■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
農林中央金庫のイメージ
- 1 :金庫職員:02/04/24 03:52
-
私は農林中金で4月から働いていますが、JA関係の方からみた
農林中金はどんなイメージですか?
夏頃に研修で地方の農協さんに2週間ほど御世話になるのですが、
かなり楽しみにしています。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 05:01
- わっしょい♪
http://freehost.kakiko.com/freen/wasyoi.html
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:07
- JA遠州夢咲の、<ばららんか>にたくさんお金をあげたんでしょ?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:02
- 財形貯蓄の利率アップをキボンヌ
- 5 :金庫職員:02/04/25 02:35
- >>4
私の力ではできません。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:44
- 包茎短小チンコなら知ってますが何か?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:27
- | |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、屎スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:41
- 有楽町のお堀端といういい場所に豪華な本店を構えている。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:40
- 都銀とかと違って、なんかのんびりした雰囲気がただよってますよね。
- 10 :色牛:02/04/30 15:47
- >>1
私、金庫さんから、金借りてますです。お世話になってますから、
悪いこと言えない(笑)。ま、いまの担当の方は、誠実で熱心な方
ですよ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:09
- つーか、もっと強く系統支配していいんじゃないかな?
DQNな組合や信連にはっきりモノを言うべき。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:55
- 外為にとてもかわいいコいますね。あれは誰?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:28
- 沖縄県の単一JA化で、反対していた単協に対して、単一に入らないと
JAバンクから排除すると、脅したらしいよ!!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:30
- 農水省の金融部門だわね。 金融,為替の専門家が不在なのではげたかファンドに...
農水には農業の専門家もいないんだわね。 だから宗をが....
- 15 :いとういけわき:02/05/11 01:17
- 勤務先(水産)のメインバンクです。営業@部、外国営業部、業務部の
お姉さん達は美人が多いです。某都銀のようにがつがつしていないし、
他の銀行より面倒見は抜群にいいですね。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 17:43
- 学生ですがまじっすか?
ここただの農協バンクの○ホ銀行と思ってたけど
そんな面倒見のいいびじーんがいるんすか?
アフター5も楽しみですねそりゃ
私が行く予定の都銀では一般職の子と楽しみたいと思いますが
来年バーターでゴーコンしませんか?(農中bankのかたがたマジで返事チョーダイ)
- 17 :はいはい:02/05/11 18:28
- 「ぜんちゅう」さんと「ぜんのう」さんと「ぜんきょうれん」さんと
仲間のようで仲悪いって聞いてますが…。
それぞれ、みんな仲悪いのかな?
- 18 :いとういけわき:02/05/11 20:02
- >>16
たとえば、外国へ送金したりするとき、地域(中南米等)によっては
都銀がこちらの送金依頼に難色を示しても、農中さんは引き受けて
くれます。もっとも最近はこういった地域に送金の際、送金トラブル
(未着・政情不安等)に備えて念書の提出を求められることも。
本店のお姉さんたちですが童顔からお姉さまタイプまで多彩ですよぉ〜。
一般の人にはあまり馴染みがない金融機関(せいぜい農協の親分という
イメージだと思う)なので美人の穴場です。
個人的にはイイ!!と思います。他に大手町営業部のお姉さん達にも萌え。
また、農中さんは日本の金融機関では良い金融機関の部類に入ります。
ただの農協バンクの○ホ銀行という見方は捨てて下さいね。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:32
- 有楽町にすげ〜ビルがあるのね・・・農林中金って金持ち〜♪
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:28
- ヴァカ学生うざい
氏ね。立ち去れ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:10
- そういうあなたはもしかして
ここの職員?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:34
- >>17
鼎サロンの連中とは禿しく別の世界の方々と重割れ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 06:24
- まあ、必要無いね農林中金は
やる気のある農家にも貸し渋りしてるんだから、
信連ともどもな、人件費などムダな税金浪費だ、
中間搾取する組織は、リストラかけるかつぶせ
、こんな時代にお前らは必要無し!
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 07:35
- 昔はのんびりとした公務員のイメージだったけど、今は夜遅くまで
激務らしい。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 08:26
- >24
そのようだな、だが、いくら忙しくても、
今の日本農業には農林中金、信連は必要無いんだからムダって事さ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:31
- 美人のおねいさんだけ必要ってことか?どうよ?おまいら?
- 27 :いとういけわき:02/05/12 12:50
- 水産会社にとって金融機関のなかでは農中さんが業界事情一番
よく知っていますね。その分面倒見はダントツにいいです。
ほかの金融機関では北海道拓殖銀行(拓銀)さんがあげられましたけど。
拓銀さんは逝っちゃって本州は中央信託銀行(現・中央三井信託銀行)
さんが引き継いでいます。でも拓銀さんほどはっきり言っておわかりは
よくないですねぇ。
ちなみに農中さんの本店のビルはDNタワー21(第一・農中ビル)と
いいます。第一生命さんもこのビルに入っていますよ。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:35
- え!DQNタワー21って言うビルなの!
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:35
- >>28 本当に、これからはDQNタワー21って言われ
そうだね。
お金の掛かっていそうな立派なビルだよ。
- 30 :いとういけわき:02/05/13 08:09
- 10年前勤務先の融資担当の課長だった人が地方支店勤務(支店長等)を
経て、いまや勤務先の融資担当の部長で凱旋している(藁
営業@部長として。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:36
- 農中が必死に頑張っても、農協の方に金利をつけるときに信○さんに
利ざや抜かれて農協の方には利率が都銀+微妙にαくらいしかなりません。
何だかなぁ・・・。何もしてないのに金利がもらえる○連さんて変だよな。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:18
- でもさー 都銀に金貸ししてるの農中でしょ?
にっぽんぎんこう(元金座場所在中)から、コ臭い仕入れていたのではないか?
どっちにしろ、政府系金融はいらないなぁ・・
あと郵便局って農中のパシリじゃなかったけぇえ??
農中の子会社とか関連会社の話題もきぼんぬ。
でも職員は2ちゃんにこねーかっ??!?!【-。-】 ボソッ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:14
- >>32
だから脳中は政府系じゃないって。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:17
- 脳は世界最強です。単狂のすばらしい乳母です。お体に器をつけて
これからもよろしくお願いいたします。あなたがたのおかけで脳狂は
存在できるのです。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:16
- だから農中は税金も財政投融資もつかってないって。
農中を政府系だと思うようなアフォが多くてこまるよ。
公的資金入った都銀のほうがよほど政府系じゃねえか。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 11:58
- >>32
都銀=>農中への資金の流れはコール市場というインターバンクマーケットを指しますね。
資本として金が流れている訳ではないですよ。
あと、私の記憶が正しければ、農中は元政府系であり、それを農林系に払い下げたという
経歴だったと思います。現在、商工中金については10%ほどを国が出資していますが、
農中に対する政府の出資はないでしょう。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:06
-
>>36
32さんは都銀が公的資金の導入を決意する前に、とりあえず窮余の策として
不良債権処理のために嚢中から金借りたってこと言いたいんじゃないの?
嚢中側としても有り余る資金の貸付先として都銀は魅力的だったんじゃないの?
だから都銀やマスコミは嚢中を叩いたりはできない。
都銀としては、公的資金を導入するよりは嚢中からお金を借りた方が血税投入と
いう形にならないので得策。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:36
- の宇宙は世界最強です。単狂が大きい顔をしてられるのもあなた方のおかけですね!
大変感謝しております。コンゴも単狂の我侭を訊いて大変で生姜、蚊らだに中尉して
頑張ってくださいね!応援してま〜す。
- 39 :nouchubank:02/06/09 04:25
- >>38
ありがとうございます。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:34
- 農水省金融課>農林公庫>農林中金>>>>>JA
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:57
- 公庫>中金はない
どう考えても
中金>>>>>>>>>>>>>>>>>>公庫
業務の内容、幅、給与etc
どれをとってもだ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:11
- 善教練善穀奔撫もがんばって〜黄鉛してま〜す!
- 43 :???:02/06/13 12:19
- 馬鹿かお前ら。
- 44 :32:02/06/13 22:48
- 36さん そのとおり。
でも難しすぎたかな?あとは不良債権どうにかしましょう。
んでもって、農水系公共工事の金は結局は嚢中が保証してるのかな?
建設は、東・西建設保証でしょ?どうなのかな?・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:19
- >43 何が?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:25
- まあまあ!馬の耳に念仏ですから、???は、穎脳か、軽罪でしょう!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 21:39
- 第3の長銀。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:29
- >>47
第3ではなくて第4では?
ちなみに、興銀・長銀・日債銀があるとおもうが・・・。
でも君の脳中に対するイメージはよくわかる気がする。
バリバリのエリート集団でかつ、金融債も発行できるあたりが似てるね。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:52
- 中金>山口組じゃないの?!
だって、沖縄の単一農協に反対していた、優良農協に対して
合併しなかったら、JAバンクから除名するって、恫喝したらしいよ
宗男真っ青のやり方だったらしいよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:06
- >>48
金融債をいうなら、その前に商工中金、旧東京銀行、そして信金中金だろ。
ちなみに、旧東京銀行の利付債は3年満期ね。ハイジャンプっていう名前だ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:41
- 日債銀・・・懐かしいなぁ。いまやSBが手放すだの言っているけど。
俺、ここの面接に行く途中で交通事故に遭ったんだよな…
そんなこんなで、いまは某信連勤務。
まぁ、人生ってどうなるか分からないよね。5年先は闇の世界。
てか、ご周知のとおり、俺も安泰な企業体にいる訳でないんだけどね(苦笑
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:46
- もともと不動産銀行だったんだよね。あおぞら銀行の前の前の姿は。
なんで、信託or証券の子会社作るときも、ここは証券子会社よりも先に
信託子会社を作った経緯があったかと思う。
当時の俺は3長銀って、浮沈空母だとさえ思っていた。
まぁ、5年先を見越せなかった俺も経済音痴の一人だね。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:48
- 浮沈=>×
不沈=>○
長々とスマソ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 18:04
- age
- 55 :いとういけわき:02/06/30 00:13
- 入社したとき(14年前)の農中の担当課長がそういえば雪印乳業の
常務に。6Pチーズは残していただきたいですね。他社の類似品を
買ってはみたけど、やっぱり雪印がおいしい。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:10
- 農中にこの間雪印食品販売の斡旋が来ました。
コーンとかケース買いしてしまいました。
後日段ボールが山の様に来て吃驚しましたが。
こんなにあったのかー!
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:51
- DNビルの各フロアにある男子トイレだが、大便用の個室が一個しかありません。
少ねえんだよ、漏らしちまうだろ、(゚Д゚)ゴルァ!
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 20:27
- 農水省金融課>農林中金>農林公庫>>>>>JA
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:49
- JA馬鹿にしてるけど、JAなければ自分たちの存在価値が無いことに気づいてないようだね
貯金量のうち、どれだけ自分たちに集金力あるか、理解してるのかね
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:36
- おみそれいたしました。じゃあもっと集めてください!郵貯くらい!
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:53
- >57
和式でないと用を足せないヤシハケーン!
洋式は3,4個ずつあるはずでよ。
- 62 :57:02/07/09 19:22
- >>61
はあ?漏れは、ここに勤務してるんだけど
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:29
- >57
はぁ?何階勤務?知ってる限り(3−10階)洋式2〜3室+階によって和式1室のはずだが?
もしや1階?もももしや11階?なら女子トイレに逝け!
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:10
- 農中の職員って、なんであんなにえらそーにするの?
何様なんだろう。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 19:25
- 家の光ビルに勤めてます
- 66 :コギャル&中高生:02/07/11 19:39
- http://kado7.ug.to/wowo/
ヌキヌキ部屋へ直行
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 20:48
- 英語・標準語はしゃべりたいが方言はしゃべりたくないのだよ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 22:19
- 貴方のところは知らないけど、うちでは農中の職員のおかげで仕事が
成り立ってます。職員様々ですわ。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 04:02
- 団体のトップである農中の職員と底辺の単協の職員を
同じように扱ってもらおうと思うほうが図々しい
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 07:41
- Moody's Japan の格付あんまり良くなかったのでは?財務状況
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:27
- 財務状況が良好ではないのは収益のかなりの部分を単協への配当やらなんやらにまわしてくれてるからです。
配当減らせばあっというまに財務状況は改善するでしょ。ただそうすると単協がばたばた潰れるし、ここしばらく
合併シーズンだから万一のための単協への資本注入分はとっとかないと・・・。
格付けはよくわからんが、東京三菱でさえD-なんだから農中のD+は財務でも都銀以上に財務良好といえるんじゃないかなぁ?
とりあえず
ttp://www.moodys.co.jp/ssl/list/rat_bank.htm
を参照してみて。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:00
- バブル終盤で大蔵省が総量規制をかけたとき農林中央金庫は規制外になって
それで金貸しまくって不良債権化したと聞いたけど、それが今に至って
Moody's Japan の格付の財務状況D+だとこれでも良くなったのでは。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 19:19
- 農中情報システムの人間って糞ばっかだよ
- 74 :どうでもいいやね:02/07/17 05:59
- 農林中金て、存在価値あるの?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:30
- >74
今のままでは、ない。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:55
- 別に政府系でもないし、どうでもいいんでない?
いやならJAも農中に金を預けなければいいわけだし。
もっとも彼らに運用能力があるならね・・・ないから
JAバンクが出来たんだろうけど。。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 10:38
- age
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 11:36
- 農中のS部P班は氏にかけ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:17
- もうチョット農家や林業関係者の立場を考えて仕事しろ!!
おまえらに農!林!中金と名乗らせたくないな!
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:49
- エリートへの僻みですよ、どうぞ大目にみてやっておくんなまし。あなた
がたがいないと、なにもできない幼児ですから。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:57
- 農協って・・・・・・。何なんだろ・・・・・。
ガッカリしました。
農林中金?どうでもいいよ・・・・・。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:08
- そういえば、ピロシマ県、統合ケテーイだね
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:00
- 農協金融があるから農林中金がるあるのであり、農林中金があるから農協金融がもっている。
どちらも日本にとって決して欠くことの存在であることが確か。
中二階の信連の存在はこれから「形の上では」農林中金に合併していく。
農林中金がなくなるというのは日本がなくなるというのと同義語。長銀なんかの比じゃ
ないぞ。。。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:11
- じゃあ郵便貯金くらい集めたら!もうすっといぐなるんでねえの!
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:11
-
ふと思ったんだけど、中2階の信連が農林中金に形の上で統合されると、
信連の職員はどーなるんだろう?中金の職員になれるのかなあ?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:19
- なれる人となれない人に分かれるだろ。
単協へ出向…その後転籍。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:07
- そいえば、農中の給料って都銀よりいいのですか??
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 12:42
- agetemiru
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:32
- リンクスタッフ急募まずはここをクリックしてください
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
[システムについて]
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します。
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
--------------------------------------------------------------------------------
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(1日1000クリックだけで1万円。各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
> 参加サイトが少ない今が、掲載のチャンス!
> 宣伝方法は、問いませんので(2chでの宣伝も可)是非参加下さい
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 23:03
- age age
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 22:56
- 農中に就職したら人生勝ち組でしょ。
財政状況は超優良で将来も安心だし,
給料も都市銀レベルまではいかないにしても,かなり良いでしょう。
さらに,都市銀と違ってノルマ等も厳しくなさそうだしね。
世間的には地味なイメージですが,きっと良い人生おくれるはずです。
学生の時って,有名企業がかっこよく見えるけど,
こういう組織こそ超優良就職先だと思います。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 01:47
- ( ´_ゝ`)フーン
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 08:59
- 中に入ればいいのでしょうが、
外からはあまりよく思われていないよう。
だって....ねぇ....
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:10
-
中金もリストラ頑張ってるみたいですね。
人員カットはないけれども、賃金カットは始めたみたい。
でも都銀以上の給料は保っていられると思うが…。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:27
- そもそも信連という中二階が必要だったのですかね。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:31
- ボンボンバカボンバカボンボン....
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 13:51
- 馬鹿と利巧は紙一重
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:34
- hahahahahahahahahahahaha
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 14:30
- end?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 09:40
- 農林中金の外回りには横柄な態度のヤシが多い
特におばさん
地方だからか?
東京などはそうでもないのか?
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★