデータは、まあ、そんなもんだろ
もともとネットやってる層は、超低収入の3割を除けば、基本的にエリート層だし
PC触れるって条件の時点で、相当な人が切り捨てられる
- 495 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:39:17 ID:X0WG+gxi
- >>473
電通?博報堂?
これ作ったヤツ懲罰もんだぞ
そういえば、何年か前、ミンスが使った広告会社で失敗だったことがあったな。
- 496 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:39:26 ID:TMCqNYNy
- 党首討論のレベルは鳩山>小沢と思ってしまったのは私だけでしょうか
- 497 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:39:59 ID:fhVCos8R
- 逢坂誠二の徒然日記 その932 平成21年5月27日号
http://www5a.biglobe.ne.jp/~niseko/
昨日、亡国の予算を検証する勉強会の第1回を開催しました。
テーマは、「国立メディア芸術総合センター」、いわゆる国営マンガ喫茶です。
文化庁からのヒアリングの結果、次のようなことが分かっています。
・ 検討会は、本来、夏に中間報告を出すはずだった
・ それを急遽、4月に取りまとめている
・ 施設の維持管理費などは不明
・ 展示資料等の購入費などは未計上
・ 年度内に竣工できるかどうかは未定
とにかく何も決まっていない中で、慌てて予算を計上し、
箱だけをとり急いで建設しようとする方向に感じられます。
(実は、文化庁も、本来もっと優先順位の高い分野があるような、そんな話をしていました。)
つまり最悪の箱もの行政の典型パターンのように感じます。
仮に国立メディア芸術総合センターが、今の日本に必要なものだったとしても、
それを判断する材料が全く揃っていないのが、現状です。
しかも年度内に予算執行ができないようですので、景気対策にもなりません。
つまり補正予算に計上する内容ではないということです。
勉強会には、漫画家の石坂啓さんにおこし頂き意見を聞きました。
石坂さんの話は明快でした。
・ マンガを知らないものが構想した内容
・ マンガは、風刺や批判、そこに政府が関与するのは、そもそもおかしい
・ これにお金をつかうなら、もっと地域文化の振興などに振り向けるべき
この施設に対する強い否定が述べられ、大いに参考になりました。
またマスコミの皆さんも、予算に対する関心は高く、多くの皆さんに参集いただきました。
明日、第2回目のテーマは、エコポイントを予定しています。
- 498 :目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/05/27(水) 22:40:24 ID:M+xsxR5o
- 任期満了選挙の自民の顔が麻生ではなくなる可能性がまだあるな。
- 499 :さいたま氏:2009/05/27(水) 22:40:28 ID:TsuNx4H3
- >>449
俺なんて、1回書き込むと2兆もらえるからな。
- 500 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:40:43 ID:fhVCos8R
- 東大卒(自己申告)のsocialistですこんばんは
- 501 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 22:41:03 ID:G/wqQJ5I
- 1キロバイト書き込むごとに1億万円貰ってます
- 502 : ◆SEXhsKF7.. :2009/05/27(水) 22:41:50 ID:yq36Rm03
- ここは大学関係者も多いしね
- 503 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:42:40 ID:WCL/YthL
- >>449
「世帯年収」だからニートでも1000万超えることがあるでしょう
- 504 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 22:42:48 ID:vqc0fL4d
- こんばんわ。
年収1500万で、六本木ヒルズに住んでいる中国新聞男ですw
- 505 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:42:51 ID:aRB3ONgj
- >>499
単位はグラム?
- 506 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:42:56 ID:V5iNESrk
- >>496
鳩山は、今日のぶら下がりで
「前に代表だった時は、『党首討論で民主党の支持率低迷をどうにか一発逆転してくれ』という過度の期待を
浴びせられて固くなったところもあった。時間も経って、そのへんは無くなったんじゃないか」
みたいな事を言ってたね。
元々、バラエティー番組でも諧謔に富んだ軽口を連発するキャラだったんだし、本来は喋り上手だよ。
以前は堅い話をするときは口まで堅くなる所があったが、割と責任の軽い幹事長時代に、場数を踏んで
随分要領を覚えてきたと思う。
- 507 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:43:00 ID:fhVCos8R
- 【参院本会議】国会の事前承認へ法案修正呼びかける 海賊対処法案で風間議員が代表質問
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16040
風間直樹議員は、民主党・新緑風会・国会新・日本を代表して27日午前の参院本会議で質問に立った。
このなかで、風間議員は、自衛隊の海外での武器使用には慎重であるべきで、国会の事前承認が必要だと
して、「本院で協議し、意思形成し、修正を図ろう」と述べ、「そこに2院制の意義がある」と呼びかけた。
冒頭、北朝鮮の核実験に対して、アメリカ、韓国との間でどのような協議がなされたのか、米軍から事前
に情報提供がなく、日本政府が実施を知らなかったのは、日米同盟が機能しているのか疑問だとして、実情
を質した。
麻生首相、中曽根外務大臣ともに、事実を明らかにできないと答弁を拒否した。
また、今後の国連安保理での決議に関し、どのような制裁内容かを質した。これにも、首相、外相とも今
後のことであり、答えられないとしたため、風間議員は再質問に立った。再質問に対して外相は、「報道を
もとに新決議案が作成されたとの認識で質問されているが、まだ作成していない」と答えた。
本題の海賊対処法案に関しては、武器使用の可能性に関して、使用基準を明確にするよう求めた。
首相は、海賊行為の抑止、退散に効果があるとして、実際の使用に関しては個別・具体の状況でと答える
のみだった。
また、海賊船の見分けがつかず、警告射撃、船体射撃を行い、時後に海賊船でないと分かった場合の、責
任に関して質した。浜田防衛大臣からは、「責任は生じない」との答弁が示された。
- 508 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:43:02 ID:XG6G/n8P
- 俺もジンバブエドルなら高収入なんだが…
- 509 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:43:11 ID:TqoiMs26
- >495
郵政選挙の民主担当の広告代理店は博報堂。
しかし、これ民主党と自民党を入れ替えてもほぼ成り立つ広告だなw
- 510 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:44:15 ID:fhVCos8R
- 自治労に支援されていない自民党は公務員制度改革ができるはずなんだが何故できないか?
- 511 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:44:24 ID:X0WG+gxi
- >>449
低所得層はほとんどパソコン持ってない
ブロードバンドの金も払えない
ケータイで精一杯。っていうかケータイちゅー毒で
食費より携帯代が高い場合もある
おかげで、ケータイ止められちゃうヤツが多い
ネトウヨは親が中流でパソコンやブロバン加入できるが
自分はフリーターやニートが多い
- 512 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 22:44:36 ID:n32D4Y1d
- >>504
マジでw
- 513 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:44:36 ID:tSYTVAGv
- >>494
それを考えると、10〜20代中心のニコニコ動画は結構なもんだよな。
プレミアム会員とかは20〜30代が多そうだけど。
- 514 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:44:47 ID:pyqixISG
- >>448
人妻とやりぬく自民党
- 515 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:44:56 ID:09vwUmWy
- 俺はケイマン諸島から書き込んでるあるよ
- 516 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:45:09 ID:o2Dukn7Q
- 小沢のはうまかったよな。
おじいちゃん、おばちゃん食事は抜いていませんか?
お薬は足りていますか?
- 517 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:45:19 ID:V5iNESrk
- >>449
まぁでも年収500万未満の世帯が50%近くか。大学出たけどバブル世代後に買い叩かれた独身リーマンも多いんだろうな。
そういう連中が公務員を叩いたり、母子家庭をビッチとDQN呼ばわりしたりしてるんだろう。
- 518 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:45:34 ID:li6OVXMq
- >>472
バブル世代は45歳近辺だよ。氷河期だろ?2chの主力は。
自民党の「おまいらが非正規になったのは団塊サヨクのせい」
というのを真に受けたのは氷河期が多い
ただし、せこーが大量に混じっていて派遣自己責任論はセコーじゃないの?
バブル世代なんて始めに入った会社に残ってるのは20%も居ないだろう
- 519 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 22:45:39 ID:vqc0fL4d
- >>512
聞くだけ野暮w
1500万では六本木ヒルズは無理でしょうw
- 520 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:45:40 ID:EgPBwhFU
- TKD記者@TBSラジオ
秀直「五分五分だ」
ある閣僚関係者「どっちもどっち」
自民参院幹部「西松の問題は国民の関心事じゃない。補正予算に絞るべきだった。」
- 521 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:45:44 ID:ChjRYCPX
- 報ステの麻生画像、あまりにひどいと思ってたが
日テレみてても同じだなあ
あのタイドは反感買うだけだってだれか諌言しないのかね
- 522 :さいたま氏:2009/05/27(水) 22:45:47 ID:TsuNx4H3
- >>505
年収は、数京円。
- 523 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:45:54 ID:WCL/YthL
- >>514
鴻池乙w
- 524 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:46:05 ID:MXW717Bs
- 武田記者 自民党の数人に取材した内容を披露
秀直「五分五分だ」
閣僚経験者「どっちもどっちだ」
参院幹部「西松の話は国民の最大の関心事ではない。
バラマキと言われても補正の良い点を話すべきだった」
藤井誠二
「総理は推定無罪を何も知らず馬鹿丸出し。
鳩山には補正の件をもっと詰めて欲しかった」
以上、@アクセス
- 525 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 22:46:07 ID:Ou6Vc2Fv
- マケインがネガキャンして大負けしたこと、知らないわけないよね、麻生。
ネガキャンの意味知らなかったのかな。
- 526 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:46:11 ID:XG6G/n8P
- >>517
自民を叩いてますが。
- 527 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:46:21 ID:Yb9qkZrl
- >>516
小沢は広告作りが上手いよな。参院選のCMはとても上手かった。
- 528 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:46:24 ID:fG3ZzedU
- >>509
博報堂は石川遼起用の下着CM制作で下手こいてたな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000010-sanspo-golf
- 529 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:46:32 ID:fhVCos8R
- こんばんは、民主党代表代行(選挙担当)(自己申告)のsocialistです
- 530 :るな:2009/05/27(水) 22:47:02 ID:G0pK+KkD
- >>510
「癌を摘出したが死んでしまった」なんてことになりかねないから踏み込めない。
- 531 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:47:03 ID:bRAnz+Ce
- 村山内閣(社会さきがけ(現ミンス)+自民政権)
・阪神大震災で自衛隊の出動を拒否し被害拡大
・村山談話でアジア諸国に土下座外交
・アジア女性基金で慰安婦(売春婦)に賠償の道を開く
・男女共同参画推進
・NPO法など売国法を次々制定
ブレーキ役の自民のいない村山内閣、
実質社会党単独政権、それがミンス政権
- 532 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:47:06 ID:t3uMZ1i1
- >>517
そういうちゃんと社会に出ている連中はまともだろ
まともじゃないのは、超低収入層と、高額所得層
俺は高額所得層です、こんばんは
- 533 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/27(水) 22:47:19 ID:gyTbKBGH
- >>529
さて、僕は誰かな?えへへwwwえへへww
- 534 : ◆SEXhsKF7.. :2009/05/27(水) 22:47:19 ID:yq36Rm03
- 麻生は最初っからでぃさどばんてーじしょってるんだから
DDで済まされちゃダメなんだがなあ
- 535 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:48:07 ID:GYtHKrOS
- >>500
慶応卒だろw
- 536 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:48:11 ID:K2Vca8Xq
- >>504
年収安すぎないか?
- 537 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:48:19 ID:rg6/f9Y2
- 党首討論のポイントは 記者解説
麻生首相(自民党総裁)と民主党・鳩山代表による初めての党首討論が、27日午後に行われた。対決
姿勢が目立った党首討論のポイントについて、政治部・青山和弘記者が解説。
今回の党首討論のポイントは2つある。一つは、麻生首相の執ような民主党攻撃。テーマは民主党・小沢
代表代行の献金問題で、鳩山代表はこのところ抑えていた検察批判に踏み込んだ形で反論したが、民主
党内からは「あんなことは言わなくてよかった」との声が上がっている。
一方で、ある自民党ベテラン議員は「天下の首相が、西松(建設事件)にこだわりすぎだ」と、麻生首相の
姿勢にも疑問を投げかけている。
もう一つのポイントは、鳩山代表の抽象論。鳩山代表は「麻生政権は官僚主導で上から目線だ」とした上
で、持論の「友愛社会」の実現を訴えたが、抽象論に終始した印象は否めない。
鳩山代表は、最後には今年度補正予算案の無駄遣いにも言及したが、麻生首相が最後まで西松事件に
こだわり、議論は全く深まらなかった。互いが総選挙をにらんだアピール合戦に終始し、議論のかみ合わ
ない初対決となった。
http://www.news24.jp/136374.html
- 538 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:48:20 ID:09vwUmWy
- >>514
鴻池祥肇官房副長官発言
「ふしだらな性教育が行われている」
↓
鴻池祥肇副長官が参院宿舎に妻以外の女性を連れ込む..
↓
鴻池祥肇懲りずにW不倫
↓
健康問題を言い訳に辞任
- 539 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:48:36 ID:Yb9qkZrl
- >>522
俺は一千億万円。
- 540 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:48:44 ID:V5iNESrk
- >>518
んーだから、そういうのは50%近くのポストバブル世代の薄給で働く独身リーマンでしょ。
そういやシャミゴはバブル世代の高所得層だったな。
- 541 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:49:22 ID:GnWU/Cqh
- 私、は、年収、80、万、以下、だが、な。
- 542 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:49:37 ID:479Xc4/E
- るなっていうコテハンは若いんだろうなあ
平成の政治家と昭和の政治家なんて区分けはナンセンスだろ
自民党の長期凋落の原因はアベちゃんではない
- 543 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:50:41 ID:GYtHKrOS
- シャミゴは自称どっかの損保の部長さん。
- 544 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 22:50:45 ID:Ou6Vc2Fv
- >>504
ずいぶんお安くなったのかしら、ヒルズ?
- 545 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 22:51:01 ID:z5XjGXbi
- >>542
橋本内閣当たりから長期下落トレンドだしね。
小泉が例外
- 546 : ◆SEXhsKF7.. :2009/05/27(水) 22:51:02 ID:yq36Rm03
- 鳩山ちょっと表情硬くないか
http://mimurakazuya.net/blog/niren_a2new.gif
- 547 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 22:51:12 ID:tnqjX39m
- >>499
上沼恵美子乙
- 548 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:51:14 ID:4V0/81R4
- 党首討論について NHKラジオ
政治評論家浅川
「麻総理のほうが押されていた。鳩山代表は民主党がやりたいことを述べていたが、
麻生総理は西松問題の批判に終始していた」
NHK解説者
「麻生総理はことば尻をとらえたり個人攻撃ばかりで一国の総理としていかがなものか」
@小宮ちゃんねる
田畑政治部長
「麻生さんは西松問題の一点突破だけだった」
大谷
「鳩山さんはいいマウンドさばきだったのではないか」
「自民党は全面広告出したのがおかしい」
「麻生さんは西松にこだわっただけ。ちゃんとボールを投げ返さない」
@FNN
木村太郎「テレビに出る党首討論は、討論の内容よりも、テレビに映るイメージが大切
鳩山代表はニコリともせず、攻めることに躍起になっている
一方麻生総理は、笑顔で余裕すら見せている。攻めるが負けという感じ」
TBSラジオ
武田一顕記者
「まだ裁判も始まっていない西松問題をもう有罪であるかのごとく総理が批判するのは異例。
三権分立を理解していない」
- 549 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:51:20 ID:X0WG+gxi
- 寝るわ
貧乏リーマンは6時起きで仕事に行かなきゃな
正社員なのが唯一の救い
じゃあの
- 550 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 22:51:32 ID:rg6/f9Y2
- 村尾は消費税の話がなかったので文句を言うだけだろう
- 551 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:52:02 ID:li6OVXMq
- しかし、北朝鮮が米国に届く移動式核ミサイルを100基配備したら
米国の核の傘は消え去り、日韓は生殺与奪を握られてしまうのに
外務省はそれが全然わかってないっぽい。
外交官試験に軍事が入ってないのはまずいよなあ(w
- 552 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:52:40 ID:Yb9qkZrl
- \ まだ早いよ〜♪ /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧_∧ ガッバーッ
( ・∀・) )) ⌒ ∧__∧
/ つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ ⌒ (`Д´; ) ←>>549
ノ ) \ ))⌒ と,,,,,,,と_⌒~つ
(__丿\ヽ :: ノ:::: ) . 人 し
丿 ,:' . )) < > ガッ
(( (__ _,,.;:-−''´``'‐' . V
- 553 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:52:54 ID:TqoiMs26
- >538
ふしだらな性教育ってどんなんだ?
バイブやら縄やらを使うのか?
- 554 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 22:52:55 ID:t3uMZ1i1
- >>541
この流れで年収80万とか言われると、すげえ金持ち層に見えるから不思議だw
- 555 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:53:11 ID:GYtHKrOS
- 1時に寝て4時に起きても生きてけるんじゃないか?
- 556 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 22:53:14 ID:tnqjX39m
- >>549
竹原慎二乙
私の自称を考えてくれんかの
- 557 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:53:38 ID:tSYTVAGv
- >>542
自民党の長期低落傾向は89年の参院選あたりすでに始まっていたんだよなあ。
組織の脆弱化も橋本・小渕のころすでに進行していた。
小泉・安倍のときにそれが表面化しただけにすぎないというのはもっと知られるべきだよねえ。
- 558 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:53:40 ID:dQLnZnOo
- >>548
TBSラジオに
・藤井誠二「麻生さんバカ丸出しですよ」
も追加してください。
- 559 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 22:53:55 ID:GYtHKrOS
- >>553
東京都の養護学級のヤツだろ。
- 560 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:54:09 ID:MXW717Bs
- >>550
あ、先に書かれたw
- 561 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:55:23 ID:fhVCos8R
- 六本木ヒルズのレジデンスは賃料45万からあるようです
年収1500万なら大丈夫かも・・・
- 562 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:56:01 ID:Pk7X1sSl
- >>557
今や怨嗟の的となっている派遣労働などの規制緩和も、橋本小渕森時代に
準備が進んだ事もあまり報道されないね。
竹中や小泉が派手というのもあるが、自民党の議員が自民党は社会民主主義政党
でしたとかいってるのを聞くと正気かと思う。
規制緩和も悪い部分だけではなかっただけに、総括が難しいのはわかるが。
- 563 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 22:56:14 ID:G/wqQJ5I
- >>555
体質次第かねえ
俺は頭痛で頭が痛くなるので、できない
- 564 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:56:37 ID:zuo2knJP
- 村尾はじまった。
- 565 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:56:48 ID:V5iNESrk
- >>553
障害者学級でセックスしちゃう生徒が出たので、現物に近い教材を用意して分かりやすく知識を与える授業をやった件だろ。
- 566 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 22:57:07 ID:z5XjGXbi
- >>561
2年に一度の更新料で泣きを見そう
- 567 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 22:57:10 ID:tnqjX39m
- >>559
歌で性器とか性交渉の勉強をしていたんだよね
そもそもその概念を理解せずに行為に及ぶ生徒が多かったので
試行錯誤で生み出した策なんだけど現場を知らない馬鹿が横槍入れた
- 568 :るな:2009/05/27(水) 22:57:39 ID:G0pK+KkD
- >>542
自民、民主の若手は「政策立案」が大好きで、「勉強会」にも積極的に参加する。地元に
公共工事をもたらすことだけを考えていた世代とは明らかに違う。
>>551
マジレスするが、そんなドルはない。ミサイルは中古で「錆びて」いて使い物にならないとの
説が「常識」。ミサイルの燃料を買うドルさえない。100基配備できてもまともに稼動するのは
10基もないだろう。
- 569 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 22:57:49 ID:BKgBOfoi
- >木村太郎「テレビに出る党首討論は、討論の内容よりも、テレビに映るイメージが大切
>鳩山代表はニコリともせず、攻めることに躍起になっている
>一方麻生総理は、笑顔で余裕すら見せている。攻めるが負けという感じ」
木村太郎は党首討論を何だと思ってるんだろうか。
視聴者は討論内容を理解できない馬鹿だと言ってるようなもんだぞ。
- 570 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:58:01 ID:AgH0sQTy
- >>561
額面1500万ならムリだろ。
- 571 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 22:58:12 ID:Ou6Vc2Fv
- >>561
でも広島の別荘ですよ。
- 572 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:58:13 ID:479Xc4/E
- >>545
その例外の小泉も業界票、組織票を捨てて300議席というブーストしたんだが
今までの固定された票読みが出来なくなったんだよなあ
- 573 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:58:16 ID:fhVCos8R
- >>530
というと、具体的には?
- 574 :さいたま氏:2009/05/27(水) 22:58:19 ID:TsuNx4H3
- 性病の教育(だけ)したらいいよ。って誰か言ってなかった?
- 575 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:58:44 ID:/0rldKwf
- >>562
労働省を厚生省と統合したのもこの時期だったっけ。
再分割でも、労働部門完全分割を主張してるのは舛添しかいないんだよな。
そんなに労働とか雇用とかを省名につけるのが嫌なのかと。
- 576 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:58:56 ID:KQpOhyfq
- >>569
そんなもんでしょ
- 577 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:59:03 ID:V5iNESrk
- >>569
まぁ北野誠が18年ぐらい前に「チンカスクサ太郎」と命名したような御仁だからなw
- 578 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 22:59:18 ID:z5XjGXbi
- >>573
中村梓
- 579 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 22:59:23 ID:fhVCos8R
- >>569
まあイメージは大切ですよ
あの笑顔がイメージ良かったとはとても思わないけどw
- 580 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:59:24 ID:RD0xnQuP
- >>569
ケネデーとニクソンの討論で、討論はニクソンの勝ちだったのに
イメージでケネデーが勝った(ということになっている)からそう言ってみたのさ
- 581 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:59:24 ID:tSYTVAGv
- >>562
終身雇用は社会主義政策とか言う政党が社会民主主義をよく標榜できるよな。
その辺のずうずうしさはもっと見習うべきかも。
- 582 :無党派さん:2009/05/27(水) 22:59:33 ID:WCL/YthL
- >>569
木村太郎は、自分がテレビに映るイメージを意識しているとは思えない
- 583 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:00:10 ID:GnWU/Cqh
- 組合、は、麻生、支持、だろ?
- 584 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:00:20 ID:li6OVXMq
- >>542
自民党の長期低落の原因は、中曽根税制改悪と小泉の内ゲバだろうな
中曽根税制改悪は、消費税で三度も大敗、公共事業を切って土建を失うなど
の原因&層化中毒の原因
小泉の内ゲバもそうだな
安部の失敗は年金で、ジジババの反感を買い、WCEでリーマンの離反を招いたこと
全部、財界の要望なんだよ。
財界の要望にしたがって国民に毒を飲ませても、国民は騙せるというのが
小泉政治で、騙された連中が怒り狂っているのが自民党が沈没寸前の理由なのに
民主も官僚叩きで財界から目を逸らそうとしているのは
国民を騙せるとおもっているのかなあ(w
- 585 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:00:25 ID:EVlFMQ49
- >>569
木村太郎みたいのは、イメージ重視のパフォーマンスをやったら、今度は「政策を語るべき」とか言うよ。
- 586 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:00:44 ID:ONw1SbhE
- いまだにニクソンvsケネディのテレビ討論の話を
持ち出して、金が取れる職業って、何なんだ
- 587 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:00:59 ID:GKjrD2nP
- アベちゃんの「かんさんじゃあーりませんか」といい
自民にはまともな参謀はおらんのか?
- 588 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:01:02 ID:IxKnUSNB
- 自民党の中に社会民主主義者はいたことは確かだ
- 589 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:01:42 ID:BKgBOfoi
- >>579
たぶん木村太郎は同じ太郎だから親近感があるんだな。
アバタもエクボというやつで。
- 590 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:01:47 ID:AgH0sQTy
- >>569
木村太郎相手にマジになってもしゃーないw
むしろそこまで自民擁護に徹するのはある意味清々しいかもしんない。
- 591 : ◆SEXhsKF7.. :2009/05/27(水) 23:01:48 ID:yq36Rm03
- 中選挙区時代の自民党に過度な幻想を抱かないように気を付けたほうがよい
- 592 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:02:17 ID:XAbINld6
- 性病怖いよ〜〜
って教えればセックルしなくなるってか?
まさに統一協会教典だな
- 593 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:02:23 ID:li6OVXMq
- >>568
あなたには、「ソースを提示したほうがいいよ」と一度忠告したはずだ
あなたの脳内ソースなんて関係ない
- 594 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:02:34 ID:BNx6cx/9
- >自民党の議員が自民党は社会民主主義政党
これはうそ、少なくとも新自由主義のイギリスよりずっと社会保障費が少ない
アメリカにも医療分野以外は負けてるだろ
- 595 :るな:2009/05/27(水) 23:02:39 ID:G0pK+KkD
- >>573
公務員改革によって国民に対する「公共サービス」が低下することを国民が許さない。
- 596 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:02:45 ID:AgH0sQTy
- >>578
中島梓、な。
- 597 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:02:52 ID:1Qj4Mny6
- 帰ってきたら栗本薫が死んでたぜ。
あの人の「まんが青春期」読んで早稲田に行こうと決めたのに。
しかも落ちたけどな。
- 598 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:03:06 ID:ONw1SbhE
- スネ夫は大きくなったら、必ず麻生になる
しずかちゃんは大きくなったら、必ず亀・・・・・
- 599 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:03:39 ID:z5XjGXbi
- >>595
公務員改革しなくても国民に対する「公共サービス」がは低下し続けてる。
- 600 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:03:51 ID:BKgBOfoi
- >>586
麻生をケネディに見立てちゃコメンテーターとしてはおしまいだろ…
- 601 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:03:53 ID:fhVCos8R
- 野党としての自民党にも期待できそうにない
- 602 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:04:22 ID:z5XjGXbi
- >>596
お恥ずかしい
栗本薫って素直に書いてりゃよかった
- 603 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:04:30 ID:IxKnUSNB
- 幸福の科学は下手打ったなあ
統一教会のように自民党内部に選挙を通じて浸透して
影響力を行使した方がずっと良いのに
- 604 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:04:34 ID:o2Dukn7Q
- コウゾウは岡田応援団だから、ポッポには厳しいね。
- 605 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:04:35 ID:aRB3ONgj
- 色々へー。
http://archive.mag2.com/0000027832/20090527103218000.html
やまのい和則の「軽老の国」から「敬老の国」へ 第1257号(2009/05/27)
清水君と私は松下政経塾7期生の同期生(11名います)。
彼は、大学時代にパレスチナの難民キャンプで子どものためのボランティア活動をしていました。
当時から「世界平和のために人生を賭けたい」と清水君は熱く語っており、私は、すごい同志だと
尊敬していました。
世界が広い中でも、パレスチナ難民キャンプに一人で行き、活動をする行動力と勇気、正義感に
は頭が下がります。
(略)
厚生労働省の母子加算廃止の公式見解は、
「生活保護の母子家庭の生活水準は、生活保護をもらっていない母子家庭より高いという統計結
果がある」ということですが、納得はできません。
この実態調査もたった32世帯の調査です。
- 606 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:04:59 ID:V5iNESrk
- >>592
そんなんじゃなくて、
おちんちんとおぱんぽんを合体させて中で出したら赤ちゃんできちゃうから、考えてしましょうね
って教えただけ。
- 607 :さいたま氏:2009/05/27(水) 23:05:00 ID:TsuNx4H3
- >>600
それって、討論の内容では鳩兄の勝ちだって認めてるって事?
木村太郎。
- 608 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:05:03 ID:ONw1SbhE
- >>596
才媛の彼女も16分割は苦手だった・・・・
合掌
- 609 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:05:09 ID:BNx6cx/9
- >>588
親の代にはそれなりにいたんだろ、労働党とか大衆等とかの左派が合体したみたいだし
- 610 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:05:15 ID:fhVCos8R
- 山口二郎は与謝野馨を猛プッシュしてるし社会民主主義の基準も難しい
- 611 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:05:17 ID:Y0WBZd4P
- 果たして公務員改革はサービス低下を導くのだろうか?
アンチ慶應先生が聞くと激怒しそうだがw
- 612 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 23:05:55 ID:Ou6Vc2Fv
- このスレに中島梓こと栗本薫ファンが多くて嬉しく思います。
- 613 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:05:57 ID:fhVCos8R
- 最優先でコンドームの普及啓発だけやりゃあいい
- 614 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:06:35 ID:pyqixISG
- >>569
いや、木村の言っていることの前半部分は、間違っていない。しいて言えば「討論内容も大切だがイメージも
大切」と言えばより正しかったろう。しかし、後半部分は木村個人の主観で、実際は視聴者がどういう印象を
受けたかはまだ分からない。個人的には麻生の薄笑いは、「大物にみせようと必死の小物笑い」という印象を
もった。
- 615 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:07:12 ID:V5iNESrk
- >>608
ヒントでピントの動画が、まるまる1回分youtubeに上がっててさ。
あれ、大人になったら少しは分かるんじゃないかと思ってたけど、全然わかんねえw
ああいう番組が高い視聴率取れてたんだから、25年前の日本人の知的好奇心は凄かったんだな。
今はヘキサゴンだもんなあ。
- 616 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 23:07:40 ID:vqc0fL4d
- >>608
17分割ではないのですか。
- 617 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:07:53 ID:o2Dukn7Q
- TBSで田原いい気になって全開だぞw
- 618 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:07:56 ID:1Qj4Mny6
- 浅井慎平も知識はあるんだが回答までが遅かった。
黒澤久雄は凄かったなあ。
- 619 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:07:56 ID:lO6XjWSh
- 党首討論に気を取られていたらVistaのSP2が来ていたぜw
- 620 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 23:08:11 ID:t3uMZ1i1
- >>615
みのもんたのクイズ番組の時点で、日本は終わったなと思った
レベル低すぎるし、しかもそれをぽこぽこ間違えるし
- 621 :るな:2009/05/27(水) 23:08:28 ID:G0pK+KkD
- >>599
自民党の公務員改革の本音は「人員の削減」。公務員の生活にかかってくることなので
迂闊に実行できない。もし強行しようとしたら確実に「公共サービス」の大幅低下となる。地方自治体
によっては機能マヒに陥るところもあるのではないか、だから踏み切れない。
- 622 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:08:39 ID:AgH0sQTy
- >>597
俺もさっき知って驚いたよ。まだ若いのに。
惜しい人かどうかは微妙だし、作家としては正直、「過去の人」だったけど。
ご冥福をお祈りいたします。
別にあの人の影響じゃないけど、俺も早稲田の一文受けたよ。落ちたけどw
- 623 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:08:56 ID:V5iNESrk
- >>613
コンドームはちゃんと着け方まで教えないと逆効果だからなあ。
事が済んで抜いてみたら輪っかだけ着いてた、という事態になりかねない。
- 624 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:08:58 ID:fhVCos8R
- いや、日本のクイズ文化はゲーセンに生きている
とか言っとく!
- 625 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:09:28 ID:09vwUmWy
- >>619
先にsp1を当てる、次にsp2だ
おれはxpだから関係ない
- 626 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 23:09:50 ID:rg6/f9Y2
- ・椅子に座ってニヤニヤ
・答弁に出てきて答える前にニヤニヤor野党議員に向かって何か言う
この辺が印象悪いな麻生は
- 627 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 23:09:57 ID:vqc0fL4d
- タカラベが、また派遣切り批判に恨み言を。
ついに始まった 日本空洞化の戦犯は誰か
http://www.the-journal.jp/contents/takarabe/2009/05/post_40.html
- 628 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:10:02 ID:WCL/YthL
- >>620
まじかる頭脳パワーで終わったと思ったよ
最初はまじめな謎解きだったのに、最後のほうは全く頭脳を使わなくなっていったw
- 629 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:10:05 ID:aRB3ONgj
- >>612
紫音と綺羅とか翼あるものとか読んでたなあ。
「男で読んでる人は初めて見た」とか言われたもんだが。
- 630 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:10:16 ID:V5iNESrk
- >>620
ミリオネアか。100万の問題が、大抵中学レベルの社会科なんだよな。
室町幕府の3代将軍は誰、でライフライン2つ使うとかだったもんなあ。あの番組も酷かった。
- 631 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:10:22 ID:z5XjGXbi
- >>621
人員削減しても「公務員」の枠じゃなくなるだけで、税金で食ってるYのは変わりなかったり給料は増えたりしてるぜ?
最近やった最大の公務員削減は独立採算でやってた郵便事業だし。
- 632 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:10:50 ID:zuo2knJP
- 村尾 判定せず。
- 633 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 23:10:56 ID:rg6/f9Y2
- クイズヒントでピントといえば、宮尾すすむ以外にありえない
- 634 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:11:45 ID:ONw1SbhE
- 「アップダウンクイズ」
「ヒントでピント」
「クイズダービー」
「アタック25」
「タイムショック」
「ウルトラクイズ」
あのころは、まともな大人がテレビを見ていた時代であった
- 635 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 23:11:58 ID:vqc0fL4d
- 阿素湖素子いやちがった新井素子は読んでいたけど、
栗本薫(中島梓)はぜんぜん読んでないっす。
- 636 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:11:59 ID:tevUidSI
- >>605
枝野の衆院予算委での「道から介護へ」も良かったけど、
民主は改革!改革!みたいな言い回しするより
「〜」から「〜」へ、みたいなイメージし易いものを押し出してくべきだと思う。
- 637 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:12:08 ID:V5iNESrk
- >>624
ドラゴン組&SS1リーグマスターだが、隣の席でカップルがイチャつきながらスザンヌ並のボケ回答をしてるのを
苛立ちながら眺める日々が続いているよ。ごく一部の猛者だけだと商売にならないのは分かるんだが。
- 638 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:12:11 ID:fhVCos8R
- なるほどザワールドは好きだった
- 639 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:12:38 ID:BKgBOfoi
- >>614
口のひん曲がった薄ら笑いを余裕の笑みと無理な解釈までして
麻生擁護に余念がないのは、なんでだろうな。
ムキになって眉を上げた表情なんかひょっとこみたいだった。
- 640 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:12:44 ID:1Qj4Mny6
- SF/ミステリの世界で若者言葉を
地の文ではじめてきちんと書けた作家だったのにな。
まあ、それ以外に功績あるかっつうと微妙だけれど。
- 641 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:12:48 ID:BNx6cx/9
- >公務員改革
本丸は官僚及び独立行政法人、平職員の3倍の管理職がいるとか
随意契約、天下り渡り禁止、警察利権(OB葉梨の)パチンコも禁止しろ
本当に必要な行政サービスにはむしろ増員すべき、削減は反対、
無駄な残業や公費使い込みをさせないという真っ当なことは必要
退職金の課税をきつくするとかならいいけど給与削減も慎重に
- 642 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:12:50 ID:Y0WBZd4P
- クイズ番組では世界不思議発見も良い
ジャンルが偏ってはいるが
- 643 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 23:13:19 ID:Ou6Vc2Fv
- >>616
4×4だから16かと
- 644 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:13:25 ID:tSYTVAGv
- GM:債権者の同意得られず 経営破綻不可避か
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090528k0000m020101000c.html?link_id=RSH05
GMも破綻ですか。
何百万人失業者が出るやら・・・・
- 645 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:13:36 ID:EVlFMQ49
- 第2次「久米・田原連立政権」か?
- 646 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:13:44 ID:1Qj4Mny6
- >>635
あじましでおさんに謝って許してもらえずホームレスになってしまえっ!
- 647 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:13:46 ID:WCL/YthL
- >>634
この板の人が好きそうな番組だらけだなw
- 648 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 23:13:48 ID:n32D4Y1d
- >>627
というか円安誘導させれば解決する話じゃね?
- 649 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:13:50 ID:o2Dukn7Q
- 今日の読売の自民広告は完全に失敗だな。
片山か?
- 650 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:14:10 ID:fhVCos8R
- ヘキサゴンも初期のシステムは悪くなかったと思う
- 651 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:15:17 ID:z5XjGXbi
- >>635
新井素子も、栗本薫も、高千穂遙も、田中芳樹も読んでたなぁ
- 652 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:15:17 ID:fhVCos8R
- >>637
そりゃしょうがないでしょw
色んな客層がいないと・・・
- 653 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 23:15:29 ID:rg6/f9Y2
- 連想ゲームもよかったな
商品がかかっていないのに、あれだけ必死になれる芸能人の姿は貴重だった
- 654 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:15:32 ID:UxW7LpFs
- 皆様こんにちわ。
テレビで党首討論さらっと見ましたけど
麻生の表情がよくないですね。
ラジオでは聞いていましたど
テレビで見ると印象がかなり悪かった。
なんか西松にご執心でほかのことについては
かわしてばかりという印象でしたけど…
自分が自公嫌いというのを差し引いても
麻生の印象よろしくない。
- 655 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 23:15:42 ID:G/wqQJ5I
- クイズ番組のコンセプトは
「知識を競う」と「司会者と解答者のやり取りを楽しむ」の2本立てだったが
今では基本的に「珍解答を笑う」にシフトしている
- 656 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:15:45 ID:V5iNESrk
- 【党首討論】安全保障など根幹の議論置き去り 消化不良の感 (1/2ページ)
【党首討論】安全保障など根幹の議論置き去り 消化不良の感 2009.5.27 22:53
党首討論で発言する民主党の鳩山代表=27日午後、国会 麻生太郎首相と民主党の鳩山由紀夫代表の初対決と
なった27日の党首討論は、西松建設の違法献金事件をめぐり、首相が攻勢をかけ、鳩山氏は防戦を強いられた。
前代表の小沢一郎氏を代表代行に残したことにより、民主党がなお事件の暗い影を引きずっていることを露呈したと
いえる。一方、安全保障など国家の根幹にかかわる議論はほとんど交わされず、消化不良の感も否めない。(石橋文登)
「私どもには確かに西松の事件があり、反省の中で結論を出しました…」
お互いのエール交換から始まった討論は、鳩山氏のこの発言から様相が変わった。鳩山氏は事件を自ら切り出し、
企業・団体献金の全面禁止を呼びかけることでピリオドを打とうと考えたようだが、首相は容赦しなかった。
「国民の関心事は西松事件ではないのか。十分説明責任を果たしたと思っているのか。責任を取られた方が代表代行に
なったことは国民目線ではなかなか理解できないのではないか」
鳩山氏は「聞き捨てならない」と顔をこわばらせ、まくし立てた。
「自民党は同じことをしてもおとがめなし。これが検察官僚のやることか。そこでわれわれは官僚国家に歯止めをかけないと
いけないと真剣に思っているんです」
「脱官僚支配」は鳩山民主党のスローガンだが、これでは、検察の「国策捜査」を止めるために脱官僚支配を目指していると
受け止められかねない。
ここからは完全に首相ペースとなった。「(政治資金の)制度が悪いというのは論理のすり替えだ」「『一心同体』と言ってた人が代表になるのは話が違うんじゃないか」−。
首相の挑発に鳩山氏は「小沢氏の説明責任の話ばかりするのはおかしい。こういう一方的な国のあり方に対し、国民目線に立った政治を作らないといけない」と妙な理屈で打ち切ったが、攻勢に転じる時間は残されていなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090527/plc0905272254019-n1.htm
なんなんだこの悪意に満ちた編集は。推定無罪の無視がまるまま抜けてる。
- 657 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:15:47 ID:1Qj4Mny6
- 「霊感ヤマカン第六感」と「クイズグランプリ」が抜けてる。
あと「目方でドン」も。
- 658 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:15:51 ID:tevUidSI
- >>649
麻生がアレに沿った質問をしていれば戦略としてはありなんだけどな。野党の、だけど。
その点は鳩が上手く麻生を西松に乗っけたと言うべきか?
- 659 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:16:16 ID:Hbusrgf6
- 霞ヶ関には手をつけず郵政や国立大学といった
後ろ楯も抵抗もできないとこばかり痛め付けるのが公務員改革か
- 660 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:16:16 ID:li6OVXMq
- −−北朝鮮の核実験を受けて、与党内に敵基地攻撃能力が必要ではないかとの声が出ている。
さらに日本の核武装論も再燃する可能性も指摘されている。どのようにお考えか
「こういう時だからこそ私は、冷静な頭が必要だと思います。こういうときにですね、
こちらも同じようにいきり立ってですね、結果として最悪な結果を招くようなことに
なってはならないと。そう思います。従って、核というものはこれは地上から消えな
ければならないわけですから、そのようなことに、(米国の)オバマ大統領が前向きに
発言しているのにも関わらずですよ、日本が核武装論などというものにはまって
しまってはいけないと。ここは、私はやはり、外交でですね、しっかりとした
結論を得るために、もっと日本の外交力というものを戦略的に使わなければいけない。
そのような時だと思います。相手の基地の先行的な、こちらでたたきのめして
いいなんていう議論も、まさに同じように、私は慎むべき議論だと、そのように
考えております。
…まぁただ、私があまりこれ以上申し上げるというよりも、当然、部門会議で
話を進めて結論を出すべき事柄ではあると思います」
5月27日19時43分配信 産経新聞 記事の一部抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000603-san-pol
経団連を排除するためには、こんな無責任な男に投票しなければ
ならないとは
- 661 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:16:21 ID:2Tg1XJfv
- 広告は大成功でしたよ。鳩山さんの人気を高めることに成功しましたから。
- 662 :るな:2009/05/27(水) 23:16:28 ID:G0pK+KkD
- >>631
公務員の生活を考えると「郵政公社」のようなやり方しかできない。ただこのやり方は
「教職員」「市役所」などには適用できるのか、人員を削減しても「アフターケアー」がなければ
無意味だ。人件費を削減するのにも猛烈な抵抗が予想される。
- 663 :福岡愛知:2009/05/27(水) 23:16:48 ID:JWjm9AnW
- >>635
そういえば、失踪日記3部作の続編が出てましたな
- 664 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:17:00 ID:tevUidSI
- >>656
記事の見出しとか改行具合見ただけで産経と分かる奴は病気。
俺のことだけど
- 665 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:17:09 ID:UxW7LpFs
- >>649
新聞屋の広告収入と、広告屋の企画料という
自民の景気対策の一環。
- 666 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:17:09 ID:/0rldKwf
- 与党(というか自民)の狙いは委託利権でしょ。
それこそ委託先の従業員には時給2000円以上保証義務ぐらい
課さないといけないし、それでも委託が必要だっているのなら
本物だと思うけど。
- 667 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:17:10 ID:WCL/YthL
- >>653
連想ゲームとクイズ面白ゼミナールは良かった
- 668 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:17:15 ID:fhVCos8R
- >>656
サンケイはひどいな
朝日新聞にシャミゴ氏くらいの知性があると例えれば、
産経新聞は東小倉氏程度だな
- 669 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:17:38 ID:z5XjGXbi
- >>649
マスコミ対応の責任者って島村が任命されてなかったっけ?
- 670 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:18:04 ID:AhLdea/9
- 今日、宮崎哲弥と福岡政行の講演を聞いたけど
二人ともDDすぎてワロタ
- 671 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 23:18:09 ID:n32D4Y1d
- >>656
この記事はフィクションです
- 672 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:18:24 ID:V5iNESrk
- >>657
世界一周双六ゲーム
三枝の国獲りゲーム
クイズひらめきパスワード
クイズ面白ゼミナール
昔のクイズ番組はユーモアの中にも品格があったな。
まぁ一般参加のクイズ番組を潰したのは、クイズ番組荒らしの必死すぎる“素人”のせいだが。
- 673 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:18:43 ID:AgH0sQTy
- >>657
トシがわかるなw
- 674 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 23:18:59 ID:vqc0fL4d
- >>668
もしくは、日経新聞男並みかw
そういえば、彼もここのところ見かけませんね。
- 675 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 23:18:59 ID:Ou6Vc2Fv
- >>654
お疲れ様です。
夢見さんの感想がすべてではないでしょうか。
- 676 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:19:00 ID:ONw1SbhE
- >>653
都市伝説
キャプテン水沢アキ「(ヒント)電動」
答え:こけし
翌週よりキャプテンが中田喜子に交代
1分クイズ
キャプテン加藤芳郎がガッツ石松にヒントを
出す前にすぐパスと言って、次の人に交代させた
- 677 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:19:18 ID:1Qj4Mny6
- 「珍解答を笑う」でもいいんだけど
笑ってる連中が答えがわかってるかっつーとw
あれ、笑っていいバカにしてういいから笑ってるだけで
実のとこ視聴者のレベルなんておっつかっつだよね。
むかし高学歴の女子大生を「こいつらバカでー」って
アホづらしてみてたそこいらの工員やドカタのにいちゃんと同じごたる。
- 678 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:19:31 ID:tevUidSI
- 高校生クイズが一番ガチという悲しい現状
- 679 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 23:19:48 ID:rg6/f9Y2
- 小沢氏秘書初公判は総選挙後 影響避け秋以降の見通し
小沢一郎民主党前代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で起訴され、26日に
保釈された陸山会の会計責任者で公設第1秘書、大久保隆規被告(48)の初公判の期日に注目が
集まっている。今後、公判前整理手続きが数カ月間にわたって行われるとみられるが、公判が総選挙
に与える影響を否めないからだ。関係者の間では、総選挙後の秋以降となる見方が高まっている。
起訴状によると、大久保被告は平成15〜18年、陸山会などが実際には準大手ゼネコン「西松建設」
から受領した3500万円の献金を、西松のダミーだった2つの政治団体から受けた、とする虚偽の記載
を政治資金収支報告書にしたなどとされる。
捜査関係者によると、大久保被告は逮捕当初、容疑を否認。その後、事実関係については大筋で認めた
が、保釈後、弁護人を通じて「政治資金規正法の定めに従って適切に処理し、法を犯す意図など毛頭
なく、やましいことをした覚えはない」とするコメントを書面で発表。公判では全面的に争う姿勢を示して
いる。
弁護人によると、検察側の証拠開示は既に始まっており、弁護側は今後、開示された調書の内容などを
検討したうえで、詳しい弁護方針を決めるという。その後、公判前整理手続きが行われる可能性が高く、
被告が否認している場合は、争点整理などに数カ月かかるケースが多いとされる。
- 680 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:19:53 ID:li6OVXMq
- >>656
日本の安全保障はどうすべきか、外務官僚もわかってないのに
官僚におんぶに抱っこで、もっと判っていない自民と民主に聞いたって仕方がない。
安保は利権に関係ないから、「仕事しているフリで集票する」ことしか
頭にないだろう
- 681 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:19:54 ID:V5iNESrk
- >>676
ガッツ石松は連想ゲームをしりとりと勘違いしてたってのもあるよな。ビートたけしのネタだが。
- 682 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 23:19:54 ID:t3uMZ1i1
- >>671
むしろファッショです
- 683 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:20:06 ID:ChjRYCPX
- 知るは楽しみなり、なんて今じゃ流行んないのかなあ
- 684 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:20:19 ID:zuo2knJP
- 産経、なんちゅう記事だw
世田谷や秋葉原の街頭インタビュー聞いた上で書いてるのか?
- 685 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:20:20 ID:GnWU/Cqh
- 北、空爆、または、内部、崩壊、ならば、ダブルオー、発動。
十五、夜、には、トランザム、臨界、状態。
何、も、ない、なら、麻生、勝利、で、消費、税、上げ、の、再、軍備、連合、安泰。
- 686 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/27(水) 23:20:36 ID:rg6/f9Y2
- 検察側も冒頭陳述で、事件の悪質性を立証するため、小沢氏側が東北の公共工事で談合に影響力を
持っていた実態を詳述する方針とみられる。検察側、大久保被告側の双方に「選挙への影響は避けたい」
との声もあるとされることから、初公判は選挙後にずれこむ公算が高まっている。
9月の任期満了を待たずに、解散総選挙が8月上旬となった場合でも、初公判は最も早くて8月下旬に
なるとみられ、秋以降が有力視されている。
一方、西松前社長の国沢幹雄被告(70)の初公判は6月19日に行われる。検察側は国沢被告の公判で
も、小沢氏側と西松との癒着ぶりを立証する方針とされ、ある検察関係者は「国沢被告の公判でさえ、
小沢氏にとってはダメージがあるのではないか。公判前整理手続きを行うかどうかは、弁護側次第。後は
裁判所が決めることで、検察側から期日を指定することはない」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090527/trl0905272244020-n1.htm
- 687 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:20:51 ID:z5XjGXbi
- なぜ、ここまで「クイズ面白ゼミナール」がでてない?
- 688 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 23:21:13 ID:tnqjX39m
- >>650
あれって人間関係反映しそうであまりいいシステムとはいえないような
>>634
もうアタック25しか残っていないな
- 689 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 23:21:14 ID:n32D4Y1d
- >捜査関係者によると、大久保被告は逮捕当初、容疑を否認。その後、事実関係については大筋で認めた
>が、保釈後、弁護人を通じて「政治資金規正法の定めに従って適切に処理し、法を犯す意図など毛頭
>なく、やましいことをした覚えはない」とするコメントを書面で発表。公判では全面的に争う姿勢を示して
>いる。
またそんな嘘を
- 690 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:21:15 ID:Y0WBZd4P
- >>674
名無しで潜伏中
- 691 : ◆SEXhsKF7.. :2009/05/27(水) 23:21:19 ID:yq36Rm03
- ミヤテツはクズだろ
- 692 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:21:20 ID:UxW7LpFs
- >>675
皆さんこんな印象でしたか?
- 693 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:21:45 ID:V5iNESrk
- >>687
>>672
(;_ ;)
- 694 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:22:19 ID:KQpOhyfq
- 高橋留美子を新井素子と勘違いしてたことがあったな
- 695 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:22:22 ID:1Qj4Mny6
- 巨泉の20世紀クイズがいちばん問題と回答者のレベルが高かった。
兵ちゃんはガンだし新吾ちゃんはヨイヨイになっちゃったけれども。
- 696 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:22:26 ID:fhVCos8R
- ただ、スザンヌは抱ける
- 697 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 23:22:30 ID:G/wqQJ5I
- >>687
ようつべにあがってないから
- 698 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:22:32 ID:Hbusrgf6
- >>679
なんだ、自供してんのか?
- 699 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 23:22:45 ID:n32D4Y1d
- >>698
してないしてない
- 700 :さいたま氏:2009/05/27(水) 23:22:58 ID:TsuNx4H3
- じゃあ、「クイズ年の差なんて」じゃ、みんなアダルトチームですね。
- 701 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 23:22:59 ID:t3uMZ1i1
- 慶応は女の趣味が悪い
- 702 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:23:06 ID:AhLdea/9
- >>691
話が長い、つまらない
- 703 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:23:14 ID:ONw1SbhE
- ヘキサゴン全盛期の首相が麻生というのも、何と言っていいのかw
- 704 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:23:21 ID:1Qj4Mny6
- 紀宮と新井素子は実は生き別れの双子
- 705 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:23:27 ID:BKgBOfoi
- >>656
>「脱官僚支配」は鳩山民主党のスローガンだが、これでは、検察の「国策捜査」を
>止めるために脱官僚支配を目指していると 受け止められかねない。
これは深読みしすぎだろうな。
そういう受け止め方するの酷使様くらいだろう。
というか、そこまで官僚をコントロールできたら逆に
たいしたもんだけど。
- 706 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:23:52 ID:BNx6cx/9
- >逮捕当初、容疑を否認。その後、事実関係については大筋で認めた
検察が勝手に作った文書を読み上げて無理やり
名前書かせて認めさせるって手法じゃない?
- 707 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:24:19 ID:TqoiMs26
- >687
中山太郎が司会していたあれか。
- 708 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:24:19 ID:XjCGZpSn
- >>664
記事の見出しでなら誰でもわかるんじゃないか?
最近は特にひどいから。
まあ改行具合でわかるのは病気かもしれんがw
しかし産経はほとんど影響力ないこともわかってきたからスルーできるようになった。
俺は朝日が一番怖い。
- 709 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:24:23 ID:TMCqNYNy
- >>679
> 捜査関係者によると、大久保被告は逮捕当初、容疑を否認。その後、事実関係については大筋で認めた
> が、
これって西松と知ってたけれども受取先をちゃんと書いているから政治資金規正法には違反しないって主張なのかな?
- 710 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:24:39 ID:1Qj4Mny6
- スザンヌがゲーヲタだけは勘弁っつってたよ。
- 711 :さいたま氏:2009/05/27(水) 23:24:45 ID:TsuNx4H3
- >>696
キャサリンだって抱ける。くらい言ってくださいよ。
- 712 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:25:21 ID:ONw1SbhE
- >>704
元日ハムの宇田東植と昭和天皇も生き別れの親子
- 713 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 23:25:26 ID:G/wqQJ5I
- >検察の「国策捜査」を止めるために脱官僚支配を目指している
それでも十分ありなんじゃね?w
国策で恣意的な捜査が行われるのがけしからんというのだから
- 714 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:25:34 ID:eQHN//6L
- >>672
ウルトラクイズの福留さん、大学のクイズ研究会嫌いだったんだっけね
- 715 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:25:42 ID:V5iNESrk
- ベルトクイズQ&Q
100万円クイズハンター
風邪引いて学校休んだらクイズハンター見られるのが嬉しかった。
あと「××」をチョメチョメと読んだアイアイゲーム
その後番の「クイズ早くイッてよ!」を俺のオヤジはエロ番組と勘違いして最初家族の前で見せてくれなかったw
- 716 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:26:36 ID:1Qj4Mny6
- スザンヌ・ベガなら嫁にしてやってもいい。
- 717 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:26:37 ID:UxW7LpFs
- そういえばタイムショックって昔は素人参加だったような気が。
小さい頃だからうすら覚えだけど。
- 718 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:27:09 ID:Hgnln6cj
- 田原珈琲飲んだことないってまじかよ。
- 719 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 23:27:15 ID:vqc0fL4d
- タカラベの記事については、このコメントが納得できました。
---------------------------------------------------
おっしゃること、誠にごもっとも…と言いたくなるような現象が起きていますね。
しかし、200万円の年収しかない労働者を量産することを許して企業に残ってくれというのはやはり間違いです。
どなたかも書いておられましたが、組立産業は、仕方ないのです。
あのアメリカの電器産業も日本によって駆逐されてしまったのですから。
しかし、人件費の低さだけを目的に海外に工場を移すことの恐ろしさは、技術・特許の流出、権利無視の横行など、
新興国で大変な経験をすでにしているのが現在の日本の企業です。例えばキャノンですね。
結局のところ、安手の労働力というおいしさに負けて安価な労働力を使い続けた末に、200万円分の能力しかない
労働者を作ってしまった国家とそれに万歳をした企業の責任なのです。
しかし、この過ちは、年金・教育など数10年かけなければ修復できない種類の失敗ではなく、昭和30,40年代の
日本(そんな単純でないことはわかっておりますよ)の産業界に回帰すればなんとかなることなのです。
そして国・政治家がやらねばならないのは、その日本的経営への回帰を政策で後押しすることなのでしょう。
財部さん、いかがお思いでしょう。
確かに中国は日本にとって重要な生産地・消費地ではありますが、あくまでも他国です。持ち込んだお金が、
売上代金が常に回収できる保証など本当は、ないのではないでしょうか。
おっしゃっていることの半分賛成・・・国・政治家には責任があります。
半分は反対・・・派遣労働者の大量創出は、絶対に間違いです。
投稿者: 元株や | 2009年05月27日 18:07
- 720 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:27:16 ID:j/+zfzfz
- 後援会に請求書を送ったかと聞かれて、はいと答えたら大筋で認めた。
特捜の大筋なんてのはこんなもんだから。
- 721 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:27:36 ID:AgH0sQTy
- >>716
いいのか?創価だぞw
- 722 :さいたま氏:2009/05/27(水) 23:27:51 ID:TsuNx4H3
- スターリンも大佐も死んでしまった
- 723 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 23:27:52 ID:tnqjX39m
- 100万円クイズハンターをあげた方いました?
- 724 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:28:53 ID:1Qj4Mny6
- じゃあ石原さとみにしとくわ。同じ創価なら。
- 725 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:01 ID:ONw1SbhE
- >>715
益田貴光乙
>>714
高校生クイズに出た同級生は、福留にことごとく無視されて
苦手な問題ばかり出されたと言っていた。
負けた相手は福留好みの商業高校の女の子チーム
- 726 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:02 ID:V5iNESrk
- >>714
本当は社会人クイズ大会みたいにしたかったのが、没個性な学生主体の大会になってしまったのを悔やんでたらしい。
社会人の挑戦者やキャラの強い学生が生き残りやすいような問題構成にして、ヤラセにならない範囲で調整はしていたようだが。
- 727 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:11 ID:Hgnln6cj
- >>717
そうだよ。
っていうかどの番組も素人参加しか無かった。
- 728 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/05/27(水) 23:29:24 ID:Ou6Vc2Fv
- 皆さまの夜のお楽しみがはじまったようなので、失礼させていただきます。
お休みなさい。
サッカー半分見るの忘れた。いろいろいっぺんにやるのやめてほしいよ。
- 729 :とく:2009/05/27(水) 23:29:26 ID:W6RtaUjF
- 大筋認めてるようだと
ここまで保釈に時間もかからないし
準抗告する必要性もないのでは。
事実関係の大筋といっても
どこからどこまでとは書いていないし
- 730 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:29:29 ID:UxW7LpFs
- >>723
>>715
でてますよ
- 731 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:35 ID:MXW717Bs
- >ある検察関係者は
>「国沢被告の公判でさえ、小沢氏にとってはダメージがあるのではないか(ry
よくもまあこんな記事を…。
- 732 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:41 ID:WCL/YthL
- 「世界ウルルン滞在記」がクイズ番組だったのを覚えている人はいるだろうか?
- 733 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:42 ID:YQGkKpxa
- 山口一臣はきっちり党首討論と推定無罪について書いてるな
一国の最高責任者が推定無罪の原則を知らないなんて、終わってるな。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/05/vs_2.html
- 734 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:56 ID:lO6XjWSh
- >>625
なんだか動作が速くなった気がするよw
HDDの空き容量が増えたような気もする。これは何なんだろう。
俺もモバイルはXPだから、7が出るまで買い換える気が全く起こらない。
- 735 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:29:56 ID:Y0WBZd4P
- >>724
上戸彩は?
- 736 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:30:08 ID:09vwUmWy
- >>716
ルカはいいよな
- 737 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:30:08 ID:V5iNESrk
- >>717
中山ヒデの時代も、最初は素人参加だったよ。
キモいクイズマニアが侵略して来て、11問が勝ちぬけボーダーという超絶レベルの大会になって視聴率がガタ落ちした。
- 738 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:30:27 ID:fhVCos8R
- 抱ける政治家を一人挙げるみたいな話になった時に浜四津敏子先生をあげたナイスガイ(非創価)がいた
- 739 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:30:39 ID:sUxLsYT0
- >>452>>461>>486
いよいよ自衛隊も実戦参加か…
現代大戦略2010が楽しみだなw
- 740 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:30:46 ID:z5XjGXbi
- >>726
何でもそうだけど、時間が余りまくってる学生が主体になったらそれはもう終わり。
- 741 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:30:53 ID:BKgBOfoi
- >>686
国松を選挙前に持ってきて、大久保を選挙後に持ってくる
としたら最悪のパターン。
小沢のネガティブイメージを増大させ、それに対する
秘書側の言い分が一切表に出てこなくなる。選挙への
影響を避けるためなんて言い訳してるが、はるかに
影響あるだろう。
これじゃ選挙後に無実になるのを予測した上で日程
出してるとしか思えん。司法もグルとまでは思いたくないが。
- 742 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:31:05 ID:Hgnln6cj
- 田原、ゲストのくせに〆はホストに向かっていつもの通り「頑張ってください」かよ。
- 743 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:31:23 ID:AgH0sQTy
- >>724
男ならガッツリと、久本、柴田を抱いたらどうだ!
俺はヤだけどw
- 744 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 23:31:23 ID:t3uMZ1i1
- >>716
創価乙
- 745 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:31:30 ID:IxKnUSNB
- 検察改革をマニフェストに盛り込んだ方がいいな>民主党
- 746 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:31:52 ID:09vwUmWy
- >>734
いろいろバックグラウンドで起動するのを抑えているから
- 747 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:32:12 ID:UxW7LpFs
- あっ。
スポーツニュースはスルーしていたから
サッカーのことすら忘れていた。
結果すら見てねえや。
うちの直輝は出ましたか?
ちょっとYAHOOニュースでも見てくるか。
- 748 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/27(水) 23:32:12 ID:n32D4Y1d
- >>742
充実をはげましてやれよ田原w
▼TBS
「総力報道!THE NEWS」6.0%。
「もうすぐ大格闘技祭り」8.1%。
「プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ・内藤大助×熊朝忠」20.4%。
「最強格闘技DREAM..9」16.2%。
「NEWS23」7.7%。
「チュー‘s DAY コミック」5.6%。
こんな状況なのにw
- 749 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:32:18 ID:BKgBOfoi
- >>720
事実関係だからね。容疑を大筋で認めたわけじゃない。
- 750 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:32:43 ID:BDYP/UnN
- >>745
そんな事をする必要はない
選挙後に不意打ちを喰らわしてやればいい
- 751 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:33:03 ID:Hgnln6cj
- >>743
男は女と違って立たないという物理的理由で抱けないという現実的問題があるんだよ。
- 752 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:33:11 ID:09vwUmWy
- >>747
石原直樹は出てない
- 753 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:33:46 ID:YQGkKpxa
- >>748
衆議院の任期が終わる前に充実が終わりそうw
- 754 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:33:53 ID:fhVCos8R
- パキスタン東部で爆弾テロ、30人死亡
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090527AT2M2703I27052009.html
【ニューデリー=長沢倫一郎】パキスタン第2の都市である東部ラホールの中心部で27日、大規模な
爆弾テロがあり、AP通信によると約30人が死亡、250人以上が負傷した。現場近くにある情報機関と
警察の施設が標的だったとみられる。犯行声明は出ていないが、マリク内相は記者団に「軍が北西部
で行っているイスラム過激派の掃討作戦に対する報復の可能性がある」との見方を示した。
同通信によると武装した集団が乗用車で現場に乗り付け、軍の情報機関である統合情報部(ISI)
の地域本部を銃撃。武装集団は治安要員が反撃を始めた直後に乗用車に積んであった爆弾を爆発させた。
この衝撃でISIのビルや近くの警察関連施設が損壊した。(22:41)
- 755 :とく:2009/05/27(水) 23:34:12 ID:W6RtaUjF
- 藤井アナの党首討論解説終わってしまいました。
鳩山さんのこんな社会を作りたいで終了。
- 756 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:34:38 ID:V5iNESrk
- >>740
ウルトラクイズが出来たのはオイルショック時代だったが、バブル時代になって糞忙しくなった社会人が出なくなり、
ウルトラクイズに憧れて研究会を作った大学生が取って代わってきたというのもあるからな。
研究会でタチが悪いのは、最初の○×クイズの攻略法を見つけちゃったってところだと思う。
チームを組んで、情報交換やら法則やらを駆使してグループで生き残っちゃうからな。
- 757 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:34:41 ID:li6OVXMq
- 北朝鮮核実験:「独自制裁」に政府苦慮 効果に疑問
核実験を実施した北朝鮮に対する日本独自の制裁強化を実施すべきかどうか、
政府が苦慮している。自民党の拉致問題対策特命委員会(古屋圭司委員長)が
27日、追加制裁の実施を求める決議を了承するなど、制裁強化を求める声は
高まっているが、ほとんどの制裁メニューは使い果たしたうえ、具体的効果
にも疑問符がついているためだ。日本だけが突出しても効果は見込めず、
政府は国連安全保障理事会での議論を見極めて判断することにしている。
【坂口裕彦、中澤雄大】
「日本の対北朝鮮政策はもう一度考え直した方がいい」。
福田康夫前首相は27日、議員会館の自室を訪れた河村建夫官房長官に
こう語り、制裁議論に傾きがちな対北朝鮮外交の行き詰まりを指摘した。
政府は今年4月、北朝鮮による長距離弾道ミサイルの発射を受け、同国への
現金持ち出しや送金規制を強化したばかり。これまでも弾道ミサイル発射
(06年7月)や核実験(同年10月)のたび、制裁強化に踏み切ってきた。
残るカードは北朝鮮への全品目輸出禁止などに限られるが、北朝鮮には
中国からの物資が流入しており、実効性が上がる見通しは立っていない。
独自制裁には、拉致問題を抱える日 本 政 府 の 国 内 向 け
メ ッ セ ー ジという側面もある。自民党の特命委は27日、
(1)全品目の輸出全面禁止(2)北朝鮮に渡航した在日外国人の再入国
の原則禁止−−など、政府が4月には実施を見送った3項目を実行するよう、
28日に河村長官に申し入れることを決めた。
- 758 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:34:43 ID:BNx6cx/9
- インド、パキスタンも紛争あったがお互い核持って穏やか
日本も核持とう、日本に経済封鎖なんて出来ないだろ
米国債が人質で経済規模から言っても影響ありすぎて無理だろ
- 759 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:35:35 ID:unVQvvyM
- その産経の記事相当酷いね
事実を認めている部分というのが、違法性を有する部分なら、
後半整理手続なんて速攻終わる。争点はそこなんだから。
公判整理手続が何ヶ月も掛かる事案は、罪状を認めていないケース
所謂、自白していないケース。
本当に、検察官が言っているのか、言ったのか、とんでもない記事だね。
- 760 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:35:54 ID:li6OVXMq
- 特命委の会合には、拉致被害者家族会も出席し、飯塚繁雄代表は「日本は
もっと制裁を科してほしい。国際社会と一致し、拉致問題解決に向け強い態度
でお願いしたい」とあいさつ。出席した国会議員からは「北朝鮮船舶の臨検を
できるような特別措置法が必要だ」「米国と連携し北朝鮮の金融資産を調査す
べきだ」などの強硬論が相次いだ。
ただ、外務省幹部は「日本独自の制裁と国連決議の内容を連動させないと効果
がない」と語るなど、日本が突出することには慎重で、国連決議の行方を見極
めたうえで独自制裁を検討することになる、との見通しを示した。
◇「制裁含む決議を」首相
麻生太郎首相は27日、北朝鮮の地下核実験実施を受けた国連安全保障理事会
の対応について、「非難決議を迅速に出す。追加制裁も含まれるということ
を、きちんと早くやるのが極めて大事なメッセージだ」と述べ、追加制裁を
含む決議を採択すべきだとの考えを示した。首相官邸で記者団に語った。
大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)に韓国が全面参加することに対し、
北朝鮮が「宣戦布告とみなす」などと反発していることには、
「あれを『宣戦布告』と言う国を理解できない」と述べた。【念佛明奈】
毎日新聞 2009年5月27日 21時18分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090528k0000m010104000c.html
- 761 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:35:59 ID:YW6I4rUA
- だから岡田体制で小沢切っときゃよかったんだよ!!
中途半端に残すから不安定要因として抱えることになった
国民的人気の高い岡田代表なら小沢の力借りなくとも
単独過半数取れたのに
- 762 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/27(水) 23:36:27 ID:rqfDW3p6
- こんばんは、氷室冴子です。
霊界インタビューがこの夏流行ると聞いて降りてきました。
- 763 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:36:31 ID:tevUidSI
- ハッ、わかったぞ!
麻生があんなにアフォなのは自分のアフォさをさらけ出すことで
相対的に安部ちゃんのアフォさを隠して再当番を助ける戦略だったんだよ!!
冗談は置いておいて、ここまでアフォだと再総裁選したら候補者どれもマシに見えそうだな。
っていうかそう思ってる自民関係者多そうだな・・・
- 764 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:36:42 ID:GnWU/Cqh
- 北、空爆、もしくは、体制、崩壊
オバマ、が、どちら、も、でき、ないの、で、ある、ならば、日本、は、再、軍備、だ、な。
- 765 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:36:54 ID:WCL/YthL
- 【党首討論】「勝負は五分五分」ザ・ニュースペーパーの福本ヒデさん
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090527/stt0905272255008-n1.htm
産経で五分五分ってことは鳩山勝ちでいいんですよね?
- 766 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 23:37:07 ID:t3uMZ1i1
- >>761
お前はどこの国の話をしているんだ?w
- 767 :大公自政権禍津YHVH大神官 ◆nsbLOqLbWs :2009/05/27(水) 23:37:08 ID:a5wjGhIt
- クックック・・・
>>349
余は最近下界の僕である麻生首相のために、大禍津池田神のご加護を祈祷しておったのだ
ところがスキャンダルを抱えた民主党にすら負けるマンガ脳ジジイをみて、
あまりの不甲斐なさに祈祷ではなく大創価の祝福(酷使万歳三唱)を掛けようか迷っていたところなのだよ
やはり平将門に呪術を試みた京都の偉大なるブッディスト達よろしくこの国は宗教家でないと自民党政権のフィクサーにはなれぬからなあ
ところで田原が金を政治家に渡そうとしたらしいなw
- 768 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 23:37:19 ID:G/wqQJ5I
- 100万円クイズハンターは見られなかった
TYSでネットしていたのだが、うちでは映らなかったので
- 769 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:37:33 ID:TZEmd7Fn
- >>761
いいから消えろよタコ
- 770 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:37:40 ID:BKgBOfoi
- >>758
パキスタンはアメリカの傀儡みたいなもんだし。
インドは民主国家で常任安保理事国入り狙ってる
手前おかしなことはできないし。
狂った指導者のいる国が核を持ってたら、日本が
どんだけ優等生的に振舞っても抑止にはならない。
- 771 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 23:38:22 ID:vqc0fL4d
- >>741
ええ、私もそれが一番怖いです。
大久保の公判なら、反論もできるし、それをメディアがシカトするわけにもいかない。
しかし、西松側は、すべてを小沢に押し付けることによって罪の軽減を図るという「取引」が
既に出来ているでしょうから、馴れ合いの公判になる。
しかも、それに反論もできない。
- 772 :解放戦士:2009/05/27(水) 23:38:23 ID:GM4lTjcF
- えっ、スザンヌは創価だったのかよ…
モウゲンナリ
- 773 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:38:30 ID:SazRz4Dg
- 北チョンがキナ臭いな。いつものヤルヤル詐欺かそれとも戦争特需の前兆か
- 774 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:38:42 ID:tevUidSI
- 2001の調査って明日だっけ?
正直麻生の支持率落ちるな、これ。
- 775 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/27(水) 23:38:43 ID:rqfDW3p6
- スザンヌ・ベガなら抱けてティナ・ターナーはちょっと、えへへという人は偽善者ではないでしょうか。
私はハービー・ハンコックはダメです。
- 776 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:38:48 ID:nBMIlGna
- 友愛友愛ってバカにする奴多いけど、
ビジョンやらテーマ持たない人間に政治を任せたくないと思うのは私だけかな?
麻生は日本をどんな国にしたいんだ?
- 777 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:39:17 ID:BDYP/UnN
- >>763
選出されるのは清和会のアホどものどれかと決まっとります。
しかも森元は本気で町村でなく安倍の再選を狙っとります。
旧来の自民党支持者としては誰が総裁になろうが支持する訳には参りませんです。
ハイ。
- 778 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:39:50 ID:lO6XjWSh
- >>746
なるほど、thx.
- 779 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 23:39:59 ID:tnqjX39m
- >>756
とにかく研究会対策を組んだからね
「蚊取り線香を裏返すと巻き目が逆になる。○か×か」
とかやっていたらしい
- 780 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:40:00 ID:tevUidSI
- >>776
頭の悪い人が上から目線で人を小馬鹿にする国
- 781 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:40:11 ID:1Qj4Mny6
- 岡田は代表戦のときのように髪にボリューム持たせたほうが若く見えるのに
今日見たらカチカチに固めてまたフランケンに逆戻りしてたな。
かっちりしてないと気が済まない性格的なものなんだろうか。
- 782 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:40:24 ID:UxW7LpFs
- 直輝出たのか。よかったよかった。
それはさておき
麻生は大久保秘書を犯罪者呼ばわりしていたなあ。
まだ罪も決まっていないし、しかも内容的にはおかしくないのに。
「自分が正しいと思っていても、法律を犯してしまうこともある。」
みたいなことを言って鳩山がキレてた。
- 783 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:40:38 ID:fhVCos8R
- 安倍ちゃんをまた出してきたらその度胸に拍手を送るよ
- 784 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:41:21 ID:AgH0sQTy
- 実は仕事から帰って疲れてる身に麻生の顔と声は毒なので、党首討論はまだ見てない。
ところで党首討論で「勝った」「負けた」のマスコミ判定っておかしくないか?
党首としてどっちが勝ったかなんてのは選挙の結果で判断すべきものだろに。
- 785 :空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/05/27(水) 23:41:37 ID:tnqjX39m
- >>768
映ったらしいよ
初回が最終回らしいけど<山口
- 786 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:41:42 ID:unVQvvyM
- 最大の失言は国民の最大の関心事は西松だ!
今までの100年とか景気対策とかが最大だったのでは?またブレタなw
- 787 :とく:2009/05/27(水) 23:41:50 ID:W6RtaUjF
- 藤井アナの見たけど、
終始あんな調子だったのでしょうか?
あれでは、ずっと、噛み合わないまま
揶揄しあって、終わってしまったのでしょうか。
あの編集なら、朴訥だけど、鳩山さんかな。
けれど、暖簾に腕押しになって、編集できないのかな。
- 788 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:41:51 ID:BKgBOfoi
- >>776
とりあえず、秋葉原みたいな国…かな。
- 789 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:41:56 ID:1Qj4Mny6
- >>775
おまえは黒人ジョウビズ界のドンことエマニエル坊やさんに掘られてしまえ。
- 790 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:42:18 ID:nBMIlGna
- 産経の記事なんて誰も見ないんだから無視でおk。
見れるとしたら大分者氏のコピペだけ。
- 791 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:42:31 ID:fhVCos8R
- >>776
とてつもない国
- 792 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:42:39 ID:V5iNESrk
- >>779
あとは「〜というものが実在する○か×か」という問題は必ず○、という攻略法を逆手に取ったりとかね。
13回大会でクイズ研究会の猛者ばかりが残ったので、14回で対策したらクイズ番組初経験の人ばかり残った。
- 793 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:42:48 ID:09vwUmWy
- >>758
では、ここは議員選挙板なので政治的手順として、どのようにNPT脱退と
憲法改正を実現するのか、どしどし語って下さい
- 794 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:43:27 ID:WCL/YthL
- >>788
潰れた店がメイド喫茶に変わる国ですね
わかります
- 795 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:44:17 ID:1Qj4Mny6
- よし、スリランカも核武装だ。
- 796 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:44:36 ID:YQGkKpxa
- >>786
最大の関心事と言いながら企業献金規制には反対なんだぜ。
もうやだこの総理。
- 797 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:45:04 ID:sUxLsYT0
- >>599
教員免許更新制度みたいなのを全公務員に導入したら?
公務員資格更新制度でおk
- 798 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:45:08 ID:BKgBOfoi
- >>793
あと、日本が経済制裁受けた場合の食糧とエネルギー
の調達方法とかもお願いしたいよね。
- 799 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:45:35 ID:UxW7LpFs
- >>794
そういえばマンガ博物館について
ぽっぽさんは、「箱もの行政ではないか。マンガ喫茶がつぶれる。」
みたいなことを言っていましたねえ。
麻生に対する当てこすりとしては面白かった。
- 800 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:45:36 ID:WCL/YthL
- >>791
とてつもない国は、結構達成されている気がするw
- 801 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:46:33 ID:li6OVXMq
- >>764
米国が、核施設空爆ができない理由は
韓国人が北朝鮮の砲弾の届く距離に1500万人も住んでいるせいと
北が日本核攻撃できる能力を備えたから
要するに、日本政府と韓国政府が「核施設空爆やってください」と頼まないと
できない
ただ、空爆しちゃうと外交交渉ルートが完全に閉じるから
空爆する前にアメ公のミサイル2000基を硫黄島周辺海上に誘致して
「北が核ミサイルを増やした数の3倍づつ増やす」と宣言して
「相互ゼロ撤去」を提案するってことだろうな
あさりの輸入を禁止したり全輸出禁止して「制裁強化しました」
と言っても、北にとって痛くも痒くもないし
国民から見れば「我々の指導部は知能が低いんじゃないの?」って
感じだからねえ
- 802 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:46:37 ID:dryBNxNW
- >>776
財源はボランティアよりはましだと思う。
- 803 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:46:38 ID:GnWU/Cqh
- 核、保有、否定、論者=対、米、追従、論者。
これ、は、確定。
- 804 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/27(水) 23:46:42 ID:rqfDW3p6
- 千葉真一がJJサニー千葉と日米で名前を使い分けていたように、エマニエルさんも
白木みのると上手く使い分けて日米で成功したみたいですね。
幸福実現党の存在が邪魔になるのは自民と公明だけと指摘したものですが、不明を恥じます。
野党にとって大打撃です。マルクスも毛沢東もチェゲバラもだれだって擁立できる奇跡の政党です。
- 805 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:46:48 ID:q/1LcKMV
- 麻生首相の好きな漫画は「ゴルゴ13」「課長島耕作」か
マッチョ系とか勝ち組系の男性が女性とセックスしていた描写が多い漫画だね
- 806 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:47:06 ID:z5XjGXbi
- >>799
「潰れる」って言うか、「民業圧迫」って言ってた。
でも、わざわざお台場まで漫画読みに行くやつはそうそう居ないと思う。
- 807 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/05/27(水) 23:47:13 ID:4fXD6EqX
-
検察は賄賂があったことを証明する方針なんだな。
この時点ですでに非常に不利な状況にあることがわかる。
本当にこれでいけるなら贈収賄でやりゃよかったんだから。
- 808 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:47:28 ID:BKgBOfoi
- >>796
国民の一人としての関心事なんだけど、自民党が西松献金議員から
あつめた金はどこに返還するのかもう決まったんでしょうかね。
- 809 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:47:36 ID:V5iNESrk
- >>797
教員免許更新制度が試行段階から実効性皆無という散々な評判なんだがな。
公務員資格更新制度なんてやったら、山ほど天下り団体が出来て、大層公務員OBの懐が潤うことだろう。
- 810 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:47:45 ID:EOwG5SK3
- >>771
西松は10億円の裏金の問題があるからな。
小沢への3000万を飲んで、他は目をつぶってもらえば
会社として存続できるだろう。
これは仕方ない。
- 811 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 23:47:50 ID:G/wqQJ5I
- >>785
YABもTYSもUチャンネルだったから見れなかった
今は両方見れるけど
- 812 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/27(水) 23:48:12 ID:fhVCos8R
- >>804
マルクスに釣られるのは唯物論者だから大丈夫
- 813 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:48:19 ID:YW6I4rUA
- >>799
ミンスがマンガ博物館に反対する理由↓
737 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/05/27(水) 12:41:18.36 ID:IFBGxf0O
・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。
これと別にアニメ博物館もある
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849
これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品として
まるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している
日本にやられちゃあ困るんだよ
なるほどな-
- 814 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:48:41 ID:eQHN//6L
- >>806
漫画喫茶でたいてい見れるからなあ
単行本になってないのを見る為に国会図書館に行ったことはあるけどw
- 815 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:48:57 ID:SazRz4Dg
- 友愛の例:三鷹第四小学校
ポッポの発想は、斬新すぎて理解が出来ない。
- 816 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:49:03 ID:6ATmfYy7
- >>813
消えろタコ
- 817 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:49:04 ID:0pjQznvC
- 29日(金)午後7時58分からの日テレ系「太田総理−秘書田中」
▽太田光が、近づく総選挙への対策として「選挙カーや選挙ポスターを禁止します」というマニフェストを提案する。
選挙活動にお金がかかるから、「政治とカネ」の問題は解決できない。ならば、うるさいだけの「選挙カー」や、街の美観を損ねるだけの「選挙ポスター」をやめてしまえば、政治に関する諸問題も一挙解決すると太田総理は主張する。
【ゲスト】ガッツ石松、千原せいじ、ふかわりょう、鈴木紗理奈、木下優樹菜、慶、滝沢乃南、金美齢、ケビン・クローン、宮崎哲弥、倉田真由美、
川上和久、田中里沙、大村秀章議員、山本一太議員、原口一博議員、うえまつ恵美子議員、福島豊議員、保坂展人議員、下地幹郎議員、藤本美貴、杉本有美、新堂冬樹、ものいい、森ゆうこ議員 ほか
29日(金)深夜1時20分からのテレ朝系「朝まで生テレビ!」
「どうする?どうなる?自民党&民主党」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
- 818 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 23:49:25 ID:t3uMZ1i1
- >>813
単に、麻生が日韓トンネル絡みで韓国行って、教わってきただけだと思うんだが
- 819 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:49:31 ID:BKgBOfoi
- >>806
官営コミケみたいな施設になりそうだ。
- 820 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:49:44 ID:TUa9a8OM
- 党首討論見てるけど、ぽっぽさん安定してると思う。
管ちゃんを代表にっていってた人が結構いるけど、
声質が麻生と大体似てるし、批判発言をした場合、なんだかいいわけくさく聞こえちゃう癖があるから、
やっぱりこの人でよかったと私は思う。
管ちゃんの場合、大鉈を振るうポストで大いにやってほしいと思ったわ。
- 821 :とく:2009/05/27(水) 23:49:55 ID:W6RtaUjF
- ただ、公判で嘘の証言をすると、
虚偽の証言として、偽証罪に問われかねないのでは?
- 822 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:50:39 ID:23AyqoTr
- 北は制裁をしたらしたで、宣戦布告とみなす、と言って来るんだろうな…。
- 823 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:50:48 ID:ONw1SbhE
- 私のマンガ館を建てる金があるのなら、
マンガ・アニメ業界の下請けの人たちが
まともに食べていけるような施策を
考えてあげて欲しい
- 824 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:50:52 ID:h8OD/scY
- 麻生は本当に馬鹿だなあ
「西松・小沢批判」は総理大臣がやっちゃあダメなんだよ
陣笠連中がワイワイ騒いで、
麻生は「まあまあ程々にしてやれ・・・」と鷹揚に構えていれば良いんだよ
麻生が西松西松と絶叫すればするほど小物に見えて小沢が偶像化されるんだよ
- 825 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:50:53 ID:lO6XjWSh
- 教員免許が更新されたなった公立学校教師は、学校教師は続けられなくとも、
公務員でなくなるわけではないから、その扱いが問題になっていたような気がするが、
あの話は結局どうなったんだろう。
- 826 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:50:58 ID:z5XjGXbi
- >>814
絶対国会図書課員にないような本を集める方が……ほら、側に有明が……
- 827 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:51:05 ID:+96uSz69
- いきなり本性現してるなこのアホはw
761 無党派さん 2009/05/27(水) 23:35:59 ID:YW6I4rUA
だから岡田体制で小沢切っときゃよかったんだよ!!
中途半端に残すから不安定要因として抱えることになった
国民的人気の高い岡田代表なら小沢の力借りなくとも
単独過半数取れたのに
813 無党派さん 2009/05/27(水) 23:48:19 ID:YW6I4rUA
>>799
ミンスがマンガ博物館に反対する理由↓
- 828 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:51:09 ID:1Qj4Mny6
- 麻布とか恵比寿の一等地にあるTUTAYAって
誰が借りてあそこまで返しにくるのかが謎でしょうがない。
- 829 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:51:54 ID:eQHN//6L
- 国会図書館からアニメゲーム系の単行本雑誌を分離して、職員増員して使いやすくするってんなら賛成できなくもないが
国営漫画喫茶(?)に収める漫画は寄贈してもらうんだって?別に普通の漫画喫茶でいいじゃん
なんの意味があるの?
- 830 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:52:00 ID:sUxLsYT0
- >>662
公立学校は民営化して私立にする。
市役所は窓口会社に移行する。
- 831 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/05/27(水) 23:52:05 ID:t3uMZ1i1
- >>827
w
- 832 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:52:06 ID:z5XjGXbi
- >>821
公判で被告無罪の決め手になる証言をした人を、偽証罪で逮捕したって話もありましたな。羽賀。
- 833 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:52:56 ID:V5iNESrk
- >>830
アンチ慶応先生ご無沙汰しております。
- 834 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:53:04 ID:BDYP/UnN
- >>827
しっ!
壷売りに触れちゃいけません。
- 835 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:53:07 ID:Pk7X1sSl
- 木村太郎はオバマが勝利したとき、憮然としていたのが印象深い。
現地からオバマ大統領誕生の興奮を伝えていた安藤優子に噛み付いて、
「オバマはリベラル過ぎる」とか宗教右派ばりのことを言っては
安藤優子を困らせていた。
- 836 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:53:10 ID:EVlFMQ49
- >>826
本来は同人誌も国会図書館に納本しないといけないんじゃないか?
- 837 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:53:23 ID:unVQvvyM
- この産経の記事は本当に酷い
罪状を大筋に認めているのに、公判整理手続が数ヶ月も争点で掛かるといっている
こんな馬鹿な話は無い。自白もなく無罪を主張しているから
公判整理手続が長期になる。認めているのなら、直ぐに終わる。
とんでもない馬鹿な奴の記事
- 838 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:53:23 ID:eQHN//6L
- >>826
あれは国営漫画喫茶に収められんだろw
別に同人=エロばっかりじゃないけどさ
- 839 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:53:38 ID:/0rldKwf
- >>825
岡山地裁で解雇を認めない(=他の部署に移動させろ)という判決が出たけど、
当然確定していないと思われ。
それに関しても、はっきりとした指針を示さずに更新制を導入したのも
アホらしいがな。
- 840 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:54:01 ID:V5iNESrk
- >>835
本心は「黒んぼがアメリカ大統領なんて僭越だ」だったんかな。
- 841 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:54:16 ID:UwQ8u3dv
- 景山@NHK、充実のDD論
- 842 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:54:29 ID:Cbp1edpp
- >>813
自公は児童ポルノ法改悪で日本を潰すつもりですね
- 843 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/05/27(水) 23:54:31 ID:G/wqQJ5I
- 博物館の入り口でniceboatを延々流してくれたら、認めてもいい
- 844 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:54:38 ID:GnWU/Cqh
- 北、が、核、保有、なら、日本、も、核、保有。
これ、は、当然、の、流れ。
- 845 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:54:45 ID:1Qj4Mny6
- SMスナイパーだろうがプチトマトだろうが国会図書館にはあるっつう話だが。
同人本は図書コードとか付いてないんで納入はされんだろ。
- 846 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:54:52 ID:eQHN//6L
- >>836
国会図書館がパンクするっつーのw
量がハンパないぞ
- 847 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:54:59 ID:ONw1SbhE
- 国立マンガ図書館に「嫌韓流」が蔵書されていると
朝日がかき立てて、韓国が反発して国際問題に
発展、という百済ない流れになる予感がする
- 848 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:55:12 ID:09vwUmWy
- >>813
おまえ、そういう日本の制作者を愚弄するようなデタラメ抜かすとドタマ○ち割るぞ?
- 849 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:55:21 ID:UwQ8u3dv
- >>846
一般書籍に比べてそんなに多いのかなぁ?
- 850 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:55:22 ID:BKgBOfoi
- >>815
斬新というか、コミュニティ・スクールは割と真剣に
考えてるよ。自治体とかでは。
人件費を圧縮して教育指導をきめ細かくするには
社会人の教職登録とか教育ボランティアで補いたいところ。
- 851 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:55:30 ID:hE85u4vp
- ZARDのなんちゃらと言うニュースで思いだしたが
松岡さんが自殺したのが2年前か
ときの流れは早いのう。
- 852 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:55:30 ID:Hgnln6cj
- やっぱり景山は必死に鳩山批判。
- 853 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/27(水) 23:55:35 ID:z5XjGXbi
- >>836
そうなん?
まいったなぁ、そんなコトしてないなぁ。
もう在庫無い本が結構あるしなぁ
- 854 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:56:06 ID:eQHN//6L
- >>839
え、免許更新できないからってクビにはできないんだ
安倍や八木はそのつもりで免許制を推進してたのにw
- 855 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/27(水) 23:56:09 ID:UxW7LpFs
- >>837
この事件だけではありませんが、マスコミの裁判にかかわる報道は
疑問を呈さざるを得ない。
これから本格的裁判員制度が実施されていく中
マスコミの報道はより慎重にならなければいけないのに
論理の飛躍した記事や、決め付けた内容が多すぎる。
- 856 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:56:11 ID:V5iNESrk
- >>836
そんな事言ったらミニコミ誌とか卒業文集まで集めなくちゃならなくなるぞw
- 857 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/27(水) 23:56:18 ID:GYtHKrOS
- 国立国会図書館法24条1項
国の諸機関により又は国の諸機関のため、次の各号のいずれかに該当する出版物(機密扱いのも
の及び書式、ひな形その他簡易なものを除く。以下同じ。)が発行されたときは、当該機関は、公用
又は外国政府出版物との交換その他の国際的交換の用に供するために、館長の定めるところに
より、三十部以下の部数を直ちに国立国会図書館に納入しなければならない。
一 図書
二 小冊子
三 逐次刊行物
四 楽譜
五 地図
六 映画フィルム
七 前各号に掲げるもののほか、印刷その他の方法により複製した文書又は図画
八 蓄音機用レコード
九 電子的方法、磁気的方法その他の人の知覚によつては認識することができない方法により
文字、映像、音又はプログラムを記録した物
- 858 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/27(水) 23:56:29 ID:1Qj4Mny6
- 核兵器には陰核兵器で対抗すべし。
どうゆうものかは肉姫あたりが考えるだろ。
- 859 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:56:47 ID:IxKnUSNB
- 木村太郎はNHKのワシントン支局の特派員していただろう
NHKのこの職歴を経験すると
必ずガチガチの右派になるな
日高 手島を見てみろよ
- 860 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:56:48 ID:unVQvvyM
- 三鷹のネタを麻生は予算だとか金金金ほんっとこいつは、金しか頭にないのかw
三鷹は、ボランティアでみんなが助け合っているって言っているのに
こいつには、慈愛もへったくれもないな。
- 861 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:56:52 ID:eQHN//6L
- >>849
いっぺん夏冬のコミケいってみ
- 862 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/27(水) 23:56:52 ID:BKgBOfoi
- >>820
菅と麻生の戦いになったら、互いにネガティブキャンペーン
やりそうでイマイチ気が乗らないんだよね。
- 863 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:57:10 ID:lO6XjWSh
- >>839
さすがだな、与党はw
- 864 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:57:12 ID:Hgnln6cj
- そのうち2chログまで国会図書館に納めなきゃいけなくなるとか。
- 865 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/27(水) 23:57:23 ID:vqc0fL4d
- おそらく、
「小沢に、金を出さんと仕事を回さんぞと言われて仕方なく、よよよよよー(泣く)」
「大久保に、胆沢ダムは小沢ダムだと言われて仕方なく、うわーん(号泣)」
というクサい芝居の世界でしょう>会社側公判
あんまり酷ければ、さすがに抗議したほうがいいかもしれん。
選挙前におどれら何さらしとんじゃとw
- 866 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:57:45 ID:09vwUmWy
- >>823
行政指導で対処する簡単な方法があるんだけどね
経産省が製作側に配慮してそれが出来ないんだ
- 867 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:57:59 ID:Cja6Io56
- >>828
警察官僚キャリアの本富士署みたいな扱いなんじゃないか。
トップ候補にとりあえず「現場を踏ませる」みたいな。
- 868 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:58:14 ID:YQGkKpxa
- 麻生のインフルCMにさっそく質問主意書を出すムネオさん
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
- 869 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:58:33 ID:/0rldKwf
- >>854
公務員としての資質に欠けていることも証明しないといけないからねえ。
てか太田総理、最近は共産党議員出演していないな。
民主批判という思い通りの動きはしてるにのw
- 870 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:59:21 ID:unVQvvyM
- 朝生誰が出るんだろうか。
高木、イッタ、大村、連ホー
マジこれなら無駄だわ
- 871 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:59:45 ID:SazRz4Dg
- >>857
条文ではそうなってるけど自己申告だし罰則もないからザルなんだよな
もっとも図書館は拒否しないみたいだから出版停止になったものもあるようだが
- 872 :無党派さん:2009/05/27(水) 23:59:56 ID:V5iNESrk
- >>865
さすがに弁護側も冒頭陳述して、証人尋問もするだろうけど、これ初公判は下手したら起訴状朗読と
検察側の冒頭陳述で時間切れ→第2回後半は選挙後、みたいな可能性が高いんだよな。
- 873 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:00:01 ID:Cja6Io56
- >>866
所管が文科省だから何もしないんだろ>アニメ業界
- 874 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:00:17 ID:AgH0sQTy
- >>857
つーことは同人誌も国会図書館に納入する義務があるのか、法的には?
- 875 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:00:17 ID:+ukIHM/o
- >>839
左派系への嫌がらせで導入しただけだから、大した考えなどないだろ。
教員免許をとりあげたら、居残ろうとしても白い目で見られて辞めざるを得なく
なるだろ、というような程度の認識だったと思う。
- 876 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/28(木) 00:00:50 ID:UxW7LpFs
- 木村太郎は日航ジャンボ墜落事故のとき
白いスーツ着て臨時ニュース担当して
なんだこのおっさんこんな深刻な時に
白いスーツ着てるんだと
子供心に不思議がった思い出がある。
- 877 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:00:54 ID:/0rldKwf
- >>823
NHKは受信料余ってるんだったら、そういうのに使うべきだとも。
- 878 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:00:56 ID:QBcCc5GV
- 産経の記事を読むと、
大久保氏側は選挙への影響を懸念していて不利な情勢で、
検察側がアドバンテージを握っている。ととれるような内容だが
実際はどうですかね?
単に弁護側は、検察側の証拠開示を待っていて
それが出揃ってから対応をとる構えだったのでは?
もちろん検察側の証拠のなかには「領収書」とやらもあるよねえ
- 879 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:01:38 ID:li6OVXMq
- >>793
横レスですまんが。
学者の答申を得て解釈改憲が最も簡単で、安部がやろうとしていた
強姦的手法だが、それは問題だから
1)一般重要法案国民投票法を通す
2)国民投票を経て解釈改憲じゃないか?
ただし、個別ケースごと国民投票じゃないの?集団自衛権と制裁戦争
芦辺教授の分類で部分的放棄説?だったか、それだと
国連制裁戦争までは合憲と言う学説もあるそうだ
だから、解釈改憲なら政治的に現実的かな
NPT脱退は非現実的だと私も思う
だから
1)NPT改革
2010年NPT見直しを契機に
「小国共同核組合設立と引き換えにNPT脱退審査厳格化」を
イランの核におびえるアラブ諸国と共同で小国を味方につけて、5大国に談判する
2)米国との核シェア
ドイツは核シェアしている
などが考えられると思う
私は北に核抑止が効くとは思わないが、中国にはきくかもしれない。
2012年頃から中国が2017年頃には北朝鮮が、ニューヨークやワシントンに
届く移動式弾道弾を配備して
「核の傘が実質消滅する」ので、対策は必要
- 880 :とく:2009/05/28(木) 00:01:53 ID:W6RtaUjF
- 景山さん 底抜けに麻生さんを貶めてるようにも思いますけどねえ。
これまでに総理として何をしてきたの?埒外という感じにしか
感じられませんけど、鳩山さんには、激励もあるのかもしれないけど。
ひょっとこさんに呆れた内容にしか取れないけど。
- 881 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:01:54 ID:tRMb0RLC
- 今日は心がおれた、役所の職員とある社長と話したが1990年より今が良い世の中だってさ
3対1で孤軍奮闘したが世の中良くなってるかぁ?
俺だけが狂ってるのかな、何かむなしい
- 882 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:02:05 ID:hUVsip/S
- >>875
左派系というか、組合活動に熱心なひとたち?
まぁ左派か
- 883 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:02:30 ID:09vwUmWy
- >>873
いや、経産省が業界関係者集めてヒアリングや調査やってる
- 884 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:02:38 ID:a8aOqbbQ
- >>879
芦部より佐藤の方に近い気がするな〜その考え
- 885 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/28(木) 00:02:46 ID:BKgBOfoi
- >>868
目立たないが、ムネオの積み上げている実績ってすごいもんがあるな。
- 886 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:02:46 ID:GnWU/Cqh
- 北、の、制裁、に、消極、的、な、中、ロ、は、日本、の、核、武装、も、容認、する。
- 887 :さいたま氏:2009/05/28(木) 00:02:53 ID:TsuNx4H3
- >>858
インリンオブジョイトイ
- 888 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:03:12 ID:WCL/YthL
- >>881
そりゃ相手が悪いw
そいつらにとっては今が良い世の中
- 889 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:03:12 ID:Wqu8JdPl
- >>871
罰則はあるよ。但し、適用された前例はナシ。
> 第二十五条の二 発行者が正当の理由がなくて前条第一項の規定による
> 出版物の納入をしなかつたときは、その出版物の小売価額(小売価額のないときは
> これに相当する金額)の五倍に相当する金額以下の過料に処する。
> ○2 発行者が法人であるときは、前項の過料は、その代表者に対し科する。
- 890 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/28(木) 00:03:27 ID:pSFRv5zA
- 専門家じゃないのでなんともいえんが「発行」の解釈如何だろうな。
流通に乗ったら「発行」だろうが,ビックサイトで売るのを「発行」というべきかいなか。
とらの穴に委託したら「発行」かなぁ…微妙。
- 891 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/28(木) 00:03:36 ID:rqfDW3p6
- 武器や兵器の形から軍事は男性国家としての欲望です。
女性国家への変化をと主張する岸田秀かぶれの腐った上野千鶴子みたいな女を知っていますが
大嫌いです。
- 892 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:03:57 ID:1Qj4Mny6
- 1990年にはネットも携帯電話もなく
学生や若者向けアパートの殆どにはエアコン付いてなかったから
よくなったつやよくなった面もあるわな。
- 893 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:04:29 ID:aR5/C/62
- クイズなんとか小学生とかいう、
素人の女性がおっぱいをさらしていく番組を知らないか?
- 894 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:05:14 ID:OfO1o7ln
- >>889
あ、罰則あったんだw 統一教会の信者しか持ってないレアな本が置いてあってびっくりしたことある
- 895 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:05:35 ID:1Qj4Mny6
- 岸田秀というとあの大平正芳のような気味悪い女児像を描いたという。
- 896 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:05:42 ID:fhVCos8R
- socialistは根津公子先生と知り合いです
あれは教員免許取り上げられたくらいでくじけるタマじゃないっす
- 897 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/28(木) 00:05:57 ID:BKgBOfoi
- >>891
上野千鶴子とは一緒に飲んだことあるけど、
サッパリした面白い人だよ。
- 898 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:06:37 ID:MnWIc0rc
- 小学生がおっぱいをさらしていく番組だとお!
- 899 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:07:44 ID:ncjd8zZU
- まあ軍国主義化とマチズモは連関しているでしょうけどもね
武器の形がどうとか言い出すとアレですが
- 900 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/28(木) 00:09:24 ID:SoPAG+yC
- >>897
個人はそうでしょうね。追随者に変なのが多すぎです。
まあ、読者やファンがエッセンスを都合よく抽出し極端に走ってしまうのは
マルクスもキリストも根本敬も困ってるとは思います。
- 901 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:09:33 ID:YuYdQOCp
- >>891
ちなみに女性国家の象徴ってどんなの?
赤貝とか?
- 902 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/28(木) 00:09:52 ID:ifCfDsqf
- >>889
でもさ、200冊しか刷ってないような同人小説本なんか献本してたら、なんか自意識過剰を公言してるみたいで恥ずかしいよね。
まぁ、イベント2回で売り切るけどさ。
- 903 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:10:05 ID:xkG2WvJq
- >>898
熟女の乳輪大きめなチチでないと萌えません
- 904 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:10:39 ID:ncjd8zZU
- エッセンスを都合よく抽出し極端に走れるようなものだから流行るとも言いますけどねえ
- 905 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:10:52 ID:Cr5a9wJ5
- 【民主党】総合スレの偏向を語るスレ【巣窟】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243436847/
良スレが立ちました
- 906 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:10:56 ID:tRMb0RLC
- >>892
便利になったかも、でも世の中は・・・
- 907 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:11:05 ID:+ukIHM/o
- >>888
社長は業種にもよるが、役人に取ってはここ数年はあまりいいことなかったと
思うぞ。天下りは減るわ、給料は減るわ、役得的なものも規制されるわ、
世間からは妙な幻想抱かれて叩かれるわでズタボロだろう。
人数も減らされて一人の仕事量がどんどこ増えているし、地方も国家も
キャリアもノンキャリも疲れてるんじゃないかね。
- 908 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:11:31 ID:J0e00xIx
- >>899
ネトウヨみてる限り、愛国心とやらは女々しさの極地に思えるけど。
- 909 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:12:21 ID:ncjd8zZU
- なんとなく、国会図書館にはファンタジー性があります
「ここには世界のすべての知識が集まっている・・・」的な
- 910 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/28(木) 00:12:42 ID:DdOrQC6T
- >>905
良スレなのか?
>>907
私的には96年97年ごろが一番よかったように思える。
景気回復期だったしアニメなどのコンテンツも一番充実してたし
- 911 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:13:09 ID:0g+gaSul
- >>905
糞スレは運営に報告して即効でスレストな
- 912 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:13:19 ID:YuYdQOCp
- >>908
虚弱なヤツほど拳銃やナイフに興味持つのと似てるかもな。
- 913 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:13:20 ID:aR5/C/62
- >>825
教員への分減免職の強化を教育再生会議が提案してたから、
当然解雇でしょ。
- 914 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/28(木) 00:13:26 ID:SoPAG+yC
- どん。さらに倍。
第45回衆議院総選挙総合スレ1010
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243437115/
- 915 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/28(木) 00:13:44 ID:ifCfDsqf
- >>914
お肉ちゃん乙
- 916 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/05/28(木) 00:14:12 ID:86kiDJES
- >>914
乙ですー
点々スレですねw
- 917 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:14:44 ID:6AEB4mp2
- >>878訂正
× 領収書
○ 西松に直接出向いて送りつけたとされる請求書
- 918 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/28(木) 00:15:08 ID:pSFRv5zA
- 別に自民支持者とか公明支持者…新風支持者がいてもいいんだが,まともな議論ができんとなぁ。
結構,バリバリ右翼の論者とか立場は違うけど,それなりに話になるし。
- 919 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/28(木) 00:15:16 ID:08o++pnx
- >>912
うーん。なんて正鵠を射た指摘だろうか。
- 920 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:15:35 ID:ncjd8zZU
- >>895
それは岸田劉生
- 921 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/28(木) 00:15:46 ID:DdOrQC6T
- >>918
窓爺とかもいるのにねえ。。
- 922 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/28(木) 00:16:00 ID:tKrskdRm
- >>914
姫乙ですよ。
- 923 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:16:26 ID:NOg0TsN0
- 党首討論で鳩山代表が使った「おちこぼれ」という言葉は放送禁止用語です
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/8361/zasugaku/housoukinsiyhougo.html
- 924 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/28(木) 00:16:40 ID:ifCfDsqf
- >>918
龍馬は自称ウヨ
そういや、居ないなぁ
- 925 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:16:43 ID:U0homus9
- >>899
国民保護とか、経団連から非正規を守る・・という考え方は
マチズモと関係なしとは思わない
でも、戦争原因はマチズモよりナショナリズムや外線防御じゃなかろうか?
と歴史を見ると思いますね
- 926 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:16:47 ID:ncjd8zZU
- まあでも、自民支持者には明らかに風当たりが強いっつーのはありますけどね
しょうがないとは思うけど
- 927 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:16:47 ID:MnWIc0rc
- 90年代は少女のまんこ無修正だったから世界に誇れる。
- 928 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/28(木) 00:17:07 ID:kG/hgrul
- 発信箱:ああ選挙目当て=与良正男(論説室)
民主党が新体制になって支持率が再び上昇していることに焦っているのだろう。出るわ、出るわ。自民党
から「政治改革案」が。
国会議員のボーナス削減に続き、「民主党に後れをとっては」と世襲制限を言い出したかと思えば、国会
議員定数の削減、さらには2院制の見直し検討まで。
近づく衆院選。この不況の中、国会議員自らが身を削る姿を示さねばという趣旨は分かる。でも、国民の
代表としてふさわしい仕事をしてくれてさえいれば、国民もそんなに文句は言わない。むしろ、選挙前に
「あれも、これも」と突然言い出すのは、自分たちはちゃんと仕事をしていないという自信のなさの表れの
ように私には映る。
しかも、定数削減や2院制見直しは実現の可能性がまったく不明。世襲の制限も「仮に小泉純一郎元首相
の次男が公認されず無所属で出馬しても、当選すれば追加公認するのでは」と早くも抜け道を指摘される
始末だ。
以前にも書いたが、政治家や政党は国民の支持や理解を得る努力をすべきだという意味で、「選挙目当て」
が悪いというわけではない。ところが議員本人たちは選挙目当てと思っても票につながらない場合が往々
にしてある。最近はこの民意とのギャップが一段と広がっていると思う。
約14兆円の09年度補正予算案が間もなく成立するという。「国立メディア芸術総合センター」(アニメの
殿堂?)の建設は本当に緊急性があるのか。46の基金に約4.3兆円を交付するというが、事業のニーズ
はあるのか。
まだ遅くない。補正予算案を修正し、少しでも無駄を削った方が与党にとってもよっぽど選挙目当てになる。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090528k0000m070138000c.html
- 929 :とく:2009/05/28(木) 00:17:31 ID:+bUjulFn
- お疲れ>>914
- 930 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:17:32 ID:vvc8VaAs
- >>923
それはちょろっと引っかかった
- 931 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:17:38 ID:1w/N2Clt
- >>913
それが法的に通用するかと言えば、地裁レベルだがそうじゃない
判決も出てるんだよな。これは教員と言う職務の特殊性もある
(首長部局の採用じゃない)けど。
必ずしも行政の政策が法にかなってるわけじゃわけではないことは確か。
国籍法なんてその典型例でしょうに。
- 932 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/28(木) 00:18:16 ID:08o++pnx
- >>923
本当?普通にみんな使ってるけどな。
「ナントカ教育で落ちこぼれをなくす」とか公約に掲げてる議員もいる。
- 933 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:18:20 ID:YuYdQOCp
- >>918
とりあえず彼らには「特ア」「売国」「在日」の単語、ないしは類語抜きで
自説を語ってもらいたい。でないと話にならん。
- 934 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:18:22 ID:MnWIc0rc
- 逆にいうと鈴木邦男さんなんか本読むとまともだけれど
傍にいたらおっかないんだろうなとは思う。
- 935 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:19:04 ID:Cr5a9wJ5
- >>933
それミンスの批判するなと同義じゃねーかw
- 936 :夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/05/28(木) 00:19:25 ID:tKrskdRm
- >>924
姉さんが帰ってこないと復活しないんじゃないかなあ。
横恋慕激しかったし。
- 937 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/28(木) 00:19:27 ID:SoPAG+yC
- 幸福実現党が安岡正篤を呼び出したりなんかしたら自民党は大変じゃないか。
対策はできてるのかね。
徳田球一を呼び出したら左巻が右往左往するように。
(鹿児島県 30代 オンナ)
- 938 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/28(木) 00:19:28 ID:BJAYpdR4
- おちこぼれ、ふきこぼれって和田中の藤原校長も言ってたような。
橋下知事も言ってたはずですし。
- 939 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/28(木) 00:20:18 ID:pSFRv5zA
- >>934
そんなことないと思うよ。
変わり者だが気さくな人って感じだった。
- 940 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/28(木) 00:20:33 ID:ifCfDsqf
- >>936
ちょ、肉姫と子猫ちゃんとるなの立場はw
- 941 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:20:43 ID:vvc8VaAs
- 幸福実現党はしょむ系のくせにマスコミの扱いがよすぎる
スポンサー力は偉大だ
- 942 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:21:01 ID:YuYdQOCp
- >>935
他に批判のネタないの?w
- 943 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:21:07 ID:U0homus9
- >>884
芦辺先生が、その論者とは私も思わないけど
芦辺先生の分類を参考に書いて見ますた。法学は専門ではないので
炎先生のまえではアレだったかもしれませんが
>国連軍参加合憲との9条解釈学説
- 944 :平成外骨 ◆qZHdr9scwg :2009/05/28(木) 00:21:24 ID:08o++pnx
- そもそも「落ちこぼれ」に代替する用語って何なんだ?
学習障害とか学習障碍児童とか言うのか?
- 945 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:21:26 ID:MnWIc0rc
- 勉強のハードルを下げてもおちこぼれる割合なんてかわらねえっつうのに
ゆとり教育なんてアホなことやるから。
- 946 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:21:31 ID:ncjd8zZU
- 全選挙区擁立ならやっぱりそれなりにニュースになるかなと
- 947 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/05/28(木) 00:21:54 ID:ifCfDsqf
- >>935
内政に関してなら十分批判できるでしょ
- 948 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/05/28(木) 00:22:25 ID:kG/hgrul
- これに対し、政府・与党側では、鳩山氏の実弟に当たる邦夫総務相が「勝負あった。軍配は麻生だ。兄の
点数は15点くらい」などと、首相が優勢だったとの見方が支配的。
自民党の細田博之幹事長は記者団に、「麻生政権は政策を実行中だ。鳩山氏は、自分たちはこうすると
言うべきなのに、はっきりしなかった」と指摘。菅(すが)義偉(よしひで)選対副委員長も「鳩山氏は官僚
批判だけで具体的なことがない。(民主党に)政権能力はない」と語った。公明党の北側一雄幹事長も
「相変わらず事件の説明がない」と批判した。
ただ、自民党でも首相に距離を置く中川秀直元幹事長は「軍配は五分五分だ」との見方を示した。
一方、国家基本政策委の合同幹事会は事前に「節度あるやじ」を申し合わせていたが、参院第1委員会
室で興奮した与野党議員から「質問に答えろ」などと、やじが飛び交う場面があった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090527/plc0905272326021-n1.htm
- 949 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:22:35 ID:xkG2WvJq
- きっとお客さん的には「層化」「南妙法蓮華経」「酷使」「壺売り」「統一」「勝共」
などの単語抜きで語って欲しいんだろうなあ
- 950 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:22:36 ID:MnWIc0rc
- >>944
「ゆとり」
- 951 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/28(木) 00:23:21 ID:BJAYpdR4
- ゆとり世代の僕が通りますよっと。
- 952 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:23:29 ID:ncjd8zZU
- おシャブさんは逃亡モードかな?
- 953 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:23:36 ID:2Xz9eOdB
- 幸福実現党の全選挙区擁立って恐ろしい金額になるんだろうか
供託金没収額最高記録なるか。
- 954 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:23:58 ID:aR5/C/62
- >>898
低学年や園児なら今でも普通にテレビにおっぱい写ってるな。
今日も夕方に見たばかり。
- 955 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:24:02 ID:MnWIc0rc
- 中2レベルの地理歴史の知識がないとコピペの嘘を見抜くのは難しいからな。
あんまり酷使をいじめんなよ。
- 956 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/28(木) 00:24:18 ID:pSFRv5zA
- >>944
クラス,学校等で標準的な授業を受けることができない人…説明的すぎるな。
- 957 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:24:32 ID:2Xz9eOdB
- ゆとりのゆーとうり。
- 958 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:24:57 ID:U0homus9
- >>942
あの子達はナショナリスト=民族派だから
それが、関心事なんですよ
サヨクが労働問題が関心事なように(w
そんで、あの子達が卒倒するようなこと言わなければ
下層民同士で反目することもないのに・・とは思いますね
ウヨサヨで下層民同士が喧嘩すれば、経団連は分割支配しやすいし
思う壺(w
- 959 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:25:10 ID:xkG2WvJq
- >>954
子供におっぱいはない、単なるチクビだ
- 960 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:25:13 ID:ncjd8zZU
- 300万円×300小選挙区=9億円
- 961 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:25:23 ID:46fb0M+P
- >>861
コミケには夏冬合わせて5回くらい行ってる。
調べたが、3万5千サークル参加のようなので、コミケ参加サークルが平均で年に3冊出すとすると年間約10万冊。
日本の新刊出版数は大体7万冊のようなので冊数で言うと1.5倍程度かな。
ただ薄い本が多いから、容積的にはせいぜい5割増し程度で済むんじゃないか。
- 962 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/28(木) 00:25:34 ID:BJAYpdR4
- 【審議中】
∧,,∧
∧ ∧ (・ω・ ) <定時だ、定時だ
(ω・ ) 日⊂ ノ三
| U 三 u-u
u-u
∧ ∧ ∧ ∧
( ・ω) <どこ飲みに行く? (ω・ )<和民でよくね?
| U 三 | U 三
u-u u-u
- 963 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:25:35 ID:vvc8VaAs
- 左巻がリア充自慢路線からロリコンオヤジ路線に転換したのはいつなのか
- 964 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:25:41 ID:9uIgSXt3
- 党首討論、鳩山の話の中身を解説してる人が見当たらない
- 965 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:26:07 ID:ncjd8zZU
- 「ゆとり」が差別用語に認定されないのは、
ただ「ゆとり」を代表する政治組織が存在しないから以外の理由はない
- 966 :大公自政権禍津YHVH大神官 ◆nsbLOqLbWs :2009/05/28(木) 00:27:13 ID:OShCDSWq
- クックック・・・
>>891
上野が言うジェンダー化された悲しみとか、女流画家の絵への表現はなかなか正確だと思ったことはあるが、あたしの小説ってなんて上手なのかしらと何度も読み返すと言うあたり、パラノイアなムードむき出しでちょっと引いたなw
- 967 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/28(木) 00:27:26 ID:pSFRv5zA
- >>961
アニメの電動なんかつくってないで,国会図書館の増床やればいいんだよ。
- 968 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:27:49 ID:MnWIc0rc
- おれは表現規制と戦ってるのにおまえら冷たいな。
- 969 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:27:57 ID:BsJ4eq7q
- >>944
勉強出来ない子
- 970 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:28:07 ID:aR5/C/62
- >>931
最高裁で解雇おkって判決が出るよw
- 971 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:28:19 ID:0g+gaSul
- >>961
同人買うようになって何年も経つので決して同人誌を卑下するつもりはないが
国会図書館に収めるというのは何か違う気がするなあ
- 972 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:28:35 ID:ncjd8zZU
- >>958
クラスターさんこんばんは
- 973 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:28:39 ID:YuYdQOCp
- >>965
かもな。
十年、二十年先には「ゆとり」が差別用語になってるかも知れんね。
- 974 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:28:42 ID:xkG2WvJq
- >>965
ゆとりが差別用語に認定されたら近代フランス絵画の巨匠をなんと呼べばいいのか
- 975 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:29:30 ID:ncjd8zZU
- >>974
炉
- 976 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:29:32 ID:U0homus9
- >>944
要補習児童(w
- 977 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:30:18 ID:ncjd8zZU
- >>944
総理大臣
- 978 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:30:23 ID:2Xz9eOdB
- 「めくら」って名前に付いてる生き物いたけどあれはどうなんだろう
- 979 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:30:26 ID:OfO1o7ln
- >>944
団塊ジュニア
- 980 :とく:2009/05/28(木) 00:30:40 ID:+bUjulFn
- 解説不能なのでは?
ノックは無用という番組は京阪神の週末のお昼間にありましたが
総理は無用とも感じにもなっておりますので。
ひょっとこさんと鳩山さんでは噛み合ってないのもあるのでしょうけど。
- 981 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/05/28(木) 00:31:00 ID:pSFRv5zA
- >>978
視覚障害ウナギ
- 982 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/28(木) 00:31:25 ID:BJAYpdR4
- >>978
イザリウオとか名前が変わったのもあったはずですし、
学者さんがものすごい抵抗して変わってないのもあるはず。
メクラウナギは変わってなかったような。
- 983 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:31:35 ID:BsJ4eq7q
- >>933
てゆーかネトウヨよけに
「特ア」「売国」「在日」「ミンス」「チョン」などの単語を使ったIDは以後、自動的に透明あぼーんされてしまう。
- 984 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:31:36 ID:0g+gaSul
- >>967
すでに過去の漫画の単行本雑誌が見れる施設があるのにねえ
- 985 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:31:42 ID:U0homus9
- >>978
視覚障害うなぎと呼ばないと放送禁止!(w
- 986 :左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/05/28(木) 00:31:45 ID:MnWIc0rc
- 竜鉄也ウナギ
- 987 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/28(木) 00:31:55 ID:SoPAG+yC
- 乞食が放送禁止用語になってる理由はさすがに笑わざるを得なかったな。
- 988 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/28(木) 00:32:13 ID:BJAYpdR4
- http://www.youtree.com/youtree/
ユートリー
- 989 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:32:42 ID:OfO1o7ln
- >>978
団塊ウオ
- 990 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/05/28(木) 00:32:46 ID:ncjd8zZU
- ゆとり、ニート、デブ、ハゲは差別してもいいことになっている
これは政治力がもたらす帰結である
- 991 :ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/05/28(木) 00:33:01 ID:DdOrQC6T
- 219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/28(木) 00:05:05 ID:lIbykhCGO
「こち亀」実写化 TBSで7月から連ドラ、主演は香取慎吾
http://p.pita.st/?5urbvhjt
これは酷い放送禁止ですね。
ネタだといいけどw
- 992 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/28(木) 00:33:07 ID:SoPAG+yC
- チョウセンメクラゴミムシつー放送関係者は卒倒しそうな昆虫がいるんだぜ。
- 993 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:33:23 ID:YuYdQOCp
- >>987
中島らものネタか?
- 994 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:33:45 ID:U0homus9
-
核兵器の怖さを知らない人に対しては
視覚障害者蛇に怖じずといわねばならんのか(w
- 995 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:33:46 ID:1w/N2Clt
- >>970
そしたらあの地裁判決は何なんだ?
最高裁判決に逆らうような判決を地裁は出さないだろう。
それ言えば、事故で障害が発生して職務執行が出来ない消防士なんて
どうなるんでしょうねえ。
- 996 :肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/05/28(木) 00:33:56 ID:SoPAG+yC
- あれ、ネタじゃないだろ。
- 997 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:33:56 ID:aR5/C/62
- 炎の皮だとちょっとエッチな感じ
- 998 :神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/05/28(木) 00:34:33 ID:BJAYpdR4
- 1000なら、ゆとり党総裁に僕が就任。
政権交代へ。
- 999 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:34:42 ID:wAHYb0kC
- 1000なら森喜朗落選
- 1000 :無党派さん:2009/05/28(木) 00:34:55 ID:Cr5a9wJ5
- ミンス脂肪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
271 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★