■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
9条は日本人の心の故郷です。変えさせませんU
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:51:11 ID:INa/+4rM0
- 故郷を変える人は居ないでしょう。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:12:28 ID:gRJEzgU/0
- 9条はアメリカの押し付けなので守ろうとは思わない。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:10:26 ID:fBAHxrCk0
-
彼が戦地へ!? それ絶対反対
旭川で広がる女性の運動
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-10/2007101001_03_0.html
周囲が紅葉で赤く色づく高校の門前。「憲法九条が変えられたら、真っ先に戦地に送られるのは、
いまの高校生かもしれないよ」。女性たちが声をかけると、「それって、チョーヤバクない」
「彼が行かされるなら、絶対反対です」と女子高生。前の人が署名し終えるのを待って、
後ろに並ぶ姿も目立ちます。
ある女子高生は「平和について、授業でも教わりました」とすすんで署名しました。
下校時の二十分足らずで六十五人の署名が集まりました。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:55:25 ID:orVcB4JM0
- 現実
自分だけが助かればいいという平和
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:11:11 ID:MgGDp+tz0
- 憲法は変えても特に問題はないが急ぐ必要もない。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:10:10 ID:TSGwTgHv0
- >>942
いや...マジで笑ってしまった。
どこまでお子ちゃま正義の味方なんだろね。ほんと、馬鹿じゃないの。
戦争ってのは相手がいるから戦争になるんで、相手がその気ならこちらが
戦争しませんなんてのは思うつぼだろが。
小競り合い程度の交戦でも戦争は戦争。むしろ、大国はその方がありがたい
訳だな。近年の歴史はすべて代理戦争なのを知らないのか。
いいかね。国際社会で日本の憲法第九条なんて、はぁ何それってのが現実。
誰も知らないし、興味も持っていない。
ちなみに第九条に関係なく、戦争にはならないだろ。
日本はその前に国民の税金から大金払って降伏するから。
平和主義とかいうなら、まず日米安保を廃棄してから言え。
うんこ臭い奴。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:06:58 ID:roM0fbWO0
- 結局は米の財布兼慰安婦扱い
2007年10月10日(水)夕刊 女性暴行 米兵息子を逮捕 沖縄タイムス
【沖縄】沖縄市内の飲食店で従業員の女性(22)を殴り性的暴行を加えたとして沖縄署は九日、
在沖米空軍嘉手納基地内に住む無職のケビン・エル・パークス容疑者(21)を強姦致傷の疑いで
逮捕した。容疑を認めているという。
調べでは、パークス容疑者は今月一日午前四時から五時ごろまでの間、営業中の飲食店内で、
料金の支払いを求めた女性従業員の顔をビール瓶で殴り、声が出せないように口をふさいで
性的な暴行を加えて逃走した疑い。女性は全治一週間のけがを負った。
沖縄署が別の飲食店従業員の目撃証言などから同容疑者の似顔絵に基づき、
米軍の捜査機関と協力して同容疑者を割り出し、任意同行。容疑を認める
供述をしたため、逮捕した。
同容疑者は、調べに対し、十日に米本国へ帰国する予定だったと供述。
九日に沖縄署の捜査員が嘉手納基地内の自宅から同容疑者に任意同行を
求めた際、室内では荷物などがまとめられていたという。
パークス容疑者の母は嘉手納基地に勤務する大尉
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:54:40 ID:Xj2r9w6G0
-
「家庭内暴力を告発され、居直る井上ひさし」を看板に担ぐ共産党系平和運動の醜状
↑
家族に暴力振るう作家が、平和運動って、、、
共産党は矛盾してると思わないのか?
そして、
このように怪しい共産党が持ち上げる9条には、不信感があるだけです。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:09:21 ID:bWkB1bsj0
- 井上ひさしで思い出したが、彼は子供向けの憲法の本で、特に大事にしてほ
しいのは九条です、とか言ってたぞ。
九条よりも、基本的人権の尊重や民主主義の基礎的な部分のほうがよっぽど
大事じゃないのかな?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:06:56 ID:6OWpvZz30
- たしかに俺もそう思う。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:36:00 ID:n7YhLfUa0
-
.∧
_./.:;;ヽ_
| .: ;;;;;;;|
| .: ;;∧_∧ ウェーハッハッハ
| .:< `∀´ >
| .: ⊂. ) ウリ達には・・・
| .: (_、ノ
/ .: ::;;;;;; ∧∧
|. : ;;;;;;;;;;;/中\
|. : ;;;;;;;;;( `ハ´ ) 9条など無いアルw
| ::;;;;;;;⊂. )
|. .: ;;;;;;;;(_、ノ
|/|.:;;;;;;;|\|
/´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
|| .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
|| .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:44:10 ID:5ahPjuoe0
- 日本が今まで散々アメリカに協力してきたのに、
アメリカは北朝鮮をテロ指定国家から解除しようとしているぞ。
日本はナメラレテいる。
こうなったら日本も「核兵器」を持つべきだぞ!
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:11:14 ID:R8ue/4/u0
- ポチからタマへ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:19:44 ID:qnU/z0Fw0
- 9条つくったアメリカは今の日本を見て、腹かかえて笑ってるだろうよ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:10:32 ID:Y7pyhyWt0
- ポチはタマ抜かれてる。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:22:52 ID:zZ5TKFIr0
- 9条って確かに歯がゆいよね。軍隊持たないことって政治的に大きな不利だと思う。
でもここ50年見るとその不利にもかかわらず日本はうまくやってのけて繁栄したし、
軍隊持たなくて朝鮮に足下見られるよりも軍隊もって戦争の確率あげた方が犠牲が大きいんじゃなかと思う。
他国から侮辱されるか、侮辱されなくてもう少し国力あげて繁栄するかわりに犠牲も大きくするか。
たしかに前者は侮辱されるだけじゃなくて拉致被害者や竹島とか実際の被害もあるけど、拉致被害者の人生は戦争の可能性をあげることに比べたら安いもんだと思う。
竹島なんて無くたって日本は変わりなく動いていくし。
この問題って実際の利害ってよりプライドの問題だよね。奴らが一線を越えて、いつか9条変更の必要性は出てくるかもしれないけど今はまだ他国に足下見られて侮辱されることの方が戦争の被害よりは少ないと思う、「物質的被害」はね。
アメリカはいいように日本を利用して日本は利用されてるけど、それでも日本は世界でもかなり幸せだと思う。
日本を利用してほくそ笑んでるアメリカよりもね。アメリカに生まれたら今よりひどい暮らしする確率が高そうだし。
世界的なバンドになりやすいとかはうらやましいけど。
俺は日本人よりアメリカ人になりたいとはいいきれんな。俺らが利用され奴らが利用するのは利益にかなってるよ。形は気に食わんが俺らだって結局は奴らを利用してるし。
国として隷属しようが俺ら個人の生活においておれらがアメリカ人の奴隷になってるとは感じないし。
ゲルマン人になってローマ帝国に対立するより支配下のギリシア人として安穏に暮らす方が多分幸せだよ。
だから今はまだ9条ありでもいいんじゃないかな。俺らの利益に重大な被害を及ぼす用なこと、例えば戦争しかけてくるとはどうしても思えんよ。
もしきてもアメリカは俺らを守るんじゃない?もし守らなかったらアメリカの権威はがた落ち。覇権国家じゃなくなるし彼らにも不利益だ。
秘密裏に、誰にも知られないとこで、いざというときのために軍事力は増強してほしいけど。
表では9条守りつつ、裏ではどうしようもなくなったら9条は躊躇無く無視する!ってくらいの狡猾さがお偉いさんにあればいいな。政府としての方針でね。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:08:33 ID:Eb2x2hqb0
- やっぱり軍隊保持反対という連中は日米同盟と日米安保があるから訴えてるんだ。
前から胡散臭ぇーと思ってたよ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:32:58 ID:qaK+vPES0
- いっそのことアメリカ軍追い出して米軍基地を自衛隊がつかっちゃえばいいんだ
- 958 :くうる丸:2008/01/04(金) 09:45:44 ID:YPeYvNlX0
- 憲法9条が、心の故郷だなんて、カルトもいいとこだ。止めてくれ!!
憲法は、手続きさえ整えば、改正していいと規定してます。改正していいんで
す。
自国は、自国民で守るのが、一番理に叶っています。日米同盟は堅持しても
いいが、在日米軍が必要かどうかは、一考の余地があります。核武装を考えても
いい。米軍に手厚く、自衛隊員に冷たいのは、普通に考えても、おかしいです。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:21:55 ID:ibYE8JdpO
- 米軍追い出すときに在日米軍の兵器を全て日本が買い取る
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:30:46 ID:8ziZZQ8Q0
- まず窮状を変えないと
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:06:27 ID:iYP+tZLF0
-
偽りの平和憲法九条を改正しましよう。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:11:01 ID:ibYE8JdpO
- とりあえず
『平和憲法があれば戦争は起きない』
と言う奴は、今の憲法があるうちは自衛隊が何しようと黙っておけば良い
戦争は起きないんだからね。
そして、支那や朝鮮が
「日本が戦争しようとしてる」
なんて言ったら、護憲派は支那朝鮮を非難しとけば良い
「日本には平和憲法があるんだから戦争になるわけねーだろバカ」
とでも。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:58:36 ID:yGSVz54k0
- 明らかに軍隊な自衛隊がいるのに九条が改正されないのはおかしい。
趣旨的にはとてもいいんだがな。
そういえば、九条って世界的に知名度低いよな。
反戦主義者にとってはすばらしすぎる条文だと思うのだが。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:01:59 ID:2gPZMBzH0
- 私の故郷は9条
じゃなくて日本と東京です。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:14:59 ID:cVGAohLF0
- 基本的にどの国の普通の国民でも平和を願うだろう。
しかし、日本以外の国々は自国の軍隊を持ち、他国からの内政干渉、領土侵犯、名誉の堅持など、
国家の体裁をそれによって保っているのが現状だ。
日本は経済重視で、経済的優位に立てる間はそれでもよかったが、支那や朝鮮などが経済レベルで
人並みに近づいてきたいま、軍備をもたないために、支那や朝鮮からなめられ、内政干渉、領土侵犯、
不名誉な南京大虐殺、はては、売春婦の処理までを迫られている。
これでは、軍備を持たないために損ばかりしていることになる。
結局、再度、最強の日本軍を編成して、武力弾圧にはそれに倍する武力で対抗するしかない現状に
なってきているわけだから、日本としては早急に最新の核兵器など、武器の充実を図るとともに、
現在日本に向けられている支那や北朝鮮のミサイルに対抗したミサイルを準備し、万一に備える必要が
あるだろう。
- 966 :くうる丸:2008/01/26(土) 22:30:20 ID:PdoMimb30
- 965に、全面的に賛成です。好きで戦争する人なんて、居ないと思うよ。
何時でも、武力を行使出来る軍隊を保有するのが、日本の喫緊の課題である。
世界中から、ナメられまくっていることに気がつかないのか。武力を行使出来ない
武装組織に、5兆円をも税金を注ぎ込んでいるなんて、おかしな話である。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:40:53 ID:e+kG1noE0
- もし日本が軍事国家になったら
徴兵制になるのかな
果たして自主的に軍隊に入る人がどれだけいるだろう
日本は他の大国と違って人が少ないから
強制にしないと集まらないかもね
- 968 :グラコロ:2008/03/31(月) 09:51:54 ID:glR9H/kp0
- これ立てた奴は釣りじゃないとしたら相当頭お花畑だね。平和条約=平和に結び付けているのがそもそも痛いわ。
本当に戦争したくないならスイスみたく国民皆兵でもして永世中立国になれってんだ。
日本が何故戦争しないで済んでいるかなんて答えは明確だろ。全てカネで解決してんだからさ。
絶対敵わない大国には袖の下握らせる。これが資本主義という金儲けに走りすぎた日本の現状だよ。
かと言って今更スイスみたいな国目指すのは無理な話。他国に頼らずにはやっていけない腑抜け国だからな
- 969 :グラコロ:2008/03/31(月) 09:57:03 ID:glR9H/kp0
- まあそういうワケで要は965と966に同意というわけだ。
非武装国なのに軍事費ガンガン詰め込んでる時点でイカンだろ。
だったら軍隊保有しろよ。戦争するしないは自国次第。
敢えて付け加えるなら永世中立の道を歩めってな。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:02:44 ID:IalJaE810
- まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:42:16 ID:IMFXZ0JtO
- 9条いらない
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:15:33 ID:WfBZQTOM0
- 4月26日(土) 長野 Free Tibet オフの呼びかけ
http://jp.youtube.com/watch?v=vFcJl0DMgnk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2785942
聖火リレーでチベットを応援しようOFF
http://www8.atwiki.jp/winwin/
胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/
世界の国旗ネット販売
http://www.sarago.co.jp/
チベット支援グッズ ネット販売
http://kawachen.shop-pro.jp/?pid=333727
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:58:49 ID:zCiu9kIBO
-
ふるさとは、
大日本帝国憲法
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:02:40 ID:97aOJQ720
- 憲法9条は今や中国の中華思想を推し進めるためのものでしかない。
なぜ共産党や売国奴の左翼たちが必死に9条を守ろうとするのか
それは9条が廃止されて日本が核を保有すれば
中国は日本侵略が困難になって中華思想を断念せざる終えなくなるから。
チベット⇒台湾⇒沖縄⇒日本本土
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:04:59 ID:ioMCjQ8GO
- あ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:35:09 ID:ioMCjQ8GO
- 武器を一切持たず、非武装中立を掲げ、武力には言葉で立ち向かい、反戦・平和主義に殉ずるのは確かに最も道徳的で美しい。
例え撃たれても、例え蹂躙されても、決して拳を振り上げず思想を貫く姿は、世界中の人々の心を打つだろうね。
その覚悟を持って、憲法9条を堅持するのであれば賛同するよ。
9条を堅持する覚悟は、政府が持つのでは無く、国民一人一人が持つものだと言う事をよく理解して9条堅持を主張してるんだよね?
国を守るために武器を手にして死ぬ覚悟をするか、反戦主義を貫くために死ぬ覚悟をするか、どちらを選ぶか?って話だろ?
どちらにせよ、臆病者になっちゃイケないね。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:45:42 ID:niquzWE/0
- 宗主国アメリカ様からいただいた大事な憲法を「改正しよう」
という不届き者はどいつじゃ。
アメリカ様に言いつけちゃうぞ。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:52:18 ID:xn86IQxX0
- 僕はいま中学生なんですが、本当に平和を守りたいなら永世中立にしちゃえばいいんじゃないと思うんですがどうなんでしょう?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:33:04 ID:7/atb4Vm0
- アメリカがいなければ、
中国に占領されているのでは?
中国はアメリカなど、その他の批判を恐れて日本に攻め込めないのでしょう。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:46:06 ID:i+4gIMNE0
- 憲法改正「反対」43%、「賛成」を上回る…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20080408-OYT1T00041.htm
「改憲反対」が15年ぶり上回る「読売」世論調査「9条守れ」6割に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-09/2008040901_03_0.html
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 05:45:17 ID:U91bVLGCO
- 979それはないね笑。中国は今やアメリカよりも戦争すりゃ強い国だしな、だからアメリカは中国の肩を持つようになってきたんだ。それも最終的にはトップになるための手段だが。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:42:54 ID:kh6Nc5w9O
- はぁ…。また日本共産党か
くたばれよ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:52:08 ID:DeK5iO8i0
- >>976
>反戦主義を貫く為に死ぬ覚悟をするか?
中共が侵攻する前のチベットは、非武装の仏教国でした。ラサ暴動以来、亡命者が
相次ぎ、現状況のようになりました。日本人がこの現実を直視し、それでも良いと
いうのであれば、良いのではないですか?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:27:47 ID:mST1f/rkO
- >>983
うん、オレもそう思ってるよ。
日本人が、誰にも比護を求めないで各々の責任に於いて「反戦主義を貫く為に死ぬ覚悟」を持つんだったら、世界中からアホと言われたっていいと思うよ。
それも美しいじゃん。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:59:09 ID:U5fhuFFX0
- 比護って人名かあ。MS-IME でも出るわ。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:12:57 ID:uvkKBsCT0
- 韓国に帰れw
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:47:10 ID:mST1f/rkO
- 頼むから、よく読んでくれ(笑)
オレが言いたいのは、国民がどちらを選択しても臆病者にだけはなっちゃイカンという事だよ。
エセ反戦主義者が誰かに護って貰うことを前提に護憲を主張してるからね。
比護→庇護
ごめんちゃい。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:40:17 ID:/6fw5djJ0
- 昭和30年5月出版の広辞苑初版にはダライラマについてこのように書いてある。
ダライラマ(****)・・・難しい漢字は」**であらわしました省略ごめん。
ダライは蒙古語で大海の意
ラマはチベット語で勝者の意
チベットのラマ教の教主
首府ラッサの北部の布達羅宮殿に住し、禅定菩薩の化身として絶対的信仰を得、
活仏と称せられ、国家の政権を握っている。
現主は一九三一年初代ダライラマ創始以来、第十四代目にあたる。
***正確を期して書きました。まちがいはないと思います。***
国家と認められていたみたいですね。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:43:01 ID:3/2eXumE0
- 国家承認したのはトルキスタンくらいじゃなかったか?
日本はもちろん、チベットの後ろ盾のイギリスですら承認してない。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:47:21 ID:3/2eXumE0
- ああ申し訳ない。イギリスは第1次大戦後に承認してるね。
あと中華民国と争ってたモンゴルと相互承認を果たしている。
374 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)